ウクライナ情勢 904

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/02/25(土) 16:04:32.67ID:C8TGvKAJ0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑コピペして3行以上にしてスレ立て

次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう)

ウクライナ情勢 896
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1676817917/
ウクライナ情勢 897
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1676886933/
ウクライナ情勢 898
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1676943516/
ウクライナ情勢 899
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1676978077/
ウクライナ情勢 900
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1677055916/
ウクライナ情勢 901
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1677123619/
ウクライナ情勢 902
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1677203987/
ウクライナ情勢 903
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1677248564/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/02/26(日) 02:42:58.07ID:D9qmz61sa
バフムト落ちると戦略的にはたいしたことないが、政治的な意味では深刻だぜ。ウクライナ側の士気に響く。

三国志で言えば蜀が陽平関落とされたようなレベル
2023/02/26(日) 02:46:13.03ID:4mHxDzAfd
>>562
「問題点を指摘できた方が公平な視点っぽくていい文章になる」という考えで頑張ってケチつけてみました
という感じかな…客観的には「ネタ切れになったライターっぽい文章」であまり知的な話に見えないけど
569名無し三等兵 (アウアウウー Saf1-pXfQ [106.155.0.152])
垢版 |
2023/02/26(日) 02:50:09.64ID:cZx84X5Ja
かっこいい

https://youtu.be/xQYkI_OOjAQ
570名無し三等兵 (ワッチョイ e361-7qqg [61.119.145.214])
垢版 |
2023/02/26(日) 02:56:38.55ID:nHR52dje0
>>549
米軍は自走砲より速くて火力あって、強力さが段違いの戦闘爆撃機使ってるんでね。
571名無し三等兵 (ワッチョイ dd5f-4ksV [14.8.5.162])
垢版 |
2023/02/26(日) 03:14:24.04ID:dVz4uyWh0
中国に和平提案、ロシアが勝っても、負けても困る中国が現状凍結を狙った提案.検討の価値なし.
2023/02/26(日) 03:15:36.37ID:VyL4ftY10
>>562
池上彰ってどこかで誰かが喋ってた内容をそのまんまひけらかすだけの人だしな…
自分で考えたりしないから自説に固執するトッドに同調しちゃったんだろ
2023/02/26(日) 03:22:19.75ID:JpwE3clp0
 レオ2ウクライナに到着したようだけど どこで試し撃ちするんだろう
 もちろん 撮影部隊も同行と踏んだ
2023/02/26(日) 03:41:23.48ID:jZnIPRBB0
>>2
かわいいw
2023/02/26(日) 03:43:25.22ID:jZnIPRBB0
>>97
戦車装甲車長距離砲ヘリと万遍なく破壊しててなかなか
2023/02/26(日) 04:29:49.40ID:YH6KeVwGr
>>566

独裁者は下の者が考えて行動することは認めません
自分への反逆に繋がるからです
それが戦争への勝利に繋がることでも、下の者が考えて行動することは認めません
例え、戦争に敗北しても命令への全体服従を要求します
ヒトラーが陣地死守命令を繰り返したのは、下の者が自分で考えて行動することを
如何に恐れていたかを示す端的な事例です
577名無し三等兵 (ワッチョイ 2b12-W5vA [121.101.101.132])
垢版 |
2023/02/26(日) 05:19:02.96ID:p8Fj6Bsr0
ロシアはこんなに弱くて大丈夫か
バクラチオン作戦直前のドイツ軍みたいになってないか
2023/02/26(日) 05:35:45.27ID:h5sg9+Bv0
たいした制裁なってないから
戦闘意欲ある連中を殺し続けての弱体化しか終わりが見えないね
10年で終わるのかどうかも怪しいわ
2023/02/26(日) 06:08:09.81ID:qUJ38/Ekr
攻撃側が戦争が長期化するメリットなんてない
ロシアのように力攻めしてる状況では尚更
力攻めして長期化なんて結果なら戦況が悪い証拠
水攻めのように包囲してるだけで戦闘による損害が無いならは話は別だが
力攻めで短期間に成果が出せないなら、攻撃側が失敗したと判定してよい
1ヶ月も力攻めして攻略対象を陥落出来ないなら、それは戦況が非常に悪いことを意味する
2023/02/26(日) 06:19:09.56ID:KfmCXqn9a
ロシア軍がやってるのは肉攻めといったところか。
2023/02/26(日) 06:21:43.68ID:zMFUXfj8a
おまえら、池上彰もプーアノンなんだな(笑)

これから攻めなきゃいけないのはウクライナ側なんだがな
ま、バフムートのみならずあちこちで戦線押されてるのにロシアが実行支配してる地域を取り返せるわけなく
攻勢にも出られず防戦一方だが
2023/02/26(日) 06:37:11.66ID:zMFUXfj8a
>>579
長期戦はロシアに有利に働く

米POLITICO

欧米の武器支援も防衛産業の供給能力にも限界があるため、バイデン大統領は「反撃を急ぐようゼレンスキー大統領に要請している」と報じており、ロシアには人的資源と時間という決定的な2つの優位性があると指摘した。
2023/02/26(日) 06:51:14.91ID:pjsQ5rtJd
>>582
入試はいいのか?
2023/02/26(日) 06:51:38.39ID:zMFUXfj8a
ロシアへの経済制裁は効いてなく、ロシアのスーパーには物が溢れかえってるのに
入荷してない棚だけ撮って「経済制裁の影響でロシアに物がありません!」と報道をする日本メディアの嘘が在ロ日本人に暴かれてる

【経済制裁】ロシア在住のバレリーナが日本のメディアの姿勢に疑問 モノがあふれ「商品をよけて撮って」テレビ局からの依頼拒否★2 [ガムテ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1677358577/
2023/02/26(日) 06:52:21.72ID:lFdQH5Q20
ウクライナ軍迷彩のM2
届いたみたいだな
://t.me/DeepStateUA/15739?single
2023/02/26(日) 06:53:16.87ID:zMFUXfj8a
>>583
今日は面接だけだから実質昨日で終わり
面接も集団面接でよほど喋れない、コミュ障の奴以外は落ちないらしいし
2023/02/26(日) 06:57:31.87ID:zMFUXfj8a
まあ受かるかどうかは五分五分と言ったところだな
2023/02/26(日) 06:59:10.34ID:pjsQ5rtJd
>>586
昨日のお前の昼の書き込みが途絶えた時間帯は
2時間未満が2回だけ
筆記試験が2科目だけの国公立医学部だと?
そんなところねえだろ
詳しくお前の書き込み時間を分析してやろうか?
589名無し三等兵 (テテンテンテン MM6b-2bFP [133.106.200.187])
垢版 |
2023/02/26(日) 06:59:32.79ID:1u98rfttM
定期的に医学部どうたら掛け合いしてる奴ら居るけど、新手のアラシか?
2023/02/26(日) 07:00:56.97ID:cdMefzRT0
>>586
エア受験バレてるぞw
2023/02/26(日) 07:02:25.73ID:zMFUXfj8a
ロシアが資源輸出国だってことを本当の意味でわかってないの多すぎだわ
ルーブルが下落してないのも当然だ
ロシアへの経済制裁は全く効いてないのだから

欧州と日本の経済制裁がむしろセルフ制裁となってしまってる有様
特に日本はロシア上空を通過出来ないことで、欧州へ行くのに遠回りして地球半周してるし

経済的に疲弊してるのは、むしろ欧州と日本
2023/02/26(日) 07:05:16.50ID:zMFUXfj8a
>>588
ウクナチお得意の捏造か(笑)
数学120分、理科120分、英語100分の試験をしっかりと受けたが
昨日の9時~18時の俺の書き込みログからその証拠出してみ
2023/02/26(日) 07:07:07.42ID:aAqU3VNQM
>>568 >>572
まあ中立っぽくオチつけるのはマスコミの礼儀作法みたいなもんだから。
どう見ても100%悪いのはロシアだし、あの地域の揉め事にアメリカが大きく影響しているという設定にするのもリアルじゃないから
池上さんも中立っぽくするのに苦労してるんだろw
2023/02/26(日) 07:10:05.91ID:lFdQH5Q20
T12対戦車砲をMTLBに載せたウクライナ軍のラピラ自走砲の戦闘シーン
これはカッコいい
://t.me/war_facts_info/48043
595名無し三等兵 (ワッチョイ 2d4b-n72u [220.208.17.129])
垢版 |
2023/02/26(日) 07:10:57.37ID:Y8pEe+ld0
https://mobile.twitter.com/nexta_tv/status/1629596595632189447
Wagner PMC Prigozhin の責任者は、 #Bakhmut近くの#Yahidne ) の村の占領を発表しました。
この村は市内中心部から 2 km の場所にあります。 AFU の参謀本部は、
バフムート近郊の占領者による数回の攻撃がウクライナ軍によって撃退されたと報告した。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
596名無し三等兵 (ワッチョイ 2d4b-n72u [220.208.17.129])
垢版 |
2023/02/26(日) 07:12:47.54ID:Y8pEe+ld0
https://mobile.twitter.com/visegrad24/status/1629584769922002946
速報: クロアチアは、来月中に 14 機の Mi-8 および Mi-17 ヘリコプターをウクライナに引き渡す予定です。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/02/26(日) 07:13:11.07ID:TZVdCttQd
>>585
タンクデサントやるのかなぁ?
2023/02/26(日) 07:17:33.26ID:zMFUXfj8a
食に関してはロシア小麦とウクライナ小麦が入らない西側諸国のほうがやばい
コオロギとか言ってるのがまさにそれだから
ロシア人は笑ってるよ
2023/02/26(日) 07:21:11.07ID:9zYD+d4xd
バフムトを今攻めてるのは正規軍なのかワグネルなのか分からんな
連携はしてないんだろうけど
2023/02/26(日) 07:22:25.56ID:emFKK3Ne0
「パフムーとは燃えているか?」
2023/02/26(日) 07:25:26.43ID:EfxbkO650
ごめん
確かに昨日カマホモが2時間以上レスをしなかった時間帯は3つあったわ
9時6分から11時46分
12時50分から15時19分
15時19分から18時39分
後はこの時間割で昨日筆記3科目
今日面接の国公立医学部があるかどうか

225 メローニ首相のプッシーにプーのデカマラが! ◆mBsTrffZPs (ラクッペペ MM6b-Zni9 [133.106.79.145 [上級国民]]) sage 2023/02/25(土) 09:06:26.95 ID:VCgEUwQQM

456 メローニ首相のプッシーにプーのデカマラが! ◆mBsTrffZPs (ラクッペペ MM6b-Zni9 [133.106.75.233 [上級国民]]) sage 2023/02/25(土) 11:46:21.62 ID:ne/fMkb6M

618 メローニ首相のプッシーにプーのデカマラが! ◆mBsTrffZPs (ラクッペペ MM6b-Zni9 [133.106.75.233 [上級国民]]) sage 2023/02/25(土) 12:50:11.08 ID:ne/fMkb6M

840 メローニ首相のプッシーにプーのデカマラが! ◆mBsTrffZPs (ラクッペペ MM6b-Zni9 [133.106.75.215 [上級国民]]) sage 2023/02/25(土) 15:19:03.02 ID:KaCBhjx0M

162 メローニ首相のプッシーにプーのデカマラが! ◆mBsTrffZPs (アウアウウー Saf1-Zni9 [106.155.9.164 [上級国民]]) sage 2023/02/25(土) 18:39:10.62 ID:ZRTHQTZla
2023/02/26(日) 07:25:40.51ID:zMFUXfj8a
資源を持たない国が経済制裁したってこうなる

電気代10万円超も/オール電化家庭ため息 [えりにゃん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1677337075/
2023/02/26(日) 07:25:49.31ID:qp50JGDc0
>>598
お前も西側に居るとコオロギ食わされるぞ
早くロシアに逃げるんだ
2023/02/26(日) 07:29:57.72ID:AcDQ7WmE0
なんだかんだで徐々に侵攻してきてるよね?
そのうちロシア勝つでしょこれ
2023/02/26(日) 07:30:30.90ID:9RAINO2V0
リトアニアの公共放送局は、ウクライナ向けの防空レーダーを購入するために 1,400 万ドルを調達
2023/02/26(日) 07:31:40.20ID:zMFUXfj8a
バフムート中心の様子

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1629476959213301763/pu/vid/720x1280/LusVPJ95Ueoe0GIj.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1629477072312627202/pu/vid/720x1280/Ezb_nCJnofSWGfVd.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1629477182933270533/pu/vid/576x1024/4G9Dky8pqyLgyB28.mp4
2023/02/26(日) 07:32:40.48ID:RgOy3Xo00
>>604
去年マリウポリが陥落したころも同じこと言ってなかった?
2023/02/26(日) 07:34:03.63ID:zMFUXfj8a
ウク信が「攻撃を撃退した!」とか言って喜んでたウグレダルの様子

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1629571414100434944/pu/vid/848x416/dJd2yeOIBDyjXd6z.mp4
2023/02/26(日) 07:34:51.60ID:zMFUXfj8a
Vodyane - Opytno地区(Avdeevkaの西側)でロシア側の進展があった。

1.西のペルボマイスク方面

2.北はSeverneの方向で、2つの主要な丘の上の要塞が捕獲されたと報告されている。この方面では最も高い位置にある
https://i.imgur.com/z03XRcH.jpg
https://twitter.com/Cyberspec1/status/1629599579414073345?t=Kcl4yMUjvxVlNV8q1OwHVw&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/02/26(日) 07:37:45.92ID:HwP8Ujaap
そ どれだけ被害を出してもロシアは屁でもないからウクライナはもうダメなんだよね 占領後どうするのかは知らん 子供をこき使うのか?
2023/02/26(日) 07:38:02.33ID:XZAfh8yM0
>>601
カマホモは今年もずーと来るよ。
理科がダメで落ちたと言ってたから。
諦メロン
2023/02/26(日) 07:38:15.05ID:AcDQ7WmE0
>>607
そうなの?
実際押されっぱなしじゃん
2023/02/26(日) 07:39:23.79ID:nxDlR8T+d
猫 に 食 わ れ る ロ シ ア 兵
https://twitter.com/Milan8662/status/1629602401366704138?t=JmtvfvFI_H6E44wgEuIqBw&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/02/26(日) 07:40:10.37ID:0PitV32F0
>>603
つーか、急にコオロギ食えとか言い出したよな
何度か虫食ったことあるけど、やっぱムシ!って感じの味だから流行らねえと思うぞ
ムシがうまくてやみつきになるのだったら、日本全国みんな長野県民になるわw
2023/02/26(日) 07:40:23.02ID:FNWZYeqhM
>>612
去年にロシア軍が力尽きて総崩れになったことがあったでしょ
2023/02/26(日) 07:41:47.02ID:XZAfh8yM0
>>613
ネコオン現る!
毛並み良くて可愛いく見えるからえぐいネコオン
2023/02/26(日) 07:44:01.13ID:zwH4ydOc0
>>614
蜂の子旨いとか言うやついるけど、見た目ウジ虫じゃねえかと思って食欲わかない
2023/02/26(日) 07:44:45.01ID:RtaHoQsw0
>>613
そんなもの食わされるネコが可哀そう
なんとかネコを保護できないものか
2023/02/26(日) 07:44:45.31ID:AcDQ7WmE0
>>615
それも知らんけど
徐々に領土切り取られてることだけはわかる
よくわからんけど逆転とか無理じゃないの?
2023/02/26(日) 07:45:02.93ID:zMFUXfj8a
>>610
元々、戦車は1.2万両、装甲車は数万両、砲は無制限、榴弾1億発以上あると言われている
動員も30万人ではなく50万人したという説があるし
ぶっちゃけ20代、30代の若者はスマホで変に知識を得て国に従順じゃないから戦地で死体になってもいいと考えてるらしい
10代以下と占領地の子供を英才洗脳教育して今後のロシアを担ってくれればと考えてるらしい
2023/02/26(日) 07:45:29.31ID:+NJim2+L0
>>586
集団面接は「聞く」姿勢を観るから、他の受験者が話してる時はそいつの顔を見てヘッドバッキングするんだ!
2023/02/26(日) 07:46:04.06ID:XZAfh8yM0
>>618
ドローンから見てるから保護できねーす。
さては動画見てないなぁ。
毛並み良くて小柄だったよ。ネコオン。
2023/02/26(日) 07:46:34.50ID:FNWZYeqhM
>>619
去年にロシア軍が力尽きてウクライナ軍が一気に進軍したことがあったでしょ
2023/02/26(日) 07:48:02.02ID:XZAfh8yM0
>>620
また人口が歪になっちゃいますけど。
2023/02/26(日) 07:48:03.57ID:BQSYCleK0
>>615
あれでウクライナが優勢になったかと思ったけど徐々に切り崩されてるでしょ

また情勢は変わるかもしれないけど現時点ではロシア優位に進んでるように見える。
2023/02/26(日) 07:48:30.71ID:g//yqZLYd
>>510
中国のミサイルが民間人に大量に被害が出るほど、精度や情報収集能力低いなら助かるだろ
正確に軍事施設だけどを攻撃されて、その後、航空機、地上部隊で連携してきたら脅威だが、ロシアみたいな民間人狙ったミサイルの使い方してくれるなら寧ろ助かる
2023/02/26(日) 07:48:55.24ID:nxDlR8T+d
>>622
これがニャチス化
2023/02/26(日) 07:49:36.77ID:AcDQ7WmE0
>>623
すまんそれも知らん
結果だけ見ると現状押されまくってるよねって話だ
何も取り返せてないよね
2023/02/26(日) 07:49:40.42ID:RtaHoQsw0
>>620
それ、どこのポルポトかな

>>622
あら、ばれちゃった
2023/02/26(日) 07:50:45.72ID:FNWZYeqhM
>>625
領土がちょっとずつ削られているけど
それは去年のロシア軍総崩れの前もそうだったでしょ
このままウクライナ全土が占領されると言ってたよ
2023/02/26(日) 07:52:03.70ID:zMFUXfj8a
最大限好意的に見てウクライナの大本営発表が本当だったとしても

戦車1.2万両、装甲車3万両以上、砲は簡単に作れる、榴弾1億発以上、正規兵残り15万?+動員兵50万人+ワグネル

この相手を諦めさせるには全然戦果が足らない
バフムートで精鋭を挽き肉にしてしまったことが後々ウクライナに大きく響いてくるだろう
2023/02/26(日) 07:52:41.99ID:XZAfh8yM0
>>629
エグいから見ない方が良いと思いますw
Twitterの返信欄に可愛い幼女がミートスパゲッティで口が真っ赤になってニヤリとしてる写真あったけど、イメージ合致してわらたw
2023/02/26(日) 07:53:31.84ID:zMFUXfj8a
>>623
ニ匹目の泥鰌はいないと言っておく
2023/02/26(日) 07:53:47.18ID:FNWZYeqhM
>>628
去年秋のロシア軍総崩れのときにウクライナが回復した領土のほとんどは
まだウクライナが確保してんじゃね
2023/02/26(日) 07:54:33.06ID:lFdQH5Q20
最近のロシア軍の動向を見るに
バフムートとリマンを占領してからドンバス全域を占領したいのかね

シルスキー司令官がバフムートを訪問
https://i.imgur.com/9qi9geT.jpg
https://i.imgur.com/Zq6ZCzg.jpg
https://i.imgur.com/cXqjNyY.jpg
https://i.imgur.com/CUfdMS1.jpg
https://i.imgur.com/MjliE15.jpg
2023/02/26(日) 07:55:10.20ID:+NJim2+L0
>>631
今年の集団面接のテーマは「ウクライナ問題」だと思うぞw
2023/02/26(日) 07:55:18.28ID:BQSYCleK0
>>630
だからまた状況が変わるかもしれないけどとったりとられたりを繰り返してたら人口の少ないウクライナの方がじり貧にならないかね
2023/02/26(日) 07:55:22.91ID:qp50JGDc0
>>619
どの軍隊にも攻勢限界点というものがある
補給がショボい軍隊は短いし米軍みたいな軍隊は長い

ソ連は元々国内の防衛目的で整備してたからそんなに長くない
仮にロシアが50km進めたとしても補給線がそれだけ延びるからロシア軍はキツくなって
ウクライナ軍はNATOに近くなって楽になる
更にMLRSで弾薬庫を前線から100km以内に作れない縛りを受けてる
春から夏頃にGLSDBが来るとそれが150kmになる

トラックで小分けにして150kmの補給線は米軍でもキツいぞ
2023/02/26(日) 07:58:23.63ID:emFKK3Ne0
猫が肢体喰ってるの初めて見た。
猫は肉食だったな。

俺も食糧不足で餓死したら
ウチの猫に喰われるのだろうか?
2023/02/26(日) 07:59:03.47ID:FNWZYeqhM
>>637
そんなもの「かもね」としかいいようがない
世界史的にはロシアが人口の少ない国に負けた戦争なんていくらでもあるし
ロシア兵がどのくらい死んでいるのかもわからんわけだし
2023/02/26(日) 08:00:41.90ID:XZAfh8yM0
>>639
最後に飼い猫にネコオンされるなんて裏山
2023/02/26(日) 08:02:50.48ID:503J6Flod
>>444
マイダン革命で政権に就いたのがガチの極右反露政党だったからプーチン側に大義名分を与えてしまった
今にして思えば連中の資金の出処がロシアで掌で踊らされていたのかもな
2023/02/26(日) 08:03:08.48ID:Zr/++TFS0
>>638
制空権って大事だね…
2023/02/26(日) 08:04:55.74ID:AcDQ7WmE0
>>638
ありがとう
ここからは攻め込むのがきつくなるってことね
それでも侵攻が止まらなかったらいよいよもうだめぽかな
2023/02/26(日) 08:06:11.43ID:BQSYCleK0
>>640
想像でしかないからね
結論はでない

米軍だかの発表だとロシア、ウクライナの軍死傷者は互角なんだっけ
ロシア軍の被害を見て喜んでる人がいるけどその裏でウクライナ軍も同様の被害を出してるわけだから勝ってる訳じゃないよね
2023/02/26(日) 08:08:22.17ID:zMFUXfj8a
>>640
ノルウェー国防省がそれっぽい数字出してるけどね
それから見るにキルレートはせいぜいウクライナ:ロシア=1:2
人口比 ウクライナ:ロシア=1:3な上にウクライナは領土の2割をロシアに奪われ、ロシア側の傭兵として参戦してるし、
人口の4分の1が難民として逃げ出してる始末
このままではウクライナが負けるのはバカじゃなきゃわかる
2023/02/26(日) 08:09:26.51ID:FNWZYeqhM
>>637
ま、日本やロシアの隣国、ロシア国内の少数民族にとっては千載一遇のチャンスではある
スターリン批判やソ連崩壊のころの諸民族の反応を見ればいかにロシアが嫌われていることがわかるでしょ
みんな固唾を飲んでロシア崩壊を願っていると思うぞ
2023/02/26(日) 08:11:27.91ID:PhwJWDU4a
朝から毎年「俺は医学部に合格して人生逆転する!」と言いながら実際何もせず人生を無駄に過ごしてるだけのニートが暴れてるのか
2023/02/26(日) 08:11:53.36ID:9zYD+d4xd
マリウポリやらセベロドネツクやらで大騒ぎしてたのが去年中頃で最近はバフムト一色
ロシアの攻勢が止まっているのは明らかだから後はウクライナの反攻はいつかって話だよな
つまり今このスレで話す価値のある話題はネコオンぐらいです
2023/02/26(日) 08:12:50.68ID:VysKOVB20
>>648
お前みたく相手にする奴がいるから喜んでやる
さっさとNGすれば良い
2023/02/26(日) 08:12:59.15ID:XZAfh8yM0
最新のネコオンは見ない方が。。。
俺は平気だけど。
2023/02/26(日) 08:13:09.01ID:GXjlJi/00
ロシアの少数民族は独立しないように反抗しないように男奪ってるな
誰か助けてやれないものか
653名無し三等兵 (アウアウウー Saf1-0lJm [106.129.143.156])
垢版 |
2023/02/26(日) 08:13:17.20ID:Ygvw0ToGa
>>598

日本の農水省は動きが鈍いよ
昨年のうちにニートを大量召集して
耕作放棄地を開墾して小麦を植えておくべきだった
まだ間に合うからホームレスを集めて
春小麦を撒くように動かないと!
654名無し三等兵 (アウアウウー Saf1-bavb [106.155.8.134])
垢版 |
2023/02/26(日) 08:14:20.40ID:PhwJWDU4a
>>649

最近プーアノンがジリ貧ジリ貧言ってるのは攻勢がはかばかしくない証拠よね
支配領域が増えないのを「でも消耗戦に持ち込んでるから勝ってるんだ!」と脳内変換しようとしてる
無惨も似たようなこと言ってたわ
2023/02/26(日) 08:15:08.76ID:Zr/++TFS0
>>648
このスレ現役の医者もいるのにな…
2023/02/26(日) 08:16:16.23ID:ATmenTv1r
力攻めで1ヶ月も以上やってたらダメだろ
ガダルカナルの日本軍と同じになる
2023/02/26(日) 08:17:09.96ID:PhwJWDU4a
笑えるのはカマホモは医学部を目指すことを「真剣」たといってる点。ここに入り浸って勉強なんてまるでしてないのにね。医学部連呼してないと精神壊れるぐらい悲惨な境遇なんだろうね(笑)
658名無し三等兵 (ワッチョイ e3da-a4sy [125.204.80.146])
垢版 |
2023/02/26(日) 08:17:39.72ID:bwX5YnmS0
>>264
テレビ番組で、カザフ経由で輸入できるから、高級スポーツカーのポルシェだって買える!とかやってたけど…

ポルシェ博士は良いのかよ(笑)
659名無し三等兵 (アウアウウー Saf1-0lJm [106.129.143.156])
垢版 |
2023/02/26(日) 08:17:51.64ID:Ygvw0ToGa
医療品とかの供給はロシア軍はどうなってるの?
凍傷、感冒、コロナ、肺炎、戦場足とかちゃんと治療できるてるの?
抗生物質とか戦場での負傷をちゃんと処置できてるのか?
2023/02/26(日) 08:18:17.25ID:y+Ig/qoJ0
>>652
ロシアの地方って国内植民地でモスクワに依存してるからね……
EUや中国に近ければそれらにケツモチしてもらう手段もあるんだろうが、基本僻地過ぎて反乱独立してもメリットが皆無という
2023/02/26(日) 08:18:43.80ID:9zYD+d4xd
>>651
大きな声では言えないがリアルウルタールの猫が見れて大変満足している
2023/02/26(日) 08:19:26.71ID:MVZuwt+C0
>>429
>>547
T0513号線より西に進出したロシア軍を包囲
https://pbs.twimg.com/media/Fm_mXx7WQAEF8aC?format=jpg&name=large
https://twitter.com/M0nstas/status/1616765194004496386
ダムはKrasna Horaのちょい南の渓谷が西に出たとこ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
663名無し三等兵 (アウアウウー Saf1-0lJm [106.129.143.156])
垢版 |
2023/02/26(日) 08:19:27.60ID:Ygvw0ToGa
>>655

隣で巨乳JOY嫁が寝てるよ
ワクチン接種の予診のアルバイトもしてる
2023/02/26(日) 08:19:33.47ID:GXjlJi/00
>>659
ww2のソ連兵士と思ったらいいんでは
ゴミみたいな古い医療キットや動員時に持参と言われたレベルだし
2023/02/26(日) 08:20:12.57ID:pjsQ5rtJd
>>655
4月から6年間エア医学生をやるカマホモが楽しみではあるな

ちなみに奴は試験日程は1日目3科目2日目面接のみって言ってる
普通は1日目2科目 2日目午前1科目 午後面接が多いんだよな

本当に受けていればだが大学を特定できそう
2023/02/26(日) 08:20:32.81ID:PhwJWDU4a
ウクライナは、10月にロシアがウクライナの発電所と送電網を一連のミサイルと無人機攻撃で攻撃し始めた後停止されていたヨーロッパへの電力輸出の再開を、検討するかもしれません。

結局インフラ攻撃なるものは上手くいかんかったね
まぁ攻撃頻度が1週間に1度で半数以上毎回撃墜されたらそうなるわな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況