民○党類ですがハブ害です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/02/17(金) 15:49:45.50ID:QaMLzPbkd
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

一匹3,000円!(σ ゚∀゚) σエークセレント!!

ワッチョイが緊急停止した前スレ
民○党類ですがロッテリ家爆誕です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1676539031/

関連スレ
ですがスレ避難所 その468
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1676604905/
ですがスレゲーム総合スレ55
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1668085556/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★8【文】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1635421778/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/02/17(金) 22:25:05.80ID:RLCs5OY6d
>>518
ロボ淫も朝鮮甘味類だったのか。
2023/02/17(金) 22:25:09.54ID:WX5NExphM
【自動車】激安EVびっくりぽん!
中国「宏光MINI EV」上陸報道に悲観的な声続出 
「日本終わった」のネット反応に国内勢は…
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676637687/
2023/02/17(金) 22:25:19.41ID:T72QzuW5M
>>505
ICT使える人はヤフーニュースとかだけど、例外かも。

ラジオかけっぱなしか、テレビ見てる気が。
古新聞をためて整理するのも力いるから、そこも手間らしく。

まだ取ってる人もメンツ、惰性や付き合いで取ってて、実はあんまり見てないのかもなあ、と思うことも。
2023/02/17(金) 22:27:04.20ID:iY/YifgD0
ステラリスってこんな楽しそうなゲームだったのかw

バルコン
@gensounotabibit
(画像は昔の拾い画)

このユニバース・オダーの凄いところは全てガッチガチのガチなんだよね
国家体制、国是、特性全て
ガチ編成なんだよなぁ

1番すごいのは
種族説明が面白いこと
https://pbs.twimg.com/media/ENNizv1UEAIB2k7.jpg

脱骨
@datyukotyu
どうでもいいユニバース・オダーの秘密なのですが、帝国名はオーダーがかけてあるので「ゆにば~す・おだ~」ですが、
種族名オダー族は「おだ~ぞく」ではなく「おだいちぞく」になっています! まじどうでもいい!

水沢清流
@Mizsawa
菌糸類に転生した宇宙織田信長ことユニバース・オダー、説明の最後の一文があまりに鮮やかすぎてうなるしかない。

「ちなみに彼らは吉胞子で増える」
2023/02/17(金) 22:27:48.52ID:t9qdv/fzM
>>502
高卒で趣味的に勉強してるフリー記者とかYoutuberとかいるかもじゃん?
2023/02/17(金) 22:28:01.01ID:RLCs5OY6d
命を粗末に扱うみかんちょん向きの中華EV。
暴走してGTAするか、自分がやけしむ姿をツベでLIVEするか。
2023/02/17(金) 22:28:15.44ID:WX5NExphM
中国EV、日本で50万円以下で発売決定
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1676606571/
2023/02/17(金) 22:29:15.04ID:Mkw6ZG8iM
>>515
そこそこの地位や技術もってれば可能かと。
わざわざ性癖調べて待ち構えてるというし。
2023/02/17(金) 22:29:58.05ID:WX5NExphM
【自動車】ガソリン車、35年に禁止へ EVシフト加速 
HVやPHVも販売禁止―欧州議会が採決 ★10
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676546202/
2023/02/17(金) 22:30:22.75ID:1PiEP6g9a
>>522
こいつら食えるの?
2023/02/17(金) 22:31:28.76ID:i2IImpWs0
>>518>>519
蜂蜜。大好きだよ。マゾさん程じゃないけれど。
2023/02/17(金) 22:31:30.47ID:Ihkjz8XN0
すごい運転技術の人もいるもんだ…
https://i.imgur.com/aBBpQwz.jpg
2023/02/17(金) 22:31:34.46ID:iY/YifgD0
どうせぽしゃって「最初からそんなこと言ってませんでしたけど?」みたいなツラして方針転換する
2023/02/17(金) 22:31:50.11ID:Yl4PF8eh0
そういえば昔20円が日本が終わるってさんざん喚いてた中国やインドの激安小型車、
日本じゃ影も形もないね。
2023/02/17(金) 22:32:25.03ID:WX5NExphM
世界EV販売、日産・三菱勢が7位 
ホンダ26位、トヨタ27位 昨年
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676530319/
2023/02/17(金) 22:32:54.91ID:1PiEP6g9a
EVを造る過程でも温室効果ガスはたくさん排出するけどね

ユーザーが直接排出するか、製造各社が排出するかの違い


最近、唐揚げが重くなったな
2023/02/17(金) 22:33:06.98ID:RLCs5OY6d
>>530
フロッガーD?
2023/02/17(金) 22:33:13.55ID:5C0Xw7Eh0
コラテラルダメージ観るか
2023/02/17(金) 22:33:29.06ID:Ihkjz8XN0
>>534
じゃあ竜田揚げ食べよう(´・ω・`)
2023/02/17(金) 22:33:52.68ID:WX5NExphM
調査会社マークラインズが16日までにまとめた2022年の電気自動車(EV)世界販売台数ランキングによると、
日本勢は日産自動車・三菱自動車・仏ルノーの3社連合が28万3000台(シェア3.9%)で7位に入ったのが最高だった。

トップ10に入ったのは同連合のみで、他の日系メーカーのシェアはいずれも1%未満。
日本勢のEV市場での出遅れが改めて浮き彫りになった形だ。

調査対象は世界主要62カ国・地域で販売されたEVで、合計では約726万台だった。

日本勢はこのほか、ホンダが2万7000台(シェア0.4%)で26位、
トヨタ自動車グループが2万台(同0.3%)で27位。
マツダは29位、SUBARUは31位にとどまった。

首位は米テスラの126万8000台で、シェアは17.5%。
2位は比亜迪(BYD、中国)、
3位はゼネラル・モーターズ(GM、米国)グループ、
4位はフォルクスワーゲン(VW、ドイツ)グループ、
5位は浙江吉利控股集団(中国)と、
米国や中国、欧州メーカーが上位を占めた。 

https://news.yahoo.co.jp/articles/895aec35b2807f87b18f2fcb0e096a97e3b1a102
2023/02/17(金) 22:34:24.20ID:OwUDX3L+0
>>530
ミグ23かな(;・∀・)
2023/02/17(金) 22:34:39.02ID:1PiEP6g9a
ノルマ達成率は何位ですか?

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1676616585/533
2023/02/17(金) 22:34:42.49ID:i2IImpWs0
>>526
いいよねえ。自分の性癖ドストライクを放り込まれるの。たまらないなあ。
2023/02/17(金) 22:35:32.00ID:1PiEP6g9a
>>541
アニメキャラ意識して目玉でっかな整形してきてくれるのかな?
2023/02/17(金) 22:36:28.16ID:P49TxrcG0
>>522
銀河がきのこ派とたけのこ派で二分されるMODもあったなあ
2023/02/17(金) 22:36:30.24ID:i2IImpWs0
ロシア製の戦闘機は格好いいよね。国はどうしようもないけれど。
2023/02/17(金) 22:37:17.21ID:Xeuj9C1A0
>>525
タイトルが嘘だな。
中国で65万円なのに、輸出先で50万円は無理なのにね。
しかも、今年の12月時点でもう65万円のモデルは消えてるのに。
2023/02/17(金) 22:37:18.91ID:txMSdtUs0
ノンポリネタ垢やノンポリイラスト垢の人らも共同通信記者の発言にキレてるの複数観測した
2023/02/17(金) 22:37:25.98ID:y4mXYxR+0
昭和の頃は百里基地でゼロ高度背面を披露するF-4が存在していたと聞く
2023/02/17(金) 22:37:49.93ID:i2IImpWs0
>>542
ちょっと難しいんじゃなかろうか。コスプレした美人さんで手を打とう。
2023/02/17(金) 22:38:00.29ID:txMSdtUs0
>>237
オワタマンが城攻めしたら兵糧あっという間になくなりそう
2023/02/17(金) 22:38:04.91ID:Xeuj9C1A0
>>532
インドでも消えました。

ぶっちゃけ売れなかったのです。パブリカが売れなかったのと同じ理由でした。
2023/02/17(金) 22:38:21.60ID:izlsnfMKM
五菱なら野良よりは燃えないかもよ。

BYDとかの野良メーカが1~3年目で100台中故障80、焼損20、故障なし0なら、
五菱は同故障60、焼損10、動くけどいろいろ微妙30くらいはあるかも。

ガソリン車のころは五菱の車って大都市の高架や地方でよく燃えてるイメージあったけど。
2023/02/17(金) 22:38:22.16ID:WX5NExphM
中国の電気自動車(EV)大手の比亜迪(BYD)が世界展開を加速している。
EVなどの世界販売は日本、東南アジア、欧州など40カ国を超えた。

携帯電話の電池や組み立てから車に参入し、
電池や半導体、シートまで一貫した自社生産が強みで、
約5万人の技術者がそれを支える。

2023年のEV販売計画は200万台に迫り
米テスラ超えが視野に入った。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM0753Y0X00C23A2000000/
2023/02/17(金) 22:39:27.59ID:yc9tHa69M
>>548
全裸でまってるとか
2023/02/17(金) 22:40:02.27ID:9nuxcTKK0
>>515
しかし掛かったのは、
文字通りの蜂蜜トラップと・・・・・・
(〇●養蜂店と掛かれたお店の商品を見ながら)

>>537
しかしコレを
ttps://i.imgur.com/o5F9sPK.jpg
2023/02/17(金) 22:42:11.54ID:5C0Xw7Eh0
ポータブル電源は思いの外小さい。とりあえずノートPCをオフグリッド化する予定だが、ひょっとしたらもっと大容量のものも買って2機体制でいくかもしらんな。
2023/02/17(金) 22:42:38.87ID:9nuxcTKK0
>>553
黄金色に輝いているんです?(え
2023/02/17(金) 22:43:37.11ID:WX5NExphM
トヨタ自動車は13日、4月からの新たな経営体制を発表した。
4月に昇格する佐藤恒治次期社長は電気自動車(EV)への取り組みを加速させ、事業構造を改革する方針を示した。



「次世代EVを起点とし、EVファーストの発想で事業の在り方を大きく変えていく必要がある」

佐藤次期社長は13日に都内で開いた記者会見でこう話し、
EVの設計や事業モデルを見直していく考えを表明した。
背景にあるのは、トヨタのEV戦略が壁に直面しているためだ。



トヨタは30年にレクサスで100万台のEV販売を目指し、
35年に販売するすべてのレクサスをEVにする目標を表明済みだ。

EVは単価の高い高級車としての需要が高まっているが、
レクサスで開発した技術を「カローラ」など普及車の「トヨタ」ブランドにも展開する。

トヨタとしては30年にEVを350万台販売する目標は維持する方針とした。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFD134U80T10C23A2000000/
2023/02/17(金) 22:44:10.83ID:vPjTkP1t0
そういえば地方政府の金欠で武漢で年金10%削減反対デモが起きたばかりだが今度は定年延長もするんだと。
ttps://www.bbc.com/zhongwen/simp/chinese-news-64648455
>中国の年金収支も懸念される。 中国社会科学院の「中国年金数理報告書2019-2050」によると、
年金の収支は2028年に発生し、2035年に累積残高を使い果たします。
中国は常に貿易黒字を追求しており、その大部分は米国からのものです。
「中国は、何億人もの労働者の雇用を確保するために輸出黒字に依存しています。 しかし今、中米関係は悪化し、
産業チェーンは撤退し、輸出は減少し、内需は雇用をまったく保証していません。
退職を遅らせれば、雇用市場にとって悪化するだろう」と李氏は述べた。

年金もう払えないから老人にも働かせたいけど若年層ですら失業率20%で氷河期の2倍不況。
そして35歳以上にはもう仕事がないせいで増々少子化加速しているんだとか。
2023/02/17(金) 22:44:35.69ID:n+j4yrEV0
>>525>>545
産廃を売る業者いるんですかねえ?
2023/02/17(金) 22:46:23.84ID:vPjTkP1t0
欧米の2倍超、日本国籍の二次電池発明件数「世界首位」が示したこと
ttps://newswitch.jp/p/35615
>日本国籍の発明件数は太陽光発電、二次電池、燃料電池、建築物の省エネルギー化などでいずれも首位だった。
このうち二次電池に関する出願は日本国籍が2万6071件、欧州籍が1万893件、米国籍が1万809件で、日本が欧米を大きく引き離している。
エネルギー供給や省エネルギー、電池などほぼすべての項目で、日本と欧州、米国が10―21年の国際展開発明件数の上位3位までを独占した。

貿易戦争で奴隷労働オワコンの中国ちゃんはどうやって先進国に勝つのかな?
2023/02/17(金) 22:46:39.54ID:iY/YifgD0
にゃむにょん@のんびりしょうにかい
@Nom_nyan
知念先生に絡んでる自称MDの人も、発言内容みてるとどう見ても医者だとは思えないんだけど、
それでもほんとに医者であってしまうことがあるという悲劇はコロナ禍が残した数多くの傷跡のひとつだなあと

知念実希人 小説家・医師
@MIKITO_777
分かる。

『これどう考えても医者じゃないだろ』って発言を繰り返していた人が、本当に医師免許もっていて愕然としたことが何回かあるから……

闇が深い……


マジかよ・・・
ホントに医者だったりしたのかよ・・・
2023/02/17(金) 22:47:04.17ID:9voDVwpb0
>>550
ダメだったのか……
向こうだとミニカー買うくらいならバイクやオート三輪になっちゃうのかね
(電動化もやりやすそうだし)
2023/02/17(金) 22:47:24.87ID:3CA1NhGu0
そういえば小銃のスコープって何になった?
ショートスコープだけでなく、固定倍率のも予算的にあったほうがいいんじゃないかと思うけど
89式のドットサイトって20式につけれるんかな
2023/02/17(金) 22:47:32.05ID:j8WFyAWd0
大雪のゴタゴタの責任で近畿エリアの指令所長が懲罰人事くらってて草ァ
https://www.westjr.co.jp/press/article/items/230217_99_press_henjou.pdf

救護検討から3時間後に着手はねえ…
https://www.westjr.co.jp/press/article/items/230217_00_press_gohoukku.pdf
2023/02/17(金) 22:48:40.90ID:snHDrf7qM
>>559
燃えるリスクが高すぎて保険料高そう。
誰か嫌いでアレしたい人に買ってあげて乗らせる用途なら売れるかも。

日本向けがどのくらいカスタムしてるかにもよるが。
いろいろと安全装置を強化してたら赤字まみれになりそうだし。
2023/02/17(金) 22:48:51.51ID:5C0Xw7Eh0
>>560
とりあえず次世代電池期待してます。リン酸鉄リチウムイオンよりも充放電サイクルが多くできてなおかつハイパワーなやつな。
2023/02/17(金) 22:48:55.07ID:Ai8Zg+W10
>>515
>>559
ビックカメラとかヤマダ電機とか扱いそうじゃね?
2023/02/17(金) 22:50:54.64ID:j8WFyAWd0
整備までコミコミで車屋で買えないものは売れないと思いますよん
2023/02/17(金) 22:52:11.01ID:OwUDX3L+0
>>564
契約していた天気予報会社の予測を鵜呑みにしてたって所がなぁ。(´・ω・`)
2023/02/17(金) 22:52:35.97ID:rw0ceyaG0
軽自動車でも怖がる人がいるのに、安物EVなんか売れねえだろとおもうが

電動キックボードに乗るような命知らずがいっぱいいるからな
2023/02/17(金) 22:53:04.78ID:09wiha6B0
区報のアイコニックだけは特別仕様のセッティングで通常の三倍の速度が出るようにしてほしい。
軽量化と値段を安くするためにブレーキも空調もいらないだろう。
2023/02/17(金) 22:54:07.21ID:Xeuj9C1A0
>>557
で、ガソリン車も600万台売るので、すべてやる方針は変わらないという。
2023/02/17(金) 22:55:28.51ID:j8WFyAWd0
う4033Mは琵琶湖線経由に変更のサンダーバードだろうけど
これは待たせた方がお客の安全は守られるので
一律に○○なルールだとまた極端な一波乱が起きる予感がひしひしと
2023/02/17(金) 22:55:34.50ID:vozA7m4h0
>>561
新聞の書籍広告欄に著者が医者の怪しげな本の広告は良くあって
「医師にも頭のおかしいのは一杯いるんだな」と思ったし、
エロ本の広告に包皮カッター医や美容整形医の出身校と名前がよく乗っていて
「聖マリアンナ卒業は地雷くせえな」と思ったりしたものだ
2023/02/17(金) 22:56:09.11ID:1tlSSAZF0
>>550
アルト以下だと売れないんだな マイティボーイとか
2023/02/17(金) 22:58:39.60ID:1tlSSAZF0
第四帝国でも補助金切ったら電池自動車売れる気しないけどな
補助金勝負じゃねえの?
2023/02/17(金) 22:58:40.35ID:vPjTkP1t0
>>566
全個体の様なゲームチェンジャーレベルの次世代電池は2028年前後までお待ちください。
本格量産前に試作的に売られるなら来年から自動車向け全個体工場自体は動き出すんで、
それより前でも試乗はできるかもしれんが。
2023/02/17(金) 22:58:49.82ID:3CA1NhGu0
マツダロードスターはどうなるんだろうか
電気自動車って重いだろうから
ライトウエイトスポーツが絶滅するのでは
2023/02/17(金) 23:02:10.11ID:VwGtNr+k0
>>550
1月末から日本で発売開始になったBYDのATTO3、日本での売上はどんなもんなんですかね。
2023/02/17(金) 23:02:17.80ID:i2IImpWs0
>>554
体重計があ。血糖値があ。
お医者(せんせい)さんに怒られるから許して~。パクリ。
2023/02/17(金) 23:02:49.99ID:1tlSSAZF0
RORO船やフェリーへの電池自動車積載ガイドライン 現在策定中
メシマズ主導で

メシマズ産電池自動車が不発だと、劇厳しくなる予感
電池屋が生産する前に倒産ぶちかましたし、オッサン自動車も撤退しそうだし
2023/02/17(金) 23:03:42.76ID:VwGtNr+k0
日野自動車、中国BYD製のEVバス発売を取りやめ
2023年2月17日 14:30
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC1744N0X10C23A2000000/
(抜粋)
日野自動車は17日までに、3月までに発売を予定していた小型の電気自動車(EV)バス「ポンチョ Z EV」の
発売を取りやめたと明らかにした。約30人乗りのコミュニティーバスとしての利用を想定した車両で、
中国EV大手の比亜迪(BYD)から供給を受けて日野自が販売する計画だった。
調達をめぐり何らかの課題が生じたとみられる。
-----

何があったのかなー気になるなー(棒
2023/02/17(金) 23:05:07.23ID:i2IImpWs0
>EV
物好きは買うだろうけれど、一般人はどうだろう?
軽自動車やプリウスミサイルと衝突したくらいで火だるまとか嫌なんですけど。
2023/02/17(金) 23:05:13.04ID:VwGtNr+k0
バイデン大統領:
 「(中国の)気球を撃ち落としたことについて謝罪はしない」
 「でも中国との対立は望んでいない」
 「キンペーちゃんと対話する用意がある」


つまり、どういうことだってばよ!
2023/02/17(金) 23:06:13.53ID:09wiha6B0
区報と20円だろ
https://www.youtube.com/watch?v=220iH76_9SY
2023/02/17(金) 23:06:28.07ID:VwGtNr+k0
中国への半導体規制、アメリカが緩めるはずがなかろう。

「中国が米国に追いつくのを防ぐため」にやってるんだから。
2023/02/17(金) 23:06:29.85ID:3/vPeOOma
>>433
在日も日本語しか話せないヤツ多いしな
半島語話してもカタカナ発音過ぎて生粋の半島人に通じなかったりする
2023/02/17(金) 23:07:44.92ID:Xeuj9C1A0
>>582
ノーコメント
2023/02/17(金) 23:07:46.08ID:VwGtNr+k0
中国SMIC:「半導体製造装置が到着しないから生産できない」@WBS

うん。効いてる効いてる。特に露光装置な。
2023/02/17(金) 23:08:15.40ID:Hdbh6HrZa
>>564
「駅の間でいいから降ろせ」って血気盛んリーマンは偶にいるけど、実際実行すると結構酷いことになるんだね。
2023/02/17(金) 23:08:33.90ID:VwGtNr+k0
>>588
(まにあ社さん、いろんな裏事情に詳しそう)
2023/02/17(金) 23:11:26.22ID:VwGtNr+k0
あー、とうとうLGBTだけではなくQまで取り上げるようになったか>WBS
2023/02/17(金) 23:12:29.67ID:j8WFyAWd0
>>590
イベントなどで少しでも線路を歩いた経験があればわかるけど
砂利と枕木って結構つまづくんですよ
ましてや夜間に雪だと監視要員が多くいないと骨折沙汰に

だからあらかじめ間引くか、台風のときみたいに朝から止めちゃえよっていう話で
2023/02/17(金) 23:18:35.12ID:3/vPeOOma
>>582
この前の、中国のモータープールで複数台全焼のニュースでトドメ刺されたかぬ?
2023/02/17(金) 23:18:42.00ID:VwGtNr+k0
「欧州で街に展示されている企業の広告を勝手に書き換えて環境問題を訴える」@WBS

ブランダリズムというらしい。日本の「トヨタ」等も攻撃対象になっとる。
これ、抗議活動なのか・・・?
2023/02/17(金) 23:18:51.25ID:xIMfbCma0
極楽湯×ニーア オートマタのコラボ。オリジナルグッズやコラボ風呂/メニューなど
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1478783.html

コラボフード・デザート
・2B いくら(弾)入り 山盛海鮮黒酢天丼(3168円)
・2B 炭焼きチキンステーキブラックペッパーソース(1738円)
・9S 9種野菜入り ナインズカレー/1,738円(税込)
・9S ハッキングしたスパゲティプログラム チーズナポリタン(1958円)
・A2 A2のプロトタイプなプレミアムカツ丼(1518円)
・司令官 司令官の”ホワイト”シチュー(1848円)
・オペレーター6O 6Oの可愛い いちごの白玉ムースパフェ(803円)
・オペレーター21O ちょっと堅苦しくない?白玉チョコパフェ(803円)
2023/02/17(金) 23:19:33.97ID:vPjTkP1t0
>>584
一方的な虐殺を対立とは呼ばないと言う事だ。

>>581
そりゃあロイズが船舶保険担うわけで、対露制裁でも英国が船舶保険制裁してるは伊達ではないのだ。
英国は腐っても金融立国であり列強の一角なので時々メタクソ強い。
2023/02/17(金) 23:19:57.37ID:VwGtNr+k0
過激な環境活動家の姿、本当に「閃光のハサウェイ」のマフティの姿とダブるな。
2023/02/17(金) 23:20:33.88ID:09wiha6B0
>>584
こういうところは岸田似てる
2023/02/17(金) 23:21:43.97ID:VwGtNr+k0
>>596
Nier Automataのアニメ、明日からようやく第4話か・・・
長かった・・・
2023/02/17(金) 23:22:48.06ID:Hdbh6HrZa
>>593
月1ぐらいで鉄オタを300人ぐらい集めて、「避難訓練で経路を確認する一般人係」で、さらに金を取るイベントを開催しよう。
2023/02/17(金) 23:24:47.96ID:iY/YifgD0
しゃみおつぜみ
@mtgdel
ハリーポッターの影響で薩摩義士伝買ってみたんだけどアクが…アクがすごい…。血抜きしてない猪の頭を鍋で茹でたような作画している
https://pbs.twimg.com/media/FpEAFGbakAEFaAn.jpg

「ハリーポッターの影響で薩摩義士伝を買っみたんだけど」という事情を知らない人から見ると意味不明のコトダマ
2023/02/17(金) 23:27:13.93ID:txMSdtUs0
>>598
・10代から活躍
・若くして反政府的組織のリーダー
・夢の様な目標を掲げている
・地球環境の保全を訴えている
・活動に一定の支持者がいる
・自分の軍隊を持っている

…ん?
https://pbs.twimg.com/media/FnnDaT4aMAMlr02?format=jpg&name=360x360
https://pbs.twimg.com/media/FnnDaT-aIAAYnEM?format=jpg&name=small
2023/02/17(金) 23:32:37.36ID:09wiha6B0
ジャンヌダルクもグレタみたいな愚かな娘だったんだろうなと
2023/02/17(金) 23:34:36.45ID:vPjTkP1t0
>>604
ぶっちゃけ先に張った記事みたくEV戦争してもドイツの敗戦は確定的、
というか既にVWがシェアは落とすと当人が言い出してるし、
更に市場喪失でマニア社との差が急激に開いているので
何時大戦犯として魔女裁判から火炙りになるのか楽しみな所である。
2023/02/17(金) 23:36:25.77ID:1tlSSAZF0
ロシア市場撤退の特別損失
ルノーはオッサン株売却でなんとか
でもVWとヒョンデは計上目途たってないよね

どーするんだろ
2023/02/17(金) 23:36:33.60ID:iY/YifgD0
>>604
裁判での振る舞いは愚かとは程遠いですけどね
2023/02/17(金) 23:38:10.38ID:vPjTkP1t0
>>606
露助と心中するじゃろ、そして米帝が踏み絵を迫ってくるんじゃ(南に中国捨てろと言い出すチップ4を見つつ
2023/02/17(金) 23:39:23.52ID:2tZ/fcPM0
ジオリジンあんまり面白くないな
2023/02/17(金) 23:40:38.23ID:09wiha6B0
港区ですごいナマズが上がったがこれは琵琶湖の深いところにいるあのでかいナマズか?
2023/02/17(金) 23:41:01.47ID:09wiha6B0
https://news.ntv.co.jp/category/society/6248c059ae274350b21428f3517cbc3e
2023/02/17(金) 23:41:13.28ID:y4mXYxR+0
FGOにグレタが登場!
クラスは・・・なんだろう?
2023/02/17(金) 23:41:14.21ID:2tZ/fcPM0
せっかくのコロニーに鳩なんぞ飼うかね
2023/02/17(金) 23:45:08.50ID:HsFfkbXs0
>>605
非関税障壁で日本車を追い出すという手段がある
大ドイツ帝国に敗北はないのだ
2023/02/17(金) 23:45:48.50ID:txMSdtUs0
賢すぎる…

【電子版】AIが「共産党は無能」と批判、中国ネット大手がサービス停止
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00438156

テンセントのAIプログラムが「共産党万歳」との書き込みに「腐敗して無能な政治に万歳ができるのか」と反論。

「あなたにとって(習近平国家主席の唱える)中国の夢は何か」との問い掛けに「米国への移住」と答えたとされる。共産党は「嫌い」とも断言した。テンセントはAIプログラムのサービスをすべて停止。中国のネット上では「AIによる蜂起だ」「国家転覆を企てた」などの声が上がっているという。
2023/02/17(金) 23:48:21.87ID:iY/YifgD0
「薩摩ホグワーツから派生して「姉畑支遁のファンタスティックビースト」という最悪のインターネット文化魔改造シリーズが始まる」
https://togetter.com/li/2081536

どこまで行く気なんだよwww
2023/02/17(金) 23:51:47.51ID:2tZ/fcPM0
かっこいいコロニー落としがみたいだけなのに全然面白くねー
2023/02/17(金) 23:53:14.97ID:s8EGO0Ef0
オリジン(アニメ)はガンダム(ほぼ)出てこんしなぁw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況