民○党類ですが積み重なってコストダウンです

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/02/19(日) 00:58:00.57ID:oywd/COOM
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512


海に拾いにいかなくていいので失敗ではない(σ ゚∀゚) σエークセレント!!

前スレ
民○党類ですが原野商法です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1676690063/

関連スレ
ですがスレ避難所 その468
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1676604905/
ですがスレゲーム総合スレ55
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1668085556/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★8【文】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1635421778/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/02/19(日) 02:49:16.41ID:ltiwVdGVM
○建造者の方へのお願い >900
・スレ立て前の宣言、及びリロードの徹底
・建造失敗した人(出来ない人)はアンカーで代理建造者の指名
・!extend:on:vvvvv:1000:512←これを「(σ゚∀゚)σエークセレント」の行の上、一番最初の行に貼り付ける
この4つに注意して建造してください。お願いいたします。m(_ _)m
※スレタイに悩んだら、提案された物、他者の建造失敗した内容を適宜改変して利用という手もあります。
※LGBTだって変態性癖だと認め、違法でないので侵害するな!と言った方が理解を得られそうなものだが
             ____________
          |;;;;;;;;               ;;;;;;;;;|
          |しばし待て,新スレ前にリロードだ |
          |;;;;;;;;;             ;.,;;;;; |
          | ;;;;;;;; ∧,,∧. /  ∧,,∧ ;;;;;;;;; |
          |   (`・ω・)/   (・ω・´)   ; |
       ∧,,∧ . ̄ ̄(   つ ̄ ̄(     ) ∧,,∧
      ( `・ω) ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ lll(ω・´ ) 花粉襲来
      |   つ、_            ⊂   |
   ∧,,∧ゝ-/ / /           _ ─\ノ
  ( `・ω)/_   ̄           \ \  ∧,,∧
   |  つ/ /                    ̄ ⊂(ωφ` )ヽ
2023/02/19(日) 02:49:50.86ID:Q0cVmqhp0
>>1
2023/02/19(日) 02:49:55.30ID:mIC4eD5zM
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○私が荒らしに遭遇したら、そのまま放置してしまう。
|| ○数々の修羅場を潜り抜けてきた私に言わせれば、荒らしは放置を一番嫌う。
||  荒らしは常に誰かの反応を待っているのだ。
||  重複スレには誘導リンクを貼って放置すれば、一件落着となる。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘う。
||  ここでレスしたら、その時点で荒らしに乗ったことになり、あなたの負けとなるのだ。
||  私なら、このような煽りや自作自演を見た時点で、甲高く「厭ね!」と声に出す。
||  そして同じように放置してしまえば、我が党の撲滅も容易となる。
|| ○つねに生活に無理の無い課金(無課金)を心掛けよう。
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことである。荒らしにエサを
||  与えてはいけない。                           Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて             \(・Д・,,) <踊る阿呆に見る阿呆
||  ゴミが溜まったら削除が一番であるのは、言うまでもない。   ⊂⊂ |   
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_                | ̄ ̄ ̄ ̄|
     (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧   <領有権と所有権ぐらい学ぼうよ
2023/02/19(日) 02:50:35.97ID:BSTlrWt0M
   |★★区報注意報発令中★★
   |※四六時中ネット掲示板のどっかに居る模様
   |
   | 現在当スレには区報や村報、 インパール重巡、ジョニ黒等と呼ばれる
   |◆虚言◆擦り付け◆罵倒◆
   |などの行為を行う知識の古いキョロ充の荒らしがいます
   |
   |あなたが1度レスをすると何倍も下品な書き込みをするので他の住人が困ります。触らないようにしましょう。
   |他の住人は無視しています。協力をお願いします。
   |
   |触ってしまった人にたいしても当テンプレに誘導するに留めましょう。
   |余計な事を書くとそれに区報が反応してしまいます。
   |     。
 Λ Λ  /
 (,,゚Д゚)⊃ スルー出来ない事もあるかもしれないけど極力スルーだ
;;/U /     
 U U
2023/02/19(日) 02:56:31.14ID:6XbXeJ840
>>1

今からでも遅くはないからH3初号機からALOS-3を下ろしてダミーペイロードにして欲しいなあ。
2023/02/19(日) 02:58:54.08ID:wWV0fB3oM
いちおつ

東京オリンピック自体は(クソダサ「テレビマン(失笑)」が関わった案件以外は)成功と言っていいと思うが、そもそも誘致すべきだったかについては個人的には極めて懐疑的
そもそも金と欲にまみれた現IOCの体制下でやるオリンピックなんざ何の価値もありはしない
2023/02/19(日) 03:07:10.15ID:Q0cVmqhp0
>>7
なんらかの国際大会をやろうとしたら、そういうのがないとできないんじゃないかねぇ。
2023/02/19(日) 03:13:43.12ID:6XbXeJ840
開会式のテレビクルーのコスプレ集団は結局何だったんだろうな。

>>6自己レス
H3ロケットの直近の打ち上げ予定には試験一号機のalos-3とほぼ同規模のalos-4があるから、試験一号機からalos-3を下ろして代わりにそっちで打ち上げても数ヶ月も遅延しない。(alos-4向けかは分からないけどH3ロケット2号機も既に種子島に搬入済み、alos-4と3は観測手段の違いはあるけど目的はほぼ同じだから先に4を上げてもいい)
なんで実績のないロケットの試験で数百億円もする衛星を打ち上げようとしてるのか。
2023/02/19(日) 03:17:36.70ID:6XbXeJ840
ぶっつけ本番を成功しても数ヶ月運用開始を早められるだけなのに、失敗したら喪失しちゃう。
ハイリスクローリターンすぎる。
そもそも2年遅延してるし
2023/02/19(日) 03:23:46.17ID:6XbXeJ840
>>9
数ヶ月くらいしか、の間違いでした。

>>8
スポーツの国際大会って汚職容認してまでやることなのかなあ。
2023/02/19(日) 03:25:28.63ID:u/5IsPpbd
でも東京オリンピックは世間を大いに賑わせてる
パンとサーカスのサーカスとしては成功と言って良いのでは
2023/02/19(日) 03:27:13.24ID:o2eqw3t+0
>1乙
2023/02/19(日) 03:27:30.96ID:s4KuDqIp0
東京オリンピック汚職の追求だけどって汚職絶対NG派の他に、多少の汚職は仕方ないけどクソ開会式、閉会式は許さない派の両方から追及喰らってるよなー
2023/02/19(日) 03:29:52.87ID:6XbXeJ840
何度もすまん。
試験2号機はブースターのない30型という形態でそれも初打ち上げだからリスクが高かった。
一段目エンジンが3つあってその全てが完全に動作しないといけないというまた違った難易度がある。(1号機はエンジン2つが完全に動けばok)

しかし製造自体はそういう速度できるから結局数ヶ月くらいの遅延か。
2023/02/19(日) 03:31:13.93ID:6XbXeJ840
>>14
正直途中の作業台に乗って暴れて何も完成しなかったシーンダメダメで好き、いや嫌い
2023/02/19(日) 03:35:35.25ID:6XbXeJ840
東京五輪の国庫負担額を調べたらだいたい4500億円くらいらしい。

微妙な額だなあ、1/3くらいなら全然よかったと思うけど…
2023/02/19(日) 03:35:54.65ID:g9yQQRvs0
東京五輪はなにもかも中途半端に妥協した結果
全員に不満が残った実に残念な大会だった
2023/02/19(日) 03:42:57.08ID:bi+943AP0
>>1 乙乙

>>11
国際的なスポーツ大会にはすべからく利権と巨額なマネーがつきものである。
当然、違法行為を行ってでもその旨味を得ようとする連中が出てくるのは避けられん。

あとは当局がどこまで監視の目を光らせて取り締まることができるか、ということになる。
2023/02/19(日) 03:46:56.70ID:Q0cVmqhp0
>>14
その分金かかってんなぁ!ってのまだならいいけど、貧乏くさくて大したことないってのは絶対だめだ。
21名無し三等兵 (ワッチョイ 232f-szpA)
垢版 |
2023/02/19(日) 03:52:46.09ID:Uy8KgPVC0
>>14
リオ五輪の評判のよかった演出チーム全部引っ剥がしてどこかの誰かが泊付けしたい人達にしたのが大失敗

あれ泊付け後にいろいろ仕事用意して回収する予定だったんだろうな
せめて身体検査ぐらいしとけよ
サブカル誌や音楽誌漁ったら出てくるような話で直前炎上は仕事が雑すぎ
2023/02/19(日) 04:19:53.13ID:Q0cVmqhp0
入場は金にならんからそのままほっといた元の演出なのだろうなぁw
2023/02/19(日) 04:41:10.47ID:rfqzoDHLd
>>19
五輪以外の国際的スポーツ大会は今までも五輪以上に金が動いてるけど取り締まられることはまあ無いですね
違法とはならないので

五輪の演出関係はですがスレでさえ文春とMIKIKO氏の暴露が正しいと思ってるのいるから
これからもずっとあれこれ言われるのでしょうな
2023/02/19(日) 04:49:22.12ID:gKpS51JJa
LGBT圧力で大会委員長が成仏したから、そっち側との暗闘がメインイベントだったんだろう。
ついでに政権のストレスパンクを狙ったと。
2023/02/19(日) 05:25:08.83ID:Yl2mYgiZ0
色々な意味で、コロナの破壊力
2023/02/19(日) 05:52:06.68ID:gKpS51JJa
大会失敗による国威の下落を狙って病原菌ばらまいたとしたら、大したタマだよ。
2023/02/19(日) 05:55:53.77ID:Q0cVmqhp0
>>26
自国はもっと大変なことになったけどな…w
2023/02/19(日) 06:06:14.50ID:rJn2UAsR0
>>27
今も大事みたいだが(´・ω・`)>宗主国様

>>1
おつおつ
29-@ω@;)(-;@ω@ (アウアウウー Sa49-MlXI)
垢版 |
2023/02/19(日) 06:10:35.61ID:2JdGoJV1a
ナザ蓮根氏の裁判関係のスレを荒らしてる奴、ニューソクと軍板同一人物っぽいけど、なんか余裕無くて笑える
2023/02/19(日) 06:19:26.84ID:GJMK4puc0
>>29
露探がですがにもいるようだしあいつらの腕の長さはどんだけなんだと
冷戦期にソ連が日本に張り巡らした情報工作網の広さに驚いてる。
中韓もこれを取り込めてたら随分と仕事やりやすかっただろうに
2023/02/19(日) 06:26:13.27ID:F2zd8w+ea
#ですがスレ荒らしリスト
◆今週のミネオ◆
オイコラミネオ MM2b-LCI1
ワッチョイ 85f0-LCI1
オイコラミネオ MM2b-zquc


◆今週のオッペケ◆
オッペケ Sre1-BNFJ


以下、NG推奨
-LCI1  -BNFJ  -zquc
2023/02/19(日) 06:33:16.05ID:uz5h65Tk0
>>1
>>14
祭りのショボイのだけは絶対にダメだ
どうせ浪費するなら派手にやらんと
2023/02/19(日) 06:37:53.68ID:nrPLtTeC0
|  |
|  |
|  |
|  |⊂⊃
|  | 震
|_|´∀`*) お早うございます。
|震|o旦o.
| ̄|―u'
""""""""""
2023/02/19(日) 06:38:30.22ID:nrPLtTeC0
  r=:,
(三;:X:三三三三f{{{{{:三(@)
  |li!i|      l| ̄
  |li!i|      l|
  |li!i|      j|
  |li!i|     震
  |li!i|   ( *´∀`) Yahooo!!!!ぬるぽ
  |li!i|    ミ≡≡j
  |li!i|    ミ≡≡j ))
  |li!i|    ∪ ∪     _
  |li!i|  . .  ┌───┴┴───┐
  |li!i|     . |: 虐待して下さい。.:..|
  |li!i| .  .  └───┬┬───┘
  |li!i|         . , ,,││
  |li!i|            ゛゛'゛'゛
─────────────────────
2023/02/19(日) 06:38:50.71ID:gKpS51JJa
>>30
焦土の映像と、文章内容としては絶望だけを叩きつけてくるので非常にわかりやすいのよ。
末期線スキーと、焼きエルフ村で耐性を作っておいてよかった。
2023/02/19(日) 06:40:00.28ID:nrPLtTeC0
何処も値上げですねぇ。
困ったものです。

食品値上がり「感じる」が97%! 2000人調査で出た「食卓の変化&消費者心理」 いつまで続くか、専門家の見解は?(オトナンサー) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/62fb72ae369c3600746d075fa045974a02bc8a70
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2023/02/19(日) 06:40:57.33ID:nrPLtTeC0
私も賃上げしてほしいです。

物価高で「大幅ベア」焦点 業績圧迫、厳しい交渉に 23年春闘が本格化〔深層探訪〕(時事通信) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/16baabcbaafdcd21b76a2534e3a62f621f08102c
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2023/02/19(日) 06:42:19.20ID:nrPLtTeC0
まあ、悪いことや、マナーに反した事はしないようにね。

顔写真や名前をさらす…「ネットリンチ」をした場合の法的責任は? 弁護士が解説(オトナンサー) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/8c5bd7042fc16fe25beb5c33f41d3c00d85f0d5c
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2023/02/19(日) 06:43:19.12ID:nrPLtTeC0
私は、バッファと思っていました。

トイレタンクの水で“手洗いする派”?実は日本が作ったシステム…きれいな水なの?TOTOに聞いた(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/ce732479cebfd50d993547fe3e9357c8b86abba6
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2023/02/19(日) 06:51:33.18ID:3toHKK1R0
>>38
桜ういろう が社会的に破滅する寸前やからのう
2023/02/19(日) 06:54:11.09ID:nrPLtTeC0
原因をしっかり調べて対処してほしいですね。

H3ロケット「異常検知、着火信号送らず」 JAXAが会見 3月10日までの打ち上げ目指す(南日本新聞) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/dd90e35039d91a806f8e6ad0b4aec7bcbf113cab
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2023/02/19(日) 06:56:16.49ID:uum7MZZE0
>>41
最悪の場合の予想はメインエンジンLE-9の異常を検知したことですね
これがなければ早期に再打ち上げできます
2023/02/19(日) 07:16:12.48ID:75GFzLNa0
『ぼっち・ざ・ろっく!』はまじあき先生「タイトルの由来ってそうだったの…!?」ピクシブ百科事典に作者の知らない事実が記載されていた
https://togetter.com/li/2082583

はまじあき??アニメありがとう?? @hamazi__
ピクシブ百科事典のぼざろ読んでたら私も知らない事実が...タイトルの由来ってそうだったの…!?都市伝説ってこうやって広まってくんでやんすね

もろ @MoRo_MoRo122
ほんまに草
https://pbs.twimg.com/media/FpNgW4IaIAA-Rsv.jpg

ゴッチ語録は草w
2023/02/19(日) 07:17:56.93ID:nrPLtTeC0
ゾアノイド調整の基礎技術ですね。
遺伝子レベルで、人体改造ができるかも。

MIT Tech Review: CRISPR技術の進歩、 誰もが遺伝子治療を受ける 時代はやってくるか?
https://www.technologyreview.jp/s/296990/next-up-for-crispr-gene-editing-for-the-masses/
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2023/02/19(日) 07:19:43.23ID:QgRjTuDld
>>44
ハゲも治るな!
2023/02/19(日) 07:21:59.19ID:gKpS51JJa
>>43

素早く決断しろ。
頭で考えていたんじゃ遅すぎる。

トレーニングによって
直感的に動けるように
訓練しておかなければならない。

ーーーーー
カール・ゴッチ語録より
だいたいそんなものがたりである。
2023/02/19(日) 07:36:03.60ID:xZvby3Do0
BL「どんとしんく!ふぃ~~~~~る」

あのシーンなんであんな煽り口調なんやろか
2023/02/19(日) 07:44:05.58ID:8u0qv26H0
プロレススター列伝は偉大だな
2023/02/19(日) 07:46:14.44ID:fXO5shDh0
オリンピックの開会式がアニメ・ゲーム系からマスゴミ・サヨク系になったのは、
角川が賄賂合戦で電通に負けたからだろうか。
2023/02/19(日) 07:47:08.26ID:fXO5shDh0
ゴッチはアベシネ族だったなあ。
2023/02/19(日) 07:49:37.14ID:nrPLtTeC0
これは、意外な組み合わせですね。

人生60年「たこ焼きそば」を姫路で初体験/マッキー牧元の「立ち食いそば探訪」(2) (おとなの週末) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/b110dd14f2548175b829bdeb283abfde394642e5/images/000
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2023/02/19(日) 07:50:57.75ID:3toHKK1R0
カール・ゴッチを知ったのは床屋にあったプロレススターウォーズ
2023/02/19(日) 07:51:30.15ID:F2zd8w+ea
>>51
明石焼きの進化系みたいな感じですねー
2023/02/19(日) 07:53:08.25ID:fXO5shDh0
たこ焼き+焼きそばの方がいいと思う。
2023/02/19(日) 07:53:48.31ID:75GFzLNa0
夕々ウワクタ
@yuyu_uwakuta
昨夜からずっと「三大・漫画の一見真理っぽいけどよく考えたらそうでもない理論」の最後の一つを考えている
https://pbs.twimg.com/media/FpOPeVVaQAA3jRm.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FpOPeVKaIAAueY7.jpg
2023/02/19(日) 08:05:05.82ID:8u0qv26H0
>>49
演出で各IPのキャラクター使いたきゃ多額のスポンサー料払えとかIOCがいってきたとか

組織委が横槍入れすぎてやる気なくしたか
2023/02/19(日) 08:06:56.74ID:Zkz/dfdf0
しかしロヴィアン様は章ボスなのに戦績が悪いというかよく負ける遊戯王ゴーラッシュオワタ
・居たのか天体観測部
・大丈夫?規制線範囲狭くない?
・穴に穴がある
・おい遊戯王だぞデュエルしろよ
・※変人なのはいつもです
・ミューダ女性隊員だらけじゃないと拘束簡単だな…
・この時代からあったのかよ焼肉パフェ
・そういや最近キレてなかったなロヴィアン様
・マハーヴァイロお前随分姿変わったな
・つまり融合以外の全部が対象じゃん!
・遊歩の笑い声がおかしかったのは下手なんじゃなくて演技だったか
・うわーっお目々が真っ赤だロートこどもソフトささなきゃ
・EDの絵が変わったけどお前等全員小学生だったのか…それにしてもみつ子でけぇな…
・紅白帽のウルトラマン被り数十年ぶりに見た
・UTSレポートも赤目に!
・令和にもなってアラレちゃんネタとかおじいさん世代にしか通用しないぞ!

宇宙に生身で放り出されたマナブちゃんとロヴィアン様だが二人共色々忙しいから一時退場なのかもしれんな
まあなんやかんやで生きてそうだししばらく経てばルーグ大王にでも拾われているだろう…
2023/02/19(日) 08:07:08.04ID:ws+sdibt0
>>55
性癖の多様性は必要だよね
https://i.imgur.com/HFfXWez.jpg
2023/02/19(日) 08:07:59.90ID:Wbzn8lkRM
H3ロケット開発遅れ・ジェット旅客機挫折は日本の有能「理系人材」不足が原因
H3「失敗ではない」と言ったところで
https://news.yahoo.co.jp/articles/4820779f6f98237d92e35086f8e9a9f0ffafd7fa

またしても日本の科学技術「神話」が揺らいでいる。
2月17日に予定されていたH3ロケットの打ち上げができなかったのだ。主エンジンには着火したが、
続いて着火するはずの固体ロケットブースターが作動しなかった。
システムが異常を検知して着火信号を送らなかったためという。

新聞の中には「打ち上げ失敗」と見出しを立てたところがあったが、宇宙航空研究開発機構 (JAXA)の担当者は「失敗ではない」と言う。
専門家からすると、異常を検知し設計通りに停止したのだから、「失敗」ではなく「中止」だということらしい。  
「失敗」と配信した共同通信の記者がネット上で炎上し、「失敗は成功のもと」と発言した永岡桂子文部科学相も釈明に追われた。

担当者からすれば「失敗」と書かれるのは沽券に関わるということか。
また、「失敗」という言葉に反応したネット民も「日本は失敗するはずがない」という思い入れがあるのか。

背後には日本の科学技術は世界に冠たる水準だという「神話」があるように思う。  
だが、現実は、H3ロケットの開発も苦難の連続と言っていい。
2023/02/19(日) 08:09:03.41ID:8u0qv26H0
小学校でよくやったよね

校長が男子生徒に「電気あんま」 大阪の支援学校で、訓戒処分 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676678991/
2023/02/19(日) 08:10:10.09ID:Wbzn8lkRM
もはや日本の科学技術は世界有数ではない

残念ながら、われわれは、最近似た光景を目にしている。  
同じ三菱重工が2月7日、長年開発を進めてきた国産初の小型ジェット旅客機「スペースジェット」(旧MRJ)からの撤退を発表したのだ。

事業化を決めたのは2008年。当初は「MRJ」、「三菱リージョナルジェット」と呼んでいた。
ところが2020年6月までに6回も納入を延期。
新型コロナウイルスによる航空需要の激変もあって、開発は事実上、停止。
ついに事業化のメドが立たなくなり、撤退を表明した。  

いやいや、これは技術力の問題ではなく、商用運行に必要な「型式証明」の取得が予想以上に難しかったためだ、という声もある。
市場が変化して事業化が難しくなっただけで、日本の技術力が低いわけではない、という人もいる。
しかし、参入から1兆円を投じて製品を出せなかったという事実は重い。  

三菱重工は2016年に大型客船事業からも撤退している。
海外のクルーズ会社から受注した船の契約納期を3度も延長するなど度重なる引き渡しの遅延を起こした。
造船所の現場に人材が不足するなど、社内の「知見」が足らなかったためだとされた。  

結局、2400億円に及ぶ損失を出している。
もちろん、これは三菱重工という1つの会社の問題では片付けられない事態だろう。
日本の科学技術は世界有数という「神話」が崩れ始めているのではないか。
2023/02/19(日) 08:12:08.76ID:Wbzn8lkRM
OECD平均よりはるかに低い理系率

「現在 35%にとどまっている自然科学(理系)分野の学問を専攻する学生の割合について
OECD諸国で最も高い水準である5割程度を目指すなど具体的な目標を設定し、今後5~10 年程度の期間に集中的に意欲ある大学の主体性をいかした取組を推進する」  

2022年6月に閣議決定された「経済財政運営と改革の基本方針2022」いわゆる「骨太の方針」にはこう書かれていた。

岸田文雄首相が掲げる「新しい資本主義」に向けた改革の柱のひとつとして盛り込まれた。
日本の科学技術力を支える理系人材を育てることが喫緊の課題だ、というわけだ。  

実はこのベースとなる提言が、政府の「教育未来創造会議」から2022年5月に「1次提言」として出されている。
タイトルは「我が国の未来をけん引する大学等と社会の在り方について」である。
そこには、「人材育成を取り巻く課題」として、少子化の進行などと共に、
「高等学校段階の理系離れ」「諸外国に比べて低い理工系の入学者」などを挙げている。  

高校で理系を選択する生徒が2割にとどまっていること、
学部段階の理工系入学者はOECD平均の27%に対して日本は17%であること、
中でも女性は平均15%の半分以下の7%であることなどが指摘されている。
2023/02/19(日) 08:13:03.49ID:Wbzn8lkRM
遅まきながらも政府が動き出したのは「理系人材不足」「技術者不足」が日本社会に影を落とし始めているからだ。
 
H3ロケットや国産小型ジェット機、大型客船を作るのに苦労している理由が、人材不足だけだとは言わない。
だが、そうした高度な技術者、科学者を生み出す母数を人口減少の中でどう確保し増やしていくのか、
これは日本の大きな課題であることは間違いないだろう。
2023/02/19(日) 08:16:36.81ID:F2zd8w+ea
大人がやるのはそりゃダメよ
2023/02/19(日) 08:17:53.41ID:mvqxmMFA0
東京五輪は開会式閉会式以外は大成功だろ
過去最高のメダル数だし
2023/02/19(日) 08:20:16.17ID:+uf/1IMQ0
>>55>>58
要するに男娼の半万年の歴史を誇るわが民族は世界を
5000年ほど先を行っていたということだ。
そして私が男娼妓生の政党後継者
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2023/02/19(日) 08:20:37.51ID:F2zd8w+ea
>>65
大会運営そのものも、非常時の大会としてはアレがベストでしたしね

だからこそ開会式閉会式が悔やまれる
2023/02/19(日) 08:21:16.56ID:Zkz/dfdf0
>>64
子供は足と力の都合で極まりが甘いけど大人だと直撃するからな…
ましてや掛け手が大人で受け手が子供なら受け手のダメージは半端ではない
2023/02/19(日) 08:22:32.01ID:DQOb7fBad
もう来年がパリ五輪
2023/02/19(日) 08:22:35.48ID:F2zd8w+ea
松前漬けを混ぜた卵かけご飯は美味いなあ…
1パック298円のやつを半分使っただけなのに、ずいぶん贅沢な風味になります
2023/02/19(日) 08:22:49.75ID:fXO5shDh0
生徒が先生にグリグリ♥するのはいいというのか。
2023/02/19(日) 08:23:17.61ID:ws+sdibt0
開会式、閉会式なんて見たのか? という疑問<オリンピック
競技すらろくに見なかったが

見たのもWeb動画でTVじゃなかったなぁ
2023/02/19(日) 08:24:21.04ID:F2zd8w+ea
>>68
まして教員やって長い者は知っているべきだというにねえ
2023/02/19(日) 08:25:13.57ID:F2zd8w+ea
>>72
自転車と競歩は特に良かったデス
2023/02/19(日) 08:26:08.01ID:ccJ/K3z0d
文系だから数学なしってのを辞めればいいんでね?
つまり、原点回帰の五教科全部の点数で大学入試をやらせるw
(もちろん理系だから国語イラネーって事は無いだろ)

国語の授業もブンガク減らして無味乾燥だが人生に絶対必要な取り扱い説明書の正しい読み方とかだな…
2023/02/19(日) 08:27:54.99ID:ou04btTUd
猪瀬直樹が反ワクかは分からないが反マスクだったとはね
2023/02/19(日) 08:28:31.88ID:JJkixndb0
おはよーですが
撮影されるなら何かポーズの一つもとりたくなる
https://twitter.com/ronin19217435/status/1626654800770129920?t=z33nwEiIXWFboouPuy5HNA&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/02/19(日) 08:29:00.24ID:nrPLtTeC0
穢らわしく成り済ますのではありません。
逝って良し。

     ⊂⊃
      震
    (#´∀`) Yahoooo!!!!
    .( ヽ  lヽ,,lヽ;,
    ヾ/⊂ <  |二二⊃ ・,' >>66
    ( / ̄と.>>  | ガッチュイィィィン!
         しーJ 
2023/02/19(日) 08:29:01.90ID:+uf/1IMQ0
>>76
反ワクとか反マスクの連中に理由が聞いてみたいな
2023/02/19(日) 08:29:49.06ID:Zkz/dfdf0
>>71
両足首を脇でホールドする事で最大威力が出せるのでそれができない体格差では威力を十全に発揮できないからな
2023/02/19(日) 08:32:34.79ID:wrT+jPGOd
ジーパンにベルトをせずに出掛けてしまった(´・ω・`)
初めてしくじった
歩くたびにずれてイライラする
2023/02/19(日) 08:34:07.33ID:+uf/1IMQ0
>>81
どっかで買うなり。
コンビニでは売ってないよな。
ドラッグストアーならあるかもこの時間だとウェルシアが開いてる
2023/02/19(日) 08:35:11.69ID:F2zd8w+ea
>>81
100均でも売ってるからそこで
長すぎたらハサミを借りて調節
2023/02/19(日) 08:36:24.23ID:3toHKK1R0
たとえば海上自衛隊が最初にイージス艦を導入するとき、私は担当者としてかかわりました。40年も前の話です。ソ連のミサイルや爆撃機、最新鋭の電子妨害機には当時の海自の護衛艦では対処が困難でした。そこでアメリカ軍が開発し就航させていたイージス・システム搭載艦を導入したいと考えた。200を超える目標を追尾し複数の目標を同時攻撃できる「超」のつく高性能のイージスを、のどから手が出るほど欲しかったのです。防衛庁(当時)にプロジェクトチームができ内部部局(背広組)と制服(自衛官)が一体となって疑問点を洗い出し実現可能性を検討していきました


香田提督が現役だった時代のソ連はまさに悪の帝国というか世界を二分していた軍事大国だったが今は見る影もないな
2023/02/19(日) 08:37:08.57ID:8u0qv26H0
>>79
耳が痛くなってきた
くしゃみするとべちゃべちゃになる
2023/02/19(日) 08:38:17.60ID:a8vUdyab0
>>75
取り扱い説明書や契約書の注意点とかは中学家庭科や公民科の領分だったはずなんだけど、授業時数が少なすぎるし教えられる教員も少ないので……
2023/02/19(日) 08:41:29.94ID:QkxSaWrB0
うーんやはり雨降りだな
2023/02/19(日) 08:42:21.89ID:8u0qv26H0
>>81
つ 誰かから奪い取る
2023/02/19(日) 08:43:07.77ID:QkxSaWrB0
BMWのエンブレムは走行中によく吹っ飛ぶらしい
2023/02/19(日) 08:45:43.47ID:gKpS51JJa
>>81
パラコードをほぐせば!
2023/02/19(日) 08:45:50.21ID:uum7MZZE0
ミネオが長文引用してたけど失敗を認めないJAXAが生意気だまで読んだ

理系離れが原因というけどそりゃ教育関連に投入される予算比率が諸外国比で圧倒的に少なくなってるんだから人材の総合的な質が下がるのも当然だろうが、そこまで考えるのは日本は終わりで思考停止してキャッキャしてる記者には無理なのかね

それにつけても日本はもう終わり。これからは中国韓国に頭を下げろというのが心地良いのか
2023/02/19(日) 08:46:42.59ID:EMCYmlBs0
孤独のパクりみたいなのやってるな
2023/02/19(日) 08:46:49.35ID:Wbzn8lkRM
H3ロケット発射「失敗」を「中止」と…
JAXAが一貫した“組織のメンツを守る”話法
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/318972


17日に鹿児島県の種子島宇宙センターから打ち上げを予定していた新型ロケット「H3」が発射を「中止」。



打ち上げ「中止」なのか「失敗」なのか……SNSでは識者らが、JAXAの「話法」に問題があると指摘している。

太平洋戦争で当時の日本軍大本営は、作戦失敗による退却や撤退でも「退却」「撤退」とは呼ばず「転進」を使った。
部隊の「全滅」は「玉砕」と表現した。これらは言葉を操作して組織のメンツを守る話法で、当時の新聞やラジオはこうした大本営発表をタレ流した。
2023/02/19(日) 08:47:16.65ID:Znru+3Ec0
>>34
それ、喜べアマゾモナー、虐待だw

  r=:,
(甘;:X:蜜糖甘蜜f{{{{{:糖(@)
  |li!i|      l| ̄
  |li!i|      l|
  |li!i|      j|
  |li!i|    震満蜜
  |li!i|   ( *´∀`) Sweets!!!!かんみ
  |li!i|    ミ糖甘j
  |li!i|    ミ甘糖j ))
  |li!i|    ∪ ∪     _
  |li!i|  . .  ┌───┴┴───┐
  |li!i|     . |: 糖虐待有り難う。.:..|
  |li!i| .  .  └───┬┬───┘
  |li!i|         . , ,,││
  |li!i|            ゛゛'゛'゛
─────────────────────

※糖蜜甘掛けの上吊るし獄門に歓喜するアマゾモナーw
2023/02/19(日) 08:47:48.20ID:T43ozL+i0
ぐっも

>>81
手持ちの荒縄を使うんじゃ(バンカラ思想
2023/02/19(日) 08:48:42.28ID:gKpS51JJa
学術会議の人数の3分の1を占める、人文科学の人がなんとかしてくださいよー。
「ロケットと話し合う。つたわる。」
2023/02/19(日) 08:50:12.48ID:855NO6iJd
>>95
手持ちの5Cケーブルでもいいですか?
2023/02/19(日) 08:50:23.60ID:nrPLtTeC0
パルスオキシメーターで計測。
酸素飽和度98%
脈拍数94
でした。

脈拍数が減っていますね。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2023/02/19(日) 08:50:26.91ID:Znru+3Ec0
バカミネオや文系でも屑レベルが集まる羽織ゴロには「システム」なんて理解出来ないからなw

理系ですら屑だと「システム理解」が無理なのはキヨ☆と言う標本を見れば判るw
そしてバカミネオや嫌儲がそのレベルの屑、と言うのはキヨを持ち上げている事で証明できるのだw
2023/02/19(日) 08:50:57.60ID:5EK7l3HN0
ぐっどもーにんぐですがスレ

もう春厨の季節だっけ?もちっと先だっけ?
2023/02/19(日) 08:51:07.44ID:nrPLtTeC0
嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
       ⊂⊃
── =≡  震 =
── =≡(# ´Д`)  ≡    ガッ     ∧_∧
─  =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(     )
── =≡ >   __ ノ ))<  ,>  -= 〉#  つ
─  =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、  ノ>>94
── .=≡( ノ =≡           -=  し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
             |
             |
             | ~~~~~~~~~~~~~~~~
             |       三 河 湾
2023/02/19(日) 08:51:44.63ID:sZFIiDqN0
昔は現場の職人の手取りは不動産の営業が足下にも及ばん額だったが今ではデベの新入社員にも及ばんからなあ
103名無し三等兵 (ワッチョイ cbb9-koXE)
垢版 |
2023/02/19(日) 08:52:06.75ID:VV5q40TS0
>>98
むしろ頻脈なのでは
2023/02/19(日) 08:52:28.59ID:rRemewPTd
朝起きたら暖かくて驚いた
外に出たら風がけっこう強いし

春一番来たの?
2023/02/19(日) 08:52:37.77ID:Wbzn8lkRM
電気機器、初の貿易赤字転落 22年下期、輸出の花形様変わり
https://nordot.app/999582924767477760

テレビや携帯電話など電気機器の輸出額から輸入額を差し引いた貿易収支が、
22年下半期(7~12月)に812億円の赤字に転落したことが18日分かった。
半期ベースの赤字は現行方式のデータが残る1988年以降で初めて。

日本製品の国際競争力が低下したほか、生産の海外シフトが進んだことが背景にある。
かつて自動車と並ぶ輸出産業の「花形」で、年間8兆円近い貿易黒字を稼ぎ出した90年代からは様変わりした電機業界の現状が浮き彫りになった。
2023/02/19(日) 08:53:41.83ID:F2zd8w+ea
しかし春一番は花粉を運ぶ厄災の風...
2023/02/19(日) 08:54:49.84ID:5EK7l3HN0
本邦でテレグラム利用者なんて居たのか

解析、復元難しく 履歴の自動消去機能も
月7億人利用の「テレグラム」・高齢女性殺害
2023年02月19日07時15分
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2023021800330&g=soc
全国で相次ぐ強盗事件では、指示役から実行役への連絡などに
通信アプリ「テレグラム」が使われた。
解析や復元が難しいため、特殊詐欺や麻薬売買で利用されることも多いといい、
捜査関係者は「犯罪者の間で普及して以降、捜査のハードルが上がった」と話す。
公式サイトなどによると、テレグラムは月7億人以上が利用するアプリで、
2013年にロシアのIT技術者によって開発された。
監視や検閲が厳しい国で、政府に対抗する通信手段として使われることもあるという。
ITジャーナリストの三上洋氏によると、テレグラムで送られるメッセージは暗号化され、解析や復元が難しい。
読了後、一定の時間が経過すると自動消去される設定も可能。
画面内容を保存する「スクリーンショット」機能を相手が使うと画面が真っ暗になったり、
送信者に通知が来たりするなど証拠を残しにくくする仕組みもある。
「闇バイト」や麻薬の売買では、ツイッターに「野菜(大麻)あります」などと隠語を使った
勧誘文句を投稿し、希望者を募集。ユーザーネームを知らせてテレグラムに誘導し、
個別のやりとりを始めるケースが多い。
ただ、「メッセージは受信者が未読の状態なら解析は可能」と捜査関係者は話す。
一連の強盗事件の捜査でも、警視庁は「ルフィ」や「キム」と名乗る指示役から
テレグラムで送られたメッセージは、一部解析に成功しているとみられる。
警視庁の捜査幹部は「解析が難しい場合でも他の方法で証拠を積み上げていく」と話している。
2023/02/19(日) 08:55:45.49ID:Lxccg3cG0
>>91
   ..寝
  /,'≡ヽ::)、  ……そういう主張の出来る、全知全能の俺様(達は付かない)に三跪九叩頭しろ、ッてのが奴等の本音でしょうな。
. ゙̄-' ̄`--´ ̄ 特亜すら実際見下してるでしょ、あいつ等……。
2023/02/19(日) 08:55:58.32ID:Wbzn8lkRM
日本の名目GDP、ドイツが肉薄 世界3位危うく
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA16D2R0W3A210C2000000/

日本が維持してきた国内総生産(GDP)で世界3位という地位が危うくなってきている。
長引くデフレに足元の急激な円安・ドル高が加わり、
ドル換算した名目GDPで世界4位のドイツとの差が急速に縮まっている。

世界最大の人口大国になったもようのインドも猛追しており、
世界経済で日本の存在感はしぼみつつある。
2023/02/19(日) 08:56:16.55ID:Znru+3Ec0
>>101
アマゾモナーに被虐の選択権なぞ存在しないのだw
何故なら「虐待」だからなw

それ喜べアマゾモナー、追加甘虐だw

甘嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
       ⊂⊃
── =≡ 震蜜 =
── =≡(# ´Д`)  ≡    ガッ     ∧_∧
─  =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(     )
── =≡ >   __ ノ ))<  ,>  -= 〉#  つ
─  =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、  ノ>>豊川駅
── .=≡( ノ =≡           -=  し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
             |
             |
             | ~~~~~~~~~~~~~~~~
             |       甘 河 湾

※豊川駅を糖蜜災害に遭わせて三河を甘河とするアマゾモナーw
2023/02/19(日) 08:56:50.94ID:5EK7l3HN0
>>104
気象庁の天気図見ると、
梅雨前線が来てるっぽい。

でも極端に暖かいのは今日ぐらいなので、
明日からは通常の冬の気温に。
2023/02/19(日) 08:58:44.76ID:nrPLtTeC0
>>110
     ⊂⊃
    :: 震 :シクシクー
    :( ∩∩ )..
    :(´ ノ ノ::
    :( ̄__)__)::
2023/02/19(日) 08:59:22.31ID:a8vUdyab0
説明を見ればド文系でも「発射直前にトラブルが起こったのか。なら打上げ中止じゃないのか?なぜ失敗なんて表現になってるんだ?」と思うだろう
記者会見での態度の悪さも含めれば、共同の持つ人的資源の質は目を覆いたくなるような惨状であると喧伝してるに等しい
2023/02/19(日) 08:59:51.38ID:uum7MZZE0
>>108
いや真性の反米反日本政府でありさえばいいと思ってる奴も多いよ
正義の名で誤魔化してるけど
2023/02/19(日) 09:00:01.06ID:+uf/1IMQ0
アマゾモナの朝は早い‥‥
早朝2時に起きて区報配り
それを終えると6時にはいつものスイーツ工場に通い甘味の製造と試食の仕事が始まる。
みんなに甘味を届けるため毎日12時間働くのだ‥…
https://th.bing.com/th/id/R.5999ecf4dcc10782e80300e86d048259?rik=86WxX6hLKwzHnw&riu=http%3a%2f%2ftv-aichi.co.jp%2fkoujou2%2farchive%2f180210%2fimages%2f20.jpg&ehk=FoFzn6ZwfvUaZzTTsoevesOTlydsU5l4EY2GQeBR3hw%3d&risl=&pid=ImgRaw&r=0
2023/02/19(日) 09:01:01.88ID:T43ozL+i0
>>97
ウエスト周りが許せば (;・∀・)

>>107
逆に考えると職質でスマホ見せてでそのアプリがあるとってヤツやな (;・∀・)
2023/02/19(日) 09:01:05.96ID:SMK97ayh0
文系以前としてイデオロギーと敵意で何も見えなくなっているのが記者ども
2023/02/19(日) 09:01:11.83ID:5EK7l3HN0
おう

天皇陛下、「水と災害」シンポに
2023年02月18日11時04分
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2023021800290&g=soc
天皇陛下は18日、東京都港区で開かれた「水と災害に関する
ハイレベルシンポジウム」に出席し、基調講演を聴かれた。
陛下は水問題をライフワークとしている。
シンポジウムは、第9回洪水管理国際会議が茨城県つくば市で
行われるのを記念して開催。「ポストコロナ時代の水循環管理」をテーマに、
国連総会議長や世界気象機関事務局長らが講演した。
陛下は約1時間、熱心に耳を傾けていた。
2023/02/19(日) 09:02:09.32ID:gKpS51JJa
>>113
それがな、あいつあれで原子力村の結構な重鎮らしいだよw
2023/02/19(日) 09:02:45.02ID:Wbzn8lkRM
日本人を増やすのは諦めたのかな?


トップレベルの能力持つ外国人材を日本に 
優遇措置の拡充認める新制度を4月に施行
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/5702bef78af56a9b82bbbb2bb22be3d5152c3a54&preview=auto

政府は先ほど関係閣僚会議を開催し、トップレベルの資質や能力を持つ外国人材の受け入れを促進するため
現行よりも拡充された在留管理上の優遇措置を認める新たな制度を4月中に開始することを決定しました。

現行制度では専門的分野の外国人労働者について、一定の要件を満たせば「高度外国人材」として在留管理上の優遇措置を与えていますが、
新たな制度では、トップレベルの人材を日本にさらに呼び込むため、修士号を持ちかつ年収2000万円以上など、
一定水準以上の年収、学歴があれば高度専門職1号の在留資格を与え、取得後1年で永住権を与えるなど優遇措置を拡充しています。

また、将来有望な若い人材も呼び込むため
3つの世界大学ランキングのうち2つ以上で100位以内に入っている大学の卒業生を対象とした新たな制度も導入します。

松野官房長官は会議の中で、関係大臣に対し、
「外国人材の適正かつ円滑な受け入れの実現に向け、連携を強化し各種施策に取り組んで頂きたい」と要請しました。
2023/02/19(日) 09:02:49.76ID:gKpS51JJa
>>119
科学ライターの
2023/02/19(日) 09:03:16.77ID:nrPLtTeC0
私は穢らわしきものどもでは無い。
逝って良し。

     ⊂⊃
      震
    (# ´∀`)
    ( ヽ  lヽ,,lヽ;    シュパァァァ ガッ
     |   (  | | ) ・∴,'
    (./ ̄ と  || |  ∵
         しー|\ ・ ,>>115
           \)
2023/02/19(日) 09:03:16.79ID:IIE881qy0
>>119
原子力村の重鎮ってことは、原発推進派なのかい?
2023/02/19(日) 09:04:27.71ID:5EK7l3HN0
>>116
露軍兵とかが頻?に利用してる辺り、
ごにょごにょな需要はあるんでしょうなぁ。
>テレグラム
2023/02/19(日) 09:04:43.89ID:RI/mqRAf0
商社や銀行に行けなかった2流の事務屋が1流の技術屋を足蹴にしつつ金を垂れ流して自尊心を満足させているわが社の悪口を言われた気がした

ちなみにわたしは2流の技術屋
2023/02/19(日) 09:04:54.36ID:CvFK5dAA0
>>1
100均にサスペンダー置いてあるからウエストサイズに自信がある人もにっこり
2023/02/19(日) 09:05:04.84ID:ou04btTUd
奴らの特権階級意識を外科手術的に取り除いてやらんとな?>マスコミ
2023/02/19(日) 09:05:05.71ID:fXO5shDh0
>>88
100円ショップで売ってるよ…
2023/02/19(日) 09:05:19.19ID:Zkz/dfdf0
親を説得するには社会的地位の高い人間を後見人として引っ張り出すに限るヒロプリオワタ
・両親が海外で一人ってエロゲの主人公かよ
・危なかった…泣き声聞かれてたらあらぬ誤解を産んでいたところだった
・なんなら一分くらい母親から離れても泣き出すのが赤ん坊だしな
・あっさり持ってくるとかトゥルーヒーローですかおばあちゃん
・「実はねぇ…私バンダイの社員なの」
・じゃあましろちゃんクォーターなのか
・老人の言うちょっとの時間ってどのくらいなのか怖いんですが
・青く光っててエネルギーになる鉱石ってそれウラン…
・おばあちゃん多分裏山にスカイジュエルがあると分かってて住んでるよね
・本題を忘れてイチャつき始めるせいでエルちゃん泣いちゃったじゃん!
・食べるまでいかなくても触っただけでやべえやつもあるからな毒キノコ
・図鑑見てキノコを判別するのはそれはそれで危険だぞ!
・くもパンってそういうのじゃなくない?
・大丈夫?こんなオブジェがあるってこの山野生の烈海王とかいたりしない?
・神拳って割にはキグナス入ってない?
・※実際川に落ちてる異様に丸い石は核に化石があったりする
・この豚任務あるのに結構暇そうだな…
・ソラちゃん戦いの前に震えてるあたり基本は臆病なんだな、自分を鼓舞してヒーローと錯覚させないと戦えない
・下から竹槍は地味に殺意高い
・石も戻るの!?
・こいつなら普通に栄養にできるのかと思ったら普通に腹壊したが腹壊すだけで済むなんて豚は凄いな
・ちなみに生水も飲んじゃダメだぞ!
・加工してない天然資源そのままでバッテリー確保できるのは便利なモニターだな
・よかった、誘拐犯ソラ・ハレワタールとしてスカイランドに指名手配されなかった
・なんか頭良さそうで頭悪いけど大体エターナルヒーローであってそうな肩書き!
・ソラちゃんはこっち来る前から一人で上京してきた感じだからすぐに寂しくはならないか

勝てないから変身前の状態を捕縛するなんて頭いいなカバピョン
まあソラちゃん変身前でも素手で岩破壊できる歴代最高のパワーキャラだけど
2023/02/19(日) 09:06:06.58ID:trydnhl30
>>113
この手の煽り報道の当事者になったので正式に抗議したことがある
その時の共同通信の対応は、
「記事の内容については記者が責任をもって書いているが、
見出しについてはデスクがつけるものなので、誤報とは言い難い」
「記事内容を読めば誤報ではないのだから、正式な訂正はできないがどうか記者の立場もわかってほしい」
(「訂正するとしても配信先各社がどうするかよくわからないので意味がない」というニュアンス)

大体こんな感じ
各社とも似たようなもので、見出しは記事に含まれないという認識のよう

ここからはウリの推測だけど、だから昔の東スポ式見出し煽りが許されるのだろうと思う
2023/02/19(日) 09:07:27.98ID:QkxSaWrB0
>>128
100均のベルトはペラペラ過ぎてやばいな。
2023/02/19(日) 09:07:40.42ID:uum7MZZE0
>>123
うんにゃ。科学部 原子力報道室次長さん
反原発と反東電と反原子力ムラ
原発事故の責任追及が漂流し誰も責任をとってないことを糾弾する連載を岩波の「科学」誌に持っていた人物だそうだ
正義感の強い御仁なのだろう
2023/02/19(日) 09:10:11.32ID:trydnhl30
>>123
原子力関係者から、高校生レベルの科学知識があることを誉めそやされて
ちやほやされて、そんで学識があると誤解しちゃうんだなあ

実際には中学校レベルの理科が分かる記者ですら貴重だからなあ
2023/02/19(日) 09:10:17.12ID:5EK7l3HN0
どこかと思ったら銀行か

賃上げ5.5%要求 物価高など反映―三菱UFJ銀労組
2023年02月17日20時36分
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2023021701038&g=eco
三菱UFJ銀行の労働組合は17日、2023年春闘で
5.5%の賃上げを求める要求案をまとめた。
最近の物価高などを反映し、前年要求の3.5%から大きく引き上げた。
後日、経営側に提出する。

同行の労組は20年春闘で、基本給を底上げするベースアップ(ベア)での
要求方式を廃止し、給与と賞与を合わせた「総報酬」ベースに切り替えた。
ただ、今春闘では一部ベア相当分も含めるという。
2023/02/19(日) 09:10:24.62ID:ou04btTUd
>>132
結局のところ科学的思考とは無縁の御仁なんですね
2023/02/19(日) 09:10:33.31ID:IIE881qy0
>>132
あぁ、なるほど。
「原子力村」って単語は、反原発派が原発推進派を揶揄する際に使うケースが多いんで確認した次第です。
2023/02/19(日) 09:11:18.49ID:75GFzLNa0
>>81
つ【麻紐】
2023/02/19(日) 09:13:56.59ID:IIE881qy0
>>133
東日本大震災のガソプーの話に突っ込み入れた所が無かったのもそのせいでしょうかね。
2023/02/19(日) 09:14:05.09ID:5EK7l3HN0
バイオ村とは一体なんだったのか?
2023/02/19(日) 09:14:14.52ID:T43ozL+i0
>>132
これから原子力報道に戻ってでかい面するのかなぁ。(´∀`*)ウフフ
2023/02/19(日) 09:16:07.75ID:trydnhl30
>>132
全電源喪失の記憶―証言・福島第1原発 日本の命運を賭けた5日間って本を書いた
共同通信の高橋秀樹って人(取材班の部長)とは話をしたことがあるんだけど比較的マトモな人ではあった

自分が反原発の立場とみなされている自覚はあって、
報道の中立性とかそのへんのギリギリを見極めるのに結構心を砕いている感じはした
2023/02/19(日) 09:16:26.98ID:uum7MZZE0
今回の共同通信の件で不幸なのは、もともと担当していた記者さんはロケットのことある程度勉強していた人だったっぽいこと
それが、新型の基幹ロケットができたことからかその上役らしき人物がわざわざ出てきたという噂
本当かどうかは知らない
2023/02/19(日) 09:17:02.77ID:gKpS51JJa
>>140
電気代値上げで民衆たちが松明を持って押しかけてきています!
神様や預言者ってのはね、利益をばらまかないとミンチになる運命なのよー。
2023/02/19(日) 09:20:14.49ID:trydnhl30
>>135
共産主義思想は科学的でなければならんのだが
2023/02/19(日) 09:21:25.52ID:tHdNp1OiF
>>142
つまり何も分かってない上司がでしゃばってこの醜態を晒したと
2023/02/19(日) 09:22:06.82ID:a8vUdyab0
>>130
そんな有様では記者が真面目にやるほど損だな……
2023/02/19(日) 09:22:10.33ID:Znru+3Ec0
>>144
「ルイセンコ農法」は「科学的」であったかね、同士ザウ殿w
2023/02/19(日) 09:22:49.28ID:nrPLtTeC0
>>144
創始者のカール・マルクス自身に、科学的思考ができたとは、
思えませんね。

看板として利用しただけでしょう。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2023/02/19(日) 09:23:29.61ID:trydnhl30
>>142
まあ話題の件については、何を失敗とするか、という哲学論争だから
ロケット技術はあまり関係がないと思う

原子力ムラでは、例え些細な火災報知機の誤報であっても「事故」扱いになるから
100%の成功以外ではすべて失敗と呼んで差し支えないということなのだろう
2023/02/19(日) 09:23:38.82ID:gKpS51JJa
>>144
ポル・ポト式を否定するかね?
2023/02/19(日) 09:23:41.95ID:QkxSaWrB0
>>144
科学的であるかは偉い人が定義するんかえ
2023/02/19(日) 09:24:42.56ID:F2zd8w+ea
>>139
人外共(カビ男とゴリラ)が人外共(生物兵器)を蹴散らす魔境では?
2023/02/19(日) 09:24:54.24ID:uum7MZZE0
>>145
宇宙クラスタでなければよくわからないような現実になったのがたぶん原因
それで勉強が浅いのが露呈してしまったと思う
2023/02/19(日) 09:26:47.85ID:QkxSaWrB0
>>152
ゴリスと言われてるが、3までしかやったこと無い民からするとどれくらいすごいのかわからんな。

コードベロニカ以降やるべきか
2023/02/19(日) 09:26:54.74ID:sTviE4nU0
科学的なだけでは人民を救えないのは失敗した共産主義国を
見れば明らかです。
共和国は偉大なる指導者故金日成主席が主体思想を生み出すことで
その欠点を取り除くことに成功しました
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2023/02/19(日) 09:28:03.83ID:1c7h6N45d
>>83
あら、置いてるのか
ちょうど大きな駅に着くから見てみる
2023/02/19(日) 09:28:24.47ID:trydnhl30
>>147
うむ、シベリヤで木の数を数える仕事に空きができたようだぞ、同志
2023/02/19(日) 09:29:31.15ID:nrPLtTeC0
           震       デューン
     _○_(#´(二(0___.; "` ; .
  ,.,,..,.,(と;:..,,,.,:;つLl―っ'''''''''' ̄ヾ ' "
     ''"'`''''`'`''"'''`''''"''"`''" '`  ' ''"
            ______________
_________// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ⊂⊃
.    震
   .゙`;・.、"゚>―ガッ >>155 ―  ―
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2023/02/19(日) 09:31:16.76ID:gKpS51JJa
>>149
原子力村>地元自治体推進派
原子力ムラ>外様活動家連合
厳密にはこういう解釈?

俺はプラント屋とかエンジニア魂から最も遠い存在を、記者族原子力村と揶揄したが、一般的な定義がこうなの?
2023/02/19(日) 09:33:11.27ID:trydnhl30
ここんとこイベント続きで毎晩飲む羽目になっていて
夕べ泥酔して変な時間に起きた際、スイッチに手を伸ばして体をひねった際に
肋骨を痛めたらしく、特定の姿勢になると激痛が走る
経験上、軟骨にひびが入っているんじゃないかと思われる

昔はサラシ巻いてたんだけど、今時はもうちょっといい固定具あるんかしら
2023/02/19(日) 09:33:14.51ID:5r46UX9vr
ポパー曰く、マルクス主義には反証可能性がないので科学とは言えないそうな
だからこそ、未だにパヨク共が「ソ連や中国の共産主義は為政者が悪いだけで共産主義は間違ってない!」などと妄言を吐くのです
2023/02/19(日) 09:34:08.98ID:Zkz/dfdf0
エース様と景和君はどっちも方向性は違えど仮面ライダーの精神性してるので推しができるんも当然な仮面ライダーギーツオワタ
・まぁデザグラのスポンサーが変身するんだからデザイアドライバー使ってるライダーより強くておかしくはないよな
・二段階認証がある時点で歴代ニチアサ基準ではかなり強固な方のセキュリティだよな
・その由々しき事態引き起こしたのあなたが道長君見逃したからなんだけどな…
・ゲームマスターは所詮中間管理職にすぎないという悲しい現実…
・その丹精込めて育てたジャマトをエース様が攻略しまくるせいでジャマトのレベルがどんどん上がっちゃってる…
・利用させてもらうって利用する側の前で言うなや!
・スパチャしてくれるのはありがたいが徹底してコマンド使わないなカエル…
・ガラスの仮面の紫のバラの人やないかキューン
・それでこんな事態になってるんだから世話ねぇや
・今のそれ演技じゃなくて素ですよね福さん?
・こうやって見ると色合いのバランスいいなジーンとギーツ
・客演無しの銃ライダータッグ戦は貴重すぎるが重力操作はだいぶ強い能力だな
・下らないライダー代表の道長君がなんか言ってますよ
・目標がブレてない時の景和君マジで強いよね
・ダブルバックルの道長相手にマグナムだけで普通に立ち回るエース様相変わらず強いな…
・何気に初かギーツの変身解除
・これで三国志を足されたら本当に好き勝手にし過ぎてて何も言えねぇ
・あっこれ次回総集編のフリした大事な話だな?

単語ひとつポロっと出るだけでぐいぐい食い込んで話進めてくれるエース様はシナリオと視聴者的には大層ありがたいな
秘密主義者の運営的には厄介極まる相手だけど
2023/02/19(日) 09:35:57.71ID:5EK7l3HN0
>>144
>共産主義思想は科学的
こうして我々はその謎を追い求めるべく、
それを捨て去ったジョージアへと(

>>152
デチューンしまくったタイラントが
撃破されてる辺りもうね(
2023/02/19(日) 09:36:05.86ID:Znru+3Ec0
>>157
なるほど、「科学農法」に乾杯(ナリヴァイ)!だな、同志ザウ殿w
2023/02/19(日) 09:37:19.23ID:r1Lzn6Wi0
>>158
今日のランチはこれで決まりね!
https://pbs.twimg.com/media/Fo_pV9UX0AIr8WE?format=jpg&name=large
2023/02/19(日) 09:38:10.47ID:trydnhl30
>>159
当然一般的な定義などない、ただの皮肉に過ぎない

もともと原子力行政と原子力産業が密接に関係していたことを
部外者が「ムラ」呼ばわりしたのが最初
行政側も産業側も大学の同窓生だったりするんで、意外に狭い世界なんよね

で、原子力産業と研究機関が集中してる東海村がまさに「村」なんで
県外活動家が、(意に沿わない動きをする)東海村住民を含めて色々揶揄するんで
余計にわかりにくくなってきてるんよ
2023/02/19(日) 09:39:00.22ID:nrPLtTeC0
>>165
ボリュームありすぎ。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2023/02/19(日) 09:41:14.00ID:Znru+3Ec0
>>167
ボリュームを減らすためにチーズの代わりに練乳、パティの代わりにザラメ煎餅、バンズの代わりにパンケーキにして
アマゾモナーの口に捩じ込んでやろうw
2023/02/19(日) 09:41:31.14ID:T43ozL+i0
ベラルーシ軍特殊部隊は「準備万端」 訓練を報道公開
https://www.afpbb.com/articles/-/3451360
>欧州連合(EU)加盟国であるポーランド国境からわずか4キロ、ウクライナ国境から50キロの位置にある
>ベラルーシ・ブレスト郊外にある軍基地では、特殊部隊が森林地帯での戦闘訓練を行い、
>装置を使って空挺(くうてい)部隊が航空機から降下する模擬訓練を行っていた。

>ベラルーシのアレクサンドル・ルカシェンコ大統領は、ロシアのウクライナ侵攻を支持。
>侵攻開始時には、ベラルーシ領からロシア軍が出撃するのを容認した。
>以来、ベラルーシ軍の直接参戦への懸念が高まっている。

>基地では、第38独立親衛空襲旅団の訓練に関するプレスツアーが厳格な管理下で行われた。

>ベラルーシにはロシア軍部隊が駐屯しているが、兵員数は公表されていない。
>だが、ルカシェンコ氏は自軍をウクライナに派兵しないと確約している。ベラルーシ軍の兵力は6万~7万人と推定されている。

>ブレスト郊外の基地では、軍高官は慎重な物言いに終始し、ウクライナ侵攻については言及を避けた。

>ワディム・ルカシェビッチ特殊部隊副司令官は「情勢は安定しているが、情勢の急変に対応できるよう態勢を整えている」と述べた。
>訓練場では、パラシュートで降り立つ際に足を曲げて着地する練習や、森林戦闘訓練が行われていた。
>軍高官は、ベラルーシ政府は「平和を愛している」として、当局が守りたいのは「安定」だと強調した。
>別の高官も「われわれは誰も攻撃しない」とした一方で、「もし誰かが攻撃してきたならば」対応可能との見解を示した。

飛行機の簡単なモックアップを使った降下訓練はどこでもあるよなと思ったが、
金網で作った飛行機っぽいヤツの中で降下訓練をやるってのもあるんやな (;・∀・)
2023/02/19(日) 09:42:37.52ID:nrPLtTeC0
嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーー
            ,,;;;;;;;,,                            ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・.′”
   ⌒                    ⌒ ⌒  ドバッ   _,..、-'"  ⊃  _从へへ从 ;;;:;´'从 ;'  ;:;;)
 (( ⌒ 从._  震 ./ ̄ ̄|、__ 从⌒ ヽ  ,,,,,,,,,.......,,_,..、-'" _,..、;;;;;;;:",,;;;;;;;,,,;;∧'。.;;;、⌒
((    〔_._ ( #´Д[;二].======〕|〔〕  ;;''"''''''''''"      _,..、-'",,,,,,,,,,,,,,,," ;..:;;#・;;;;∀;; ;) "ζ ガッ >>168
  ((  W / | ( つ'|_|__| ̄/  W ノノ"""''"''''''''''-、゙'''-、  ,,,,"==""(;..:;;(从;;;.:; ⊃)) ;;;;;;;:",,;;;;;;;
    . / .| (ゝ)ソ      / .|             ゙'''-、゙'''-、 ""''''''" (..( ( ;..:;; )) ;;:::)::ノ/
         (三(二(三⊃                 ゙'''-、""''''⊃  Σ (( (;;``∴ ; )
        (三(二(三⊃ ⊃                   "''''''"   (( ゙;゙゙;∵~' "'' ( ) )⌒ );
       (三(二(三⊃ ⊃ ⊃                            ;';, 从? ;:・,,'".
2023/02/19(日) 09:45:02.72ID:r1Lzn6Wi0
>>167
ボリュームありすぎなだけで食べるんですね分かりますん
2023/02/19(日) 09:45:14.27ID:+uf/1IMQ0
>>167
バーナータンは毎回このくらいは食うしオワタマンは二個いく
2023/02/19(日) 09:45:47.03ID:Znru+3Ec0
>>170
アマゾモナーには被虐の選択肢なんぞそもそも許されないのだw
「虐待」を受けに来ているのだからなw

自分の好まない虐待に文句付けたいなら「馴れ合い」を求めるべきだw
それが「ロジック」と言うものだw
2023/02/19(日) 09:47:20.37ID:gKpS51JJa
>>166
部外者向け説明さんくす。
いけすかない奴らをムラ呼ばわりしてると、お前も悪意の重力に落ちるぞってことなのね。みずからを戒めよう。
逆に原子力大都会とか原子力古都とか原子力首都とかを立てて前へ進もう。
2023/02/19(日) 09:48:12.39ID:wh9f5Rrur
世界3位の日本の名目GDP、ドイツが肉薄 インドにも抜かれて世界5位以下に [228348493]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1676763129/


これ派手にヤバくね?
人口の多い中国に追い抜かれるのはまだ分かるが、日本よりも人口の少ないドイツに抜かれる寸前という…
これゲリノミクスの果実でしょ
2023/02/19(日) 09:50:04.73ID:nrPLtTeC0
>>173
     〃〃∩  震
     ⊂⌒( *`Д´) < ヤダヤダ!甘いものはヤダ~!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ
       震
     (`Д´ ∩ < 甘いもの嫌い、ヤダヤダ!
     ⊂   (     とにかくヤダ~!
       ヽ∩ つ  ジタバタ
         〃〃
2023/02/19(日) 09:50:50.95ID:c+db5WMD0
B777は消えつつあります
ANAは国内のB777をB787に置き換え
JALは国内と海外のB777をA350に置き換えます

ANAは海外向けはB777-9に置き換える予定ですが
B777は設計が古すぎるのでしょうかね
2023/02/19(日) 09:50:57.71ID:5EK7l3HN0
経済戦争で文字通りモスクワを廃墟にするのだろうか?(マテ

ロシア支援に「深刻な代償」 プーチン氏の責任追及―G7外相
2023年02月19日05時43分
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2023021900131&g=pol
【ミュンヘン時事】
先進7カ国(G7)外相会合を開いた林芳正外相は18日、
ウクライナに侵攻したロシアを支援する第三者に
「支援をやめなければ深刻な代償に直面する」と警告する議長声明を発表した。
自国製ドローンをロシアに供与するイランの動向を念頭に置いているとみられ、
G7による追加の制裁を示唆した。

声明では、ロシアによる民間人や重要インフラへの継続的な攻撃を非難し
「戦争犯罪の責任を逃れることはあってはならない」と強調。
国際法に従って、プーチン大統領を含めロシアの政治指導者らの責任を
追及する方針を明確にした。
侵攻開始から近く1年が経過し「支援疲れ」も懸念される。
こうした中で「ウクライナとの必要な限りの揺るぎない連帯」を再確認し
「いわれのない残酷な侵略戦争」を批判した。
2023/02/19(日) 09:51:27.73ID:WCV26+XP0
知ってるジョジョと違う…
https://pbs.twimg.com/media/FpKJqM1agAE-ios?format=jpg&name=small
2023/02/19(日) 09:51:33.41ID:Znru+3Ec0
嫌儲みたいな屑が他人に集る所為だなw

先ず嫌儲の古事記どもを滅ぼして一人当たりの生産性を上げようw
GDPなんて生産性の低い古事記滅ぼせば一人当たりの生産性は向上するからなw

さくら水産で罵倒合戦繰り広げるようなナマモノは「生産性」とか「GDP」とかには無縁どころか害悪しかないナマモノだからw
2023/02/19(日) 09:52:07.48ID:75GFzLNa0
>>176
つ【本みりん】
2023/02/19(日) 09:53:51.45ID:Znru+3Ec0
>>176
PGたるもの「ロジック」も使わずに駄々こねるなんて許されると思っているのか?w
駄々こねたらそれでバグが消える訳ではないのと同様にアマゾモナーへの甘虐は寧ろ追加されるのだw
2023/02/19(日) 09:54:05.56ID:r1Lzn6Wi0
初飛行が1994年とかだから基本設計は1980年代よな古いといえば古い>B777
2023/02/19(日) 09:54:29.62ID:WCV26+XP0
枯山水に溺死体

龍安寺の池に男性遺体、京都
https://nordot.app/999541493728559104
2023/02/19(日) 09:54:35.37ID:j65bE77J0
>>119
>それがな、あいつあれで原子力村の結構な重鎮らしいだよw

というかマスゴミ界を絶対的に支配する「反原子力村」の巨魁じゃねーのあの禿

特に福島原発事故以来、反原発と左翼マスゴミは完全に一心同体化したのだから、
原発推進派の記者なんかどこにも居場所はないだろうし。
2023/02/19(日) 09:56:08.30ID:nrPLtTeC0
嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーー
  __   ガッ
/___|ミ      ガッ
.   ||  ヾ ミ 、      ガッ
   ∩ 震 /ヾヽ
   | ,|´Д`)...|  |;,      ガッ
  / ⌒二⊃=|  |∵.
. O   ノ % ゙ー'⊂ ⌒ヽ  ガッ
   ) ) ) )~ ̄ ̄()__   )  ←>>181
  ヽ,lヽ) (;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
2023/02/19(日) 09:56:58.91ID:QkxSaWrB0
>>179
どちらかというと馴染み深い
2023/02/19(日) 09:57:14.10ID:nrPLtTeC0
>>182
 ⊂⊃
  震
(∩. ゚д゚)アーアー聞こえない
     ⊂⊃
      震 見ない、聞かない。
    (*∩Д∩
    (´ノ  ノ
    (____)___)
2023/02/19(日) 09:57:40.20ID:z5rfAZ+30
>>174
漢字で書ける地名や集団をカタカナで書いてレッテル張りする輩は皆同類で性根は悪意しかないので
見かけたら避ける、これで1000%OKです
2023/02/19(日) 09:58:17.29ID:fXO5shDh0
え、これがラス前なの?
2023/02/19(日) 09:59:06.23ID:Znru+3Ec0
>>188
「見ない」し「聞かない」ならアマゾモナーに甘味三処責めしても全く問題ないなw
何故なら「見ない」し「聞かない」んだからw

アマゾモナーには甘虐から逃れる術なぞ一切存在しないのだw
2023/02/19(日) 10:03:41.69ID:j65bE77J0
というかドイツは円安ドル高で見かけ上のGDPは膨張しても、ウクライナ戦争による
燃料価格の暴騰で日本よりずっとヤバいのをスルーするミネオの浅はかさよ
2023/02/19(日) 10:05:40.46ID:Znru+3Ec0
>>192
人手不足で求人が有り余っている状況なのにバカコピペしか仕事が無いって時点で
バカミネオや嫌儲の「人材」としてのレベルなんてお察し、って事でw
2023/02/19(日) 10:05:53.60ID:QkxSaWrB0
>>192
GDPの加点要因として見れば燃料費の高騰と言うのはGDP底上げをもたらすのだ。
2023/02/19(日) 10:06:17.83ID:nrPLtTeC0
出かけます。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2023/02/19(日) 10:07:37.24ID:xfkuDgU50
>>167
見た目がスゴだけで、実際は500gぐらいだから、フツーのカレーライス一皿ぐらいの感じかぬ

(´・ω.、
2023/02/19(日) 10:07:53.57ID:Yaz0dOPZ0
>>95
ちょうどいいサイズがなくて結果的にそうなりますた

みんなにお礼に王等兵くんの自由選択1単位をあげよう
2023/02/19(日) 10:08:38.92ID:j65bE77J0
>>141
でもそんな努力もあの非礼極まるやり取りと、無様な捨て台詞で世間様に決定的な悪印象を刻み付ける事に。

あの質疑だけを見ていたら、何が何でも「失敗」という言質を取って空気を悪くしてマウントを取ることに固執する
イソ子の同類項の人間の屑にしか見えないし。
2023/02/19(日) 10:09:31.36ID:Zkz/dfdf0
なんかこう各自次のステップに進むのはわかるけど本当にそれでいいのか?ってのもあるドンブラザーズオワタ
・反省から切り替えまでが早い
・全員この衣装になるとこれ動画のやつだよ!
・雉野指輪外したのか…
・えっ今回含めて残り2話なのにいまからチームワークを!?
・そりゃあもうあの部屋にはいたくないよね…
・戦闘力的にはこの3人いれば全く問題ないな…
・目隠ししてもあっさりボコボコにされる地獄みてえな戦力差
・まあみほちゃんの件は別としてこの会社は辞めても良いと思う
・あの真実知ってそれを乗り越えたジロウは本当にすごいよ…この季節にその恰好は寒そうだけど
・いやお前のせいではない気がするぞ…
・ここにきて暴太郎モードのハイテンションタロウ掘り下げくるのかな
・優しかった頃本当に最初の方だけだったよね…
・俺は無実というかまずなんの罪なんだ!
・ポイントのせいで夏美からの好感度も消えたのだろうか
・一応みほとしての人格は夏美の憧れた「お嫁さん」というキャラなのか
・何度もヒトツ鬼になった人間ならドンブラザーズにもいるぞ
・あのチューチュートレインこんなシーンだったのかよ!
・元からフィジカル強いおっさんに新形態与えたら制御不能になるに決まってんだろ!
・やめてよ最終回前に不穏にするの
・12人戦隊になったぞ!?
・もう来週で終わりなのにどんどん増えていく!
・マスターこれタロウのこと何か知ってる?
・あ、これプレバンで出るな
・まあ死んで喜ぶのは傍から見たら確かにいいのか?ってなる

俺たちの戦いは終わらない!的なノリなのは言ってた気がするけどどこまで終わらせるつもりなのかが予想できねえ…
残り一話で最低限やる事はソノナソノヤ戦にタロウの不穏な素振りの回収とソノニ-犬-夏美-雉の決着とムラサメ&マザーの回収…ドンブラなら何とかなりそうだな…
2023/02/19(日) 10:11:19.95ID:75GFzLNa0
からあげのるつぼ @karaage_rutsubo
新幹線で窓側席を予約したら、対面6人席にされて外国人5人組の中にぽつんと座らされるレアシチュエーション #現場猫
https://pbs.twimg.com/media/FpM4FKbaMAE9POx.jpg

からあげのるつぼ @karaage_rutsubo
※なお実話
https://twitter.com/karaage_rutsubo/status/708482071371579392

に@4月9日みなとみらい @gabacho2315
@karaage_rutsubo 友人達と四人で汽車に乗った時のこと。
https://pbs.twimg.com/media/FpM5RRNaMAYBUmm.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/02/19(日) 10:11:54.31ID:GdZzPMec0
>>前657
左はあれな体型製造装置?

>>44
朝鮮人は治せないぞ?
2023/02/19(日) 10:13:28.66ID:trydnhl30
>>185
マスコミと一言で言っても兵士たる記者は色々で
席に居れば集まってくるプレスリリースにちょっと手を加えるだけのサラリーマン記者
手柄を上げることで出世を夢見る主義者
実はそこの評価尺度は全部会社の上司の方針なんよね

事実かどうか、彼らに判別するだけの知性も時間もないので、信憑性の評価はデスクに丸投げになる
しかしデスクからは裏を取れと言われる
誰に裏を取るのか困るわけだ

だから彼らはすぐに記者会見を開け!と言う
記者会見の雰囲気で、真実かどうかを見極めようという、素晴らしいアイデア!
少なくとも当事者の発言そのものは事実だから、ほら、裏取りもばっちりですよ!というわけ

こうなると理想的な記者会見というのは、職場上司の方針に沿った回答を当事者が喋る場であるということになる
謝罪会見ってのは非常においしいわけだ
JAXAごときがその安寧を乱すとは許しがたいわけなんよね
2023/02/19(日) 10:14:08.82ID:+Gs4R2LOM
AIにAOKIGAHARAを描いてもらうと画面に謎の女性が現れる
https://togetter.com/li/2081371
AIで
AOKIGAHARA (青木ヶ原)
を描いてもらうと、
定期的に同一人物っぽい女性が現れる。
https://pbs.twimg.com/media/FpFGUV3aEAEOtwH.jpg

https://pbs.twimg.com/media/FpFGUV5acAEN_Wj.jpg

https://pbs.twimg.com/media/FpFGUV7aAAAEusN.jpg

https://pbs.twimg.com/media/FpFM3JHaMAE9a7N.jpg

https://pbs.twimg.com/media/FpFM3JHagAI9tDh.jpg

名前が青木ヶ原さんなのでは
2023/02/19(日) 10:17:07.98ID:oeCDBIRgd
>>161
共産主義は魔改造された四文字教でそ
文字通り「魔」が改造したんだよ
2023/02/19(日) 10:18:35.88ID:u2xycXxpa
人工知能が山の神様(女神)の存在を認知してて草
2023/02/19(日) 10:19:38.35ID:GdZzPMec0
>>81
埋めんちゅの辺りならへびの脱皮した皮が、
そこいらじゅうにあんでしょ?

それで縛ろう。
2023/02/19(日) 10:23:41.83ID:QkxSaWrB0
>>203
逆引き的に学習に使われた画像を探しだすこととかできないのかな。
2023/02/19(日) 10:24:35.97ID:ws+sdibt0
ウクライナ=ロシア事情をウォチするなら必須<TelegramとVK
Whatsappもちょこちょこ使うぞ
2023/02/19(日) 10:25:07.33ID:QkxSaWrB0
前も言ったが、インフレ傾向がかな。強いと言う状態は経済的に発展していると言えるのかな。
2023/02/19(日) 10:25:18.62ID:j65bE77J0
>>202
だとしたらつい先日まで共同通信のデスクやっていた桜ういろうの現場での権限は絶大だったんだなと
2023/02/19(日) 10:30:24.95ID:lb9rZa8Wd
>>198
まぁ変な社会正義の代表とかそういう正義の人間的なマインドが染みつくと・・・

ネットで炎上するものを叩く人たちみたいな感じなのが少なからずいると思う
本人は「ごまかしを正している」と思っているんだろうなと
2023/02/19(日) 10:30:59.50ID:GdZzPMec0
>>177
JALは置き換わったかと。
さいきん、全然当たらないし。
2023/02/19(日) 10:31:50.09ID:wh9f5Rrur
まさか日本がここまで落ちぶれるとはな…
GDPでは人口の少ないドイツに追い付かれる寸前
平均給与や一人あたりの購買力平価GDPでは韓国に追い抜かれるなんてなあ
2023/02/19(日) 10:33:04.79ID:53+AkfirM
雨です。
肌寒いです。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2023/02/19(日) 10:36:29.20ID:TtZTmlHF0
>>209
形式と内実を同時に評価できる指標の公論化が待たれます。
今のGDP等の一軸評価指標は過去のものとしなくてはいけません。

レーダーチャートみたいなのとその真円からのずれ?見たいのをセットにしたものはどうだろうか。

GDP/一人当たりGDP/インフレ率/ジニ係数/人間開発指数?/ くらい??
2023/02/19(日) 10:36:59.62ID:Wm74yU4N0
>>214
北朝鮮はそうなのか
2023/02/19(日) 10:37:33.28ID:GdZzPMec0
また、デタラメ記事の数値をさらに捏造して貼り付けか。

ネタのストックは無いし、貼り付けしか出来ないし、
ホント底辺だな。

底辺もネット使えるこの世界は実は間違ってるんじゃね?
2023/02/19(日) 10:38:50.19ID:PycPl3o50
あれ、またオッペケ?w
2023/02/19(日) 10:41:16.58ID:sTviE4nU0
収入の六割をローン返済に充てるせいで毎日インスタントラーメンしか食えない生活が
豊かとはとても思えない
2023/02/19(日) 10:41:18.69ID:TtZTmlHF0
>>215
自己レス

「同一基準での」失業率
も必要でしたな。
2023/02/19(日) 10:42:16.68ID:Wm74yU4N0
>>169
ベラルーシが参戦したら喜び勇んでポーランドが参戦しそう
2023/02/19(日) 10:42:20.22ID:PycPl3o50
過激なことを言って過激な行動すれば上の地位に上がれるって左翼団体みたいだな>>マスコミ
2023/02/19(日) 10:42:52.06ID:RI/mqRAf0
結局言葉と紐づけられた画像をつぎはぎしているだけだからなぁ
だから変な画像と紐づけられていると変な出力結果になる
創作性なんてないのよね
2023/02/19(日) 10:42:53.00ID:QkxSaWrB0
>>215
為替投資と言う観点からすると、実態を完璧に示す必要は無い。凄そう感を醸してくれるだけで動くのが楽しいのだ(投機脳)
2023/02/19(日) 10:43:54.09ID:QkxSaWrB0
>>223
こうどなもーふぃんぐのようなもの
2023/02/19(日) 10:43:56.18ID:czMzLAqR0
まぁけど実際の所、日本は楽観視できる状態ではないのは確かだと思うけどね
岸田総理にしても、色々産業に金は出すみたいだけど経済そのものを拡大させる気があるかどうかは微妙だし
2023/02/19(日) 10:44:34.62ID:lb9rZa8Wd
>>222
旧軍だな
威勢良い事いう人間が出世
2023/02/19(日) 10:44:53.91ID:5EK7l3HN0
そういやポーランド製ジャムを量販店で見かけた件

蜂蜜はウク産とナム産の混合とか見たけどさぁ
2023/02/19(日) 10:45:27.65ID:53+AkfirM
私は穢らわしきものどもでは無い。
    ____
    / 震 |__ <逝って良し。
    /_了´∀`)    Λ_∧PAM ガッ
     (|〆/ |つ;y=ー ( ゙゚ω゚;).*・∵. ・
    /|  ̄~ |   o(>>216)∵
      ∪ ∪    と_)_)
2023/02/19(日) 10:46:58.35ID:RI/mqRAf0
今気が付いた
JREポイントが3000円分くらい今月失効するって
どうしようか
2023/02/19(日) 10:47:22.73ID:QkxSaWrB0
>>228
謎の回転体が入ってませんかね…
2023/02/19(日) 10:48:31.73ID:5EK7l3HN0
IBMが大昔に二束三文で売り払ったんだっけか?

テクノロジー
2023年2月19日8:23 午前UPDATED 2時間前
中国レノボの10─12月期、過去14年で最大の減収 パソコン需要低迷
By Reuters Staff
ttps://jp.reuters.com/article/lenovo-q3-idJPKBN2US0JL
[香港 17日 ロイター] -
中国のパソコン(PC)メーカー、レノボ・グループが17日に発表した
第3・四半期(10─12月)決算は、売上高が24%減少し、
過去14年で最大の減収を記録した。
同社は支出削減と人員調整を検討すると明らかにした。
10─12月期の売上高は153億ドル。
金融調査会社リフィニティブがまとめたアナリスト7人の予
想平均(163億9000万ドル)を下回った。

2020年の新型コロナウイルス禍の在宅勤務で拡大したパソコン需要は減退しており、
同社の売上高は昨年7─9月期から縮小に転じた。
楊元慶・最高経営責任者(CEO)は決算発表後のアナリスト向け電話会議で、
パソコンとモバイル市場全体が前四半期にかなり落ち込み、
経費削減と効率化を目指していると説明した。
10─12月期の株主帰属純利益は32%減の4億3700万ドルとなった。
調査会社のガートナーは先月、23年のパソコンと携帯電話の出荷台数が
2年連続で減少するとの見通しを示した。
パソコンの出荷台数は22年に16%減少したが、今年は6.8%減が見込まれている。
2023/02/19(日) 10:49:01.38ID:PycPl3o50
>>227
一番引き継いでるよね。
2023/02/19(日) 10:51:16.30ID:T43ozL+i0
>>230
駅ビルで何かを買えば?
2023/02/19(日) 10:52:34.54ID:rRemewPTd
>>230
Suicaに移せばいいんじゃね
最近は駅の商業施設でポイント使えたりもあるし
2023/02/19(日) 10:55:07.35ID:wh9f5Rrur
>>219
そんな韓国人よりも貧しい日本人って悲惨過ぎるよな…
2023/02/19(日) 10:56:12.24ID:F2zd8w+ea
>>217
一度スレタイや中身を捏造したら、もうそれで信頼度ゼロになるのにね
20円類は何度も捏造しているから二度とソースにはならない
2023/02/19(日) 10:57:02.62ID:F2zd8w+ea
>>221
今ポーが参戦したら1週間でミンスクが陥落しそう
2023/02/19(日) 10:57:44.18ID:GdZzPMec0
日本は最底辺が混ざってて、南ホモナーは上澄みのみ。
昔から不正な集計ばっかり。

そうしないと自尊心保てないなんてホモナー類はダメだぬ。
2023/02/19(日) 10:58:17.54ID:5EK7l3HN0
びゅうスイカはいいぞぉ
(定期券機能も持たせながら)

>>231
hahaha・・・・・ まさか・・・・・
(オレンジマーマレードを見ながら)
2023/02/19(日) 10:58:49.75ID:PycPl3o50
ベラルーシ国内にポーランドの特殊部隊とか浸透してそう
2023/02/19(日) 10:59:50.97ID:PycPl3o50
JCBとスイカとVプリカとD払いがあれば、だいたいは対応できそう(現金払い主義者)
2023/02/19(日) 11:00:36.01ID:TtZTmlHF0
>>232
レノボは未だに国内向け(だけ?)のThinkPadの設計は横浜?だし完成の生産は東京だし、
旧IBMの資産を上手く引き継いでいるイメージは有る。
最近のNECや富士通のPC部門の引継ぎでも米沢や島根?の工場を生かした動きをしているし、
日本人のプライドを上手く利用する術に長けていると見ている。

しかし世界規模での景気減速の前にはいかんともしがたいですね。
2023/02/19(日) 11:01:02.04ID:F2zd8w+ea
オッペケは韓国経済と社会の実態が貧しい事を絶対に認めたらダメな立場なのに、
何故そこで否定する事も笑い飛ばす事もせずに日本ガーへ逃げてしまうのか
それでは煽り屋としても三流四流ではないか
2023/02/19(日) 11:01:13.24ID:HXhctDRL0
ルカシェンコは「うちが攻撃されたらロシアに編入するわ」と言ってるな。本気かどうか知らん。
2023/02/19(日) 11:01:22.63ID:TtZTmlHF0
>>241
それは・・・電球交換でばれてしまうのでは??
2023/02/19(日) 11:02:38.55ID:bAJ/iFiM0
このワクワク感、わかるかな
わかんねえだろうなあ

https://pbs.twimg.com/media/FpOT0K4agAAB5PN.jpg
2023/02/19(日) 11:02:38.82ID:53+AkfirM
>>226
まあ、第三次世界大戦が起きて、
大規模な供給力(主に中国)の破壊が、
起きないとね。

中国が、ロシアとともに人類の敵である事が、
明確になりましたから、これらの敵性国家を、
破壊、排除しなければね。

ついでにレッド・パージもしないと。

\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2023/02/19(日) 11:03:05.31ID:PycPl3o50
>>246
ベラルーシはもっと人数が要りそう>>電球交換
2023/02/19(日) 11:03:51.36ID:53+AkfirM
>>247
これは、懐かしい田舎の佇まいですね。

\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2023/02/19(日) 11:04:29.11ID:RI/mqRAf0
一方、電球交換のために日本人はフォークリフトとパレットを使った
2023/02/19(日) 11:04:35.21ID:F2zd8w+ea
>>247
ああ、こりゃ最高ですね...
2023/02/19(日) 11:05:03.16ID:5EK7l3HN0
露助の新規訓練された兵士って未だ温存中なんですかぬ?

ワールド
2023年2月18日6:18 午前1日前更新
ロシア「ワグネル」、ウクライナで3万人超える犠牲=米NSC調整官
ttps://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-usa-wagner-idJPKBN2UR1O2
[ワシントン 17日 ロイター] -
米国家安全保障会議(NSC)のカービー戦略広報調整官は17日、
ロシアの民間軍事会社「ワグネル」はウクライナで3万人以上の
犠牲者を出したとの推計を明らかにした。
ワグネルの創設者エフゲニー・プリゴジン氏は、
ロシアの受刑者をウクライナで戦う兵士として採用。カ
ービー氏は、昨年12月以降にウクライナで死亡したワグネルの兵士の90%が
受刑者だったと米政府は推定していると述べた。
また、バイデン大統領が来週、フランス、イタリア、英国の首脳と
電話会談すると明らかにした。
ただ、バイデン氏はポーランド訪問中にウクライナを訪れる計画はないとした。
このほか、ロシアのプーチン大統領はウクライナでの
戦争終結に全く関心を示していないとの見方を示した。
2023/02/19(日) 11:06:18.33ID:iD9kK7Vm0
>>247
沖縄か?
今から20年くらい前の江の島内にこういうところはあった
2023/02/19(日) 11:06:50.13ID:c+db5WMD0
太陽は核融合を起こしているから熱いのではなくて熱いから核融合が起きている
しかも低温での量子トンネル効果の核融合なので全体で核融合反応しているのはごくごくわずか
2023/02/19(日) 11:07:13.42ID:F2zd8w+ea
>>253
たぶん投入されたらニュースになってるでしょうから、未だ後方なのでしょう
しかしその訓練の実態と成果も怪しい気がしてなりませんが
2023/02/19(日) 11:07:56.29ID:c+db5WMD0
>>253
訓練してない受刑者は兵士として使えないということですよね
2023/02/19(日) 11:08:04.44ID:hxW/Kf8r0
最初の気球以外に撃墜した3件の物体の回収作業中止を決定 FBIとカナダ王立騎馬警察
手がかりは何も発見できず
2023/02/19(日) 11:08:37.93ID:F2zd8w+ea
>>254
岐阜・長野の宿場町とか温泉地にもこんな感じの路地が有ったり
2023/02/19(日) 11:09:12.16ID:5EK7l3HN0
ほえー

205 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ cd1f-dYhz [118.8.72.156])[sage] 投稿日:2023/02/19(日) 10:46:32.97 ID:3dBZH3Ol0
ウクライナにおける外国人の兵役に関する法律が最近施行されました。
それによると、外国人は軍隊以外でも兵役をすることができます。
://www.rbc.ua/rus/news/nabuv-chinnosti-zakon-inozemtsiv-zsu-shcho-1676641602.html

移民法など複数の法案が関わるので詳しくは元記事参照
簡潔に言えば正規軍以外の義勇兵(国家警備隊など)の法的根拠を明確にすることで母国での逮捕を防ぎ、
必要ならウクライナ市民権取得を可能にするという内容
2023/02/19(日) 11:10:12.41ID:5EK7l3HN0
>>259
なんなら横須賀にも、一部でこんなの有った気がする・・・・・・。
鎌倉には確か無かったはず。
2023/02/19(日) 11:13:15.39ID:F2zd8w+ea
現在艦これオンリー即売会へ移動中
今年最初の同人誌即売会なので楽しんできます ∠( ・ω・)
2023/02/19(日) 11:14:43.50ID:5EK7l3HN0
>>256
>>257
囚人兵は口減らし&弾減らし要員でしか無いと思われるので

>>262
オータムクラウドせんせにヨロシク勇気な
2023/02/19(日) 11:16:19.55ID:5EK7l3HN0
ちうかは自らギリワン行為励んでるしなぁ・・・・・・

ワールド
2023年2月18日12:07 午前1日前更新
NATO事務総長「中ロの連携注視」、軍合同演習などを警戒
ttps://jp.reuters.com/article/security-munich-nato-idJPKBN2UR16H
[ミュンヘン 17日 ロイター] -
北大西洋条約機構(NATO)のストルテンベルグ事務総長は17日、
中国とロシアが連携を強化しているとしてNATOは注視していると述べた。
ミュンヘン安全保障会議の会場に到着したストルテンベルグ氏は
記者団に「中国とロシアの関係が強化されていることを注意深く見守っている」と述べ、
中ロが軍の演習や空や海の巡視を合同で実施していると指摘した。
2023/02/19(日) 11:17:17.03ID:Q0cVmqhp0
>>253
幻の第二梯団ェ…
2023/02/19(日) 11:18:02.65ID:GdZzPMec0
>>247
千厩で泊まった旅館のようだ。
2023/02/19(日) 11:18:17.63ID:aTNOQ4Ic0
地雷網の啓開に横一列に並べた兵士を歩かせるみたいな画期的な方法使ってるらしいですからねえ…
ウクライナに侵攻してるロシア軍って
2023/02/19(日) 11:18:28.82ID:iD9kK7Vm0
ドンなら江の島と江ノ電を買い取って自分専用だけにできそうだが
2023/02/19(日) 11:19:12.36ID:Q0cVmqhp0
>>199
ライダーといい、戦隊といい、低予算なのがそこはかとなく漂ってくる今期のニチアサ特撮だった…
2023/02/19(日) 11:19:47.17ID:Q0cVmqhp0
>>267
赤軍伝統じゃないのw
2023/02/19(日) 11:20:15.98ID:iD9kK7Vm0
畑地帯に行ったらものすごい砂嵐で前が見えなかった。
2023/02/19(日) 11:20:42.78ID:HXhctDRL0
ロシア兵の士気の高さが謎だよな。ドラッグをやってるという説があるが。
2023/02/19(日) 11:20:49.81ID:5EK7l3HN0
>>268
ドンなら山陽電鉄(

姫路に有ったモノレールは、
ドン商会が買い取る計画があったという・・・・・
2023/02/19(日) 11:20:59.12ID:j65bE77J0
>>267
そして使い捨ての囚人兵どもには恐怖心と痛覚をマヒさせる強い薬をキメさせて突撃と。
2023/02/19(日) 11:22:32.95ID:RI/mqRAf0
>>272
士気が高いのではなく平常運転なだけなんじゃなかろうか
2023/02/19(日) 11:22:39.85ID:sTviE4nU0
ドンは既に極秘で専用ハイパーループを主要都市間に施設しているから…
2023/02/19(日) 11:23:15.71ID:iD9kK7Vm0
>>273
ドンは江の島に豪邸を立てて江ノ電をそこまで引き込んで江ノ電を運転して遊んでそう。
2023/02/19(日) 11:24:39.70ID:01Bjyqex0
>>102
バブルのときは、電工の日当五万円の現場がざらにあったらしいからなぁ…
2023/02/19(日) 11:24:41.83ID:5EK7l3HN0
昨日の

ワールド
2023年2月18日6:03 午後15時間前更新
北朝鮮が弾道ミサイル、ICBM級と日本分析 米全土射程か
ttps://jp.reuters.com/article/north-korea-missle-idJPKBN2US04Q
[ソウル/東京 18日 ロイター] -
日韓両政府は18日夕、北朝鮮が弾道ミサイル1発を東方向へ発射したと発表した。
ミサイルは1時間以上飛行し、北海道の西側に落下。
日本は、通常軌道で発射すれば米国本土全体が射程に入る
大陸間弾道ミサイル(ICBM)級だったと分析している。
北朝鮮は17日、米韓が核兵器の使用を想定した
机上演習を来週実施することに強く反発していた。
韓国軍によると、北朝鮮は国際空港がある平壌郊外の順安から
長距離弾道ミサイルを発射。
日本の防衛省は、北海道渡島大島の西約200キロに落下したと推定している。
航空機や船舶の被害情報はない。

岸田文雄首相は国家安全保障会議(NSC)の開催後、記者団に対し、
CBM級とみていることを明らかにした上で「国際社会全体に対する挑発を
エスカレートさせる暴挙」と述べた。日本政府は北朝鮮に強く抗議した。
韓国政府も、国連安全保障理事会の決議違反だと北朝鮮を非難した。
日本の防衛省によると、発射時刻は午後5時21分ごろ、落下は同6時27分ごろ、
飛行時間は約66分だった。約900キロ飛翔し、最高高度約5700キロだったとみている。
会見した浜田靖一防衛相は今回のミサイルについて
「弾頭重量などによっては1万4000キロを超える射程となりうるとみられ、
米国本土が射程に含まれることになる」と語った。
松野博一官房長官は、意図的に高く打ち上げる
「ロフテッド軌道」で発射された可能性があると説明。
「今後も各種ミサイル発射や核実験実施など
さらなる挑発行為に出てくる可能性がある」との見方を示した。
2023/02/19(日) 11:27:00.09ID:PycPl3o50
北が頑張れば頑張るほど日本の核保有の道のりが舗装されていく
2023/02/19(日) 11:28:24.26ID:75GFzLNa0
>>255
>低温での量子トンネル効果の核融合なので全体で核融合反応しているのはごくごくわずか

マジか
そりゃたしかに圧と熱で核融合が起きて当然の環境ならすぐに燃え尽きそうな気もする
2023/02/19(日) 11:28:40.96ID:T43ozL+i0
>>247
ワクワクよりもお邪魔しますって感じなるなぁ。

公道なのか私道なのかで考えも変わるしなぁ。(´・ω・`)
2023/02/19(日) 11:28:56.14ID:WCV26+XP0
ですがスレオフ会御用達のレストラン?
https://pbs.twimg.com/media/FpKMY0jagAA1g0b.png
2023/02/19(日) 11:28:56.20ID:QkxSaWrB0
雨天であってもソーラー側のパイロットランプは付くし、電源側も受電してる認識だが、電圧だか発電量だかが少すぎて1Wも反応しないな。
2023/02/19(日) 11:30:18.68ID:QkxSaWrB0
>>280
日本側にやる気出るかが問題だな。
2023/02/19(日) 11:32:41.09ID:9mE4wdq30
そういうことを主張してもいいのかな?

韓国軍のベトナム民間人虐殺「一切なかった」 国防相
2023年2月18日 11:18 発信地:ソウル/韓国
https://www.afpbb.com/articles/-/3451942

>「韓国兵以外の人物が韓国の軍服を着ているケースも非常に多かった」と述べた。
2023/02/19(日) 11:33:10.49ID:j65bE77J0
「日本車の墓場」になった韓国…新車相次ぎ投入し最悪の1年雪辱する
中央日報 2/19(日) 11:28配信

>昨年1年間韓国市場で「最悪の1年」を過ごした日本の自動車業界が雪辱を誓っている。
>電動化モデルだけでなくスポーツ多目的車(SUV)のような多様な新車発売で勝負の賭けに出ながらだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/facf5b3e18fde989c5756a9be7a45cf5b833d917

だから在日すら乗らない韓国車のどこに日本で需要があると。

EVにしても今の商品として余りに不完全で使い勝手の悪い代物では決定打たり得んし。
2023/02/19(日) 11:33:27.55ID:5EK7l3HN0
おう

ワールド
2023年2月19日10:58 午前33分前更新
米国務長官、中国外交トップの王氏と会談 ロシア支援めぐり警告
ttps://jp.reuters.com/article/security-munich-idJPKBN2UT00T
[ミュンヘン 18日 ロイター] -
ミュンヘン安全保障会議でドイツを訪れているブリンケン米国務長官は18日、
現地で中国外交担当トップの王毅氏と会談し、中国がロシアのウクライナ侵攻で
物的支援を提供しないよう警告した。

米領空を飛行した気球の問題については、二度とあってはならないと王氏に伝えた。
王氏は会談に先立つ数時間前、気球を撃墜した米国の対応を「ヒステリック」だと非難した。
ブリンケン氏は19日放映予定の米NBCニュースのインタビューで、
中国がロシアに武器支援を検討していることを非常に懸念しており、
王氏に対して「われわれの関係に深刻な結果をもたらすことになる」と伝えたと明らかにした。
「少なくとも兵器を含むさまざまな種類の致死性のある支援が考えられている」と指摘し、
米政府は近いうちに詳細を発表するとした。

米国務省は会談終了後、両者の協議が1時間にわたったことのみを明らかにした。
具体的な会談場所は公表していない。
NBCとのインタビューの中でブリンケン氏は、中国の気球が米領空を飛行したについて、
王氏から謝罪はなかったと述べた。
「私は彼に、あれは容認できない、二度と起こしてはいけないと率直に伝えた」と説明。
気球問題を受けて取りやめた自身の訪中日程の再設定については話し合っていないと語った。
2023/02/19(日) 11:34:01.95ID:QkxSaWrB0
>>286
ナムが反発しなければ問題ないな。反発しなければだが。
2023/02/19(日) 11:36:00.59ID:3toHKK1R0
>>118
水路ネタ振ったらダメな方やからね
2023/02/19(日) 11:36:37.11ID:Znru+3Ec0
>>289
表立って「反発」してるように見せないだけで、陰に陽にあらゆる嫌がらせを韓国人にすると思うよw<ベト
2023/02/19(日) 11:39:17.05ID:QkxSaWrB0
>>291
あまり良い傾向ではないな。自身の行いを棚上げした挙げ句ウリナラに対するヘイトクライムって大声で言いふらすだろうからな。
2023/02/19(日) 11:39:28.99ID:fXO5shDh0
>>247
ゴキブリ天国だな。

>>283
毒入ってそう。
2023/02/19(日) 11:39:58.67ID:c+db5WMD0
>>281
D-D核融合の臨界温度が1億度だから、1億度超えないと核融合は起こせない

太陽中心が1500万度しかないのに核融合が起きているのは
「量子トンネル効果」
によるもので、本来は核融合に必要なエネルギーに達しない水素でも、
その障壁を量子トンネル効果です通りして核融合するというものだがその確率は非常に低くて
通常の核融合の10の30乗分の1しかない

膨大な水素があるから、確率は低いが核融合しているというのが実情である
トンネル効果の核融合のため、水素はあまり消費されず、太陽の寿命は非常に長い

逆に中心温度が臨界プラズマ温度を超ええている巨大な恒星はあっという間に水素を使いつくすため寿命が短い
2023/02/19(日) 11:42:00.06ID:QkxSaWrB0
フェルミ縮退状態が維持されている限りにおいては熱が下がることはないので核融合は起きつづけるのだ(適当)
2023/02/19(日) 11:46:01.85ID:c+db5WMD0
まあとにかく、太陽が熱いのは核融合のせいではない!のだな
地球中心核が6000度なのも核融合でも核分裂のせいではなく重力による圧力のせい
2023/02/19(日) 11:46:05.79ID:flnQooXE0
>>294
「寿命が短い(天文学的スケールでの話」

ひょっとして黄色矮星って割と貴重な存在なんすかね? 全宇宙で見れば確率は低いと言ってもまあ腐るほどあるんだろうけど
2023/02/19(日) 11:46:06.14ID:j65bE77J0
>>286
そりゃ日本に対して「戦争犯罪の責任を認め誠意ある謝罪汁」という事は、未来永劫土下座と賠償を要求して
骨までしゃぶの尽くしてやるニダ♪・・・ という過去を出汁にした底なしの強欲と悪意に他なりませんからな。

逆に言えば自分たちがやらかした侵略戦争と戦争犯罪と大量虐殺に対して、何ら誠意ある対応をしなければ
他人に対してもそんな法外な要求をする資格は無くなるのだから、一番安上がりな方法は
「そんな事は無かった」と問題そのものを否定する事です。

無論そんなダプスタにこれ以上日本が付き合う義理も義務も無いし、余りに欲の皮を突っ張らせて日本の
政治も世論も韓国に心底愛想を尽かしてしまえば、本当に困った時に日本は助ける気すら起きなくなります。

今の保守派酋長はその辺の危機意識はあるらしく、これまでの左翼酋長なら絶対に呑まなかった対日案件を
可能な範囲内で解決しようとする姿勢ですが、果たしてその努力が実を結ぶのか疑問です。

仮に今の政権である程度進捗したとしても、次の極左政権が全てチャラにするのは目に見えているのだから。
2023/02/19(日) 11:46:34.39ID:5r46UX9vr
>>247
川崎の池上町の朝鮮○落を思い出した
あそこも建築基準法が完全に無視されてカオスなことになってる
2023/02/19(日) 11:46:47.76ID:atuGqNrG0
>>259
急峻な地形の街道筋に沿った古い集落だと比較的見かける造りかもだ。
山岳地帯にある宿場町や温泉町、山頂や中腹の神社仏閣に至ると途中の門前町とか。
2023/02/19(日) 11:47:20.64ID:QkxSaWrB0
定番の仮想実験だが、周辺状況が危機的で本邦が核武装をすると宣言した場合に経済制裁されるのか。実施された場合、どの程度の国が賛同して制裁してくるか。耐えられるかだな。

どうだろう
302名無し三等兵 (ワッチョイ 4d56-/+FQ)
垢版 |
2023/02/19(日) 11:47:40.19ID:bH7nAcjf0
貿易赤字は軽く見てはいけない。

日本は食料と燃料を輸入せざるを得ず、原料を輸入し加工し輸出してその差額で食料・原料を輸入してきたのだが、
その過程で労働者が働き、給料を得て生活を維持・向上させてきた。
現在は海外の法人や投資のリターンで経常収支は黒字だが、そこには日本国民の所得が関与していない。

すなわち貿易赤字ということは日本人の所得・生活が低下するということだ。
もちろん食料・原料の世界的な高騰が大きな原因ということもあるが。
2023/02/19(日) 11:48:35.16ID:wh9f5Rrur
韓国の若者 日本に「勝ちたい」を通り過ぎ、今は既に「克日」。勝っているらしい [421685208]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1676774529/



既に日本に勝ったと認識している韓国の若者は、コンプレックスも無いしな
むしろ今は日本の若者が皆韓国人になりたがっているほど
2023/02/19(日) 11:50:13.95ID:j65bE77J0
「韓国相手にしない」と金与正氏

>北朝鮮の金与正朝鮮労働党副部長は談話で「大陸間弾道ミサイル(ICBM)がソウルを狙うことはない。
>われわれは依然として南朝鮮(韓国)の者どもを相手にする意向はない」と強調した。
-------------------------------------------
雑コラ足コキ女王はこんな事を抜かしていますが、そりゃ上朝鮮から目と鼻の先のソウルに対して
大陸間弾道ミサイルなんて要らん罠。

もっと短射程の弾道ミサイルで十分釣りがくるし。
2023/02/19(日) 11:50:33.99ID:5r46UX9vr
>>303
じゃあ、世界最高民族(笑)の韓国人が世界最先進国(笑)である韓国を脱出して
彼ら曰く後進国の日本に職を求めて大挙してやってくるのは何故?
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/68424
2023/02/19(日) 11:50:34.97ID:QkxSaWrB0
>>296
主原因は核融合しやすい材料がたくさんある上に、星自体が重いからかな。

結果的に物質が圧縮され高温になり核融合が始まる。熱による膨張と重力による収縮で釣り合う点で温度や星の大きさなんかが安定する。
2023/02/19(日) 11:51:03.98ID:ou04btTUd
>>247
道民のわたくしは尾道の路地歩いただけで脳内麻薬ドバドバですわ
2023/02/19(日) 11:52:34.30ID:wh9f5Rrur
>>305
韓国人は優秀なので国内の競争が厳しい
日本人は怠け者なので、韓国では並のスペックの韓国人が日本では無双出来る
2023/02/19(日) 11:53:13.21ID:QkxSaWrB0
>>308
なるほど。韓国経済はパイが小さいんだな!
2023/02/19(日) 11:53:26.17ID:flnQooXE0
>>304
南は何をしでかすか分からないので、極力相手にしたくないのだろう。旧民主党政権みたいなもんだな

>>305
決まってるじゃないですか
「今や日本を超えたウリナラ民族が日本へ凱旋すれば、チョッパリ共は平伏して迎えるニダ」とか妄想してるからですよ
2023/02/19(日) 11:55:49.37ID:wh9f5Rrur
>>310
事実、韓国のネット配信者が日本で生放送しながら歩いていたら、日本の若い女がすりよって来るからな
日本の女性の間では、韓国人男性と付き合う事がステータスになっている
2023/02/19(日) 11:56:03.63ID:CvFK5dAA0
(優秀なのに何で経済がガタガタなのか・・・)
2023/02/19(日) 11:57:49.33ID:Znru+3Ec0
>>292
ベトを甘く見過ぎだと思うぞw

南北統一になった後、「涙による粛清」とか平気でしたからな。
それと判らないようにジワジワと韓国人を締め付けるよ。

ヘイトの差別の、なんて言えないようにしながらね。
2023/02/19(日) 11:57:51.45ID:QkxSaWrB0
>>312
世界がshitしてるのさ
2023/02/19(日) 11:58:14.44ID:F2zd8w+ea
だから韓国の景気が悪い事を否定しろよ。お前はそれを認めたら駄目な立場だろうが...
2023/02/19(日) 11:58:54.42ID:flnQooXE0
>>311
アホにレスするのも気が引けるが、韓国以外の国のネット配信者が同じことしても寄ってくる人間はいるだろうよ
韓国人でしか起こらないという観測結果はあるのか?
2023/02/19(日) 11:58:59.53ID:c+db5WMD0
ウクライナは頭良くないかもしれんが
ロシア国境近くには首都は置かなかったなあ
ベラルーシからは100kmぐらいだったけど
それに比べてか●こくは
2023/02/19(日) 12:00:25.51ID:u+pAJdve0
いつも思うが、住人の半分があの世の選挙権を持ってるですがで工作しても、
この世の世論に影響与えられないんじゃ…
2023/02/19(日) 12:01:37.43ID:flnQooXE0
まあ思うだけなら勝手だよな。どうぞご自由に

>>318
ですが民は猜疑心の塊なのでAが正しいと言われると他の可能性を検討せずにはいられないのだ
2023/02/19(日) 12:02:24.04ID:Jy5Y9pk2d
きおった…
https://i.imgur.com/yrDznwl.jpg
https://i.imgur.com/XEYcFWY.jpg
2023/02/19(日) 12:03:11.42ID:uum7MZZE0
>>318
軍事板のトップを敗北させてやるとでも思ってるんじゃない?
2023/02/19(日) 12:03:23.63ID:GdZzPMec0
>>248
ぢさつ予告!
2023/02/19(日) 12:03:44.20ID:QkxSaWrB0
>>319
えーピュアな心の持ち主もおるんやで
2023/02/19(日) 12:04:53.95ID:CvFK5dAA0
安い時期の航空券費用は往復1万円台から
なのに日本の若者の間で韓国旅行が流行ってない
フシギダナー
2023/02/19(日) 12:05:02.97ID:flnQooXE0
>>323
王等兵ニムくらいでは (*'ω'*)
2023/02/19(日) 12:05:16.15ID:AtoCFAt6a
>>321
こんな場末がえらく買い被られたものですよね
2023/02/19(日) 12:08:56.00ID:uum7MZZE0
>>326
諸外国では軍事分野の学問は日本より遥かに地位が高いらしい
だからここ、傍から見れば軍事の専門家とか市井のいわゆるオピニオンリーダー層が集ってるサロンのように見えてるんじゃなかろうか

完全な間違いだが
2023/02/19(日) 12:08:58.71ID:QkxSaWrB0
>>325
オッペケにせよ20womにせよ、ピュアじゃん?
2023/02/19(日) 12:09:57.70ID:wh9f5Rrur
>>324
ワープアネトウヨ爺の間では流行ってないのかもしれないが、日本の若い女性の間で韓国旅行は大ブームだからな
韓国に行きたくて仕方ない日本人女性が多すぎるほど
2023/02/19(日) 12:10:12.27ID:LxBhs+hla
底辺を争ってる必死な人がいますね
2023/02/19(日) 12:11:50.83ID:flnQooXE0
>>328
そいつらはピュアな(成長余地がある)のではなく脳内ががらんどうなだけです ><; 似て非なるモノや
2023/02/19(日) 12:12:48.88ID:T43ozL+i0
台湾に遊びに行くよりは韓国へ遊びに行く方がリスクは少ないというパラドックス (´・ω・`)
2023/02/19(日) 12:12:55.10ID:c+db5WMD0
683 名前:774ワット発電中さん[sage] 投稿日:2023/02/19(日) 08:48:01.57 ID:czLuzBzt
年寄りは例え話が好きだけど、それは生徒の理解の妨げになるので避けてくださいと
講師向けの講習で習った
2023/02/19(日) 12:14:24.13ID:5EK7l3HN0
ぐんいたなんて、昔からこんなんじゃ・・・・・?
ttps://i.imgur.com/L5twhKy.jpg
2023/02/19(日) 12:14:27.45ID:c+db5WMD0
>>332
韓国 北朝鮮と戦争しそう
台湾 中国と戦争しそう
中国 捕まりそう
沖縄 座り込みの日数の数字を捏造していそう
2023/02/19(日) 12:16:10.24ID:QkxSaWrB0
>>335
USA! USA!

東欧の方は現状どうなんだろうな。東欧ぽさはいつまで残るだろう
2023/02/19(日) 12:17:40.62ID:QkxSaWrB0
北は投射物からして現状もはやメリケンしか眼中に入ってなさそうな気もするな。
2023/02/19(日) 12:19:40.21ID:5EK7l3HN0
アイエ!?

コカインが建材に 押収量急増で新処理法―エクアドル
2023年02月19日07時09分
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2023021800360&
【キト・ロイター時事】
エクアドルは欧米へ密輸される麻薬の中継地。ラソ政権による取り締まり強化の結果、
2021年の押収量は前年の約2倍の210トン以上で、22年はわずかに減少したものの
高水準が続いている。その大部分はコカインで、国内に27カ所ある警察署の倉庫はあふれ、
処分用の焼却炉の処理能力も超えているという。
プロジェクトでは、首都キト郊外の廃棄物処分場に持ち込まれたコカインの塊を
ガラスなど他の廃棄物とともに砕いて粉状にし、セメントや砂、水と混ぜてコンクリートを形成。
深さ15メートルの穴に運び込まれ、穴が埋まった段階で処分場の倉庫の床として使う。
処分場は「安全上の理由」で特定されていない。
国連によれば、この方法ならコカインが地中に漏れ出したり、回収されたりする危険はない。
麻薬対策当局高官は、コカイン1トンの焼却に
約12時間を要するのに対し、3時間足らずで処理できると説明する。
これまでに、21~22年に押収したコカインなど約350トンがセメントと混ぜて使われた。
同高官は、ロイター通信に「より安く、より短時間で処理できるし、環境にも影響がないやり方だ」と強調している。
2023/02/19(日) 12:19:48.00ID:aTNOQ4Ic0
沖縄の座り込み看板の日数0とか1に戻すんじゃなく逆に9999とか0000とか大幅に盛ったりしても面白いかもしんない
2023/02/19(日) 12:21:40.25ID:5EK7l3HN0
>>339
そこは256でずっと打ち止めでも良いのでは?(え
2023/02/19(日) 12:22:30.56ID:7+MrIgoja
>>339
1ヶ月ごとに20日前後加算していくという遊びを。
342名無し三等兵 (ワッチョイ 232f-5YTT)
垢版 |
2023/02/19(日) 12:23:07.99ID:Uy8KgPVC0
>>338
コンクリートはがすんんじゃないの?
2023/02/19(日) 12:24:16.46ID:I5sJS/ied
>>337
トランプ政権時代はそれで妥協が得られそうでしたからね。
文大統領が台無しにしちゃいましたが。
2023/02/19(日) 12:24:20.24ID:5EK7l3HN0
>>342
放射性物質と一緒に混ぜ混ぜしちゃったら、
本当に大変なことに・・・・・・
2023/02/19(日) 12:24:28.57ID:QkxSaWrB0
>>342
コンクリートの下に埋めるんじゃなく生コンに混ぜてコンクリートとして使うから、まぁ取り出し困難かもしれんな。
2023/02/19(日) 12:24:41.89ID:uukuyih8a
nullにしようず
2023/02/19(日) 12:25:16.42ID:QkxSaWrB0
>>346
フランク・イェ・ガッー
2023/02/19(日) 12:25:35.49ID:5EK7l3HN0
>>346
ガッ
2023/02/19(日) 12:28:09.17ID:Mehh4APbd
日曜の昼に変なマウント大儀である
2023/02/19(日) 12:28:55.34ID:5EK7l3HN0
ぬんふ

後藤舜吉氏死去 チッソ元社長
2023年02月19日11時40分
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2023021900243&g=eco
水俣病の原因企業チッソの社長や会長を長年務めた後藤舜吉(ごとう・しゅんきち)氏が
昨年8月に病気のため死去していたことが19日、分かった。87歳だった。
後藤氏は1957年にチッソの前身の企業に入社。93年に社長に就任し、
未認定の患者に一時金を支払う95年の政治決着に関わった。
2003年から会長を務めた後、いったん退いたが17年に社長に復帰した。
18年5月に熊本県水俣市で営まれた犠牲者慰霊式後に報道陣に
「救済は終わっている」と発言し批判を浴びた。
同年12月に「一身上の理由」で社長を辞任した。

経済 おくやみ
2023/02/19(日) 12:29:05.55ID:rRemewPTd
>>293
ボルジアちゃうw
2023/02/19(日) 12:29:49.44ID:Zkz/dfdf0
おーSFLファイナルはグッパチが世界一で決まったかー
最後がルークのミラーマッチというのはある意味スト5らしいとも言えるけどそれはそれとしてどの試合も文字通りの激戦だったなぁ
しかしこれだけ熱い戦いでも優勝賞金8万ドルってのを見るともっと賞金あってもいいのではと思うのでもっと業界発展するといいなあとは思う
2023/02/19(日) 12:30:46.71ID:PycPl3o50
これが本当のシャブコン
2023/02/19(日) 12:31:56.37ID:iD9kK7Vm0
ミリ屋哲とか昔のコテはこんなだったらしいが
https://livedoor.blogimg.jp/chikakb/imgs/9/7/97fe2ea4.jpg
https://lh6.googleusercontent.com/proxy/Se3xz-S1Mrj_-a49aIpEtMre-ZwW6J68xLyPHE9-rhyKqUWh_gBvtjAsuKLbwIDLyTJ1j3SWq1Ty10iLFwu8AGRV-ZfYJTTSWnY8wqd-2dkjKA=s0-d
今のですがコテはこんなだから世代交代という感じだわ
https://th.bing.com/th/id/OIP.BckGiwBAWYUrglQVY59ZwQHaKR?pid=ImgDet&w=519&h=720&rs=1
画像はごっこさん
2023/02/19(日) 12:32:35.68ID:PycPl3o50
神保町の「マキアベリの食卓」、あまりにしょっちゅう前通ってるから気にならなかったけど
考えてみると確かに疑心暗鬼で陰謀まみれな食卓って感じなのだろうか。
2023/02/19(日) 12:32:37.00ID:5EK7l3HN0
だいたい露助のせい

物価高、債務危機で妥協探る ウクライナ侵攻1年、終結見えず―G20財務相会議
2023年02月19日07時04分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023021800343&g=eco
20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議が23~25日に、
インド・ベンガルールで開かれる。
会合中の24日でロシアのウクライナ侵攻開始から1年となるが、
戦争終結の兆しは見えない。エネルギーや食料の価格高騰が続き、
インフレを抑え込むための米欧による金融引き締めは、
世界経済の減速や途上国の債務危機に波及した。
ロシアとの距離感が異なるG20各国が、
山積する課題に妥協点を見いだせるかが問われる。

【続く】
2023/02/19(日) 12:32:54.00ID:5EK7l3HN0
>>356
軍事侵攻から1年の節目を迎えるのに合わせ、
日米欧の先進7カ国(G7)は、議長国日本の呼び掛けで
対面での会合を開く方向で調整。
ロシアへの非難とウクライナ支援を改めて打ち出したい考えだ。
鈴木俊一財務相は10日の閣議後記者会見で、ロシアの金融機関への
送金停止や同国産原油の禁輸などの経済制裁に関し、
「財政赤字の拡大や鉱工業生産の落ち込みなど、
ロシアの戦争継続能力の低下に一定の効果を与えてきた」と強調する。

だが、国際情勢に詳しい識者は「戦争の早期終結という点では
効果が出ていない」と口をそろえる。
制裁に距離を置くインドや中国がロシア産の原油などを買い支えているためで、
「ダメージは限定的だ」(国際金融筋)との指摘もある。
G20議長国はそのインドが務める。ウクライナ侵攻後、
G20財務相会議は共同声明を採択できていない。「
議長総括」との位置付けで、侵攻や世界経済への影響に関する
各国の主張を説明するにとどめており、今回も対ロシアで
一致した姿勢を打ち出すのは困難だとみられる。

戦争長期化が懸念される中、国際通貨基金(IMF)は1月末、
2023年の世界経済の成長率見通しを2.9%(従来は2.7%)に引き上げた。
中国の「ゼロコロナ」政策撤回などがその理由だが、ゲオルギエワ専務理事は
「数カ月前の見通しほど悪くはないが、決して良くはない」と指摘した。
ウクライナ危機を契機としたインフレはピークを越えたとみられるが、収束には程遠い。
債務危機は低所得国だけではなく、新興・中所得国にも広がる。
G20会合では、貸し手の中国を巻き込んで支援の枠組みを
広げられるかどうかも重要な課題となりそうだ。
2023/02/19(日) 12:33:54.31ID:rRemewPTd
>>350
>後藤氏は1957年にチッソの前身の企業に入社

チッソはかつて大学生の人気ランキング1位になったことがあるというし
この人も内定もらったときは嬉しかったんだろうなぁ
2023/02/19(日) 12:34:57.26ID:75GFzLNa0
Rootport??????
@rootport
「薩摩武士とスパルタ人ではどちらのほうが狂戦士?」って質問に対する「スパルタ人は盾を握る理性が残っていた」って答え、てっぺんからつま先までツッコミどころだらけで笑っちゃうんだよな
2023/02/19(日) 12:35:19.96ID:flnQooXE0
>>340
分かりやすく「0xFF日」にしてあげよう (*'ω'*)
2023/02/19(日) 12:36:09.90ID:iD9kK7Vm0
モノの値段を下げたかったらウクライナ支援に国連軍がそういう義勇軍を出してあの戦争を終了させてプーチンを追放させ狂人でない奴を大統領にして原発を動かしまくればいい。
2023/02/19(日) 12:37:24.90ID:flnQooXE0
>>361
それができれば苦労はしねぇ!
2023/02/19(日) 12:37:47.45ID:Mehh4APbd
そろそろ侵攻1年を記念した大攻勢かねえ
2023/02/19(日) 12:39:30.64ID:LoCLbTXZ0
>>308
お前みたいに、失敗と中止の区別がつかない奴は確かに韓国人以下かもなw
また証拠のレス貼ってやろうか?
2023/02/19(日) 12:42:01.72ID:HNk4K3DhF
>>359
でもスパルタ人って返事は「是」「非」だけで食事は粗末、酒は禁止で戦時の質素な暮らしを平時もやってるくらい何だよね。
2023/02/19(日) 12:43:51.27ID:5EK7l3HN0
そんな高齢だったか

カーター氏「終末期を自宅で」 98歳、元米大統領
2023年02月19日09時51分
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2023021900211
 【ワシントン時事】
カーター元米大統領(98)が運営する非営利団体は18日、
カーター氏が病院での治療を断念し、穏やかに最期を迎えるための
終末期ケアに移行する決断をしたと発表した。
「残された時間を自宅で家族と過ごし、ホスピスケアを受ける」と説明している。

カーター氏は、米大統領経験者としては史上最高齢。
ロイター通信によると、肝臓や脳に腫瘍を患い、近年は入退院を繰り返していた。
団体によれば「家族と医療チームの全面的なサポートを受けている。
多くの人々の気遣いに感謝している」という。
2023/02/19(日) 12:43:54.08ID:LxBhs+hla
>>338
中毒患者にとって「嘆きの壁」的な聖地になって頬擦りしたりキスしたり舐めたりできる壁に
2023/02/19(日) 12:44:36.01ID:ky+mvfmzr
韓国はまずお受験戦争で勝ち抜かないと負け確定だし、
勝ち抜いてサムスンとか大手財閥に入れても、そこでも勝ち抜かないと40ぐらいで肩叩かれて負け確定…
(が、ただ出世しすぎてトップに立つと偶に訴えられて友愛される)

ハードやな(;・∀・)
2023/02/19(日) 12:45:11.81ID:8ghdoLQh0
失敗じゃないと「総括」できないから、左巻きは失敗に拘るのかねえ?
で、恥さらしてるんだから世話ないんだが
どこまでバカになれるかのチキンレースしてんの?
2023/02/19(日) 12:45:22.95ID:j65bE77J0
地球衝突を直前に予測できた直径1mの小惑星、火球となって落下?撮影に成功
UchuBiz 2/15(水) 16:34配信

欧州宇宙機関(ESA)は、地球との衝突が直前に予測されていた直径1mほどの小惑星「2023 CX1」について、大気圏突入で火球となって
落下する様子の映像を公開した。

2023 CX1を見つけたのは、天文学者のKrisztian Sarneczky氏。
ハンガリーのコンコリー天文台ピスケーシュテテー観測所で協定世界時2月12日の午後8時18分7秒に観測し、当初「Sar2667」と名付けた。
その後、別の観測により、2月13日午前2~4時に英仏海峡の上空で大気圏に突入すると予測された。

最終的に、予想通り午前2時59分に火球となって落下した。
英国の南部とフランスの北部だけでなく、ベルギーやオランダ、ドイツでも観測できたという。
2023 CX1の破片は、フランスのノルマンディー地方にある、ルーアン北部の海岸近くに落ちた可能性があるそうだ。

地球衝突が事前に予測された小惑星の発見事例は、これが7つ目。また、Sarneczky氏は、2022年にも同様の小惑星「2022 EB5」を発見したことがある。
https://news.yahoo.co.jp/articles/65016c2d46bc61e38a9d63c4c1521a1dc3c1dd75

仏天文学会、小惑星の破片公開 大気圏に突入・爆発
AFP=時事 2/19(日) 12:20配信

フランス天文学会は17日、大気圏に突入後、爆発した小惑星「2023 CX1」の破片が北部ノルマンディー地方で見つかったと発表した。
小惑星は大気圏に突入して火球となった後、爆発。隕石となって落下していた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2c72983f32108152235b0c0e8b774a3bef55211a
https://pbs.twimg.com/media/FpJYFtjX0AAiydh.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FpOg-MvaYAMUOL7.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FpCp0xbXEAI1Ze_.jpg:large

正にお美事!!
2023/02/19(日) 12:46:19.62ID:bi+943AP0
>>342
日本人:「で、そのコカインの建材とやらは地震に強いのかね?」

まず真っ先に地震のことを考える。
2023/02/19(日) 12:47:07.72ID:bi+943AP0
>>344
おっと、ソウルの道路に使われているアスファルトのことは・・・
2023/02/19(日) 12:48:17.57ID:QkxSaWrB0
>>366
ジミーカーター政権の評価はどうたね。
2023/02/19(日) 12:49:27.48ID:bi+943AP0
>>363
ストルテンベルグNATO事務総長:(先週)
 「ロシアの大攻勢はもう既に始まっている、と認識している」

始まってるらしい。でもまだ、バフムートは落ちてないらしい。
2023/02/19(日) 12:49:28.60ID:trydnhl30
昼はうどんにするかナポリタンにするかと思ってたけど、うどんにするか

ttps://togetter.com/li/2080597
ttps://togetter.com/li/1504496
>『アンタ、初めてか?コイツは純度、高いから一発で飛ぶぜ。おっとキメすぎには気をつけろよな』
2023/02/19(日) 12:49:36.48ID:75GFzLNa0
https://pbs.twimg.com/media/FpREs75akAE7DDO.jpg
2023/02/19(日) 12:50:02.79ID:QkxSaWrB0
NASバックアップは87%。まる3日の行程は佳境となった。
2023/02/19(日) 12:50:08.24ID:iD9kK7Vm0
坂上忍が「バイキング」で圧力℃けた政治家を実名告白「やっぱ怖えんだ!」
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/254396
2023/02/19(日) 12:50:13.42ID:bi+943AP0
>>373
「史上最強の元大統領」、という評価があってだな・・・
2023/02/19(日) 12:51:12.78ID:bi+943AP0
>>375
コンソメベースで「洋風うどん」にしてみては?
あるいは、ナポリタンソースにうどんをブチ込む、という荒業も。
2023/02/19(日) 12:52:00.18ID:flnQooXE0
>>373
「辞めてからのほうが良い仕事してる」と評判w
2023/02/19(日) 12:53:32.22ID:iD9kK7Vm0
無能で芸無しで売れる見込み無いからこういう売り方始めたんだろうなあ

前川清、LGBT公表の次女&歌手の長男と親子3ショット!コンサートで共演…娘の侑那が公開
https://news.yahoo.co.jp/articles/aae489935599d1eb61af83c830485860048f79f1
2023/02/19(日) 12:54:40.15ID:aTNOQ4Ic0
>>375
迷ったら足せ
https://i.imgur.com/aLY28Vt.jpg
2023/02/19(日) 12:55:48.16ID:QkxSaWrB0
400W級ポータブルソーラーはポータブルの概念が希薄になるでかさだな。折り畳めるとは言えでかい
2023/02/19(日) 12:55:50.76ID:jGyZtt+I0
>>339
07211919日とかにしておちょくりたいですね
2023/02/19(日) 12:56:19.42ID:QkxSaWrB0
>>385
114514が抜けてる
2023/02/19(日) 12:59:13.79ID:5EK7l3HN0
座り込み日数は2進数で表記してあげよう
2023/02/19(日) 12:59:59.55ID:QPUWIJhy0
>>384
最低でもワンボックスサイズの車で乗り付けるタイプのキャンパーか災害備蓄用でしょうし>
2023/02/19(日) 13:00:04.96ID:j65bE77J0
徴用工問題 韓国外相「日本は政治的決断を」
産経 2023/2/19 11:56

ドイツのミュンヘンで18日(日本時間19日未明)に行われた日韓外相会談について、韓国外務省は19日、いわゆる
徴用工訴訟問題を含む両国間の懸案に関し外交当局間で緊密に疎通していくことで一致したと発表した。

韓国の朴振外相は会談後、徴用工問題の争点について「((林芳正外相と)できる話はすべてした」と記者団に説明。
「日本側の政治的な決断を促した」と述べた。(後略)
https://www.sankei.com/article/20230219-OFE2SN4P7FJ63OJHJ62HW2LXVE/

何の担保も無しに「トラストミー」で日本の一方的譲歩と法的拘束力付きの言質を要求とかアホかと。

今まで散々日本との条約や合意を反故にしては要求を果てしなくエスカレートしてきたくせに、もう一度同じ手で
日本から決定的譲歩を引き出して今度こそ無限賠償の梃子にしようなんて虫が良過ぎるにも程がある。

日本としては、ここで韓国が裏切っても元が取れるぐらいに大きな譲歩を韓国から引き出さないと割が合わないし、
信用がゼロを通り越してマイナスな奴が、他人から金を借りたり助けてもらう代償として差し出すのが担保であると
金貸しのウシジマ君も言ってました。

韓国としては「これ以上戦時賠償の要求や対象を拡大させない」という書面無しの口約束を担保のつもりで日本から
譲歩を引き出す魂胆だろうけど、そんな紙切れ以下のリップサービスではキッシーだって釣られないでしょう。

というか後でまたちゃぶ台を返されて、日本の要らぬ言質だけが残されたら、最大戦犯として全責任を負うのは
キッシーなのだから、そこまで後先を考えないバカじゃないだろう・・・ とは思いたい(この辺震え声
390名無し三等兵 (ワッチョイ 232f-5YTT)
垢版 |
2023/02/19(日) 13:00:50.96ID:Uy8KgPVC0
>>373
イラン大使館事件がすべての人
2023/02/19(日) 13:01:58.08ID:bi+943AP0
>>388
ワンボックスカーの天板に、ソーラーパネルを貼り付けた車種が出てこないのが不思議。
2023/02/19(日) 13:02:49.02ID:bi+943AP0
>>389
>日本側の政治的な決断を

え?何を決断しろと?
そもそも徴用工訴訟に対する補償問題って、韓国の国内問題だよね?
393名無し三等兵 (ワッチョイ 232f-5YTT)
垢版 |
2023/02/19(日) 13:02:49.84ID:Uy8KgPVC0
>>339
いやいや閏年分をこっそり抜いてあとで日付も数えられないのかとバカにするとよろしい
2023/02/19(日) 13:03:35.26ID:iD9kK7Vm0
カーターが自主的人質になってなければかなり昔に北はアメリカの攻撃を受けてその後数十年は核開発不可能どころか国家が崩壊しただろうといわれてたが何があったのか
2023/02/19(日) 13:03:48.91ID:aTNOQ4Ic0
ある程度の走破性と居住空間の両立を狙ってみたキャンピングカーです
主に北海道にいるっぽいです
https://i.imgur.com/0NuDcoV.jpg
2023/02/19(日) 13:03:51.79ID:YNNaw3CbM
>>392
日本から縁を切れってことでは
2023/02/19(日) 13:04:59.82ID:j65bE77J0
沖縄のアカパヨクどもも辺野古基地前の座り込みカウンターは度々右翼どもの玩具にされているから、
本来なら器物損壊その他の犯罪行為で告訴したい所だろうけど、あの看板自体が違法建築物扱いだろうから
その手は使えませんよねぇ・・・
2023/02/19(日) 13:05:04.09ID:jGyZtt+I0
日数にクイズを仕込んで困惑させるとか
https://i.imgur.com/GLgGcoo.jpg
2023/02/19(日) 13:06:09.63ID:u2xycXxpa
Canping VihicleとCombat Vihicleを混同してはいけない(戒め
2023/02/19(日) 13:06:49.35ID:iD9kK7Vm0
双輪式の戦闘装甲車いつできるんだろう
2023/02/19(日) 13:07:49.10ID:PycPl3o50
>>392
お金ちょうだい!!おかわり!ってことだろ
2023/02/19(日) 13:09:29.14ID:llenQK7VM
>>378
これ自体が仕込みかな、と。
時にはマスコミが叩きまくってる人間の名前を出して忖度もないもんだが。
2023/02/19(日) 13:09:34.60ID:iD9kK7Vm0
岸田はプライド高くて妙なところに地雷が埋まってて扱いがめんどくさいとかありそうだ。
だから忠告とかも注意がいるとか。
2023/02/19(日) 13:10:49.18ID:Mehh4APbd
>>374
悲しいですなぁ
まだ手間取るか
2023/02/19(日) 13:12:32.65ID:iD9kK7Vm0
>>402
まあ河村だし。
ただ二階の名前出すのは結構勇気がいる。
2023/02/19(日) 13:19:57.66ID:iD9kK7Vm0
横浜ノース・ドックの米軍配備反対 市民500人緊急集会
「市民の市長を作る会」
https://news.yahoo.co.jp/articles/7e71c43fafed1d899e499e68fbc41086ffbb64e7/images/000
2023/02/19(日) 13:22:38.76ID:fjqnIaLIM
>>406
これも税金からの補助金寄付させて流用してんだろなあ。頭来る。
2023/02/19(日) 13:24:16.55ID:LxBhs+hla
>>395
車内に防火のコンロ無いと「1ナンバー」のキャンピングカー要件満たさないよ
2023/02/19(日) 13:24:51.78ID:bi+943AP0
>>398
面白そうなゲームだな。「ダンジョン・エンカウンターズ」。
2023/02/19(日) 13:25:29.82ID:LxBhs+hla
キャンピングカーは、1じゃなくて8ナンバーか
2023/02/19(日) 13:27:12.32ID:bi+943AP0
>>407
税金と言えば、Colabo関連の話題で、
若草、BOND、Colaboを掛け持ちして利用しているって人がいるそうな。

つまり、これらの団体の「アウトリーチ数」に同一人物が重複してカウントされている可能性ががが

#俺たちの税金の使われ方
2023/02/19(日) 13:28:01.11ID:wh9f5Rrur
<国産ロケットH3の打ち上げは「中止」か「失敗」か。共同通信記者が炎上しているが、同じことをアメリカや中国がやれば、どう表現するのか>

国産ロケット「H3」の打ち上げが、......と書き始めたところで、どのような言葉を続けるべきなのか、分からずにいる。というのも「中止」か「失敗」か、どちらの言葉で形容すべき事態なのか判然としないからだ。そう思って2月18日付の朝刊各紙の見出しを比べると、次のようになっていた。

<朝日新聞> 新型「H3」打ち上げ中止
<毎日新聞> H3発射直前で中止
<読売新聞> H3打ち上げ直前中止
<日経新聞> H3打ち上げ「中止」
<産経新聞> H3打ち上げ中止
<東京新聞> H3ロケット発射できず

なるほど、世論の趨勢はすでに「中止」ということで片が付き始めているようだ。

JAXAの会見時にネット上で注目されたのは、共同通信記者とのやり取りだ。失敗という言葉を使わずに事態を説明する担当者に対し「分かりました。それは一般に失敗と言いまーす」と記者が"捨て台詞"を放ったとして、ネット上では大いに非難を呼んだ。いつものように匿名の隠れ蓑をかぶった人々が、記者の個人名や顔写真を晒すという愚行を繰り返している。

JAXAは「ある種の異常を検知したら止まるようなシステムの中で、安全、健全に止まっている」と言い、今回の結果を「失敗だとは考えていない」と説明した。その言葉を額面通りに受け取るなら、「中止」と表現して良いのかもしれない。だが、「中止」と「失敗」のどちらがより正確かつ客観的に状況を伝えているかと言えば「失敗」という言葉ではないだろうか。

今回は点火後に何らかの異常事態が発生し、爆発や墜落といった最悪の事態を回避するために、発射直前で打ち上げを「中止」する装置が作動したのだという。でも、打ち上げようと思っていたロケットを打ち上げることができなかったのだから、「失敗した」と形容するのが妥当だろう。

「中止」という言葉には、悪天候で取りやめたという程度の軽やかさ、大したことないよ、次はできるよ、という感じがある。やろうと思えばできたけど敢えてやめた場合にも、「中止」という言葉は使われる。

(つづく)

https://www.newsweekjapan.jp/nishitani/2023/02/h3.php
2023/02/19(日) 13:28:26.02ID:T43ozL+i0
>>375
>ちなみに梅田の地下街で入ったうどん屋さんの店名は不明です。
>行きたかった串カツ屋に辿り着けず、阪急の駅に行こうとして阪神の駅に着き、力尽きて入ったお店でした。

たぶんここだろうなぁ。
https://tabelog.com/osaka/A2701/A270101/27123667/
2023/02/19(日) 13:28:39.73ID:wh9f5Rrur
この言葉のアヤみたいな話は、1945年8月15日に発生した出来事を「終戦」と呼ぶか「敗戦」と呼ぶかという問題によく似ている。よりビビッドに事態を表現しているのは「敗戦」だが、日本人の多くが今なお「終戦」という言葉を使いがちであるように、客観的過ぎる表現は、当事者には時に受け入れ難いものである。

JAXAの研究者たちが「失敗」という表現を避けたのは、当事者である以上は当然だろう。だが、当事者が「これは失敗でない、中止だ」と言っているからそれをそのまま記事にしたのでは、JAXAの広報紙を読まされているようなものだ。客観的にどういう言葉で表すのが適切かを追求した共同通信の記者には、むしろあっぱれと言いたい。

私自身、たとえば企業の経営者などを相手に取材すると、こんなやり取りをすることがある。

「御社については『広告会社の××」という書き方でよろしいですか?」
「いや、違う。ウチはただの広告会社ではなく『トータルコミュニケーションカンパニー』を掲げているんです。だから記事でもそのように書いて欲しいんですが」
「えっ? トータル...? あのー、それはどういう意味ですか?」

といったやり取りをして相手の意を十分汲んだ上で、時にはスマホの国語辞典を開いて「広告:人々に関心を持たせ、購入させるために、有料の媒体を用いて商品の宣伝をすること」と言葉の字義まで丁寧に説明しながら、相手との妥協点を探ることになる。

「では『顧客の問題解決に取り組む広告会社の××』という書き方なら構いませんか?」
「うん、まあ良いでしょう」

という具合だ。折り合いが付けば良いけれど、相手がどうしても自説にこだわる場合は「すみませんが、広告会社という言葉は入れさせて下さい。『トータル?』では読者に意味が伝わらないですよ」と半ば押し切るようなこともある。

そうした経験を踏まえて考えると、共同通信の記者が最後に放った言葉の意図が、私にはとてもよく分かる。あれは「あなたたちは『中止』と表現しているけれど、それは一般的には『失敗』と呼ぶべきものだと思います。したがって、記事ではそのように書かせてもらいます」という宣言や通達のようなものだ。

(つづく)
2023/02/19(日) 13:29:37.35ID:wh9f5Rrur
この10年、いや20年ぐらいだろうか。世の中のネガティブなワードがどんどん漂白されている。合併はM&A、アイドルグループからの脱退は卒業、売買春はパパ活、解雇はリストラ、雑誌の廃刊は休刊、粉飾決算は不適切会計、賭博場は統合型リゾート、議員への調査は点検、という具合だ。言葉の正確さを期しているというより、きっと何か不都合なものから目をつむりたいのだろう。

国産ロケットには、わが国の科学技術の威信をかけている面がある。ゆえに、日本国民としては「失敗」という言葉を忌避したくなるのは分かる。だが、まったく同じ現象がたとえばアメリカや中国あたりで起きていたら、われわれはどう反応するだろうか。

「ああ、今回は『失敗』したのだな」

と捉えるのが普通だ。何事も、普通が一番であろう。

(おわり)
2023/02/19(日) 13:31:21.98ID:LoCLbTXZ0
>>415
くやしいのうくやしいのうwww
2023/02/19(日) 13:31:43.91ID:GHw1XIVL0
>>336
米国は物価がなー。
米国出張時の手当が朝飯30ドル、夕食50ドルに改定されて、それでも実際の支出が多すぎて足りんと苦情が来たことにびっくりだ。
2023/02/19(日) 13:32:46.88ID:5vBTt5tV0
>>247
何とも言えぬじめじめ感
2023/02/19(日) 13:34:00.33ID:2ausHS990
>>417
経済不況で実需抑制でインフレ退治する路線、ウクライナ向けの物資生産で上手くいってないんでしたっけ?
2023/02/19(日) 13:34:31.19ID:CvFK5dAA0
発射シークエンス中に止まったんだから中止が適切
失敗は飛行中にあらぬ方向に飛んだとか高度が足りなかったとか爆発した時に使う
2023/02/19(日) 13:35:58.65ID:iD9kK7Vm0
アメリカは卵一パック1500円するらしいからな
日本の8倍近い物価だ。
2023/02/19(日) 13:36:59.48ID:75GFzLNa0
>>389
日本としては「韓国は正道に立ち返れ」としか言えぬ
2023/02/19(日) 13:38:41.98ID:5vBTt5tV0
>>338
キまる建材www
2023/02/19(日) 13:39:35.03ID:75GFzLNa0
失敗厨の嫌儲20円は自分にもその厳しい判断基準を課しているかといえば絶対そうじゃないからな
2023/02/19(日) 13:39:51.86ID:nrPLtTeC0
帰宅しました。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2023/02/19(日) 13:40:09.13ID:V9a7QUYpd
>>411
すべてマイナンバーで管理しよう
2023/02/19(日) 13:40:34.46ID:LxBhs+hla
>>421
あら、安いのね
https://eggkohei.base.shop/items/33884854
2023/02/19(日) 13:40:58.70ID:RI/mqRAf0
>>422
優しいな
あっち行けとしか思わないわ
2023/02/19(日) 13:42:53.60ID:75GFzLNa0
松永マグロ
@Maguro_Maznaga
「コ゛ンフ゛り゛ングア゛ア゛ーッッ!!!」
薩摩ホグワーツ生の扱うコンフリンゴは一味違う。多数相手に一発撃っただけで仕留め切れないのは女々。
ならば一撃の猿叫にて全て倒せるよう専用の18連装斉射杖にて多数発射しその圧倒的破壊力を持って敵を討ち砕くのだ。

魔法省はそれは杖では無いと主張

松永マグロ
@Maguro_Maznaga
18連装斉射杖のイメージ。
これを杖を言い張るか、薩摩ホグワーツ生。
https://pbs.twimg.com/media/FpQNHhcaAAAjxOi.jpg

リーオー
@riooou952
チェスト種子島!
https://pbs.twimg.com/media/FpQLEwJaYAArOHG.jpg
2023/02/19(日) 13:43:33.78ID:LxBhs+hla
>>411
ウクライナ戦の車両撃破数と同じですね
鹵獲して奪回されてまた鹵獲して撃破されたらスコア+3
2023/02/19(日) 13:44:17.46ID:k70descLa
>>180
地下で寿司を握らせよう
河童に指導させる
2023/02/19(日) 13:46:19.33ID:7gBnFJ/d0
>>366
その脳腫瘍はいつからあったのですか?
2023/02/19(日) 13:47:14.38ID:Agk5q+hM0
若ヲタクのアニメ離れが深刻だとか

俺らの世代のヲタクはアニメとエロゲが主食だったが
今のヤングヲタクは中韓製ハイクオリティソシャゲとVTuberがメインらしい
2023/02/19(日) 13:48:26.17ID:u+pAJdve0
お兄ちゃん、第二梯団がウクライナ軍を蹴散らす姿が見たいよ
2023/02/19(日) 13:52:10.55ID:flnQooXE0
>>434
今頃プーチンは地下室でピョートル大帝の肖像画を見つめているだろう
2023/02/19(日) 13:52:56.19ID:k70descLa
>>253
そういやユーチューブで『二百三高地』全編無料で見れるって
今日の夜11時まで
2023/02/19(日) 13:53:40.17ID:S582MLcWM
>>429
次元流は王者の技
2023/02/19(日) 13:54:37.02ID:S582MLcWM
>>433
ガワと中身が別になってるぶんVの方が劣化してない?
2023/02/19(日) 13:55:58.62ID:5b3qrfwCM
>>421
卵、そんなにはしてないかも。
https://www.walmart.com/search?q=egg

ウォール街付近に入ってる店とかの値段かな。
なんでも恐ろしい値段で売ってるイメージ。
2023/02/19(日) 13:57:49.66ID:ou04btTUd
Vtuberは…昨今配信者のエピソードを切り抜き→手描き動画化して
草の根配信てのが一つの動きになってて、あれを更につべで配信と
なると権利者側からはどんな扱いになるのか気になってる
2023/02/19(日) 13:58:34.67ID:nrPLtTeC0
帰宅しました。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2023/02/19(日) 14:07:03.53ID:UL2UHzfKr
今日も総連本部で同士たちと主体思想について語り合ってきました
幸せな時間を頂けて、偉大なる将軍様と祖国には感謝しかありません
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2023/02/19(日) 14:10:31.55ID:nrPLtTeC0
                     | l | l| ┼ | i |
                    | l| l| l l | |i_li |_li |' | |
                      | i |i|         || l | l|
    逝って良し。           | l| l l |         |li | , l|l
        ⊂⊃             | l   |         || l  |
        震            i l| l | |_____|li | , l|l
      ( #´∀`)    i | l |l| l| i l| l∩  /   \| l |
    ( (.(  つつ===============Η〇|    0  || l| l l
      人⌒l,ノ´            i l| ∪  \  。 /i  | l| l.|
     し(_)               |   l|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| l| l l
                      l i  | |          |li | , l|l
                   人  人   !  ∧∧∵ガッ!!!人,,/
                     \_ \_人つ;゚д゚)つ人,/,,/ ←>>442
2023/02/19(日) 14:10:31.92ID:Q0cVmqhp0
>>434
ロシア軍大規模攻撃「兆候なし」 英国防相、侵攻1年合わせ
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/dd51849405127c0de39f72b7aa1d6c2f11f32d57

なん…だと…?一周年記念イベントはなし…?ソシャゲ以下!?
2023/02/19(日) 14:13:49.67ID:flnQooXE0
>>444
まあ警戒されてるところに突っ込むほどには彼らも間抜けではないという事か
2023/02/19(日) 14:15:02.00ID:dbJcusIGa
仲のよい友達がやっているから少年野球団入りたいってパターンから、野球そのものが好きになるパターンへの変化

または友人関係が悪くてチームにいきづらくなる、やりづらくなるパターンへの変化

一言「おまえほんとにそれやりたいの?」って説いて、文化的な趣味をさせてみたら?
てか、スポーツ嫌いなのにスポーツから遠ざけるような文化的な習い事させなかった自分の責任もあるでしょ

ピアノ音楽教室とかコロナ禍でもできただろ


みんなはどうおもう?
やらせるべき? やらせないべき?

ガールズちゃんねるさん、本日1位のトピックが子供に野球をやらせたくない[アフィ禁止]
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1676779030/

i.imgur.com/Fxv85vs.jpg
2023/02/19(日) 14:16:25.34ID:Gb0DxyJYM
>>232
IBM「パソコン部門売ります」
Lenovo「買います」
IBM「じゃあお前の株式貰うから」
Lenovo「アイエッ?」
IBM「しばらくはIBMの看板も使っていいよ、やったね!あと、うちの看板使う意味は分かってるね?」
Lenovo「アッハイ」

いつものIBMしぐさ
2023/02/19(日) 14:17:11.75ID:Q0cVmqhp0
>>446
子供なんてどうせすぐ飽きるから。飽きなければアキラメロン。
2023/02/19(日) 14:17:32.08ID:mamb03wI0
>>333
年を取るほど物事を自分の知っている物に置き換えて理解しがちなのである
そういう思考のショートカットは便利だが誤解を招きやすい
あまり外に発露するもんじゃないね
2023/02/19(日) 14:18:29.44ID:dbJcusIGa
野球、サッカーだけは勘弁っていうなら
野球やサッカーする人たちを軽蔑するような子に育てればよかったのに

てか、野球やサッカーって区分しているけどテニス、バレーボール、バスケ、ハンドボールとかはいいのかよ?
剣道、柔道、空手、合気道、陸上競技他
そっちとかやらせておけば、野球やっている男の子と仲良くなって野球やりたいとか言い出すことは阻止できたのでは?
2023/02/19(日) 14:18:50.85ID:bi+943AP0
実況から

お前らが期待した「舞いあがれ!」
https://i.imgur.com/DLRtVwL.jpg

NHKの作った「舞いあがれ!」
https://i.imgur.com/OaC5PIF.jpg


今期の朝ドラ、どうしてこうなった・・・(#^ω^)ピキピキ
2023/02/19(日) 14:19:30.57ID:W9lavQL0M
>>446
先んじてプールに放り込まなかったから
水泳は腐らないスキルだが、棒振りは活かせる宛のないのが現代じゃ
2023/02/19(日) 14:20:05.56ID:dbJcusIGa
>>451
現代を舞台とした朝ドラが脚本家や演出家の思想がはいるのわかっていたことじゃんか
2023/02/19(日) 14:22:34.78ID:mamb03wI0
>>452
手榴弾投げる時に使えるし!
塹壕戦でエンピ振り回す時にも使えるし!
2023/02/19(日) 14:23:12.04ID:W9lavQL0M
>>444
一年前も泥将軍で負けたなら自然休戦期ですね
2023/02/19(日) 14:23:22.21ID:jUg3W++X0
お兄ちゃん・・・トップガン マーヴェリックのような朝ドラが見たいよ
2023/02/19(日) 14:23:34.83ID:dbJcusIGa
>>452
長く生きていれば水泳の授業、海水浴、津波や洪水と泳ぐことに関わることはあるからな

どっちもお金はかかるけど、水泳は通うバスとかあるもんな
コロナ禍では通いにくかっただろうけども、これからはそうではないし

女性のはだの露出にたいして耐性がつくのはスゲー強みだとおもう
ガチの水泳選手は余計な脂肪がついていなくて興奮しにくいけど
2023/02/19(日) 14:25:25.60ID:ouS0BePd0
>>456
朝ドラ「デストロイヤー」
2023/02/19(日) 14:26:49.06ID:dbJcusIGa
朝ドラで軍に好意的だったの「おひさま」ぐらいじゃね?
2023/02/19(日) 14:28:19.00ID:sjmSNYpY0
朝ドラ って誰が見てるんだろうといつも思うんだが
2023/02/19(日) 14:28:22.91ID:Q0cVmqhp0
>>456
女子がイーグルドライバーになるまでの話?ベストガイ2!?
つか、F35のパイロットは何になるんやろう?
2023/02/19(日) 14:28:54.55ID:W9lavQL0M
>>438
Vはひな壇スタジオ芸人的属性の置き換えじゃね?
アニメーション自体はストーリーを映像化してアウトレットする媒体の1種なんで演劇や特撮でも3DCGでも代替できるが、Vはお笑い演芸やらTV芸人的需要だとおもう
2023/02/19(日) 14:29:19.43ID:LIJzprYK0
「直接会わなければバラまくぞ」と脅した疑いも…13歳の中1男子にみだらな姿撮影させたか 21歳男逮捕

中学1年の男子生徒に、みだらな姿を撮影させたなどとして、21歳の男が逮捕されました。
逮捕されたのは、愛知県大口町に住む桂田真希容疑者(21)です。
桂田容疑者は2月15日、SNSで知り合った中学1年の男子生徒(13)に、ビデオ通話でみだらな姿の映像を送らせ、スクリーンショット機能で画像を保存した児童ポルノ製造の疑いです。
また、通話の後に「直接会わなければみだらな姿をバラまくぞ」などと5回にわたり脅した疑いも持たれています。
男子生徒と待ち合わせをした江南市内の商業施設に桂田容疑者が現れ、逮捕に至ったということで、調べに対して容疑を認めています。

URL貼れず
愛知だから黒人系在日朝鮮人と部落ハーフでホモのマゾモナーかと思ったら、若かった
2023/02/19(日) 14:29:32.52ID:Q0cVmqhp0
安部暗殺裁判って裁判員入るんかね?それで何かわかるのかしら。
2023/02/19(日) 14:30:01.87ID:c+db5WMD0
失敗小僧(おしゃかぽん先生)

「H3は失敗です」
「JAXAはフェイルセーフと言っていますがあれはフェイルセーフではありません。
 メインエンジン点火後にブースター点火しなかったは、順序制御の途中で止まっただけです。
 フェイルセーフはエラーが起きた時に処理を分岐して安全側に移行するものです
 H3は順序動作が途中で止まって失敗しただけです」

いやいや、メインエンジンの燃料カットしないと大惨事だったろ
ブースターを点火をしない判断をしちあ場合にメインエンジンの燃料カットして安全に停止させる
フェイルセーフ機構があったんだよ
2023/02/19(日) 14:30:32.67ID:lwtHVVtc0
野球やらサッカーは親の支援が必須だから
子供のやる気よりも親のやる気の方が大事ってなもんで(継続するにはね

水泳が人気なのはスイミングスクールに金出しておけば親はノータッチで済むところも大きい
2023/02/19(日) 14:31:42.02ID:4ej/3wOK0
Lenovoのパソコンは悪くないみたいだけどねぇ
次期会社PCはLenovoみたいだし

(基幹系の問題でまだ待機中だけどいい加減更新次期なのだ
2023/02/19(日) 14:31:54.26ID:gKpS51JJa
>>461
もうリアルでいたような。
2018からか。結構出世してそう。
2023/02/19(日) 14:32:34.35ID:4ej/3wOK0
キッシーはキーウに行くのかな
テレビで断念とか言ってるから行くのかもしれんな
2023/02/19(日) 14:33:17.73ID:4ej/3wOK0
>>451
これな

パイロットの話だと思ってたのに
2023/02/19(日) 14:33:24.83ID:W9lavQL0M
>>420
「本日の軌道投入は」などと限定しないと反論が無限に入るよね
2023/02/19(日) 14:34:20.94ID:LIJzprYK0
言い方は悪いが戦後の復興利権の約束でも取り付けられればいいんだけどな
2023/02/19(日) 14:35:18.30ID:c+db5WMD0
矢口「戦後は続くよどこまでも」

庵野はそう思ってるということだな
2023/02/19(日) 14:36:09.66ID:LIJzprYK0
>>470
風立ちぬが零戦のトライアル…マクロスプラスみたいなのかと思ったら、技術オタクの話(それも中途半端)だったみたいな
これはなんかもっと地味そうだけど
475名無し三等兵 (ワッチョイ 232f-szpA)
垢版 |
2023/02/19(日) 14:37:46.94ID:Uy8KgPVC0
>>421
12個なので比較するとき注意
2023/02/19(日) 14:37:56.01ID:ouS0BePd0
>>464
パ以外辞退させられて減刑嘆願あり得る
2023/02/19(日) 14:39:29.27ID:SMK97ayh0
>>470
有川浩に書かせろや

戦闘機パイロットヒロインとエンジニアヒロインのダブルドラマや
2023/02/19(日) 14:40:19.29ID:ys6iYJFeM
ロシアの大規模攻勢なしは、単に計画どおりにリソースが用意できなかったのでは、と。
2023/02/19(日) 14:41:07.51ID:SMK97ayh0
>>474
池井戸潤を目指したのかね
2023/02/19(日) 14:41:44.16ID:a8vUdyab0
>>451
・朝ドラ視聴者にはパイロットの仕事やあり方を伝えても響かないと見透かされている
・パイロットの卵が成長していく過程を描く知的・人的・時間的リソースがない
これの合せ技だろう……
2023/02/19(日) 14:42:08.33ID:FgtgU39LM
>>463
LGBTの性犯罪か
2023/02/19(日) 14:43:04.23ID:Mp7qkT3vM
>>460
暇なテレビっ子老人
2023/02/19(日) 14:43:49.07ID:c+db5WMD0
宇宙飛行士の朝ドラとかどうだ?→すでにある
2023/02/19(日) 14:44:51.42ID:Q0cVmqhp0
>>480
アニメーターの話も、途中からどーーーでもいい昭和の育児が大変みたいな話になってて、
これアニメーターの意味ある?ってなったっけな。
2023/02/19(日) 14:45:20.35ID:LIJzprYK0
パイロットの話ならメーデーがあるしな。ナショジオ観れるなら
2023/02/19(日) 14:46:07.27ID:ePh/rKkTM
>>446
今の子、その辺の公園でボール遊びができないからボール遊びに飢えてるだけかと。

出来るところに連れて行って何回か相手にしてたら飽きる子は飽きる。
2023/02/19(日) 14:46:07.55ID:hyFe8Fh10
しかし今どき未開グルメって…
ひでえ番組名だな
2023/02/19(日) 14:47:39.34ID:LIJzprYK0
アニメーターの話なら誇張抜きで貧乏烈伝が出来るけど、やると放送倫理に引っかかりそうなんだよな
金がなくて親父に体を売ったアニメーター。年越し蕎麦のカップ麺・・・ひとつを三人で分ける。
アニメスタジオがある場所が東京でも田舎なので、空腹から野菜泥棒をする等々、枚挙に切りがない
2023/02/19(日) 14:47:58.50ID:QkxSaWrB0
>>467
バンドルソフトがやや怪しいかな。
2023/02/19(日) 14:48:38.25ID:EG93g65+M
>>480
視聴者の脳みそのレベルに合わせないと見てもらえないもんな。

今どきテレビで放送時間になるまで待ってて見てるような層だし。
491名無し三等兵 (ワッチョイ 232f-szpA)
垢版 |
2023/02/19(日) 14:50:11.70ID:Uy8KgPVC0
現代ネタの朝ドラだけど[ひらり」の再放送やってるね
パイロットより目標がアレで石田ひかりが大相撲に関わりたいとかいうやつだけど
2023/02/19(日) 14:51:59.22ID:dbJcusIGa
>>486
仲のよい子と野球できるって認識なのかもね
2023/02/19(日) 14:53:09.02ID:4ej/3wOK0
>>489
どうせ綺麗にして使うからケンチャナヨケンチャナヨ
個人的にはやめておきたいけど
2023/02/19(日) 14:53:14.20ID:c+db5WMD0
【たすけて!】北朝鮮、国連に食糧支援を要請 [128776494]
tps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1676785045/

ミサイル作る予算があれば食料なんかいくらでも中国から買えるだろう?
2023/02/19(日) 14:54:56.66ID:HTdqYQO20
>>461
>女子がイーグルドライバーになるまでの話
夏見正隆先生の「スクランブル」(旧題「僕はイーグル」)でも良いような。
当初の主人公のイーグルドライバー(航空学生出身)は完全にヒロイン×2(どちらもイーグルドライバー)に主役奪われてるし。
2023/02/19(日) 14:55:45.15ID:QkxSaWrB0
>>494
ハイワロって言っとけばえぇで。
2023/02/19(日) 14:55:50.16ID:dbJcusIGa
>>494
支援したら、食糧つくるのに使う予算や農民を核兵器生産に投入するだけ
2023/02/19(日) 14:56:46.45ID:gKpS51JJa
トマホークの価格で、どれだけの量の給食が無料で賄えるとおもってるんです?
抗議します!
2023/02/19(日) 14:57:38.01ID:4ej/3wOK0
しかるべきタイミング
2023/02/19(日) 14:57:43.16ID:QkxSaWrB0
北にミサイル作る金でーなんて正論吐いたところでなんの意味があるのかと。北にとっては国家としての生存戦略として国民の生活や生死よりミサイルと核の方が重要なんだから。
2023/02/19(日) 14:58:10.86ID:dbJcusIGa
安易な給食一律無料化は給食のクオリティ下がるから注意な

あくまでも低所得世帯のみ無料って形にしないと

全員公平に無料で余裕のある家庭まで負担ゼロとか共産主義者の考えることはぜんぜん共産主義的でないな
2023/02/19(日) 14:58:18.16ID:xfkuDgU50
>>493
レ印はハードウェアレベルで汚染されている場合もあるしー

それはそれとして、カップラーメン類に餅を入れて食いでを増やすとか言うカキコがあったな…

_(゚¬。 _ というわけで、ヒガシマルスープを溶いたアレで餅を____
2023/02/19(日) 14:58:28.13ID:SMK97ayh0
ただの迷走を予想外の展開と混同してませんかね
2023/02/19(日) 14:58:40.02ID:4ej/3wOK0
ロシアに武器輸出して、代わりに小麦とか貰えば良いやん?
2023/02/19(日) 14:58:53.56ID:dbJcusIGa
>>500
有権者がそれを口にしないと
国際的な圧力で支援せざる得ない空気が形成されるからだ
2023/02/19(日) 14:58:56.37ID:Q0cVmqhp0
新田真剣佑ハリウッド映画初主演!『ナイツ・オブ・ザ・ゾディアック』特報30秒
ttps://www.youtube.com/watch?v=PHXxWJjJDhM

>日本語タイトル決定!
>映画『聖闘士星矢 The Beginning』

日本語タイトル!?ワイの知ってる星矢と違う。
2023/02/19(日) 15:00:09.51ID:4ej/3wOK0
>>502
会社の選択ですからね

個人としてはリスクを負わなければ別に
それにドンガラは結構良いからのー
2023/02/19(日) 15:00:30.70ID:8xIXSyoVa
というか、露助に大量に売った筈の火砲や弾薬の代金や食糧はどうした?
幾らなんでも全部食い潰したわけじゃあるまいに
2023/02/19(日) 15:03:24.27ID:dbJcusIGa
ロシア通貨の交換に手間取ってるのでは
2023/02/19(日) 15:04:02.59ID:5pjV4rMI0
>>373
退任後は何かにつけで「カーター送っとけ」といわれるぐらい活躍してた
わがマス寿司県のYKK設立50周年式典に来たことあるし
2023/02/19(日) 15:04:52.48ID:u2xycXxpa
>>451
???「いくわよネジ」
2023/02/19(日) 15:06:59.65ID:lb9rZa8Wd
>>451
東大阪の誘致で「モノづくりを取り入れてくれ」と来たんじゃないですかね
いっそここから飛行機部品だ→宇宙だ
となる展開希望
2023/02/19(日) 15:07:42.77ID:yLRtR005H
>>451
肩透かしくらったよね
2023/02/19(日) 15:07:54.54ID:QkxSaWrB0
ロシアルーブル

人民元

ユーロや米ドルルートでいけないかね。
2023/02/19(日) 15:09:24.94ID:lb9rZa8Wd
>>459
「ごちそうさん」は最初ノリノリで主人公が戦争応援してたな
そこからシェルショックになる幼馴染とか色々出てきたり
大阪大空襲で地下鉄を急遽活用して避難させたり結構見どころはあった。

再放送は当分ないと思うけど
2023/02/19(日) 15:10:53.69ID:QkxSaWrB0
>>512
観てないが下町ロケット的なのかな。
2023/02/19(日) 15:15:33.40ID:KJqk341A0
V1回転の成分が足りないと聞いて
2023/02/19(日) 15:18:20.98ID:QkxSaWrB0
雨やんで濃い雲の漂う空だがソーラーパネルとポータブル電源を接続。表記的に1Wも充電してくれないが使用可能時間は増えてるから充電はされてるぽいな。
2023/02/19(日) 15:25:09.44ID:HXhctDRL0
Colabo は ChatGPT を訴えるんだろうか?

https://pbs.twimg.com/media/FpJG0b-aEAAjbKD.jpg
2023/02/19(日) 15:26:42.33ID:4ej/3wOK0
ChatGPTは2021年までのデータが教師データらしいけど、継続的に学習は続けているのかウクライナ侵攻は知ってたね
2023/02/19(日) 15:27:12.20ID:QkxSaWrB0
バックアップ進捗91%。今日中に終わるかな
2023/02/19(日) 15:27:56.84ID:Q0cVmqhp0
>>519
そろそろ捜索される時期じゃないんだろうか、のりこが逮捕されるまで
報道されないんだろうか、逮捕されても報道されないのだろうか?
2023/02/19(日) 15:28:08.27ID:PtXBk29ca
少子化対策で色々無償化するのはいいけど、
いざ子供が増えたら無償化ががっつり財政にのしかかることは見なかったことにしないといけないんだろうな…
2023/02/19(日) 15:28:22.61ID:5pjV4rMI0
史上最強の元大統領サン、あの原子力マフィアのメガネにかなう時点で優秀なのに大統領になってからは・・・
原子力事故対処で被曝、ピーナッツ農家で成功、大統領就任は全て経験値扱いなのが草
2023/02/19(日) 15:29:48.51ID:4ej/3wOK0
しねー
2023/02/19(日) 15:30:41.56ID:QE2LXxZr0
>>516
親が見てるのを流し見してる雑覚えだけど、飛行機学校行って、航空会社で働き始めたところ
町工場経営の父親の死とリーマンショックが重なり、あとを継いだ母を手助けする感じで工場員に転職
新規営業の為、飛行機部品の高精度ネジを作成・納品しようとするもやっぱり町工場のままで行こう、となった

ホリエモンモチーフの投資家な兄貴がインサイダーで御用になったり、いつもの通りの恋愛模様ドラマしたりで
週ごとに話が変わるからわかりにくいねんな
2023/02/19(日) 15:31:52.98ID:Q0cVmqhp0
>>526
朝からあんまパットしない話やなw
2023/02/19(日) 15:32:50.75ID:PtXBk29ca
パイロットになっちゃうと家族の話ができなくなる…というのは分からんでもないが
2023/02/19(日) 15:33:09.13ID:jUg3W++X0
Oh No !
みかんちゃんが荒ぶっておられる。
2023/02/19(日) 15:33:16.55ID:c+db5WMD0
真珠湾攻撃を回避してナチスに宣戦布告した日本
日本から提供された量産型イ400にリッコバーが
ロスアラモスで開発されたばかりのPWRを載せて
世界初の原子力潜水艦イ405が世界最強のナチス艦隊に挑む!
2023/02/19(日) 15:33:24.96ID:mamb03wI0
>>526
リアル志向のクソドラマっぽいな
2023/02/19(日) 15:33:35.66ID:lb9rZa8Wd
>>526
工場あたりからながら見で見はじめたが
こう見たら色々な要望盛り込んだのかというくらい酷いな
2023/02/19(日) 15:36:25.65ID:PtXBk29ca
せっかく女の子が夢を叶えてパイロットに!という話が家族のために町工場の営業になりますた、だと色々言いたい人も出てくるであろうぬ…
2023/02/19(日) 15:37:10.17ID:SMK97ayh0
番組が始まるまではパイロットになるが事故か何かで資格を失って(折り返しだろうから年末くらいか?)、
その後は東大阪のベンチャーで無人機開発で再起するくらいの話を想像していた。

シンプル過ぎか。
2023/02/19(日) 15:40:06.12ID:W9lavQL0M
>>533
朝ドラは対象が対象だけに
論理的整合性をぶん投げて極端に目先のお気持ちにフォーカスするきらいがある
沖縄人の悪い部分煮詰めたアレとか
2023/02/19(日) 15:40:19.95ID:4ej/3wOK0
ChatGPTに自己批判を求めたらなぜか中国語で返してくるw
自己総括なら日本語なので、自己批判って中国由来の概念なのね
2023/02/19(日) 15:42:18.91ID:c+db5WMD0
かっぴーが原作を務める新連載「晴天のデルタブイ」が、本日2月7日にLINEマンガとeBookJapanでスタートした。
tps://natalie.mu/comic/news/511947
北海道大樹町を舞台に描かれる「晴天のデルタブイ」は、民間のベンチャーロケット会社がロケットを開発し、
宇宙に到達させるまでの道のりを描いた群像劇。
大学生の青年・天野天は一般企業への就職活動終了を間近に控えながらも、
大好きなロケットに携わる夢を捨てきれずにいた。
そんな彼の人生は、民間ロケット開発企業に属する1人の男と出会ったことで大きく変わっていく。
2023/02/19(日) 15:42:38.04ID:PtXBk29ca
やめないか

「可愛い子には彼氏がいる」の言葉に対して「お前はキーパーがいるからってシュート打つのやめるのか?」って返されたから、「俺たちはプレイヤーじゃなくて観戦者だろ」って言ったらふたりとも泣いちゃった。
https://twitter.com/sasizume_s/status/1627179985621643265?s=46&t=YyTFJslBOQsAIFUzEy1BfQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/02/19(日) 15:44:12.25ID:Agk5q+hM0
ChatGPTて要するにシーマンだろ

すぐ飽きるわこんなの
2023/02/19(日) 15:45:28.14ID:c+db5WMD0
>>538
前に女性雑誌で
「好きになった男性がことごとく結婚指輪をしていた」
というのがあったよ
女性が好きな男性のタイプは限られていて
誰がそれを先にゲットできるか
2023/02/19(日) 15:45:41.08ID:mamb03wI0
>>538
正確には「お前が声を掛けたい子には彼氏がいる」だな
2023/02/19(日) 15:48:30.90ID:1XtU4xrE0
>>498大して買えない。侵略されたらトマホーク400発分の値段ではまかなえないくらい食糧事情はもっとひどい事になるし。ウクライナでお好み焼き見たいの作ってるらしい。
2023/02/19(日) 15:48:57.32ID:4ej/3wOK0
>>539
それがたまに正論吐きながらも的確に悪事の方法教えてくれるから怖いぞ

そんなのダメなんです
けど、〇〇って
2023/02/19(日) 15:50:43.08ID:bi+943AP0
>>512
一時、三菱重工モデルにした大企業から、
「航空機で使うボルトの試作品作ってくれ」と頼まれて、
周囲の町工場と一緒に作り上げて、合格してたんよ。

でもその後、量産できるかどうかを大企業から打診された時、
「工場の規模を拡大して投資したら、リーマンショックで大変な目にあって・・・」
と、主人公の母親(現社長)がお断りしとるのだ。

はっきり行って、前半の「女性パイロットになりたい」からのネジ会社への転職は、
何のつながりも無い、と言って良い。
2023/02/19(日) 15:52:21.07ID:bi+943AP0
>>539
そのシーマンもどきのChatGPTちゃん、
「こういうコード書いて」とこまかく指示すると、
結構よさげのコードを吐き出してくれるのだ。
ゼロからコード書くよりかなりラク。

「Excelでこんなことしたいんだけど、マクロのコード書いて」
なんて問いかけにもスラスラと答えてくれる。
2023/02/19(日) 15:52:57.15ID:4ej/3wOK0
>>544
まぁ、投資を断ったのは慧眼だったよね
2023/02/19(日) 15:54:53.22ID:Q0cVmqhp0
>>540
自分から開拓するつもりがないだけちゃうか?
2023/02/19(日) 15:56:01.12ID:c+db5WMD0
北ちょは昨年74発の大型ミサイルを打ち上げたらしいが
1発数億円なら全体で100億円ぐらいじゃん
米(コメ)の国際価格は500ドル/トン
約100億円を1億ドルで近似すると200万トン
1石(俵)が1人1年分の食料に相当すると仮定すると
200万トン÷60kg=約3300万人分

こんだけあれば食糧危機にならないはず
2023/02/19(日) 15:56:53.63ID:QkxSaWrB0
サウジアラビアのオイルマネーで任天堂株を買い漁ってるようだ。8%弱ほど。
2023/02/19(日) 15:58:06.16ID:1XtU4xrE0
>>540「良いものは早く売れる。」という法則は結婚では成立するからね。
2023/02/19(日) 15:58:18.94ID:Q0cVmqhp0
>>542
神戸からウクライナに日本料理を教えに行った料理人の弟子が銃持って戦ってるのを見て嘆いてたっけ。
昨日は珍しく?ロシアに殺意マシマシなNスペでちょっと驚いた。
2023/02/19(日) 15:59:37.88ID:atuGqNrG0
>>535
基本的に半径1m以内の感情と共感が全ての世界観なのだ。
2023/02/19(日) 16:00:14.71ID:bi+943AP0
番組始まる前は、「主人公は女性パイロットを目指します」と宣伝しておいて、
タイトルも「舞い上がれ!」なんだから、視聴の多くが「ああ、そういうお話なんだな」と思うのは当然。

個人的には、映画「パットン大戦車軍団」の邦題と同じくらいのタイトル詐欺と言って良い。
554-@ω@;)(-;@ω@ (アウアウウー Sa49-MlXI)
垢版 |
2023/02/19(日) 16:01:36.00ID:3l6XpKs1a
>>382
前川清こんな動員有るのにビックリよ(・ω・`)
2023/02/19(日) 16:02:30.04ID:bi+943AP0
>>540
>「好きになった男性がことごとく結婚指輪をしていた」

裏返すと、
「結婚できるような一定水準以上の魅力がある男性しか目に入らない」
ということなのだ。

結婚相談所で、
「好きになった男性はことごとく年収1000万円以上でした」
というのとあまりかわらん。
2023/02/19(日) 16:02:42.53ID:c+db5WMD0
松田聖子の「スイートメモリーズ」に隠された話
tps://www.youtube.com/watch?v=Wl6utFejqOY
2023/02/19(日) 16:03:01.58ID:Q0cVmqhp0
>>553
これから後半に向けてもう一度パイロットになるんかも…?
558-@ω@;)(-;@ω@ (アウアウウー Sa49-MlXI)
垢版 |
2023/02/19(日) 16:04:35.25ID:3l6XpKs1a
爆散したり、次の予定がたたないならまぁ失敗だろうけど、ろっけっとなんてそもそも完璧にに予定通りいくほうが少ない(・ω・`)
2023/02/19(日) 16:05:12.80ID:1XtU4xrE0
>>551日本のワイドショーを嫁家族が見てるけど何を寝ぼけた事言ってるんだろ的な印象を持ってる。戦国小町苦労譚の信長が憲法九条のことで違和感を述べたけどまったく同じ事を言ってた。
2023/02/19(日) 16:06:05.92ID:Q0cVmqhp0
ビジュアル的には爆散シーンは見てみたいのだが、それだと本当に失敗になってしまうなぁ。
2023/02/19(日) 16:06:24.61ID:SMK97ayh0
女子(女子とは言ってない)って本当は男が嫌いなんじゃないか、嫌いだから
相手のスペックを見て我慢しているんじゃないか。

そんな気がする。
2023/02/19(日) 16:07:56.45ID:dN4syAFFa
>>523
流石にそれは必要経費でしょう
2023/02/19(日) 16:08:05.26ID:Q0cVmqhp0
>>559
まぁ、せやろうなぁ…つか、もう一年やなぁ。はよ帰れるといいなたぶん?
564-@ω@;)(-;@ω@ (アウアウウー Sa49-MlXI)
垢版 |
2023/02/19(日) 16:08:47.09ID:3l6XpKs1a
>>494
ミサイル打ちながら
国連にたかる

クーが近いのかも(・ω・`)
2023/02/19(日) 16:09:15.02ID:7gBnFJ/d0
>>523
なあに割の良い公共事業だ
2023/02/19(日) 16:10:39.77ID:dN4syAFFa
>>526
「半分、青い」と同じ、何をやっても上手くいかずにやる事がコロコロ変わる路線なんですね
悪趣味な脚本だな
2023/02/19(日) 16:11:13.82ID:bi+943AP0
しかし、最近のNHKの「ブレイキン推し」は違和感あるな。
いくら来年のオリンピック種目に採用されたからといって、こんなに連日取り上げるようなものなのか?
2023/02/19(日) 16:11:27.26ID:Q0cVmqhp0
>>561
スペックだけは裏切らないけぇ(本当なら)。
まぁ自分が決められないのを相手のスペックがダメってことで言い訳にしてるだけだろう。
2023/02/19(日) 16:11:44.91ID:1XtU4xrE0
朝ドラが左翼に汚染されてるのかな?昔からだとは思うけど。
2023/02/19(日) 16:12:53.19ID:jUg3W++X0
女性から見て良い男は、みんな結婚しているかそれともゲイだったりするって話は良くあるのだ。

>>561
そういう君も_

982 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2023/02/15(水) 23:54:41.25 ID:twqOCABN0
「女」は嫌いだけど「女体」は好きなんだよわかるかなぁこの気持ち
わかりやすく言えば「兵器は好きだけど戦争は嫌いです」的な
2023/02/19(日) 16:14:43.87ID:SMK97ayh0
>>570
なんかそういう感じがする。

しかし昔の人は相手を愛せたのか。
見当もつかない。
2023/02/19(日) 16:16:05.12ID:1XtU4xrE0
ジムニ5ドアが大人気で既に15000台予約が入り軍用バージョンも準備中という情報が。自衛隊も採用すれば良いのに
2023/02/19(日) 16:18:16.91ID:Mehh4APbd
髪の毛用のアイロンをリュックに挿してるねーちゃん初めて見た
持ち歩くもんなんかw
2023/02/19(日) 16:18:50.89ID:Q0cVmqhp0
>>571
昭和の人は全部気の利くイケメンばっかりだったから結婚出来たのか!?とな。
給料は女性より多かっただろうけどw

まぁ娯楽少なかったしなぁ。
2023/02/19(日) 16:20:38.32ID:75GFzLNa0
>>500
北朝鮮は国民を飢えさせても国体は崩壊しないが軍の陳腐化は危険だと考えているのだ
先軍政治
2023/02/19(日) 16:22:46.00ID:CvFK5dAA0
今はネットで他人の結婚生活が可視化されてるから高望みしやすい
スマホでいい暮らしに憧れた経済難民がヨーロッパ押し寄せるようなもの
幸せに生きたいなら情報仕入れ過ぎない方がいいのかも
2023/02/19(日) 16:23:08.75ID:c+db5WMD0
悲報!ぼざろ原作マンガが売れすぎてどこにも売ってない
100万部売れたそうだ
1冊100円の印税で1億円!
レスポール・カスタム1968 ぼっちちゃんスペシャル(約60万円)を買える
2023/02/19(日) 16:23:32.15ID:EGS++9NPa
>>562
昔はかからなかったコストですし、長期的なレガシーコストにならないといいですねぇと
2023/02/19(日) 16:26:33.66ID:c+db5WMD0
映画『Winny』予告編 3月10日全国公開
tps://www.youtube.com/watch?v=qGBtaIPNbuM

いまさら感
2023/02/19(日) 16:26:54.65ID:ou04btTUd
ジムニー5ドアはフレームも延長されてるのかしら
2023/02/19(日) 16:26:58.09ID:Q0cVmqhp0
転スラがシリーズ累計発行部数4000万部突破ってそんなに売れてんの…すげぇな…

アニメだけしか見てないからわからんのか。
逆にこいつの出来ないことってなんね?って見てしまうw
2023/02/19(日) 16:27:49.35ID:bi+943AP0
今月頭くらいにアメリカ・オハイオ州で起きた列車脱線事故、結構大変なことになってるらしいな。

・全体で150両くらいの列車が50両くらい脱線、うち5両に有毒な化学物質が積まれていた
・化学物質の爆発を避けるために当局は「制御焼却」を実行、周辺の大気中、川、地表に有毒物質がばらまかれた
・付近の住民から健康被害報告多数
・住民は一時避難を余儀なくされるが、戻ってみたら家畜類や川の魚が死んでいた
・州政府は、「既に健康上の問題はない」というが、住民から不満爆発中


映画「エリン・ブロコビッチ」のモデルになった主人公の人いわく、
 「自分の目や耳や鼻を信じて、危ないと思ったら避難してください」

バイデン政権の新たな問題になるかもしれん。
2023/02/19(日) 16:28:24.47ID:jUg3W++X0
>幸せに生きたいなら情報仕入れ過ぎない方がいいのかも

ブーたれずに一昔前のブータンを見倣えということだな

昨日飲んだ港区女子の振り返りがエグかった。
『5年以上住んで無駄な恋愛しかしてないし変な奴しか寄ってこない割に無駄にプライドと理想が上がった。見なければ知らなければ
いい世界を知ってしまったせいで、私もこうなれるみたいな理想を抱いてしまった。港区は人をダメにする』
https://togetter.com/li/1849426
2023/02/19(日) 16:28:25.34ID:Q0cVmqhp0
>>579
ライダーはその次の週か。面白いかしら。
予告を見る限り低予算っぽくてあんまりテンション上がらんのだけど。
2023/02/19(日) 16:28:39.63ID:cndNi/XR0
>>581
繁殖
2023/02/19(日) 16:30:10.29ID:EEvU4Mw4M
>>583
>港区は人をダメにする
つよい
2023/02/19(日) 16:30:37.70ID:4ej/3wOK0
>>582
なんか映画でも似たような話あったな
2023/02/19(日) 16:31:18.20ID:sNyfgS9yd
>>389
サミットで格好をつけることしか頭にない今のキッシーなら多分クソ簡単に釣られると思う…
2023/02/19(日) 16:32:19.06ID:c+db5WMD0
TVアニメ『Lv.1魔王とワンルーム勇者』PV
tps://www.youtube.com/watch?v=nm94DWPhUc0
2023年放送予定
<スタッフ>
原作:toufu(芳文社・COMIC FUZ連載)
監督:井上圭介
アニメーション制作:SILVER LINK.×BLADE
<キャスト>
マックス:中村悠一
魔王:大空直美
ゼニア:日笠陽子
フレッド:松岡禎丞
レオ:下野紘
ユリア:小清水亜美

おもしろそうだけど、ちんちんくりんなのは、だいたい大空直美だな。もうそういうキャラ声優だ
2023/02/19(日) 16:32:41.08ID:Q0cVmqhp0
>>583
(オタクに優しいギャルはいない、以上に)現実を見ろ!!!111
2023/02/19(日) 16:33:18.43ID:Agk5q+hM0
>>545
やってみたがええなコレChatGPT
ちょっとChatGPTでワイマール共和国の再評価をしてくるわ
2023/02/19(日) 16:33:53.33ID:dN4syAFFa
>>578
むしろ子供と現役世代にコストが振られるのは、福祉の健全化ではとも私には思えます

あ、今回の個々の政策が少子化に有効かどうかは疑問視はしております。あくまでも総論としての話っす
2023/02/19(日) 16:34:41.95ID:4ej/3wOK0
s://renaieiga666.blog.えふしー2.com/blog-entry-17.html
そうそうこの映画アトミックトレインだ
アメリカのテレビ映画だったのな
2023/02/19(日) 16:35:15.05ID:jUg3W++X0
>>590
はい。
https://pbs.twimg.com/media/CPhBj2pUcAAo5--.jpg
2023/02/19(日) 16:35:52.67ID:75GFzLNa0
なる
@nalltama
ちなみに過激トランス受け入れ派で一番ヤバいのが年齢な

「私はトランス13歳だぞ!」

刑法41条「14歳に満たない者の行為は罰しない」

つまり無敵になる


アババババ!ヤバすぎる!
2023/02/19(日) 16:36:54.21ID:Q0cVmqhp0
アイドルグループから声優への転身は成功しているか?
ttps://news.yahoo.co.jp/byline/saitotakashi/20230219-00337501

今や、アイドルより声優の方がなるの難しいんじゃない?
座席数は決まってるようなもんだし。
2023/02/19(日) 16:37:11.65ID:GdZzPMec0
>>325
バーナーたんも心はピュアですよ?
2023/02/19(日) 16:37:23.48ID:lb9rZa8Wd
>>583
>港区は人をダメにする
ここだけで毎日新橋で飲んでアル中になった人かと
2023/02/19(日) 16:37:24.69ID:c+db5WMD0
中学受験世帯の3割は年収600万円未満 それでも「公立を避けたい理由」の切実さ
tps://news.yahoo.co.jp/articles/d9d68e06450a3b59db07fe827b68cebf769ca988

東京の公立は区によっては、あまりにレベルが低くて荒れてるかららしいな
レベルの高い公立の区に引っ越しするよりも、中学受験をがんばった方がいいらしい
2023/02/19(日) 16:38:13.23ID:Q0cVmqhp0
>>595
未成年者との性行為は犯罪ー!(男女どっちも)
2023/02/19(日) 16:38:58.15ID:dN4syAFFa
>>588
流石に完全にヤケクソになっていなければ選ばない選択肢とは思いますけどね...
今のラ党にとっちゃあからさまな自爆スイッチですもん

キッシーが何かの理由で完全に追い詰められているなら怖いけど、今はそこまでの状況じゃない、筈です。少なくとも表向きは
2023/02/19(日) 16:39:55.68ID:4ej/3wOK0
眠い
2023/02/19(日) 16:40:02.56ID:dN4syAFFa
>>598
人としてのダメさは似たようなものでは?
2023/02/19(日) 16:40:02.66ID:Q0cVmqhp0
>>599
高校無償化で貧乏人が私学にも入るようになって、
それまで問題なかったTシャツ作るのも反対されて文化が違いすぎるってなったって。
605名無し三等兵 (ワッチョイ eba4-ioI/)
垢版 |
2023/02/19(日) 16:40:06.76ID:urTA9sbz0
イイとこ出てイイとこ勤めてる人程、比較して手遅れになるのかな
田舎のヤンキー程、結婚して子を持ち幸せを掴む
2023/02/19(日) 16:40:24.27ID:lb9rZa8Wd
>>576
米原万里のエッセイで
「結婚率が低下しているのはテレビとかで情報入りすぎて
幸せのハードル高くなりすぎてるからじゃないか」みたいなこと書いてたな

30年前の文章
最初は「絶世の美女とか言う人も昔だと狭い世界で比較するしかなくて
今だとまぁまぁ美人くらいだったんじゃないかな」というところからそういう話に
2023/02/19(日) 16:40:32.90ID:sNyfgS9yd
>>596
「アイドルになるより声優になった方がライブで大舞台に立てる」と言われておりますからの
2023/02/19(日) 16:41:56.47ID:ccJ/K3z0d
>>236
韓国では財閥に使われてる間だけ人間としてカウントしてるからなw
って事は、38度線のアレは案山子だ。当てにしないで南進の際はニュークで纏めて吹き飛ばすといい。
最悪向こうに付く奴らだし。
2023/02/19(日) 16:42:51.56ID:exj0fgSS0
>>592
今の所子供の医療費無償化は自治体の施策なのでまあ、自治体がいいならいいんですが、
払えなくなって国に泣きつくのだけはやめてよねとは言っておきたいですね
2023/02/19(日) 16:42:54.55ID:dN4syAFFa
>>607
2010年代にアイドル路線で華々しく成功した声優さんを見てしまっては、そう思っても無理は無いかも
2023/02/19(日) 16:43:01.68ID:lb9rZa8Wd
>>605
後先考えると結婚なんて踏み出せなくなるとも
2023/02/19(日) 16:43:43.24ID:75GFzLNa0
>>571

@zero_hisui
スウェーデンの仮面夫婦の話
https://pbs.twimg.com/media/FREM7YDUYAA0l4Q.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FREM7YFVsAEzqbs.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FREM7YDVIAAWRpV.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FREM7ZFVUAAUHim.jpg


@zero_hisui
【死別ネタ】仮面を被れなくなった日
https://pbs.twimg.com/media/FREU8JOVsAAbfbO.jpg
2023/02/19(日) 16:44:29.91ID:gG91nqH50
世界2位3位の経済力のある日本と中国の間にいて、飢えが発生するなんてのは統治の問題以外の何者でもないわけだが。

統治機構組み直したほうが良いかと。
2023/02/19(日) 16:44:35.01ID:Q0cVmqhp0
>>607
声優だと基本ピンだしなぁ。グループ売りもあるけど、ピンの集合体みたいな扱いだし。
つか、一山何百円みたいな売り方しすぎじゃなかろうか>昨今のアイドル
2023/02/19(日) 16:44:54.81ID:5EK7l3HN0
なんか出かけてる間に・・・・・・


それにしてもまた酸性が駅前活動とかやってるけど、
アレの関連かぬのう?

>>605
>イイとこ出てイイとこ勤めてる人
※勤務地と業種・職種による

まねーについては特に言わない
2023/02/19(日) 16:45:25.42ID:75GFzLNa0
>>583
( ^ω^)
2023/02/19(日) 16:45:56.72ID:ghEZz9c20
>>1

コストコのダウン(アメリカンサイズ)を買ってよい
2023/02/19(日) 16:46:12.42ID:sNyfgS9yd
>>601
「LGBT法をサミットまでに通す!」とかアホな事をやってるのを見るにもう既に暴走状態かと
そもそもキッシー、サミット後に総理としてやりたい事とかなさそうだし…
2023/02/19(日) 16:46:13.43ID:dN4syAFFa
>>612
純粋にええ話や...
2023/02/19(日) 16:46:17.00ID:0R3XZJnS0
>>255
核融合が起きてるのは熱いからじゃなくて
重力による圧縮で核融合を起こせるレベルの量はないけど
トンネルホール効果で核融合を起こせる量まで水素原子が集積した結果だった気が
2023/02/19(日) 16:48:02.26ID:lb9rZa8Wd
>>612
政略結婚でも仲よかった和宮と家茂とかね
遺品の中に和宮にお土産に頼まれてた西陣織があったとか
622名無し三等兵 (ワッチョイ eba4-ioI/)
垢版 |
2023/02/19(日) 16:49:43.93ID:urTA9sbz0
>>574
今の人は考えすぎなんだろう
やる理由より、やらない理由が先に来る
2023/02/19(日) 16:51:03.52ID:dN4syAFFa
>>618
典型的な派閥政治家とされてるキッシーが、
党内への影響力を投げ捨てる真似をするでしょうか...
2023/02/19(日) 16:54:42.92ID:atuGqNrG0
>>618
元々岸田は神輿としてでしか期待されていないし、本人もそれといった定見は無い御仁のだ。
安全保障関連は安倍政権下で国際的な枠組みがガッチリ決まってレールも敷かれているからそこから外れないが、
それ以外の事に関しては論理性や合理性よりも、内輪の論理的な政治的事情で動き過ぎる傾向がある。
2023/02/19(日) 16:56:02.36ID:5EK7l3HN0
>>611
ケッコンカッコカリとは一体なんだったのか?(

>>610
山ちゃんやゆず姉、戸田恵子女史みたいな、
割と何でも出来る枠の人は重宝がられるなどと

>>622
色々と手をこまねいた結果(違
ttps://i.imgur.com/CkZX2Tc.jpg
2023/02/19(日) 16:56:17.27ID:gvMd/sGtM
>>613
中国にだって飢えた人民いるし、韓国では飢えたチキン屋がいる。
日本にも相対的格差で半額のお肉しか買えないと嘆くババァがいる一方、半額の肉しか買わない普通のですが民もいる。

ここまで書いてて、何が言いたいのか自分でも分からない。
2023/02/19(日) 16:57:13.62ID:jUg3W++X0
普通のですが民ってなんだよ。
2023/02/19(日) 16:57:59.55ID:SMK97ayh0
>>625
普通の生活ではちゃんと決定するのに男女関係ではそれをしない。
なにか秘密があるんだろうな。
2023/02/19(日) 16:58:05.87ID:0d7uHfHIa
>>627
ゆるく生きるのだ
2023/02/19(日) 16:58:30.05ID:4ej/3wOK0
>>627
ですが民としては普通

となると真人間の方が異常になる
2023/02/19(日) 16:58:46.62ID:dN4syAFFa
>>627
存命中ならば一応普通のですが民
2023/02/19(日) 16:58:46.73ID:bi+943AP0
>>593
お酒で同じである。
港区が人をダメにするんじゃない。港区という誘惑が君の本性を暴いたのだ。

・・・などと港区女子に言ったら、ウィスキーボトルで殴られるだろうか。
2023/02/19(日) 17:01:48.13ID:bi+943AP0
>>599
無理して背伸びして私立中学に入ったとして、勉強についていけるのかね。
加えて、比較的裕福な家庭の子どもたちと生活水準が合うのだろうか。
日常の経済格差は、学校での会話にも影響が出てくる。

自分の区の公立中学が嫌なら、引っ越した方が幸せになれるんじゃないかなー
2023/02/19(日) 17:02:50.99ID:5EK7l3HN0
>>632
置いておきますね
ttps://i.imgur.com/jtXm4If.png
2023/02/19(日) 17:03:25.15ID:GdZzPMec0
>>397
辺野古はいたづらするにはちっと遠いんだよの。
2023/02/19(日) 17:03:41.27ID:bi+943AP0
>>622
まず、現在の自分の生活水準を考えます。
その生活水準が上がるような結婚相手しか眼中にありません、と。
2023/02/19(日) 17:04:17.73ID:jUg3W++X0
逃げ出した先に、楽園なんてありゃしねえのさ。
2023/02/19(日) 17:05:41.75ID:SMK97ayh0
>>636
相手が失業しているとか病気だとか連ちゃんパパとかじゃなきゃ概ね上がると思うんですがね
金の効率は格段に良くなるし控除や補助も期待できる。

ここがわからない。
2023/02/19(日) 17:06:33.90ID:4ej/3wOK0
>>638
働きたくないんだろ
2023/02/19(日) 17:06:55.82ID:lb9rZa8Wd
>>633
中学の時、引っ越すことになったけど
同じ市内でも荒れてるとことまともなところで極端だったから
かなり情報収集して検討したなぁ

まぁ簡単に動けたらいいけれど家庭にいろいろ事情はあるからねぇ
2023/02/19(日) 17:09:53.21ID:dN4syAFFa
>>639
彼女らは婚活よりも金儲け探した方が良いのでは?
2023/02/19(日) 17:09:54.31ID:L2i4C9xj0
中国、ロシアへの殺傷兵器提供を検討か
ttps://www.cnn.co.jp/usa/35200234.html
>中国がロシアに向けて、ひそかに殺傷力のある兵器を提供しようとしているとの懸念が指摘されている。
米国が収集する情報に詳しい米当局者らが、CNNに語った。

ウクライナがNATOからの支援とバーターでバルト3国的な反中国家連合に入る前に
何としても露助に勝って貰わないと困る中国もルビコン川を渡ろうとしてるとか。
台湾有事起す前に中国も力を使い果たしたりしてな。
2023/02/19(日) 17:10:25.68ID:ou04btTUd
逃げ出した先に楽園なんてない、一番それがわかってないのが
当代おサヨクさまですわー
2023/02/19(日) 17:11:48.77ID:4ej/3wOK0
>>642
なんとまぁ
楽しくなってきたね
2023/02/19(日) 17:12:00.08ID:u+pAJdve0
ハゲは我慢強い!

【人体】人類が髪の毛を持っているのは「髪の毛がある方が涼しいから」という研究結果 [すらいむ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1676722965/
2023/02/19(日) 17:12:19.89ID:bi+943AP0
>>638
生活水準ってのは金銭的なものではなく、時間的な余裕とか、家事の手間とか、
総合的な生活環境全体のものと考えると、少々収入が上がるだけはペイしない。

・・・という基準で考えると、ちょっとは理解できるじゃろ?
2023/02/19(日) 17:13:08.81ID:Zkz/dfdf0
機体動かすために傷病兵の残った腕をもいでダルマを作るジオンを描いた後は少年兵投入して将校がメンタル壊れそうになる連邦を描く
戦争なんざどっちもクソだというバランスの取れた描写だ
2023/02/19(日) 17:13:33.08ID:L2i4C9xj0
>>643
ぶっちゃけ、外国へ行こうとか吹いてた20円ですら何時までも
日本国内IPから書き込み続けてるのが答えだからなあ。
奴は何時になったら移民するのだ?

>>644
これでEUと中国が共倒れするのが理想だな。
2023/02/19(日) 17:13:33.10ID:bi+943AP0
>>641
そして詐欺話にダマされるのだ。
「100万円出してもらえば、200万円にして返すよー」
2023/02/19(日) 17:14:41.47ID:SMK97ayh0
>>642
現状でもアレなのに更に制裁されてジリ貧だな。
アメリカだってそれはわかって調整しながらやるんだろうが。
2023/02/19(日) 17:14:43.99ID:tMkeIwLxd
>>645
確かにひんぬーにも我慢してるしな!
2023/02/19(日) 17:16:01.59ID:dN4syAFFa
>>642
>>644
こりゃあ、実際には既にかなり売っているでしょうね
隠しきれない量を更に売る為に公にしたってところなのでしょう
2023/02/19(日) 17:16:32.97ID:L2i4C9xj0
>>650
ヤンキーの場合はそういう口実にして自爆装置付き気球の報復をする気かもしれんで。
2023/02/19(日) 17:20:17.43ID:lwtHVVtc0
>>638
全くもって同意
2023/02/19(日) 17:20:26.50ID:ITDaWgXB0
>>638
港区なんちゃらは高級コールガールで金遣い派手と思ってくれ
ならば売女業廃業して、今より派手に豪遊できると思うのかね?
2023/02/19(日) 17:20:34.88ID:WCV26+XP0
ChatGPTちゃん!?

https://pbs.twimg.com/media/FpQKNoHaEAE-9_4?format=jpg&name=medium
2023/02/19(日) 17:21:50.44ID:SMK97ayh0
>>655
それなら理解できますね

一般的じゃないとも思うが(女子というくくりでも)
2023/02/19(日) 17:22:49.38ID:5pjV4rMI0
オジャー主席が自身の政治塾休止するってさ
2023/02/19(日) 17:23:14.08ID:SMK97ayh0
>>656
有名人と言えば影武者説だから色んな人が偽物認定されていると見た
2023/02/19(日) 17:24:24.51ID:lb9rZa8Wd
>>652
1週間少し前に「中国がロシアに軍需物資の供給を始めたようだ」
という日本の政府関係者の談話が新聞に出てたしね
2023/02/19(日) 17:24:44.97ID:5EK7l3HN0
中国 横流しでこんなん出てきたけど
2~3年ぐらい前の事案になるのか

中国における炭素繊維の流出事案について
2020年12月22日
ttps://www.meti.go.jp/press/2020/12/20201222004/20201222004.html
東レインターナショナル(株)より、同社が外国為替及び外国貿易法に基づく
輸出許可を取得して中国に輸出した炭素繊維が流出した旨の報告を受け、
本日、東レインターナショナル(株)に対し、貿易経済協力局長名により
再発防止と厳正な輸出管理を求めることなどを内容とする警告を行いました。

1.流出事案の概要
東レインターナショナル(株)は、外為法上の輸出許可を取得し、
東レ社製の炭素繊維を中国に輸出していたが、今般、同社より、
当該炭素繊維の一部が、許可を取得した輸出先以外の事業者に
流出した旨の報告があった。

2.当省の対応
東レインターナショナル(株)に対して立入検査等を実施し、一部の炭素繊維が、
許可を取得した輸出先以外の事業者に流出している事実を確認した。
また、こうした事態を招いた背景として、
①契約当事者として外為法の輸出許可を要する貨物に関して
顧客や用途を確認する取引審査を厳格に行うべき立場であったにも関わらず、
中国の現地子会社及び現地社員に取引審査を一任していたこと、
②輸出先等の取引審査を適切に実施していなかったこと等、
内部管理体制の不備があったものと判断し、再発防止策の策定を求めた。
これを受け、本日、東レインターナショナル(株)より再発防止策の提出があり、
貿易経済協力局長より当該再発防止策と厳正な輸出管理の徹底を求める警告書を発出した。
また、外為法上の規制対象貨物等の輸出等を行う国内事業者に対して、
本件も踏まえた厳正な輸出管理の徹底を広く注意喚起する観点から、公表するもの。
2023/02/19(日) 17:28:06.11ID:5EK7l3HN0
>>660
そうでなくても、ちうかなのでポッケナイナイで
横流しでどっかで流れてるだろうし、
そもそもこのネオコロナ禍(
2023/02/19(日) 17:29:00.25ID:RI/mqRAf0
心臓がやられているだけなら延々ニトロ流し込んだら動き続けはするんじゃないの?
2023/02/19(日) 17:29:49.36ID:ITDaWgXB0
>>657
レッサー花魁が、お大尽の後添えに潜り込むのが上がりと考えると
グレーター花魁と比較された結果、商品価値が下がったのです
個人営業なんで遣り手ババァの宛もないのよ
2023/02/19(日) 17:30:44.51ID:L2i4C9xj0
>>661
今や今年中にIPEFもとい経済同盟に関する合意纏めて本格的にブロック経済作るからなあ。
従来なあなあで行われていた案件もその前に収拾されそう。
2023/02/19(日) 17:33:48.25ID:Q0cVmqhp0
>>634
スヤァ…は可愛かったでしかしw 酒癖は悪くなさそうであった>レンジャー
2023/02/19(日) 17:35:04.21ID:bAJ/iFiM0
名古屋の艦これに行ってきた

コスプレイヤーが結構な数いて、高雄サラトガあきつ丸足柄に五十鈴が結構ハイレベルだったね、
二次元よりええんじゃないかとおもた、コスプレも進歩したもんだな。

おっさんの艦娘もけっこういて、これが今流行りのトランスかぁ・・などと。
2023/02/19(日) 17:35:46.90ID:f3Ye8l210
桜ういろうって国民保護訓練馬鹿にしてた奴じゃん
共同通信ってこんなのしな居ないのなw
2023/02/19(日) 17:36:17.83ID:ou04btTUd
まあ、♂が♀キャラのコスプレするのは古来からの伝統芸能ですので…
2023/02/19(日) 17:36:40.84ID:ITDaWgXB0
ヤッパリキッシーはわからぬ
レールはお膳立てされててもこの煙に巻く韜晦行動がマジでセンス無いやつなのか、野党やら大陸派、Zを本命から目を逸らさせるデコイなのか、次代に答え合わせされるまで見えないのかも
2023/02/19(日) 17:37:27.98ID:GGthkHIG0
サンダーボルト面白い。
この子供だらけの連邦がいかにも悲惨さを演出してて実にいい。
本来ホワイトベースの連中なんかこんな感じで消耗品で死んでいったんだろう。
アムロがいてよかったな
2023/02/19(日) 17:39:23.04ID:rRemewPTd
LGBT法ができたらコミケの女子更衣室に女装レイヤーが入ってくるのか
「性自認は女だから」って言われたら断っちゃいけないんでしょ?
2023/02/19(日) 17:39:54.80ID:ou04btTUd
桜井ういろうという輩、目の前に居たら顔の形変わるまで殴りたくなる
タイプだな。言葉選びが極めて慇懃無礼、そのくせ本性の品性下劣さを
隠そうともしない、まさに真っ先にいなくなるべき人間
2023/02/19(日) 17:40:23.68ID:dN4syAFFa
>>667
同じく行ってきました
...最初、会場をポートメッセと思い込んで名駅で降りちゃったけど

大手サークルさんも何人か来てたし、
おっしゃる通りコスプレも凄かったですね。個人的には神風と秋雲がヨカタ

>おっさん艦娘
ほら、東方イベント行くと巨漢の輝夜とか昔からよく見ますし、風物詩いうことでw
2023/02/19(日) 17:41:39.61ID:L2i4C9xj0
>>670
やってる事は現役時代の魔人や古いラ党党首と同じだろう。
愚民向けネガキャン攻勢を回避すべく適当に頭下げて攻勢を受け流し、
敵への利益付与は可能な限り行わない形で外面だけ取り繕うと。
2023/02/19(日) 17:41:56.31ID:5EK7l3HN0
>>665
先の大戦の大陸側への実質賠償も、
各種ODA事業や合弁会社etcで終わらせてるから、
今あるのは単なる利権問題とかそっち系だろうし。
2023/02/19(日) 17:42:12.17ID:4ej/3wOK0
しのう
2023/02/19(日) 17:42:44.93ID:exj0fgSS0
>>677
いきろ
679名無し三等兵 (ワッチョイ fd02-l9/t)
垢版 |
2023/02/19(日) 17:42:45.06ID:65NBigzS0
>>607
初ライブがSSAとかあるからな

>>642
まぁウクライナが中朝露軍の墓場になるならそれに越したことはない
2023/02/19(日) 17:43:26.48ID:GGthkHIG0
LGBT法が通ったら今度はそっち系のNPOとかが乱立して利権になるんだろうな。
バッカみたい
2023/02/19(日) 17:44:35.55ID:WCV26+XP0
>>677
https://pbs.twimg.com/media/FH2YMGSaMAEUXIc?format=png&name=medium
2023/02/19(日) 17:44:41.54ID:L2i4C9xj0
>>680
何方かというと新法でガバガバだったNGOに逆にメス入れるチャンスにしてくるかを見るべきだろう。
2023/02/19(日) 17:45:22.89ID:5EK7l3HN0
そもお菓子のういろうなんて、
小田原の本家本元を除いたら、
みんなインスパイア・ザネクストだらけなので(

なお知立名物
(名古屋や豊橋で調達可能なのを思い出しながら)
ttp://www.anmaki.jp/
2023/02/19(日) 17:45:42.03ID:r3GfvBeS0
>>677
Chat GPTで遊んでみたいんでiOSアプリのおすすめ教えて
2023/02/19(日) 17:46:07.19ID:bi+943AP0
水星の魔女
https://i.imgur.com/1jRsTzM.jpg
https://i.imgur.com/HwXp6JI.jpg
https://i.imgur.com/POjAEKQ.jpg
https://i.imgur.com/N2U4z8j.jpg

水星の魔女、当初は分割4クールの予定だったのか?
2023/02/19(日) 17:46:20.98ID:HXhctDRL0
発想を逆にしよう。会計ガバガバ、領収書なし、事業報告書はペラ一枚、随意契約で何でも買えるんだから
巡航ミサイルや戦車を買っても問題ないのだ。
2023/02/19(日) 17:46:25.33ID:exj0fgSS0
ういろうは何かの素材だって芸人さんが
2023/02/19(日) 17:46:51.72ID:bAJ/iFiM0
連邦の人員がそんな薄いわけないじゃん、ジオンじゃあるまいし
2023/02/19(日) 17:47:27.14ID:bAJ/iFiM0
>>674
あおなみに乗らなくて良かったな
2023/02/19(日) 17:49:04.18ID:4ej/3wOK0
>>684
普通にサイトからアクセスしてるで
2023/02/19(日) 17:49:52.42ID:bi+943AP0
>>686
いやいや、東京都以外が真面目に監査やったら、確実に突っ返されるレベルですわ>WBPC
2023/02/19(日) 17:49:54.33ID:dN4syAFFa
>>689
あおなみ線改札の前で会場地図を検索したお陰で気付きましたw
ソッコーで地下鉄に向かって事なきを得る
2023/02/19(日) 17:50:56.68ID:r3GfvBeS0
>>690
そっかー
2023/02/19(日) 17:50:56.34ID:75GFzLNa0
なる
@nalltama
17歳少女「キャーッ!シャワールームに男!」T「は?トランスジェンダーだが?」少女に批判殺到。
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1676696268/
ウッドを女性用ロッカールームから排除し、
代わりに「第3の空間」を提供したジムに対して訴訟を起こしたが、勝訴した。

女性の不快感は “関係ない “と説明した
https://pbs.twimg.com/media/FpOZ5MqaEAA7qvy.jpg

ジゴク!
2023/02/19(日) 17:51:54.57ID:bAJ/iFiM0
東京だけ予算が潤沢だから通ってるだけで、これが他の県だったら通らないし、
早いうちに大問題になっとるで、コラボ案件

東京都の闇だよな
2023/02/19(日) 17:52:12.53ID:75GFzLNa0
>>627
死んでないホモサピエンス
2023/02/19(日) 17:52:18.89ID:bi+943AP0
そもそも、「公法上の契約」ってなんだよ・・・>東京都

厚労省:「え?なにそれ?」
総務省:「聞いたことないなぁ」
2023/02/19(日) 17:52:46.73ID:T43ozL+i0
>>683
ういろうや羽二重や求肥のルーツは朝鮮飴って熊本に行ったときに店の大将から熱弁されたウリ (;・∀・)
2023/02/19(日) 17:53:04.35ID:ITDaWgXB0
>>688
禿世界とは違う、一年戦争からAEが蔓延るサンダーボルト世界なんで、アナザーなんよ
2023/02/19(日) 17:54:21.40ID:uz5h65Tk0
>>695
都はゼニがあるからのー
他所は乾いた雑巾絞るような話や
2023/02/19(日) 17:54:51.31ID:4ej/3wOK0
>>697
契約に何か公権力性が伴う場合を指す用語だけど、あんまり実務では使わないね
2023/02/19(日) 17:55:13.39ID:r3GfvBeS0
>>700
ふるさと納税は正しかった
2023/02/19(日) 17:55:37.35ID:4ej/3wOK0
連邦もなんで社会が維持されてるのかわからんけどな
2023/02/19(日) 17:55:49.83ID:LldeI3ub0
>>546
MRJの時でも量産を見込んで中小企業に5軸加工機とか買わせていたとかいう噂も有るけど
MRJの量産を見越して投資のした所は大変だろう

>>582
事故を起こしたノーフォークサザンの株価が事故後から下がっているんで本当に不味いかも
2023/02/19(日) 17:56:26.18ID:uz5h65Tk0
>>702
川崎市「んぐぐぐ、やめてくださいたおれてしましますぐごごご」
2023/02/19(日) 17:57:42.43ID:exj0fgSS0
要は随契で決め打ちで契約したいから地方自治法回避したくてやったっぽいしなぁ
2023/02/19(日) 17:59:26.65ID:Zkz/dfdf0
>>703
多分そのあたりがあの世界最大のオーバーテクノロジー
2023/02/19(日) 17:59:42.29ID:Jy5Y9pk2d
>>698
逆じゃろw
求肥なんて平安時代からあるのに
2023/02/19(日) 17:59:45.62ID:lb9rZa8Wd
>>698
現在の朝鮮飴の店主はスーチーパイのイラスト担当
2023/02/19(日) 18:00:21.23ID:jUg3W++X0
日本には体育のときの着替えが男女同室という天国のような小中高がたくさん存在するそうだ。
結構前から批判されていたけど昨今のLGBTQ問題浮上で今後も続けられるんだろうな。
がんばれ人権は教育関係者。次はトイレの男女別廃止だ!_
2023/02/19(日) 18:00:36.02ID:ITDaWgXB0
>>698
餅米を原料とするからには源流は揚子江流域からインドシナあたりになるよなぁ
少なくとも牛碑糖がルーツと明示されてるし
2023/02/19(日) 18:00:53.96ID:Q0cVmqhp0
>>698
ケロロ軍曹で激推しだったいきなり団子っておいしいんかね?
2023/02/19(日) 18:01:14.59ID:bAJ/iFiM0
エロ漫画はジゴク

https://pbs.twimg.com/media/FpE0l0DaYAQyLeT.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FpE0l0JaYAEj4Ir.jpg
2023/02/19(日) 18:02:31.70ID:bAJ/iFiM0
>>698
朝鮮飴ってなんだよ、ソノケンは漫画以外はテキトーだから聞き流してヨシ
2023/02/19(日) 18:03:41.68ID:lb9rZa8Wd
>>712
うまいよ
2023/02/19(日) 18:04:30.04ID:lb9rZa8Wd
>>711
朝鮮出兵の時の兵糧にヒント得てとかなんとか聞いたなぁ
2023/02/19(日) 18:04:56.76ID:GGthkHIG0
>>705
あの朝鮮部落はもっと干殺しにすべき。
都の金なんかもっと地方にばらまいてもいいかもな。
2023/02/19(日) 18:05:06.89ID:rRemewPTd
>>698
だきたいの和菓子のルーツは支那の菓子だぞ
「羊羹は日本起源」なんて大嘘信じてるヤツもいるようだけど類似のものがあっちにあったから
2023/02/19(日) 18:05:14.27ID:dbJcusIGa
>>515
子供一人なくなる場面があるから反戦要素強めと考えた

エールも反戦要素強めだね
2023/02/19(日) 18:05:28.61ID:RI/mqRAf0
>>713
同時に電話しているってことは20人以上が食っていける稼ぎがあるということか…
しゅごい
2023/02/19(日) 18:06:38.80ID:4ej/3wOK0
ジオリジン
こんなの好きな奴いるの?
2023/02/19(日) 18:06:54.96ID:lb9rZa8Wd
>>719
まぁあれは主人公が色々昂揚曲書いちゃってるから
そうしないとまずいよね
2023/02/19(日) 18:07:08.24ID:T43ozL+i0
>>709
>>714
その前の代なんだな、これが (;・∀・)
2023/02/19(日) 18:07:51.36ID:7gBnFJ/d0
>>705
珍権条例とかやるから…
2023/02/19(日) 18:08:40.69ID:flnQooXE0
>>671
思ってた以上にいいですな (*'ω'*) ワイも食わず嫌いでした

ファーストガンダムとザクのくせにスペックが明らかに高すぎるんだが、まあそこは片目を閉じてやろう
2023/02/19(日) 18:09:01.01ID:jUg3W++X0
求肥はエロ本とともに遣唐使が持ち帰ったものなのに・・・
2023/02/19(日) 18:09:14.57ID:7gBnFJ/d0
でもふるさと納税で赤字になった自治体には地方交付税交付金で何割か補填があったはず
2023/02/19(日) 18:09:14.68ID:Zkz/dfdf0
>>718
まあベースは煮凝り的なやつだろうな
それが日本に渡って精進料理という形で独自発展を遂げた的な
2023/02/19(日) 18:09:24.85ID:GGthkHIG0
>>721
人によるんじゃない?
ゼータと逆シャア嫌いな奴もいるしでもミカンちょんはそれが理解できないんでそ?
2023/02/19(日) 18:09:35.66ID:lb9rZa8Wd
>>711
原型は明から保存食で来たてかいてるね
ttp://g.kyoto-art.ac.jp/reports/3294/
2023/02/19(日) 18:10:22.08ID:lb9rZa8Wd
>>723
先代かぁ
2023/02/19(日) 18:10:58.14ID:Zkz/dfdf0
>>721
駄目だよ好きな人の人格否定するみたいな発言したら
2023/02/19(日) 18:11:10.73ID:4ej/3wOK0
>>729
Ζ嫌いな理由は理解できるよw
逆シャアもまぁわからんこともない

問題はジ・オリジンよ
どこがいいんだほんと
2023/02/19(日) 18:11:36.95ID:58WgdPmg0
>>581
アニメ化するまえに、結構話題になってた時にちょろっと読んだときは、
何が面白いのかよくわからないでまんねーなぁと思ってたけど、
アニメ化して冗長な説明の文が可視化でさくっとすっとばせてテンポ良くなって、化けたんじゃないのか説を唱えてみる
2023/02/19(日) 18:12:13.52ID://fxP4H9d
>>721
元々、安彦氏ありきの制作なので。
これまでの功績への恩賞みたいな。
2023/02/19(日) 18:12:22.98ID:4ej/3wOK0
>>732
はーい…

(ルウム戦役全然やらない激闘ルウム戦役を観てるニダ
2023/02/19(日) 18:13:23.68ID:bi+943AP0
>>721
ウリは結構好きだな>ジ・オリジン

ジオン側の視点が比較的多いように思うが。
2023/02/19(日) 18:13:27.73ID:Q0cVmqhp0
アニメは途中…というか最初だけやしなぁ。ガンダム出てこんし。
2023/02/19(日) 18:13:35.02ID:4ej/3wOK0
コロニー内部で付け火とか
2023/02/19(日) 18:14:52.00ID:ITDaWgXB0
>>716
あぁ、朝鮮飴って長生飴がリネームした熊本の菓子か
じゃあ朝鮮飴がルーツってのは
本邦における元祖求肥!
くらいの謳い文句なのかな
2023/02/19(日) 18:15:35.95ID:GGthkHIG0
>>725
死の恐怖へのストレスなのかいっそ死んで楽になりたい感じをジオンのパイロットが醸し出してそこもいい。
切り込んでいくときに俺もすぐに行くぞおお!!とか叫んでて。
大戦末期の日本軍みたいだ。
2023/02/19(日) 18:15:43.26ID:58WgdPmg0
>>694
スペクトルマンに、こんなやついたよね
2023/02/19(日) 18:17:00.20ID:5vBTt5tV0
>>694
なにこね化け物
2023/02/19(日) 18:19:12.77ID:58WgdPmg0
>>721
安彦作品だと割り切ってみると、まぁ面白い
2023/02/19(日) 18:19:41.41ID:Zkz/dfdf0
>>735
まあやっさん版ガンダムってだけでお禿様ガンダム否定する訳じゃないしね
だから無印とオリジンとの設定を混ぜるなってだけで
2023/02/19(日) 18:22:04.00ID:bAJ/iFiM0
サンダーボルトはクドいんだ、俺にはくど過ぎて腹に入らない。
2023/02/19(日) 18:22:10.52ID:Q0cVmqhp0
>>745
混ぜるっつーか、どっちを正史とするかでこんがらがる。
748名無し三等兵 (ワッチョイ fd02-l9/t)
垢版 |
2023/02/19(日) 18:23:05.39ID:65NBigzS0
サイコザク サイコザク 希望の光
サイコザク サイコザク 未来を目指す

切って、接続!
動いて、最強!

飛べる!踊れる!俺の失った手足より自由!サイコザク!
2023/02/19(日) 18:24:38.40ID:4ej/3wOK0
>>748
ガンドアームみたらジオン星人みな咽び泣くんじゃね
2023/02/19(日) 18:25:01.62ID:uz5h65Tk0
暴れん坊将軍で既視感のある演出を無事回収っと
2023/02/19(日) 18:25:06.69ID:Zkz/dfdf0
まあ一年戦争のMS戦闘シーンを超作画で腹一杯見せてくれるだけでも十分価値はある>サンボル
後個人的にはあの世界の生活描写とかを端々に入れてくれるのが好き
2023/02/19(日) 18:25:09.97ID:lwtHVVtc0
>>702
!!!!! ガースーはそこまで考えていたのか…!

考えの基本としては公金チューチュースキームとちょっと似ているというか
地元にしがらみがない=政治に関心がない=選挙に行かない=税金の使われ方に興味がない=金銭に余裕がある
ところから、足りなくて困ってるところにやればいいでしょ?
どうせあなたたち使い道とか気にしてないんだしw
みたいなものを感じなくもない
2023/02/19(日) 18:28:06.46ID:bAJ/iFiM0
一年戦争の欠片をみせてくれるなら、ユニコーンのモブに出てたほうが好きかなって、
ユニコーン本編はアレだが。


昔の密約が出てきましたからって、すでに進行中のげんじつにそれほど影響があるわけもなし
げんじつはゲームの世界じゃねえんだ。
2023/02/19(日) 18:28:13.42ID:Zkz/dfdf0
>>748
事故や病気でカタワになった奴もこれであっという間に戦力に!
ダルマ前提のシステムなので一本二本残っていてもご安心!
2023/02/19(日) 18:32:14.84ID:rRemewPTd
>>728
ちゃうねん
アレは粉物系統なのよ
米粉を蒸し固めたものの流れ
青木正児の『落雁と白雪こう』あたりを読んでみよう
2023/02/19(日) 18:32:25.77ID:GGthkHIG0
サンダーボルト見てると戦争って変わらねえなって。
2023/02/19(日) 18:32:55.43ID:855NO6iJd
カラオケで映像付きでメイドインアビス歌ってきたが、あれヤバいな。
映像だけ見たら、ほのぼの異世界冒険ものに見える…
2023/02/19(日) 18:33:08.55ID:4ej/3wOK0
>>756
現代人の想像の域を出る描写がされないってだけなのでは
2023/02/19(日) 18:33:19.31ID:ouS0BePd0
中国の殺傷兵器ってパンダ?
2023/02/19(日) 18:35:29.35ID:u06kk1yO0
>>694
日本もコナミグループのジムでジェンダーが勝訴しているから。(>_<)
2023/02/19(日) 18:35:55.92ID:Agk5q+hM0
>>751
パラレル設定とはいえ2期で存分にアッガイの活躍が見れたのは僥倖だった
2023/02/19(日) 18:36:17.61ID:Zkz/dfdf0
>>759
パンダは強いからな…
2023/02/19(日) 18:36:25.25ID:uz5h65Tk0
今週のヤッスはまあまあだな
2023/02/19(日) 18:36:40.52ID:4ej/3wOK0
>>760
手術済みなら良いのでは無いか
2023/02/19(日) 18:36:41.23ID:GGthkHIG0
サンボルは連邦の方の主人公が超ブラック企業の中間管理職みたいで面白い。
2023/02/19(日) 18:36:46.92ID:7gBnFJ/d0
上野にパンダはいらねー
白浜にたくさんいるだろ
2023/02/19(日) 18:38:00.06ID:Zkz/dfdf0
>>766
いやいくらパンダのためとはいえ白浜まではちょっと…
2023/02/19(日) 18:38:40.80ID:7gBnFJ/d0
性別変更は工事済みであることを基準にする日本式が正解だと思うのよね
2023/02/19(日) 18:39:08.98ID:uz5h65Tk0
白浜はもうちょっとこう、アクセスがね…
2023/02/19(日) 18:39:17.63ID:bi+943AP0
サンダーボルトはなぁ、連邦側のテーマBGMがJazz全開なのがどうも肌に合わない。
個人的な好みでJazzはあまり馴染みがない。

反面、「銀河英雄伝説」が好ましいと感じるのは、作品全体にクラシックが流れている
というのが大きいのかも。(個人の感想です)
2023/02/19(日) 18:39:35.29ID:r3GfvBeS0
>>766
白浜も2頭返すんでしょ?知らんけど
2023/02/19(日) 18:39:42.43ID:u06kk1yO0
>>764
勝訴ではなくて、和解でした。すみません。
https://www.outjapan.co.jp/pride_japan/news/2017/6/7.html

本当の地獄は銭湯から始まるのです。(>_<)
2023/02/19(日) 18:40:25.04ID:Jy5Y9pk2d
神戸に居なかったっけ?<パンダ
2023/02/19(日) 18:41:24.65ID:0d7uHfHIa
>>769
羽田から飛行機でイケるやん
2023/02/19(日) 18:42:26.76ID:u06kk1yO0
>>764
でも顔も整形してくれたら良いのかもしれませんが、男のままなら問題になりそうで。(´・ω・`; )
2023/02/19(日) 18:46:08.85ID:bAJ/iFiM0
別に上野にいなくてもいいだろパンダなんて、ただの白黒なだけだ
2023/02/19(日) 18:47:37.41ID:uz5h65Tk0
コメディのシーンだけなら面白い気がしてきたな
2023/02/19(日) 18:47:43.85ID:58WgdPmg0
>>770
ジャズの中でも、敷居の高いフリージャズを使ってることで尚更かもしれません
2023/02/19(日) 18:48:00.66ID:UdovmkkiM
>>759
冷凍ギョーザ
2023/02/19(日) 18:48:14.76ID:sZFIiDqN0
堺の強盗な
2件あって大けがしてる方が強盗傷害でけがの軽い方が強盗殺人未遂なのは何でだ?
2023/02/19(日) 18:48:18.83ID:tMkeIwLxd
>>767
羽田から1時間ちょいですよ!


>>769
アドベンチャーワールドは空港からすぐだから(小声)


>>771
絶倫爺さん含めて3頭
2023/02/19(日) 18:48:51.12ID:Zkz/dfdf0
>>776
は?ただの白黒ってシマウマの迷彩能力馬鹿にしてんのか
https://i.imgur.com/XqjRv7A.jpg
2023/02/19(日) 18:48:58.25ID:CvFK5dAA0
嫌あぁぁぁぁぁー!
部屋にカメムシがあぁぁぁぁぁー!!
2023/02/19(日) 18:49:20.05ID:tMkeIwLxd
>>773
神戸も返還予定
2023/02/19(日) 18:49:45.90ID:bAJ/iFiM0
高雄と愛宕は、二次元よりレイヤーのほうが見栄えが良くなるな。
2023/02/19(日) 18:49:49.12ID:5EK7l3HN0
>>698
では何かの機会で西の国に行くことでも有ったら、
ドン用に1~2本程度用意するずい。

>>772
江戸時代の銭湯まで戻すのか・・・・・・・(マテ
ttps://www.1010.or.jp/guide/history/
2023/02/19(日) 18:50:15.28ID:58WgdPmg0
パンダ目当てでいくのなら、神戸の王子動物園のほうがアクセスいいかもねコアラもいるし
2023/02/19(日) 18:50:57.00ID:0d7uHfHIa
>>783
ペットボトルで捕まえる技があったはず

誰か新幹線内で唐揚げ食ってる
腹減った
2023/02/19(日) 18:51:29.78ID:Zkz/dfdf0
>>786
江戸時代の銭湯は燃料代ケチって湯の入れ替えしないから皮膚病の巣窟だぞ
2023/02/19(日) 18:51:54.70ID:tMkeIwLxd
>>783
こちらが何もしなければ向こうも屁はしないから…

なお、元気な時期はこちらに飛んでくる模様
2023/02/19(日) 18:52:50.37ID:5EK7l3HN0
>>785
ではぶとんては(
ttps://i.imgur.com/7pxg925.jpg
ttps://i.imgur.com/RqvBez7.jpg
2023/02/19(日) 18:53:08.38ID:uz5h65Tk0
>>783
ガムテで捕獲じゃ
2023/02/19(日) 18:53:46.70ID:W9c1S2mL0
今のアマゾンの置き配サービスはすげえな、配送完了メールに玄関に置き配した写真まで添えてあった
たぶん、持ち去れて無くなっても「うちらの責任じゃないです」って証拠写真も兼ねてるんだろうけど
2023/02/19(日) 18:54:16.93ID:4ej/3wOK0
そういやまだドルは買い時では無さそうだな
2023/02/19(日) 18:54:52.84ID:lb9rZa8Wd
>>788
「ばらかもん」で読んだな
2023/02/19(日) 18:55:58.60ID:bAJ/iFiM0
普段呑むわけでもないのに、いざ飲もうとするとサケが切れていた

なんだか悔しい
2023/02/19(日) 18:57:11.05ID:0d7uHfHIa
>>796
鮭がないならイクラを食べればいいのよ_
2023/02/19(日) 18:57:35.71ID:Q0cVmqhp0
>>785
改2はいつ来るねん…
2023/02/19(日) 18:59:00.91ID:bi+943AP0
ChatGPTちゃん、「宇宙際タイヒミュラー理論」について質問したら、

「宇宙際タイヒミュラー理論は、宇宙論において磁場の起源や進化、
 そして宇宙論的な意義を理解することを目的とした理論であり、
 宇宙論的スケールでの磁場の進化を解析する上で重要な役割を果たす
 タイヒミュラー効果に関する理論です。」

と、ネット検索では見つからない「タイヒミュラー効果」を説明してくるな。
で、それを説明したURLを紹介してくれと言ったら、関係がなかったり
リンク切れになってるサイトを次々と紹介してくる・・・

「それらのサイト、違うよね?」と言っても繰り返し繰り返し、何度も何度も。
・・・こっちがつかれた(´・ω・`)
2023/02/19(日) 19:00:50.95ID:Agk5q+hM0
再開した4話のEDクレジット見るにニーアはやっぱ動画で止まってたんだな
動画はもうA-1クラスでも中華下請けメインで作るのが普通になった

作るのも中華依存、出来た物の制作費回収も中華配信依存
中華依存なんとかしろ
2023/02/19(日) 19:01:01.78ID:Zkz/dfdf0
>>796
鮭を飲むということは熊か…
2023/02/19(日) 19:02:04.28ID:bi+943AP0
>>783
>>788
クモと同じ要領で、ラベルを剥がした500ml用ペットボトルの蓋を外して、
部屋を明るくしてペットボトルを被せるんだ。

そのまま蓋の部分を下にしていると、虫は上の方に上がっていくから、
その状態を維持したまま窓を開けて、窓の外でペットボトルを振ると、
虫が自然に出ていってくれる。

昨年、10回以上はこの方法をやってるからうまくいくと思う。(たぶん
2023/02/19(日) 19:02:07.88ID:u06kk1yO0
>>799
もしかして「まぁ僧正の白玉すくいとも言いますし……」と言うコトワザを解明してくれるのでは?!(>_<)
2023/02/19(日) 19:02:13.66ID:0R3XZJnS0
>>799
自分が空間のゆがみによって宇宙の形が決定される理論だと説明された
2023/02/19(日) 19:02:23.56ID:Zkz/dfdf0
>>800
https://pbs.twimg.com/media/EPMbsquVUAAFPi3.jpg
2023/02/19(日) 19:02:42.55ID:5EK7l3HN0
>>789
現代だと銭湯やかけ流しじゃない温泉施設は、
だいたい循環濾過(
ttps://www.mhlw.go.jp/topics/2001/0109/tp0911-1.html

塩素消毒とかもやるけどさぁ

>>796
近所にコンビニ等があれば、
缶ビールetcを調達s(
2023/02/19(日) 19:02:53.22ID:4ej/3wOK0
>>799
誤りを指摘するURLを貼り付けても出鱈目に返してくるとかね
2023/02/19(日) 19:03:04.09ID:bAJ/iFiM0
>>798
絵師と縁が切れているので来ない

なおドイツ艦も新規は来ない、こっちは絵師が忙しすぎるから
809名無し三等兵 (ワッチョイ cbb9-koXE)
垢版 |
2023/02/19(日) 19:03:25.22ID:VV5q40TS0
気温は大して上がってないのに凄いあったかくなったな
2023/02/19(日) 19:03:31.95ID:Jy5Y9pk2d
>>784
なるほどサンクス
2023/02/19(日) 19:03:48.47ID:bAJ/iFiM0
>>800
不景気だから仕方ないね

不景気だから緊縮しろ節約しろっていう世論のせい
2023/02/19(日) 19:03:58.51ID:4ej/3wOK0
>>805
無理か
2023/02/19(日) 19:04:34.79ID:ouS0BePd0
>>808
声優とも謎の途絶あるあたりなあ、あそこの運営
2023/02/19(日) 19:04:56.67ID:MdGBnltl0
まとめに1件更新しました。

本当はコワイ10式(その2)
ttps://wikiwiki.jp/yusuki/%E6%9C%AC%E5%BD%93%E3%81%AF%E3%82%B3%E3%83%AF%E3%82%A410%E5%BC%8F%EF%BC%88%E3%81%9D%E3%81%AE%EF%BC%92%EF%BC%89

以下追加
・10式APFSDS=マジキチ強装薬弾説
・10式戦車の効果判定
815名無し三等兵 (ワッチョイ cbb9-koXE)
垢版 |
2023/02/19(日) 19:05:09.97ID:VV5q40TS0
宇宙際タイヒミューラー理論は京大数学研究所くらいしか
論文を出せてないので、そもそも概要以外の
機械学習はできてないのでは
2023/02/19(日) 19:05:31.08ID:bi+943AP0
>>789
庶民でも上の層は大きな銭湯を利用することができたが、
貧しい庶民は、各地を移動するお湯を入れた桶を入れた小舟の中で湯浴みをしていたという。

「湯船」という言葉はここから来ているとか。
2023/02/19(日) 19:06:10.95ID:5EK7l3HN0
>>809
明日以降はまた下がるずい
2023/02/19(日) 19:07:08.27ID:ouS0BePd0
>>817
ずいずいはずっと横這いずい
2023/02/19(日) 19:07:48.06ID:4ej/3wOK0
ガメラやってるのかBSで
観る気力ないけど
2023/02/19(日) 19:08:45.13ID:Df4G2cDXM
>>800
だんだんインドとかに代わっていくかと。
政治的ってより、主に賃金の関係で。
2023/02/19(日) 19:08:51.97ID:Zkz/dfdf0
プロはプロでも消す方のプロじゃん!
2023/02/19(日) 19:09:29.62ID:19yxHnok0
これはひどい罠

https://twitter.com/TeimurazLezhava/status/1627133314330144771?t=X79FPboAxBtMQrGqe-K68A&s=09

https://i.imgur.com/QrTDLS7.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/02/19(日) 19:10:05.61ID:SMK97ayh0
>>814
よく軽いって言うけど容積あたりではむしろ重いんだよね
2023/02/19(日) 19:10:54.91ID:bi+943AP0
早いものだな。
トルコ・シリア大地震から、もう2週間経つのか。
2023/02/19(日) 19:13:13.95ID:u+pAJdve0
俺も天寿を全うしてから10年たった、時の流れは早いなぁ
2023/02/19(日) 19:13:36.41ID:4ej/3wOK0
>>825
早く転生しないと
2023/02/19(日) 19:14:07.56ID:Agk5q+hM0
>>812
まぁ日本の深夜枠アニメ観てる外国人で文字通り桁違いで圧倒的に数が多いのが中国人だからな
配信サイトによって違いはあるが大抵は再生数に応じて配信料支払われる以上
最大市場たる中華配信は外せないのが現状
2023/02/19(日) 19:16:23.45ID:bi+943AP0
>>827
この圧倒的影響力を駆使して、中国人若者連中に「打倒共産党」という価値観を刷り込むことができれば
21世紀の革命がががが
2023/02/19(日) 19:16:57.93ID:9mE4wdq30
>>781
絶倫パパは中国で3人目の嫁を見つけるんだろうか?
2023/02/19(日) 19:17:49.08ID:8u0qv26H0
1人焼き肉中に糞家族連れが側にいた

一組目はこどもが動き回るのを一向に止めないし店員を呼ばせたりとか、とにかくかんに障ることをやらせ続けた
みかんたそがいたら殺人現場になったに違いない

二組目はようやく固形物食べ始めたぐらいの子に自分で食べるもの選ばせたりとか
悪い意味でこどもをこどもとして扱ってなかった
それなのに子育て論とかくっちゃべってて、ごっぐたそがいたら嫁は野外プレイされていたに違いない
2023/02/19(日) 19:19:09.17ID:5EK7l3HN0
>>818
しょうもないので、コレでも買いに行ってくるが良いずい。
ttps://uooto.com/item-detail/1097410

>>825
南無妙法蓮華経と唱えておくから、
とりあえず成仏して?
2023/02/19(日) 19:19:30.45ID:j65bE77J0
>>451
>>512
一応最終回辺りでは、今流行りの空飛ぶタクシーというか一人乗りドローンみたいなのに挑戦するらしい
2023/02/19(日) 19:20:33.24ID:Agk5q+hM0
>>828
当然中国共産党当局も警戒していて
それこそ進撃の巨人が中華配信撥ねられた10年前から
パンチラだけでなく内容も厳しく審査されてる
2023/02/19(日) 19:20:59.31ID:bAJ/iFiM0
金山の某天丼屋に行ったらノーマスクマンがアジ演説していた、
最悪だ。


みんなスルーしているし、店のお姉さんは小声で
「奥の席に移ってもらってもいいですよ」とか言ってくれるし


ジゴク!!
2023/02/19(日) 19:21:50.32ID:TUvkYMy40
>>770
ディセンバースカイのジャズがメリケン人には懐メロ全開の演歌流してるようなもんで不評だったんで、バンデッドフラワーでは日本語ボーカル中心になったって話は本当なんですかね
2023/02/19(日) 19:22:55.79ID:U54G5ast0
>>728
あの時代にあんなに大量の砂糖を使う料理が日本に出現するわけないだろ
2023/02/19(日) 19:24:55.19ID:4ej/3wOK0
砂糖の防腐性を除けば粉と豆をこねて蒸したものなんていくらでも出てきそうだが
2023/02/19(日) 19:25:28.93ID:5EK7l3HN0
>>834
駅前では強酸性を筆頭とした、
アレな連中がモニョモニョしてるからのう。
笑えば免疫云々言ってる連中なんか、
それの最たるものだし・・・・・・・
2023/02/19(日) 19:26:16.37ID:j65bE77J0
>>548
どうも昨今はミサイル製造に必要な莫大な外貨は暗号資産強奪とかで賄っているらしい。

まぁ昔ながらの外交官特権利用したチマチマした商いや、麻薬販売よりは遥かに効率がいいんだけど。
2023/02/19(日) 19:26:36.32ID:uz5h65Tk0
マスク着用の緩和がどうこう発表されてから変なの増えたよね
余計なお世話だっちゅうねん
2023/02/19(日) 19:28:19.29ID:q0K+fYZCa
>>526
ライブドアネタって、「まれ」でもやったのにね

震災の話もぶちこんでくるのかな?
2023/02/19(日) 19:28:58.48ID:5EK7l3HN0
>>840
春の目覚め作戦の結果かも知れず(え

んでなくても、〇●な所から出資されてるであろう、
工作マネーが抗菌ちゅーちゅーと併せて使われてる可能性・・・・・
2023/02/19(日) 19:29:33.41ID:q0K+fYZCa
>>544
自分達で量産できないなら特許かなんかはどこかに売却したのかな?
2023/02/19(日) 19:29:56.41ID:dN4syAFFa
>>839
本当に山賊そのものですねえ
2023/02/19(日) 19:30:26.38ID:q0K+fYZCa
>>832
それ工場のためではなくて自分の達成欲求を満たしたいだけってことか?
2023/02/19(日) 19:31:04.50ID:19yxHnok0
トランス年齢というとんでも概念出てきてワロス
17歳教徒かな
2023/02/19(日) 19:31:31.17ID:7gBnFJ/d0
>>839
最近話題のあの人たちと繋がってんじゃないの?って統一日報に書かれてたな
2023/02/19(日) 19:32:03.34ID:q0K+fYZCa
>>553
タイトル詐欺といえば、僕は友達がいない

女友達いるやんけ!
2023/02/19(日) 19:35:20.52ID:Ldv54sCsM
>>835
中国の外人向け生演奏ジャズバーみたいなところいくと、駐在らしき外人老人と田舎の牧場から来ましたって感じのカウボーイみたいな格好のもっさりした白人オッサンしか来てなかったな。
2023/02/19(日) 19:36:23.85ID:RY5nbOk7M
>>553
お気持ちだけ舞い上がる話かな
2023/02/19(日) 19:36:44.98ID:QkxSaWrB0
>>794
ペアによる。確かにドル/円は買い時ではないな。
2023/02/19(日) 19:39:10.02ID:75GFzLNa0
ジャズってメリケンではそんなポジションなのか…(カウボーイビバップのTank!を聞きながら)
2023/02/19(日) 19:39:18.11ID:UHeuLTHqr
>>838
今度駅前で共産党の市議が辻立ちしてたら「何で共産党は党首公選制を主張した党員を除名したんですか?」と質問してみよう
2023/02/19(日) 19:39:28.93ID:6x7eqjjwM
>>833
ぶっちゃけ金を取ろうと思わなければ、勝手にコピーして地下で回してでも見るので、どっちを取るかよね。

日本国内版とグローバル版みたいに分けてしまえばいいのかも。
まあ、中国人オタクは間違い無く日本版をゲットして勝手に地下で回すけど…。
2023/02/19(日) 19:40:08.41ID:4ej/3wOK0
ダーウィンが来たええな
日本狼特集は
2023/02/19(日) 19:40:11.75ID:QkxSaWrB0
>>846
年齢自認の自称なんてものは昔から男子の嗜みではなかったなか?エロ本買うときとかに
2023/02/19(日) 19:41:15.18ID:PycPl3o50
強盗国家…
2023/02/19(日) 19:41:30.06ID:uz5h65Tk0
京急の連絡切符の運賃を把握してるマニアvs半島系の人のジゴクのようなやりとり
(ナニカ見た)
よってたかって事実を積み上げると○報=サンと同じ論法になるのだな
2023/02/19(日) 19:41:32.96ID:UHeuLTHqr
>>833
中国人キャラにこんなことを言わせるラブライブシリーズの反骨精神よ
https://i.imgur.com/ng5T7nV.jpg
https://i.imgur.com/mzuYpoX.jpg
2023/02/19(日) 19:42:57.62ID:oit7d1CQM
>>852
むしろ、海外版は演歌と三味線そのまんま流したら喜ぶかも。あと、軍歌。

日本人は嫌がるかもしれんけど。
2023/02/19(日) 19:43:44.71ID:ouS0BePd0
いちいち日本国内の起用まで干渉して来るし中国人配声員にやらせておいていいわ
2023/02/19(日) 19:44:34.19ID:QkxSaWrB0
>>859
スティーブン・アームストロング「どうしようとも自由だ。だが自由には責任が伴う。」
2023/02/19(日) 19:44:46.10ID:5XTUtr6cM
>>859
学内で学校内の自由を訴えるのはよくある。
タブーではない。

アウトなのは国家や地方政府とかへの政治方面の批判。
これは即アウト。
2023/02/19(日) 19:45:21.33ID:0d7uHfHIa
>>853
命大事に
2023/02/19(日) 19:46:29.34ID:QkxSaWrB0
>>863
チャイナ人は地方政府まではなんか批判言いがちなイメージあるな
2023/02/19(日) 19:47:42.19ID:bAJ/iFiM0
>>858
鉄道でウソをつくとすぐばれるんだよ、熱海駅の車椅子案件みたいに
2023/02/19(日) 19:47:51.96ID:4ej/3wOK0
松竹氏 党かく乱者であることを告白
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik22/2023-02-19/2023021904_04_0.html
パヨク用語ってロマンがあるよね
2023/02/19(日) 19:48:03.59ID:Rv2H9v2LM
>>861
それを相手にするあたりが、日本人は中国人がわかってないのよね。
彼らの文化として、得になるんだったら(タブーネタ以外は)とりあえず言うので。
言ってきたからと言ってそれを叶える必要はまったくない。

むしろ、無視して強行する方が、彼らはコピーしてでも見るから。
天朝と五毛がなんかいってるけど、んなもん知らんわwwwって。
2023/02/19(日) 19:48:43.63ID:q0K+fYZCa
>>595
LGBTQは年齢のことじゃないから問題ないだろ
2023/02/19(日) 19:49:18.25ID:exj0fgSS0
女性専用車に乗ろうとしてる!って画像も、その時刻から女性専用車の設定無いって即突っ込まれてたな
2023/02/19(日) 19:49:55.05ID:q0K+fYZCa
>>596
ドンブラザーズのソノニは声優いけそう
2023/02/19(日) 19:50:23.81ID:uz5h65Tk0
>>866
ツイッターで「京急 720円」あたりで検索すると面白いものが見られる
鉄道マニアって本当面倒くさいな!
2023/02/19(日) 19:52:44.61ID:bmWn3KnhM
>>865
民政ネタならOKの"こともある"、という感じ。

なんでもってわけではなく、例えばキンペーの反対派閥を貶めるのに使えるものなら通ったり。

ゼロコロナへの批判はアウトだったり。
2023/02/19(日) 19:53:17.15ID:Mr8h6hJM0
>>867
党首が公選で選ばれたら党の撹乱になるって?そんなに脆い組織なんすか?(火の玉ストレート)
2023/02/19(日) 19:53:28.68ID:q0K+fYZCa
積極的反対もしないが同性結婚って憲法違反にならないの?
2023/02/19(日) 19:54:08.80ID:PycPl3o50
>>874
そりゃ決まってるだろ
2023/02/19(日) 19:54:10.77ID:QkxSaWrB0
(電気工事士か…)卒FITで市場に流れてくるであろう事業用のそこそこでかいパネルの中古狙ってこうかな。オフグリッド化の範囲を広げたい。
2023/02/19(日) 19:54:29.18ID:q0K+fYZCa
>>672
性別適合手術必須にするしかないの
2023/02/19(日) 19:55:01.67ID:krciQKAK0
>>572
小さ過ぎるべ

パジェロ後継はランクル70という噂
2023/02/19(日) 19:55:08.63ID:ouS0BePd0
>>875
解釈変更でセーフらしいっすよ20世紀のマグナカルタですね
2023/02/19(日) 19:55:26.84ID:CvFK5dAA0
>>802
とりあえず塵取りに載せて屋外に強制退去していただきました・・・(´・ω・`)
ペットボトル捕獲法、次回試してみます
お騒がせしました
2023/02/19(日) 19:55:45.88ID:exj0fgSS0
>>875
同性婚を明確に禁じてはいないと解釈するのが最近の司法界隈のトレンドではあるらしい
ただ司法が同性婚OKと公言するわけにもいかんので、立法府でどうにかしろんという感じかと
2023/02/19(日) 19:56:09.90ID:jUg3W++X0
党外で党の批判をするのは粛清対象

本邦の共産党ですが
2023/02/19(日) 19:56:45.97ID:ouS0BePd0
>>879
あのフランス人ですら軍用には自国のでもひ弱なルノーやPSAでなくランクル70をライセンスしたし
2023/02/19(日) 19:56:49.59ID:q0K+fYZCa
そもそも同性結婚と性転換は別物だよね

自衛戦争の肯定と先制核攻撃による侵略戦争の肯定並みに違うよ
2023/02/19(日) 19:56:50.91ID:7gBnFJ/d0
>>872
>720円
くっ
2023/02/19(日) 19:57:02.10ID:0d7uHfHIa
>>882
立法府からしたら票にならんことなんてどうでもいいし・・・
2023/02/19(日) 19:57:06.14ID:bAJ/iFiM0
>>872
戦車にテキトーなマーキングしたら
「そんな部隊は史実にない」とか言ってくる軍オタよりマシだ。
2023/02/19(日) 19:57:49.05ID:PycPl3o50
「両性の同意に基づく」の場合の「両性」を「同性同士で良い」って介錯するのはさすがに日本語勉強しなおせって言いたいんですが
2023/02/19(日) 19:57:58.12ID:Zkz/dfdf0
さて今週の大河の前にこの頃の三河の国内外の状況を見てみよう

この頃の周辺国の状況
・ノッブ:尾張統一戦争の真っ最中、その後の美濃攻略を睨み居城を清洲城から小牧山城に移す
・うじま:国内の統率を強めるために国人の粛清中。なお井伊の亀は既に粛清済み
・ローマ人:これまでボコられ続けていた長野のジジイがようやく死んだので西上野を攻略中、国内では三国同盟破棄に不満を持つ嫡男義信が不穏な動きを…

三河国内はどうかというとこの頃ヤッスは周辺国が他所に目を向けている間に国内を統一するのが当面の目標で、
この頃の三河は大体今でいう豊田市岡崎市より東は全部今川領であり、必然的に西三河の統一を目指すとなる訳なのだが
差し当っての目標は以下のあたりである
・酒井忠尚:岡崎の北にいる忠次の多分叔父。ヤッスとほぼ同規模の勢力を持っていて実質独立勢力。今川からもそういう扱いだったので親今川派
・吉良義昭:岡崎の西南にいるこの前ヤッスに攻められて従属した人。当然親今川派というかバリバリの反ヤッス派
・松平昌久:元々先祖が岡崎城を領有していたがヤッスのジッジに奪われて以後岡崎城の南に移動するヤッスの親戚。二話でヤッスを銃撃してぶっ殺そうとしたので当然反ヤッス派

東は完全に今川領なので実質西以外の全方位に敵もしくは潜在的な敵勢力がいる訳であり今川が動けない現状がヤッスにとっては西三河を統一する絶好のチャンスなのだが…?
2023/02/19(日) 19:58:09.87ID:q0K+fYZCa
女性優遇だと女叩きする人たちは性転換して女性になれよって逆に叩かれるのがスタンダードになるのかな
2023/02/19(日) 19:58:23.71ID:4ej/3wOK0
>>888
雑誌で見たポーチの配置と違うからって指摘してくる特殊豚衣も
2023/02/19(日) 19:59:41.05ID:q0K+fYZCa
>>722
それなら、史実にあった南洋諸島いってアメリカのアニメみてショックを受けるシーンいれろよ

2023/02/19(日) 19:59:48.29ID:7gBnFJ/d0
>>891
独身役職者を書類上女にさせることで管理職の女性登用率を上げて優遇措置を得るリーガルハック…?
2023/02/19(日) 20:00:20.81ID:q0K+fYZCa
>>880
>>882
日本国憲法ってガバガバだね
2023/02/19(日) 20:01:04.17ID:XenUO/d10
>>582
中国とロシアがこの問題を焚き付けたがってる
スプートニクと中国の日本領事館が話題に取り上げてた
2023/02/19(日) 20:01:20.97ID:g9yQQRvs0
>>895
素人が作った欠陥品だし
2023/02/19(日) 20:01:35.98ID:exj0fgSS0
>>895
9条ファックして自衛隊持つくらいのガバマンじゃけぇ…
2023/02/19(日) 20:02:26.23ID:q0K+fYZCa
>>894
その手の論調は前から主張している

男性生殖器が機能しなくなった議員から順にトランスジェンダー女性に性転換していけば、
女性政治家が少ない問題を解消できるよ
2023/02/19(日) 20:02:28.61ID:T43ozL+i0
>>852
ジャズも細かく分類分けされるんやな。

古典系もあれば、ダンス系もあるのでなぁ。
ジャミロクワイもジャズ扱いやねんぞ(アシッド・ジャズ)
2023/02/19(日) 20:03:04.33ID:exj0fgSS0
>>900
分類する次スレを!
2023/02/19(日) 20:03:27.81ID:0d7uHfHIa
>>900
チック・コリアな次スレを
2023/02/19(日) 20:03:28.96ID:GGthkHIG0
実は女子で11歳だから来年小学校に女子児童として入学しなければいけなくなったな。
2023/02/19(日) 20:03:40.58ID:q0K+fYZCa
年齢の自称は無理だろ

そのうち心は日本人だから帰化しなくても日本人の権利をくれとかいうやつでてくるよ
2023/02/19(日) 20:03:55.71ID:QkxSaWrB0
マグナカルタヘナ!
2023/02/19(日) 20:04:22.14ID:lb9rZa8Wd
>>870
東京駅であった鉄道と美術という展覧会行ったら戦前の夜汽車の絵を描いた説明で
「この絵は朝の景色で名古屋近郊と言われているが、外の光景と列車のダイヤ考えたら
どこどこの辺りと考えられる」
とか書いてて非常に鉄オタらしい美術説明だと思った
2023/02/19(日) 20:04:26.12ID:exj0fgSS0
嫁姑戦争か…
2023/02/19(日) 20:04:33.98ID:PycPl3o50
>>900
ジャム・イロコイな次スレを!
2023/02/19(日) 20:04:58.72ID:r3GfvBeS0
>>899
オッサン化する女性議員の勢いの方がツヨイ
2023/02/19(日) 20:05:38.09ID:q0K+fYZCa
>>909
男性俳優の性行為がみたいとかいったやベエのがいるみたいだな
2023/02/19(日) 20:06:07.62ID:ITDaWgXB0
>>882
両性を誤魔化せるなら解釈改憲だね
同性愛者に同性じゃないと言わせるのかな
2023/02/19(日) 20:06:08.78ID:ouS0BePd0
>>895
冗談抜きでプエルトリコみたく永久占領するつもりの時期に作った憲法だからな
2023/02/19(日) 20:07:39.02ID:q0K+fYZCa
男性およびトランスジェンダー女性が嫌いだという性別適合手術しないトランスジェンダーレズビアンの扱いが困る
2023/02/19(日) 20:08:13.12ID:T43ozL+i0
おまたへ

民○党類ですが分類します
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1676804764/
2023/02/19(日) 20:08:16.15ID:j65bE77J0
>>845
こうでもしないとメタ的な視点で言えば、せっかく取ったパイロット免許が無駄になりますしね
2023/02/19(日) 20:08:57.01ID:y3QJ/8an0
>>895
ただ憲法改正しないと法的には結婚って名前は使えないので、
ケッコン(同性婚)とかそういう名前で取り扱うしかないので、めんどくさいことに

結婚はともかくとして離婚はどうするんだよという問題がががが
2023/02/19(日) 20:09:17.77ID:PycPl3o50
>>914
乙です。
2023/02/19(日) 20:09:28.94ID:QkxSaWrB0
>>911
ある瞬間において受けと攻めと言う役割の違いがあるから心はヘテロと言えるのかもしれない。(強引か)
2023/02/19(日) 20:09:34.07ID:0d7uHfHIa
>>914
おつどーん
2023/02/19(日) 20:09:40.21ID:7gBnFJ/d0
「憲法学者」が日本語を破壊してるだけやん
>>914
おつです
2023/02/19(日) 20:10:22.35ID:q0K+fYZCa
某おネエ系芸能人が経営するマッサージ店にゲイ男性がいったら見た目で追い返されたって話
2023/02/19(日) 20:10:23.34ID:uz5h65Tk0
>>914
ドン・シチヤ万歳!ドン・シチヤ万歳!
2023/02/19(日) 20:10:43.31ID:q0K+fYZCa
>>916
ケッコンカッコカリがリアルで流行るのか
2023/02/19(日) 20:10:55.75ID:exj0fgSS0
>>914
乙ドン乙ドン
2023/02/19(日) 20:11:04.66ID:QkxSaWrB0
>>914
2023/02/19(日) 20:11:48.68ID:ouS0BePd0
>>916
「両方の性」だから民法だけ改正すればいいんだよオラアで乗り切られるんだろうな
>>914おつ
2023/02/19(日) 20:12:50.39ID:EEvU4Mw4M
>>914
ドン・シチヤ!
2023/02/19(日) 20:12:51.53ID:exj0fgSS0
ノッブ「三河領内片付けとけや」
2023/02/19(日) 20:13:03.50ID:u/5IsPpbd
憲法作った当時は同性婚なぞ影も形もなかった
両性の合意、とは結婚する当事者の2人、程度の意味でしかなく異性婚以外を禁じる目的が当時あったわけでは無い、と政府が言えばそれで通るよ多分
2023/02/19(日) 20:13:03.96ID:q0K+fYZCa
>>914
おつ

未成年の適合手術は困難だから
義務教育期間中は中性扱いして、義務教育後はそれぞれに性を選択させる仕組みになるのかな
2023/02/19(日) 20:14:23.32ID:q0K+fYZCa
>>929
そういえば明治時代以前は武士の世界では男性同士の恋愛があったが、どうして男性同士の結婚はおきなかったんだ?

子供をつくる必要があるなら正妻こそ男性でも側室は女性にすればよいだけじゃんか
2023/02/19(日) 20:14:43.09ID:4ej/3wOK0
字義からして同性婚は憲法上の権利ではないけど禁じられてはないからな
2023/02/19(日) 20:16:00.38ID:y3QJ/8an0
>>926
異性通しの結婚を想定しているところに突っ込もうとすると、改定範囲のピックアップだけで1年ぐらいかかると思う
下手に組むと、離婚できないとか・遺産相続できないとか・機か手続きもろもろでバグがでてDVがひどいことになる未来しか見えんのがなあぁ
2023/02/19(日) 20:16:35.11ID:uz5h65Tk0
それにしても旅行の外人が八丁畷で京急から南武線経由で東所沢ってどういう設定なんだろう??
2023/02/19(日) 20:17:26.88ID:q0K+fYZCa
憲法で明確に否定していないからいいってなら、
軍隊扱いされない機関例えば警察や海上保安庁が戦闘機をもつとか核反応弾を持つのはセーフだな

核砲弾搭載巡視船とか、
2023/02/19(日) 20:18:23.77ID:PycPl3o50
無論介錯で乗り切れるかもしれんがそこで介錯で乗り切ると異性間の婚姻についての法制に影響でるんじゃねーのかな…
2023/02/19(日) 20:18:32.59ID:T43ozL+i0
>>934
八丁畷って南部支線の方だからなぁ。
間違って逆方向の方がネタになる(アカン
2023/02/19(日) 20:19:04.49ID:flnQooXE0
>>935
軍隊どころか「戦力を持たない」とはっきり書いてあるのに「実力です戦力じゃありません」とかいって最新鋭ステルス戦闘機を揃えている国ですぜ。良いに決まっている
2023/02/19(日) 20:19:07.81ID:bAJ/iFiM0
京急に720円の切符は無いんだよ、これはげんじつ
2023/02/19(日) 20:20:18.67ID:y3QJ/8an0
>>929
家という後継者を育てる仕組みを守るためっていうのがでてくるから、めんどくさいことになるで…
地味なところだと3号保険者とかはどっちがなるかも燃えるだろうしな……同性婚認めたので平等のために先行廃止するって財務がいいだすで
2023/02/19(日) 20:21:48.45ID:ouS0BePd0
>>933
パートナーシップ第一号がアレな段階で財産供与は死んだ時だけ判定で良いと思います
そう言えば、本邦が合法化されたら中国や韓国のホモが移住したがってるそうですね。既に合法な欧米と違って人種キャベツ緩いから
2023/02/19(日) 20:22:08.42ID:GGthkHIG0
お笑い芸人らしいが村本以外にもいるんだな。
https://image.itmedia.co.jp/business/articles/1906/12/l_yd_okinawa1.jpg
https://static.wixstatic.com/media/053e9b_e6c5285f5a19413597aeb36553cddcf7~mv2.jpg/v1/fit/w_1000,h_670,al_c,q_80/file.png
https://th.bing.com/th/id/OIP.UE-Ntutx6fTi447bpVSVfAHaD3?pid=ImgDet&rs=1
https://i.ytimg.com/vi/l_po5R7bqcM/maxresdefault.jpg
https://media.gqjapan.jp/photos/60bf1d52c73165d98ed5c6e3/master/w_320%2Cc_limit/209-99-3.jpg
この馬鹿は安倍マスクがコロナの補償だと思ってたらしい
https://stat.ameba.jp/user_images/20200508/15/nobu630/50/bf/j/o1200067514755587362.jpg
2023/02/19(日) 20:22:46.71ID:uz5h65Tk0
>>937
浜川崎はねえ…w
乗り潰しで1回行って懲りた
2023/02/19(日) 20:23:04.34ID:1uRgy+4Nd
>>721
アニメは最初のソシャゲのopムービーみたいなショボい戦闘シーン見て駄目だと分かった
2023/02/19(日) 20:25:07.15ID:aGupMG6j0
bsでガメラ2やってて思いだしたが放映当時、赤旗が思い切り叩いてたよね。
2023/02/19(日) 20:25:29.01ID:j65bE77J0
小沢政治塾が活動休止 新型コロナで応募者減
時事通信 2/19(日) 18:01配信

立憲民主党の小沢一郎衆院議員は19日、東京都内で開いた自身の政治塾で講演し、同政治塾の活動を一時休止する考えを明らかにした。

事務局は、活動休止の理由として、新型コロナウイルスの影響による応募人数の減少などを挙げている。
小沢氏は「私自身としてはできるだけ早くまた再開したいと思っている」とも語った。

政治塾は旧自由党の塾として2001年にスタートし、現在は小沢氏の私塾として運営されている。卒塾生は500人以上で、国会議員も輩出した。

小沢氏は講演で、立民の現状について「野党の中でも結論を出すのは最後だ。だから他の野党からもばかにされる」と指摘。
塾生らに自己主張する習慣を身に付けるようアドバイスをした。 
https://news.yahoo.co.jp/articles/c6a0ca81f78228c70ad1a4a23dafa86161a5097d

今更元剛腕先生の下で学んでも、身に付くのは古臭いドブ板選挙のノウハウぐらいじゃね?
2023/02/19(日) 20:26:03.46ID:GGthkHIG0
>>946
コロナのせいじゃないだろw
2023/02/19(日) 20:27:01.18ID:XenUO/d10
>>878
海外の連中が言うには「適合手術とかまだそんな事言ってるのか日本は遅れてる」って感想なんだと
白いのは、どれだけ『正義』に近づけたかが社会に置ける価値なんで、どんどん過激な事を言ったやつ、やったヤツが聖者と称される
2023/02/19(日) 20:27:37.42ID:EEvU4Mw4M
>>948
現代アートかなにかか。
2023/02/19(日) 20:28:32.24ID:uum7MZZE0
>>948
>どんどん過激な事を言ったやつ、やったヤツが聖者と称される

なにその連合赤軍の山岳ベース
2023/02/19(日) 20:28:55.20ID:j65bE77J0
自民の脅威になれない泉・立憲 にじむ危機感、発信力強化が裏目
毎日 2/19(日)
https://news.yahoo.co.jp/articles/3f0541fc60f3cdba39f24259117e8ae17dbc4976

まぁどう足掻いても緒戦我が党は政策立案や政務・外交経済など、全ての実務的なスキルで
ラ党には敵わない無能集団なのだから。

だもんでスキャンダル追及特化型の政党組織にするのは、無責任野盗の枠内では正解。
2023/02/19(日) 20:28:59.36ID:lb9rZa8Wd
>>943
朝から直行で取引先行くときに使ったが
スムーズに乗り換えで来たのであまり嫌な思い出はない
改札では当惑したけれど
2023/02/19(日) 20:29:04.55ID:T43ozL+i0
>>943
八丁畷で乗り換えろと言われて海に向かう電車に乗ったら無人駅が終点だった。
降りたら誰もいないし引き返そうと思ってホームに戻ったら電車はすでに出発していた。

なんて不親切な国なんだ!

だったら、解るんだけどなぁ。(;・∀・)
2023/02/19(日) 20:31:24.19ID:GGthkHIG0
明日酒買ってこよう。
ドンみたいな高級酒は無理だけど庶民の酒ジョニ黒を。
2023/02/19(日) 20:31:49.67ID:0d7uHfHIa
>>936
誤チェストにごわすか?
2023/02/19(日) 20:32:40.56ID:ws+sdibt0
性癖の多様性を認めようって話なのに
なんでLGBT限定なんだ って突っ込むよね

ですが民の性癖も多種多様
2023/02/19(日) 20:33:17.99ID:4ej/3wOK0
>>954
シーバスリーガルにしる
ジョニ黒はそのなんだ

ミーム汚染がひどい
2023/02/19(日) 20:33:58.09ID:ouS0BePd0
>>948
ナオミオオサカはイエローの「混じり者」なんで、同じ事を言っても格下扱いなんだっけ?順調にアカやB貴族化してんなニガー
2023/02/19(日) 20:34:35.19ID:ouS0BePd0
>>956
とっしー「双方の愛があれば婚姻など10歳からで十分だ」
2023/02/19(日) 20:34:43.83ID:j65bE77J0
>>948
>白いのは、どれだけ『正義』に近づけたかが社会に置ける価値なんで、どんどん過激な事を言ったやつ、やったヤツが聖者と称される

でもインテリや石北会系が主導権争いの為に、イデオロギーの純度や教義の過激さを競い合っていると、いずれ大衆や多数派が
誰も得をしないバカげたシステムに行き着いてしまい、その時点で嫌気が差した大衆世論から見放されて力を失うのですが。
2023/02/19(日) 20:35:21.07ID:PycPl3o50
>>955
生きてはおられんごつ!
2023/02/19(日) 20:35:37.67ID:flnQooXE0
>>948
彼らの基本OSであったキリスト教の教えからは解き放たれたが、正義を希求する性質だけは残ってしまった
しかしキリスト教が一応は提供していた善悪の基準の方は失われてしまったので何が善で何が悪かを判別できず、迷走状態にあるのだと思われる
2023/02/19(日) 20:35:42.44ID:GGthkHIG0
>>957
庶民のナポレオンならぬ区報のナポレオンと呼ばれる呪われた酒なんだ。
2023/02/19(日) 20:35:43.06ID:T43ozL+i0
>>954
ホンマの庶民はブラックニッカクリアじゃ!! (´Д⊂グスン
2023/02/19(日) 20:36:43.25ID:PycPl3o50
>>958
純粋なニグロなど今どきいないと聞いたことがあるが…
だいたい先祖たどると白人のご主人さまにレイプされたご先祖にたどり着くとかなんとか
2023/02/19(日) 20:37:12.25ID:c+db5WMD0
>>799
宇宙際タイヒミュラー理論

の宇宙は物理学的な宇宙とは関係ない
数学的な空間の分類を宇宙としているだけ
2023/02/19(日) 20:37:14.49ID:uz5h65Tk0
>>957>>963
酷い話ニダ
一通りどんな飲み方でも美味しいのに
2023/02/19(日) 20:37:19.65ID:bAJ/iFiM0
いくつか呑んでみたけど、米焼酎を割って飲むのが一番飲みやすいな。

異論は認める
2023/02/19(日) 20:37:30.53ID:0d7uHfHIa
ヤバいこれがミサイルだとしたら函館スレスレじゃん。

…と焦らせて武器を買う財政出動を緊急承認させる気だ!
(軍需産業ガー陰謀論)

てかね?
税金で武器買うなら新型にして?
トマホークみたいな型落ち在庫処分でなく最新型のにしてよ。今更トマホーク意味ねーよ!

とおばさんは思うのであります
https://twitter.com/isshyisshy/status/1626985923358658560?t=UDCZZOJ0tMgNu9wsexdZWQ&s=19

未だにトマホーク古式兵器扱いは何なんだろう
突っ込んだらご返答頂いた

とにかくね。NHKニュースに向けて80年代から聞く名前の武器が今通用するのかなあ?と心配を述べただけでこの有様😂

いや、勉強にはなりましたが、ミリオタさん方の口調には驚きました。
こりごりですね。
https://twitter.com/isshyisshy/status/1627269708495085568?t=rjSeY0tMy2UHpO7W38qbKw&s=19

なんで自分の不勉強を棚に上げるんだろうね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/02/19(日) 20:37:37.93ID:4ej/3wOK0
>>967
うまいんだけどねーw
2023/02/19(日) 20:38:05.12ID:r3GfvBeS0
>>914
ビバシチヤ!
2023/02/19(日) 20:39:30.77ID:ouS0BePd0
>>965
白人様なら許せるが、ヒスパニックやイエローのようなカラード風情がアメリカ人などおこがましいんですと。
うん、黒人が暴動で報復されるの理解できるわ
2023/02/19(日) 20:41:47.39ID:y3QJ/8an0
>>953
降りても出れない海芝浦駅なら……下手におりつとマジで詰む

>>959
アフリカ大陸しかいなくね
というか純粋な白人も黄色人種もこの地球上のどこにもいないと思うんだけど
2023/02/19(日) 20:41:59.94ID:r3GfvBeS0
>>931
結婚は子孫を軸とした家と家とのつながりだから
2023/02/19(日) 20:42:05.30ID:flnQooXE0
>>969
週刊オブイェクトで当時のパヨクたちを教導していた時代の三文字氏を思い出したw
2023/02/19(日) 20:42:19.95ID:PycPl3o50
>>972
どうしようもねーなー連中…
2023/02/19(日) 20:42:28.02ID:xMwIPdD/a
つかトマホークミッソーは古い論者は、当のアメリカがトマホークを調達し続けていることとどう整合を取ってるんだろう?
2023/02/19(日) 20:42:42.80ID:ouS0BePd0
>>973
永田町「降りれない駅と聞いて」
2023/02/19(日) 20:43:43.61ID:4ej/3wOK0
>>977
軍産複合体のいんもーなんです

やはり国産で島嶼防衛用反撃能力保持型極超音速滑空誘導弾を開発しないと
2023/02/19(日) 20:44:09.03ID:GGthkHIG0
なんか宇宙人の日本史は民明書房みたいなことに

ジャックダニエルが坂本龍馬との間に作った娘のために最高傑作の「カレン・ブラック」を作ったとか。
2023/02/19(日) 20:44:28.98ID:S5R0jlDe0
グルメの紀行
2023/02/19(日) 20:45:35.81ID:wQnOHT370
>>972
もう見つけ次第殺処分で良いのでは?
2023/02/19(日) 20:45:45.64ID:PycPl3o50
80年代のカローラと20年代のカローラが同じわけねーだろ!で分らんかな。>>トマホークは時代遅れ
2023/02/19(日) 20:46:13.58ID:a8vUdyab0
不勉強な「知識人」はいくらでも殴ってよいってミリタリー界の風潮は多少和らいでもいいんだろうけど、そういう人に学校や職場で直接加害された人もいるだろうからなあ……
2023/02/19(日) 20:46:31.22ID:ouS0BePd0
ハハッ、スタートも無くなったし西側で新しいミサイルを作ればいいんですな
2023/02/19(日) 20:47:48.85ID:ITDaWgXB0
>>982
そんなのは先祖代々負け組奴隷崩れのブラックコミュニティだけじゃないんか?
移民黒人とかは、謝絶してUS市民とアイデンティティを定義するものでは?
2023/02/19(日) 20:49:07.41ID:4ej/3wOK0
>>983
トヨタはいつまでも時代遅れなカローラを作り続けている

この言動はあり得る希ガス
2023/02/19(日) 20:49:41.11ID:v24HMPcga
>>969
鍵垢化待ったなしですわ
2023/02/19(日) 20:50:01.67ID:GGthkHIG0
だれかこれくれないかな。
https://hasegawajizake.ocnk.net/data/hasegawajizake/product/20140705_8d51b2.jpg
2023/02/19(日) 20:50:03.44ID:flnQooXE0
永らく肌の色で差別されてきたから、いつの間にか自分たちの世界観にも人種差別を組み込んでしまったんだな。哀れと言えば哀れだ
ブラックラグーンのルーマニア人の双子を思い出す。ああいうものをまっすぐ見るな
2023/02/19(日) 20:50:33.74ID:W0+4UcmRa
クラウンの方がいいかもですかね?
2023/02/19(日) 20:51:08.65ID:y3QJ/8an0
>>967
まえそれいってぶん殴られていた人がいたような……
カローラはブランドなんだから中身は時代が決めるにきまってるだろうに
2023/02/19(日) 20:51:36.35ID:uz5h65Tk0
カローラも2000年頃に大きく化けてるからなぁ
2023/02/19(日) 20:51:44.25ID:SMK97ayh0
今頃のはやりはトマホークか。

V-22→F-35→トマホークという。
2023/02/19(日) 20:52:11.49ID:PycPl3o50
>>987
相手が女だったら洋服でも譬えに使えるけどね。同じシャネルでも80年代と20年代じゃ違うやろがい!と
まあ、最初から話を聞く相手じゃない場合は知らぬ…
2023/02/19(日) 20:52:45.59ID:v24HMPcga
>新型にして

でも12式ERの調達が始まったらケチ付けるんでしょう?
2023/02/19(日) 20:53:23.68ID:r3GfvBeS0
>>993
ニューセンチュリーばりゅー
2023/02/19(日) 20:53:26.11ID:ITDaWgXB0
>>988
つげ義春のまんがで、「あ、無知なおやじ」とミドリガメ(ノコノコ)を触って手を洗わないマリオが白眼視されてたことを思い出した
2023/02/19(日) 20:53:47.35ID:uz5h65Tk0
ランクスは便利でよかった
2023/02/19(日) 20:53:49.02ID:rJn2UAsR0
>>991
クラウンと言えば覆面パトカーgkbr
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19時間 55分 49秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況