民○党類ですが積み重なってコストダウンです

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/02/19(日) 00:58:00.57ID:oywd/COOM
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512


海に拾いにいかなくていいので失敗ではない(σ ゚∀゚) σエークセレント!!

前スレ
民○党類ですが原野商法です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1676690063/

関連スレ
ですがスレ避難所 その468
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1676604905/
ですがスレゲーム総合スレ55
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1668085556/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★8【文】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1635421778/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/02/19(日) 14:56:46.45ID:gKpS51JJa
トマホークの価格で、どれだけの量の給食が無料で賄えるとおもってるんです?
抗議します!
2023/02/19(日) 14:57:38.01ID:4ej/3wOK0
しかるべきタイミング
2023/02/19(日) 14:57:43.16ID:QkxSaWrB0
北にミサイル作る金でーなんて正論吐いたところでなんの意味があるのかと。北にとっては国家としての生存戦略として国民の生活や生死よりミサイルと核の方が重要なんだから。
2023/02/19(日) 14:58:10.86ID:dbJcusIGa
安易な給食一律無料化は給食のクオリティ下がるから注意な

あくまでも低所得世帯のみ無料って形にしないと

全員公平に無料で余裕のある家庭まで負担ゼロとか共産主義者の考えることはぜんぜん共産主義的でないな
2023/02/19(日) 14:58:18.16ID:xfkuDgU50
>>493
レ印はハードウェアレベルで汚染されている場合もあるしー

それはそれとして、カップラーメン類に餅を入れて食いでを増やすとか言うカキコがあったな…

_(゚¬。 _ というわけで、ヒガシマルスープを溶いたアレで餅を____
2023/02/19(日) 14:58:28.13ID:SMK97ayh0
ただの迷走を予想外の展開と混同してませんかね
2023/02/19(日) 14:58:40.02ID:4ej/3wOK0
ロシアに武器輸出して、代わりに小麦とか貰えば良いやん?
2023/02/19(日) 14:58:53.56ID:dbJcusIGa
>>500
有権者がそれを口にしないと
国際的な圧力で支援せざる得ない空気が形成されるからだ
2023/02/19(日) 14:58:56.37ID:Q0cVmqhp0
新田真剣佑ハリウッド映画初主演!『ナイツ・オブ・ザ・ゾディアック』特報30秒
ttps://www.youtube.com/watch?v=PHXxWJjJDhM

>日本語タイトル決定!
>映画『聖闘士星矢 The Beginning』

日本語タイトル!?ワイの知ってる星矢と違う。
2023/02/19(日) 15:00:09.51ID:4ej/3wOK0
>>502
会社の選択ですからね

個人としてはリスクを負わなければ別に
それにドンガラは結構良いからのー
2023/02/19(日) 15:00:30.70ID:8xIXSyoVa
というか、露助に大量に売った筈の火砲や弾薬の代金や食糧はどうした?
幾らなんでも全部食い潰したわけじゃあるまいに
2023/02/19(日) 15:03:24.27ID:dbJcusIGa
ロシア通貨の交換に手間取ってるのでは
2023/02/19(日) 15:04:02.59ID:5pjV4rMI0
>>373
退任後は何かにつけで「カーター送っとけ」といわれるぐらい活躍してた
わがマス寿司県のYKK設立50周年式典に来たことあるし
2023/02/19(日) 15:04:52.48ID:u2xycXxpa
>>451
???「いくわよネジ」
2023/02/19(日) 15:06:59.65ID:lb9rZa8Wd
>>451
東大阪の誘致で「モノづくりを取り入れてくれ」と来たんじゃないですかね
いっそここから飛行機部品だ→宇宙だ
となる展開希望
2023/02/19(日) 15:07:42.77ID:yLRtR005H
>>451
肩透かしくらったよね
2023/02/19(日) 15:07:54.54ID:QkxSaWrB0
ロシアルーブル

人民元

ユーロや米ドルルートでいけないかね。
2023/02/19(日) 15:09:24.94ID:lb9rZa8Wd
>>459
「ごちそうさん」は最初ノリノリで主人公が戦争応援してたな
そこからシェルショックになる幼馴染とか色々出てきたり
大阪大空襲で地下鉄を急遽活用して避難させたり結構見どころはあった。

再放送は当分ないと思うけど
2023/02/19(日) 15:10:53.69ID:QkxSaWrB0
>>512
観てないが下町ロケット的なのかな。
2023/02/19(日) 15:15:33.40ID:KJqk341A0
V1回転の成分が足りないと聞いて
2023/02/19(日) 15:18:20.98ID:QkxSaWrB0
雨やんで濃い雲の漂う空だがソーラーパネルとポータブル電源を接続。表記的に1Wも充電してくれないが使用可能時間は増えてるから充電はされてるぽいな。
2023/02/19(日) 15:25:09.44ID:HXhctDRL0
Colabo は ChatGPT を訴えるんだろうか?

https://pbs.twimg.com/media/FpJG0b-aEAAjbKD.jpg
2023/02/19(日) 15:26:42.33ID:4ej/3wOK0
ChatGPTは2021年までのデータが教師データらしいけど、継続的に学習は続けているのかウクライナ侵攻は知ってたね
2023/02/19(日) 15:27:12.20ID:QkxSaWrB0
バックアップ進捗91%。今日中に終わるかな
2023/02/19(日) 15:27:56.84ID:Q0cVmqhp0
>>519
そろそろ捜索される時期じゃないんだろうか、のりこが逮捕されるまで
報道されないんだろうか、逮捕されても報道されないのだろうか?
2023/02/19(日) 15:28:08.27ID:PtXBk29ca
少子化対策で色々無償化するのはいいけど、
いざ子供が増えたら無償化ががっつり財政にのしかかることは見なかったことにしないといけないんだろうな…
2023/02/19(日) 15:28:22.61ID:5pjV4rMI0
史上最強の元大統領サン、あの原子力マフィアのメガネにかなう時点で優秀なのに大統領になってからは・・・
原子力事故対処で被曝、ピーナッツ農家で成功、大統領就任は全て経験値扱いなのが草
2023/02/19(日) 15:29:48.51ID:4ej/3wOK0
しねー
2023/02/19(日) 15:30:41.56ID:QE2LXxZr0
>>516
親が見てるのを流し見してる雑覚えだけど、飛行機学校行って、航空会社で働き始めたところ
町工場経営の父親の死とリーマンショックが重なり、あとを継いだ母を手助けする感じで工場員に転職
新規営業の為、飛行機部品の高精度ネジを作成・納品しようとするもやっぱり町工場のままで行こう、となった

ホリエモンモチーフの投資家な兄貴がインサイダーで御用になったり、いつもの通りの恋愛模様ドラマしたりで
週ごとに話が変わるからわかりにくいねんな
2023/02/19(日) 15:31:52.98ID:Q0cVmqhp0
>>526
朝からあんまパットしない話やなw
2023/02/19(日) 15:32:50.75ID:PtXBk29ca
パイロットになっちゃうと家族の話ができなくなる…というのは分からんでもないが
2023/02/19(日) 15:33:09.13ID:jUg3W++X0
Oh No !
みかんちゃんが荒ぶっておられる。
2023/02/19(日) 15:33:16.55ID:c+db5WMD0
真珠湾攻撃を回避してナチスに宣戦布告した日本
日本から提供された量産型イ400にリッコバーが
ロスアラモスで開発されたばかりのPWRを載せて
世界初の原子力潜水艦イ405が世界最強のナチス艦隊に挑む!
2023/02/19(日) 15:33:24.96ID:mamb03wI0
>>526
リアル志向のクソドラマっぽいな
2023/02/19(日) 15:33:35.66ID:lb9rZa8Wd
>>526
工場あたりからながら見で見はじめたが
こう見たら色々な要望盛り込んだのかというくらい酷いな
2023/02/19(日) 15:36:25.65ID:PtXBk29ca
せっかく女の子が夢を叶えてパイロットに!という話が家族のために町工場の営業になりますた、だと色々言いたい人も出てくるであろうぬ…
2023/02/19(日) 15:37:10.17ID:SMK97ayh0
番組が始まるまではパイロットになるが事故か何かで資格を失って(折り返しだろうから年末くらいか?)、
その後は東大阪のベンチャーで無人機開発で再起するくらいの話を想像していた。

シンプル過ぎか。
2023/02/19(日) 15:40:06.12ID:W9lavQL0M
>>533
朝ドラは対象が対象だけに
論理的整合性をぶん投げて極端に目先のお気持ちにフォーカスするきらいがある
沖縄人の悪い部分煮詰めたアレとか
2023/02/19(日) 15:40:19.95ID:4ej/3wOK0
ChatGPTに自己批判を求めたらなぜか中国語で返してくるw
自己総括なら日本語なので、自己批判って中国由来の概念なのね
2023/02/19(日) 15:42:18.91ID:c+db5WMD0
かっぴーが原作を務める新連載「晴天のデルタブイ」が、本日2月7日にLINEマンガとeBookJapanでスタートした。
tps://natalie.mu/comic/news/511947
北海道大樹町を舞台に描かれる「晴天のデルタブイ」は、民間のベンチャーロケット会社がロケットを開発し、
宇宙に到達させるまでの道のりを描いた群像劇。
大学生の青年・天野天は一般企業への就職活動終了を間近に控えながらも、
大好きなロケットに携わる夢を捨てきれずにいた。
そんな彼の人生は、民間ロケット開発企業に属する1人の男と出会ったことで大きく変わっていく。
2023/02/19(日) 15:42:38.04ID:PtXBk29ca
やめないか

「可愛い子には彼氏がいる」の言葉に対して「お前はキーパーがいるからってシュート打つのやめるのか?」って返されたから、「俺たちはプレイヤーじゃなくて観戦者だろ」って言ったらふたりとも泣いちゃった。
https://twitter.com/sasizume_s/status/1627179985621643265?s=46&t=YyTFJslBOQsAIFUzEy1BfQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/02/19(日) 15:44:12.25ID:Agk5q+hM0
ChatGPTて要するにシーマンだろ

すぐ飽きるわこんなの
2023/02/19(日) 15:45:28.14ID:c+db5WMD0
>>538
前に女性雑誌で
「好きになった男性がことごとく結婚指輪をしていた」
というのがあったよ
女性が好きな男性のタイプは限られていて
誰がそれを先にゲットできるか
2023/02/19(日) 15:45:41.08ID:mamb03wI0
>>538
正確には「お前が声を掛けたい子には彼氏がいる」だな
2023/02/19(日) 15:48:30.90ID:1XtU4xrE0
>>498大して買えない。侵略されたらトマホーク400発分の値段ではまかなえないくらい食糧事情はもっとひどい事になるし。ウクライナでお好み焼き見たいの作ってるらしい。
2023/02/19(日) 15:48:57.32ID:4ej/3wOK0
>>539
それがたまに正論吐きながらも的確に悪事の方法教えてくれるから怖いぞ

そんなのダメなんです
けど、〇〇って
2023/02/19(日) 15:50:43.08ID:bi+943AP0
>>512
一時、三菱重工モデルにした大企業から、
「航空機で使うボルトの試作品作ってくれ」と頼まれて、
周囲の町工場と一緒に作り上げて、合格してたんよ。

でもその後、量産できるかどうかを大企業から打診された時、
「工場の規模を拡大して投資したら、リーマンショックで大変な目にあって・・・」
と、主人公の母親(現社長)がお断りしとるのだ。

はっきり行って、前半の「女性パイロットになりたい」からのネジ会社への転職は、
何のつながりも無い、と言って良い。
2023/02/19(日) 15:52:21.07ID:bi+943AP0
>>539
そのシーマンもどきのChatGPTちゃん、
「こういうコード書いて」とこまかく指示すると、
結構よさげのコードを吐き出してくれるのだ。
ゼロからコード書くよりかなりラク。

「Excelでこんなことしたいんだけど、マクロのコード書いて」
なんて問いかけにもスラスラと答えてくれる。
2023/02/19(日) 15:52:57.15ID:4ej/3wOK0
>>544
まぁ、投資を断ったのは慧眼だったよね
2023/02/19(日) 15:54:53.22ID:Q0cVmqhp0
>>540
自分から開拓するつもりがないだけちゃうか?
2023/02/19(日) 15:56:01.12ID:c+db5WMD0
北ちょは昨年74発の大型ミサイルを打ち上げたらしいが
1発数億円なら全体で100億円ぐらいじゃん
米(コメ)の国際価格は500ドル/トン
約100億円を1億ドルで近似すると200万トン
1石(俵)が1人1年分の食料に相当すると仮定すると
200万トン÷60kg=約3300万人分

こんだけあれば食糧危機にならないはず
2023/02/19(日) 15:56:53.63ID:QkxSaWrB0
サウジアラビアのオイルマネーで任天堂株を買い漁ってるようだ。8%弱ほど。
2023/02/19(日) 15:58:06.16ID:1XtU4xrE0
>>540「良いものは早く売れる。」という法則は結婚では成立するからね。
2023/02/19(日) 15:58:18.94ID:Q0cVmqhp0
>>542
神戸からウクライナに日本料理を教えに行った料理人の弟子が銃持って戦ってるのを見て嘆いてたっけ。
昨日は珍しく?ロシアに殺意マシマシなNスペでちょっと驚いた。
2023/02/19(日) 15:59:37.88ID:atuGqNrG0
>>535
基本的に半径1m以内の感情と共感が全ての世界観なのだ。
2023/02/19(日) 16:00:14.71ID:bi+943AP0
番組始まる前は、「主人公は女性パイロットを目指します」と宣伝しておいて、
タイトルも「舞い上がれ!」なんだから、視聴の多くが「ああ、そういうお話なんだな」と思うのは当然。

個人的には、映画「パットン大戦車軍団」の邦題と同じくらいのタイトル詐欺と言って良い。
554-@ω@;)(-;@ω@ (アウアウウー Sa49-MlXI)
垢版 |
2023/02/19(日) 16:01:36.00ID:3l6XpKs1a
>>382
前川清こんな動員有るのにビックリよ(・ω・`)
2023/02/19(日) 16:02:30.04ID:bi+943AP0
>>540
>「好きになった男性がことごとく結婚指輪をしていた」

裏返すと、
「結婚できるような一定水準以上の魅力がある男性しか目に入らない」
ということなのだ。

結婚相談所で、
「好きになった男性はことごとく年収1000万円以上でした」
というのとあまりかわらん。
2023/02/19(日) 16:02:42.53ID:c+db5WMD0
松田聖子の「スイートメモリーズ」に隠された話
tps://www.youtube.com/watch?v=Wl6utFejqOY
2023/02/19(日) 16:03:01.58ID:Q0cVmqhp0
>>553
これから後半に向けてもう一度パイロットになるんかも…?
558-@ω@;)(-;@ω@ (アウアウウー Sa49-MlXI)
垢版 |
2023/02/19(日) 16:04:35.25ID:3l6XpKs1a
爆散したり、次の予定がたたないならまぁ失敗だろうけど、ろっけっとなんてそもそも完璧にに予定通りいくほうが少ない(・ω・`)
2023/02/19(日) 16:05:12.80ID:1XtU4xrE0
>>551日本のワイドショーを嫁家族が見てるけど何を寝ぼけた事言ってるんだろ的な印象を持ってる。戦国小町苦労譚の信長が憲法九条のことで違和感を述べたけどまったく同じ事を言ってた。
2023/02/19(日) 16:06:05.92ID:Q0cVmqhp0
ビジュアル的には爆散シーンは見てみたいのだが、それだと本当に失敗になってしまうなぁ。
2023/02/19(日) 16:06:24.61ID:SMK97ayh0
女子(女子とは言ってない)って本当は男が嫌いなんじゃないか、嫌いだから
相手のスペックを見て我慢しているんじゃないか。

そんな気がする。
2023/02/19(日) 16:07:56.45ID:dN4syAFFa
>>523
流石にそれは必要経費でしょう
2023/02/19(日) 16:08:05.26ID:Q0cVmqhp0
>>559
まぁ、せやろうなぁ…つか、もう一年やなぁ。はよ帰れるといいなたぶん?
564-@ω@;)(-;@ω@ (アウアウウー Sa49-MlXI)
垢版 |
2023/02/19(日) 16:08:47.09ID:3l6XpKs1a
>>494
ミサイル打ちながら
国連にたかる

クーが近いのかも(・ω・`)
2023/02/19(日) 16:09:15.02ID:7gBnFJ/d0
>>523
なあに割の良い公共事業だ
2023/02/19(日) 16:10:39.77ID:dN4syAFFa
>>526
「半分、青い」と同じ、何をやっても上手くいかずにやる事がコロコロ変わる路線なんですね
悪趣味な脚本だな
2023/02/19(日) 16:11:13.82ID:bi+943AP0
しかし、最近のNHKの「ブレイキン推し」は違和感あるな。
いくら来年のオリンピック種目に採用されたからといって、こんなに連日取り上げるようなものなのか?
2023/02/19(日) 16:11:27.26ID:Q0cVmqhp0
>>561
スペックだけは裏切らないけぇ(本当なら)。
まぁ自分が決められないのを相手のスペックがダメってことで言い訳にしてるだけだろう。
2023/02/19(日) 16:11:44.91ID:1XtU4xrE0
朝ドラが左翼に汚染されてるのかな?昔からだとは思うけど。
2023/02/19(日) 16:12:53.19ID:jUg3W++X0
女性から見て良い男は、みんな結婚しているかそれともゲイだったりするって話は良くあるのだ。

>>561
そういう君も_

982 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2023/02/15(水) 23:54:41.25 ID:twqOCABN0
「女」は嫌いだけど「女体」は好きなんだよわかるかなぁこの気持ち
わかりやすく言えば「兵器は好きだけど戦争は嫌いです」的な
2023/02/19(日) 16:14:43.87ID:SMK97ayh0
>>570
なんかそういう感じがする。

しかし昔の人は相手を愛せたのか。
見当もつかない。
2023/02/19(日) 16:16:05.12ID:1XtU4xrE0
ジムニ5ドアが大人気で既に15000台予約が入り軍用バージョンも準備中という情報が。自衛隊も採用すれば良いのに
2023/02/19(日) 16:18:16.91ID:Mehh4APbd
髪の毛用のアイロンをリュックに挿してるねーちゃん初めて見た
持ち歩くもんなんかw
2023/02/19(日) 16:18:50.89ID:Q0cVmqhp0
>>571
昭和の人は全部気の利くイケメンばっかりだったから結婚出来たのか!?とな。
給料は女性より多かっただろうけどw

まぁ娯楽少なかったしなぁ。
2023/02/19(日) 16:20:38.32ID:75GFzLNa0
>>500
北朝鮮は国民を飢えさせても国体は崩壊しないが軍の陳腐化は危険だと考えているのだ
先軍政治
2023/02/19(日) 16:22:46.00ID:CvFK5dAA0
今はネットで他人の結婚生活が可視化されてるから高望みしやすい
スマホでいい暮らしに憧れた経済難民がヨーロッパ押し寄せるようなもの
幸せに生きたいなら情報仕入れ過ぎない方がいいのかも
2023/02/19(日) 16:23:08.75ID:c+db5WMD0
悲報!ぼざろ原作マンガが売れすぎてどこにも売ってない
100万部売れたそうだ
1冊100円の印税で1億円!
レスポール・カスタム1968 ぼっちちゃんスペシャル(約60万円)を買える
2023/02/19(日) 16:23:32.15ID:EGS++9NPa
>>562
昔はかからなかったコストですし、長期的なレガシーコストにならないといいですねぇと
2023/02/19(日) 16:26:33.66ID:c+db5WMD0
映画『Winny』予告編 3月10日全国公開
tps://www.youtube.com/watch?v=qGBtaIPNbuM

いまさら感
2023/02/19(日) 16:26:54.65ID:ou04btTUd
ジムニー5ドアはフレームも延長されてるのかしら
2023/02/19(日) 16:26:58.09ID:Q0cVmqhp0
転スラがシリーズ累計発行部数4000万部突破ってそんなに売れてんの…すげぇな…

アニメだけしか見てないからわからんのか。
逆にこいつの出来ないことってなんね?って見てしまうw
2023/02/19(日) 16:27:49.35ID:bi+943AP0
今月頭くらいにアメリカ・オハイオ州で起きた列車脱線事故、結構大変なことになってるらしいな。

・全体で150両くらいの列車が50両くらい脱線、うち5両に有毒な化学物質が積まれていた
・化学物質の爆発を避けるために当局は「制御焼却」を実行、周辺の大気中、川、地表に有毒物質がばらまかれた
・付近の住民から健康被害報告多数
・住民は一時避難を余儀なくされるが、戻ってみたら家畜類や川の魚が死んでいた
・州政府は、「既に健康上の問題はない」というが、住民から不満爆発中


映画「エリン・ブロコビッチ」のモデルになった主人公の人いわく、
 「自分の目や耳や鼻を信じて、危ないと思ったら避難してください」

バイデン政権の新たな問題になるかもしれん。
2023/02/19(日) 16:28:24.47ID:jUg3W++X0
>幸せに生きたいなら情報仕入れ過ぎない方がいいのかも

ブーたれずに一昔前のブータンを見倣えということだな

昨日飲んだ港区女子の振り返りがエグかった。
『5年以上住んで無駄な恋愛しかしてないし変な奴しか寄ってこない割に無駄にプライドと理想が上がった。見なければ知らなければ
いい世界を知ってしまったせいで、私もこうなれるみたいな理想を抱いてしまった。港区は人をダメにする』
https://togetter.com/li/1849426
2023/02/19(日) 16:28:25.34ID:Q0cVmqhp0
>>579
ライダーはその次の週か。面白いかしら。
予告を見る限り低予算っぽくてあんまりテンション上がらんのだけど。
2023/02/19(日) 16:28:39.63ID:cndNi/XR0
>>581
繁殖
2023/02/19(日) 16:30:10.29ID:EEvU4Mw4M
>>583
>港区は人をダメにする
つよい
2023/02/19(日) 16:30:37.70ID:4ej/3wOK0
>>582
なんか映画でも似たような話あったな
2023/02/19(日) 16:31:18.20ID:sNyfgS9yd
>>389
サミットで格好をつけることしか頭にない今のキッシーなら多分クソ簡単に釣られると思う…
2023/02/19(日) 16:32:19.06ID:c+db5WMD0
TVアニメ『Lv.1魔王とワンルーム勇者』PV
tps://www.youtube.com/watch?v=nm94DWPhUc0
2023年放送予定
<スタッフ>
原作:toufu(芳文社・COMIC FUZ連載)
監督:井上圭介
アニメーション制作:SILVER LINK.×BLADE
<キャスト>
マックス:中村悠一
魔王:大空直美
ゼニア:日笠陽子
フレッド:松岡禎丞
レオ:下野紘
ユリア:小清水亜美

おもしろそうだけど、ちんちんくりんなのは、だいたい大空直美だな。もうそういうキャラ声優だ
2023/02/19(日) 16:32:41.08ID:Q0cVmqhp0
>>583
(オタクに優しいギャルはいない、以上に)現実を見ろ!!!111
2023/02/19(日) 16:33:18.43ID:Agk5q+hM0
>>545
やってみたがええなコレChatGPT
ちょっとChatGPTでワイマール共和国の再評価をしてくるわ
2023/02/19(日) 16:33:53.33ID:dN4syAFFa
>>578
むしろ子供と現役世代にコストが振られるのは、福祉の健全化ではとも私には思えます

あ、今回の個々の政策が少子化に有効かどうかは疑問視はしております。あくまでも総論としての話っす
2023/02/19(日) 16:34:41.95ID:4ej/3wOK0
s://renaieiga666.blog.えふしー2.com/blog-entry-17.html
そうそうこの映画アトミックトレインだ
アメリカのテレビ映画だったのな
2023/02/19(日) 16:35:15.05ID:jUg3W++X0
>>590
はい。
https://pbs.twimg.com/media/CPhBj2pUcAAo5--.jpg
2023/02/19(日) 16:35:52.67ID:75GFzLNa0
なる
@nalltama
ちなみに過激トランス受け入れ派で一番ヤバいのが年齢な

「私はトランス13歳だぞ!」

刑法41条「14歳に満たない者の行為は罰しない」

つまり無敵になる


アババババ!ヤバすぎる!
2023/02/19(日) 16:36:54.21ID:Q0cVmqhp0
アイドルグループから声優への転身は成功しているか?
ttps://news.yahoo.co.jp/byline/saitotakashi/20230219-00337501

今や、アイドルより声優の方がなるの難しいんじゃない?
座席数は決まってるようなもんだし。
2023/02/19(日) 16:37:11.65ID:GdZzPMec0
>>325
バーナーたんも心はピュアですよ?
2023/02/19(日) 16:37:23.48ID:lb9rZa8Wd
>>583
>港区は人をダメにする
ここだけで毎日新橋で飲んでアル中になった人かと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況