>>159
当然一般的な定義などない、ただの皮肉に過ぎない

もともと原子力行政と原子力産業が密接に関係していたことを
部外者が「ムラ」呼ばわりしたのが最初
行政側も産業側も大学の同窓生だったりするんで、意外に狭い世界なんよね

で、原子力産業と研究機関が集中してる東海村がまさに「村」なんで
県外活動家が、(意に沿わない動きをする)東海村住民を含めて色々揶揄するんで
余計にわかりにくくなってきてるんよ