ウクライナ情勢 897

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/02/20(月) 18:55:33.95ID:TyWCMAN9a
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑コピペして3行以上にしてスレ立て

次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう)


ウクライナ情勢 889
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1676326932/
ウクライナ情勢 890
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1676382529/
ウクライナ情勢 891
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1676465515/
ウクライナ情勢 892
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1676542848/
ウクライナ情勢 893
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1676614299/
ウクライナ情勢 894
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1676694742/
※前スレ
ウクライナ情勢 895
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1676732497/
ウクライナ情勢 896
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1676817917/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/02/20(月) 20:40:33.80ID:+60EjVgf0
>>170
漏らしたのは岸田の息子だぞ
というかいつも漏れてる情報は全部息子が女にペラペラ喋ってるのが悪い
177名無し三等兵 (ワッチョイ 5933-qPsv [112.71.146.210])
垢版 |
2023/02/20(月) 20:40:56.37ID:aHeiQIbY0
まあ、活動家だらけのマスコミ何とかするべきだな
ダダ漏れだぞw
2023/02/20(月) 20:42:16.25ID:i7vJ2v2e0
>>176
首相番の記者が全員若くてカワイイ女性記者ばかりなのがウケるw
2023/02/20(月) 20:42:51.06ID:rRoIl55n0
今更だけど、ウクライナ東部の要衝バクムトの戦闘
ほぼ東富士演習場全地区と一緒くらいでここにウクライナ軍約5万人、ワーグナー・ロシア軍合わせて6万人が戦っている。関ケ原の戦い規模は一緒くらい。
東富士に11万…
戦況図出典
Ukraine Control Map Project Owl OSINT(@projectowlosint)
https://twitter.com/hirohiro37/status/1627477734028107777?s=46&t=xuBdvCdQyNbb9WZujWeVaQ

宇軍の数こなして出てくるの珍しいかな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/02/20(月) 20:43:23.56ID:YaqEj/Ph0
>>176
首相を更迭すれば即解決な案件
2023/02/20(月) 20:44:11.91ID:c9pZFjiK0
>>177
活動家だらけつっても東京新聞と毎日と共同と産経だけじゃねえの朝日や日経ってこの手の輩みないし
2023/02/20(月) 20:44:21.03ID:vSozPW6h0
現物じゃなくても情報とか無形のを支援したいものだけどねぇ。
いかんせん諜報機関はないわ、首相官邸は盗聴されてるわで…スパイ防止法と取り締まり機関は早急に必要だな。
2023/02/20(月) 20:44:36.92ID:c9pZFjiK0
>>178
それは今に限った事ではなかろう…、
184名無し三等兵 (ワッチョイ 5933-qPsv [112.71.146.210])
垢版 |
2023/02/20(月) 20:44:48.55ID:aHeiQIbY0
壺があ
ナザレンコがあ
って
まんまパヨだったんだなw
2023/02/20(月) 20:45:46.45ID:YaqEj/Ph0
>>179
関ヶ原は両軍15万ぐらいじゃね
しかも両軍とも遅参したやつらいるし
ちなみに大阪の陣の方が両軍総計はもっと多いし、日本の内戦では大阪の陣が最大規模と思われる
186名無し三等兵 (ワッチョイ 0510-o2cY [180.60.131.137])
垢版 |
2023/02/20(月) 20:45:57.64ID:pwNOut/80
>>161
フルアーマー枝野Mk.IIが見られる?
2023/02/20(月) 20:46:14.70ID:9F9AyXARa
ブリンケン長官は訪問中のドイツで会談した中国の外交トップ・王毅政治局員に対し懸念を伝え、武器を供与した場合「米中関係に深刻な問題を引き起こす」と警告したということです。

中国外務省 汪文斌 報道官
「戦場に絶え間なく武器を提供しているのは中国ではなくアメリカだ。アメリカ側は中国に命令する資格がない」

一方、中国外務省の汪文斌報道官は20日の記者会見で強く反発し、「アメリカ側に偽の情報を広めることを停止するよう促す」とけん制しました。

そのうえで、汪報道官は「中国のウクライナ問題における方針は平和を進め交渉を促すことだ。中国は引き続き、情勢の緩和のため建設的な役割を果たす」と主張しました。



ここまで言い切ったら中国か大規模な軍事支援は無理
ここ数日騒いでたID隠しアノンは夢でも見たと思って忘れることだな
2023/02/20(月) 20:46:25.81ID:/mlG9VYS0
近い将来、装輪式に置き換えるであろう
自走榴弾砲、自走迫撃砲、自走高射砲、MLRSとかをこの際在庫処理しても構わんと思う
189名無し三等兵 (ワッチョイ bdf0-FP2p [220.146.113.242])
垢版 |
2023/02/20(月) 20:46:53.48ID:j2ULI02W0
日本が支援するならMLRSくらいだろ
あれならまあ送れば向こうで適当に使えるでしょ
190名無し三等兵 (アウアウウー Sa81-lD9V [106.146.40.97])
垢版 |
2023/02/20(月) 20:47:45.67ID:nrRdvCY2a
>>165
んじゃ富士教導団がいくしかないか
2023/02/20(月) 20:47:58.35ID:YaqEj/Ph0
>>161
えだの党首じゃないだろ
192名無し三等兵 (ワッチョイ 0510-o2cY [180.60.131.137])
垢版 |
2023/02/20(月) 20:48:10.63ID:pwNOut/80
10式だとウクライナの橋を渡れるな
2023/02/20(月) 20:48:22.94ID:t9Y4grU9r
アメリカの支援は基本的に具体的な武器現物を〇〇ドル相当で段階的にって感じなのに
武器も渡せない支援の内容も決まってない日本がいきなり外交礼儀で55億ドル宣言って

湾岸戦争みたいなお金出すだけの巾着袋の二の舞じゃねこれ
2023/02/20(月) 20:49:00.86ID:XPlJd8pA0
普通にマスク団ってだけで異彩放ってる
2023/02/20(月) 20:49:16.49ID:c9pZFjiK0
>>161
枝野なんて元は凌雲会でリベラルホークだったのにいつの間にか市民派みたくなってるからのう

最近は維新との接近も容認したり本来のポジションに戻ってきたけど
196名無し三等兵 (ワッチョイ 5933-qPsv [112.71.146.210])
垢版 |
2023/02/20(月) 20:49:23.44ID:aHeiQIbY0
ミリな仮定しても仕方なかろう
何にもできんよ我が国は
2023/02/20(月) 20:49:27.22ID:Q5zuxPpu0
https://twitter.com/NOELreports/status/1627634140332937216

>「(パートナー国と)一緒に、私たちは700近くの戦車、数千の装甲車両、1000の大砲システム、
200万発以上の砲弾、50以上の高度なミサイルシステムと防空システムをコミットしました」とバイデンは言いました。

改修T-72とかレオパルト2含めても戦車400ぐらいだったような?やっぱりなんか隠し玉があるのか。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
198名無し三等兵 (ワッチョイ aa61-Yhru [61.119.145.214])
垢版 |
2023/02/20(月) 20:49:28.12ID:vSozPW6h0
>>188
モスボールしておかないと来る台湾有事に間に合わないゾ。
ただでさえ戦力少ないのに。
2023/02/20(月) 20:49:37.21ID:p78dc7J8a
>>187
早くウクライナが降伏することが平和に繫がる

って穿った見方も出来るな
2023/02/20(月) 20:49:45.85ID:NzChPqxS0
>>193
まあモノを出せないならカネしかないよw
201名無し三等兵
垢版 |
2023/02/20(月) 20:51:17.95
バカだよ
日本人は養分
【速報】岸田総理、ウクライナへの追加支援55億ドルを表明 ★3 [Stargazer★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676892976/
202名無し三等兵 (ワッチョイ aa61-Yhru [61.119.145.214])
垢版 |
2023/02/20(月) 20:51:40.11ID:vSozPW6h0
>>193
武器出せないなら人か金出すしか無いからな。
人も出せないときたら金しか無かろうよ。
203名無し三等兵 (アウアウウー Sa81-d7FA [106.128.194.116])
垢版 |
2023/02/20(月) 20:52:42.21ID:+aMOZIAta
>>202
湾岸戦争の頃から全く進歩してなくて草
2023/02/20(月) 20:52:53.29ID:91YgqTdz0
ロシア兵の家族も可哀想だな〜って記事だと思ったら
思いっきりプーチンのプロパガンダに染まってて草

「ウクライナはネオナチの巣窟」
「米欧の操り人形」
「ロシアは米欧の魔の手から世界を救う存在」
「ウクライナの兵士や外人部隊は死んでも構わない」
「国外へ逃げた国民は裏切り者」

救いようがねえ
ロシア人の残念ぶりがよくわかるからどんどん取材して欲しいね

https://i.imgur.com/OC66kRd.jpg
https://i.imgur.com/vXyjCq1.jpg
2023/02/20(月) 20:53:09.36ID:9F9AyXARa
中国外務省 汪文斌 報道官
「戦場に絶え間なく武器を提供しているのは中国ではなくアメリカだ。アメリカ側は中国に命令する資格がない」

一方、中国外務省の汪文斌報道官は20日の記者会見で強く反発し、「アメリカ側に偽の情報を広めることを停止するよう促す」とけん制しました。

そのうえで、汪報道官は「中国のウクライナ問題における方針は平和を進め交渉を促すことだ。中国は引き続き、情勢の緩和のため建設的な役割を果たす」と主張しました。

中華さまのお達しを耳をかっぽじってよーく聞くんやでID隠しアノンよ
2023/02/20(月) 20:54:02.99ID:74t5CDh80
>>202
まあローカルな兵器よりは金の方が喜ばれるよな
10式なんてまさにそのローカルたる最たるもので、陸自のC4Iにリンクして性能発揮するものなのに
ウクライナに送った所で活躍できるのか疑問
2023/02/20(月) 20:54:34.27ID:khWFR98D0
湾岸戦争がでも正解だよな
武器渡せないんだし
2023/02/20(月) 20:54:43.40ID:p78dc7J8a
>>193
そもそも岸田は霞が関には根回ししてるのかね
湾岸戦争の1兆円のトラウマ以来、海外の紛争に日本が資金援助するのは止めようってコンセンサスが省庁内にはあるって聞いたぞ
ロシアへの2000億円も200億円だけで執行停止だし、これも潰れることを祈るな
2023/02/20(月) 20:54:45.59ID:cBY9RlYY0
>>187
アメリカの言うことにことごとく反対して
隙あれば突っこみいれるってのはNO2としての矜持かな
でも、中国は言うほど本気でロシア支持してないよね
2023/02/20(月) 20:56:26.89ID:Q5zuxPpu0
中国にとって、それも習近平の世代にとって、ソビエトロシアは「敵」だからな。
反米チームの一員だけど、武器なんて渡すはずがねえ。

それにプーチンの用兵がクソだから、せっかく売り込みチャンスの中国製兵器がポンポン吹っ飛んでく様子なんて世界に見られたくないだろう。
2023/02/20(月) 20:56:38.61ID:1PpXH5OWd
侵攻前はここまで中国の存在感が無いとは思わなかったな
2023/02/20(月) 20:57:11.18ID:vSozPW6h0
民主主義だから「法改正しろ武器と兵送れ」と主権者が望めばできるんだよ?
それが出来てないのは国民のせいだな。
2023/02/20(月) 20:57:24.16ID:/mlG9VYS0
>>198
バイデンの防衛発言に反して、米台にはいまだ国交も安保条約もなく
在外米軍の駐屯も共同演習も軍事協定もない
ウクライナの方がまだずっと密接な関係だったが介入はなかった

もしアメリカが介入しないなら、日本は現状の法制度では
台湾事案を重要影響事態や存立危機事態と見做して実力で介入することはできない
当然ながら中国は、台湾侵攻に際して日米の介入を招くようなことはしない
2023/02/20(月) 20:58:31.17ID:X1L/JkpD0
>>206
10式の性能テストが出来るから金じゃ駄目なんだよ
2023/02/20(月) 20:58:58.39ID:j1DoPU9ir
>>209
というより中国はウクライナ武力支援を表明した
パキスタンに対して沈黙を貫いているのが不気味だ。
今後パキスタンに見切りをつけてインドと仲直りしたりして。
2023/02/20(月) 20:59:09.93ID:c9pZFjiK0
>>209
メンツ潰されてるし内心ではムカついてそう
217名無し三等兵 (ワッチョイ aa61-Yhru [61.119.145.214])
垢版 |
2023/02/20(月) 20:59:58.74ID:vSozPW6h0
>>214
テストはしたいが…送るほど数無いだろ…。
2023/02/20(月) 21:00:34.60ID:X1L/JkpD0
>>217
90式と10式を10両ずつくらいで十分だろ
219名無し三等兵 (ワッチョイ aa61-Yhru [61.119.145.214])
垢版 |
2023/02/20(月) 21:00:47.64ID:vSozPW6h0
>>213
します。
2023/02/20(月) 21:01:37.85ID:9F9AyXARa
 【ミュンヘン=大木聖馬、蒔田一彦】中国外務省は19日、外交トップの 王毅ワンイー 共産党政治局員が18日にドイツ・ミュンヘンで、ウクライナのドミトロ・クレバ外相と会談したと発表した。ロシアによるウクライナ侵略について議論し、和平の早期実現に向けて連携していく方針を確認した。

ウクライナとも似たような話はしとるからな。これを破ったら流石に中国の権威が失墜する。もはやウクライナに投資して儲けた方が得策だろうし。
221名無し三等兵 (ワッチョイ 0510-o2cY [180.60.131.137])
垢版 |
2023/02/20(月) 21:01:42.96ID:pwNOut/80
>>196
何も出来んがだがそれがいい
222名無し三等兵 (ワッチョイ 05ff-MmUp [180.199.230.217])
垢版 |
2023/02/20(月) 21:01:56.25ID:91YgqTdz0
>>175
一応ロシアにも野球をする人たちはいる
東京オリンピックの時も欧州予選にチームを出していたはず
2023/02/20(月) 21:02:26.67ID:cBY9RlYY0
>>218
ウクライナ政府から最前線防衛支援の命令が出されます
224名無し三等兵 (ワッチョイ 2a9f-Jhhg [125.195.155.39])
垢版 |
2023/02/20(月) 21:02:31.86ID:OR/h1avl0
>>208
岸田派は伝統的にCIAの犬だから強く言われたんだろ。
ウクライナはCIAと民主党案件なんで。
2023/02/20(月) 21:02:46.69ID:YaqEj/Ph0
>>187
表だってはやらないが間接的な支援はすると思う
対米政策的にはロシアを中国はまだ必要としているがロシアを強化したいという価値観はないだろう

ただロシアが死ぬとアメリカと直接対峙するリスクが高まるのでロシアを死なない程度の支援なら必要と考えてるだろうな
2023/02/20(月) 21:02:47.94ID:X1L/JkpD0
>>196
お前の祖国は韓国だろ
2023/02/20(月) 21:03:17.49ID:/mlG9VYS0
ぶっちゃけ00年代以前の日本じゃ防弾チョッキ供与さえ考えられなかった
着実に進歩してる
2023/02/20(月) 21:03:57.77ID:YaqEj/Ph0
>>224
CIAの犬は清和会だろ
鈴木善幸なんて独自外交路線やろうとしたら干されたし
229名無し三等兵 (ワッチョイ aa61-Yhru [61.119.145.214])
垢版 |
2023/02/20(月) 21:04:09.84ID:vSozPW6h0
>>218
戦車20輌も出したら陸自機甲戦力の10%だぞ、そんなに出せるかい
2023/02/20(月) 21:04:18.41ID:rRoIl55n0
ウクライナは、2 か月以内にオランダのパトリオット AD システムを受け取ります。

オランダのマルク・ルッテ首相はユーロプラウダに対し、「米国とドイツと協力して実施する。ウクライナの兵士がこれらのシステムを習得するには時間が必要であるため、スタッフの訓練は現在オランダで進行中だ」と語った。
https://twitter.com/noelreports/status/1627638506620178432?s=46&t=xuBdvCdQyNbb9WZujWeVaQ

パトリオットも訓練中なのね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/02/20(月) 21:04:41.77ID:Vyd6ggGs0
>>218
10式が何輌あるのか調べてくれい
232名無し三等兵 (ワッチョイ bdf0-FP2p [220.146.113.242])
垢版 |
2023/02/20(月) 21:04:53.50ID:j2ULI02W0
ホントは技術指導とか運用支援がしっかり出来るなら11式あたりがいいんだろうけどね
あれなら防衛用と言い張れるから
2023/02/20(月) 21:05:24.43ID:DFbilZ1W0
NHKでやってるけどバイデンウクライナ入りしたのね
日本は情報リークして行けなかったからなぁ。官邸使うのやめたら?
2023/02/20(月) 21:05:24.94ID:X1L/JkpD0
>>229
元からロシア向けに作ってるんだから自衛隊に犠牲が出ずにロシアの戦力を削れるなら理に適ってるだろ
2023/02/20(月) 21:06:11.80ID:YaqEj/Ph0
>>234
樺太に上陸しては?
2023/02/20(月) 21:06:16.51ID:X1L/JkpD0
>>231
ロシアが北海道に来ないなら戦車なんて使わんから全部あげても良いぐらい
237名無し三等兵 (ワッチョイ aa61-Yhru [61.119.145.214])
垢版 |
2023/02/20(月) 21:06:50.48ID:vSozPW6h0
>>236
九州で使います
2023/02/20(月) 21:06:52.79ID:X1L/JkpD0
>>235
海を封鎖するだけで干上がるだろ
2023/02/20(月) 21:07:28.56ID:X1L/JkpD0
>>237
上陸されてる時点で負けてる
240名無し三等兵 (ワッチョイ 05ff-MmUp [180.199.230.217])
垢版 |
2023/02/20(月) 21:07:35.56ID:91YgqTdz0
戦車橋とかEVとかLCACとか送って役に立ちそうな「機材」はいくらでもありそうだが…
2023/02/20(月) 21:07:42.50ID:9F9AyXARa
ここで中国が参戦すると共和党も中国ロシア潰しで一致してしまう可能性があるので、そう易々と決断できんやろうな。ロシアにとってもマイナス。
2023/02/20(月) 21:07:42.55ID:74t5CDh80
提供するなら本土で使えない90式のがいいかもな
243名無し三等兵 (テテンテンテン MM7e-PcLs [133.106.44.164])
垢版 |
2023/02/20(月) 21:07:55.88ID:81Fzrz33M
>>215
中国が実際にウクライナへ砲弾、戦車、ミサイル送るまで信用出来ん
2023/02/20(月) 21:08:03.60ID:2s4qpn7O0
前から言われてる用廃寸前のM110とMLRSとFH70でよかろうもん。ヒトマルは新しすぎる上に日本専用すぎて混乱招くから当分要らんだろう
245名無し三等兵 (ワッチョイ aa61-Yhru [61.119.145.214])
垢版 |
2023/02/20(月) 21:08:17.31ID:vSozPW6h0
>>234
周辺情勢がキナ臭くなかったら出しても良いんだが、そうじゃないからな。
2023/02/20(月) 21:08:18.48ID:X1L/JkpD0
>>242
性能テストにはどっちも提供した方が良いね
2023/02/20(月) 21:08:54.94ID:X1L/JkpD0
>>245
フィードバックして改良した方が安心
248名無し三等兵 (ワッチョイ aa61-Yhru [61.119.145.214])
垢版 |
2023/02/20(月) 21:08:59.81ID:vSozPW6h0
>>242
本土でも使えるよ。
2023/02/20(月) 21:09:36.69ID:p78dc7J8a
むしろ中国がロシアに武器援助して東南部がまたたく間にロシアに占拠されてイキってたゼレンスキーが涙流しながら「もう止めてください~😭」の状況に追い込んだ方が和平に近くなるだろ
ロシアは領土増やして勝利宣言、ウクライナには「弱い国がよく独立を守りきった」って形だけの慰みをくれてやればいいのさ
廃墟になった東南部4州はロシアと中国で復興すれば日本に無駄金請求されることもないし一番全世界が困らないエンド
2023/02/20(月) 21:09:37.17ID:cBY9RlYY0
>>239
海戦の劣勢を、陸上戦闘で盛り返す日本って、ないよな
それでも、米の援軍を待つ遅滞防衛を頑張るんだろうけど
251名無し三等兵 (アウアウウー Sa81-2nZL [106.155.13.226])
垢版 |
2023/02/20(月) 21:10:18.35ID:5sOJnD2Na
バイデンってすげーな
2023/02/20(月) 21:10:19.07ID:iNH/9OTd0
ウクライナ人は日本人よりデカいだろうし
日本人からも狭いって言われる10式より90式の方が向いてるんじゃないか
253名無し三等兵 (ワッチョイ aa61-Yhru [61.119.145.214])
垢版 |
2023/02/20(月) 21:10:38.34ID:vSozPW6h0
>>250
着上陸されてからが本番だぞ。
2023/02/20(月) 21:10:50.75ID:X1L/JkpD0
>>250
20両減っても550両あるしな
2023/02/20(月) 21:11:07.73ID:+w9b41EX0
バイデン氏はキエフを6時間訪問した後、出国した - Bloomberg
2023/02/20(月) 21:11:19.37ID:nvLtDI7Ed
>>208
カマホモちゃん
無職高齢ニートのクセに情報通だね
ところで医学部はもう受かったも同然なんだよね
4月から医学生かあ
おめでとう
2023/02/20(月) 21:11:33.16ID:X1L/JkpD0
>>252
それを実地試験するんだよ
2023/02/20(月) 21:11:45.97ID:UzgysAak0
>>242
万が一提供するなら90式の方が良かろう、無論装甲はアップデートしてからな
10式はアクティブサスのメンテが本土メーカー以外だとできないのが致命的
2023/02/20(月) 21:12:05.79ID:YaqEj/Ph0
>>250
人口は多いんだ
後期高齢者が参戦すれば押し返すだろう
260名無し三等兵 (テテンテンテン MM7e-PcLs [133.106.44.164])
垢版 |
2023/02/20(月) 21:12:22.25ID:81Fzrz33M
>>250
米軍ありきの防衛ドクトリンは考え直すべき
米国だって自国の都合優先で動くのがはっきりしたからな
2023/02/20(月) 21:12:47.59ID:X1L/JkpD0
>>258
どっちかじゃなくて両方渡せばいい
2023/02/20(月) 21:13:42.49ID:klu/0hPp0
ニュース9でリビウの避難所が映ってたが「これがニューノーマルだ」とのコメント
戦争は悲惨だし終わらせねばならんが人間の適応力も驚くべきものがあるな
2023/02/20(月) 21:13:45.45ID:+w9b41EX0
ロシアの国営テレビでは、明日の連邦議会でのプーチン大統領の演説のカウントダウンが流れています
2023/02/20(月) 21:13:49.82ID:rRoIl55n0
ゼレンシキー宇大統領、バイデン米大統領と長射程武器の提供について協議
20.02.2023 13:57
ゼレンシキー大統領がバイデン米大統領との共同記者会見時に発言した。ウクルインフォルムの記者が伝えた。

ゼレンシキー氏は、「今週、私たちの不屈の精神、ロシアの侵略に対する私たちの戦いが1年目を迎える」と述べ、自身とバイデン米大統領の昨年12月のワシントン訪問時と今日のキーウでの2回の会談がウクライナの強靭性を強めており、「これらの訪問は、戦場や私たちの戦士の前進、私たちの領土の解放において、感じられるようになる」と発言した。

同市はまた、米国製主力戦車「エイブラムス」と防空システム「パトリオット」の提供の決定に謝意を伝えた。

さらに同氏は、「今日私たちは、長射程武器や、ウクライナに提供される可能性があるが、まだ提供されていない武器について話し合った。それは非常に重要だ」と発言した。

同氏はまた、米国からウクライナへの新たな強力な防衛支援への期待を表明し、「今こそそのような大型(支援)パッケージが、ロシアのリベンジの試みにチャンスがないこと、私たちがともにウクライナの町々、私たちの人々をロシアのテロから守ること、私たちの勝利への勢いを強力に強めることの一義的なシグナルとなるのだ」と発言した。



なお、20日、バイデン米大統領がキーウを電撃訪問した。
https://www.ukrinform.jp/rubric-defense/3672531-zerenshiki-yu-da-tong-lingbaiden-mi-da-tong-lingto-zhang-she-cheng-wu-qino-ti-gongnitsuite-xie-yi.html

お土産はATACMSかな?
2023/02/20(月) 21:13:57.47ID:Fbz/H8m60
10式とか馬鹿なこと言ってるやつってどうしようもないな
手のうちようがないからウクライナにいって義勇軍やって来るぐらいしか使い道ないわ
2023/02/20(月) 21:14:52.99ID:+w9b41EX0
ウクライナのエネルギーインフラの状況は、より安定しています。

ウクライナのエネルギーインフラの状況はより安定しており、エネルギー輸入はゼロに近づいている、とウクレネルゴは 2 月 20 日に報じた。
2023/02/20(月) 21:15:17.00ID:X1L/JkpD0
>>265
具体的な事は何も言えてなくて草
2023/02/20(月) 21:15:17.94ID:R7panfxZ0
>>27
発射前に目標設定しないといけないか、発射後でも目標設定できるかの違いかな
2023/02/20(月) 21:16:25.93ID:iNH/9OTd0
長期的な目線で言えばウクライナ海軍の再建なんか需要があるだろう
東南アジアで巡視船やP-3Cの供与実績がありもがみ型の統合アンテナとか売り込みしてるしミコライウ等でライセンス生産やってもいい
オデーサからの船団護衛にクリミア奪還の支援にと海軍の需要は大きい
2023/02/20(月) 21:16:44.81ID:UzgysAak0
>>261
だから10式はもしウクライナに送って足回りが壊れたら修理不能なんだっつーの
一応装甲回りはまだ機密の塊だしな
2023/02/20(月) 21:16:59.78ID:X1L/JkpD0
10式なら橋も渡れるしウクライナにはあってるな
敵もロシア戦車で実地試験には十分
2023/02/20(月) 21:17:05.52ID:9F9AyXARa
王殻はミュンヘンで西側と対談して今モスクワ
要するにミュンヘンで西側に「おめーまさかモスクワ行って武器やるんじゃねえだろな」と釘を刺されたわけだ
アメリカも改めて牽制しておきたかったんだろうね
2023/02/20(月) 21:17:05.69ID:i7vJ2v2e0
イスラエル議員団キーウ入りしてたのか
バイデンさんと会ったのかな
しかしアイス美味そうだなぁ
https://i.imgur.com/Gi7Eg43.jpg
https://i.imgur.com/PUDCQXr.jpg
https://i.imgur.com/QuyNi6a.jpg
2023/02/20(月) 21:17:31.60ID:X1L/JkpD0
>>270
日本に送り返すかスクラップ行き
2023/02/20(月) 21:17:34.33ID:i/YeYOzAM
>>233
見事に電撃相互訪問を成し遂げたバイデンとゼレンスキー

あらゆるルートから情報漏れまくり検討ばかりで何も決めれない動けない岸田

日本は恥の国だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況