>>528
違うな。善良と見ていたのではなく
「経済的な関係が深まれば、その関係を損なってまで武力行使はしないだろう」
という合理的な思考だった。
しかしロシアは
「経済的な関係が深まれば、その関係を損なってまでロシアに制裁しないだろう」
と思ってウクライナに侵攻してしまった。
双方が「合理的」と思って思惑が食い違ってしまったんだ。
こういう例はナチスドイツへの宥和策など、しばしばある。