ウクライナ情勢 903

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/02/24(金) 23:22:44.02ID:0f8X92/80
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑コピペして3行以上にしてスレ立て

次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう)

ウクライナ情勢 896
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1676817917/
ウクライナ情勢 897
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1676886933/
ウクライナ情勢 898
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1676943516/
ウクライナ情勢 899
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1676978077/
ウクライナ情勢 900
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1677055916/
ウクライナ情勢 901
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1677123619/
ウクライナ情勢 902
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1677203987/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
588名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp29-ZtYi [126.157.25.143])
垢版 |
2023/02/25(土) 12:39:05.59ID:Ttm8KaI2p
>>371
自らの命をかけて難題に対処していくうちに貫禄がついた
589名無し三等兵 (アウアウウー Saf1-bavb [106.155.9.115])
垢版 |
2023/02/25(土) 12:39:16.72ID:1TyoWVLUa
>>578
お前はどうせゴールポストをずらし続けるんだろうがウクライナがイジュームヘルソンを奪還した動きに比べたら10分の1もないな。

その時点でウクライナはニートとか言ってるお前は単なるロシア贔屓のプーアノンだとはっきりわかる。
あとはずっとゴールポストをずらし続けて家まで帰ったらいいんじゃない?
勝利宣言だけして夢の世界に帰りなよ
590名無し三等兵 (ワッチョイ ed01-zO7I [60.76.112.220])
垢版 |
2023/02/25(土) 12:39:43.25ID:YpXHK97n0
>>569
勝手に笑ってればいいだろう?

お前さんが笑おうが泣こうがロシア軍が体制を立て直し戦っている事に変わりはないからな
2023/02/25(土) 12:39:50.77ID:LUbN8KV80
>>544
中共制式の95式や03式は中共独自の5.8mm弾。露助、東欧もNATOも適合する銃がない。
2023/02/25(土) 12:40:18.01ID:xporDS6g0
>>583
珍露派によくある病状ですな
593名無し三等兵 (オッペケ Sr29-Csbz [126.205.253.246])
垢版 |
2023/02/25(土) 12:40:42.91ID:MJPf0u9qr
アメリカ滅びる
2023/02/25(土) 12:40:51.41ID:/kCBXX5L0
>>583
効きすぎだろこれw
595名無し三等兵 (アウアウウー Saf1-bavb [106.155.9.115])
垢版 |
2023/02/25(土) 12:41:14.60ID:1TyoWVLUa
>>590
ウクライナ軍が今も西側から大規模な援助を受けてるという観点が抜けてる以上論外やな
今多少立て直したぐらいでは後がないよ
2023/02/25(土) 12:41:43.73ID:JA2l4N830
>>586
こんなのあるのか。
知らんかった。ありがとう。
2023/02/25(土) 12:42:10.47ID:OIkSXsR+0
>>551
多分与太記事だと思うw
2023/02/25(土) 12:42:40.44ID:xporDS6g0
>>365のやつはこれかな?

ゼレンスキーの変化(左:1年前 右:現在 )
https://twitter.com/KyivPost/status/1629026647914557442
https://i.imgur.com/1n33t3N.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
599名無し三等兵 (ワッチョイ ed01-zO7I [60.76.112.220])
垢版 |
2023/02/25(土) 12:42:59.96ID:YpXHK97n0
>>589
勿論、私は親露派だがそれが何か?

ていうか、春から本気出す()て言うニート発言が余程気に障ったのか?

見ててやればいいじゃないか?
ウクライナが春から本気出せるのか

その時ロシア軍に勝てなくてもゴール動かすんじゃないぞ
2023/02/25(土) 12:43:07.70ID:0+OeIHhA0
>>532
演説では元気だったがその前の対談でまた震えが出てたからなぁ
死にかけでは残念ながらないが健康かは怪しいな
2023/02/25(土) 12:43:09.39ID:LegqOV3F0
>>598
変化ないじゃんw
2023/02/25(土) 12:43:09.34ID:JA2l4N830
>>587
まぁ、それなら武器供与も止まるだろうしめでたいじゃん。
中身公開されてから論評すれば良いだけ。
2023/02/25(土) 12:44:16.22ID:O4joBKwZa
>>601
嘘だろ・・・?
2023/02/25(土) 12:44:29.21ID:LUbN8KV80
>>551
「ぷーちん軍には正直な男はいらない。」
2023/02/25(土) 12:44:37.30ID:ne/fMkb6M
レオパルト供与の件は平和ボケした西側諸国の戦力の無さが露呈しただけだったな
200両集めるはずが欧州各国の稼働数が70両しか集まらないとかひどい
中国も勝ち馬を見切ってロシアに乗ったわけだ
2023/02/25(土) 12:44:46.43ID:xporDS6g0
>>601
そうかな?開戦前の柔和な表情とは違い、今のゼレンスキーは戦う男の顔してるように見えるけどなぁ
607名無し三等兵 (ワッチョイ ed01-zO7I [60.76.112.220])
垢版 |
2023/02/25(土) 12:44:54.58ID:YpXHK97n0
>>595
多大な援助受けてて現状ロシア軍に押されているやん

それで春から本気出すんだろう?多大な援助を受けて、本気出して勝てなかったらいよいよウクライナの自己責任だよな
2023/02/25(土) 12:45:42.39ID:X5QIe5hrM
春に反転攻勢予告したらその前にくるの当たり前じゃん君……かわいそう
2023/02/25(土) 12:47:09.55ID:LUbN8KV80
>>605
ぷーちんがしょんべん漏らすには十分だと思うぞw
2023/02/25(土) 12:47:16.28ID:u482khOK0
プーチンはすでに「絶体絶命」…ロシア経済は「崩壊寸前」で万事休すへ
https://gendai.media/articles/-/106557?imp=0
> もうロシアは敗北している…

> ロシアによるウクライナ侵略戦争が2月24日、1周年を迎える。戦場では激しい戦闘が続いているが、少し長い目で見れば、欧米では「もうロシアは敗北している」という見方が共通認識になっている。
611名無し三等兵 (ワッチョイ 05e6-N4X3 [114.156.77.94])
垢版 |
2023/02/25(土) 12:47:21.45ID:RPbKlssF0
結局昨日今日は開戦記念日に合わせてミサイル攻撃あったん?
2023/02/25(土) 12:47:39.69ID:jGU8bZgra
プーチンですら既に演説では
「何を持ってロシアの勝利とするのか」
「いったいいつ成し遂げられるのか。そのためにどれだけのコストがかかるのか」
という事を何も示せなくてただ「ロシアは勝利する」と言っているだけなんだから
惨めなもんだなw
2023/02/25(土) 12:47:56.41ID:ljNG8dBv0
>>598
面白い。プーさんと比較しても面白そう。
2023/02/25(土) 12:47:56.98ID:bup4A05a0
>>599
童貞ニート丸出しだな
キモイキモイ
2023/02/25(土) 12:48:33.23ID:LUbN8KV80
>>611
露助はミサイル尽きたから代わりに北朝鮮が…
2023/02/25(土) 12:49:31.71ID:bup4A05a0
西側社会では親露=ゴミですよ?
プーアノンはリアルで主張を言ってみたら良い笑
2023/02/25(土) 12:50:06.67ID:8I346ivrr
ウク信さんの皆様方は過去の栄光(ハリコフ反転攻勢)に囚われ過ぎなのではないでしょうか🥴
ウクライナ軍は守勢ならともかく、攻めに転じて領土奪還なんていうのは、もはや不可能なのではないでしょうか🥴
具体的な戦略があるのであれば、ウク信さんの皆様方は、お示しになられてみてはいかがでしょうか🥴
2023/02/25(土) 12:50:11.08ID:ne/fMkb6M
NATOが戦車や戦闘機供与しても戦線が覆らなかったらアメリカはどうするんだろうな?
NATOが参戦することはあり得ないし、北海道や東海(トンヘー)に偽旗作戦やって日本や韓国を参戦させるか
ノルドストリーム爆破したアメリカならやりかねんから怖い
619名無し三等兵 (ワッチョイ 05e6-N4X3 [114.156.77.94])
垢版 |
2023/02/25(土) 12:50:40.68ID:RPbKlssF0
>>615
嘆かわしいなw
ミサイル集まらなかったかw
2023/02/25(土) 12:50:45.78ID:bup4A05a0
親露代表の小泉悠ですら、テレビではプーチン擁護ロシア擁護なんて口に出来ないのに笑
プーアノンは、よくよく考えて口きけ ゴミが
2023/02/25(土) 12:50:53.29ID:xpwZTslZr
>>421
カザフスタン、トルクメニスタン、アゼルバイジャンは全くビビっていないのとは対称的だな。
ジョージアがそれなりにビビってる位か。
2023/02/25(土) 12:51:29.17ID:xporDS6g0
今のゼレンスキーにメローニちゃんやマリンちゃんもそりゃメロメロになりますわな
623名無し三等兵 (ワッチョイ 05e6-N4X3 [114.156.77.94])
垢版 |
2023/02/25(土) 12:51:55.34ID:RPbKlssF0
>>618
永年サンドバックの日本を舐めるなよ
上陸してきても参戦するかどうかわからんぞ
2023/02/25(土) 12:52:09.34ID:FQzW5RYf0
速攻駄目出しw

⚡ ABC ニュース: バイデンは中国の和平案を却下。

2月24日のABCニュースとのインタビューで、米国のジョー・バイデン大統領は、中国がロシアの全面戦争のために提案した和平計画を却下し、ロシアに有利に働く可能性が高いと述べた。
https://twitter.com/kyivindependent/status/1629301211005321217?s=46&t=_SrTOgnjv2haqOglrOn2_g
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
625名無し三等兵 (ワッチョイ 2df0-YOPv [220.146.98.129])
垢版 |
2023/02/25(土) 12:52:09.94ID:hRLZoxE50
>>590
立て直したとは思えないけどw
逐次投入なんて、負け戦の典型
ウクライナがここを耐えたら、ウクライナのターンになるけどねw
親露派は刹那的に考えてないか?
2023/02/25(土) 12:52:15.09ID:5vZwgQh+0
>>606
「今の私は、自らを(全ウクライニアンの)器と規定している」
(フル・フロンタル大統領ってネタは誰も投げてなかったかなぁ・・・)
2023/02/25(土) 12:53:10.37ID:nyhOE8PU0
まぁでもロシアは数百万単位の肉壁と砲兵、申し訳程度の空軍がいれば何とかなる感はあるっちゃある
628名無し三等兵 (アウアウウー Saf1-uFLO [106.154.148.217])
垢版 |
2023/02/25(土) 12:54:03.81ID:dNp4SR1fa
射程75から150になって戦車も供与され始めたからやっと奪還の見通しが出てきた初期だよ
移動と奪還後の奪還地の維持で戦車や戦車必要だったの散々渋られてやっと支援して貰えたからこれで膠着打破してどこまで取り返せるか今後の動向が気になるね
ウクライナがどのタイミングで仕掛けるかどこから行くのか予想難しいかも
2023/02/25(土) 12:54:12.71ID:RdaKEqZM0
>>627
戦死者遺族が暴動起こす
2023/02/25(土) 12:54:41.06ID:S5LnCWFna
>>475
ロシアはナチスと大日本帝国並べて批判してんだからロシア擁護の方が自虐史観だろ
2023/02/25(土) 12:55:09.09ID:FQzW5RYf0
ウクライナの反攻をなんとか止めたいという事なのかしらんね

2/2
情報報告に接することができる米当局者によると、まだ実際に起きているわけではないが、中国がロシアに対してドローンの他に火砲の提供も検討しているという。想定されるウクライナ軍の夏季攻勢をロシアが食い止める手助けとのことだ。ウォール・ストリート・ジャーナル紙の報道。
https://twitter.com/gdpanzergraf/status/1629314181316096001?s=46&t=_SrTOgnjv2haqOglrOn2_g
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/02/25(土) 12:56:00.62ID:LegqOV3F0
>>606
戦ってないだろ?まったく
戦うつもりならプーチンに決闘申し込めよ
人の命守るため自分ではるのが男だろ
2023/02/25(土) 12:56:16.71ID:PXl+lgG/d
キーウの戦いの詳細が載っているサイトってない?
そろそろ分析が進んでいると思うのだけど
634名無し三等兵 (ワッチョイ 05e6-N4X3 [114.156.77.94])
垢版 |
2023/02/25(土) 12:57:03.78ID:RPbKlssF0
>>629
本来ロシア人はあまり中央政府に縛られたくない民族性だからな
革命の本場みたいなところ
2023/02/25(土) 12:57:36.02ID:xporDS6g0
中露が仲良く泥舟に乗ってHIMARSされるまで読めた
2023/02/25(土) 12:58:14.84ID:cs1ruqTq0
前にだれかが書いてたけどこのスレで、
中国の和平案は、 1)飲んでロシアに譲歩する 2)飲まないなら平和がいらないんだね じゃあロシアに兵器売るわ
っていう、どっちに転んでも自分の得になるやつだっていう
637名無し三等兵 (ワッチョイ 05e6-N4X3 [114.156.77.94])
垢版 |
2023/02/25(土) 12:58:17.68ID:RPbKlssF0
>>635
中国はどっちに転がってもいいように保険かけてるよ
アメリカがロシア諸共葬りたい感ありありだけど
2023/02/25(土) 12:58:40.83ID:RdaKEqZM0
>>632
面白いね~プーチンが何歳か知ってるのか
2023/02/25(土) 12:58:42.26ID:jG/x9WZNp
今度は民を守るためにゼレンスキーが戦えか ゼレンスキーが勝とうが負けようが侵略を止めるわけがないのに何言ってるんだこのバカは
2023/02/25(土) 12:58:52.40ID:LegqOV3F0
年間10万人の戦傷者って
結構しょぼいよなこの戦争
100年戦っても余裕で人口減らない程度だし
641名無し三等兵 (ワッチョイ 0b84-zQF9 [49.128.139.7])
垢版 |
2023/02/25(土) 12:59:40.02ID:pbC7u0vi0
またネトウヨだつおです!

ウクライナのゼレンスキー大統領は24日、ロシアによる軍事侵攻から1年となったのにあわせて記者会見を行い、
中国がロシアとウクライナに対話と停戦を呼びかける文書を発表したことについて一定の評価をしたうえで、
今後の中国の出方を注視する考えを示しました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230225/k10013990741000.html

ゼレンスキーはドネツク四州をロシアに譲るから中国さん助けて下さいとでもいいたいのか?
2023/02/25(土) 12:59:52.16ID:LegqOV3F0
>>638
早打ち勝負でもいいよなあ
銃で決着がシンプル
2023/02/25(土) 13:00:25.54ID:LegqOV3F0
>>639
プーチンが戦争おこしてんだろゼレンスキーの言い分だと
ならプーチン決闘で倒せばそれでおわるじゃんw戦争
2023/02/25(土) 13:00:27.79ID:LUbN8KV80
>>623
東大生の書いた本によると鎌倉武士が名乗りあげてる間に攻撃されるらしいぞ。
2023/02/25(土) 13:00:29.50ID:31o2Yb9s0
>>617
今後5年間で年間2000億ドルの援助を受けて持ちこたえる
その後毎年4000億ドルを下回らない援助を受けて訓練を完了したパイロットと共に
2年以内にクリミア、ザポロジエ全土を取り戻す
2040年までにドネツクとルガンスクの完全解放とロシア軍の完全撤退
その後ロシアに侵攻するかは中国・インドの情勢次第

それまでにウクライナでは兵役1200万人可能になるように法改正
この間、ロシアはおそらく最大でも300万人しか動員できない事を見込んでいる
2023/02/25(土) 13:00:35.49ID:ISTh0MSW0
>>598
左のは俳優用に撮影した奴だからメイクもしてるだろうし照明もこだわってるだろうしPhotoshopでレタッチもしてるだろうしコメディー顔してるし
この比較はフェアじゃないな
647名無し三等兵 (ワッチョイ 0b84-zQF9 [49.128.139.7])
垢版 |
2023/02/25(土) 13:00:35.82ID:pbC7u0vi0
>中国がロシアとウクライナに対話と停戦を呼びかける文書を発表したことについて一定の評価をしたうえで

【ロシア】 グレンコ「ゼレンスキーは無能である」
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/sociology/1658447463/
2023/02/25(土) 13:01:15.64ID:ADGYG/Ema
>>631
F16を200機ぐらい三ヶ月ぐらい供与するか。
パイロット付きで。
砲兵陣地も粉々になるだろう。
649名無し三等兵 (アウアウウー Saf1-uFLO [106.154.148.217])
垢版 |
2023/02/25(土) 13:01:46.18ID:dNp4SR1fa
>>63:
多分中国がロシアに供給開始したら渋ってた航空戦力やその他渋ってた物をウクライナに支援始まると思う
2023/02/25(土) 13:02:03.41ID:LegqOV3F0
自分の命を危険にさらすきが全くない男の顔だな
651名無し三等兵 (ワッチョイ ed01-zO7I [60.76.112.220])
垢版 |
2023/02/25(土) 13:02:06.99ID:YpXHK97n0
>>625
>ウクライナがここを耐えたら、ウクライナのターンになるけど

ウクライナは年明けまではロケット弾でロシア兵何百人頃したとかはしゃいでたんだけども
急に戦車が来ればーとか言い出してるウク信の方が刹那的だと感じるしそれをニートのようだと私は表現しているのだが

逆に明確なウクライナのターンとやらが来ない可能性もウク信は考えておくべきではないのかな?
2023/02/25(土) 13:03:00.68ID:EIgLErX+p
>>631
中国がロシアに兵器を提供したらアメリカだけでなく欧州とも完全に敵対することになるけど、その覚悟はあるのかな習近平
2023/02/25(土) 13:03:28.61ID:bkEqQWud0
>>624
これで誰が戦争続けたいか答えが出ました
2023/02/25(土) 13:03:49.30ID:xporDS6g0
>>651
本性出たなゴミアノン
2023/02/25(土) 13:03:49.41ID:LegqOV3F0
つまりウクライナの攻勢がかなり大規模になるという予想なのかもな中国が支援するってことは
656名無し三等兵 (アウアウウー Saf1-uFLO [106.154.148.217])
垢版 |
2023/02/25(土) 13:03:49.47ID:dNp4SR1fa
>>649
安価ミスった...>>637へね
2023/02/25(土) 13:04:13.03ID:xY0w37ve0
早くNATOはウクライナ東部に侵入してるロスケを航空機で焼き払え
658名無し三等兵 (ワッチョイ 05e6-N4X3 [114.156.77.94])
垢版 |
2023/02/25(土) 13:04:21.54ID:RPbKlssF0
>>644
名乗りを上げる(俺の武功だぞアピール)で死ぬとかほんと
今ロシアが上陸してきたら、
現場→所属司令部→防衛省→内閣府→アメリカに伺わないといけない挙句
攻撃許可降りませんでしたぁ><で中標津あたりまであっさり陥落しそう
2023/02/25(土) 13:04:52.52ID:ADGYG/Ema
>>651
ウク信なんて単語使ってる奴らはキモくてニートっぽいんですけど。それに気づけないなんて馬鹿なんじゃないの?
660名無し三等兵 (ワッチョイ 05e6-N4X3 [114.156.77.94])
垢版 |
2023/02/25(土) 13:06:02.93ID:RPbKlssF0
今回のウクライナ戦争でアメリカの情報はある程度信ぴょう性があるって判明した感があるけど
中台対立はどこまで大マジなんだろう?スレチだけど
661名無し三等兵 (テテンテンテン MM6b-gMTB [133.54.12.32])
垢版 |
2023/02/25(土) 13:06:25.71ID:kTADbRLcM
>>652

まずは中国国内の弾薬ミサイルの備蓄を優先すんじゃないの?
ロシアは砲撃投射能力で戦線を維持してるわけだし
2023/02/25(土) 13:06:45.50ID:ADGYG/Ema
>>658
レイドオン東京って漫画だと、弾薬庫の鍵を第一空挺団の隊長が拳銃取り出して強奪してたな。
まぁ、本当にそうなりそうで草と思ったけど。
2023/02/25(土) 13:06:57.70ID:LUbN8KV80
ウラルの地下深くに篭るぷーちんと対峙するにはゲームのディアブロ並に骨が折れるな。
2023/02/25(土) 13:08:39.32ID:jGU8bZgra
攻め込んだ側が多大な犠牲と戦費を注ぎ込んでどうにか「占領地を現状維持」出来ている
程度で胸を張れるって、ロシア信者も落ちぶれたもんだな。
一年前はすぐにウクライナ支配できると大喜びしていたのに、例えるなら
「大谷のように大リーグで両刀使いで大活躍してやる」が1年後には
「甲子園で一本ヒット打つ」にまで落ちぶれているようなもんだろw
665名無し三等兵 (ワッチョイ 3b02-W5vA [119.106.61.28])
垢版 |
2023/02/25(土) 13:09:00.47ID:cs1ruqTq0
>>660
96時間でキエフが滅ぶといったのはアメリカ
ISWの記事を俺が本気で読まない最大の理由

誰も空気を読んで欧米では触れないが、
バイデンが 「ウクライナを攻めるな―! 96時間でキエフを滅ぼすな―! アメリカ軍は出さないぞー!」ってどなりまくったことで
プーチンが「これはいけるな あのアメリカの太鼓判まである」て判断した可能性は大いにある

バイデンがもともとロシアを戦争に引き込むつもりだったんじゃないかって噂されているのもそのためだ
2023/02/25(土) 13:09:18.52ID:ADGYG/Ema
>>660
中国は台湾を併合して内戦終結させたい。
台湾は中共に併合はマジ勘弁。
ずーと対立してますけど。
2023/02/25(土) 13:09:54.31ID:wpWmZBkl0
西側戦車が来たとして何処まで威力を発揮できるのかな。命中精度と発射速度では凌駕できそうだけど
メインはレオ1になりそうなだけに
湾岸戦争やイラク侵攻は支援であらかた片付いてるから参考にもならない
2023/02/25(土) 13:10:15.39ID:LUbN8KV80
>>664
甲子園のバッティングセンターでヒット打つまで落ちぶれてると思う。
2023/02/25(土) 13:10:30.36ID:MCQZAzCa0
>>487
プーチン「ならばこちらは国会議員を送ろう」

幻のカードが遂に…
2023/02/25(土) 13:10:30.40ID:r9/S4SP/0
この戦争の発端のゴーサインは確実に
バイデンの米軍は動かない 
発言だなわ

あれで決まった
2023/02/25(土) 13:10:32.52ID:ADGYG/Ema
>>665
いやー常識なら陥落してた筈だよ。
ロシアに常識が通用しなかっただけで。
2023/02/25(土) 13:11:26.86ID:ADGYG/Ema
>>670
あれへ失言だよね。朦朧したとは思った。
2023/02/25(土) 13:11:41.28ID:r9/S4SP/0
朝鮮戦争もまた同様に
米軍高官の朝鮮は守らない発言がゴーサインだったしよ
2023/02/25(土) 13:12:57.74ID:r9/S4SP/0
つまり歴史的にアメリカが守らないと明言した場所しか中露は攻撃しないのよ
つまり台湾にも中国は攻撃しないって簡単な理屈
2023/02/25(土) 13:13:41.92ID:c7tAXQV6d
>>672
全面戦争を避けるつもりが逆にフリーパスと思わせてしまった

まぁキチガイじゃなきゃこの時代に全土侵攻なんて思わんわな
676名無し三等兵 (ワッチョイ ed01-zO7I [60.76.112.220])
垢版 |
2023/02/25(土) 13:14:22.81ID:YpXHK97n0
>>660
アメリカ(政府)は情報に関してあまり前に出てこない
ISWはネオコン提灯持ち

イギリスは国防省やらが進んで西側プロパガンダを垂れ流している
2023/02/25(土) 13:14:24.71ID:RdaKEqZM0
>>675
意図でなく能力に備えよ
2023/02/25(土) 13:14:30.93ID:o++JaygP0
>>664

一年前→すぐにウクライナ支配できる
今→占領地を現状維持出来ている
一年後→モスクワに指一本触れさせていない
2023/02/25(土) 13:16:11.71ID:FQzW5RYf0
>>633
“Oryx Blog - ジャパン: 大惨事の果てに: ホストメリ空港制圧作戦におけるロシア軍の失敗”
https://spioenkopjp.blogspot.com/2022/04/blog-post_24.html?m=1
2023/02/25(土) 13:16:41.71ID:bkEqQWud0
米大統領選挙あるから一番美味しいとこで停戦させて手柄強調したいの見え見え
2023/02/25(土) 13:16:47.86ID:cs1ruqTq0
ロシア共産党の見立ては、
バイデンはボケてるどころか公約をどんどん実行しているタイプの政治家というものだから

約束をまもるボケ老人がどこに居るんだよ
682名無し三等兵 (ワッチョイ 05e6-N4X3 [114.156.77.94])
垢版 |
2023/02/25(土) 13:17:07.81ID:RPbKlssF0
>>666
ここまで盛り上がるのは久々じゃない?
中国側は国民向けに適当なリップサービス的な台湾発言してる程度だと思うけど
台湾総統が前の女性総統から強行姿勢に変わったのも影響してるんだろうが
なぜアメリカがこんな煽るのか
683名無し三等兵 (アウアウウー Saf1-oO6l [106.146.93.77])
垢版 |
2023/02/25(土) 13:17:38.25ID:qv0B8plja
事実言っただけで失言言われてもな
もし守ると言って攻めてきた時動かなかったら
アメリカの権威失墜よ

ウクライナを軍出して守るとか言ったら
NATOがロシア滅ぼそうとしてるとかプーチンの
糖質化がさらに悪化することになるし
2023/02/25(土) 13:18:09.27ID:LUbN8KV80
アメの副大統領って無能なの?そもそもいるの?
2023/02/25(土) 13:18:42.09ID:AfljQQpc0
中国からしてみたら待ってればいいだけだな
いろんな大統領はコロコロ変わるわけで
そのうち台湾?シラネ?っていう大統領現れたときに台湾かっさらえばいいだけで
中国の長い歴史を見れば100年ぐらい待つのも楽だろう
2023/02/25(土) 13:18:43.16ID:xY0w37ve0
まんまとプーチンはバイデンの策にかかったという訳だ
2023/02/25(土) 13:24:09.45ID:pJeTaxr70
>>685
100年待ってる間に中国崩壊しそうだけどね
キンペーが押さえつけてるけど、不動産は崩壊しそうだし
そりゃ台湾占領するぐらいの手柄がないと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況