ウクライナ情勢 906

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/02/26(日) 22:51:57.10ID:bUj0YjV60
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑コピペして3行以上にしてスレ立て

次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう)

ウクライナ情勢 897
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1676886933/
ウクライナ情勢 898
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1676943516/
ウクライナ情勢 899
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1676978077/
ウクライナ情勢 900
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1677055916/
ウクライナ情勢 901
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1677123619/
ウクライナ情勢 902
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1677203987/
ウクライナ情勢 903
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1677248564/
ウクライナ情勢 904
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1677308672/
ウクライナ情勢 905
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1677381607/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
202名無し三等兵 (ワッチョイ ab10-bFWm [153.173.140.135])
垢版 |
2023/02/27(月) 10:12:01.49ID:YX++A1r20
バフムートで引きこもりカウンター戦術炸裂
https://twitter.com/am_misfit/status/1630009595593900032?s=61&t=sxz-sD7X-r1kcr4rxChkgA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/02/27(月) 10:13:43.36ID:t+zvAsQF0
そもそもドローンが直接爆弾落とすよりは、ドローンにレーザー測定器をつけて
砲兵の誘導ビーコンに使ったほうが効果的だしなぁ

榴弾がドンピシャに塹壕に降ってくるのは人道的なんだしw
2023/02/27(月) 10:13:49.66ID:TImOjlILa
世界の争い事はアメリカがほとんどの引き金を引いている

新型コロナは「研究所由来」 米エネルギー省が結論―報道 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1677452214/

WHOが否定した話を蒸し返してきて
だいたいウク信はプーアノンを陰謀論なんちゃら批判するけど、
あんたらの方が陰謀論垂れ流してるわ
だいたいコロナだってWHOの言うことに世界が従ってれば無駄に社会や経済を傷付けずに収束に持っていけたんだよ
「WHOは中国の傀儡」とか親米壺ウク信が言うんだろうが(笑)
205名無し三等兵 (テテンテンテン MM6b-tYiK [133.106.152.154])
垢版 |
2023/02/27(月) 10:14:09.21ID:omR/VGx5M
本日の妄想基地外

ID:KeVRjPrg0
2023/02/27(月) 10:14:29.56ID:7DVv4g/G0
>>197
5.56㎜弾にしろ5.45㎜弾だって人体に着弾すると乱回転しながら弾頭がバラバラになるように設計されているからダムダム弾の代価品なんてとっくの昔に普及しているよ
米軍に至ってはダムダム弾というかさらに高性能なホロー弾がテロリスト相手にしか使わないからという理由で復活しているぞ
2023/02/27(月) 10:14:45.58ID:h90db5wmd
>>202
キンタマちぎれちゃう
208名無し三等兵 (アウアウウー Saf1-LNbb [106.128.36.200])
垢版 |
2023/02/27(月) 10:16:30.04ID:HTDEmljEa
相変わらずドア開けるのに蝶番をショットガンでぶっ潰してる米海兵隊(や陸軍歩兵)なんだと思ってんだこいつ
2023/02/27(月) 10:16:32.94ID:KeVRjPrg0
なんでお前らすぐパヨクだの左だのそっちの罵倒をしだすわけ?

日本のほうが進んでるのも分からんのか?

ウクライナとロシアなんか最近までお前らの大嫌いなソ連だろうが
ブレジネフって生粋のウクライナ人なのわかってんのかよ ウクライナはソビエト連邦のリーダー格の派閥なんだよ

その点、日本は平和憲法に裏打ちされた専守防衛が自衛隊(軍隊)の理念になっている
全然先にいってるからこんなに発展してるんだろ

どこから日本のほうがウクロより遅れてるって理屈が出てくるんだよ
2023/02/27(月) 10:17:35.07ID:vytlHx3H0
>>201
射程の短いショットガン持ち歩くのが不便だからあんまり使われなくなったんだろ。お前頭おかしいだろ。
2023/02/27(月) 10:18:25.22ID:vytlHx3H0
>>209
先に行って崖から落ちろ。
共産主義者め。
212名無し三等兵 (ワッチョイ 1541-Fyyi [160.86.190.252])
垢版 |
2023/02/27(月) 10:18:46.80ID:j5NGgJSx0
>>132
ロシアの野営は隠蔽力低すぎて簡単に上空から見つかるってのも原因。
タコの巣と同じで食べカスが周辺に散らかってるからすぐに遠目からでもすぐに発見できる。
自衛隊の野営でそんな事したら…
2023/02/27(月) 10:18:58.41ID:b8O553wKa
>>202
ω
2023/02/27(月) 10:20:21.68ID:L4JndR310
>>209
その進んだ理念とやら、これからの時代には足かせなんだよ
2023/02/27(月) 10:21:13.85ID:KeVRjPrg0
>>211
あー
反共連呼か・・・

話す価値ももない 

ウクライナ人の銅像に花を捧げたら裏切り者だって言い出す頭Zと変わらん
216名無し三等兵 (アウアウウー Saf1-LNbb [106.128.36.200])
垢版 |
2023/02/27(月) 10:21:25.70ID:HTDEmljEa
>>212
日本も長期戦になって予備自衛官招集したり民間の協力とかもらい出したら維持できないかもしれんけどなあ
217名無し三等兵 (ワッチョイ 0510-vYdn [114.163.98.12])
垢版 |
2023/02/27(月) 10:22:42.28ID:LxxVBa0C0
ウクライナの北部中部の広範囲に空襲警報発令中
218名無し三等兵 (ワッチョイ ab10-bFWm [153.173.140.135])
垢版 |
2023/02/27(月) 10:23:20.00ID:YX++A1r20
A-50の破壊活動は
ベラルーシ軍が見つけたバッグに入っていたコントローラーから考えると
二機ののドローンによって爆撃された
https://twitter.com/treaschest/status/1629998332562092035?s=61&t=sxz-sD7X-r1kcr4rxChkgA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/02/27(月) 10:24:39.60ID:KeVRjPrg0
>>214
それはバランスの問題だろ
日本はそのあたりもちゃんと読んで発展していると思うけどね

全体として弾が足りないことのほうが防衛上ずっと問題だと思うけどね
2023/02/27(月) 10:25:22.46ID:4l7sg9nxd
>ウクライナとロシアなんか最近までお前らの大嫌いなソ連だろうが

33年前を最近てw

最近の若者は「ソ連ってなんですか」だよw
2023/02/27(月) 10:28:06.41ID:vytlHx3H0
>>215
先に進んでるって言い方が共産主義者そのものじゃん。
一般人はそんな言葉遣い殆どしません。
2023/02/27(月) 10:28:44.81ID:na9Wj9VE0
>>202
なるほど、そう言う戦術も有るんだな
2023/02/27(月) 10:29:00.23ID:iRRQTBD/r
>>210
横からであれだがM4A1カービンのアンダーバレル用マスターキー無かったっけ?
イラク戦争では市街戦で良く使ってたようだが
今は流行ってない?
2023/02/27(月) 10:32:32.81ID:KeVRjPrg0
>>221
じゃあ日本様は東欧なんかより先進国なんだって表現に変えるわ
満足か?
2023/02/27(月) 10:35:03.31ID:na9Wj9VE0
>>219 ID:KeVRjPrg0
お前のレスって支離滅裂じゃん?
どれも完全に論破されてるから、もう諦めろ
2023/02/27(月) 10:35:07.47ID:vytlHx3H0
>>223
今回の戦争では見ないね。
平原が多いからだと思う。
扉破壊したりする時には便利なんだろたけど、今回は突入するより家ごと吹っ飛ばす方が多いんじゃないかな。、
米軍のCQB戦闘だと人が死にすぎるとか日本人義勇兵が言ってたような。
2023/02/27(月) 10:35:42.63ID:flI8nQIKd
(自衛隊、(少なくとも空海は)ドローンの開発に以前から熱心だけど、軍板でも余り知られていない疑惑・・・)
2023/02/27(月) 10:36:39.65ID:vytlHx3H0
>>225
ジジイの団塊左翼ってのも追加で。
社会の害悪だよな。
2023/02/27(月) 10:38:00.86ID:dr+0qrpYd
そもそも市街戦やる歩兵分隊には今も普通にショットガンも装備されてる
必要なもんは必要な訳で、別に廃ってる訳ではない
230名無し三等兵 (ワッチョイ ab10-bFWm [153.173.140.135])
垢版 |
2023/02/27(月) 10:38:25.39ID:YX++A1r20
資料映像*ソビエトの空挺部隊
https://twitter.com/mylordbebo/status/1629802193598513160?s=61&t=UFWINdvLKSDp-1NH3TldUQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
231名無し三等兵 (ワッチョイ 2df0-YOPv [220.146.48.82])
垢版 |
2023/02/27(月) 10:42:03.46ID:ULcnXOVT0
昨日のウクライナ開戦当初の72時間についての番組
凄かったな
もう一度見たい
戦争終わったら、間違いなく映画になるだろうけど
2023/02/27(月) 10:42:47.58ID:KeVRjPrg0
>>225
司会者かよw
まとめられないなら別にいいから混ざってこないで
2023/02/27(月) 10:52:56.11ID:L4JndR310
>>232
主張をまとめるのは主張する側がすべきだろう
そもそもここウクライナ情勢スレなんでポエム吐くにしろ自衛隊のスレでやれ
2023/02/27(月) 10:54:18.14ID:SvtH64hX0
>>227
日本ってドローン規制した先見性ない国だから
自衛隊もそう見られちゃう
2023/02/27(月) 10:57:25.12ID:MyCY0Fkup
他の国も同レベルの規制してるよ
2023/02/27(月) 11:00:28.30ID:fGK6LbzCM
ゴラン高原の主権をイスラエルにあると認めたのがアメリカだからな
ユーゴスラビア叩き潰してコソボも独立させたし
欧米なんて力による現状変更バンザイなのに何が国際秩序だよ
単なるロシアは嫌いだからウクライナの併合は認めないってだけだろ
2023/02/27(月) 11:02:55.10ID:fGK6LbzCM
ウク信って戦前の日本にタイムスリップしたら
『欲しがりません勝つまでは』って叫びながら
夜電気消してカボチャと芋を主食に
日本の勝利を祝ってそう(笑)
238名無し三等兵 (ワッチョイ dde6-HWDV [14.3.170.14])
垢版 |
2023/02/27(月) 11:06:34.81ID:7XAYJaLd0
>>234
小野寺さん(五典)が以前話してた
総務省がドローンの電波割り当てを渋って進まないって
239名無し三等兵 (ワッチョイ 6dfc-SAq/ [124.219.133.71])
垢版 |
2023/02/27(月) 11:07:00.99ID:yAuAegpK0
A-50は1機5億ドルくらいじゃないかと言われてるようだね
モスクワ撃沈級の大戦果じゃね
240名無し三等兵 (アウアウウー Saf1-pXfQ [106.155.3.151])
垢版 |
2023/02/27(月) 11:08:04.04ID:fjA7OGi5a
遺影に向けて小さな男の子が

電話にいつ出てくれるのお父さん?
いつ戻るの?
お父さん大好き。

https://twitter.com/kamipapa_ro/status/1630022264501714944?s=46&t=TdVGaUonERGKt_6EcSZeyg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/02/27(月) 11:08:05.55ID:vytlHx3H0
>>239
除雪車に負けるなんて大した早期警戒機じゃないね。
自機の周りも警戒てきないんたから。
2023/02/27(月) 11:08:48.12ID:68cVhl840
>>236-237
こんなところにミロセビッチ信奉者がいたとは。
まあ、相手側のトゥジマンの似たようなタイプだったらしいが、
早死にして罪を償うことはなくなったな。
2023/02/27(月) 11:10:18.53ID:68cVhl840
>>242
訂正
トゥジマンの→トゥジマンも
2023/02/27(月) 11:11:52.96ID:H/NmDM860
ウクライナの戦争捕虜から形成されたボグダン・フメリニツキーにちなんで名付けられた義勇兵大隊がドネツク人民共和国に現れた

彼によると、ティシチェンコの部隊には現在約 70 人がおり、その 95% は戦闘経験のある元ウクライナ軍であり、彼は補充、ロシア市民権を取得し、パスポートを取得し、契約に署名し、さらなる訓練、再訓練、および編成のためにキャンプに向けて出発する段階での大隊の編成を待っている。
://ria.ru/20230227/plennye-1854479516.html

裏切った捕虜という危険分子で部隊組むって謀反されるぞ
2023/02/27(月) 11:14:07.73ID:w4D62B6Ia
バフムトがそろそろ限界かな
プーチンとプリゴージンにドヤ顔されるのはムカつくが、役目は充分に果たしたんじゃなかろうか


https://twitter.com/sentdefender/status/1630026699046830080?s=46&t=9jxRGn951B0tsFfgOrR8kA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
246名無し三等兵 (オッペケ Sr29-pXfQ [126.133.230.126])
垢版 |
2023/02/27(月) 11:14:36.69ID:PZCh4xirr
ロシア空軍の最も厳重で貴重な空中レーダー付きA50が二撃で粉砕されたという事実

作戦は大胆かつ見事に遂行

モスクワは怒りの声を上げた。
直ちに捜査が開始され、捜査の第一歩は..........
ベラルーシのパルチザン、そのパトロン、ハッカーXXIIのバージョンの可能性

・赤丸二箇所

ネブゾロフ

https://twitter.com/ojefchjlrbqc7cu/status/1630014625680093184?s=46&t=TdVGaUonERGKt_6EcSZeyg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/02/27(月) 11:14:53.05ID:0MukWBtV0
>>202
洪水で敵の移動を制限し包囲するってキーウ防衛戦でもやった奴じゃね?
成功したらシルスキー株がまた上がるなぁ
2023/02/27(月) 11:18:51.03ID:0MukWBtV0
>>230
これネタじゃないの?
タンクデサントならぬ飛行機デサントかいなw
2023/02/27(月) 11:21:36.24ID:vytlHx3H0
>>248
合成に見えるのけ?
250名無し三等兵 (ワッチョイ 6dfc-SAq/ [124.219.133.71])
垢版 |
2023/02/27(月) 11:21:52.74ID:yAuAegpK0
バフムート帰りの兵士がNHKだか朝日だかのインタビューに
味方がたくさん死んだって答えてたから、やはり相当厳しいんだと思う
そんなにこだわる意味あったのかね
2023/02/27(月) 11:22:46.74ID:0MukWBtV0
>>249
特撮みたいじゃね?w
マジでやってたのかwww
252名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp29-N4X3 [126.245.60.111])
垢版 |
2023/02/27(月) 11:23:54.67ID:V7RddHldp
>>202
何人くらい取り残されるんだべか
2023/02/27(月) 11:26:22.91ID:dMMLz7JP0
>>236
アウアウカー使ってたのに
ラクッペペに切り替えてトリップ外し忘れたん?
2023/02/27(月) 11:30:53.31ID:PQQjr+RV0
>>202
撤退前の攻勢じゃないのかな
ダムの水量足りなくて長くは足止め出来ないって言ってたし
2023/02/27(月) 11:31:17.82ID:EVINOOGOa
>>250
バフムトじゃなかったら、どこかで同じようにやらなきゃならなかったと思う。他にもっと条件の良い陣地があったかは分からんが…
256名無し三等兵 (ミカカウィ FF41-a4sy [210.161.24.120])
垢版 |
2023/02/27(月) 11:31:35.63ID:EqgpUDlsF
>>168
今回のウクライナ侵攻で相手からのトイドローン爆撃が想定される様になったし、安い巡航ミサイル的な自爆ドローンも考慮に入れなきゃならなくなったからVADSみたいな近接対空防御兵器の見直しが始まるんじゃないかな。

ドローンは戦術偵察用として今以上に期待が集まると思うし、災害対策でどんどん使って知見を集めるどろうけど、ハードの進化が激しい分野なので、制式採用と言う形は合わないと思う。どうせ数年で陳腐化するから、部隊ごと壊れたらその時の最新を買い替えで良いのかなと。
2023/02/27(月) 11:32:16.49ID:cXFlERpOM
バフムト撤退遅すぎて全滅なん?
2023/02/27(月) 11:32:49.04ID:zWkCDUQld
>>251
「雪積もってたらパラシュートいらないだろ」で実際にやっちゃったソ連軍だぜ?
2023/02/27(月) 11:32:56.90ID:4l7sg9nxd
>>244
RIAノーボスチソースとか貼ってんじゃねぇよ プロロシアン
260名無し三等兵 (ワッチョイ ab10-bFWm [153.173.140.135])
垢版 |
2023/02/27(月) 11:36:33.06ID:YX++A1r20
やばい笑いすぎた
タッカーカールソンもそうだけど
各国の愛国極右テレビってエンタメコメディなのか
>サンアンドレアス断層に核攻撃してアメリカを死に至らしめる!
それスーパーマンや
https://twitter.com/mylordbebo/status/1629802193598513160?s=61&t=UFWINdvLKSDp-1NH3TldUQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/02/27(月) 11:44:29.22ID:dCMXWoSu0
バフムトは籠城戦だな
4月まで持ち堪えれば大機甲軍団により解囲されることを信じて
アゾフスタリほどの備蓄があるかどうかは
2023/02/27(月) 11:44:39.69ID:fGK6LbzCM
日中戦争をアメリカに邪魔され攻めづらくなったから日本は真珠湾攻撃した
同じ理屈で行けばG7はロシアから核ミサイルの報復を受けてしまう
ドンバス&クリミアをロシアへ譲渡し早く戦争を終わらせるべきだ
263名無し三等兵 (ミカカウィ FF41-a4sy [210.161.24.120])
垢版 |
2023/02/27(月) 11:45:04.29ID:EqgpUDlsF
>>260
わかる奴は五十代後半以上(笑)
2023/02/27(月) 11:46:42.84ID:L4JndR310
>>262
チェコスロバキア解体を見過ごした結果ポーランド侵攻からWW2になった前例があるんだよなあ
2023/02/27(月) 11:47:00.09ID:fGK6LbzCM
マリウポリに続いてバフムートも玉砕か
スターリングラードを守り抜いたソ連のような力は無いな
こういう玉砕繰り返して戦力を消耗してる方が勝てるわけないのよ
266名無し三等兵 (ワッチョイ ab10-bFWm [153.173.140.135])
垢版 |
2023/02/27(月) 11:48:33.43ID:YX++A1r20
A-50の攻撃だけど
同じ飛行場にいてウクライナ全土空襲警報をトリガーしているミグ31と
どっちが政治的破壊力があったろう
やっぱりA-50かな
2023/02/27(月) 11:48:56.73ID:vytlHx3H0
>>256
国内産業育成して欲しいよね。
税金投入して良いと思う。
2023/02/27(月) 11:49:58.12ID:vytlHx3H0
>>266
A50でしょ。
MiG31は替わりがいるもの。
2023/02/27(月) 11:51:15.86ID:fGK6LbzCM
最近イギリスの影が薄いな
ISWの報告が本当ならウクライナに和平迫ったらしいし支援から脱落したのかもね
これが本当ならウクライナの失望は大きいだろうな(笑)
だからと言って岸田の袖に縋りつかれても困るんだが
早く和平を受け入れないとドンバス以上の領土取られるし最悪国が無くなるぞとバイデンも正直に言え
270名無し三等兵 (アウアウウー Saf1-LNbb [106.128.36.175])
垢版 |
2023/02/27(月) 11:54:41.11ID:/3b37wzna
A-50Uだったら、ロシアでも4機しか持ってない機体なんだよなあ
2023/02/27(月) 11:56:18.22ID:G+SL+T0A0
色々な情報が半月くらい前からロシアの攻勢限界に達したと言われ続けているけど中々勢い止まらないね。

情報機関の見通しが甘かったのか?
それとも損害無視の常軌を逸したロシアのウラーアタックなのか?
2023/02/27(月) 11:56:49.07ID:ICC0QvFzd
>>151
レーザーポインター積めばレーザー誘導もできるからな
2023/02/27(月) 12:03:06.56ID:0MukWBtV0
>>266
あれ1機3億3000万ドルだそうで8~9機しかないそうだよ
2023/02/27(月) 12:03:08.79ID:cpBXe3IK0
>>209
専守防衛w
275名無し三等兵 (ワッチョイ 2b2f-vYYH [121.93.3.81])
垢版 |
2023/02/27(月) 12:04:00.45ID:se5eTzpX0
>>271
大攻勢してる割にはあまり前進できていない
ロシアとしては西側陣営戦車が届く前に、なんとかしようと
2023/02/27(月) 12:04:10.06ID:xY5HkzxZ0
>>271
ロシアの肉壁と砲兵ドクトリンは西側の常識じゃ測れない部分あるからなぁ
2023/02/27(月) 12:04:10.85ID:cdE/mCfXd
ウクライナへの戦車、長距離ミサイルの支援速度が遅いってのはあるだろうな
現場は今すぐに力になる支援がほしいが揃うのに時間がかかってる
278名無し三等兵 (アウアウウー Saf1-LNbb [106.128.36.121])
垢版 |
2023/02/27(月) 12:04:11.06ID:58L8XEwda
>>271
概ね戦線停滞してるし、勢いが止まらないって話でもないような?
2023/02/27(月) 12:05:23.80ID:cdE/mCfXd
戦車が揃うまでの繋ぎが必要だと思う
そうなると榴弾砲の弾薬をしこたま送るしかない
280名無し三等兵 (アウアウウー Saf1-Jz3o [106.146.83.165])
垢版 |
2023/02/27(月) 12:08:04.00ID:jTGn1iVya
バフムートの北部で反撃してるみたいだけど、セベロドネツクと同じ撤退支援の攻勢じゃないのかね
https://twitter.com/Artur_Micek/status/1629909577494847488
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/02/27(月) 12:08:12.89ID:cdE/mCfXd
後はエイブラムスが届くのは1年後とかいう報道もあるからレオパルト2はもっと数を出さないとあかんと思うわ
2023/02/27(月) 12:09:28.31ID:0L40dBscM
>>275
そういう曖昧な言い方で如何にもロシアが戦果を上げていないような嘘を言うのを止めろ
バフムートだけじゃなくあちこち押されてるんだから
ロシアが一定の犠牲は覚悟の上で砲弾の物量を生かし面押しする真っ当な作戦を取ったらうまく行き始めただけのことだろう
動員兵の存在も効いてるだろうね
283名無し三等兵 (アウアウウー Saf1-Jz3o [106.146.83.165])
垢版 |
2023/02/27(月) 12:09:47.49ID:jTGn1iVya
>>277
>>279
戦車が足りない足りないって言うけど、ハルキウとヘルソンで大量に鹵獲したんじゃ無かったのか?
あの時鹵獲した装備どこへ消えたんだ?
284名無し三等兵 (オッペケ Sr29-Csbz [126.205.216.6])
垢版 |
2023/02/27(月) 12:13:39.43ID:+1wN8UYor
>>281
中国出てきてるしどうあがいても絶望的
285名無し三等兵 (ワッチョイ ab10-bFWm [153.173.140.135])
垢版 |
2023/02/27(月) 12:14:42.81ID:YX++A1r20
親露のマップは盛りすぎてコンサバだけど老舗の戦況マップが信頼できる
ロシア兵が現れたピンク地帯は制圧したとは限らない
4−5人くらいがトボトボ歩いて到達しただけけ
赤い矢印は一個分隊程度なのでエクスキャリバーが着弾すると溶けるくらいの勢い
https://twitter.com/gdpanzergraf/status/1630013868746637313?s=61&t=UFWINdvLKSDp-1NH3TldUQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
286名無し三等兵 (オッペケ Sr29-Csbz [126.205.216.6])
垢版 |
2023/02/27(月) 12:15:58.33ID:+1wN8UYor
>>275
ロシアの戦車のほうが高性能
2023/02/27(月) 12:16:12.06ID:0L40dBscM
>>278
イギリス国防省の大本営発表を信じないように
ISWはウクライナが苦しいことを正直に書き始めたね


クピチャンスク周辺 市街地までもうすぐ
リマン~クレミナ間 ロ軍が5kmほど押し戻す
ドネツ川ビロホブリカ ロ軍が入って村民が無事リシチャンスクへ
ピスキの北西 ピスキ(停戦ラインから500m)に7ヶ月かかったが、この3週間で5km進んだ
288名無し三等兵 (オッペケ Sr29-Csbz [126.205.216.6])
垢版 |
2023/02/27(月) 12:16:55.05ID:+1wN8UYor
ウクライナ残り兵力5万人だってよ
289名無し三等兵 (オッペケ Sr29-Csbz [126.205.216.6])
垢版 |
2023/02/27(月) 12:18:02.11ID:+1wN8UYor
兵力
ロシア200万人
ウクライナ5万人
2023/02/27(月) 12:18:14.78ID:h3BILylHa
既にロシアは侵攻前に人口三百人程度だった小さな集落の制圧を成果としてわざわざ
発表するぐらい成果がなくなっているよな。
2023/02/27(月) 12:18:59.91ID:0L40dBscM
>>283
・部品抜き取られたりして使えない(兵士を逃がすための罠だった?)
・横流し
・ヘルソンなどで攻勢何度も失敗して使い果たした

このあたりかと
2023/02/27(月) 12:19:34.59ID:LWfPRzJT0
アメリカがウクライナに付いてるからロシアの勝ちはない
293名無し三等兵 (アウアウウー Saf1-F/bO [106.155.3.151])
垢版 |
2023/02/27(月) 12:21:06.49ID:fjA7OGi5a
【ウクライナ戦争の結末】『ロシア敗北の一途』
https://youtu.be/WkOS2hh_liQ
294名無し三等兵
垢版 |
2023/02/27(月) 12:22:15.81
ウクライナ大統領令 No. 113/2023

Eduard Mykhailovych MOSKALOV を連合軍司令官の地位から解任すること。

ウクライナ V.ゼレンスキー大統領

2023 年 2 月 26 日

ドンパスの司令官解任?
物資の横流しか
2023/02/27(月) 12:22:43.52ID:VIZI0lwA0
ドイツでウクライナへの武器供与反対デモ、1万人が参加
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-germany-protests-idJPKBN2V103A

ドイツの首都ベルリンで25日、ウクライナへの武器供与に反対するデモが行われ、
警察によると市中心部に約1万人が集まった。
これに対し政府当局者らが批判を強め、秩序維持のため警官が大規模動員された。
296名無し三等兵 (アウアウウー Saf1-Jz3o [106.146.83.165])
垢版 |
2023/02/27(月) 12:22:46.50ID:jTGn1iVya
クソザコロシア軍相手にウクライナ軍がクレミンナ奪還できなかったのはなぜ?
297名無し三等兵 (アウアウウー Saf1-LNbb [106.128.36.121])
垢版 |
2023/02/27(月) 12:22:53.81ID:58L8XEwda
しかし、エスカレーションラダーって概念は現実に即して必要悪ともいうべき軍事的行動なのだけど
結果的に(より攻撃的な武器を持たない側に対して)兵力の逐次投入を強いる点において残酷だよなあ、と思わざるを得ない
2023/02/27(月) 12:22:55.99ID:B5qAnoi1a
>>139
サウジまでウクライナ側かよ…
中立がどんどん傾いてるじゃん
2023/02/27(月) 12:22:59.83ID:LWfPRzJT0
アメリカだけでも敵に回したら終わりやのに英独仏他、敵に回ったしな。
300名無し三等兵
垢版 |
2023/02/27(月) 12:24:27.64
>>296
リマン攻略時には既に物資がかなり窮乏していたらしい
301名無し三等兵 (ワッチョイ 2b2f-vYYH [121.93.3.81])
垢版 |
2023/02/27(月) 12:25:04.93ID:se5eTzpX0
ウクライナ紛争が示す軍事的な教訓、中東や台湾に影響も
https://www.afpbb.com/articles/-/3451912

ウクライナ紛争の戦車や塹壕(ざんごう)戦は時代遅れのようにも見える。
だが、米軍事専門家は、同紛争が中東や台湾など、将来的に起こり得る紛争に対して戦略的な知見を与えるものだとの見方を示している。

それは大量の兵器を保有する必要性というありふれたものから、ハイテク分野に及ぶ。
ウクライナ紛争は、人工知能(AI)やロボット戦争の実験場になっているためだ。

■人工知能

■自律型ドローン

■オープンソースインテリジェンス

■防空システム

■弾薬や兵器の重要性

■分散化された指揮命令系統

■戦意


■人工知能 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。