MBTの代用や補完として使われた軽戦車・重戦車・装甲車についても守備範囲とします
それらの派生型に、試作車両や計画車両についても存分に語ってください
罵詈雑言や誹謗中傷は厳禁ですが、万一それをやられた場合にやり返すのは許容します
前スレ
【MBT】各国の主力戦車について語り合う集い [無断転載禁止]©2ch.net
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/army/1492134763/
【MBT】各国の主力戦車について語り合う集い2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/03/09(木) 15:38:56.84ID:zycWJTJK
2023/03/09(木) 16:04:09.24ID:zycWJTJK
ぱっと見の戦車スレ
[第四世代]10式戦車スレ配備245号車
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/army/1676085692/
T-72系列の戦車 2 (64系列も可)
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/army/1652349907/
韓国新型戦車K-2 Part112
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/army/1661990890/
[日本以外]各国次期主力戦車(戦闘車)動向 Part 17 [無断転載禁止]©2ch.net
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/army/1465188073/
[第四世代]10式戦車スレ配備245号車
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/army/1676085692/
T-72系列の戦車 2 (64系列も可)
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/army/1652349907/
韓国新型戦車K-2 Part112
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/army/1661990890/
[日本以外]各国次期主力戦車(戦闘車)動向 Part 17 [無断転載禁止]©2ch.net
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/army/1465188073/
2023/03/09(木) 16:18:55.25ID:zycWJTJK
テンプレ無いから取りあえず他の戦車スレ貼っといた
では、平和にどうぞ
では、平和にどうぞ
2023/03/09(木) 18:28:17.78ID:4ZjklGAg
つってもココ過疎スレだったな……
ここ最近の戦車ネタ
英国、ウクライナへのチャレンジャー2戦車の支援を倍の28両に!
https://worldtanknews.info/tank/britain-doubles-support-for-challenger-2-tanks-to-ukraine-to-28/
ルーマニア陸軍は主力戦車に米国のM1エイブラムスを選択
https://worldtanknews.info/tank/romanian-army-chooses-us-m1-abrams-for-main-battle-tank/
ここ最近の戦車ネタ
英国、ウクライナへのチャレンジャー2戦車の支援を倍の28両に!
https://worldtanknews.info/tank/britain-doubles-support-for-challenger-2-tanks-to-ukraine-to-28/
ルーマニア陸軍は主力戦車に米国のM1エイブラムスを選択
https://worldtanknews.info/tank/romanian-army-chooses-us-m1-abrams-for-main-battle-tank/
2023/03/10(金) 04:54:19.58ID:9kY5q2JP
現代の戦車って一発食らったら貫通撃破されなくても、外に大量に設置されている各種センサー類が破壊されて能力激減とかにならないの?
2023/03/10(金) 07:28:02.04ID:JeAwjvtV
乗員が無事ならよし
自力でデポまで後退できればなお良し
って感じじゃないの?
デポで調整すればすぐ使える機器も多いだろうし
自力でデポまで後退できればなお良し
って感じじゃないの?
デポで調整すればすぐ使える機器も多いだろうし
2023/03/10(金) 07:35:23.30ID:hgrHb/YO
湾岸戦争で泥沼にハマったM1が、T72にAPFSDS2発とHEAT1発を撃たれた後に3両を返り討ちにして、この車輌を処分に来たM1にAPFSDS2発を撃ち込まれても「主砲の攻撃能力に問題なし」だったそうなので、基本機能を失う事はよほど運が悪くなければ無さそう。
2023/03/10(金) 17:23:26.02ID:e3IoLh1N
89 それでも動く名無し 2023/01/24(火) 23:26:51.53 ID:pA5+SQtP0
痴漢ものAVと違ってこういうガチ痴漢は臨場感が違うわ
抵抗されて上手く行かなかったり、たまに他の客にバレて逃走してるからな
マジで興奮する
https://i.imgur.com/8kCL9dL.jpg
https://i.imgur.com/4vPCu7h.jpg
https://i.imgur.com/JVUP8mr.jpg
https://is;.gd/bWg9RN
520 名無しさん@ピンキー sage 2023/01/24(火) 21:36:57.85 ID:AS4vmq4R0
不朽の名作が復活していたので
https://i.imgur.com/IJMb8A0.jpg
https://i.imgur.com/FkQi8j8.jpg
https://is;.gd/gydHXo
痴漢ものAVと違ってこういうガチ痴漢は臨場感が違うわ
抵抗されて上手く行かなかったり、たまに他の客にバレて逃走してるからな
マジで興奮する
https://i.imgur.com/8kCL9dL.jpg
https://i.imgur.com/4vPCu7h.jpg
https://i.imgur.com/JVUP8mr.jpg
https://is;.gd/bWg9RN
520 名無しさん@ピンキー sage 2023/01/24(火) 21:36:57.85 ID:AS4vmq4R0
不朽の名作が復活していたので
https://i.imgur.com/IJMb8A0.jpg
https://i.imgur.com/FkQi8j8.jpg
https://is;.gd/gydHXo
2023/03/10(金) 17:23:32.62ID:e3IoLh1N
すみません、誤爆しました
10名無し三等兵
2023/03/10(金) 22:45:17.08ID:7aTRugqe 主力戦車10両、ウクライナ到着 ポーランド国防相
https://www.jiji.com/sp/article?k=2023030901341
>カナダとノルウェーが各8両、スペインが少なくとも6両を提供する見通しだと語った。
ポーランドは既にレオ2を4両送ってたから、表明してた14両が全てウクライナに到着だね
戦場に出てくるのはまだ先だろうけど、ウクライナに居るのは大きいよね
https://www.jiji.com/sp/article?k=2023030901341
>カナダとノルウェーが各8両、スペインが少なくとも6両を提供する見通しだと語った。
ポーランドは既にレオ2を4両送ってたから、表明してた14両が全てウクライナに到着だね
戦場に出てくるのはまだ先だろうけど、ウクライナに居るのは大きいよね
11名無し三等兵
2023/03/12(日) 20:15:58.51ID:3/8AN1eo12名無し三等兵
2023/03/12(日) 20:42:10.40ID:vJgRKEjp 複合装甲とAPFSDSの出現はそれ以前の戦車全てをチハたんにしちまったからなぁ……
14名無し三等兵
2023/03/13(月) 15:03:34.94ID:hka4jsPL15名無し三等兵
2023/03/13(月) 21:27:25.80ID:pOszKPA216名無し三等兵
2023/03/13(月) 21:33:31.52ID:pOszKPA218名無し三等兵
2023/03/13(月) 21:42:39.38ID:pOszKPA2 >>12
元々第2世代は回避力優先傾向だというのも第3世代と比べて柔らか装甲に見える理由な気もする
ミサイルも砲弾も当たらなければどうということはないと思ってたんだっけ
まあ実際登場時はそうだったから無問題なんだけど
元々第2世代は回避力優先傾向だというのも第3世代と比べて柔らか装甲に見える理由な気もする
ミサイルも砲弾も当たらなければどうということはないと思ってたんだっけ
まあ実際登場時はそうだったから無問題なんだけど
20名無し三等兵
2023/03/13(月) 21:54:47.77ID:3J+G5jT7 くっ付けるなよ。
arma ii
arma ii
21名無し三等兵
2023/03/14(火) 12:07:23.05ID:LElHrQEl >>11
このチーフテンは増加装甲付けてない初期やね
このチーフテンは増加装甲付けてない初期やね
22名無し三等兵
2023/03/14(火) 17:29:53.48ID:Ku+2mhJM23名無し三等兵
2023/03/18(土) 06:35:42.26ID:g9kD3/8f 10式の転輪の数が少ないのは欠点だと良く聞くけどあと1つだけ2つ多ければ良かったのか?
24名無し三等兵
2023/03/18(土) 11:10:22.37ID:G+pBxxDR 本物のロシアの戦車は、隊列で進軍するとき、兵隊さんカチューシャ歌わないのな
25名無し三等兵
2023/03/18(土) 12:53:20.67ID:9fCYnKB726名無し三等兵
2023/03/20(月) 21:37:25.01ID:YAxfZ+Yg27名無し三等兵
2023/03/20(月) 23:45:27.81ID:OJc49TrR >上部支持輪・下部転輪タイプだと5つ転輪
WW2までだとそこそこいたけど、戦後だとAMX-30と10式くらい?
WW2までだとそこそこいたけど、戦後だとAMX-30と10式くらい?
28名無し三等兵
2023/03/23(木) 21:52:23.35ID:93CwYJkH 韓国の戦車って以前よく馬鹿にされてたけどポーランドに1000両の納入決定してるんだな
すでにいくつかは納入されてるみたいだし
ポーランドみたいな最前線みたいな国がレオパルト2の代替えとしてK2戦車を選んだってことは
性能やコストや色々な面から見ても世界でもトップクラスの戦車と認めたってことだよな
ノルウェーの方はテストしてレオパルト2A7を選んだみたいだけど
すでにいくつかは納入されてるみたいだし
ポーランドみたいな最前線みたいな国がレオパルト2の代替えとしてK2戦車を選んだってことは
性能やコストや色々な面から見ても世界でもトップクラスの戦車と認めたってことだよな
ノルウェーの方はテストしてレオパルト2A7を選んだみたいだけど
29名無し三等兵
2023/03/23(木) 22:05:05.78ID:ETtEQEJQ >>28
ポーランドはドイツと揉めまくったのでレオ2採用はもう無いだろう。さらにM1は限界まで設備が稼働していてこれ以上調達ペースは上げられないのでウクライナに渡したT72の穴埋めにならない。
K2ぐらいしか選択肢が無いんだよ。
ただ、K2にも不満があるのか、中古のM1A1をその後に追加発注してる。
ポーランドはドイツと揉めまくったのでレオ2採用はもう無いだろう。さらにM1は限界まで設備が稼働していてこれ以上調達ペースは上げられないのでウクライナに渡したT72の穴埋めにならない。
K2ぐらいしか選択肢が無いんだよ。
ただ、K2にも不満があるのか、中古のM1A1をその後に追加発注してる。
30名無し三等兵
2023/03/23(木) 22:10:37.40ID:ipUmPGyD 性能云々よりもポーランドに必要な数と性能でマトモに製造販売できる国が韓国くらいしかなかったてのが一番大きいかと
欧州諸国は大規模戦車戦なんてもう起こらんと踏んで製造やめたか絞ってるから1000両とか生産できん
アメリカなら対応できるかもしれんが価格がネック
ロシアは戦争中、中国も売ってくれない
となると残りは韓国かインドかトルコくらい
んで改造の縛りは緩い、数も対応可能な韓国が選ばれた、と
欧州諸国は大規模戦車戦なんてもう起こらんと踏んで製造やめたか絞ってるから1000両とか生産できん
アメリカなら対応できるかもしれんが価格がネック
ロシアは戦争中、中国も売ってくれない
となると残りは韓国かインドかトルコくらい
んで改造の縛りは緩い、数も対応可能な韓国が選ばれた、と
31名無し三等兵
2023/03/23(木) 23:26:40.42ID:ueaS80S632名無し三等兵
2023/03/23(木) 23:53:08.18ID:6Kg/hwMf ウクライナには西側からアメリカのM1A2
イギリスからチェレンジャー
ドイツなどからレオなど
各国から多数の戦車が提供されるそうだが
これでは種類が多すぎてかえって扱いに困るのではないかとも思えるがな
同じ西側の戦車でも、開発国がそれぞれ違うのだ
部隊同士の連携などで、問題が生じなければ良いが
イギリスからチェレンジャー
ドイツなどからレオなど
各国から多数の戦車が提供されるそうだが
これでは種類が多すぎてかえって扱いに困るのではないかとも思えるがな
同じ西側の戦車でも、開発国がそれぞれ違うのだ
部隊同士の連携などで、問題が生じなければ良いが
33名無し三等兵
2023/03/24(金) 00:32:21.55ID:kl3NIeKX よしT-84
34名無し三等兵
2023/04/08(土) 07:31:48.37ID:fpav09Is 実際K-2は新しいしそれなりに優秀なんじゃないの
35名無し三等兵
2023/04/08(土) 07:45:21.27ID:7LAH5JN3 1番思うのはネジとかのサイズってアメリカ製は未だインチなのか?
36名無し三等兵
2023/04/08(土) 08:17:36.43ID:1iFfq/Lm アメリカ人は長さや重さをヤード・ポンド法でしかイメージ出来ない人の方が多い
貧富の差が酷過ぎるせいなのだがある意味それがアメリカを絶対的な強国としてる所以なのでこれは未来永劫とは言わないけどなかなか変われないだろね
貧富の差が酷過ぎるせいなのだがある意味それがアメリカを絶対的な強国としてる所以なのでこれは未来永劫とは言わないけどなかなか変われないだろね
37名無し三等兵
2023/04/08(土) 08:20:12.75ID:1iFfq/Lm38名無し三等兵
2023/04/08(土) 11:29:21.81ID:p1jWT0NN その酷い戦車なのにポーランドが導入したりノルウェーで現場はあっちの方がよかったなんて話がでるんだ、へー
39名無し三等兵
2023/04/08(土) 11:52:33.93ID:tNc7Z1Vx そりゃ実際に撃ち合いしないし死ぬ目にあってなきゃね
40名無し三等兵
2023/04/08(土) 16:33:47.22ID:JcakX/WI >>38
ノルウェーでは単純に値段と重量、ホントに乗って戦場に行く人間ならどっちが欲しかっただろう。
ポーランドはドイツが売ってくれないのと、売ってくれない技術導入が真の目的
西側の軍事技術の迂回導入して自国生産するのが目的。
ウクライナ見てもロシアを恐れ敵視してるのでほぼ最新西側陸軍戦力が欲しいけど
ドイツも信用してないよね、ウクライナ問題見てそれを確信しただろう。
ノルウェーでは単純に値段と重量、ホントに乗って戦場に行く人間ならどっちが欲しかっただろう。
ポーランドはドイツが売ってくれないのと、売ってくれない技術導入が真の目的
西側の軍事技術の迂回導入して自国生産するのが目的。
ウクライナ見てもロシアを恐れ敵視してるのでほぼ最新西側陸軍戦力が欲しいけど
ドイツも信用してないよね、ウクライナ問題見てそれを確信しただろう。
41名無し三等兵
2023/04/08(土) 16:37:56.69ID:Cb/LWl8V >>40
ポーランドはドイツが売ってくれないのではなく、T72をウクライナに引き渡すのと引き換えに最新のレオパルト2を供与するという契約を一方的にドイツが破棄したからドイツから買う気がない。
ポーランドはドイツが売ってくれないのではなく、T72をウクライナに引き渡すのと引き換えに最新のレオパルト2を供与するという契約を一方的にドイツが破棄したからドイツから買う気がない。
42名無し三等兵
2023/04/09(日) 09:45:02.23ID:Cbf+1Zd+ >>40
戦車部隊なら性能の優劣がさほど無いのであれば使い慣れたレオパルト2を推す人が多いんじゃないの?
まあK2が来てもいずれはちゃんと使いこなすのだけれども
K2を強く推してたのは売り手と直接交渉する調達部門だからね
現場のためにコストとデリバリーを守らなければならない立場だと、現場そのものとは考え方に違いがある
戦車部隊なら性能の優劣がさほど無いのであれば使い慣れたレオパルト2を推す人が多いんじゃないの?
まあK2が来てもいずれはちゃんと使いこなすのだけれども
K2を強く推してたのは売り手と直接交渉する調達部門だからね
現場のためにコストとデリバリーを守らなければならない立場だと、現場そのものとは考え方に違いがある
43名無し三等兵
2023/04/09(日) 10:10:09.72ID:U5Qh7TVp タミヤがウクライナ仕様レオ2出すのか
45名無し三等兵
2023/04/10(月) 23:34:13.69ID:4I2fr9Dp 最強の戦車ではないだろうけど、言うほど悪くもないレベルではあると思う
まぁ結局実戦経験してみんと分からんけど
そういう意味でもK-2の実力は気になるところだ
まぁ結局実戦経験してみんと分からんけど
そういう意味でもK-2の実力は気になるところだ
46名無し三等兵
2023/04/11(火) 09:10:19.55ID:8hX6EXul 実質的に韓国が初めて自分で設計開発した戦車だからね
それをどうしてそんなに評価出来るのかがむしろ理解し難いけど
無茶苦茶悪くはないだろうけど良くもないだろうとしか
それをどうしてそんなに評価出来るのかがむしろ理解し難いけど
無茶苦茶悪くはないだろうけど良くもないだろうとしか
47名無し三等兵
2023/04/11(火) 09:49:25.36ID:OjFBwrlk 初期のオスプレイの事故引き合いに欠陥機と言ってる連中みたいに、初期の話だけが全ての知ったかホイホイ
48名無し三等兵
2023/04/11(火) 09:51:02.94ID:OjFBwrlk49名無し三等兵
2023/04/11(火) 09:52:24.16ID:Dm0QKk9c 初期の話もその後の経緯も何も知らずに暴言吐いてる人間が一番酷いね
50名無し三等兵
2023/05/15(月) 10:32:42.32ID:esBdpnRC T-84量産でついに東側製戦車で120mm砲搭載が拝める可能性
51名無し三等兵
2023/05/15(月) 13:29:29.48ID:QB240d0R あれって120mm砲で決まりなのかな?
補給とか考えるといまさら125mmにはしないだろうけど。
補給とか考えるといまさら125mmにはしないだろうけど。
52名無し三等兵
2023/05/15(月) 13:40:28.46ID:odVA8A6W 量産開始してる2S22もNATO規格だし
今さら弾薬不足に悩むソ連規格にはしないだろう
ヤタハーンベースでいけばいいし
今さら弾薬不足に悩むソ連規格にはしないだろう
ヤタハーンベースでいけばいいし
53名無し三等兵
2023/05/15(月) 18:12:51.64ID:pOqX5k8q 上で、K2の能力に疑問がついてるが、
よく考えるとレオパルト2もコンバットプルーフはされてないのでは。
ドイツはww2後戦争してないし。
よく考えるとレオパルト2もコンバットプルーフはされてないのでは。
ドイツはww2後戦争してないし。
55名無し三等兵
2023/05/15(月) 20:25:13.32ID:+7aPNkgl56名無し三等兵
2023/05/15(月) 23:48:43.96ID:aBxXDtrQ トルコがシリアに持ち込んでボコられたりしてる。
>レオパルドⅡ
>レオパルドⅡ
57名無し三等兵
2023/05/16(火) 03:37:39.76ID:99iXovCQ >>56
見晴らしの良い場所に陣取っていたら対戦車ミサイルでボコられていたな。敵を完全に舐めていて運用が悪すぎる。
見晴らしの良い場所に陣取っていたら対戦車ミサイルでボコられていたな。敵を完全に舐めていて運用が悪すぎる。
58名無し三等兵
2023/05/16(火) 10:15:54.61ID:wyojjTpi あれはレオ2じゃないとしても論外だな、戦車運用が素人すぎる
59名無し三等兵
2023/06/01(木) 22:32:18.81ID:lv1gBGqV ウクライナ兵器の「国内生産」「NATO化」着々? 国産戦車の変貌に見え隠れする独企業 反転攻勢後の筋書きとは
https://news.yahoo.co.jp/articles/7bc37c7ba99e2d056b2f66d12874848327c6c052
https://news.yahoo.co.jp/articles/7bc37c7ba99e2d056b2f66d12874848327c6c052
60名無し三等兵
2023/06/02(金) 00:07:25.88ID:XhCW3wet 【悲報】自民党→統一教会→北朝鮮→ミサイル→国防費→増税 だった
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1670582694/
【統一教会】 「日本で巻き上げた金」が「北朝鮮の核ミサイル」に…?
教団と北朝鮮の蜜月関係 [4/26]
[仮面ウニダー★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1682470152/
【北に送金】〈ペンタゴン文書入手〉
ミサイル開発を支える統一教会マネー4500億円 ★4 [木枯し★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670602028/
【旧統一教会】文鮮明氏、日本の貯金は「教会メンバーのもの」
韓国内信者向け発言録に [ムラサキ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1668342370/
旧統一協会の野望を40年前に見抜いていた、米「フレイザー報告書」の慧眼 [WATeR★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1667549196/
【旧統一教会】 日本人女性は韓国人男性に仕えるべき…
日本人信者に「金と奉仕」を要求する驚くべき言い分[08/23]
[LingLing★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1661182188/
【文春砲】日本の統一教会から北朝鮮に毎月4000~4800万円が送金されていた [296617208]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1670889906/
【にぃに…】統一教会・文鮮明が金日成に「お兄さんになって」
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1663469374/
ひろゆき「統一教会の教祖の文鮮明と北朝鮮の金日成は義兄弟」
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1658570591/
文鮮明同士の祖国
tps://i.imgur.com/ZhKFP2F.jpg
🤓
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1670582694/
【統一教会】 「日本で巻き上げた金」が「北朝鮮の核ミサイル」に…?
教団と北朝鮮の蜜月関係 [4/26]
[仮面ウニダー★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1682470152/
【北に送金】〈ペンタゴン文書入手〉
ミサイル開発を支える統一教会マネー4500億円 ★4 [木枯し★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670602028/
【旧統一教会】文鮮明氏、日本の貯金は「教会メンバーのもの」
韓国内信者向け発言録に [ムラサキ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1668342370/
旧統一協会の野望を40年前に見抜いていた、米「フレイザー報告書」の慧眼 [WATeR★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1667549196/
【旧統一教会】 日本人女性は韓国人男性に仕えるべき…
日本人信者に「金と奉仕」を要求する驚くべき言い分[08/23]
[LingLing★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1661182188/
【文春砲】日本の統一教会から北朝鮮に毎月4000~4800万円が送金されていた [296617208]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1670889906/
【にぃに…】統一教会・文鮮明が金日成に「お兄さんになって」
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1663469374/
ひろゆき「統一教会の教祖の文鮮明と北朝鮮の金日成は義兄弟」
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1658570591/
文鮮明同士の祖国
tps://i.imgur.com/ZhKFP2F.jpg
🤓
61名無し三等兵
2023/06/06(火) 10:29:41.76ID:PiV06CAj ウクライナでAMX10が投入と同時に瞬殺された、16式が現代戦で全く役に立たない事が証明されたな
62名無し三等兵
2023/06/06(火) 11:15:42.24ID:ls4p8Y4b AMX-10RCな、履帯走行する兵員輸送車AMX-10Pもあるから
それに湾岸戦争やアフガニスタン他で実戦投入されており、これが初陣ですら無いんだが
それに湾岸戦争やアフガニスタン他で実戦投入されており、これが初陣ですら無いんだが
63名無し三等兵
2023/06/06(火) 12:52:47.49ID:UeLmcNMy 無双する兵器でなければ使い物にならないと捉えてるならゲーム感覚で見すぎだ
64名無し三等兵
2023/06/07(水) 10:11:30.89ID:OQxgFQDr レオパま登場と同時に瞬殺、10式が役に立たない事も完全証明された
66名無し三等兵
2023/06/07(水) 15:46:20.77ID:hCqPufYM なおウクライナ軍の反撃が撃退されレオパルト撃破、というのはロシア側の身内から嘘情報だとのリークが
67名無し三等兵
2023/06/07(水) 18:03:45.29ID:hCqPufYM 「ロシア国防省がウクライナ軍のドイツ製主力戦車を破壊する場面だとして公開した映像の中の装備が「農業用トラクター」だったとの疑惑が提起された。
(中略)ロシアのショイグ国防相はこの日の会見で、ウクライナ軍が反撃に出てから3日間で相当な戦果を上げたと明らかにした。(中略)その後ロシア国防省広報室は関連映像を公開した。
ロシア軍のKa-52攻撃ヘリコプターがレオパルト2戦車を破壊した際に撮影されたというこの白黒映像には、野原に止まっている黒い物体を狙った後ミサイルを発射して爆発する場面が収められた。
だがリアノーボスチ通信などを通じて報道された映像を見ると、破壊された車両の下部に戦車用駆動ベルトの代わりにタイヤが付いているように見えるのが確認できる。
上部に飛び出た部分もやはりレオパルト2戦車の砲身というには過度に短い。
ドイツdpa通信はさらに、ウクライナ侵攻を支持するロシアの軍事ブロガーさえ農業用トラクターを戦車と見間違えて破壊したという批判を浴びせていると伝えた。」
(中略)ロシアのショイグ国防相はこの日の会見で、ウクライナ軍が反撃に出てから3日間で相当な戦果を上げたと明らかにした。(中略)その後ロシア国防省広報室は関連映像を公開した。
ロシア軍のKa-52攻撃ヘリコプターがレオパルト2戦車を破壊した際に撮影されたというこの白黒映像には、野原に止まっている黒い物体を狙った後ミサイルを発射して爆発する場面が収められた。
だがリアノーボスチ通信などを通じて報道された映像を見ると、破壊された車両の下部に戦車用駆動ベルトの代わりにタイヤが付いているように見えるのが確認できる。
上部に飛び出た部分もやはりレオパルト2戦車の砲身というには過度に短い。
ドイツdpa通信はさらに、ウクライナ侵攻を支持するロシアの軍事ブロガーさえ農業用トラクターを戦車と見間違えて破壊したという批判を浴びせていると伝えた。」
68名無し三等兵
2023/06/07(水) 18:25:26.52ID:veDENmN3 オデッサ戦車かよw
それはむしろロシアの伝統装備だろうに
それはむしろロシアの伝統装備だろうに
69名無し三等兵
2023/06/07(水) 18:37:29.39ID:hCqPufYM いやオデッサ戦車は名前のとおり、旧ソ連時代のウクライナでの改造だぞ、元になった砲牽引トラクターはスターリングラード工場製だが
70名無し三等兵
2023/06/08(木) 07:58:00.36ID:s//zrrg4 西側の戦車全部瞬殺されててワロタ
71名無し三等兵
2023/06/08(木) 08:16:44.23ID:9E9WYV6h ロシアの大本営発表の中では、なw
72名無し三等兵
2023/06/08(木) 08:21:17.69ID:KWEQ3yhw 西側の戦車はオワコンばかりなのか
73名無し三等兵
2023/06/08(木) 08:26:24.20ID:OcBoDNd7 >>55
レオ2はトルコ軍の戦車部隊がシリアでボコボコにされてただろ
砲塔が吹っ飛んでるし少なくとも10両以上やられてる
https://i.imgur.com/cZa11R1.jpg
https://i.imgur.com/0joczA9.jpg
レオ2A4は正面走行含めて複合装甲でも何でも無いただの鉄の空間装甲なのでかなり脆い
レオ2はトルコ軍の戦車部隊がシリアでボコボコにされてただろ
砲塔が吹っ飛んでるし少なくとも10両以上やられてる
https://i.imgur.com/cZa11R1.jpg
https://i.imgur.com/0joczA9.jpg
レオ2A4は正面走行含めて複合装甲でも何でも無いただの鉄の空間装甲なのでかなり脆い
74名無し三等兵
2023/06/08(木) 08:29:31.38ID:buVLmoxr 砲塔入れ替えんと
75名無し三等兵
2023/06/08(木) 08:51:29.70ID:W0GHR3cP >>73
いやレオパルト2砲塔で全面空間装甲なのは、レオパルト1A4の砲塔の大きいのを載せたような試作型だけで、角張ったA1以降の量産型は前面が複合装甲なんだが
いやレオパルト2砲塔で全面空間装甲なのは、レオパルト1A4の砲塔の大きいのを載せたような試作型だけで、角張ったA1以降の量産型は前面が複合装甲なんだが
76名無し三等兵
2023/06/08(木) 09:22:15.26ID:vBnQdREc >>67
なんか昭和あたりに流行った戦争ドキュメンタリー映画の記録映像の流用(何となく似たような雰囲気やシルエットの兵器の記録映像使用)みたいだなw
なんか昭和あたりに流行った戦争ドキュメンタリー映画の記録映像の流用(何となく似たような雰囲気やシルエットの兵器の記録映像使用)みたいだなw
78名無し三等兵
2023/06/08(木) 09:49:43.28ID:OcBoDNd7 Leopard2AVとA4は同じ装甲というのが通説だが
79名無し三等兵
2023/06/08(木) 10:04:30.82ID:cYRE8MY+ AVで複合装甲採用、それ以前の試作車が空間装甲と言うのが定説ですが
80名無し三等兵
2023/06/08(木) 10:07:13.37ID:8cPd6pZP 韓国のK1が全面空間装甲とは聞くけどレオパルト2の正面装甲が空間装甲と言うのは新説ですね
81名無し三等兵
2023/06/08(木) 10:16:25.94ID:1u/ZU90e 2A4まででもチーフテンと変わらない重量あるのに全周空間装甲で誤魔化してるだけだったら、
どこでそんな重量稼いでるんだのメタボ戦車すぎる
どこでそんな重量稼いでるんだのメタボ戦車すぎる
82名無し三等兵
2023/06/08(木) 12:10:10.15ID:OcBoDNd7 >>78
それは無い
ドイツ軍の内部資料がそれを否定している。AVの装甲構造はこのように全て鉄とゴム薄板を重ねたNERA装甲
https://i.imgur.com/sDK8c3k.jpg
https://i.imgur.com/to2LJLL.jpg
A0からA4はこれに準じた構造の装甲だと言われている
それにA0ーA4は防御力不足だからKWSプログラムでA5を開発したという事実を忘れてないか?
それは無い
ドイツ軍の内部資料がそれを否定している。AVの装甲構造はこのように全て鉄とゴム薄板を重ねたNERA装甲
https://i.imgur.com/sDK8c3k.jpg
https://i.imgur.com/to2LJLL.jpg
A0からA4はこれに準じた構造の装甲だと言われている
それにA0ーA4は防御力不足だからKWSプログラムでA5を開発したという事実を忘れてないか?
83名無し三等兵
2023/06/08(木) 13:14:43.13ID:/sOgZvre >>77
むしろ追加されたショト装甲こそが空間装甲なのにね
あとメルカバでもMk.1は空間装甲だけなので、レバノンでの初陣でT-72に勝利した一方、125mmAPFSDS弾に貫通され撃破された物もあった
むしろ追加されたショト装甲こそが空間装甲なのにね
あとメルカバでもMk.1は空間装甲だけなので、レバノンでの初陣でT-72に勝利した一方、125mmAPFSDS弾に貫通され撃破された物もあった
84名無し三等兵
2023/06/08(木) 13:26:33.43ID:/sOgZvre 上空から撃破されたレオパルト2A4の残骸を撮影したと主張する画像、昔のドキュメンタリー映像の背景に撃破されたトルコ軍のレオパルトを合成してエフェクトを加えたフェイクだと解析されてやんの
85名無し三等兵
2023/06/08(木) 22:11:42.56ID:j+otlEc5 レオパ登場と同時にスタック廃棄、ポンコツ兵器として格の違いを見せつける
t.me/NovichokRossiya/32886?single
昨日のナチス装甲集団によるオレホヴォでの攻勢失敗の航空偵察映像です。
装甲拳の攻勢は行き詰まり、敵は我々の射撃陣地を抑え、歩兵を前線に送り込もうとして、数十台の車両を失いました。
レオパルドも
t.me/NovichokRossiya/32886?single
昨日のナチス装甲集団によるオレホヴォでの攻勢失敗の航空偵察映像です。
装甲拳の攻勢は行き詰まり、敵は我々の射撃陣地を抑え、歩兵を前線に送り込もうとして、数十台の車両を失いました。
レオパルドも
86名無し三等兵
2023/06/08(木) 22:16:32.53ID:j+otlEc5 i.imgur.com/CRlcyWd.jpg
レオパいきなり瞬殺される
レオパいきなり瞬殺される
87名無し三等兵
2023/06/08(木) 23:34:04.85ID:A+fGY+Rc 馬鹿はフェイク画像と何度も言われてるのに何度も張るんだろう?
88名無し三等兵
2023/06/08(木) 23:53:18.57ID:Hzh1eiom 基地外ウク信がフェイクと泣き叫ぶ事しかできなくでワロタ
ウク信の希望と西側戦車が木っ端微塵www
ウク信の希望と西側戦車が木っ端微塵www
89名無し三等兵
2023/06/08(木) 23:53:57.21ID:buVLmoxr IDコロコロ?
90名無し三等兵
2023/06/08(木) 23:58:58.06ID:RuEC7xYr いやフェイク画像なのはトラクターのやつと、何台も撃破されてるのを真上から撮ったやつな
91名無し三等兵
2023/06/09(金) 00:13:15.45ID:PmVVT8lE あーあブラッドレーまでやられたのか、西側戦車総ポンコツ兵器と確定しちゃったね
92名無し三等兵
2023/06/09(金) 00:20:01.34ID:fu4f2zZY 何だ発達障害(ハッタショ)が暴れてるのか
93名無し三等兵
2023/06/09(金) 00:27:05.94ID:P7bXmgdp 西側戦車フルボッコされて精神崩壊した発達障害が絶望連呼の発作が酷くなるばかりか
94名無し三等兵
2023/06/09(金) 00:28:29.89ID:fu4f2zZY なぁ
お前さん別のスレでも暴れてない?
発達障害って言葉に過敏に反応してる辺り。
誰かに似てるんだよねぇ
お前さん別のスレでも暴れてない?
発達障害って言葉に過敏に反応してる辺り。
誰かに似てるんだよねぇ
95名無し三等兵
2023/06/09(金) 00:32:59.73ID:SL60mDRB ブラッドレーちゅどーん、誰かさんが顔真っ赤
専ブラの更新見てイライラ
なんかの病気?
専ブラの更新見てイライラ
なんかの病気?
96名無し三等兵
2023/06/09(金) 00:33:34.79ID:d5ta3oN1 米軍お得意の圧倒的航空優勢下での湾岸戦争やイラク戦争のときと違って、地上部隊同士なんだから
西側戦車だろうが東側戦車だろうが、やられる時は普通にやられるわけで
西側戦車だろうが東側戦車だろうが、やられる時は普通にやられるわけで
97名無し三等兵
2023/06/09(金) 00:37:43.92ID:iuviJN6e レオパ破壊確定ソースはもういろいろ出回っているのに見つけられない情弱はアボーンしておこう
しかし西側戦車がこうも脆弱なのは驚きだね
しかし西側戦車がこうも脆弱なのは驚きだね
98名無し三等兵
2023/06/09(金) 00:44:28.50ID:rbPzXzjj レオパの車列がボコボコにされる動画上がって来たな
面白いほど簡単にボコられててワロタ
面白いほど簡単にボコられててワロタ
99名無し三等兵
2023/06/09(金) 00:45:27.93ID:d5ta3oN1 なおブラッドレーは湾岸戦争・ソマリア・イラク戦争・ボスニアヘルツェゴビナ・アフガニスタン等で実戦を経験しているが、
2006年までに55両の損失を確認(その後、イラク等でIEDに爆破される等、約150両と損失は増えている)
ちなみに生産は28年も前に終了しており、現在使われているのは多くのロシア戦車同様に古いモデルを近代改修したもの
2006年までに55両の損失を確認(その後、イラク等でIEDに爆破される等、約150両と損失は増えている)
ちなみに生産は28年も前に終了しており、現在使われているのは多くのロシア戦車同様に古いモデルを近代改修したもの
100名無し三等兵
2023/06/09(金) 04:16:35.13ID:gY6PYh1R https://pbs.twimg.com/media/FyGRezTXwAAXhcw?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/FyGRezTXgAAdaqA?format=jpg
ブラッドレーより強力な歩兵戦闘車、増加装甲のせいで前から見るとミニ・メルカバって感じのCV9040C
スウェーデンからウクライナに50両が提供される
https://pbs.twimg.com/media/FyGRezTXgAAdaqA?format=jpg
ブラッドレーより強力な歩兵戦闘車、増加装甲のせいで前から見るとミニ・メルカバって感じのCV9040C
スウェーデンからウクライナに50両が提供される
101名無し三等兵
2023/06/09(金) 07:51:23.56ID:BR1fcjKX 鬼の首を取ったようにはしゃいでいる人がいるが、無敵の兵器なんてありはしないし運用や状況次第で容易に撃破されもする
更に言うならレオパルト2が撃破されたのは過去にもあった事で何もおかしくない
更に言うならレオパルト2が撃破されたのは過去にもあった事で何もおかしくない
102名無し三等兵
2023/06/09(金) 09:42:04.84ID:P7bXmgdp レオパルド糞弱いな、簡単にボコボコやられてる
ブラッドレーも簡単にワンバンされてるし、完全に旧世代の異物
単なるポンコツ
ブラッドレーも簡単にワンバンされてるし、完全に旧世代の異物
単なるポンコツ
103名無し三等兵
2023/06/09(金) 10:45:44.23ID:2r7gw18E ゲーム感覚でやられるかやられないかでしか見られないのにかかれば、どんな兵器でもポンコツ認定だろうな
適切な投入してるのにボコスカやられて許容できる損害超えたり目標達成できないような状況しか作れないようなのは性能不足ではという話になるが、
現状そんなところまで分かってるのは当事者ですら無理なのに、アホはその辺について当事者以上の情報持ってるのか
適切な投入してるのにボコスカやられて許容できる損害超えたり目標達成できないような状況しか作れないようなのは性能不足ではという話になるが、
現状そんなところまで分かってるのは当事者ですら無理なのに、アホはその辺について当事者以上の情報持ってるのか
104名無し三等兵
2023/06/09(金) 13:52:16.97ID:9Pl9SR3v 【多摩市】旧統一教会進出に反対署名 東京・多摩、住民が開始 [クロ★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1685391906/
【社会】旧統一教会の相談611件 22年度、消費者庁公表 [ムヒタ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1685158505/
統一教会=害悪なチョン団体
611件(2022年)も悪事をはたらいていた
これ、ウクライナ国内にロシアがカルト使って工作してるようなものだからな
ウクライナ、ロシアとか遠い国の話より
日本国内のチョン害をまずなんとかしないとな
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1685391906/
【社会】旧統一教会の相談611件 22年度、消費者庁公表 [ムヒタ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1685158505/
統一教会=害悪なチョン団体
611件(2022年)も悪事をはたらいていた
これ、ウクライナ国内にロシアがカルト使って工作してるようなものだからな
ウクライナ、ロシアとか遠い国の話より
日本国内のチョン害をまずなんとかしないとな
105名無し三等兵
2023/06/09(金) 16:08:30.21ID:3nJkktYq そもそもレオパルト2もブラッドレーも、ずっと前に実戦で撃破された例があるのに、なんで今回撃破された事で大喜びしてるんだろうね?無知なのかな?
M113なんかベトナム戦争以来多数が撃破された、攻撃に対し虚弱な車両だが、直接戦闘に参加させず兵員輸送に徹する限り、ウクライナでは大好評
M113なんかベトナム戦争以来多数が撃破された、攻撃に対し虚弱な車両だが、直接戦闘に参加させず兵員輸送に徹する限り、ウクライナでは大好評
106名無し三等兵
2023/06/09(金) 16:46:50.86ID:D4IxpwDM 今日も引き続き攻勢掛けてるみたいだから
初夏のレオパルドバーベキュー祭りを連日開催中
初夏のレオパルドバーベキュー祭りを連日開催中
107名無し三等兵
2023/06/09(金) 17:46:28.67ID:3nJkktYq 「ウクライナ陸軍のオレクサンドル・シルスキー司令官(57)は3日、東部の激戦地バフムトでロシア軍が大損失を受けたと発表しました。
皮肉なことに、ロシアの民間軍事会社ワグネルの創設者エフゲニー・プリゴジン氏(62)もバフムト近郊の一部がウクライナ軍に奪回されたと主張し、
裏付けが取れた格好です。プリゴジン氏は、現地のロシア軍兵士が『敗走している』と明かし、『恥ずべきことだ』と非難しました」(CNN)
「シルスキー司令官は5日、自軍がバフムトに向けて前進しているとSNSに投稿。その際、《戦車がバフムト方面への攻撃でロシア軍を断ち切った》と、
ウクライナ軍の戦車が戦果を挙げていることを明らかにした。」(日テレ)
早速ロシア軍がボッコボコですな
「ロシアの軍需産業にとっては、ミャンマー、スーダン、インドといった国が“お得意さま”です。
そうしたお得意さまから戦車の補修部品などを逆輸入していると日経が報じたのです。
『不良品を買い戻した』というのが一応の口実ですが、輸入時に検品しているはずですから理屈が合いません。
実際のところは、老朽化した戦車の部品を新型戦車の部品と交換し、少しでも性能をアップさせようとロシア軍は必死なのでしょう」
しばらく前にプーチンが戦車の増産を命じたというのに、これじゃ全然達成できそうもないわな
皮肉なことに、ロシアの民間軍事会社ワグネルの創設者エフゲニー・プリゴジン氏(62)もバフムト近郊の一部がウクライナ軍に奪回されたと主張し、
裏付けが取れた格好です。プリゴジン氏は、現地のロシア軍兵士が『敗走している』と明かし、『恥ずべきことだ』と非難しました」(CNN)
「シルスキー司令官は5日、自軍がバフムトに向けて前進しているとSNSに投稿。その際、《戦車がバフムト方面への攻撃でロシア軍を断ち切った》と、
ウクライナ軍の戦車が戦果を挙げていることを明らかにした。」(日テレ)
早速ロシア軍がボッコボコですな
「ロシアの軍需産業にとっては、ミャンマー、スーダン、インドといった国が“お得意さま”です。
そうしたお得意さまから戦車の補修部品などを逆輸入していると日経が報じたのです。
『不良品を買い戻した』というのが一応の口実ですが、輸入時に検品しているはずですから理屈が合いません。
実際のところは、老朽化した戦車の部品を新型戦車の部品と交換し、少しでも性能をアップさせようとロシア軍は必死なのでしょう」
しばらく前にプーチンが戦車の増産を命じたというのに、これじゃ全然達成できそうもないわな
108名無し三等兵
2023/06/09(金) 18:27:15.55ID:UxUnae9R そもそも予算のかなりの部分は、プーチンとその取り巻きが着服してるもの。プーチンは歴代ソ連・ロシア指導層でも、異例の汚職政治家だよ。
109名無し三等兵
2023/06/09(金) 18:44:53.66ID:pzlP8qnL 西側戦車瞬殺ショー
110名無し三等兵
2023/06/10(土) 00:04:27.93ID:nwwSQyQF 連日のレオパルドBBQ会場、沢山のレオパルドいい感じで焼けています。
https://pbs.twimg.com/media/FyLqv-JWwAEqB0Z.jpg
今日のメニューは2A6とか言うポンコツ
https://pbs.twimg.com/media/FyLqv-JWwAEqB0Z.jpg
今日のメニューは2A6とか言うポンコツ
111名無し三等兵
2023/06/10(土) 00:05:56.40ID:nwwSQyQF 付け合わせのブラッドレーも奇麗に焼きあがりました。
https://twitter.com/FouIvan/status/1667158030104838144
2A6 with 2 extra Bradleys.
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/FouIvan/status/1667158030104838144
2A6 with 2 extra Bradleys.
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
112名無し三等兵
2023/06/10(土) 00:29:07.10ID:gARJsqoW 西側戦車次々燃えていくな、まだまだ増えそう
寧ろこれからかな
寧ろこれからかな
113名無し三等兵
2023/06/10(土) 00:34:24.78ID:AM1+m+aI 激戦による損耗とすると軽微だわな、あんだけゴロゴロと撃破または戦わずして放棄されたロシア戦車に比べたら
114名無し三等兵
2023/06/10(土) 00:43:22.72ID:AM1+m+aI さすがにロシア軍が(かつてソ連軍が鹵獲パンターでやったように)鹵獲レオパルトで部隊編成して戦う事になったら凄いけど、まあ夢で終わるわな
115名無し三等兵
2023/06/10(土) 01:28:46.71ID:NsoI1gN2 レオパ投入されては即死ばっかやな
116名無し三等兵
2023/06/10(土) 01:40:06.84ID:M6vT7chw あのティーガーIだって、初陣で小隊の4両が湿地にはまって全部撃破され、3両は回収できたが1両は爆破放棄だったからな
117名無し三等兵
2023/06/10(土) 01:46:20.50ID:nMQXXsq1118名無し三等兵
2023/06/10(土) 02:02:59.29ID:bAjnzTao 東部戦線ではね、それより前に西部戦線で第316無線操縦戦車中隊の5両の極初期型が故障で行動不能になって、戦わずして自爆放棄、もっと情けない
119名無し三等兵
2023/06/10(土) 02:05:50.20ID:NsoI1gN2 レオパルト何の戦果も残せず12両喪失
ゴミすぎやろw
ゴミすぎやろw
120名無し三等兵
2023/06/10(土) 02:12:51.76ID:FG3dkp0G >>105
レオ2A6が撃破されたのって今回が初じゃね?
レオ2A6が撃破されたのって今回が初じゃね?
121名無し三等兵
2023/06/10(土) 02:28:06.04ID:M3NdROQ4 「戦車がバフムト方面への攻撃でロシア軍を断ち切った」と、
ウクライナ軍の戦車が戦果を挙げている
……だそうだから成果は挙げてるんじゃね
ウクライナ軍の戦車が戦果を挙げている
……だそうだから成果は挙げてるんじゃね
122名無し三等兵
2023/06/10(土) 02:32:33.87ID:FIPaws3C 【多摩市】旧統一教会進出に反対署名 東京・多摩、住民が開始 [クロ★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1685391906/
【社会】旧統一教会の相談611件 22年度、消費者庁公表 [ムヒタ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1685158505/
611件も被害相談
害悪チョン団体
1件や、2件では無い
ろ、ろっ、ろっぴゃくじゅういっけん?!?
611件?
?!?!?!
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1685391906/
【社会】旧統一教会の相談611件 22年度、消費者庁公表 [ムヒタ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1685158505/
611件も被害相談
害悪チョン団体
1件や、2件では無い
ろ、ろっ、ろっぴゃくじゅういっけん?!?
611件?
?!?!?!
123名無し三等兵
2023/06/10(土) 05:53:50.41ID:FG3dkp0G A6ってリアクティブアーマー付いてるんだっけ?
てかリアクティブアーマーってのはメリカバのトロフィーシステムとはまた別なの?
そもそもトロフィーシステムでもジャベリンとか防ぐのは難しいのかな?
ジャベリンってタンデム弾頭だって聞いたからトップアタックだと難しいか
てかリアクティブアーマーってのはメリカバのトロフィーシステムとはまた別なの?
そもそもトロフィーシステムでもジャベリンとか防ぐのは難しいのかな?
ジャベリンってタンデム弾頭だって聞いたからトップアタックだと難しいか
124名無し三等兵
2023/06/10(土) 06:08:42.82ID:XPTvr+Nx A6に付いてるのは砲塔・車体正面の拘束セラミックを含む複合装甲と、その前に追加された空間装甲であるショト装甲
なおスウェーデン版のStrv.122など、その国に合わせた輸出版の方がより装甲が強化されて重くなっている
リアクティブアーマー、例えばソ連のコンタークト1は、爆薬で飛ばした金属板をHEAT弾のメタルジェットに斜め下からぶつけて生成を阻害し貫通力を落とすもの
アクティブ防護システム(APS)であるトロフィーは、向かってくるミサイルやロケット弾をレーダーで捉え自動的に散弾を発射、命中される前に撃墜するもの
つまり全然違う
なおスウェーデン版のStrv.122など、その国に合わせた輸出版の方がより装甲が強化されて重くなっている
リアクティブアーマー、例えばソ連のコンタークト1は、爆薬で飛ばした金属板をHEAT弾のメタルジェットに斜め下からぶつけて生成を阻害し貫通力を落とすもの
アクティブ防護システム(APS)であるトロフィーは、向かってくるミサイルやロケット弾をレーダーで捉え自動的に散弾を発射、命中される前に撃墜するもの
つまり全然違う
125名無し三等兵
2023/06/10(土) 13:11:40.81ID:nwwSQyQF https://twitter.com/Trollstoy88/status/1667180602158620672
レオパルド2A6の砲塔が鬼ひげ危機一髪で高く吹っ飛ぶ動画
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
レオパルド2A6の砲塔が鬼ひげ危機一髪で高く吹っ飛ぶ動画
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
127名無し三等兵
2023/06/10(土) 13:28:59.77ID:nwwSQyQF https://twitter.com/squatsons/status/1667191988628668424
夏の思い出に西側車両皆で記念写真、次々と仲良くコンガリ日焼け
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
夏の思い出に西側車両皆で記念写真、次々と仲良くコンガリ日焼け
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
128名無し三等兵
2023/06/10(土) 13:29:17.87ID:nwwSQyQF 損失内訳
最初に 4 台の M2A2 ブラッドレー ODS-SA IFV、1 台のレオパルト 2A6、BMR-2 装甲地雷除去車両 1 台を 1 か所で失った後、さらに 4 台の M2A2 ブラッドレー ODS-SA IFV がまったく同じ位置に進み、損失を出し始めました
動画の1:04に地雷除去装置らしきものの残骸も映っている
最初に 4 台の M2A2 ブラッドレー ODS-SA IFV、1 台のレオパルト 2A6、BMR-2 装甲地雷除去車両 1 台を 1 か所で失った後、さらに 4 台の M2A2 ブラッドレー ODS-SA IFV がまったく同じ位置に進み、損失を出し始めました
動画の1:04に地雷除去装置らしきものの残骸も映っている
129名無し三等兵
2023/06/10(土) 13:32:34.68ID:nMQXXsq1 >>126
別人と勘違いしてるだろ
ドイツ軍の内部資料見ればA4まではNERAと空間装甲な事は明らか
ただその構造は形成炸薬弾に対して劣っていた
NERA装甲の前にあるパーフォレイテッドアーマーという穴あき装甲の中にセラミックを初めて入れたのがA4の途中からなこともわかってる
こっちは内部資料出したりしてるのにお前は妄想で語ってるだけじゃないか
別人と勘違いしてるだろ
ドイツ軍の内部資料見ればA4まではNERAと空間装甲な事は明らか
ただその構造は形成炸薬弾に対して劣っていた
NERA装甲の前にあるパーフォレイテッドアーマーという穴あき装甲の中にセラミックを初めて入れたのがA4の途中からなこともわかってる
こっちは内部資料出したりしてるのにお前は妄想で語ってるだけじゃないか
130名無し三等兵
2023/06/10(土) 13:45:40.51ID:nwwSQyQF https://twitter.com/WarMonitors/status/1667340351739244545
ウクライナ兵視点動画、目の前で一台の友軍車両損失。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ウクライナ兵視点動画、目の前で一台の友軍車両損失。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
131名無し三等兵
2023/06/10(土) 14:16:46.87ID:xPZ00pW7 必死だねぇ…
>>130
Looks like the entire crew survived and can walk. After a direct hit by an arty shell probably? Pretty good
>>130
Looks like the entire crew survived and can walk. After a direct hit by an arty shell probably? Pretty good
132名無し三等兵
2023/06/10(土) 14:20:34.82ID:NsoI1gN2 西側戦車面白いように次々と瞬殺されてるな
133名無し三等兵
2023/06/10(土) 15:55:31.06ID:Rz5xkqWP 市街戦で損耗激しいのと一緒で、がっちり固められたところ抜こうとしてるんだからそりゃゴリゴリやられるだろう
問題は犠牲と引き換えに突破できるか否かであって、単純にやられたどうこうだけでしか話をできない子はこんなところにこないでいいから
問題は犠牲と引き換えに突破できるか否かであって、単純にやられたどうこうだけでしか話をできない子はこんなところにこないでいいから
134名無し三等兵
2023/06/10(土) 16:08:19.79ID:IzSUOGVc 撃破動画には、その戦線を守っていたT-64などで編成された従来装備の2つの戦車旅団が姿を見せて無いので、西側装備の新編成旅団が戦線に穴を空け、従来型旅団が突破・浸透する戦術なんだろうね
冷戦の頃のワルシャワ条約機甲軍団の頃は、T-64やT-80で編成された精鋭部隊が損失覚悟で戦線に穴を空け、T-72やT-62の部隊が突破・浸透する戦術だった
冷戦の頃のワルシャワ条約機甲軍団の頃は、T-64やT-80で編成された精鋭部隊が損失覚悟で戦線に穴を空け、T-72やT-62の部隊が突破・浸透する戦術だった
136名無し三等兵
2023/06/10(土) 17:44:06.71ID:zb9ZeM2+ 【多摩市】旧統一教会進出に反対署名 東京・多摩、住民が開始 [クロ★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1685391906/
【社会】旧統一教会の相談611件 22年度、消費者庁公表 [ムヒタ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1685158505/
どこの反社暴力団も
年間611件も被害相談ないだろ 笑
害悪チョン団体
1件や、2件では無い
ろ、ろっ、ろっぴゃくじゅういっけん?!?
611件?
?!?!?!
仕方ないね?公安委員会がチョンのカルトだったから、野放しで
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1685391906/
【社会】旧統一教会の相談611件 22年度、消費者庁公表 [ムヒタ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1685158505/
どこの反社暴力団も
年間611件も被害相談ないだろ 笑
害悪チョン団体
1件や、2件では無い
ろ、ろっ、ろっぴゃくじゅういっけん?!?
611件?
?!?!?!
仕方ないね?公安委員会がチョンのカルトだったから、野放しで
137名無し三等兵
2023/06/10(土) 19:07:26.79ID:9F16iSsO 新しい観光名所、レンドリースの墓場で記念撮影するロシア兵
https://twitter.com/Sprinter99880/status/1667285169995145220
多数の破損したレオパとブラッドレーと撮影できる映えスポット
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/Sprinter99880/status/1667285169995145220
多数の破損したレオパとブラッドレーと撮影できる映えスポット
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
139名無し三等兵
2023/06/10(土) 21:31:11.68ID:z49aUGuo で、結局この6月7日昼のウクライナ軍車列への砲撃による戦果以外での撃破確認は無いのかね?
140名無し三等兵
2023/06/10(土) 21:31:43.20ID:xPZ00pW7141名無し三等兵
2023/06/10(土) 21:33:27.09ID:navK2VYj このスレにでたるソースは全部別の日たろ、この短いスレでそんな事もわからない無能は
100年ROMってろ
100年ROMってろ
142名無し三等兵
2023/06/10(土) 21:37:28.37ID:navK2VYj レオパルドとか言う産廃戦車、チープな10万ドルの無人機に無惨に破壊される
https://twitter.com/WarMonitors/status/1667492400476954624?cxt=HHwWgIC9wZzgj6QuAAAA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/WarMonitors/status/1667492400476954624?cxt=HHwWgIC9wZzgj6QuAAAA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
143名無し三等兵
2023/06/10(土) 21:40:34.71ID:z49aUGuo 間違ってる、ドローンは観測用として撮影してるだけで、撃破は砲撃によるもの
144名無し三等兵
2023/06/10(土) 21:53:12.16ID:9F16iSsO 西側戦車信者が精神崩壊して発狂連呼か
現実を見つめる事すらできなくなったか
現実を見つめる事すらできなくなったか
145名無し三等兵
2023/06/10(土) 22:01:06.96ID:Cku1PChf 西側戦車は砲塔後部が弾薬庫だから共通の弱点だな、全ての西側戦車はランセットでボコれる
147名無し三等兵
2023/06/10(土) 22:11:45.39ID:z49aUGuo 昔の戦車で砲塔後部バスルに即応弾薬を載せているものは、貫通されると搭載弾薬誘爆&砲塔内全滅の危険性があったが、
現用戦車では乗員スペースとの間に隔壁があり、誘爆してもブローオフパネルが吹き飛んで爆風がそこから逃れる、ってのは常識だろ
現用戦車では乗員スペースとの間に隔壁があり、誘爆してもブローオフパネルが吹き飛んで爆風がそこから逃れる、ってのは常識だろ
148名無し三等兵
2023/06/10(土) 22:12:06.84ID:rkji0bJs 西側戦車信者発狂し過ぎだろ、涙拭けよwww
149名無し三等兵
2023/06/10(土) 22:13:25.55ID:xPZ00pW7 単発が絶賛何とか中、て奴?
150名無し三等兵
2023/06/10(土) 22:21:12.56ID:ep1XAdzW 信者少し落ち着けよ、無料掲示板になんか書いた所で西側戦車が総てポンコツという事実は動かないでしょ
151名無し三等兵
2023/06/10(土) 22:22:41.10ID:xPZ00pW7 あら
気になってるの?言われた事
気になってるの?言われた事
152名無し三等兵
2023/06/10(土) 23:31:20.20ID:z49aUGuo ワッチョイ付きスレだったら一目瞭然だな、これ
154名無し三等兵
2023/06/10(土) 23:49:47.60ID:xPZ00pW7 どうし単?
155名無し三等兵
2023/06/10(土) 23:56:30.34ID:zYN9OgUq どうしてネトウヨってレスバでボコボコにまけると、議論で勝負せずに発狂してID特定バトルに熱中しだす人間のクズしかいないのだろうか?
156名無し三等兵
2023/06/10(土) 23:58:39.68ID:xPZ00pW7 ※ネトウヨって奴等と闘い出しました
157名無し三等兵
2023/06/11(日) 00:07:02.28ID:6VUO3Rob https://twitter.com/MyLordBebo/status/1667508233647321090?s=20
修理できそうな車両を引き取りに来る→その回収車をボコるという無限機関ができあがる
ブラッドレーの日焼け仲間がどんどん増えるよ!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
修理できそうな車両を引き取りに来る→その回収車をボコるという無限機関ができあがる
ブラッドレーの日焼け仲間がどんどん増えるよ!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
158名無し三等兵
2023/06/11(日) 01:02:01.26ID:6VUO3Rob https://twitter.com/200_zoka/status/1667527098938937351
破壊されたレオパルドには何故か砲塔がありません。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
破壊されたレオパルドには何故か砲塔がありません。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
159名無し三等兵
2023/06/11(日) 01:10:37.77ID:uvL94oDl ああ、アレだ、多数派に迎合しない孤高の自分カッチョイイとか思っちゃってる子か
でも単発IDばっかりという、ぼっちなのが恥ずかしいという自己紹介のおまけ付き
でも単発IDばっかりという、ぼっちなのが恥ずかしいという自己紹介のおまけ付き
161名無し三等兵
2023/06/11(日) 03:50:20.58ID:uvL94oDl T-72同様に砲塔下の砲弾が誘爆したT-64だと思うが、これのどこをどう見ればレオパルトに見えるんだろうか
162名無し三等兵
2023/06/11(日) 07:03:29.95ID:uvL94oDl いや外れた転輪と何故か前後逆にはいてるシングルピン履帯はT-72のものかな
この戦争でのT-72、T-80、T-90、それどころかサイズの小さいT-64の転輪まで混ぜて付けてある個体もあるので、判断が難しいが
この戦争でのT-72、T-80、T-90、それどころかサイズの小さいT-64の転輪まで混ぜて付けてある個体もあるので、判断が難しいが
163名無し三等兵
2023/06/11(日) 07:06:50.87ID:YeQ6s+Zu 対戦車地雷に対しては装輪車と装軌車ってどっちが有効なんだろ?
装軌車だと地雷踏んだら確実に履帯がちぎれて行動不能になるけど
8輪装甲車とかだと踏んだ部分のタイヤ1つが脱落してもまだ行動はできそうだよな
ただ軽量な分踏んだらひっくり返って動けなくなりそうな気もするけど
装軌車だと地雷踏んだら確実に履帯がちぎれて行動不能になるけど
8輪装甲車とかだと踏んだ部分のタイヤ1つが脱落してもまだ行動はできそうだよな
ただ軽量な分踏んだらひっくり返って動けなくなりそうな気もするけど
165名無し三等兵
2023/06/11(日) 07:59:13.21ID:uvL94oDl >>163
同じ装軌でも、例えばサスペンションがトーションバー式のパットン系よりホルストマン式のセンチュリオンの方が地雷に対して強かったり
同じ装輪でも、車体底部が平たい96式装輪装甲車より、正面から見て上にV字型に広がるパトリアやエイタンの方が爆風を逃せて強かったり
それぞれの設計と車体の頑丈さ次第
同じ装軌でも、例えばサスペンションがトーションバー式のパットン系よりホルストマン式のセンチュリオンの方が地雷に対して強かったり
同じ装輪でも、車体底部が平たい96式装輪装甲車より、正面から見て上にV字型に広がるパトリアやエイタンの方が爆風を逃せて強かったり
それぞれの設計と車体の頑丈さ次第
166名無し三等兵
2023/06/11(日) 08:29:04.12ID:I3qnoSaD 地雷最強だな
167名無し三等兵
2023/06/11(日) 08:59:21.94ID:zJEaxPbn169名無し三等兵
2023/06/11(日) 09:14:59.83ID:YeQ6s+Zu 地雷のこと考えると今後装軌車両は廃れていくかもな
多装輪で軽量化された車両が増えて行くのか
主武装も戦車砲じゃ無くなってくるのかもしれない
多装輪で軽量化された車両が増えて行くのか
主武装も戦車砲じゃ無くなってくるのかもしれない
170名無し三等兵
2023/06/11(日) 09:36:39.60ID:uvL94oDl >>167
T-72で履帯をT-80のダブルピン型に換装したものはこの戦争で多く見られるが、T-80にこの動画のようなT-72のシングルピン型を履かせたものは見たことがない
T-72で履帯をT-80のダブルピン型に換装したものはこの戦争で多く見られるが、T-80にこの動画のようなT-72のシングルピン型を履かせたものは見たことがない
171名無し三等兵
2023/06/11(日) 09:42:26.86ID:zJEaxPbn172名無し三等兵
2023/06/11(日) 10:45:05.70ID:RZ5nSWMC 西側の砲塔後ろの弾薬庫は全部無人機のいい餌になるだけなのか
173名無し三等兵
2023/06/11(日) 10:49:13.10ID:9Ia4+eXr174名無し三等兵
2023/06/11(日) 11:08:20.16ID:9Ia4+eXr >>158
映像の最後の方に出てる別の車輌
こちらはひっくり返った砲塔が離れた所に見えるが、砲塔にバスケットが付いてるので東側戦車ならT-64かT-80
でもバスケットの高さがかなりあるし、砲塔バスケットが付いた状態なので西側戦車の可能性の方が高い
T-64とT-80の場合、装薬がバスケットをグルッと一周した縦置きなので砲塔吹き飛ぶのならバスケットがこんなキレイな状態では残らない
映像の最後の方に出てる別の車輌
こちらはひっくり返った砲塔が離れた所に見えるが、砲塔にバスケットが付いてるので東側戦車ならT-64かT-80
でもバスケットの高さがかなりあるし、砲塔バスケットが付いた状態なので西側戦車の可能性の方が高い
T-64とT-80の場合、装薬がバスケットをグルッと一周した縦置きなので砲塔吹き飛ぶのならバスケットがこんなキレイな状態では残らない
175名無し三等兵
2023/06/11(日) 11:22:55.41ID:uvL94oDl https://pbs.twimg.com/media/Ft-LnnTakAE9_1h?format=jpg
レオ2だと、砲塔バスケット周りはあんなに白くない
レオ2だと、砲塔バスケット周りはあんなに白くない
176名無し三等兵
2023/06/11(日) 11:31:53.97ID:5o1heh5A きろくない、じゃない?(未だおかし
178名無し三等兵
2023/06/11(日) 13:42:06.14ID:YeQ6s+Zu ドローンで撃破されたレオ2A6の動画見たけど
ドローンは砲塔側面に当たってたけどあんな簡単に貫通するもんなんだな
A6の砲塔側面の装甲厚ってそんな薄いんだろうか?
ドローンは砲塔側面に当たってたけどあんな簡単に貫通するもんなんだな
A6の砲塔側面の装甲厚ってそんな薄いんだろうか?
181名無し三等兵
2023/06/11(日) 15:25:58.44ID:zJEaxPbn183名無し三等兵
2023/06/11(日) 16:38:28.88ID:bIUUt0dv ランセットは金網すら突破できないから
装甲車両のスペースドアーマー貫徹は無理
ましてやタンデム弾頭対策のされた砲塔側面なんて・・・
装甲車両のスペースドアーマー貫徹は無理
ましてやタンデム弾頭対策のされた砲塔側面なんて・・・
184名無し三等兵
2023/06/11(日) 16:46:56.82ID:cdvreuwW なんだ?レオパがボコボコにやられた事に激昂した朝鮮人が悔しさのあまり素人の馬鹿な憶測を連投してるのか?
185名無し三等兵
2023/06/11(日) 16:47:47.01ID:9Ia4+eXr 命中箇所は砲塔バスル側面で一番薄いところ
レオパルト2に限らず砲塔側面で防御を厚くしてる箇所は車長・砲手・装填手が居る搭乗員コンパートメントで、主砲弾収納してる砲塔バスルは機銃弾防御程度の軽防御
弾薬庫天井のブローオフパネルと合わせ被弾時の爆圧を外に逃すためにガチガチにかためず軽防御に留めている
映像の方に話を戻すとレオ2砲塔バスルの主砲弾薬庫は左側で右側は無線や油圧機器が置いてあり、右側から突入されても弾薬庫までの間に2区角と隔壁が2枚あるので映像見るとわかる通り大した被害にはなっていない
レオパルト2に限らず砲塔側面で防御を厚くしてる箇所は車長・砲手・装填手が居る搭乗員コンパートメントで、主砲弾収納してる砲塔バスルは機銃弾防御程度の軽防御
弾薬庫天井のブローオフパネルと合わせ被弾時の爆圧を外に逃すためにガチガチにかためず軽防御に留めている
映像の方に話を戻すとレオ2砲塔バスルの主砲弾薬庫は左側で右側は無線や油圧機器が置いてあり、右側から突入されても弾薬庫までの間に2区角と隔壁が2枚あるので映像見るとわかる通り大した被害にはなっていない
186名無し三等兵
2023/06/11(日) 17:15:12.50ID:RZ5nSWMC 発達障害は何で発狂するとパニくって連投するのかな?
ここで言うソースってのは、ドローン衝突後の動画なり画像の事だよ素人さん
基地外の妄想連投とか邪魔なだけだからもう辞めてくれないかな?
ここで言うソースってのは、ドローン衝突後の動画なり画像の事だよ素人さん
基地外の妄想連投とか邪魔なだけだからもう辞めてくれないかな?
188名無し三等兵
2023/06/11(日) 20:15:33.22ID:+PxC8oew 発達障害ソースを出せず完敗、ギャオり連投とか必死だなー
189名無し三等兵
2023/06/11(日) 22:01:43.90ID:XZcHZkuZ イスラエルのトロフィーとかのAPSはドローンにも対応しているのかな?
190名無し三等兵
2023/06/11(日) 22:05:40.33ID:KDpqZAo1 617 名無し三等兵 (ワッチョイ 0102-LSH1) sage 2023/06/11(日) 19:40:53.78 ID:VQox9/iL0
レオ2のショット装甲、コルネットATMに耐えたのか。えげつない耐弾性
レオ2のショット装甲、コルネットATMに耐えたのか。えげつない耐弾性
191名無し三等兵
2023/06/11(日) 22:13:39.10ID:t81wAeNa 発達障害ちゃんが西側戦車ボコボコと言う現実を受け止められなくなって、発作の幻覚が酷くなってるんだね
192名無し三等兵
2023/06/11(日) 22:20:39.76ID:zJEaxPbn 命中弾を受けたバスル右側面は砲弾は入っておらず
べトロニクス用コンピュータや発電機が入っている
https://i.imgur.com/RojhXwf.jpg
砲弾があるのは右の61と書いてある空間のみ
https://i.imgur.com/LN8xOmE.png
だから左側面にヒットしても撃破はない
べトロニクス用コンピュータや発電機が入っている
https://i.imgur.com/RojhXwf.jpg
砲弾があるのは右の61と書いてある空間のみ
https://i.imgur.com/LN8xOmE.png
だから左側面にヒットしても撃破はない
193名無し三等兵
2023/06/11(日) 22:21:13.87ID:zJEaxPbn 訂正
だから右側面にヒットしても撃破はない
です
だから右側面にヒットしても撃破はない
です
195名無し三等兵
2023/06/11(日) 22:56:53.01ID:t81wAeNa196名無し三等兵
2023/06/11(日) 23:08:44.35ID:6VUO3Rob 自分の理想と現実が違う為に精神が壊れた人がいるようだが、とりあえずこの聖なる火を見て心を落ち着かせて欲しい
https://twitter.com/WarMonitors/status/1667871100775088129
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/WarMonitors/status/1667871100775088129
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
199名無し三等兵
2023/06/12(月) 05:20:15.14ID:rkjuLRzD 戦車の砲塔上部にciws付ければいいんじゃね?
201名無し三等兵
2023/06/12(月) 09:13:50.24ID:Oz0Wks+g 西側戦車信者が全員単なる無知だったと言う事か
ここまでの無知っているもんなんだね
ここまでの無知っているもんなんだね
202名無し三等兵
2023/06/12(月) 10:04:44.79ID:s8irhmCv レオ2がコルネットを止めたのか?
RHA換算で1200mm貫通+ERAだぞ!?
RHA換算で1200mm貫通+ERAだぞ!?
203名無し三等兵
2023/06/12(月) 10:28:33.17ID:rkjuLRzD ただのロシア公称数値だし
204名無し三等兵
2023/06/12(月) 11:11:46.08ID:cJEmhl+u >>101
どこの国のどの戦車だって作戦行動中に攻撃力ヘリから攻撃されたら破壊されるって事さえ理解できないんだろうな
どこの国のどの戦車だって作戦行動中に攻撃力ヘリから攻撃されたら破壊されるって事さえ理解できないんだろうな
205名無し三等兵
2023/06/12(月) 11:23:39.38ID:svoxPm+c 発達障害の人のイライラMAX
発狂脊髄反射の為に専ブラにかじりついて更新表示を目視監視してるの?
発狂脊髄反射の為に専ブラにかじりついて更新表示を目視監視してるの?
206名無し三等兵
2023/06/12(月) 11:47:37.05ID:svoxPm+c フィンランドから寄贈されたLeopard-2R工兵戦車3両は、オレホボ・セクションですべて失われた。
https://twitter.com/Cyberspec1/status/1668054356107874304
先は長いが大丈夫かウクライナw
工兵装備いきなり瞬殺されたけど
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/Cyberspec1/status/1668054356107874304
先は長いが大丈夫かウクライナw
工兵装備いきなり瞬殺されたけど
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
207名無し三等兵
2023/06/12(月) 15:53:14.45ID:cJEmhl+u まぁ、西側戦車が宇宙戦艦ヤマトみたいに単騎で突っ込んで無双するスーパーヒーロー兵器だとでも思ってる馬鹿が多そうではあるな
運用する側もそうじゃないこと前提でやってんのにねwww
運用する側もそうじゃないこと前提でやってんのにねwww
208名無し三等兵
2023/06/12(月) 15:57:55.46ID:/4ySENtU https://twitter.com/WithinSyriaBlog/status/1668014212239568896
一発で破壊されるレオパルド2の動画
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
一発で破壊されるレオパルド2の動画
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
209名無し三等兵
2023/06/13(火) 00:35:31.99ID:eReiQZsO あれれ?何でも俺は知ってるんだーって泣き叫んでいた発達障害は何処に行ったんだ?
レオパ工作車両はノーマルレオパより遥かに高額で貴重なんだけど
ノーマルレオパで連呼してて、工作車両で湧かないって事は完全無知なのが完全に証明されちゃったね
レオパ工作車両はノーマルレオパより遥かに高額で貴重なんだけど
ノーマルレオパで連呼してて、工作車両で湧かないって事は完全無知なのが完全に証明されちゃったね
210名無し三等兵
2023/06/13(火) 00:44:31.29ID:WlbwFdJy レオパルト2R装甲工兵車ならフィンランドで中古A4から改造したものだから、スウェーデン軍の工兵用にレオ2ベースで開発したゴディアック装甲工兵車のような高価な新造品とは違うんだが
212名無し三等兵
2023/06/13(火) 01:51:24.56ID:WlbwFdJy あれ?「ノーマルレオパルトより遥かに高価」とか言ってる奴が自分でそれを知らないとか?
213名無し三等兵
2023/06/13(火) 04:34:33.51ID:iaNfnOtz 「ウクライナ軍は12日、侵攻するロシア軍への反転攻勢を続けた。ウクライナの国営ウクルインフォルム通信によると、新たに2集落を解放したという。奪還した集落は五つとなった。
同通信によると、ウクライナ軍は東部ドネツク州のストロジェネと南部ザポロジエ州ノボダリフカをロシア軍から奪還したという。
ウクライナ軍は11日、ドネツグ州のブラホダトネなど3集落を解放したと発表している。これらの集落はいずれもドネツク、ザポロジエ両州の境界付近に位置する。
ウクライナ軍には、ロシアが2014年から実効支配するウクライナ南部のクリミア半島とロシアを結ぶ補給路などを断ち、半島を「孤立化」させる狙いがあるとみられる。」(毎日新聞)
「プーチン露大統領は12日、自国の祝日「ロシアの日」にちなんだ式典での演説で「ロシアは困難な時にある」と認め、国民に結束を呼びかけた。」(読売新聞)
事前の予想どおり、南部メリトポリやマリウポリ方面に主力が行って半島への陸路分断が進行中、しかし一方で助攻と思われた東部バフムト方面でも、予想以上に進撃している
同通信によると、ウクライナ軍は東部ドネツク州のストロジェネと南部ザポロジエ州ノボダリフカをロシア軍から奪還したという。
ウクライナ軍は11日、ドネツグ州のブラホダトネなど3集落を解放したと発表している。これらの集落はいずれもドネツク、ザポロジエ両州の境界付近に位置する。
ウクライナ軍には、ロシアが2014年から実効支配するウクライナ南部のクリミア半島とロシアを結ぶ補給路などを断ち、半島を「孤立化」させる狙いがあるとみられる。」(毎日新聞)
「プーチン露大統領は12日、自国の祝日「ロシアの日」にちなんだ式典での演説で「ロシアは困難な時にある」と認め、国民に結束を呼びかけた。」(読売新聞)
事前の予想どおり、南部メリトポリやマリウポリ方面に主力が行って半島への陸路分断が進行中、しかし一方で助攻と思われた東部バフムト方面でも、予想以上に進撃している
214名無し三等兵
2023/06/13(火) 05:13:09.93ID:hQkyhj31 レオ2にドローン突っ込む動画複数上がって来てるけど撃破出来てるのかどうなのかがわからないんだよな
215名無し三等兵
2023/06/13(火) 07:52:09.23ID:iaNfnOtz 放棄されているレオ2はハッチが開いてるので、乗員は脱出できているようだね
216名無し三等兵
2023/06/13(火) 09:05:58.15ID:fbz5DRsV220名無し三等兵
2023/06/13(火) 11:16:50.90ID:M6bgNV4n あーあ、いろんな所で脊髄反射しては無知晒してる人か
ここでもレスバでフルボッコされて荒らしてるんだね
ここでもレスバでフルボッコされて荒らしてるんだね
221名無し三等兵
2023/06/13(火) 21:09:09.27ID:R9nnifDO 独戦車や米歩兵戦闘車、ウクライナで鹵獲 ロシア国防省
2023年6月13日 20:12
https://www.afpbb.com/articles/-/3468099
【6月13日 AFP】ロシア国防省は13日、ドイツ製の戦車「レオパルト(Leopard)」や米国製の歩兵戦闘車「ブラッドレー(Bradley)」をウクライナで鹵獲(ろかく)したと主張した。
同省は、複数のレオパルトとブラッドレーを兵士が調べている動画を公開し、「これらが戦利品だ。ザポリージャ(Zaporizhzhia)州のウクライナ軍の装備だ」と主張した。
その上で、車両の一部はエンジンが作動したことから、ウクライナ軍が短時間の戦闘で陣地から「逃げ出した」ことが示唆されていると指摘した。
2023年6月13日 20:12
https://www.afpbb.com/articles/-/3468099
【6月13日 AFP】ロシア国防省は13日、ドイツ製の戦車「レオパルト(Leopard)」や米国製の歩兵戦闘車「ブラッドレー(Bradley)」をウクライナで鹵獲(ろかく)したと主張した。
同省は、複数のレオパルトとブラッドレーを兵士が調べている動画を公開し、「これらが戦利品だ。ザポリージャ(Zaporizhzhia)州のウクライナ軍の装備だ」と主張した。
その上で、車両の一部はエンジンが作動したことから、ウクライナ軍が短時間の戦闘で陣地から「逃げ出した」ことが示唆されていると指摘した。
222名無し三等兵
2023/06/13(火) 21:38:31.23ID:l3J1i92+ そりゃ履帯切れたら脱出するわな、普通は
223名無し三等兵
2023/06/13(火) 21:51:24.91ID:C6eEIbRl ソース出せないで脊髄反射してるだけの無知さんは涙拭けよ
224名無し三等兵
2023/06/13(火) 23:16:26.85ID:xveYE31V 開戦以来、さんざん燃料切れや、逃げるの時目立つので無傷で放棄とかやらかしていたロシア軍としては、鹵獲できたのが嬉しくて仕方ないんだろうな
それで今までの情けなさを払拭することは出来ないが
それで今までの情けなさを払拭することは出来ないが
225名無し三等兵
2023/06/14(水) 00:08:14.72ID:YmSRoPga ほら対戦車戦持ってきたぞ
https://twitter.com/squatsons/status/1668536909096951808
T72B3 VS Breadly
勝者T72B3 Breadly木端微塵で鉄の棺桶証明
夜間1.3kmと物凄い至近距離から一方的にやられて
レンドリース車両前世紀の夜間戦闘能力しかないのを証明されてしまう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/squatsons/status/1668536909096951808
T72B3 VS Breadly
勝者T72B3 Breadly木端微塵で鉄の棺桶証明
夜間1.3kmと物凄い至近距離から一方的にやられて
レンドリース車両前世紀の夜間戦闘能力しかないのを証明されてしまう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
226名無し三等兵
2023/06/14(水) 06:03:47.21ID:gkyqFp7U p51cをたまたま数機落としただけでまるで戦争に勝ったかなように誇る日本軍みたいだ。
227名無し三等兵
2023/06/14(水) 06:05:38.39ID:HdTucbUz Bread ly
228名無し三等兵
2023/06/14(水) 06:21:53.93ID:ZDv1zt8U 湾岸戦争の時は、25mmチェーンガンで至近距離からT-55を撃破してたりしたが、しょせん歩兵戦闘車だから正面切ってT-72と戦えるもんじゃないし、そりゃ当たり前
まあロシア軍のBMP-1/2/3はもっと悲惨なことになってたわけだが、これまでの戦闘で
まあロシア軍のBMP-1/2/3はもっと悲惨なことになってたわけだが、これまでの戦闘で
229名無し三等兵
2023/06/14(水) 08:28:39.43ID:z3Riak4u こんな至近距離詰められて、横っ腹狙い撃ちとか
索敵で完全に負けてる
夜間戦闘は練度の差がモロに出るな
索敵で完全に負けてる
夜間戦闘は練度の差がモロに出るな
230名無し三等兵
2023/06/14(水) 09:01:59.24ID:ztVmYRbS そもそもすでに死んでた車両じゃないのか?
これはロシアに限らずウクライナもすでに放棄されてるロシア車両に攻撃してる映像とか多くあるからな
これはロシアに限らずウクライナもすでに放棄されてるロシア車両に攻撃してる映像とか多くあるからな
231名無し三等兵
2023/06/14(水) 09:29:17.02ID:sgYucNwZ 地雷や障害物で擱座した車両やろね
鹵獲できる可能性もあるのに派手にボカしちゃってまぁ
鹵獲できる可能性もあるのに派手にボカしちゃってまぁ
232名無し三等兵
2023/06/14(水) 09:36:52.26ID:gCBHd7To233名無し三等兵
2023/06/14(水) 12:19:25.50ID:jjol5CwN ・・・ブラッドレーってそもそも戦車だったっけ・・・?(小声)
236名無し三等兵
2023/06/14(水) 12:28:09.26ID:HdTucbUz さてウクライナ新戦車のブレッドリー(Breadly)
検索でヒットしないんだけどなじぇ?>225
ベーカリーなら良く出てくるけど
検索でヒットしないんだけどなじぇ?>225
ベーカリーなら良く出てくるけど
237名無し三等兵
2023/06/14(水) 17:38:20.85ID:MbcAL0+z これまでの実戦参加で150両以上が失われているM2やM3が、今回ウクライナでやられた事が嬉しくて仕方ない親露派
238名無し三等兵
2023/06/14(水) 18:27:31.41ID:4I/eIsF5 あーあ、信者精神崩壊して言葉遊び始めちゃったか
239名無し三等兵
2023/06/14(水) 18:32:11.05ID:MbcAL0+z そもそも西側戦車撃破されて嬉しい君は、戦車の知識がさっきググッてみたレベルだろ
240名無し三等兵
2023/06/14(水) 19:52:53.54ID:H17Q4FDt ロシア側は一方的に有利な火点から好きな時に攻撃できて
西側はやられる一方だね
西側はやられる一方だね
241名無し三等兵
2023/06/14(水) 20:23:41.23ID:4sMmVMi6 ここ一年以上ロシア軍がそれやられまくって、威力偵察と称する囮を撃たせて火点の位置を特定し砲撃で潰す、という損失でまくりの手段を使ってたがな
しかしそれに必要な砲弾が半年以上不足気味で、もう難しいが
しかしそれに必要な砲弾が半年以上不足気味で、もう難しいが
242名無し三等兵
2023/06/15(木) 14:18:55.16ID:zJkL2gOr レオパほぼ見なくなったけど全損と見ていいのかな?
243名無し三等兵
2023/06/15(木) 17:44:49.56ID:xuFk+27X もとからの軍板住人ならレオ1/レオ2表記するよなw
レオパ書いてる時点でパヨクか針路なのは明白
レオパ書いてる時点でパヨクか針路なのは明白
244名無し三等兵
2023/06/15(木) 17:54:26.16ID:6SWXxneX てかレオ1もかなり供与されてたと思うけどレオ1の撃破された動画ってまだ全然見てないな
もしかして前線に出てない?
もしかして前線に出てない?
245名無し三等兵
2023/06/15(木) 18:33:16.39ID:oyHEpzTj 整備を終え供与されたレオパルト1の部隊が訓練終了、というニュースは読んだ記憶がない
今回、撃破したとロシア側が上げてくる映像・画像に元からの主力であるT-64BMやT-80UDが出てこないから、
乗員の生残性の高い西側戦車を前線突破に使って、また供与が期待できる車両は失われても、貴重な乗員
を生き残らせる方針と思われ
今回、撃破したとロシア側が上げてくる映像・画像に元からの主力であるT-64BMやT-80UDが出てこないから、
乗員の生残性の高い西側戦車を前線突破に使って、また供与が期待できる車両は失われても、貴重な乗員
を生き残らせる方針と思われ
246名無し三等兵
2023/06/15(木) 22:17:14.73ID:o4auzhUt ウクライナには持ち主がいなくなったレオパがいっぱいあるみたいだけど
レオパ大好きさん達は何でとりに行かないの?
レオパ大好きさん達は何でとりに行かないの?
247名無し三等兵
2023/06/15(木) 22:34:14.31ID:TZpw1oBw 全損じゃないので鹵獲されてなければすぐ回収されて、修理に回されてるから拾えない
248名無し三等兵
2023/06/15(木) 23:50:50.52ID:ibTscHQK 持ち主の居なくなった野良レオパ大量発生
249名無し三等兵
2023/06/15(木) 23:57:13.92ID:cRvB4ipp 擱座した戦車を回収して再生するのは、第二次世界大戦でのドイツ軍もソ連軍もさんざんやっていた事
ドイツ軍の防衛線前に放棄されていたT-34が、夜中のうちに回収されて、全損の物を残して無くなっていた、なんて話もある
ドイツ軍の防衛線前に放棄されていたT-34が、夜中のうちに回収されて、全損の物を残して無くなっていた、なんて話もある
250名無し三等兵
2023/06/16(金) 00:05:56.70ID:vxUVg6LW 野良レオパの楽園だね、タダ転がってる
251名無し三等兵
2023/06/16(金) 00:12:04.56ID:ORb5z8Vf 開戦以来、何百両もの擱座したロシアとウクライナの戦車がウクライナ軍に回収され、再生して部隊編成されてるのに、なんでレオパルトだけ放置されたままという発想になるのかね?
252名無し三等兵
2023/06/16(金) 01:53:11.13ID:BsB/c5Q3 初夏のレオパ鹵獲祭り
253名無し三等兵
2023/06/16(金) 02:11:17.26ID:1Hs+Od4R 結局、ものを知らないので的はずれな煽りになってしまうのだな
254名無し三等兵
2023/06/16(金) 04:10:34.60ID:bqZbgrls どっちかと言うとチャレンジャーが好き
255名無し三等兵
2023/06/16(金) 06:31:12.01ID:VX5/zTgN しかし120mmライフル砲で独自弾薬なんだよな、補給がめんどくさい
256名無し三等兵
2023/06/16(金) 07:39:09.17ID:hduN3ZsU アージュンとは共用性あるぞw
257名無し三等兵
2023/06/16(金) 09:48:21.98ID:vxUVg6LW 結局、脊髄反射ガイジが西側戦車フルボッコで悔しさのあまり発狂していただけなのか
258名無し三等兵
2023/06/16(金) 12:32:36.47ID:ie7e/rWV 湾岸戦争再びかと期待してたからちょっと落胆
まぁあの頃とは対戦車火器のレベルが全然違うし、
ウクライナ側が航空優勢握れてないのも大きいんだろうけど
まぁあの頃とは対戦車火器のレベルが全然違うし、
ウクライナ側が航空優勢握れてないのも大きいんだろうけど
259名無し三等兵
2023/06/16(金) 13:37:29.89ID:vDLpGmgE 素人さんは無知だから知らないだろうけど
イラクは財政難から大半は69式なんやで
69式相手にホルホルして朝鮮人みたい
イラクは財政難から大半は69式なんやで
69式相手にホルホルして朝鮮人みたい
260名無し三等兵
2023/06/16(金) 22:54:48.56ID:+La/iQtS 当時のイラク軍戦車の総数が2600両で、69-II式戦車の輸出総数が2000両超
イラク軍以外にパキスタンやバングラデシュ、イランやミャンマー、他にソマリアやタンザニアなどアフリカ職国にも売ってるのだから、2600両のうちの「大半」が69-II式になるわけが無い
イラク軍以外にパキスタンやバングラデシュ、イランやミャンマー、他にソマリアやタンザニアなどアフリカ職国にも売ってるのだから、2600両のうちの「大半」が69-II式になるわけが無い
262名無し三等兵
2023/06/17(土) 00:05:11.30ID:Rjq6H+6D たぶん日本語wiki見てホルホルした相当恥ずかしい無知なんだろうけど
2000以上をほぼイコールと思いきってる辺りが相当日本語能力怪しいな
やっぱり朝鮮人がホルホルしてるで確定しちゃったね
2000以上をほぼイコールと思いきってる辺りが相当日本語能力怪しいな
やっぱり朝鮮人がホルホルしてるで確定しちゃったね
263名無し三等兵
2023/06/17(土) 00:06:12.51ID:WqFGgDCZ じゃあ正しい数字とやらは?もちろん知ってるからこそそう断言したんだよね
264名無し三等兵
2023/06/17(土) 00:11:37.47ID:84L0q0Ff 誰も正しい数字の話なんてしたない
朝鮮人が無知ホルホルしてただけだねって話をしていて、それが証明されただけ
朝鮮人が無知ホルホルしてただけだねって話をしていて、それが証明されただけ
265名無し三等兵
2023/06/17(土) 00:15:37.04ID:WqFGgDCZ ちなみに当時のイラク軍に配備されていた主力戦車は、T-72M系とT-62M、T-54/55、69-II式、あと鹵獲されたチーフテンとM84
最初からT-54/55にサイドスカートと砲塔後部のカゴが付いてるのが輸出型69-II式だが、T-54/55でも後付けされた物がある
最初からT-54/55にサイドスカートと砲塔後部のカゴが付いてるのが輸出型69-II式だが、T-54/55でも後付けされた物がある
266名無し三等兵
2023/06/17(土) 00:20:33.95ID:WqFGgDCZ >>264
あの当時から爆発して「びっくり箱」状態の、共和国防衛隊所属T-72Mの写真が沢山あったのに対し、T-62やT-54/55、69-II式は原型を留めて放棄されてる物の写真が多かったぞ
あの当時から爆発して「びっくり箱」状態の、共和国防衛隊所属T-72Mの写真が沢山あったのに対し、T-62やT-54/55、69-II式は原型を留めて放棄されてる物の写真が多かったぞ
267名無し三等兵
2023/06/17(土) 00:23:29.88ID:e3m5XiGV 69式の輸出数すら調べれない無知無能が意味のない妄想書き出しちゃったか
僕の思う理想の世界はこうなんだって
スレ作ってそっちで書けば?
僕の思う理想の世界はこうなんだって
スレ作ってそっちで書けば?
268名無し三等兵
2023/06/17(土) 04:36:22.88ID:+D3z5SWd WikipediaのT-72のページに「(イラク軍が)保有していた5,100両の戦車のうち~」とあるが、それは戦車だけでなく歩兵戦闘車や自走砲、兵員輸送車等の装甲戦闘車両全般の数字なわけだが
なおそのページによれば湾岸戦争時のT-72の数は1038両、別の記事では500両となっており、いずれにせよ69-II式がイラク戦車の「大半」を占めるなんてことは無かった
なおそのページによれば湾岸戦争時のT-72の数は1038両、別の記事では500両となっており、いずれにせよ69-II式がイラク戦車の「大半」を占めるなんてことは無かった
269名無し三等兵
2023/06/17(土) 08:35:30.78ID:hF+K1v/3 >>268
出鱈目な数字ばっか並べても、69式の数字出せないから同一人物とわかっちゃうんだなー
そうやって永遠ダル絡み目的なのバレバレだから、わざと数字教えて無いんだよ
数字出せないから直ぐ同一人物だとわかる
出鱈目な数字ばっか並べても、69式の数字出せないから同一人物とわかっちゃうんだなー
そうやって永遠ダル絡み目的なのバレバレだから、わざと数字教えて無いんだよ
数字出せないから直ぐ同一人物だとわかる
270名無し三等兵
2023/06/17(土) 11:09:07.55ID:fnImRwZh ちなみに正解の数字は?
正解出さずにデタラメデタラメ言ってもケチつけにしかならんぞ
正解出さずにデタラメデタラメ言ってもケチつけにしかならんぞ
271名無し三等兵
2023/06/17(土) 11:25:23.63ID:AcLsGVe8 なるほど、69式の数字出せないのをアボーンしとけばいいのか
こりゃ楽だ
こりゃ楽だ
272名無し三等兵
2023/06/17(土) 19:47:37.13ID:vEbhsujX そもそもあれだけ共和国防衛隊のT-72がやられてるのに、BW-121A(69-II式)も多くやられたからって、なんでそれでホルホルがどうたらになるんだ?
T-72Mがモンキーモデルだから、という方がまだわかるが(もっとも、その後T-72AやT-72Bでも同じ様に爆発するのは実証されてしまったが)
T-72Mがモンキーモデルだから、という方がまだわかるが(もっとも、その後T-72AやT-72Bでも同じ様に爆発するのは実証されてしまったが)
273名無し三等兵
2023/06/17(土) 20:51:28.71ID:bdLutVtG 無知簡単にわかって楽やな、こんな簡単にアボーンできるのか
274名無し三等兵
2023/06/17(土) 21:08:18.79ID:vEbhsujX 他人様を無知扱いする割に、自分はネットで検索するだけで資料を購入してない自称・識者様
275名無し三等兵
2023/06/17(土) 21:25:01.85ID:fnImRwZh 69式の数も知らない~とか言ってるヤツが何も知らなかったオチ
276名無し三等兵
2023/06/17(土) 21:28:24.28ID:vEbhsujX ああ図星だったか、なんで資料買わないやつほど他人を雑魚扱いするんだろうね?買う金も無いんだろうけど
277名無し三等兵
2023/06/17(土) 22:01:11.48ID:CkiK5c2/ 簡単に無知がわかって楽やな、レスしなくていい相手がわかって助かる
278名無し三等兵
2023/06/17(土) 22:02:15.82ID:vEbhsujX などと、具体的な反論は全くできずに、同じ場等を繰り返すというありがちな敗北パターンでした
279名無し三等兵
2023/06/17(土) 22:03:53.67ID:vEbhsujX タイプミス 場等>罵倒
あと、相手の言ったことを一部変えて言い返して上手いこと言ったツラ、しかし全然的外れというパターンも多いね
あと、相手の言ったことを一部変えて言い返して上手いこと言ったツラ、しかし全然的外れというパターンも多いね
280名無し三等兵
2023/06/17(土) 22:08:03.78ID:4/RZqFIt 必死に今検索してる69式と交戦してることすら知らない無知だらけと言う事だったんですね
281名無し三等兵
2023/06/17(土) 22:16:18.24ID:vEbhsujX つうか輸出版は100mmライフル砲搭載の69-II式、イラク向けで多いのは69-IIA式だからな
282名無し三等兵
2023/06/17(土) 22:38:46.53ID:lOsFVSJ2 そもそも今ネット検索してる時点で無知確定やないか
無知のネット検索結果披露スレでは無いし
無知のネット検索結果披露スレでは無いし
283名無し三等兵
2023/06/17(土) 22:43:45.44ID:vEbhsujX この毎回つなぎ直してIDを変えて同意見の人がいる様にふるまう、独りである事に強いコンプレックスを持ってる感よ
284名無し三等兵
2023/06/17(土) 22:46:33.86ID:vEbhsujX なお手元の資料で69式について詳しく書いてあるのは、グランドパワーの2004年のカール特集の号だと思うが、どこに埋まっているのやら
メインの特集記事でないと、どの号に載っていたのかを調べることがまず大変、それこそネットで検索するはめに
メインの特集記事でないと、どの号に載っていたのかを調べることがまず大変、それこそネットで検索するはめに
285名無し三等兵
2023/06/17(土) 23:52:21.81ID:bdLutVtG 同じIDのアボーンがどんどん増えていくから詳しくはわからんが、無知が意味の無い検索結果を調べた結果を永遠書いてるゴミでしょ
286名無し三等兵
2023/06/17(土) 23:55:59.97ID:vEbhsujX 実はいちいち確認してるくせに、あぼ~んしていて見えませんよ~宣言、これもありがち
287名無し三等兵
2023/06/18(日) 00:01:15.29ID:/8rgcz5y なんにせよT-72がビックリ箱である事実は変わらん
288名無し三等兵
2023/06/18(日) 00:08:33.63ID:y+lXO5fw 結局無知が意味の無いダル絡み勝利宣言連呼したいだけなんだねー
わかりやすいからアボーンしといたよ
自ら自己申告ありがとう
わかりやすいからアボーンしといたよ
自ら自己申告ありがとう
289名無し三等兵
2023/06/18(日) 00:11:15.85ID:CAJhsa8I ほら、いちいち読んでる事を自白してるしw
290名無し三等兵
2023/06/18(日) 00:15:02.79ID:/8rgcz5y 毎回律儀にID変えてるのが更に笑えるw
291名無し三等兵
2023/06/18(日) 01:34:19.84ID:5ymCPxAl 専ブラの更新を血眼になってずっと確認してるのって楽しいの?
292名無し三等兵
2023/06/18(日) 01:41:42.48ID:CAJhsa8I だいたい煽る内容って、本人が言われるとカチンとくる事なんだけど、これがまた見事に的外れでw
こっちは出先で書き込んでいたのが、途中から家に帰ってきてIDが変わったり、ソフトバンクAirだと
何もしなくても勝手にIDが変わる事があるというだけなのに、誰かさんはずっと家にいながらいちいち
毎回切り替えて書き込み、それを相手もやってるだろうと思い込む視野の狭さ
こっちは出先で書き込んでいたのが、途中から家に帰ってきてIDが変わったり、ソフトバンクAirだと
何もしなくても勝手にIDが変わる事があるというだけなのに、誰かさんはずっと家にいながらいちいち
毎回切り替えて書き込み、それを相手もやってるだろうと思い込む視野の狭さ
293名無し三等兵
2023/06/18(日) 09:35:43.54ID:W1GPspam イスラエルのナメルって歩兵輸送車がロシアのコルネット食らっても貫通されなかったって見たことあるけどマジなんかな?
294名無し三等兵
2023/06/18(日) 09:40:00.68ID:f+UCrqm/ 僕の思う妄想を書き込むスレ
295名無し三等兵
2023/06/18(日) 14:44:19.37ID:gCWWFiQ+ 「ウクライナ軍は同国南部ザポリージャ州と東部ドネツク州の前線で暗闇を支配している。最近始まったウクライナ軍の反転攻勢が3週目に入り、同軍の攻撃はますます夜間に行われるようになっている。
夜間作戦への移行は、同盟国から数百両の近代的な戦車や戦闘車両が届き始めた1月までは不可能だった。受け取った車両がロシア軍のものより最も優れている点は、
完全な暗闇でも数キロ先の敵を見つけられる赤外線暗視装置などの光学機器だろう。」
「最高の光学機器は、第33独立機械化旅団と第4独立戦車旅団が運用する戦車レオパルト2に搭載されたものだろう。これらの旅団は、西側諸国が供与したドイツ製レオパルト約100両のうち、4、5両を失った。
だがそうした損失はレオパルトの有効性を否定するものではなく、特に長距離の砲撃合戦ではレオパルトは威力を発揮する。夜間となるとその有効性は一層際立つ。
ブロガーの1人は「外国製の戦車がたくさん投入されている。それらは特に夜間に非常に正確に発射する。レオパルトに関して言えば、赤外線暗視装置はいまいましいほど価値がある」と指摘した。」
(Forbesより) かつて第四次中東戦争の頃は、シリアのT-62等のソ連軍戦車に暗視装置が装備され、イスラエル軍戦車には不足していたものだが、流石に今では完全に逆転しているようだ
夜間作戦への移行は、同盟国から数百両の近代的な戦車や戦闘車両が届き始めた1月までは不可能だった。受け取った車両がロシア軍のものより最も優れている点は、
完全な暗闇でも数キロ先の敵を見つけられる赤外線暗視装置などの光学機器だろう。」
「最高の光学機器は、第33独立機械化旅団と第4独立戦車旅団が運用する戦車レオパルト2に搭載されたものだろう。これらの旅団は、西側諸国が供与したドイツ製レオパルト約100両のうち、4、5両を失った。
だがそうした損失はレオパルトの有効性を否定するものではなく、特に長距離の砲撃合戦ではレオパルトは威力を発揮する。夜間となるとその有効性は一層際立つ。
ブロガーの1人は「外国製の戦車がたくさん投入されている。それらは特に夜間に非常に正確に発射する。レオパルトに関して言えば、赤外線暗視装置はいまいましいほど価値がある」と指摘した。」
(Forbesより) かつて第四次中東戦争の頃は、シリアのT-62等のソ連軍戦車に暗視装置が装備され、イスラエル軍戦車には不足していたものだが、流石に今では完全に逆転しているようだ
296名無し三等兵
2023/06/18(日) 17:32:32.04ID:nCFip6FT その第四次中東戦争のイスラエル戦車兵の証言で、夜戦でも一台でも撃破すればそれが松明になって以降ハンデはなくなる、なんてのもあるけどな
一台火をつけるまでが大変なんでは…と思った数十年前
一台火をつけるまでが大変なんでは…と思った数十年前
297名無し三等兵
2023/06/18(日) 18:50:48.49ID:x+LVZBDZ https://twitter.com/WarMonitors/status/1670110973871398914
炎上車両する味方車両に飲んブレーキで追突して一緒に炎上してしまったレオパルド2とかいう交通事故生成装置
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
炎上車両する味方車両に飲んブレーキで追突して一緒に炎上してしまったレオパルド2とかいう交通事故生成装置
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
298名無し三等兵
2023/06/18(日) 21:40:28.78ID:KsQbp9Eo そういやイスラエルでしか使ってなかったメルカバ(Mk.4に更新され保管されていたMk.2とMk3)も、ついに「某国」に輸出される話が進んでいるとか
それを購入する代わりに余剰になった戦車をクライナに供与するらしく、するとウクライナ配備では無いようだけど
それを購入する代わりに余剰になった戦車をクライナに供与するらしく、するとウクライナ配備では無いようだけど
299名無し三等兵
2023/06/18(日) 22:02:58.89ID:qcmZhYsR T-72を処分してない東欧諸国て未だ残ってたんだ
300名無し三等兵
2023/06/18(日) 22:13:43.92ID:KsQbp9Eo 置き換え中とはいえポーランド、チェコ、スロヴァキア、ハンガリー、ブルガリア等、旧ワルシャワ条約各国にはまだある
セルビアやクロアチアといった旧ユーゴスラヴィアでもT-72のライセンス生産版M84が現役だし
あとルーマニアなんかまだT-55が現役で残ってたからな
セルビアやクロアチアといった旧ユーゴスラヴィアでもT-72のライセンス生産版M84が現役だし
あとルーマニアなんかまだT-55が現役で残ってたからな
302名無し三等兵
2023/06/19(月) 00:08:25.13ID:+RvwELkc https://twitter.com/ArthurM40330824/status/1670320632138018821
破壊された#Bradleysの一部。砂漠迷彩をわざわざ塗り直す人もいなかったようだ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
破壊された#Bradleysの一部。砂漠迷彩をわざわざ塗り直す人もいなかったようだ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
303名無し三等兵
2023/06/19(月) 00:10:03.59ID:+RvwELkc https://twitter.com/ArthurM40330824/status/1670320970584694784
何故か砲塔の無いBradley
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
何故か砲塔の無いBradley
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
304名無し三等兵
2023/06/19(月) 00:27:12.99ID:qYr/g4LX 西側戦車ってまともに運転する事すらできないんだね
305名無し三等兵
2023/06/19(月) 00:28:18.01ID:MY2BNbST 何かあったの?
306名無し三等兵
2023/06/19(月) 00:37:54.17ID:UfI0oofT >>298
はっきり言ってメリカバ3が来ようがレオパルト2A6やエイブラムスに勝ってる部分なんてほとんど無いと思うけどな
メリカバ4ならともかくな
それだったらナメルを供与する方が使い道あるんじゃないかと思う
戦闘車両じゃ無い分ロシアから恨み買うリスクも低くなるし
はっきり言ってメリカバ3が来ようがレオパルト2A6やエイブラムスに勝ってる部分なんてほとんど無いと思うけどな
メリカバ4ならともかくな
それだったらナメルを供与する方が使い道あるんじゃないかと思う
戦闘車両じゃ無い分ロシアから恨み買うリスクも低くなるし
307名無し三等兵
2023/06/19(月) 00:46:43.86ID:UfI0oofT なんかメリカバになってた
308名無し三等兵
2023/06/19(月) 01:44:25.59ID:YAYqqWFX メルカバの利点は、イスラエル、特にゴラン高原みたいな荒れ地での走破性、エンジン前方配置が空間装甲代わりになって乗員を守る
(APFSDS弾に対してはあまり効果がない)、後部ハッチのおかげで乗員脱出が容易とか?
あとMk.2でも3でもドル・ダレット改修で上面・側面モジュール装甲化が成され、非対称戦にはM1やレオパルト2より向いていると思う
(APFSDS弾に対してはあまり効果がない)、後部ハッチのおかげで乗員脱出が容易とか?
あとMk.2でも3でもドル・ダレット改修で上面・側面モジュール装甲化が成され、非対称戦にはM1やレオパルト2より向いていると思う
309名無し三等兵
2023/06/19(月) 01:54:13.30ID:1QNI5KaM でもエンジン配置の関係上、西側標準よりデカくて重く、その割には機動力が低いってのは問題だよ。正面装甲もレオパルドやエイブラムスの最新型に劣るだろうし。
まぁ今のウクライナ戦争では、決定的な問題にはならないだろうけれど。
まぁ今のウクライナ戦争では、決定的な問題にはならないだろうけれど。
310名無し三等兵
2023/06/19(月) 02:37:03.19ID:YAYqqWFX (砲身含む)全長・全幅・全高が、メルカバMk1から3までが8.30/3.70/2.66mで、レオパルトIIA4が9.65/3.74/2.99m
プラモを並べてみれば判るけど、サイズ的には別にデカくないぞ
プラモを並べてみれば判るけど、サイズ的には別にデカくないぞ
311名無し三等兵
2023/06/19(月) 02:41:03.07ID:eBj1SBw7 現実性は無いけど、まとまった数導入できるならK-2は案外面白いかもしれん
T-72やT-64よりは強いだろうし
T-72やT-64よりは強いだろうし
313名無し三等兵
2023/06/19(月) 09:29:14.65ID:TdK3Irjr >>311
韓国製パワーパックがなかなかものにならなかったのが問題だったが、トルコ版のアルタイやポーランドで採用されたのだから、改善はされたのだろう
韓国製パワーパックがなかなかものにならなかったのが問題だったが、トルコ版のアルタイやポーランドで採用されたのだから、改善はされたのだろう
314名無し三等兵
2023/06/19(月) 09:36:35.45ID:KTKmjxD2 西側戦車、1発も撃たずに戦果無しでやられてばかりだな
大砲積む必要ないんじゃ無いの?
大砲積む必要ないんじゃ無いの?
315名無し三等兵
2023/06/19(月) 09:55:52.96ID:jwf/5ZZ9 撃ってないとか戦果ないとか、上空から戦場見てたんか
緒戦の頃も言われてたが一部始終を映像で撮って公開されてるわけじゃないんだから、見えてる範囲を全てととって結論出す頭の悪いやつの脳みそこそ必要ないものやろ
>>306
性能的にどうか以前にまとまった数ドーンと出せる点でしょ保管されてるメルカバ出す利点
緒戦の頃も言われてたが一部始終を映像で撮って公開されてるわけじゃないんだから、見えてる範囲を全てととって結論出す頭の悪いやつの脳みそこそ必要ないものやろ
>>306
性能的にどうか以前にまとまった数ドーンと出せる点でしょ保管されてるメルカバ出す利点
316名無し三等兵
2023/06/19(月) 10:30:09.51ID:dGVqIvp3 レオパの上面40mmしかないから
おもちゃドローンで一方的にボコれるみたい
おもちゃドローンで一方的にボコれるみたい
317名無し三等兵
2023/06/19(月) 10:45:54.68ID:TdK3Irjr それは122mm榴弾の直撃と解説されていたが?
318名無し三等兵
2023/06/19(月) 10:53:31.97ID:TdK3Irjr ちなみにT-54/55やT-62だと(鋳造なので部位によって変化するが)砲塔上面ハッチ周り装甲は30mm厚
319名無し三等兵
2023/06/19(月) 11:09:08.02ID:PJRDbqGg ロシア軍、爆薬を詰め込んだ遠隔操作の無人T-55を投入との報告と動画が
でっかいゴリアテ、というかボルクヴァルトIVかな
でっかいゴリアテ、というかボルクヴァルトIVかな
320名無し三等兵
2023/06/19(月) 18:41:27.22ID:QxZZtNmf 「マラクトマチカはザポリージャ州にある村落です。ここでロシア軍が埋設した地雷原に先頭のレオパルト2が触雷。
右往左往しているうちに、後方のレオパルト2も地雷にやられてしまい、戦車部隊が立ち往生したところを個別撃破されたことが写真から分かります。
対戦車戦としては、歩兵の教科書に載っているような基本的な戦術をロシア軍が実施し、ウクライナ軍に対して戦果をあげたわけです」
「レオパルト2がロシア軍に破壊された動画も公開されていますが、誘爆は起こさず安全に停車し、戦車兵が脱出する一部始終が記録されていました。
とにかく人的損害を最小限にするというNATO側の設計思想が表れています。レオパルト2はダメージ・コントロールに優れているので、木っ端微塵に壊れるようなことはありません。
しかし、その分、ロシア軍に鹵獲されるリスクは高いことになります」壊れにくいメリットも、もちろん存在する。回収に成功すれば、修理して再び最前線に送ることが容易だ。
「“びっくり箱”で完全に破壊されたT-72やT-90は修理のしようもありませんが、被害を最小限に抑えるレオパルト2なら、修理できる確率は飛躍的に高まります。
そもそもロシア軍の侵攻時、ウクライナ軍はT-72やT-90を鹵獲して活用しました。乱暴な言い方ですが、敵軍の戦車を鹵獲にするにも、自軍の戦車を回収するにも、
戦車を安全な後方に下げるという作業内容は同じです。」(デイリー報知)
まあ想像通りの経緯だわな、クルスクの時のポヌイリ駅周辺の戦闘みたいな、もっとも大重量のせいで回収できなかったフェルディナントと違い、レオパルトは後送できたようだけど
右往左往しているうちに、後方のレオパルト2も地雷にやられてしまい、戦車部隊が立ち往生したところを個別撃破されたことが写真から分かります。
対戦車戦としては、歩兵の教科書に載っているような基本的な戦術をロシア軍が実施し、ウクライナ軍に対して戦果をあげたわけです」
「レオパルト2がロシア軍に破壊された動画も公開されていますが、誘爆は起こさず安全に停車し、戦車兵が脱出する一部始終が記録されていました。
とにかく人的損害を最小限にするというNATO側の設計思想が表れています。レオパルト2はダメージ・コントロールに優れているので、木っ端微塵に壊れるようなことはありません。
しかし、その分、ロシア軍に鹵獲されるリスクは高いことになります」壊れにくいメリットも、もちろん存在する。回収に成功すれば、修理して再び最前線に送ることが容易だ。
「“びっくり箱”で完全に破壊されたT-72やT-90は修理のしようもありませんが、被害を最小限に抑えるレオパルト2なら、修理できる確率は飛躍的に高まります。
そもそもロシア軍の侵攻時、ウクライナ軍はT-72やT-90を鹵獲して活用しました。乱暴な言い方ですが、敵軍の戦車を鹵獲にするにも、自軍の戦車を回収するにも、
戦車を安全な後方に下げるという作業内容は同じです。」(デイリー報知)
まあ想像通りの経緯だわな、クルスクの時のポヌイリ駅周辺の戦闘みたいな、もっとも大重量のせいで回収できなかったフェルディナントと違い、レオパルトは後送できたようだけど
321名無し三等兵
2023/06/19(月) 19:06:19.31ID:0aToQn0s 何時もソース出さずに妄想書いて予想外してる人でしょ
今まで全部予想外したから鹵獲で確定しちゃったね
今まで全部予想外したから鹵獲で確定しちゃったね
322名無し三等兵
2023/06/19(月) 19:35:34.80ID:W/t4B/47 10式を採用せずにレオパルド2を輸入しろと強硬に主張したキヨはこのレオパルド2大量損失報道にどう言い訳を言ってるのだろう?
323名無し三等兵
2023/06/19(月) 20:16:53.65ID:UfI0oofT324名無し三等兵
2023/06/19(月) 20:43:31.18ID:W/t4B/47 それはキヨに聞け
325名無し三等兵
2023/06/19(月) 21:04:48.86ID:VxPUoIAz 10式はM10軽戦車のパクリ
326名無し三等兵
2023/06/19(月) 21:34:44.53ID:w2h3AEvb 戦車、もういらんだろ。対戦車ドローン10万機とか配備した方がいいんじゃね
327名無し三等兵
2023/06/19(月) 21:41:44.04ID:0f3M3OtU ねえよ
328名無し三等兵
2023/06/19(月) 21:49:01.40ID:ERV3xr3X 戦車無しのドローンだけじゃ、歩兵の攻撃支援や拠点防衛はできねえよ
329名無し三等兵
2023/06/19(月) 22:04:44.88ID:tVGJoZuL330名無し三等兵
2023/06/19(月) 22:17:32.43ID:UfI0oofT331名無し三等兵
2023/06/19(月) 22:19:34.04ID:0aToQn0s レオパルドとかブラッドレーとか言う、ポンコツ兵器相手なら
既にドローンだけで何回も拠点防御できてるんだな
既にドローンだけで何回も拠点防御できてるんだな
332名無し三等兵
2023/06/19(月) 22:22:02.63ID:Od2m0noV >>313
ロシアの戦闘機エンジンの寿命が短いとか平時は問題になっていたが、
戦時には寿命を全うしない個体が多いのがウクライナで良く判っただろう。
同様の意味でパワーセーブして使用しないと壊れやすい等があるがそこまで問題にならないのでは?
どうしてもというならドイツ製PPに積みかえればいいし。
ロシアの戦闘機エンジンの寿命が短いとか平時は問題になっていたが、
戦時には寿命を全うしない個体が多いのがウクライナで良く判っただろう。
同様の意味でパワーセーブして使用しないと壊れやすい等があるがそこまで問題にならないのでは?
どうしてもというならドイツ製PPに積みかえればいいし。
333名無し三等兵
2023/06/19(月) 23:41:10.99ID:bQE2aKw1 >>332
戦車では全損でなければ修理再生してまた使うものだから、耐久性の無いエンジンやトランスミッションじゃ駄目だろ
T-72/T-80/T-90みたいに爆発炎上しての全損の確率が高い物ならまだしも
戦車では全損でなければ修理再生してまた使うものだから、耐久性の無いエンジンやトランスミッションじゃ駄目だろ
T-72/T-80/T-90みたいに爆発炎上しての全損の確率が高い物ならまだしも
334名無し三等兵
2023/06/20(火) 00:19:54.32ID:Ic+68mvC >>330
A6でもC4IはFCSとは連接してないので結果は同じになるだろう
エイブラムスなどと同じく戦車にメール機能がついた程度のものでしかない
今度のルクレールが10式と16式以外で初めてFCSとC4Iを連接させるらしいが詳細不明
A6でもC4IはFCSとは連接してないので結果は同じになるだろう
エイブラムスなどと同じく戦車にメール機能がついた程度のものでしかない
今度のルクレールが10式と16式以外で初めてFCSとC4Iを連接させるらしいが詳細不明
335名無し三等兵
2023/06/20(火) 00:31:30.37ID:+E6oVTY4 レオパルト2でそれは、最新のレオパルト2A7Vからだよな
A4からA5への改修が1995年から、A6への改修が2001年からと、A6ですら20年以上昔の戦車なんだし
A4からA5への改修が1995年から、A6への改修が2001年からと、A6ですら20年以上昔の戦車なんだし
336名無し三等兵
2023/06/20(火) 00:37:20.34ID:vRymLdt+ あとスイスやスウェーデン向けの、ドイツ軍用より重防御・大重量の新造車は別として、基本中古のA4に近代改修を加えた物だし
337名無し三等兵
2023/06/20(火) 00:38:07.73ID:Ic+68mvC338名無し三等兵
2023/06/20(火) 01:03:18.36ID:86knMECz > A6でもC4IはFCSとは連接してないので結果は同じになるだろう
こんなもんで実戦で勝てれば苦労はせんわな・・・・
こんなもんで実戦で勝てれば苦労はせんわな・・・・
339名無し三等兵
2023/06/20(火) 03:43:57.34ID:0dbp64Lj >>328
AIが判断して自動的に攻撃するドローンを一拠点で1000機単位で投入すれば、戦車無しの歩兵戦闘車だけで大丈夫だろ。
AIが判断して自動的に攻撃するドローンを一拠点で1000機単位で投入すれば、戦車無しの歩兵戦闘車だけで大丈夫だろ。
340名無し三等兵
2023/06/20(火) 05:58:41.89ID:yy598ALc 航空機と違って一人一人がIFFを持ってるわけでもない歩兵を、AIが外見から敵味方識別するのは非常に困難
何より航空機やドローンは占領後にそこに警戒態勢で居座る、ということができないし、小型攻撃ドローンは
消耗品なので弾丸と同様に頻繁な補給が必要、また歩兵の盾にもなれない
何より航空機やドローンは占領後にそこに警戒態勢で居座る、ということができないし、小型攻撃ドローンは
消耗品なので弾丸と同様に頻繁な補給が必要、また歩兵の盾にもなれない
341名無し三等兵
2023/06/20(火) 06:51:24.49ID:ewO8k50J 技術の進歩と運用である程度はなんとかなりそうではあるがな
敵味方識別とかそれこそ小型化したIFF配布すればいいわけだし
前線運用用のドローン運用車両とかあってもいいしね
てかまだないのか?
戦車無用論の類には簡単には首肯しないが、でも現状被発見性高めるだけのいい的だよなあとも思う
敵味方識別とかそれこそ小型化したIFF配布すればいいわけだし
前線運用用のドローン運用車両とかあってもいいしね
てかまだないのか?
戦車無用論の類には簡単には首肯しないが、でも現状被発見性高めるだけのいい的だよなあとも思う
342名無し三等兵
2023/06/20(火) 06:58:04.00ID:HLDJo02W 日本はハイマースで充分
ウクライナ戦見てみろ
毎日戦車を数10台叩けるでしょ
毎日海から戦車運んでこなきゃならんのだから、敵戦車なんてすぐ枯渇するって
ウクライナ戦見てみろ
毎日戦車を数10台叩けるでしょ
毎日海から戦車運んでこなきゃならんのだから、敵戦車なんてすぐ枯渇するって
343名無し三等兵
2023/06/20(火) 07:58:04.73ID:XRTsK7xY 【悲報】安倍チョンが布教しようとしてた朝鮮の邪教、普通に害悪
【多摩市】旧統一教会進出に反対署名 東京・多摩、住民が開始 [クロ★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1685391906/
【社会】旧統一教会の相談611件 22年度、消費者庁公表 [ムヒタ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1685158505/
どこの反社暴力団も
年間611件も被害相談ないだろ 笑
害悪チョン団体
1件や、2件では無い
2022年で
ろ、ろっ、ろっぴゃくじゅういっけん?!?
611件?も被害相談?
?!?!?!
【多摩市】旧統一教会進出に反対署名 東京・多摩、住民が開始 [クロ★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1685391906/
【社会】旧統一教会の相談611件 22年度、消費者庁公表 [ムヒタ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1685158505/
どこの反社暴力団も
年間611件も被害相談ないだろ 笑
害悪チョン団体
1件や、2件では無い
2022年で
ろ、ろっ、ろっぴゃくじゅういっけん?!?
611件?も被害相談?
?!?!?!
346名無し三等兵
2023/06/20(火) 08:59:16.93ID:Ic+68mvC >>345
民間人は当然IFF装置を持ってないので、返信のある味方だけ攻撃しない設定だと
とんでもない殺戮マッスィーンになってしまうぞ
今の所歩兵用にはCIPみたいな暗視装置用のものしか無いかと
あとは今の戦争でも見れるような、青黄のテープをヘルメットに巻いたり
民間人は当然IFF装置を持ってないので、返信のある味方だけ攻撃しない設定だと
とんでもない殺戮マッスィーンになってしまうぞ
今の所歩兵用にはCIPみたいな暗視装置用のものしか無いかと
あとは今の戦争でも見れるような、青黄のテープをヘルメットに巻いたり
347名無し三等兵
2023/06/20(火) 09:03:55.63ID:yy598ALc348名無し三等兵
2023/06/20(火) 09:58:28.54ID:mDpwPLf3349名無し三等兵
2023/06/20(火) 10:03:58.83ID:3bEK5ICV350名無し三等兵
2023/06/20(火) 12:21:15.33ID:tWkiL5hh351名無し三等兵
2023/06/20(火) 13:35:50.22ID:NDiC0tL1 >>342
敵戦車が枯渇した所に10式が突っ込んだら無双出来るじゃん
敵戦車が枯渇した所に10式が突っ込んだら無双出来るじゃん
352名無し三等兵
2023/06/20(火) 13:36:05.21ID:AUsckIRt353名無し三等兵
2023/06/20(火) 14:57:27.52ID:eKXU+vd+ > 将来的な可能性としては、画像認識で服装や武装の有無で判断させるぐらいは難しくなかろ
銃を持たずにマガジンだけ持っていたらどうするのか、黒い傘と銃を確実に判別出来るのか等課題は多いよ。
銃を持たずにマガジンだけ持っていたらどうするのか、黒い傘と銃を確実に判別出来るのか等課題は多いよ。
354名無し三等兵
2023/06/20(火) 15:04:07.55ID:gGtlLRPW 対人地雷と同じく、民間人の被害が出まくって禁止条約ができそうだな
355名無し三等兵
2023/06/20(火) 15:21:27.00ID:YUvkZNNY 日本の道は東海道を見ても判るとうり基本は大八車の車幅なのよ
大平原なんてねえしい 国土の八割は山だし 敵の戦車が攻めて来られないようにできてんの というわけで日本の主力戦車はジムニーに大砲載せたやつ
大平原なんてねえしい 国土の八割は山だし 敵の戦車が攻めて来られないようにできてんの というわけで日本の主力戦車はジムニーに大砲載せたやつ
356名無し三等兵
2023/06/20(火) 15:34:02.42ID:gGtlLRPW 更に山がちで戦車の運用に向いてないと思われた朝鮮半島にはM24軽戦車しか置いてなかったら、多数のT-34-85に攻め込まれて大変なことになったわけだが
357名無し三等兵
2023/06/20(火) 15:44:43.21ID:YUvkZNNY >>356
渓流釣りが趣味なのよ僕 戦車どころかランドクルーザーでも無理
自分で山に入れば判るよお 年がら年中林道崩れて林業用トラックとかブルとか落ちててすげー釣りの邪魔なんよ
地元の土建屋がこの林道一本あれば一生食えるとか言ってるくらいだし だいたい半島に富士山ないし
渓流釣りが趣味なのよ僕 戦車どころかランドクルーザーでも無理
自分で山に入れば判るよお 年がら年中林道崩れて林業用トラックとかブルとか落ちててすげー釣りの邪魔なんよ
地元の土建屋がこの林道一本あれば一生食えるとか言ってるくらいだし だいたい半島に富士山ないし
358名無し三等兵
2023/06/20(火) 16:11:15.04ID:86knMECz 今後は今の戦車の役割担う特攻役は無人の小型走行車両がやることになるんじゃないかな
ウクライナ戦見てるとそういう車両があれば効果的に見える
撃破されても人的損害は0だし量産化出来れば1両辺りのコストも今のMBTの1/10ぐらいに出来るかもしれんし
ウクライナ戦見てるとそういう車両があれば効果的に見える
撃破されても人的損害は0だし量産化出来れば1両辺りのコストも今のMBTの1/10ぐらいに出来るかもしれんし
360名無し三等兵
2023/06/20(火) 17:06:36.00ID:NDiC0tL1 相手も戦車で日本の林道とか山道とか通らないだろ
山なんて基本無視で都市部に全力に決まってんじゃん
ましてや富士山なんて最後でいいだろ
山なんて基本無視で都市部に全力に決まってんじゃん
ましてや富士山なんて最後でいいだろ
361名無し三等兵
2023/06/20(火) 17:17:49.15ID:YUvkZNNY362名無し三等兵
2023/06/20(火) 18:06:48.56ID:ewO8k50J363名無し三等兵
2023/06/20(火) 18:08:42.25ID:ewO8k50J あ、凹んでるのはフロントウィンドウね
364名無し三等兵
2023/06/20(火) 21:39:04.09ID:OMrhxIgS >>357
そこまで通行困難な山道を進む山の戦略価値は、砲撃観測拠点確保のためとかくらいで、そもそも戦車を伴って攻めるような場所じゃない
朝鮮半島にしろアフガニスタンにしろ日本にしろ、全体が平地より山の方が多いわけで、そいった土地で主力戦車は使いにくいだろうという予想は過去何度も覆されてきた
そこまで通行困難な山道を進む山の戦略価値は、砲撃観測拠点確保のためとかくらいで、そもそも戦車を伴って攻めるような場所じゃない
朝鮮半島にしろアフガニスタンにしろ日本にしろ、全体が平地より山の方が多いわけで、そいった土地で主力戦車は使いにくいだろうという予想は過去何度も覆されてきた
365名無し三等兵
2023/06/20(火) 21:54:19.80ID:0dbp64Lj 戦車に20mm機関砲を副砲に装備しているのが一昔前にあったりしたけど、対ドローン用に照準システムや近距離に接近したものだけでも確実に発見する小型のレーダーとか組み合わせたら結構使えそう。
366名無し三等兵
2023/06/20(火) 21:55:39.56ID:cdYi0QWU KF-51でそれ試してない?
368名無し三等兵
2023/06/20(火) 22:16:45.59ID:cMdOmDOl そこで対戦車戦闘を考慮しない車重42トンの装軌戦闘車、新M10ですよ
「戦車じゃないから!」米陸軍の新型M10戦闘車 愛称「ブッカー」に決定
https://trafficnews.jp/post/126375
「戦車じゃないから!」米陸軍の新型M10戦闘車 愛称「ブッカー」に決定
https://trafficnews.jp/post/126375
369名無し三等兵
2023/06/20(火) 22:39:58.91ID:DLfNVb4h というか日本だと、歩兵への直接火力支援のための装甲車両という事で、16式機動戦闘車の仕事なのだが
370名無し三等兵
2023/06/21(水) 00:41:32.99ID:GA43yxz4 16式より遥かに実績の多いAMX10はもっと悲惨なんだが
371名無し三等兵
2023/06/21(水) 00:53:11.59ID:YczEX3HM AMX-10RCは偵察用装甲車に限定的な対戦車戦闘能力を持たせた物で、16式やチェンタウロ、M1128 ストライカーMGSのような、歩兵の火力支援を目的とした物とはジャンルが違うわ
372名無し三等兵
2023/06/21(水) 01:16:47.30ID:kLvx30Tr チェンタウロの実際の運用は後方のパトロール位しか使ってないことすら知らない無知っているんだな
373名無し三等兵
2023/06/21(水) 01:39:34.46ID:sRoT7h7Y へえ、どこで読めるの?そう書いてある資料は
375名無し三等兵
2023/06/21(水) 02:19:10.79ID:B+E4pFhF つまり明確な出典もなしに「ボクがそう思う」だけってことですか、いつも通り資料に金使ってなくて
377名無し三等兵
2023/06/21(水) 07:05:19.09ID:Osrbp9ys 昔ポーランドだったかチェコだったか忘れたけど、砲塔後上部に連装の機関砲を搭載して、
ヘリ相手の対空射撃をできるようにしたT-55が、兵器ショーに出品されていたな
ヘリ相手の対空射撃をできるようにしたT-55が、兵器ショーに出品されていたな
378名無し三等兵
2023/06/21(水) 07:38:07.92ID:wug/h65t チャンタウロは元々ソ連の上陸部隊そのものではなく、それに呼応したイタリア国内の共産勢力への対抗を目的とした治安維持用戦車として企画されたみたいな話はあるが本当かどうかはしらん
根拠として装甲圧がペラペラなことに加え、ソ連ではなく全て西側兵器の口径基準な事があったような?
根拠として装甲圧がペラペラなことに加え、ソ連ではなく全て西側兵器の口径基準な事があったような?
379名無し三等兵
2023/06/21(水) 07:52:26.28ID:Osrbp9ys 発展型のチェンタウロIIでも、全周が12.7mm防御、前面20mm防御で、30t以下の8輪装甲車ではこんなものだろう
最初の型では機動力を活かして駆けつけて歩兵を支援するのが目的だったのが、Iiでは平和維持活動や非対称戦での運用が考慮されている
最初の型では機動力を活かして駆けつけて歩兵を支援するのが目的だったのが、Iiでは平和維持活動や非対称戦での運用が考慮されている
380名無し三等兵
2023/06/21(水) 08:47:01.15ID:ZCRDGFs7381名無し三等兵
2023/06/21(水) 08:53:19.57ID:Osrbp9ys 自分の方こそ何一つ具体的な数字を出してないのに、何言ってんだこいつ?
382名無し三等兵
2023/06/21(水) 09:28:04.98ID:kLvx30Tr やっぱり69式の数字出せなかった無知だったのか、毎回無知晒しの羞恥プレイ好きだな
アボーン判定楽でええな
アボーン判定楽でええな
383名無し三等兵
2023/06/21(水) 14:36:20.10ID:8rR3GOQI 無知君は息を吐くように嘘を吐くね
384名無し三等兵
2023/06/21(水) 18:31:49.33ID:Uu+wNrCH ずっと家にいて収入もなく資料も買えない人が、ネット上では根拠のないプライドだけは持ってる典型だよね
385名無し三等兵
2023/06/21(水) 18:52:32.19ID:bTgxuQ8W >>357
バイクで山入ると強烈な傾斜でバイクでも無理な林道とかあるよね
バイクで山入ると強烈な傾斜でバイクでも無理な林道とかあるよね
387名無し三等兵
2023/06/21(水) 20:34:42.97ID:TmtUI7ns いやいや履帯の跡はあるんでw
388名無し三等兵
2023/06/21(水) 21:41:34.10ID:Laipt3Gs >>371
AMX10は運用方法次第で結構役に立つとウクライナ軍特殊部隊が言ってたな。Twitterのタイムラインで流れて来たウクライナのに載ってたから気になる人はさがしてくれ。
AMX10は運用方法次第で結構役に立つとウクライナ軍特殊部隊が言ってたな。Twitterのタイムラインで流れて来たウクライナのに載ってたから気になる人はさがしてくれ。
389名無し三等兵
2023/06/21(水) 22:04:19.38ID:rFLOWbYM たぶん、本来の運用法である威力偵察じゃないかね
ロシア軍側はやられる前提の囮を送り込んで撃たせて火点の位置を探るが、伝統的な威力偵察は装甲偵察車でちょっかいをかけて素早く逃げるやり方
ロシア軍側はやられる前提の囮を送り込んで撃たせて火点の位置を探るが、伝統的な威力偵察は装甲偵察車でちょっかいをかけて素早く逃げるやり方
390名無し三等兵
2023/06/21(水) 23:02:34.81ID:t06nqb3P391名無し三等兵
2023/06/22(木) 01:30:24.76ID:+toN1YkY 最近の地雷除去車って爆薬付いたロープみたいなの発射してそれを起爆させて地雷除去するの多いっぽいけど
戦車の先端にローラー付けて除去していくやり方の方が確実でコストも安そうに見えるけどどうなんだろ?
戦車の先端にローラー付けて除去していくやり方の方が確実でコストも安そうに見えるけどどうなんだろ?
392名無し三等兵
2023/06/22(木) 01:35:23.91ID:1mPXG+61 前者は工兵の専用、後者は戦車の追加装備
394名無し三等兵
2023/06/22(木) 06:40:07.96ID:fMi/2tA/ 地雷の威力によってはちょっとぐらい離していても爆発させたら戦車ごと吹き飛ばされるからねえ
ドラムとチェーン使ってるような地雷処理車で処分できるのは対人地雷だけ
まああれで反応するのも対人地雷ぐらいだろうが
そして対戦車地雷が埋まってたらそれを踏むのは地雷処理車
ドラムとチェーン使ってるような地雷処理車で処分できるのは対人地雷だけ
まああれで反応するのも対人地雷ぐらいだろうが
そして対戦車地雷が埋まってたらそれを踏むのは地雷処理車
395名無し三等兵
2023/06/22(木) 06:53:18.90ID:NLTeRgfR >>ドラムとチェーン使ってるような地雷処理車で処分できるのは対人地雷だけ
いやそのシャーマン・フレイオルもも地雷処理ローラーもマインプラウも、全部対戦車地雷用なんですが
当然、何発も爆発させるうちに破損して交換となる
いやそのシャーマン・フレイオルもも地雷処理ローラーもマインプラウも、全部対戦車地雷用なんですが
当然、何発も爆発させるうちに破損して交換となる
396名無し三等兵
2023/06/22(木) 06:54:48.26ID:NLTeRgfR タイプミス/シャーマン・フレイオルも>シャーマン・フレイル
チェーンだとぶん回して叩きつけなければ、対戦車地雷の信管は作動しないから
チェーンだとぶん回して叩きつけなければ、対戦車地雷の信管は作動しないから
397名無し三等兵
2023/06/22(木) 06:58:05.69ID:NLTeRgfR https://www.youtube.com/watch?v=95QNFXgUP5M
別名シャーマン・クラブ、車体より大きく前にフレイルを突き出すことで、爆発にやられないようにしてある
別名シャーマン・クラブ、車体より大きく前にフレイルを突き出すことで、爆発にやられないようにしてある
398名無し三等兵
2023/06/22(木) 11:57:41.84ID:4qMxaoj/ 地雷が地面埋まってるものだけと思ってるとか、WW2位で知識の止まってる知恵遅れだな
399名無し三等兵
2023/06/22(木) 12:20:03.86ID:zQxY81an 素敵な負け惜しみw
400名無し三等兵
2023/06/22(木) 12:47:43.51ID:hepGvJqo >>399
これやろ
DM-22
https://twitter.com/UAWeapons/status/1583925276991696896
自衛隊の指向性散弾とかも
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
これやろ
DM-22
https://twitter.com/UAWeapons/status/1583925276991696896
自衛隊の指向性散弾とかも
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
401名無し三等兵
2023/06/22(木) 13:30:47.14ID:UkgiBdKo フレイルが対戦車地雷用である事を本気で知らなかったんだな
というか、戦車に装着するタイプの地雷処理装置で、対人地雷用なんて物は存在しないから
というか、戦車に装着するタイプの地雷処理装置で、対人地雷用なんて物は存在しないから
403名無し三等兵
2023/06/22(木) 15:03:55.59ID:8RX9lSNC >>398
「ドラムとチェーン使ってるような」地雷処理具が現代で使われてるわけねえだろ
「ドラムとチェーン使ってるような」地雷処理具が現代で使われてるわけねえだろ
404名無し三等兵
2023/06/22(木) 15:21:52.60ID:hepGvJqo マイン・フレイルはローラー式や鋤に比べて処理速度が遅いんや
速度を上げると見逃しが多くなる
対戦車地雷に対応してないから廃れたわけではない
戦後の地雷処理では今でも良く使われている
速度を上げると見逃しが多くなる
対戦車地雷に対応してないから廃れたわけではない
戦後の地雷処理では今でも良く使われている
405名無し三等兵
2023/06/22(木) 15:59:01.20ID:Dxk9+5Eu >>403
今次攻勢でウクライナが使ってる
今次攻勢でウクライナが使ってる
406名無し三等兵
2023/06/22(木) 18:45:09.73ID:DQrEJiDH ユンボのバケット代わりに付けるタイプのこと?戦車の前に取り付ける対戦車地雷処理型の話では
407名無し三等兵
2023/06/22(木) 20:07:00.16ID:hepGvJqo408名無し三等兵
2023/06/22(木) 21:39:43.37ID:eCEs6Wo1 ユンボ用は民生品じゃん
409名無し三等兵
2023/06/22(木) 21:50:59.33ID:eCEs6Wo1 地雷原の突破に使う工兵機材の話から始まってるのに、前線ではなく、唐突に戦闘が終わった後の地雷を処理するために考案された民生品の話をされましても
410名無し三等兵
2023/06/22(木) 21:57:05.52ID:hepGvJqo 軍用でも普通にある。何も知らんのなら黙ってろ
スウエーデン軍
https://www.panzerbaer.de/types/no_mrpv-a.htm
ドイツ連邦軍
https://www.youtube.com/watch?v=zUj7AsmPM14&ab_channel=USAMilitaryChannel
スウエーデン軍
https://www.panzerbaer.de/types/no_mrpv-a.htm
ドイツ連邦軍
https://www.youtube.com/watch?v=zUj7AsmPM14&ab_channel=USAMilitaryChannel
411名無し三等兵
2023/06/22(木) 21:57:52.34ID:hepGvJqo412名無し三等兵
2023/06/22(木) 22:02:59.12ID:eCEs6Wo1 スウェーデンの奴は不採用で実用されてないじゃん
413名無し三等兵
2023/06/22(木) 22:12:15.73ID:hepGvJqo コソボで実戦使用されてる
いくら話題を逸らしたところで、お前が嘘つきで馬鹿な事実は変わらない
いくら話題を逸らしたところで、お前が嘘つきで馬鹿な事実は変わらない
414名無し三等兵
2023/06/22(木) 22:15:04.66ID:eCEs6Wo1 1両だけの試作車を実地試験して、結局不採用だろ
415名無し三等兵
2023/06/22(木) 22:28:46.86ID:hepGvJqo だからどうした、
実際に軍で使われてるしドイツ軍では正式採用されているので、お前の民生用みたいな言い分は嘘
対人地雷専用機材だという内容も嘘
お前の書いた内容は今まで全て嘘だ
実際に軍で使われてるしドイツ軍では正式採用されているので、お前の民生用みたいな言い分は嘘
対人地雷専用機材だという内容も嘘
お前の書いた内容は今まで全て嘘だ
416名無し三等兵
2023/06/24(土) 13:37:42.91ID:vfY4YYw6 Leopard 2A4 ( € 700 万) - 味方の塹壕を超える能力無く、味方塹壕にハマって廃棄
https://twitter.com/blackrussiantv/status/1672283753383620608?s=46&t=sBWEeBCmNqGYiqnHlEy78A
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/blackrussiantv/status/1672283753383620608?s=46&t=sBWEeBCmNqGYiqnHlEy78A
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
417名無し三等兵
2023/06/24(土) 15:20:51.12ID:H1YJ4JOT ロシアでクーデター起きたって話あるがどうなんだろうな
418名無し三等兵
2023/06/24(土) 15:38:10.37ID:vfY4YYw6 https://twitter.com/200_zoka/status/1672338696073256961
無人機を避けようとして急ハンドルで何回転もして粉々になるCAESAR
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
無人機を避けようとして急ハンドルで何回転もして粉々になるCAESAR
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
419名無し三等兵
2023/06/24(土) 15:39:14.38ID:OzTOlkv+ 今現在の最新情報では、ワグネルがロストフを制圧
ウクライナ方面へのロシア軍の補給線をワグネルが横取りできる状態
ウクライナ方面へのロシア軍の補給線をワグネルが横取りできる状態
420名無し三等兵
2023/06/24(土) 15:44:14.06ID:OzTOlkv+ ワグネルの他にロシア軍南部軍管区の車両も混じっており、中央に対し南部軍管区も反発して寝返った?との説も
例のダム爆破で、中央から通達されておらず水に呑まれた南部軍管区の兵たちもブチ切れたのかな
例のダム爆破で、中央から通達されておらず水に呑まれた南部軍管区の兵たちもブチ切れたのかな
421名無し三等兵
2023/06/24(土) 15:44:34.73ID:X2V1ueaV >>418
もうすでにヴォロネジも制圧
ヴォロネジはロストフとモスクワのちょうど中間くらいの距離にある
https://twitter.com/clashreport/status/1672486887095672835
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
もうすでにヴォロネジも制圧
ヴォロネジはロストフとモスクワのちょうど中間くらいの距離にある
https://twitter.com/clashreport/status/1672486887095672835
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
422名無し三等兵
2023/06/24(土) 16:12:28.96ID:OzTOlkv+ 「ウクライナ軍の第33機械化旅団と第47強襲旅団の戦闘部隊が、6月8日にウクライナ南部ザポリージャ州マラトクマチカの南に広がる地雷原に突入したことは世界中で大きく報じられた。
これらの旅団はその日、保有するものの中で最高の車両を失った。戦車レオパルト2A6を1両、M2ブラッドレー歩兵戦闘車を10数両、そしてレオパルト2R工兵車を3両だ。」(中略)
「そのため、ウクライナの解放を求める人々にとって、一度の試みでレオパルト2Rの半数が失われたことは、今後の反攻に大きな打撃となると映ったかもしれない。
だがレオパルト2Rは、ウクライナ軍が保有する防衛戦突破のための特殊車両のごく一部に過ぎなかった。主にドイツの支援のおかげで、ウクライナ軍は単独またはチームで地雷除去、
塹壕の埋め戻し、土手崩しができる数多くの工兵車を運用している。最も数が多いのは、ドイツのFlensburger Fahrzeugbau Gesellschaftが製造したヴィーゼントだ。
ウクライナはドイツから重量45トンの同車両を42両、そしてノルウェーからも不特定数を調達している。」(中略)
「3両のレオパルト2Rを失ったとしている6月8日の地雷原突破の試みでウクライナ軍が失ったヴィーゼントは1両のみだ。つまり、ウクライナ軍は2週間前のマラトマチカ南での惨敗を経てなお、
地雷原を突破する能力を十分有している。」(フォーブスジャパンより)
これらの旅団はその日、保有するものの中で最高の車両を失った。戦車レオパルト2A6を1両、M2ブラッドレー歩兵戦闘車を10数両、そしてレオパルト2R工兵車を3両だ。」(中略)
「そのため、ウクライナの解放を求める人々にとって、一度の試みでレオパルト2Rの半数が失われたことは、今後の反攻に大きな打撃となると映ったかもしれない。
だがレオパルト2Rは、ウクライナ軍が保有する防衛戦突破のための特殊車両のごく一部に過ぎなかった。主にドイツの支援のおかげで、ウクライナ軍は単独またはチームで地雷除去、
塹壕の埋め戻し、土手崩しができる数多くの工兵車を運用している。最も数が多いのは、ドイツのFlensburger Fahrzeugbau Gesellschaftが製造したヴィーゼントだ。
ウクライナはドイツから重量45トンの同車両を42両、そしてノルウェーからも不特定数を調達している。」(中略)
「3両のレオパルト2Rを失ったとしている6月8日の地雷原突破の試みでウクライナ軍が失ったヴィーゼントは1両のみだ。つまり、ウクライナ軍は2週間前のマラトマチカ南での惨敗を経てなお、
地雷原を突破する能力を十分有している。」(フォーブスジャパンより)
423名無し三等兵
2023/06/25(日) 09:15:20.95ID:kVYzLsKq え?本気でクーデター信じちゃった馬鹿って現実にいたんだ
恥ずかしいログ残して無いで、精神科行った方がいいよ
恥ずかしいログ残して無いで、精神科行った方がいいよ
424名無し三等兵
2023/06/25(日) 10:06:23.71ID:MqNM9nzF こいつロシアに不利益な状況に見える最中だと黙り込むのな
425名無し三等兵
2023/06/25(日) 10:34:45.76ID:MqNM9nzF 「プリゴジン氏があっさりと敗北を呑んだのは、ロシア正規軍との本格的な交戦に入ればワグネル単体の戦力では勝ち目が無いことが分かっていたからでしょう。
正規軍や国家親衛軍から多くの離反が出てワグネルの味方をしてくれなければ、勝負にならないのです。そして有力な離反は出ませんでした。
相手を脅して自分の要求を呑ませることが武装蜂起の目的ですが、今回の場合は相手を本気で怒らせてしまったら失敗となります。そしてプーチン大統領は本当に怒ってしまい、
プリゴジン氏は主要な要求を全て取り下げて、自身とワグネル兵の安全のみを保障させて失脚し、反乱騒動は幕引きとなりました。
しかしワグネルとロシア軍は本格的な交戦には入りませんでしたが小規模な戦闘はあり、ロシア軍のヘリコプター6機と固定翼輸送機1機がワグネルに撃墜され、搭乗員だけで10数名は死亡しています。
これはワグネルが装備していたパンツィリ-S1防空システムによるものです。
ウクライナでの戦争でもたった1日でこれほど大量に航空機を失ったことは過去に無く、ロシア軍の損失は甚大なものとなっています。
しかも被害機には貴重な電子戦ヘリコプター「Mi-8MTPR」まで含まれています。そして固定翼輸送機「Il-22M11」は空中指揮型で、推定8名の搭乗員が一挙に失われました。」(JSFより)
これだけ被害が出たのに懲罰無し、というのはロシア軍側のメンツがたたないけど、さてこの後は?
正規軍や国家親衛軍から多くの離反が出てワグネルの味方をしてくれなければ、勝負にならないのです。そして有力な離反は出ませんでした。
相手を脅して自分の要求を呑ませることが武装蜂起の目的ですが、今回の場合は相手を本気で怒らせてしまったら失敗となります。そしてプーチン大統領は本当に怒ってしまい、
プリゴジン氏は主要な要求を全て取り下げて、自身とワグネル兵の安全のみを保障させて失脚し、反乱騒動は幕引きとなりました。
しかしワグネルとロシア軍は本格的な交戦には入りませんでしたが小規模な戦闘はあり、ロシア軍のヘリコプター6機と固定翼輸送機1機がワグネルに撃墜され、搭乗員だけで10数名は死亡しています。
これはワグネルが装備していたパンツィリ-S1防空システムによるものです。
ウクライナでの戦争でもたった1日でこれほど大量に航空機を失ったことは過去に無く、ロシア軍の損失は甚大なものとなっています。
しかも被害機には貴重な電子戦ヘリコプター「Mi-8MTPR」まで含まれています。そして固定翼輸送機「Il-22M11」は空中指揮型で、推定8名の搭乗員が一挙に失われました。」(JSFより)
これだけ被害が出たのに懲罰無し、というのはロシア軍側のメンツがたたないけど、さてこの後は?
426名無し三等兵
2023/06/25(日) 13:28:09.07ID:MqNM9nzF 『プリゴジンの乱』における2023年6月25日深夜から早朝にかけての流れのまとめ「もうすぐモスクワ陥落だと思ったら撤退をはじめた」「御所巻きか?」
https://togetter.com/li/2173986
「しかしまあ、令和5年にもなって御所巻き見るとは思わないよな、しかもモスクワで」 やっぱロシアって近代国家じゃなかったんだなw
https://togetter.com/li/2173986
「しかしまあ、令和5年にもなって御所巻き見るとは思わないよな、しかもモスクワで」 やっぱロシアって近代国家じゃなかったんだなw
427名無し三等兵
2023/06/27(火) 06:10:31.08ID:ShHx3vNc 「被害の全貌を正確に把握するのは困難だが、ウクライナ軍の6月21日の発表によれば、ロシア軍が開戦以降に失った戦車の数は4006台。
多くの軍事専門家も、ロシア軍の指揮系統の混乱や訓練不足を考慮すれば、この数字はおおむね実態を反映していると指摘する。
オランダの軍事情報サイト、オリックスはロシア軍の戦車の損失を2054台と推定。ただし、これは目視で確認されたもののみの数字であり、最低ラインとみられる。
一方、オリックスによれば、ウクライナ軍が失った戦車は550台にとどまっているという。」NEWSWEEKより
16ヶ月で4000だの2000だの、無茶苦茶な大損失だけど、バルバロッサ作戦の時は半年で20500だったから全然マシだね!
多くの軍事専門家も、ロシア軍の指揮系統の混乱や訓練不足を考慮すれば、この数字はおおむね実態を反映していると指摘する。
オランダの軍事情報サイト、オリックスはロシア軍の戦車の損失を2054台と推定。ただし、これは目視で確認されたもののみの数字であり、最低ラインとみられる。
一方、オリックスによれば、ウクライナ軍が失った戦車は550台にとどまっているという。」NEWSWEEKより
16ヶ月で4000だの2000だの、無茶苦茶な大損失だけど、バルバロッサ作戦の時は半年で20500だったから全然マシだね!
428名無し三等兵
2023/06/27(火) 08:41:48.64ID:ewktcm5+431名無し三等兵
2023/06/27(火) 11:20:41.45ID:butdptbR 39から41年末までで
軽戦車4743両
中戦車3245両
重戦車1596両
レンドリースは金で支払いで物品無し。らしい
生産は一万両弱なので戦車2万撃破は無理ですね
戦前の生産分がどれだけあるのかは不明ですが
軽戦車4743両
中戦車3245両
重戦車1596両
レンドリースは金で支払いで物品無し。らしい
生産は一万両弱なので戦車2万撃破は無理ですね
戦前の生産分がどれだけあるのかは不明ですが
432名無し三等兵
2023/06/27(火) 22:51:51.94ID:dOxsrc6G https://twitter.com/logka11/status/1673403455216427045?s=46&t=Zv2FzniQmlgCKwflUlZKfw
NATOで訓練を受けた兵士は、M2ブラッドレーで兵隊を地雷原のど真ん中に降ろして
ウクライナ人を大量に片足にしていきます。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
NATOで訓練を受けた兵士は、M2ブラッドレーで兵隊を地雷原のど真ん中に降ろして
ウクライナ人を大量に片足にしていきます。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
433名無し三等兵
2023/06/28(水) 06:13:01.10ID:veBB1Xsb 失った分以上のブラッドレーを更に供与決定、結果25%の戦力増になるそうです
434名無し三等兵
2023/06/28(水) 08:21:57.77ID:2z5YWBNi435名無し三等兵
2023/06/28(水) 08:23:36.60ID:2z5YWBNi 台数増えても脚を失うウクライナ兵が増えるだけ
562 名無し三等兵[] 2023/06/27(火) 06:47:14.50 ID:BIlnSOgY
ウクライナ軍の攻撃は失敗に終わり、M2ブラッドリーIFVが対人地雷原の上に兵士を降ろしてしまい複数の死傷者を出した。恐ろしい人命の損失。ザポリージャ前線付近
ゼレンスキー大統領は、まるで無限の兵力を持っているかのように戦争を戦っている。
https://twitter.com/logka11/status/1673403455216427045?s=46&t=Zv2FzniQmlgCKwflUlZKfw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
565 名無し三等兵[] 2023/06/27(火) 07:00:34.38 ID:BIlnSOgY
ウクライナのIFVとAPCが打席に散らばっている。 M2 ブラッドリーはウクライナの BMP-2 よりわずかに優れているだけであることが証明されています
https://twitter.com/logka11/status/1673406166565548038?s=46&t=Zv2FzniQmlgCKwflUlZKfw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
563 名無し三等兵[] 2023/06/27(火) 06:52:14.65 ID:BIlnSOgY
https://video.twimg.com/amplify_video/1673354384967626752/vid/1280x720/R6Ldk59M4Gb9shmn.mp4
https://twitter.com/catemporor/status/1673354748248875009?s=46&t=Zv2FzniQmlgCKwflUlZKfw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
562 名無し三等兵[] 2023/06/27(火) 06:47:14.50 ID:BIlnSOgY
ウクライナ軍の攻撃は失敗に終わり、M2ブラッドリーIFVが対人地雷原の上に兵士を降ろしてしまい複数の死傷者を出した。恐ろしい人命の損失。ザポリージャ前線付近
ゼレンスキー大統領は、まるで無限の兵力を持っているかのように戦争を戦っている。
https://twitter.com/logka11/status/1673403455216427045?s=46&t=Zv2FzniQmlgCKwflUlZKfw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
565 名無し三等兵[] 2023/06/27(火) 07:00:34.38 ID:BIlnSOgY
ウクライナのIFVとAPCが打席に散らばっている。 M2 ブラッドリーはウクライナの BMP-2 よりわずかに優れているだけであることが証明されています
https://twitter.com/logka11/status/1673406166565548038?s=46&t=Zv2FzniQmlgCKwflUlZKfw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
563 名無し三等兵[] 2023/06/27(火) 06:52:14.65 ID:BIlnSOgY
https://video.twimg.com/amplify_video/1673354384967626752/vid/1280x720/R6Ldk59M4Gb9shmn.mp4
https://twitter.com/catemporor/status/1673354748248875009?s=46&t=Zv2FzniQmlgCKwflUlZKfw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
437名無し三等兵
2023/06/28(水) 19:03:09.22ID:Y5JUDhIy レオパルト2A6に擬態してるつもりのT-72
https://twitter.com/clashreport/status/1673626326857830400
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/clashreport/status/1673626326857830400
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
438名無し三等兵
2023/06/28(水) 19:39:32.60ID:0IC17oHI また鬼の首取ったようにはしゃいでるヤツがいるが、ブラッドレイはアルミ合金製で当初から防御脆弱で有名だったぞ
そしてブラッドレイは戦車じゃない
そしてブラッドレイは戦車じゃない
439名無し三等兵
2023/06/28(水) 21:47:09.56ID:21sXjgfo440名無し三等兵
2023/06/29(木) 09:27:05.74ID:9Ry+n8ZA しょうがないだろ、西側のやってることはグロそのものなんだか現実から目を背けたらアカンよ
嫌なら西側の援助を送るのを止めるしか無い
嫌なら西側の援助を送るのを止めるしか無い
441名無し三等兵
2023/06/29(木) 09:29:53.58ID:a/JYfoHi やめたらウクライナ全土のロシア占領地ででブチャみたいな虐殺と子供の拉致が始まるから
もっと酷いことが始まる
もっと酷いことが始まる
442名無し三等兵
2023/06/29(木) 09:38:20.10ID:4pEHX17F では現実を受け入れてグロ動画や画像を文句一つ言わずに見続けるしか無いな
443名無し三等兵
2023/06/29(木) 10:10:29.59ID:6SjLNOYE 日本の親露派の特徴
基本、反米だったり反自民だったりで、敵の敵は味方というだけで逆張りしてる、大勢に逆らう俺カッコイイというだけの馬鹿率高し
基本、反米だったり反自民だったりで、敵の敵は味方というだけで逆張りしてる、大勢に逆らう俺カッコイイというだけの馬鹿率高し
445名無し三等兵
2023/06/29(木) 14:35:24.83ID:a/JYfoHi >>442
お前の個人的なグロ画像嗜好と、ロシアが残虐行為を行うことに反対することに関して何の関連性もない
お前の個人的なグロ画像嗜好と、ロシアが残虐行為を行うことに反対することに関して何の関連性もない
446名無し三等兵
2023/06/29(木) 19:43:21.50ID:WTigU8Pd Kウエポンの世界進撃が止まらないな
日本さんお先に
日本さんお先に
447名無し三等兵
2023/06/29(木) 19:55:41.54ID:lXfdq/R4 最近パトリアと三菱製を試験した人のツイートがあったが、そりゃ日本製装甲車負けるわ、と思った
448名無し三等兵
2023/06/29(木) 19:59:15.58ID:4pEHX17F 西側兵器のせいでウクライナ兵が片足失って血が飛び散るスプラッター画像だらけになるのは仕方ないでしょ
西側兵器じゃそういう戦場になってしまうんだし
西側兵器じゃそういう戦場になってしまうんだし
449名無し三等兵
2023/06/29(木) 20:03:29.70ID:L+IwGe+q BMPだと降りる前に爆発炎上だけどな、第四次中東戦争の昔から
450名無し三等兵
2023/06/29(木) 20:14:28.61ID:pCIat1Lc 西側戦車の能力では地雷源突破できずに、地雷源の中に兵隊を放り込む位しかできないから
肉片飛び散るグロい戦場になってしまうのか
肉片飛び散るグロい戦場になってしまうのか
451名無し三等兵
2023/06/29(木) 20:21:03.97ID:ZC2AWEss なお地雷原作ったのはロシア軍だし、ロシア軍も地雷原飛び込めば同じかもっとヤバいだろ
452名無し三等兵
2023/06/29(木) 21:04:23.66ID:wHYsw/QM 西側の戦い方はなんてグロいんや
453名無し三等兵
2023/06/29(木) 21:36:41.60ID:N7G2Dnar >>450
ロシア軍側が攻勢かけてた当時は、今のウクライナ軍より遥かに多数の装甲戦闘車両が、地雷と砲撃で行動不能になって放棄・鹵獲されてたわけだが、もう忘れてるのか
ロシア軍側が攻勢かけてた当時は、今のウクライナ軍より遥かに多数の装甲戦闘車両が、地雷と砲撃で行動不能になって放棄・鹵獲されてたわけだが、もう忘れてるのか
455名無し三等兵
2023/06/29(木) 21:55:50.30ID:Y6Sj2uGY 西側の車両はどうして地雷源のど真ん中に味方の兵隊を置き去りにするの?
456名無し三等兵
2023/06/29(木) 22:20:14.05ID:lnizaFU8 そりゃ乗っままじゃ車両と共倒れで無駄死にだからな
457名無し三等兵
2023/06/30(金) 04:13:53.90ID:gmiP9VLX たった一体の死体袋運ばせるために
わざわざ呼びつけたブラッドレーが
地雷に吹き飛ばされてるんだが
泡銭だからどうでも良い用途に使って
ドブに捨てるように浪費するんだな
ウクライナって
672 名無し三等兵[] 2023/06/29(木) 20:21:30.35 ID:J4WudVeX
ウクライナ人は死者を避難させるが、BMP-1は出発直後に地雷を踏み乗っていた全員とともに爆発してしまう。
https://video.twimg.com/amplify_video/1674363910198001664/vid/480x854/T4RmHC1MhSUVB2Jz.mp4
https://twitter.com/narrative_hole/status/1674364262381154310?s=46&t=Zv2FzniQmlgCKwflUlZKfw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
わざわざ呼びつけたブラッドレーが
地雷に吹き飛ばされてるんだが
泡銭だからどうでも良い用途に使って
ドブに捨てるように浪費するんだな
ウクライナって
672 名無し三等兵[] 2023/06/29(木) 20:21:30.35 ID:J4WudVeX
ウクライナ人は死者を避難させるが、BMP-1は出発直後に地雷を踏み乗っていた全員とともに爆発してしまう。
https://video.twimg.com/amplify_video/1674363910198001664/vid/480x854/T4RmHC1MhSUVB2Jz.mp4
https://twitter.com/narrative_hole/status/1674364262381154310?s=46&t=Zv2FzniQmlgCKwflUlZKfw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
458名無し三等兵
2023/06/30(金) 06:15:50.29ID:MPwaq+dm 開戦以来、M2とはケタ違いの数が失われ戦死者も多かった、ロシア軍のBMPシリーズとBMDシリーズ、BTRシリーズについては完全なブーメランになるので語りたくないらしい
459名無し三等兵
2023/06/30(金) 07:33:12.48ID:RKc+FjdP460名無し三等兵
2023/06/30(金) 07:35:40.13ID:JsXwWUC1 ケンカするこっちゃないけどな
普通にAFV史かじってる人間ならBMP-1が歩兵戦闘車の概念を確立した偉大な存在であると共に様々な欠点も擁しており、続くBMP-2や西側IFVがそれらを克服するために様々な改良進化してゆき、未だその途上であると言う事も周知の事実なだけ
普通にAFV史かじってる人間ならBMP-1が歩兵戦闘車の概念を確立した偉大な存在であると共に様々な欠点も擁しており、続くBMP-2や西側IFVがそれらを克服するために様々な改良進化してゆき、未だその途上であると言う事も周知の事実なだけ
461名無し三等兵
2023/06/30(金) 08:51:34.59ID:MPwaq+dm 結局、この手のIFVはどこの国の物でも装甲の弱さが指摘され、実戦ではどれもひどく破壊されている
イスラエルのナグマショットやアチザリットやナメルのような、主力戦車ベースで防御に全振りしたようなものじゃないと、最前線で使うのは損失が大きいようで
イスラエルのナグマショットやアチザリットやナメルのような、主力戦車ベースで防御に全振りしたようなものじゃないと、最前線で使うのは損失が大きいようで
462名無し三等兵
2023/06/30(金) 12:33:50.84ID:evBH5LGh ブラッドレイ高いからな
高級棺桶はちょっと…
高級棺桶はちょっと…
463名無し三等兵
2023/06/30(金) 13:21:23.50ID:JN7aiXvX 生産は29年も前に終わっていて、その後は新型に改修されてるだけだがな
464名無し三等兵
2023/06/30(金) 14:26:33.96ID:gmiP9VLX 人間を前線に送るより
ミサイルや砲弾を前線に送り届ける
技術や装備にお金かけるべきだよな
地べたを這いつくばる乗り物は
最終的にブリキの棺桶にしかならない
ミサイルや砲弾を前線に送り届ける
技術や装備にお金かけるべきだよな
地べたを這いつくばる乗り物は
最終的にブリキの棺桶にしかならない
465名無し三等兵
2023/06/30(金) 14:51:23.54ID:y5sQW/ZH そういう都合の良い未来的な課題のたまわれてもなあとw
現実問題、歩兵を送り込んで制圧する以外に地域を確保する手段なんてないし
現実問題、歩兵を送り込んで制圧する以外に地域を確保する手段なんてないし
466名無し三等兵
2023/06/30(金) 14:59:10.80ID:y5sQW/ZH ttps://news.yahoo.co.jp/articles/a74507fedd278f08a6163bc6fee9889759b9178a
現実はかくも必死
現実はかくも必死
467名無し三等兵
2023/06/30(金) 15:01:31.71ID:SvQFjlTX MT-LBやん
ロシアもそんな風に使ってなかった?
ロシアもそんな風に使ってなかった?
469名無し三等兵
2023/06/30(金) 16:09:55.40ID:Y+gC9sNM ひたすら歩く→トラック→最低限の装甲
っていうふうに歩兵の乗り物は進化してきたのだから、そろそろ戦車並みの防御力の乗り物に進化すべき時だな
っていうふうに歩兵の乗り物は進化してきたのだから、そろそろ戦車並みの防御力の乗り物に進化すべき時だな
470名無し三等兵
2023/06/30(金) 16:31:02.51ID:y5sQW/ZH >>469
まあMBTに随伴して前線を進軍すること前提の車両がMBTと同等の装甲防御力を持っていないってのもおかしな話ではあるんだよな
イスラエルの旧型戦車改造歩兵装甲車群だって現行MBTと同等の防御力はない
交戦相手にしてみれば装甲の薄い方優先して狙うし、結果として歩戦分断もできるもんね
結局予算と運用の問題で本質的な問題棚上げされ続けたけど
まあそれいったら、極論すれば歩兵はパワードスーツ飛び越してモビルスーツにしろってなるけどw
冷戦終結後は大国同士のガチ軍事力衝突の可能性が遠のいて戦車もIFVも進化が停まったけど、ウクライナ以降はどうなんのかね?
まあMBTに随伴して前線を進軍すること前提の車両がMBTと同等の装甲防御力を持っていないってのもおかしな話ではあるんだよな
イスラエルの旧型戦車改造歩兵装甲車群だって現行MBTと同等の防御力はない
交戦相手にしてみれば装甲の薄い方優先して狙うし、結果として歩戦分断もできるもんね
結局予算と運用の問題で本質的な問題棚上げされ続けたけど
まあそれいったら、極論すれば歩兵はパワードスーツ飛び越してモビルスーツにしろってなるけどw
冷戦終結後は大国同士のガチ軍事力衝突の可能性が遠のいて戦車もIFVも進化が停まったけど、ウクライナ以降はどうなんのかね?
473名無し三等兵
2023/06/30(金) 17:36:19.72ID:q6iJnqGL 兵器と言うのは必ず対抗策が出て来るのでいつまで立っても完璧にはならず戦場では損害被ってしまうのもまた当然の話
60t超の主力戦車でさえ正面以外はある意味捨てざるを得ないモノを、多くの兵員乗せて箱がよりデカくなるIFVに全周防御など可能なはずもなく
60t超の主力戦車でさえ正面以外はある意味捨てざるを得ないモノを、多くの兵員乗せて箱がよりデカくなるIFVに全周防御など可能なはずもなく
474名無し三等兵
2023/06/30(金) 18:03:18.31ID:OoCem+V4475名無し三等兵
2023/06/30(金) 18:08:23.99ID:eK8/wMdQ 前線まで無傷で運んでも
勝手に対人地雷踏みまくってセルフ無力化されるだけの
脆弱な歩兵たち
https://i.imgur.com/452P6Ed.jpg
https://i.imgur.com/kfgE8pX.jpg
勝手に対人地雷踏みまくってセルフ無力化されるだけの
脆弱な歩兵たち
https://i.imgur.com/452P6Ed.jpg
https://i.imgur.com/kfgE8pX.jpg
476名無し三等兵
2023/06/30(金) 18:17:05.24ID:mmNHrk2e APSは装弾数が限られてる、ERAも当該箇所は一回限りなのでどちらも固体装甲に勝るものではない
そしてどちらも重量が嵩む訳で時間稼ぎでしかない
そりゃしないよりマシだけど重量増して加速性能が落ち鈍重になるとか、表面積増えて暴露面積増えるのに対し、加速性能活かして遮蔽物へ動き回ったり敵へ常に正面向けておくのは防御として1つの考方ではあると思うよ
そしてどちらも重量が嵩む訳で時間稼ぎでしかない
そりゃしないよりマシだけど重量増して加速性能が落ち鈍重になるとか、表面積増えて暴露面積増えるのに対し、加速性能活かして遮蔽物へ動き回ったり敵へ常に正面向けておくのは防御として1つの考方ではあると思うよ
477名無し三等兵
2023/06/30(金) 18:38:11.65ID:OoCem+V4 >>476
10式登場の2010年から全く進歩してないな
確かに当時はメルカバくらいしかAPS搭載のMBTが居なかったから消極論も一定の説得力があったが、今や非搭載は少数派
そりゃ13年も大規模アップデートが無ければ頻繁にアップデートする国に遅れをとるに決まってる
>表面積増えて暴露面積増えるのに対し
一番出っ張ってて目立つ車長用サイトに比べれば問題ない
>重量増して加速性能が落ち鈍重になる
10式には将来的な拡張性見込まれて作られてる
当然トロフィー準拠で数トンの増加は重量出力比的にも吸収出来るだろう
>遮蔽物へ動き回ったり
地形を利用するのは当たり前のこと。そしていつも利用できる地形があるとは限らない
10式登場の2010年から全く進歩してないな
確かに当時はメルカバくらいしかAPS搭載のMBTが居なかったから消極論も一定の説得力があったが、今や非搭載は少数派
そりゃ13年も大規模アップデートが無ければ頻繁にアップデートする国に遅れをとるに決まってる
>表面積増えて暴露面積増えるのに対し
一番出っ張ってて目立つ車長用サイトに比べれば問題ない
>重量増して加速性能が落ち鈍重になる
10式には将来的な拡張性見込まれて作られてる
当然トロフィー準拠で数トンの増加は重量出力比的にも吸収出来るだろう
>遮蔽物へ動き回ったり
地形を利用するのは当たり前のこと。そしていつも利用できる地形があるとは限らない
478名無し三等兵
2023/06/30(金) 19:01:37.76ID:v/aL8Muv480名無し三等兵
2023/06/30(金) 19:05:16.38ID:/66/YOcX481名無し三等兵
2023/06/30(金) 19:07:13.57ID:SvQFjlTX >>480
それはどうだか
…インフラが持つの?
KF51にせよABRAMS Xにせよ軽量化を目指してる訳でな。
あと、ランセットはその動けるデブに乗りゃかわせるのか?
トップアタックに付いても、効果的に対応出来るのやら
それはどうだか
…インフラが持つの?
KF51にせよABRAMS Xにせよ軽量化を目指してる訳でな。
あと、ランセットはその動けるデブに乗りゃかわせるのか?
トップアタックに付いても、効果的に対応出来るのやら
482名無し三等兵
2023/06/30(金) 19:12:33.05ID:/66/YOcX483名無し三等兵
2023/06/30(金) 19:18:57.01ID:/66/YOcX そもそも10式の防御力って90式と同等以上ってのが仕様書にも書いてある
それを40t台で実現ししたというが、紙装甲でも無ければ最強装甲でもない10式の装甲の真実
だがその90式の防御力自体がさほど強くもない30年前に作られて装甲のアップデートも無いシロモノなんでな
それを40t台で実現ししたというが、紙装甲でも無ければ最強装甲でもない10式の装甲の真実
だがその90式の防御力自体がさほど強くもない30年前に作られて装甲のアップデートも無いシロモノなんでな
484名無し三等兵
2023/06/30(金) 19:18:59.58ID:SvQFjlTX >>482
何かポイント見失ってるようだが…
ランセット及びトップアタックの
ATMに、頻繁アップデートの他国
戦車、アップデートしてないとする
10式より上手く立ち回れる様に
成ってるの?
そしてデブに成ってる分、扱いにくくも
なっていて、誰得て感じよ
…未だに大した装備持ってないゲリラ相手に
技術進化させて来たイスラエル?w
それも、今回の宇露戦争で流失した
ジャベリン技術等により上空からの
脅威が追加されるが、何処まで対応
出来るのやら…イランはそう言うのの
輸出、積極的にするよな
何かポイント見失ってるようだが…
ランセット及びトップアタックの
ATMに、頻繁アップデートの他国
戦車、アップデートしてないとする
10式より上手く立ち回れる様に
成ってるの?
そしてデブに成ってる分、扱いにくくも
なっていて、誰得て感じよ
…未だに大した装備持ってないゲリラ相手に
技術進化させて来たイスラエル?w
それも、今回の宇露戦争で流失した
ジャベリン技術等により上空からの
脅威が追加されるが、何処まで対応
出来るのやら…イランはそう言うのの
輸出、積極的にするよな
486名無し三等兵
2023/06/30(金) 19:24:51.33ID:/66/YOcX >>484
>…未だに大した装備持ってないゲリラ相手に
技術進化させて来たイスラエル?w
嘲笑するのは勝手だが、そのイスラエル製APSを米独英が搭載するって言ってるんですけどね
実は日本も独自にAPSの研究はしてて予算もつけられてるけど、完成したって話聞かないねw
>…未だに大した装備持ってないゲリラ相手に
技術進化させて来たイスラエル?w
嘲笑するのは勝手だが、そのイスラエル製APSを米独英が搭載するって言ってるんですけどね
実は日本も独自にAPSの研究はしてて予算もつけられてるけど、完成したって話聞かないねw
487名無し三等兵
2023/06/30(金) 19:26:14.57ID:OcWyJaK4 >今回の宇露戦争で流失したジャベリン技術
いやあんなもんとっくの昔に流出してるだろ
90年代に登場した兵器だぞ
中国もデッドコピー品持ってるから、西側限定って事もない
たまたまロシアでは作ってないみたいだが、そんだけ
いやあんなもんとっくの昔に流出してるだろ
90年代に登場した兵器だぞ
中国もデッドコピー品持ってるから、西側限定って事もない
たまたまロシアでは作ってないみたいだが、そんだけ
488名無し三等兵
2023/06/30(金) 19:27:15.46ID:/66/YOcX >>485
自分の砲に耐えるのは今のMTBとしては標準ってだけの話
自分の砲に耐えるのは今のMTBとしては標準ってだけの話
489名無し三等兵
2023/06/30(金) 19:27:54.19ID:SvQFjlTX >>486
その採用が正しいのかどうか
…て事だけど想定敵は誰なんだ?
イスラエルと同じく、RPG-7後は
コルネット辺りを持ってる程度の
ゲリラじゃないかね
APSはトップアタックに対応出来てない話だし
自衛隊の躊躇は案外正しいかもよw
その採用が正しいのかどうか
…て事だけど想定敵は誰なんだ?
イスラエルと同じく、RPG-7後は
コルネット辺りを持ってる程度の
ゲリラじゃないかね
APSはトップアタックに対応出来てない話だし
自衛隊の躊躇は案外正しいかもよw
490名無し三等兵
2023/06/30(金) 19:29:56.15ID:SvQFjlTX491名無し三等兵
2023/06/30(金) 19:34:32.72ID:z6b1z0N7 メルカバ開発当時のイスラエルは、アラブ各国の装備するソ連製戦車が仮想敵だったのが、
そのうちシリア軍以外とは直接対決するような状況ではなくなり、非対称戦向けになっていく
西側各国の戦車も冷戦終結以降は非対称戦の機会が増え、戦車も側面や上面の装甲を
強化、APS装備の改修が行われ、対戦車戦闘能力よりそっちが優先されてる現状
そのうちシリア軍以外とは直接対決するような状況ではなくなり、非対称戦向けになっていく
西側各国の戦車も冷戦終結以降は非対称戦の機会が増え、戦車も側面や上面の装甲を
強化、APS装備の改修が行われ、対戦車戦闘能力よりそっちが優先されてる現状
492名無し三等兵
2023/06/30(金) 19:42:21.95ID:/66/YOcX >>489
未だにRPG-7だけ相手にするつもりとか情報止まってんなあ
今のトロフィーはミサイルもロケットもHEAT弾全般が対象だよ
なんか成形炸薬弾はゲリラしか使ってないって誤解してそうだけど、正規軍も戦車の徹甲弾以外の戦車の脅威はみんな成形炸薬弾だろ
トップアタックには効果ないけどウクライナ見ててもすべてのミサイルがトップアタックにならない限りそれ以外の対策をするとしないとでは大きく変わる
そしてジャベリンひとつとっても特有の問題を抱えてるので対戦車はすべてジャベリンとはいかない
具体的には高価であり、実戦ではセンサー冷却に時間がかかるので即応的に使えないとか弱点がある
未だにRPG-7だけ相手にするつもりとか情報止まってんなあ
今のトロフィーはミサイルもロケットもHEAT弾全般が対象だよ
なんか成形炸薬弾はゲリラしか使ってないって誤解してそうだけど、正規軍も戦車の徹甲弾以外の戦車の脅威はみんな成形炸薬弾だろ
トップアタックには効果ないけどウクライナ見ててもすべてのミサイルがトップアタックにならない限りそれ以外の対策をするとしないとでは大きく変わる
そしてジャベリンひとつとっても特有の問題を抱えてるので対戦車はすべてジャベリンとはいかない
具体的には高価であり、実戦ではセンサー冷却に時間がかかるので即応的に使えないとか弱点がある
493名無し三等兵
2023/06/30(金) 19:44:54.26ID:OcWyJaK4 >実戦ではセンサー冷却に時間がかかるので即応的に使えないとか弱点がある
これはG型以降、01式と同様の非冷却センサーに変更される予定
(そのG型はまだテスト中だが)
これはG型以降、01式と同様の非冷却センサーに変更される予定
(そのG型はまだテスト中だが)
494名無し三等兵
2023/06/30(金) 19:45:09.25ID:OcWyJaK4 まあコストがクソ過ぎてそればかりに頼ってられないってのは正しいと思うが
495名無し三等兵
2023/06/30(金) 19:59:06.18ID:SvQFjlTX496名無し三等兵
2023/06/30(金) 20:07:02.48ID:v/aL8Muv >>495
トップアタックと神風ドローン万能論かよ
ジャベリンの弱点書いたのは無視かよ
その二つの前には抗うだけ無駄ってんなら10式のモジュール装甲も拘束セラミックの前面装甲も必要ないな
空から上面襲われたらおしまいだからな
個人的にはそんなこと無いと思うか、お前が言ってることはそういうことだぞ
トップアタックと神風ドローン万能論かよ
ジャベリンの弱点書いたのは無視かよ
その二つの前には抗うだけ無駄ってんなら10式のモジュール装甲も拘束セラミックの前面装甲も必要ないな
空から上面襲われたらおしまいだからな
個人的にはそんなこと無いと思うか、お前が言ってることはそういうことだぞ
497名無し三等兵
2023/06/30(金) 20:14:07.08ID:wVDSGUKk >>495
つーか突き詰めると戦車無用論に行き着くの分かってる?
お前が万能だと思ってるニ種類のことだけ考えてその二つにいともたやすく無力化されるんじゃそもそも戦車みたいな重装甲の車種なんかいらないよな
つーか突き詰めると戦車無用論に行き着くの分かってる?
お前が万能だと思ってるニ種類のことだけ考えてその二つにいともたやすく無力化されるんじゃそもそも戦車みたいな重装甲の車種なんかいらないよな
498名無し三等兵
2023/06/30(金) 20:21:06.47ID:SvQFjlTX499名無し三等兵
2023/06/30(金) 23:05:36.53ID:B4tJ+XSE500名無し三等兵
2023/06/30(金) 23:14:27.88ID:YY7PnIkM スイスやスウェーデン向けのレオパルト2はドイツ軍型よりも上面装甲が強化されているから、榴弾の直撃にも耐えたかも
501名無し三等兵
2023/06/30(金) 23:16:06.71ID:dS7kJDc5 西側のハイテクゴテ盛り戦車は本来の用途からして過剰かもな
所詮消耗品
所詮消耗品
502名無し三等兵
2023/06/30(金) 23:24:32.03ID:Z0SxTMeT >>477
実際に言うほどアップデートされてると言えるのか?
10式のように車両自身のアップデートがそれなりに出来ているのと、電子装備と外付けのアップデートのみ
本当はどっちも適度に必要なのにどっちもするには金がないというかな。
実際に言うほどアップデートされてると言えるのか?
10式のように車両自身のアップデートがそれなりに出来ているのと、電子装備と外付けのアップデートのみ
本当はどっちも適度に必要なのにどっちもするには金がないというかな。
503名無し三等兵
2023/07/01(土) 09:52:55.87ID:wf4W9hC/ https://i.imgur.com/ietzy8Q.jpg
https://i.imgur.com/mEAwcPn.jpg
レオパルドとか言う、瞬殺されるローテク時代遅れのやられメカの話は飽きたよー
https://i.imgur.com/mEAwcPn.jpg
レオパルドとか言う、瞬殺されるローテク時代遅れのやられメカの話は飽きたよー
504名無し三等兵
2023/07/01(土) 10:03:41.41ID:4BaMmKOA505名無し三等兵
2023/07/01(土) 10:31:52.32ID:YSfNEcVD 全備重量30tいったのはM2A3以降、無印とA1が23tでA2が27t
506名無し三等兵
2023/07/01(土) 11:00:33.51ID:UN2UVvQy おっ、情報感謝!
素のブラッドレーは23tか……時代だなぁ
素のブラッドレーは23tか……時代だなぁ
507名無し三等兵
2023/07/01(土) 23:55:53.28ID:BWzfgHP9 https://twitter.com/Tendar/status/1675129919351734273
レオパルドの防御力があまりに低いので、ウクライナ軍は独自に爆裂反応装甲をつけました
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
レオパルドの防御力があまりに低いので、ウクライナ軍は独自に爆裂反応装甲をつけました
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
508名無し三等兵
2023/07/02(日) 00:04:40.12ID:7MXRogqS また何ヶ月も前のネタ画像を今更
実際はA4の場合でも(主砲防盾以外の)砲塔前面は徹甲弾に対し483mm相当、成形炸薬弾に対し808mm相当、A5/A6では更にショト装甲が追加されている
実際はA4の場合でも(主砲防盾以外の)砲塔前面は徹甲弾に対し483mm相当、成形炸薬弾に対し808mm相当、A5/A6では更にショト装甲が追加されている
509名無し三等兵
2023/07/02(日) 00:35:22.85ID:L5QXFyz5 結局爆裂反応装甲付けたのか
西側技術者のプライドズタボロ
西側技術者のプライドズタボロ
510名無し三等兵
2023/07/02(日) 00:40:54.23ID:7MXRogqS そもそも爆発反応装甲の元祖は、レバノン侵攻で初登場のイスラエルのブレイザーで、鹵獲品がシリア経由でソ連に渡ってコンタークト1が作られた
またM60A3など複合装甲を持たないアメリカ戦車に付けられたのがもう30年以上も昔の事
またM60A3など複合装甲を持たないアメリカ戦車に付けられたのがもう30年以上も昔の事
511名無し三等兵
2023/07/02(日) 00:44:35.24ID:++K+x2py 無知が悔しくて瞬間沸騰して発狂していてワロタ
馬鹿なのはわかったからそれ以上書かなくええで、アボーンしとくから
馬鹿なのはわかったからそれ以上書かなくええで、アボーンしとくから
512名無し三等兵
2023/07/02(日) 00:59:16.04ID:7MXRogqS '90年代以前の軍事がどうだったか、まるで知識がない(そして調べてもいない)から、5ちゃんねる住人としては若いのかな
513名無し三等兵
2023/07/02(日) 01:14:44.90ID:++K+x2py アボーンがやたら増えていくな
514名無し三等兵
2023/07/02(日) 01:23:47.29ID:7MXRogqS つまり実際は読んでいたってことですね、わかりやすい
515名無し三等兵
2023/07/02(日) 09:03:52.18ID:mMvDrCxV レオパの時代遅れの紙装甲では、現状何も防げ無い
リアクティブ付けても焼石に水
リアクティブ付けても焼石に水
516名無し三等兵
2023/07/02(日) 10:48:42.17ID:m6y0RWTb レオパルドが紙ならT-90なんて霞じゃん……
やっぱエイブラムスが最強なんだね
やっぱエイブラムスが最強なんだね
517名無し三等兵
2023/07/02(日) 12:36:00.55ID:PFr4HxZ2 90式や10式が拘束セラミック複合装甲を採用してるのは、APFSDSやHEATによる、装甲のユゴニオ弾性限界を超えにくいから
鋼鉄だと1.2ギガパスカル、タングステンでは3.8ギガパスカルの圧力で塑性変形をおこして貫通されるが、これがセラミックだと
12から20ギガパスカルと桁違いに耐性があり、しかしエイブラムスではセラミック複合装甲ができず劣化ウラン装甲になっている
鋼鉄だと1.2ギガパスカル、タングステンでは3.8ギガパスカルの圧力で塑性変形をおこして貫通されるが、これがセラミックだと
12から20ギガパスカルと桁違いに耐性があり、しかしエイブラムスではセラミック複合装甲ができず劣化ウラン装甲になっている
518名無し三等兵
2023/07/02(日) 17:52:21.83ID:L5QXFyz5 かなり初期の爆裂反応装甲だな
こんな物つけなければならない程西側の追加装甲は劣悪と言う事だな
こんな物つけなければならない程西側の追加装甲は劣悪と言う事だな
519名無し三等兵
2023/07/02(日) 18:40:05.17ID:08+AbBCD コンタークト1であれば旧ソ連製で、今でもロシア戦車がベタベタ貼りまくっている物だが
520名無し三等兵
2023/07/02(日) 19:54:47.83ID:6RzGdchg >>517
それでもエイブラムスが砲塔前面を撃ち抜かれた例は無いんじゃない?
それでもエイブラムスが砲塔前面を撃ち抜かれた例は無いんじゃない?
521名無し三等兵
2023/07/02(日) 20:04:08.06ID:tvEiE7ZA そりゃ劣化ウラン装甲が拘束セラミック装甲に対し防御力で劣ってる訳ではないから
劣化ウラン装甲は重量効率が拘束セラミック装甲より大分劣るのでかなり重くなってしまうが(劣化ウランはタングステン並に比重が大きい)、容積効率では優る
劣化ウラン装甲は重量効率が拘束セラミック装甲より大分劣るのでかなり重くなってしまうが(劣化ウランはタングステン並に比重が大きい)、容積効率では優る
522名無し三等兵
2023/07/02(日) 20:23:16.80ID:0trmRIxl 西側ではコンタークト1レベルすら作れ無いんだから
それでもかはりマシなんだろうな
それでもかはりマシなんだろうな
523名無し三等兵
2023/07/02(日) 20:44:51.89ID:8C62pbvd 【7月予約】Rye Field Model(ライフィールドモデル)
1/35 レオパルト 2A6 主力戦車 w/ウクライナ軍デカール、 コンタークト1ERA、可動式履帯
予約開始です!→ 1999.co.jp/10988262
はえーな
1/35 レオパルト 2A6 主力戦車 w/ウクライナ軍デカール、 コンタークト1ERA、可動式履帯
予約開始です!→ 1999.co.jp/10988262
はえーな
524名無し三等兵
2023/07/02(日) 21:11:54.46ID:BWiL53jx >>487
一応ロシアにもトップアタックはあるんだけれど、半導体不足などで実運用にまで行ってないんだよ。開発自体は終わってるけど、正式化には至らなかったらしい。
一応ロシアにもトップアタックはあるんだけれど、半導体不足などで実運用にまで行ってないんだよ。開発自体は終わってるけど、正式化には至らなかったらしい。
525名無し三等兵
2023/07/02(日) 21:20:49.53ID:DygA9CN9526名無し三等兵
2023/07/02(日) 21:35:12.76ID:qY7N4ufd >>525
>>泥でもなんでも塗って隠せ
金ピカで目立つから?w
劣化ウラン弾芯のAPFSDSって激しい焼夷効果があることが知られてるが、劣化ウラン装甲って砲弾撃ち込まれたらものすごい発熱したりしないのかね?ってふと思うw
相当な体積があるからヒートシンク的に全体に熱分散して全体ではたいしたことない?
>>泥でもなんでも塗って隠せ
金ピカで目立つから?w
劣化ウラン弾芯のAPFSDSって激しい焼夷効果があることが知られてるが、劣化ウラン装甲って砲弾撃ち込まれたらものすごい発熱したりしないのかね?ってふと思うw
相当な体積があるからヒートシンク的に全体に熱分散して全体ではたいしたことない?
527名無し三等兵
2023/07/02(日) 21:37:26.49ID:DygA9CN9 いつから劣化ウランが金ピカになったんだよw 微量ではあるが放射性があるのと、機密保持のためだろう
529名無し三等兵
2023/07/02(日) 21:42:52.39ID:Gp48Vzjp 劣化ウラン砲弾の着弾
ttps://youtu.be/lMLp-W5lfwQ
ttps://youtu.be/lMLp-W5lfwQ
530sage
2023/07/02(日) 22:10:45.25ID:UndnFmnj 劣化してるのはネット軍師の脳でしょ
532名無し三等兵
2023/07/02(日) 22:33:25.50ID:8C62pbvd 誤チェクトくらった
533名無し三等兵
2023/07/03(月) 01:38:18.79ID:lZBdv5P6 【神の一手だ!】 日韓が通貨スワップ再開へ
=韓国ネットは大喜び 「ドルベースは奇跡」 [6/29]
[仮面ウニダー★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1688019139
朝鮮人ビザなし渡航
オリンピックの出し物も朝鮮人優先
オリンピック選手に配ったスマホはチョンスマホ
安倍晋三の実家はアジト、朝鮮壺カルトビデオ出演
朝鮮壺カルトに四つん這い
チョンアプリのサーバーがチョン半島にあった事を隠して推奨
徴用工問題蒸し返されても通貨スワップ
レーダー照射されても通貨スワップ
チョンに貢ぐ党=自民党(チョン)
=韓国ネットは大喜び 「ドルベースは奇跡」 [6/29]
[仮面ウニダー★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1688019139
朝鮮人ビザなし渡航
オリンピックの出し物も朝鮮人優先
オリンピック選手に配ったスマホはチョンスマホ
安倍晋三の実家はアジト、朝鮮壺カルトビデオ出演
朝鮮壺カルトに四つん這い
チョンアプリのサーバーがチョン半島にあった事を隠して推奨
徴用工問題蒸し返されても通貨スワップ
レーダー照射されても通貨スワップ
チョンに貢ぐ党=自民党(チョン)
534名無し三等兵
2023/07/03(月) 02:19:04.31ID:fD7JFw4v 焼夷効果のある劣化ウラン弾は戦車兵もバーキューにできるという意味で最強なんじゃないの
タングステンじゃ弾体そのものと破片が内部で飛び散るだけで運が良ければ生き残れる
タングステンじゃ弾体そのものと破片が内部で飛び散るだけで運が良ければ生き残れる
535名無し三等兵
2023/07/03(月) 02:23:48.95ID:60QcI36M 今どきHEAT弾のメタルジェットや劣化ウラン弾が、車内を高温で焼き尽くすような間違ったイメージを持つ人って多いんだな
どっちも搭載弾薬に直撃すると誘爆させるとかレベルなのに
どっちも搭載弾薬に直撃すると誘爆させるとかレベルなのに
536名無し三等兵
2023/07/03(月) 02:27:51.19ID:fD7JFw4v なるほど
それじゃタングステンは誘爆を期待できないんだな
やっぱり劣化ウラン弾が強い
それじゃタングステンは誘爆を期待できないんだな
やっぱり劣化ウラン弾が強い
537名無し三等兵
2023/07/03(月) 02:45:24.34ID:fD7JFw4v 福島の処理水を容認できる国民性なのだから劣化ウラン弾も当然容認しないといけない
劣化ウラン弾と健康被害の因果関係は証明されてない
内外の左派系環境団体が騒いでるだけ
劣化ウラン弾と健康被害の因果関係は証明されてない
内外の左派系環境団体が騒いでるだけ
538名無し三等兵
2023/07/03(月) 04:42:56.42ID:fD7JFw4v >>503
レオパルド2A6あたりがやられる状況じゃ10式もやられるわな
なんせ10式は90式と「同じかそれ以上」という控えめな防御力しかない
本当は純粋に90式以上と行きたかったんだろうが、せっかくの素材技術も40トン台に収めるために中途半端な防御力になってしまった
ちなみに90式は文字通り90年に作られた戦車
いかんせん古すぎる
レオパルト2はもっと古いと言われそうだが、ベースが古くても改修が新しいほうが強いのはよくあること
だからB-52が未だに最高で最良の戦略爆撃の座にいる
ところでまさか未だにスラロームで躱せるとかいう奴はいないよな
レオパルド2A6あたりがやられる状況じゃ10式もやられるわな
なんせ10式は90式と「同じかそれ以上」という控えめな防御力しかない
本当は純粋に90式以上と行きたかったんだろうが、せっかくの素材技術も40トン台に収めるために中途半端な防御力になってしまった
ちなみに90式は文字通り90年に作られた戦車
いかんせん古すぎる
レオパルト2はもっと古いと言われそうだが、ベースが古くても改修が新しいほうが強いのはよくあること
だからB-52が未だに最高で最良の戦略爆撃の座にいる
ところでまさか未だにスラロームで躱せるとかいう奴はいないよな
539名無し三等兵
2023/07/03(月) 04:53:39.16ID:fD7JFw4v まあサイドを狙われたらどこの戦車も弱いわな
だからこそのAPS必要論なのだが、必要無い派は痩せ我慢にしか見えんな
「10式に足りないものがある」ことを認めたくないんだろう
そしてAPSが本当は必要だということを認めると、未装備の10式の周回遅れ感が際立つからな
だからこそのAPS必要論なのだが、必要無い派は痩せ我慢にしか見えんな
「10式に足りないものがある」ことを認めたくないんだろう
そしてAPSが本当は必要だということを認めると、未装備の10式の周回遅れ感が際立つからな
540名無し三等兵
2023/07/03(月) 05:03:16.48ID:60QcI36M 実際、正面に被弾して撃破されたレオパルト2の画像はまだ一枚も見たことが無いな
541名無し三等兵
2023/07/03(月) 05:23:06.94ID:60QcI36M ウ軍の大隊指揮官は「AMX-10は軽装甲の為、火力支援に使用される。武装は良く観測装置も良い。
が、残念な事に軽装甲であるがゆえに不向きなのだ」と語った。(AFP)
そりゃ元から偵察任務と火力支援(主力戦車より後方からの直接射撃)用なんだから当たり前だわな
主力戦車で装甲の厚さと生残性に文句付けられるようじゃ問題だけど
ロシア側のBMP-3も火力支援能力は評価されてるが、やはり装甲が薄いので損害を多く出している
が、残念な事に軽装甲であるがゆえに不向きなのだ」と語った。(AFP)
そりゃ元から偵察任務と火力支援(主力戦車より後方からの直接射撃)用なんだから当たり前だわな
主力戦車で装甲の厚さと生残性に文句付けられるようじゃ問題だけど
ロシア側のBMP-3も火力支援能力は評価されてるが、やはり装甲が薄いので損害を多く出している
542名無し三等兵
2023/07/03(月) 08:10:16.99ID:KBQ/R7dk 劣化ウランって天然ウランより放射能弱いから「劣化」なんだがな
重金属としての毒性はあるし体内被曝はよろしくないから飛散防止はしたほうが良いが
重金属としての毒性はあるし体内被曝はよろしくないから飛散防止はしたほうが良いが
543名無し三等兵
2023/07/03(月) 08:35:01.82ID:V47X3JVj なんかウクライナでの西側戦車の活躍全く聞かないな
最初の反攻で数量やられたせいでかなり作戦が消極的になった感じなんかな?
ウクライナ軍は西側戦車は無敵だとでも思ってたんだろうか?
最初の反攻で数量やられたせいでかなり作戦が消極的になった感じなんかな?
ウクライナ軍は西側戦車は無敵だとでも思ってたんだろうか?
544名無し三等兵
2023/07/03(月) 08:41:16.84ID:V47X3JVj ウクライナでの戦争見てると今後最前線はこういうラジコン車両がメインになって行くのかと思う
https://imgur.com/k5FkjB3.jpg
この車両は機銃付きだけど武装をミサイルに買えることも難しく無いだろ
1両10億する戦車よりこういう車両を10両投入する方が効果ありそうなんだよな
MBTはその後に続くって感じの方が良さそう
https://imgur.com/k5FkjB3.jpg
この車両は機銃付きだけど武装をミサイルに買えることも難しく無いだろ
1両10億する戦車よりこういう車両を10両投入する方が効果ありそうなんだよな
MBTはその後に続くって感じの方が良さそう
545名無し三等兵
2023/07/03(月) 08:41:39.08ID:Q3fOZA3/ 戦争も長引いて要所は地雷だらけで進めんようにされてる
派手な戦車戦なんてなかなか起こらんでしょ
派手な戦車戦なんてなかなか起こらんでしょ
546名無し三等兵
2023/07/03(月) 08:46:45.99ID:7ZACRNm0 >>544
同じことが90年くらい昔に考えられ、二人乗りの豆戦車(タンケッテ)が流行ったんだけど、実戦では全然活躍できなかったんだけどね
同じことが90年くらい昔に考えられ、二人乗りの豆戦車(タンケッテ)が流行ったんだけど、実戦では全然活躍できなかったんだけどね
550名無し三等兵
2023/07/03(月) 10:35:10.40ID:V47X3JVj552名無し三等兵
2023/07/03(月) 11:16:38.62ID:V47X3JVj 戦車の1/3以下のサイズだろうから当てるのも結構難しいだろうしな
ローラー作戦みたいに大量運用で使えば歩兵も下手にロケットで攻撃しづらくなる
ローラー作戦みたいに大量運用で使えば歩兵も下手にロケットで攻撃しづらくなる
553名無し三等兵
2023/07/03(月) 11:21:48.54ID:MuohulFw >>550
されてる
ロシア軍はマーカー
https://theatlasnews.co/conflict/2023/02/02/russia-outfitting-ground-drones-to-counter-wave-of-western-tanks-going-to-ukraine/
https://youtu.be/Y3XVszoe8co
ウクライナ軍はTHeMIS(サーミスって読むのかな?)
https://www.army-technology.com/news/ukraine-milrems-themis-ugv-casevac/
https://youtu.be/-f429ZEyK1o
それに>>544はこの戦争見てるとって書いてるだろ
何を見たのか知らんが
されてる
ロシア軍はマーカー
https://theatlasnews.co/conflict/2023/02/02/russia-outfitting-ground-drones-to-counter-wave-of-western-tanks-going-to-ukraine/
https://youtu.be/Y3XVszoe8co
ウクライナ軍はTHeMIS(サーミスって読むのかな?)
https://www.army-technology.com/news/ukraine-milrems-themis-ugv-casevac/
https://youtu.be/-f429ZEyK1o
それに>>544はこの戦争見てるとって書いてるだろ
何を見たのか知らんが
555名無し三等兵
2023/07/03(月) 11:36:38.56ID:0maEeLO5 >>544
簡単にハッキングか無効化されるよw
簡単にハッキングか無効化されるよw
556名無し三等兵
2023/07/03(月) 12:04:57.76ID:cJYB2ybR557名無し三等兵
2023/07/03(月) 13:02:39.45ID:+ZOEKWgX >>542
徹甲弾や装甲に使われる劣化ウランってのは、核兵器の原料や原子炉の燃料を精製する過程で出た原子量238のウランの同位体そのものであり、天然ウラン原料からの絞りカスって意味合いで劣化と呼んでるだけで実態はほぼ純粋な金属ウランそのものだから放射性は極めて高いし重金属としての毒性もハンパない
原料費がタダでタングステンより重くて同じくらい硬いってことで有効な廃品利用方法なわけだよ
徹甲弾や装甲に使われる劣化ウランってのは、核兵器の原料や原子炉の燃料を精製する過程で出た原子量238のウランの同位体そのものであり、天然ウラン原料からの絞りカスって意味合いで劣化と呼んでるだけで実態はほぼ純粋な金属ウランそのものだから放射性は極めて高いし重金属としての毒性もハンパない
原料費がタダでタングステンより重くて同じくらい硬いってことで有効な廃品利用方法なわけだよ
558名無し三等兵
2023/07/03(月) 13:20:10.36ID:faMmKn1C 爆発した福島原発は放射性物質を作ってたんでしょ。バレるのが不味いんで爆破したとかx
559名無し三等兵
2023/07/03(月) 14:14:45.59ID:6+yTf4uw ウラン238は半減期が長いから放射性が極めて高いとは言えない。
というか昔は飛行機やエレベーターのカウンターウェイトにも使ってたんだぞ。
というか昔は飛行機やエレベーターのカウンターウェイトにも使ってたんだぞ。
560名無し三等兵
2023/07/03(月) 18:17:57.85ID:pS5CRTkE >>550
このサイズのだと重量の制限もあって、日本の軽装甲機動車クラスの装甲だろうから、RPGどころか12.7mm機銃程度で貫通できると思うよ
昔のタンケッテほど、思ったより路外性能が悪いってことはなさそうな見た目だけど、木を押し倒して森を進むとか困難なのは同じだろう
あと装輪式である以上、春秋に泥濘化するウクライナではどこでも使えるというわけではないし
このサイズのだと重量の制限もあって、日本の軽装甲機動車クラスの装甲だろうから、RPGどころか12.7mm機銃程度で貫通できると思うよ
昔のタンケッテほど、思ったより路外性能が悪いってことはなさそうな見た目だけど、木を押し倒して森を進むとか困難なのは同じだろう
あと装輪式である以上、春秋に泥濘化するウクライナではどこでも使えるというわけではないし
561名無し三等兵
2023/07/03(月) 18:31:36.89ID:bPbCAe5/564名無し三等兵
2023/07/03(月) 19:06:15.19ID:V47X3JVj565名無し三等兵
2023/07/03(月) 19:28:02.21ID:pS5CRTkE どっちも微粉末になったものを吸ってしまうと問題があるという点で似てるな
566名無し三等兵
2023/07/03(月) 20:15:29.89ID:OAEd5CVS567名無し三等兵
2023/07/03(月) 22:13:49.29ID:fXp0SH0q 記事前半の抄訳
https://www.yahoo.com/news/thin-armoured-french-tanks-impractical-110407784.html
ウクライナ軍司令官は軽装甲のフランス戦車は攻撃に不向きと述べる
ゼレンスキー大統領はフランスのマクロン大統領とレズニコフ大臣と共に乗車しマクロン大統領に、謝辞を述べた。
しかし、ウクライナ軍司令官は高機動のAMX-10 RC歩兵戦闘車 - 時には軽戦車と呼ばれる - は前線の攻撃には非現実的で、
4人乗りの乗員が薄い装甲で戦死したと主張している。
ウクライナ政府によれば、4月には既に戦闘をしている
しかし34歳の第37海兵旅団所属、コールサインをスパルタツと呼ばれている大隊司令官は、戦車は薄い装甲で、支援攻撃には使えるが、前線での強襲には使えない、不幸にも、乗員が死んだケースが1つあるとAFPに伝えた。
車両付近で砲兵による砲弾が爆発し、破片が装甲を突き抜け(訳注 車内の)弾薬が爆発し、4人の乗員は全て死んだと彼は述べた。
砲はすばらしい、監視装置も非常に素晴らしいが、残念なことに装甲が薄く前線での(攻撃)使用には向かない、
152mm砲弾が車両近くで爆発して破片が車両を突き抜けたケースが複数あると述べた
彼は、フランスのAMX-10は泥道が原因で、ギアボックスの故障するケースを抱えている可能性があると付け加えた。
要は(AMX-10)を複数戦闘に投入して、まあ破壊された。私は乗員の安全の観点から、(訳注 AMX-10の)能力がなく、必要ないと考えている。
かれは何両のAMX-10が精鋭部隊にあったのか、戦闘記録の開示は言AFPに対して行わなかった
OSINTのOryxが確認した映像によると、AMX-10 RC軽戦車は3両の破壊が確認されている
https://www.yahoo.com/news/thin-armoured-french-tanks-impractical-110407784.html
ウクライナ軍司令官は軽装甲のフランス戦車は攻撃に不向きと述べる
ゼレンスキー大統領はフランスのマクロン大統領とレズニコフ大臣と共に乗車しマクロン大統領に、謝辞を述べた。
しかし、ウクライナ軍司令官は高機動のAMX-10 RC歩兵戦闘車 - 時には軽戦車と呼ばれる - は前線の攻撃には非現実的で、
4人乗りの乗員が薄い装甲で戦死したと主張している。
ウクライナ政府によれば、4月には既に戦闘をしている
しかし34歳の第37海兵旅団所属、コールサインをスパルタツと呼ばれている大隊司令官は、戦車は薄い装甲で、支援攻撃には使えるが、前線での強襲には使えない、不幸にも、乗員が死んだケースが1つあるとAFPに伝えた。
車両付近で砲兵による砲弾が爆発し、破片が装甲を突き抜け(訳注 車内の)弾薬が爆発し、4人の乗員は全て死んだと彼は述べた。
砲はすばらしい、監視装置も非常に素晴らしいが、残念なことに装甲が薄く前線での(攻撃)使用には向かない、
152mm砲弾が車両近くで爆発して破片が車両を突き抜けたケースが複数あると述べた
彼は、フランスのAMX-10は泥道が原因で、ギアボックスの故障するケースを抱えている可能性があると付け加えた。
要は(AMX-10)を複数戦闘に投入して、まあ破壊された。私は乗員の安全の観点から、(訳注 AMX-10の)能力がなく、必要ないと考えている。
かれは何両のAMX-10が精鋭部隊にあったのか、戦闘記録の開示は言AFPに対して行わなかった
OSINTのOryxが確認した映像によると、AMX-10 RC軽戦車は3両の破壊が確認されている
568名無し三等兵
2023/07/03(月) 22:21:51.12ID:lZBdv5P6 【「やらない」から】旧民主党系等研究第1571弾【「やらないか」】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1688207391/
↑
ニュース極東板の朝鮮壺カルト達が集まるスレ(朝鮮壺カルトは立憲民主党を敵視して日常的に叩いてるので立憲民主党スレに屯してる笑)
朝鮮壺カルトの批判を書き込むと、やがて、書き込めなくなる
よほど都合が悪いらしい
自.民党=朝鮮壺カルト
そうか=朝鮮壺カルト
維新の会=朝鮮壺カルト
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1688207391/
↑
ニュース極東板の朝鮮壺カルト達が集まるスレ(朝鮮壺カルトは立憲民主党を敵視して日常的に叩いてるので立憲民主党スレに屯してる笑)
朝鮮壺カルトの批判を書き込むと、やがて、書き込めなくなる
よほど都合が悪いらしい
自.民党=朝鮮壺カルト
そうか=朝鮮壺カルト
維新の会=朝鮮壺カルト
569名無し三等兵
2023/07/04(火) 00:18:51.13ID:iI4r8KEH https://twitter.com/200_zoka/status/1675795655841796100
https://pbs.twimg.com/media/F0GfL4-X0AEGG7n.jpg
夏の日差しでコンガリ健康的に日焼けしたレオパルド2A6
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://pbs.twimg.com/media/F0GfL4-X0AEGG7n.jpg
夏の日差しでコンガリ健康的に日焼けしたレオパルド2A6
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
570名無し三等兵
2023/07/04(火) 00:20:14.75ID:iI4r8KEH571名無し三等兵
2023/07/04(火) 00:55:11.17ID:9lq5PM8I つまんね
572名無し三等兵
2023/07/04(火) 06:11:25.27ID:nEriGqHj 戦車のデザイン部門だと10式は結構上位に入りそうだよな
全体的にまとまりがあるデザインでかっこいいと思う
メルカバシリーズは個人的には好き
M1はのっぺりしすぎで好きでは無い
チャレンジャーはM1ほどのっぺりではないけど砲塔の形状はあんまり好きでは無い
レオパルトは普通
K2戦車はまとまりが無く見える
ルクレールはダサい
全体的にまとまりがあるデザインでかっこいいと思う
メルカバシリーズは個人的には好き
M1はのっぺりしすぎで好きでは無い
チャレンジャーはM1ほどのっぺりではないけど砲塔の形状はあんまり好きでは無い
レオパルトは普通
K2戦車はまとまりが無く見える
ルクレールはダサい
573名無し三等兵
2023/07/04(火) 07:02:55.51ID:oiNGHZKx M1やチャレンジャーは板状の複合材が入っているから砲塔の形がああで、
レオパルト2A4や90式は六角柱(と推定される)セラミックがみっしり拘束された箱で、
レオ2A5/A6、10式はその上にさらに尖った装甲を被せているからあの形に
レオパルト2A4や90式は六角柱(と推定される)セラミックがみっしり拘束された箱で、
レオ2A5/A6、10式はその上にさらに尖った装甲を被せているからあの形に
574名無し三等兵
2023/07/04(火) 07:28:53.15ID:oiNGHZKx なおレオパルト2は板状の複合材が箱に収まってる説もあり、YouTubeの砲弾と装甲の貫通シミュレーションアニメではその説を採用
旧ソ連戦車は鋳造砲塔の前面のポケットに板状の複合材が並べられていて、初期の物だとアルミ合金とグラスファイバー
旧ソ連戦車は鋳造砲塔の前面のポケットに板状の複合材が並べられていて、初期の物だとアルミ合金とグラスファイバー
575名無し三等兵
2023/07/04(火) 09:02:34.47ID:lkPb0FG0 90式や10式の拘束セラミック装甲は他国が造れない大バルクセラミックが要だから、一戸氏の小さな六角柱無数に組み上げた推定図はハズレじゃないかね
あの形式はあくまでも複合装甲の実物ではなく外国の複合装甲研究論文からなので、一口に拘束セラミック装甲と言っても形状や様式は国により違ってても全くおかしくはないひ
あの形式はあくまでも複合装甲の実物ではなく外国の複合装甲研究論文からなので、一口に拘束セラミック装甲と言っても形状や様式は国により違ってても全くおかしくはないひ
576名無し三等兵
2023/07/04(火) 09:14:16.70ID:zUJtl2Db ただ高圧でセラミックを圧縮するとなると円形に近い方が有利なのは変わらんので、隙間なく埋められて円形に近いとなると正6角形が最適解。
577名無し三等兵
2023/07/04(火) 09:49:56.33ID:TQfgCqP6 レオパルドはすっかりやられメカだな
西側の技術遅れ過ぎて何の戦果も無くやらればかりだ
西側の技術遅れ過ぎて何の戦果も無くやらればかりだ
578名無し三等兵
2023/07/04(火) 10:12:06.28ID:0J6GqCTe 【続報】統一教会 韓鶴子
「岸田を呼びつけて教育を受けさせなさい」「日本は滅びるしかないわね」
[784885787]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1688389171/
韓鶴子「岸田首相や自民党政治家を韓国に連れて来て教育を受けろと言え」 [Grrachus★]
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1688382480/
統一教会総裁、韓鶴子激怒
「日本は罪を犯した国だ。賠償をしないといけない」「日本の政治は滅ぶしかないだろう」
[499955663]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1688381485/
統一教会・韓鶴子総裁「日本は戦犯国家なのに賠償してない。日本から絞り取り韓国に送金して何が悪い?
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1688378148/
【岸田速報】真の御母様「日本は賠償を。日本の政治は滅ぶしかない」
[115996789]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1688365722/
【速報】統一協会、安倍晋三暗殺一周忌に声明を発表wywywywywywywywywywywy
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1688382818/
安倍晋三、7月8日11時32分に撃たれ同35分心肺停止 (ここで呼びかけに応じる)。
病院で輸血14㍑。
17時3分、死亡(ここで手を握り返す)
[402859164]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1688385380/
【超絶悲報】安倍晋三に刻まれた刻印が「小物」に見えると話題に🍘 [115554946]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1688377977/
【超絶悲報】安倍晋三の墓標、中抜きされ過ぎてペラッペラに薄いおにぎり煎餅みたいになる🍙2 [115554946]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1688372119/
安倍晋三って今覚えば反日外患誘致犯のくせに存在感出すのだけは上手かったよな
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1688376050/
あーあ
韓鶴子「送金して何が悪い」「日本は滅びるしかない」
開き直り、反日バレバレ
日本に対してお気持ち表明しちゃったみたい 笑
「岸田を呼びつけて教育を受けさせなさい」「日本は滅びるしかないわね」
[784885787]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1688389171/
韓鶴子「岸田首相や自民党政治家を韓国に連れて来て教育を受けろと言え」 [Grrachus★]
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1688382480/
統一教会総裁、韓鶴子激怒
「日本は罪を犯した国だ。賠償をしないといけない」「日本の政治は滅ぶしかないだろう」
[499955663]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1688381485/
統一教会・韓鶴子総裁「日本は戦犯国家なのに賠償してない。日本から絞り取り韓国に送金して何が悪い?
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1688378148/
【岸田速報】真の御母様「日本は賠償を。日本の政治は滅ぶしかない」
[115996789]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1688365722/
【速報】統一協会、安倍晋三暗殺一周忌に声明を発表wywywywywywywywywywywy
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1688382818/
安倍晋三、7月8日11時32分に撃たれ同35分心肺停止 (ここで呼びかけに応じる)。
病院で輸血14㍑。
17時3分、死亡(ここで手を握り返す)
[402859164]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1688385380/
【超絶悲報】安倍晋三に刻まれた刻印が「小物」に見えると話題に🍘 [115554946]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1688377977/
【超絶悲報】安倍晋三の墓標、中抜きされ過ぎてペラッペラに薄いおにぎり煎餅みたいになる🍙2 [115554946]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1688372119/
安倍晋三って今覚えば反日外患誘致犯のくせに存在感出すのだけは上手かったよな
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1688376050/
あーあ
韓鶴子「送金して何が悪い」「日本は滅びるしかない」
開き直り、反日バレバレ
日本に対してお気持ち表明しちゃったみたい 笑
579名無し三等兵
2023/07/04(火) 10:20:34.22ID:s65ErM/M つーか西も東も思っていた程の進化はしていなかった
580名無し三等兵
2023/07/04(火) 10:26:13.54ID:EelIHiDb AMX10に至っては榴弾破片で中の乗員死傷か、西側の装甲車は前線では使いものにならないな
581名無し三等兵
2023/07/04(火) 11:04:07.08ID:2XfBLqbM582名無し三等兵
2023/07/04(火) 12:46:14.34ID:5eETRjK3 装輪装甲車に期待しすぎてだよ
583名無し三等兵
2023/07/04(火) 13:31:14.55ID:275ypGyb 冷戦終わっちゃったからね
冷戦時代はソ連が頑張って次々と新型開発量産してたから西側もそれに対抗してたしお互いに鎬削ってた
T-90からアルマータまでとんでもなく間が空いた上にアルマータはまともに量産に入れないから西側も時間が止まってる
中国の戦車は悪くはないけどまあなんだ、普通に第3世代で対抗出来るから、いやアルマータも第3世代で対抗可能だけどね
冷戦時代はソ連が頑張って次々と新型開発量産してたから西側もそれに対抗してたしお互いに鎬削ってた
T-90からアルマータまでとんでもなく間が空いた上にアルマータはまともに量産に入れないから西側も時間が止まってる
中国の戦車は悪くはないけどまあなんだ、普通に第3世代で対抗出来るから、いやアルマータも第3世代で対抗可能だけどね
584名無し三等兵
2023/07/04(火) 16:36:24.63ID:27IOpKhb 数年前まではNATOも「俺たち何したらいいの?」ミーティングもしてたし
かかるし泥臭い戦争はないだろ想定で戦車は廃止の方向性だからこんなもんだろ
攻撃機、ISR機、戦闘機は東西で差が開きすぎてる
かかるし泥臭い戦争はないだろ想定で戦車は廃止の方向性だからこんなもんだろ
攻撃機、ISR機、戦闘機は東西で差が開きすぎてる
585名無し三等兵
2023/07/04(火) 16:56:38.90ID:9lq5PM8I586名無し三等兵
2023/07/04(火) 17:02:58.84ID:9lq5PM8I 冷戦終わる前は将来を見据えてM1をベースとして140mm砲とか自動装てんとかT-14の元ネタである搭乗員を車体カプセルに
入れて集中防御とかすでに試作されてた
冷戦が続いてる世界戦ならMBTは今と全く違う姿になってたかも
入れて集中防御とかすでに試作されてた
冷戦が続いてる世界戦ならMBTは今と全く違う姿になってたかも
587名無し三等兵
2023/07/04(火) 17:03:52.95ID:nEriGqHj >>585
正面でもコルネットだときついんじゃないの?
貫徹力1200mm相当らしいし
そして西側はジャベリンもNLAWも上面狙った攻撃が出来る
そうなると真正面から受け止めること前提で考えるのがナンセンスかと思う
正面でもコルネットだときついんじゃないの?
貫徹力1200mm相当らしいし
そして西側はジャベリンもNLAWも上面狙った攻撃が出来る
そうなると真正面から受け止めること前提で考えるのがナンセンスかと思う
588名無し三等兵
2023/07/04(火) 17:07:40.24ID:9lq5PM8I それじゃますますAPS必須になるな
ここには否定派が多いけど痩せ我慢してるとしか思えない
ここには否定派が多いけど痩せ我慢してるとしか思えない
589名無し三等兵
2023/07/04(火) 17:08:02.84ID:DANpCHQ9 超弩級戦艦でも天蓋の防御怠ると真っ二つに割られて轟沈
の悪夢再び
の悪夢再び
591名無し三等兵
2023/07/04(火) 17:14:53.99ID:9lq5PM8I592名無し三等兵
2023/07/04(火) 17:16:18.62ID:275ypGyb 上方専用ならまだしも、上も対応出来るAPSとなるとコストも重量も大きさもかなりデカくなっちゃうと思うけど
でも上方専用だとトップアタック兵器持ってない相手には無用の長物な上に死重量になってしまう
戦車に装備するよりAPS専用車つくった方が良いような
でも上方専用だとトップアタック兵器持ってない相手には無用の長物な上に死重量になってしまう
戦車に装備するよりAPS専用車つくった方が良いような
593名無し三等兵
2023/07/04(火) 17:17:59.26ID:DANpCHQ9594名無し三等兵
2023/07/04(火) 17:26:32.51ID:BILV2hAB そう考えると結局戦車自体対戦車ミサイルを防ぐのが難しいから
>>544みたいな車両を大量投入して飽和攻撃するのが1番合理的なんじゃないかと思う
>>544みたいな車両を大量投入して飽和攻撃するのが1番合理的なんじゃないかと思う
595名無し三等兵
2023/07/04(火) 17:32:28.56ID:9lq5PM8I 10式の自慢の拘束セラミックも正面限定だからな
48tの所謂フルアーマー10式だとしても、側面は心許ない
10式は「軽いから紙装甲」という中傷に反論する中で重さは関係ないって言う人が増えてきたけど、
依然として重さは重要だから
防御力=装甲の質×重さ(≒厚さ)
仮に10式も90式並みの重量が許されるなら当然さらに高い防御力になってる
48tの所謂フルアーマー10式だとしても、側面は心許ない
10式は「軽いから紙装甲」という中傷に反論する中で重さは関係ないって言う人が増えてきたけど、
依然として重さは重要だから
防御力=装甲の質×重さ(≒厚さ)
仮に10式も90式並みの重量が許されるなら当然さらに高い防御力になってる
596名無し三等兵
2023/07/04(火) 17:32:46.66ID:DANpCHQ9 と言うより空飛ぶドローンで警戒して近づいたら
ありとあらゆる手段でせん滅!これですよ。
アメリカのテザードドローンと言う如何にも
アメリカンな発想の兵器でゲームチェンジするみたいだし
ありとあらゆる手段でせん滅!これですよ。
アメリカのテザードドローンと言う如何にも
アメリカンな発想の兵器でゲームチェンジするみたいだし
598名無し三等兵
2023/07/04(火) 17:40:41.30ID:9lq5PM8I レオ2やあとはM1もだけど70トンデブなどど揶揄する人がいるけど、防御力的に48トンの10式のほうが上とはとても思えないんだけどな
まあここは信仰の問題めいてきて10式のほうが上とか機動力でカバーとか反論が出てくるだろうけど
レオ2でダメなら10式でも当然ダメ、ということは言っておきたい
まあここは信仰の問題めいてきて10式のほうが上とか機動力でカバーとか反論が出てくるだろうけど
レオ2でダメなら10式でも当然ダメ、ということは言っておきたい
599名無し三等兵
2023/07/04(火) 17:44:04.83ID:DANpCHQ9600名無し三等兵
2023/07/04(火) 17:54:10.89ID:9lq5PM8I601名無し三等兵
2023/07/04(火) 18:00:13.25ID:HrsVOru9 https://twitter.com/Trollstoy88/status/1675942252969881606
仲良く並んで地雷源で破壊されている二台の地雷処車両Leopard 2R
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
仲良く並んで地雷源で破壊されている二台の地雷処車両Leopard 2R
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
602名無し三等兵
2023/07/04(火) 18:03:51.56ID:DANpCHQ9 >>600
元々冷戦末期にSADARMや迫撃砲弾の対戦車誘導化は
図られてた訳で…トップアタックが普及しないとする
楽観論は正直、理解出来んよ。当時の技術でも
https://en.m.wikipedia.org/wiki/RBS_56_BILL
こんな兵器は合ったわけで、レオ2でも上が1インチ位しかないのが
公知ならばそれにそった兵器を開発するよ
>あるからこそ米独英韓みんな積んでるか、積もうとしてる
皆が間違ってる、と言うより大して合ってない可能性は
考えないのか?
上の戦艦の話を続けるなら、戦間期は各国とも高角砲を
開発したが結局は攻撃機の高速化に対応しきれずに
20mm以上の機関砲を山積みする事になる。
で、今はまだ戦前だよな?ウクライナはともかく、
挙げた国々は
元々冷戦末期にSADARMや迫撃砲弾の対戦車誘導化は
図られてた訳で…トップアタックが普及しないとする
楽観論は正直、理解出来んよ。当時の技術でも
https://en.m.wikipedia.org/wiki/RBS_56_BILL
こんな兵器は合ったわけで、レオ2でも上が1インチ位しかないのが
公知ならばそれにそった兵器を開発するよ
>あるからこそ米独英韓みんな積んでるか、積もうとしてる
皆が間違ってる、と言うより大して合ってない可能性は
考えないのか?
上の戦艦の話を続けるなら、戦間期は各国とも高角砲を
開発したが結局は攻撃機の高速化に対応しきれずに
20mm以上の機関砲を山積みする事になる。
で、今はまだ戦前だよな?ウクライナはともかく、
挙げた国々は
603名無し三等兵
2023/07/04(火) 18:10:04.33ID:nEriGqHj そういや現用戦車の上面装甲がこんなに薄いって知ったのこのウクライナ戦争でだな
第二次大戦時代の戦車と比べても大差ないんだよな
そりゃA10の30mmにならスポスポ抜かれて当然だろうな
第二次大戦時代の戦車と比べても大差ないんだよな
そりゃA10の30mmにならスポスポ抜かれて当然だろうな
604名無し三等兵
2023/07/04(火) 18:11:29.26ID:DANpCHQ9 第二次世界大戦からどれだけ進歩したのやら
…調べたくないw
…調べたくないw
605名無し三等兵
2023/07/04(火) 18:14:03.50ID:9lq5PM8I >>602
>皆が間違ってる、と言うより大して合ってない可能性は
>考えないのか?
日本vs米独英韓追加でイスラエル
となるなら俺は後者が正しい可能性が高いと思うけどね
数的にもメンツ的にも
数は言うまでもないとしてメンツというのははこれらの国に比べて日本は実績がないから
この場合の実績には二つあって
1.兵器市場のセールスの実績
2.実戦経験
両方ないのは日本だけ
この図式で日本が上だと思う場合、それは内面の身贔屓がそうさせてることに多くの人は気が付かない
>皆が間違ってる、と言うより大して合ってない可能性は
>考えないのか?
日本vs米独英韓追加でイスラエル
となるなら俺は後者が正しい可能性が高いと思うけどね
数的にもメンツ的にも
数は言うまでもないとしてメンツというのははこれらの国に比べて日本は実績がないから
この場合の実績には二つあって
1.兵器市場のセールスの実績
2.実戦経験
両方ないのは日本だけ
この図式で日本が上だと思う場合、それは内面の身贔屓がそうさせてることに多くの人は気が付かない
606名無し三等兵
2023/07/04(火) 18:18:00.82ID:DANpCHQ9 >>605
後者はずっとどんな戦争を闘ってたんだい?
>日本vs米独英韓追加でイスラエル
の、特に「イスラエル」
> 1.兵器市場のセールスの実績
> 2.実戦経験
↑
この実戦経験とは何かを書いてみて
>両方ないのは日本だけ
>この図式で日本が上だと思う場合、それは内面の身贔屓がそうさせてることに多くの人は気が付かない
戦前に戻るならば、イタリアは正にスペインの市民戦争等で
実戦経験豊富、戦闘機も格闘性能の高い複葉機が
戦争間近いヨーロッパ等で良く売れた
…その事、そして結末は、流石に知ってるよね
後者はずっとどんな戦争を闘ってたんだい?
>日本vs米独英韓追加でイスラエル
の、特に「イスラエル」
> 1.兵器市場のセールスの実績
> 2.実戦経験
↑
この実戦経験とは何かを書いてみて
>両方ないのは日本だけ
>この図式で日本が上だと思う場合、それは内面の身贔屓がそうさせてることに多くの人は気が付かない
戦前に戻るならば、イタリアは正にスペインの市民戦争等で
実戦経験豊富、戦闘機も格闘性能の高い複葉機が
戦争間近いヨーロッパ等で良く売れた
…その事、そして結末は、流石に知ってるよね
607名無し三等兵
2023/07/04(火) 18:22:25.66ID:9lq5PM8I608名無し三等兵
2023/07/04(火) 18:23:47.74ID:DANpCHQ9609名無し三等兵
2023/07/04(火) 18:25:46.78ID:9lq5PM8I610名無し三等兵
2023/07/04(火) 18:26:35.90ID:9lq5PM8I で、非対称戦を嗤ったところで、それすらない日本はどうなるんだという話になる
611名無し三等兵
2023/07/04(火) 18:28:44.43ID:DANpCHQ9 >>609
鋼鉄戦車の時代と
後はゲリラ戦?
で、「まぎれもない」「正規戦」では
ワイヤージョイスティック操縦ミサイルを
華麗な機動で交わしたんでしたっけ?
勿論、今そんな戦術が使えるかは良く
分かンないけどw
鋼鉄戦車の時代と
後はゲリラ戦?
で、「まぎれもない」「正規戦」では
ワイヤージョイスティック操縦ミサイルを
華麗な機動で交わしたんでしたっけ?
勿論、今そんな戦術が使えるかは良く
分かンないけどw
615名無し三等兵
2023/07/04(火) 18:36:04.95ID:DANpCHQ9 >>613
機動して躱してその間に戦車砲を撃ち込む
まぁ第四次何とか戦争のジョイスティック
コマンド誘導ミサイルには通用した戦法だよね?
後は爆発して弾体壊す装甲とか。
逆に言えば…そのレベルの何だったっけ
「正規」「戦争」?
被弾しやすい前面にエンジン持ってきても
充分通用する、と言うのが貴重な教訓ですか!?
どうなんでしょその程度の周りショボショボ相手の
実戦経験 w
機動して躱してその間に戦車砲を撃ち込む
まぁ第四次何とか戦争のジョイスティック
コマンド誘導ミサイルには通用した戦法だよね?
後は爆発して弾体壊す装甲とか。
逆に言えば…そのレベルの何だったっけ
「正規」「戦争」?
被弾しやすい前面にエンジン持ってきても
充分通用する、と言うのが貴重な教訓ですか!?
どうなんでしょその程度の周りショボショボ相手の
実戦経験 w
617名無し三等兵
2023/07/04(火) 18:38:10.00ID:9lq5PM8I 日本には日本のやり方がある
日本には特有の事情があるんだから世界の流れとは違うこともある
それはそうなんだろうが、でも世界というか軍事的列強国のトレンドから外れたら不安になるのも当然だ
だから日本が戦闘ヘリ全廃という世界に類を見ない方針を打ち出したとき、あれだけ反論の声が
あがったのだろう?
世界の潮流を無視するわけにはいかない
日本には特有の事情があるんだから世界の流れとは違うこともある
それはそうなんだろうが、でも世界というか軍事的列強国のトレンドから外れたら不安になるのも当然だ
だから日本が戦闘ヘリ全廃という世界に類を見ない方針を打ち出したとき、あれだけ反論の声が
あがったのだろう?
世界の潮流を無視するわけにはいかない
618名無し三等兵
2023/07/04(火) 18:41:06.42ID:DANpCHQ9 >>617
世界のトレンド見てて不安にならなかったの?
いい加減新しい戦車開発しなよ、と思ったが
基本戦車デブらせて物怪のアラー悪バル戦士と
戦える様に弄る事ばかりしてるから、正規戦の
準備してる中露相手にどうするつもりだとか
考えもしなかったのか、
世界のトレンド見てて不安にならなかったの?
いい加減新しい戦車開発しなよ、と思ったが
基本戦車デブらせて物怪のアラー悪バル戦士と
戦える様に弄る事ばかりしてるから、正規戦の
準備してる中露相手にどうするつもりだとか
考えもしなかったのか、
619名無し三等兵
2023/07/04(火) 18:43:25.68ID:s+zaJ+GV なんで冒険厩舎みたいなのが二人もいてやりあってるんだよ
それでなくとも進路パヨクが野糞してくってのに
ウザくてたまらねぇー
それでなくとも進路パヨクが野糞してくってのに
ウザくてたまらねぇー
620名無し三等兵
2023/07/04(火) 18:45:29.74ID:9lq5PM8I >>615
そんなにサガーの話が好きなの
イスラエルが今に受け継ぐ戦訓はATMはヤバイってことだろ
そういう実戦経験上の動機づけがあったからAPSを開発した
そもそもそお前さんが言うミサイル回避の戦法って74式が主力だったころの陸自の教本にも載ってる奴じゃん
イスラエル先輩、戦訓をおしえてくれて有難うって言うところじゃないのw
そんなにサガーの話が好きなの
イスラエルが今に受け継ぐ戦訓はATMはヤバイってことだろ
そういう実戦経験上の動機づけがあったからAPSを開発した
そもそもそお前さんが言うミサイル回避の戦法って74式が主力だったころの陸自の教本にも載ってる奴じゃん
イスラエル先輩、戦訓をおしえてくれて有難うって言うところじゃないのw
621名無し三等兵
2023/07/04(火) 18:46:29.08ID:Mo/GkbzE 90式の上面対弾試験は150mm級榴弾 10m離しての爆破試験
概ね装甲40mmあればクリアできる
西側は対弾試験の基準が長いこと変更なくガラパコス化してる
時代遅れの戦車しか無い
概ね装甲40mmあればクリアできる
西側は対弾試験の基準が長いこと変更なくガラパコス化してる
時代遅れの戦車しか無い
622名無し三等兵
2023/07/04(火) 18:48:42.18ID:9lq5PM8I >>618
お前がイスラエル大したことないっていうのは勝手だけど、
他でもない米英独はMBTにトロフィー搭載するって決めたんだけどな
1.兵器市場のセールスの実績
こっちの実績をお前は都合よく無視してる
お前がイスラエル大したことないっていうのは勝手だけど、
他でもない米英独はMBTにトロフィー搭載するって決めたんだけどな
1.兵器市場のセールスの実績
こっちの実績をお前は都合よく無視してる
623名無し三等兵
2023/07/04(火) 18:53:28.73ID:DANpCHQ9 >>620
ATMが更に進化してるとかかんがえないのか?はてな
メルカバがシナイの守備でコルネットにやられたのは
衝撃として覚えてるしその後APSの対抗策がレバノンそして
ガザでも活躍したのは記憶に新しいが…更に記憶に新しい
西側がヨーロッパの端(タタルの手前)で活躍してるのは
ご存知?
それも、冷戦末期に萌芽しつつあった天蓋の薄い所
狙うミサイルがフル稼働状態に入りつつある。
RBS-56とか言うヨーロッパの北の方の国の
ミサイルはその機能付きで量産されてたけど
(15,000発以上)他にはあまり普及しないんですかそうですか?
ATMが更に進化してるとかかんがえないのか?はてな
メルカバがシナイの守備でコルネットにやられたのは
衝撃として覚えてるしその後APSの対抗策がレバノンそして
ガザでも活躍したのは記憶に新しいが…更に記憶に新しい
西側がヨーロッパの端(タタルの手前)で活躍してるのは
ご存知?
それも、冷戦末期に萌芽しつつあった天蓋の薄い所
狙うミサイルがフル稼働状態に入りつつある。
RBS-56とか言うヨーロッパの北の方の国の
ミサイルはその機能付きで量産されてたけど
(15,000発以上)他にはあまり普及しないんですかそうですか?
624名無し三等兵
2023/07/04(火) 18:55:26.30ID:DANpCHQ9 >>622
>他でもない米英独はMBTにトロフィー搭載するって決めたんだけどな
> 1.兵器市場のセールスの実績
>こっちの実績をお前は都合よく無視してる
どんな実績でしたっけ?
上に上げてる国々の最近ノも書いてみて。
そういやドイツ、一時期戦車の稼働率が酷かったんだっけ
あんまり大切にしてなかった?
>他でもない米英独はMBTにトロフィー搭載するって決めたんだけどな
> 1.兵器市場のセールスの実績
>こっちの実績をお前は都合よく無視してる
どんな実績でしたっけ?
上に上げてる国々の最近ノも書いてみて。
そういやドイツ、一時期戦車の稼働率が酷かったんだっけ
あんまり大切にしてなかった?
626名無し三等兵
2023/07/04(火) 18:59:59.17ID:9lq5PM8I >>623
ミサイルが全てトップアタックになる未来は見えないんでな
逆に言えばその日が来るまでAPSは有効で会り続ける
>1.兵器市場のセールスの実績
>こっちの実績をお前は都合よく無視してる
こっちへの言及は無しかw
お前vs米英独なら後者を信じるのは当たり前だな
お前も
俺vs米英独
なら後者を信じるだろう?w
ミサイルが全てトップアタックになる未来は見えないんでな
逆に言えばその日が来るまでAPSは有効で会り続ける
>1.兵器市場のセールスの実績
>こっちの実績をお前は都合よく無視してる
こっちへの言及は無しかw
お前vs米英独なら後者を信じるのは当たり前だな
お前も
俺vs米英独
なら後者を信じるだろう?w
628名無し三等兵
2023/07/04(火) 19:02:46.49ID:9lq5PM8I629名無し三等兵
2023/07/04(火) 19:11:10.16ID:DANpCHQ9 >>626
>ミサイルが全てトップアタックになる未来は見えないんでな
>逆に言えばその日が来るまでAPSは有効で会り続ける
それ、ただの希望的願望じゃん?
遠距離で雷撃機撃墜出来る高角砲やら両用砲やら
配備しても急降下爆撃による防衛手段破壊に対応出来なかった
WW2の教訓とか思い起こしても良いが…何故簡単に
撃破出来るのにそこを敵が軽視すると信じられるの?
ここまで来ると非合理的、有害と言っても良い信仰でしょ?
信じれば、上から弾は降ってこない!w
>1.兵器市場のセールスの実績
>こっちの実績をお前は都合よく無視してる
>こっちへの言及は無しかw
あのー、米英独はどんな戦争を最近まで
戦ってたのですか?それ聞いたけど何故
答えられないの。
結局はあまり兵器を工夫出来ない相手だから
何とかなった訳で、正にそこで大活躍してた
M777の牽引砲とか、今大損害出してるよね
「正規軍」相手に。あ、そう言う兵器も「セールス」の
実績あればどんどん採用?そう言う事?w
>お前も
>俺vs米英独
>なら後者を信じるだろう?w
その場合、「俺おれ」君が問題だと思うが
そこは合理的にかんがえられるかな、
>ミサイルが全てトップアタックになる未来は見えないんでな
>逆に言えばその日が来るまでAPSは有効で会り続ける
それ、ただの希望的願望じゃん?
遠距離で雷撃機撃墜出来る高角砲やら両用砲やら
配備しても急降下爆撃による防衛手段破壊に対応出来なかった
WW2の教訓とか思い起こしても良いが…何故簡単に
撃破出来るのにそこを敵が軽視すると信じられるの?
ここまで来ると非合理的、有害と言っても良い信仰でしょ?
信じれば、上から弾は降ってこない!w
>1.兵器市場のセールスの実績
>こっちの実績をお前は都合よく無視してる
>こっちへの言及は無しかw
あのー、米英独はどんな戦争を最近まで
戦ってたのですか?それ聞いたけど何故
答えられないの。
結局はあまり兵器を工夫出来ない相手だから
何とかなった訳で、正にそこで大活躍してた
M777の牽引砲とか、今大損害出してるよね
「正規軍」相手に。あ、そう言う兵器も「セールス」の
実績あればどんどん採用?そう言う事?w
>お前も
>俺vs米英独
>なら後者を信じるだろう?w
その場合、「俺おれ」君が問題だと思うが
そこは合理的にかんがえられるかな、
630名無し三等兵
2023/07/04(火) 19:13:50.43ID:DANpCHQ9631名無し三等兵
2023/07/04(火) 19:17:17.09ID:aE54YNr1 >>580
50年前に側面を12.7mm機銃で抜かれてしまうのがわかったBMP-1を、ロシア軍もウクライナ軍もまだ使ってるんですが
50年前に側面を12.7mm機銃で抜かれてしまうのがわかったBMP-1を、ロシア軍もウクライナ軍もまだ使ってるんですが
632名無し三等兵
2023/07/04(火) 19:19:31.78ID:9lq5PM8I >>629
WW2の高角砲と両用砲とAPSは同じ道を歩むっていうの?
戦前のイタリア空軍と言い例えば微妙すぎるなあw
その手の例えに乗っかるなら、現代でも近接でミサイルを破壊するCIWSがあるけどね
わざわざWW2の話をするくらいだから知らないんだろうな
WW2の高角砲と両用砲とAPSは同じ道を歩むっていうの?
戦前のイタリア空軍と言い例えば微妙すぎるなあw
その手の例えに乗っかるなら、現代でも近接でミサイルを破壊するCIWSがあるけどね
わざわざWW2の話をするくらいだから知らないんだろうな
633名無し三等兵
2023/07/04(火) 19:20:29.28ID:9lq5PM8I634名無し三等兵
2023/07/04(火) 19:22:52.15ID:DANpCHQ9 >>632
今でも確かに近接のファランクス等の兵器はあるけど
弾に限りが…だけどそれ、2個より多く載せてるかい?
東側じゃなくて西側ねw
まぁ類推が丸で出来ない駄目人間みたいだけど、少しは
考えられるようになるかな(後はRAMとか教えないと
今でも確かに近接のファランクス等の兵器はあるけど
弾に限りが…だけどそれ、2個より多く載せてるかい?
東側じゃなくて西側ねw
まぁ類推が丸で出来ない駄目人間みたいだけど、少しは
考えられるようになるかな(後はRAMとか教えないと
636名無し三等兵
2023/07/04(火) 19:33:21.07ID:aE54YNr1 https://www.youtube.com/watch?v=hDweUKYJq04
ドイツ軍での最新改修型がこれ、レオパルト2A7V
ドイツ軍での最新改修型がこれ、レオパルト2A7V
637名無し三等兵
2023/07/04(火) 19:33:53.99ID:9lq5PM8I >>629
>米英独はどんな戦争を最近まで
米英は湾岸戦争とイラク戦争だな
前者はもう30年前だが、正規戦だ
後者は非正規戦だが、無視して良い訳が無い
非正規戦の戦車の脅威としては対戦車ロケットが主だが、ウクライナ戦でも対戦車ロケット砲は使われてる
西側からもカールグスタフなどがいってるから、共通する課題
何がやばいって個人携帯ロケット砲みたいな低価値兵器で戦車みたいな高価値兵器がやられるのが
一番やばい
お前みたいにゲリラ戦の戦訓を甘く見ることを、少なくとも米はしてないだろう
独は国際維持活動くらいか?近年の活動は
実戦経験が無いのは日本と一緒だな
でも国際兵器市場で戦ったこともない日本とは違う
>米英独はどんな戦争を最近まで
米英は湾岸戦争とイラク戦争だな
前者はもう30年前だが、正規戦だ
後者は非正規戦だが、無視して良い訳が無い
非正規戦の戦車の脅威としては対戦車ロケットが主だが、ウクライナ戦でも対戦車ロケット砲は使われてる
西側からもカールグスタフなどがいってるから、共通する課題
何がやばいって個人携帯ロケット砲みたいな低価値兵器で戦車みたいな高価値兵器がやられるのが
一番やばい
お前みたいにゲリラ戦の戦訓を甘く見ることを、少なくとも米はしてないだろう
独は国際維持活動くらいか?近年の活動は
実戦経験が無いのは日本と一緒だな
でも国際兵器市場で戦ったこともない日本とは違う
638名無し三等兵
2023/07/04(火) 19:37:18.14ID:9lq5PM8I >>635
てっぺん対策はどこの国も弱点なままなのでな
てっぺん対策してないとトップアタックにやられる、だからAPSが意味ないっていうのであれば、そもそも
装甲自体を否定しないとダメだろ
トップアタックの前には複合装甲を備えた前面装甲は無意味って言えよ
てっぺん対策はどこの国も弱点なままなのでな
てっぺん対策してないとトップアタックにやられる、だからAPSが意味ないっていうのであれば、そもそも
装甲自体を否定しないとダメだろ
トップアタックの前には複合装甲を備えた前面装甲は無意味って言えよ
640名無し三等兵
2023/07/04(火) 19:41:26.97ID:9lq5PM8I ゲリラ戦や非正規戦しか戦ってないプギャーwww
って言って嗤う奴いるけど、それすら戦ってない日本のことを考えるとみじめにならない?
って言って嗤う奴いるけど、それすら戦ってない日本のことを考えるとみじめにならない?
641名無し三等兵
2023/07/04(火) 19:42:42.15ID:DANpCHQ9 >>637
勿論無視しては良くないが
>前者はもう30年前だが、正規戦だ
後者は非正規戦だが、無視して良い訳が無い
>非正規戦の戦車の脅威としては対戦車ロケットが主だが、ウクライナ戦でも対戦車ロケット砲は使われてる
>西側からもカールグスタフなどがいってるから、共通する課題
ジャベリンそしてNLAWの話は出ないのか?
そりゃ、湾岸戦争そしてイラク戦争でも配備されてない
西側の最新兵器だからな…三十年も違うw
>何がやばいって個人携帯ロケット砲みたいな低価値兵器で戦車みたいな高価値兵器がやられるのが
一番やばい
>お前みたいにゲリラ戦の戦訓を甘く見ることを、少なくとも米はしてないだろう
あんま正規戦考えない位にゲリラ戦を甘く見てないですよね、
アンクルサムさんは…なので、T-14が登場した時は
ちょっとしたパニックになってた?マブダチの
豪州さんもM1の更新でロシアの新戦車と戦えるか
気にしてたり、と正規戦の方も意識しだしましたw
まぁ、あるもん買うしかないんですけどね
…そしてまぁ、APSは搭載(艦船での近接防御と同じw
勿論無視しては良くないが
>前者はもう30年前だが、正規戦だ
後者は非正規戦だが、無視して良い訳が無い
>非正規戦の戦車の脅威としては対戦車ロケットが主だが、ウクライナ戦でも対戦車ロケット砲は使われてる
>西側からもカールグスタフなどがいってるから、共通する課題
ジャベリンそしてNLAWの話は出ないのか?
そりゃ、湾岸戦争そしてイラク戦争でも配備されてない
西側の最新兵器だからな…三十年も違うw
>何がやばいって個人携帯ロケット砲みたいな低価値兵器で戦車みたいな高価値兵器がやられるのが
一番やばい
>お前みたいにゲリラ戦の戦訓を甘く見ることを、少なくとも米はしてないだろう
あんま正規戦考えない位にゲリラ戦を甘く見てないですよね、
アンクルサムさんは…なので、T-14が登場した時は
ちょっとしたパニックになってた?マブダチの
豪州さんもM1の更新でロシアの新戦車と戦えるか
気にしてたり、と正規戦の方も意識しだしましたw
まぁ、あるもん買うしかないんですけどね
…そしてまぁ、APSは搭載(艦船での近接防御と同じw
642名無し三等兵
2023/07/04(火) 19:49:15.14ID:DANpCHQ9 >>638
>てっぺん対策はどこの国も弱点なままなのでな
>てっぺん対策してないとトップアタックにやられる、だからAPSが意味ないっていうのであれば、そもそも
>装甲自体を否定しないとダメだろ
え?
Abrams Xなんかもロシアの未完成品と同じく
車体に搭乗員おいたり、後はそれこそ無人戦車の
導入を考えたりしてるけど…これは「装甲自体を否定」
となりますか?理由付きで答えてくだちゃい
>>639
回答拒否かい?w
CIWS, 実は艦艇防衛では重視されておらず
開発はもっぱらESSM, SM-6, RAMと言った
ミサイルなんだがそこは書けないのかねぇ
…もがみもそうだが、韓国のフリゲートも
お前はしっかり認識してるCIWS, それも
20mmバルカンを一基しか積んでないだっけw
>てっぺん対策はどこの国も弱点なままなのでな
>てっぺん対策してないとトップアタックにやられる、だからAPSが意味ないっていうのであれば、そもそも
>装甲自体を否定しないとダメだろ
え?
Abrams Xなんかもロシアの未完成品と同じく
車体に搭乗員おいたり、後はそれこそ無人戦車の
導入を考えたりしてるけど…これは「装甲自体を否定」
となりますか?理由付きで答えてくだちゃい
>>639
回答拒否かい?w
CIWS, 実は艦艇防衛では重視されておらず
開発はもっぱらESSM, SM-6, RAMと言った
ミサイルなんだがそこは書けないのかねぇ
…もがみもそうだが、韓国のフリゲートも
お前はしっかり認識してるCIWS, それも
20mmバルカンを一基しか積んでないだっけw
643名無し三等兵
2023/07/04(火) 19:49:24.00ID:aE54YNr1 旧ソ連戦車は砲塔上面までコンタークト1を貼っているものが見られるが、トップアタックのミサイルに対しては角度的に無効
(コンタークト1が打ち出した金属板が斜め下からメタルジェットに当たって阻害するが、垂直に近い角度だと効果が薄い)
レオパルト2のスイス型やスウェーデン型など、メルカバMk.4では砲塔上面にモジュール装甲を追加している
(コンタークト1が打ち出した金属板が斜め下からメタルジェットに当たって阻害するが、垂直に近い角度だと効果が薄い)
レオパルト2のスイス型やスウェーデン型など、メルカバMk.4では砲塔上面にモジュール装甲を追加している
644名無し三等兵
2023/07/04(火) 19:54:40.78ID:9lq5PM8I >>642
トップアタックに耐えないと無意味なんだろ?
お前がずっと言ってることじゃん
エイブラムスXみたいな採用される予定もないメーカーコンセプトモデルの話なんかしないで前面装甲でどうAPSに耐えるのか言ってみろよ
トップアタックに耐えないと無意味なんだろ?
お前がずっと言ってることじゃん
エイブラムスXみたいな採用される予定もないメーカーコンセプトモデルの話なんかしないで前面装甲でどうAPSに耐えるのか言ってみろよ
645名無し三等兵
2023/07/04(火) 19:55:15.05ID:DANpCHQ9 >>640
>ゲリラ戦や非正規戦しか戦ってないプギャーwww
>って言って嗤う奴いるけど、それすら戦ってない日本のことを考えるとみじめにならない
?
理解してないようだが、それら戦争に関わり過ぎて
兵器の最適化を図った結果、正規戦を正に戦ってる
ウクライナ陸軍にあんまり宜しくない兵器送ってる
残念な一面があるんだけどね?
ゲリラ程度ならどうやられてもアウトレンジ出来る
M777牽引式榴弾砲が、展開能力の低さで火砲やら
ドローンやらにやられてたりとか。
イスラエルなんかもそうだけど
正規戦には充分対応してないのよ。
メルカバも欧州で実戦投入されたら
どうなるのやら…モスクワでトロフィーにされる?
赤の広場でさw(エンジンは直す必要あるな
>ゲリラ戦や非正規戦しか戦ってないプギャーwww
>って言って嗤う奴いるけど、それすら戦ってない日本のことを考えるとみじめにならない
?
理解してないようだが、それら戦争に関わり過ぎて
兵器の最適化を図った結果、正規戦を正に戦ってる
ウクライナ陸軍にあんまり宜しくない兵器送ってる
残念な一面があるんだけどね?
ゲリラ程度ならどうやられてもアウトレンジ出来る
M777牽引式榴弾砲が、展開能力の低さで火砲やら
ドローンやらにやられてたりとか。
イスラエルなんかもそうだけど
正規戦には充分対応してないのよ。
メルカバも欧州で実戦投入されたら
どうなるのやら…モスクワでトロフィーにされる?
赤の広場でさw(エンジンは直す必要あるな
647名無し三等兵
2023/07/04(火) 19:57:47.28ID:DANpCHQ9 >>644
?
>トップアタックに耐えないと無意味なんだろ?
これはさておき(現行兵器が仲良く陳腐化w)
>お前がずっと言ってることじゃん
エイブラムスXみたいな採用される予定もないメーカーコンセプトモデルの話なんかしないで
>前面装甲でどうAPSに耐えるのか言ってみろよ
何が言いたいの?トップ(頭)に血が上り過ぎてブローオフ状態?!www
?
>トップアタックに耐えないと無意味なんだろ?
これはさておき(現行兵器が仲良く陳腐化w)
>お前がずっと言ってることじゃん
エイブラムスXみたいな採用される予定もないメーカーコンセプトモデルの話なんかしないで
>前面装甲でどうAPSに耐えるのか言ってみろよ
何が言いたいの?トップ(頭)に血が上り過ぎてブローオフ状態?!www
648名無し三等兵
2023/07/04(火) 19:59:52.02ID:9lq5PM8I >>645
>理解してないようだが、それら戦争に関わり過ぎて
>兵器の最適化を図った結果、正規戦を正に戦ってる
>ウクライナ陸軍にあんまり宜しくない兵器送ってる
>残念な一面があるんだけどね?
これは単なるお前の感想
本当に対ゲリラ戦だけ考えてるならトロフィーは携帯対戦車ロケット弾だけ相手にしてればいいが、
実際は歩兵用・車両搭載のATMに対抗してる
残念なのは自分の想像を本当のことのように語るお前のゲスさ
>理解してないようだが、それら戦争に関わり過ぎて
>兵器の最適化を図った結果、正規戦を正に戦ってる
>ウクライナ陸軍にあんまり宜しくない兵器送ってる
>残念な一面があるんだけどね?
これは単なるお前の感想
本当に対ゲリラ戦だけ考えてるならトロフィーは携帯対戦車ロケット弾だけ相手にしてればいいが、
実際は歩兵用・車両搭載のATMに対抗してる
残念なのは自分の想像を本当のことのように語るお前のゲスさ
649名無し三等兵
2023/07/04(火) 20:01:00.37ID:DANpCHQ9 >>646
艦艇防御の話なら、それこそ飽和攻撃が日本も海外も
仕掛けるのが前提になってるのだけど…
1. CIWSで防ぎきれるの?
2. 上記が確約出来ないなら…搭載基数を増やしてるの?
答えられるかな
…わからないんふりして、また誤魔化す?
3. 他の迎撃手段(略)
を答えとして用意する必要ありか?
馬鹿過ぎるのが相手だからw
艦艇防御の話なら、それこそ飽和攻撃が日本も海外も
仕掛けるのが前提になってるのだけど…
1. CIWSで防ぎきれるの?
2. 上記が確約出来ないなら…搭載基数を増やしてるの?
答えられるかな
…わからないんふりして、また誤魔化す?
3. 他の迎撃手段(略)
を答えとして用意する必要ありか?
馬鹿過ぎるのが相手だからw
650名無し三等兵
2023/07/04(火) 20:01:52.79ID:9lq5PM8I まあ「・・・」を多用するようになった辺りからポエム化が進んでるよな
651名無し三等兵
2023/07/04(火) 20:05:30.86ID:9lq5PM8I >>649
他との兼ね合いがあるから数には限りがある
防ぎきれるかどか、100パーセントの確約なんて俺が出来るわけがない
そもそもお前も将来のミサイルが全部トップアタックになるなんて100ペーせんと確約できるのか?
他との兼ね合いがあるから数には限りがある
防ぎきれるかどか、100パーセントの確約なんて俺が出来るわけがない
そもそもお前も将来のミサイルが全部トップアタックになるなんて100ペーせんと確約できるのか?
652名無し三等兵
2023/07/04(火) 20:06:35.49ID:DANpCHQ9 >>648
>これは単なるお前の感想
本当に対ゲリラ戦だけ考えてるならトロフィーは携帯対戦車ロケット弾だけ相手にしてればいいが、
実際は歩兵用・車両搭載のATMに対抗してる
あの、へズボラはミサイルで攻撃仕掛けてるよ?
シナイ高原もそうだが、ガザでも
https://en.m.wikipedia.org/wiki/Trophy_(countermeasure)
Hamas has tried to stop Israeli tanks
with two kinds of advanced guided anti-tank missiles,
the Russian Kornet-E, and the 9M113 Konkurs,
but Trophy intercepted them successfully.
それ分かってる上で、ウクライナでの垂直方向機動
ミサイルの懸念を示してる訳なんだが
>残念なのは自分の想像を本当のことのように語るお前のゲスさ
それ、自己紹介だよね…↑…wwwご免大爆笑wwww
>これは単なるお前の感想
本当に対ゲリラ戦だけ考えてるならトロフィーは携帯対戦車ロケット弾だけ相手にしてればいいが、
実際は歩兵用・車両搭載のATMに対抗してる
あの、へズボラはミサイルで攻撃仕掛けてるよ?
シナイ高原もそうだが、ガザでも
https://en.m.wikipedia.org/wiki/Trophy_(countermeasure)
Hamas has tried to stop Israeli tanks
with two kinds of advanced guided anti-tank missiles,
the Russian Kornet-E, and the 9M113 Konkurs,
but Trophy intercepted them successfully.
それ分かってる上で、ウクライナでの垂直方向機動
ミサイルの懸念を示してる訳なんだが
>残念なのは自分の想像を本当のことのように語るお前のゲスさ
それ、自己紹介だよね…↑…wwwご免大爆笑wwww
653名無し三等兵
2023/07/04(火) 20:08:51.59ID:9lq5PM8I654名無し三等兵
2023/07/04(火) 20:11:53.19ID:9lq5PM8I >>645
>それら戦争に関わり過ぎて
>兵器の最適化を図った結果、正規戦を正に戦ってる
>ウクライナ陸軍にあんまり宜しくない兵器送ってる
>残念な一面があるんだけどね?
質問攻勢でケムに巻くのは分かってたけど、順番から言っても俺の質問も受けろよ
上の話、具体的にはどの兵器?
>それら戦争に関わり過ぎて
>兵器の最適化を図った結果、正規戦を正に戦ってる
>ウクライナ陸軍にあんまり宜しくない兵器送ってる
>残念な一面があるんだけどね?
質問攻勢でケムに巻くのは分かってたけど、順番から言っても俺の質問も受けろよ
上の話、具体的にはどの兵器?
656名無し三等兵
2023/07/04(火) 20:16:03.41ID:DANpCHQ9 >>651
>100ペーせんと確約
が何かは再確認が必要だが(w)
>他との兼ね合いがあるから数には限りがある
>防ぎきれるかどか、100パーセントの確約なんて俺が出来るわけがない
再び載せるが
1. CIWSで防ぎきれるの?
2. 上記が確約出来ないなら…搭載基数を増やしてるの?
↑ その為に2. があるんだけど読めなかったかw
1.の条件は満たせない、しかしながら2. の増やす方法で
対処する、であれば「確約」出来なくてもクリア出来るよ
…先進国いや韓国とかでもそれしてない、むしろ
ファランクスとか新造艦(フリゲート)から一基
減らしてるのが実情だけど、知ってる?(後退)
それとも、誤魔化しに入ってる?w
このような近接防御は能力に限界があるから
例えばRAMの射程延長を図ったり、VLSの
弾数を増やしたりしてる。
正直、ポン付けで済むから載せてる側面があるが
その辺は気が付かないか、気が付かないふりをしてるのかw
>100ペーせんと確約
が何かは再確認が必要だが(w)
>他との兼ね合いがあるから数には限りがある
>防ぎきれるかどか、100パーセントの確約なんて俺が出来るわけがない
再び載せるが
1. CIWSで防ぎきれるの?
2. 上記が確約出来ないなら…搭載基数を増やしてるの?
↑ その為に2. があるんだけど読めなかったかw
1.の条件は満たせない、しかしながら2. の増やす方法で
対処する、であれば「確約」出来なくてもクリア出来るよ
…先進国いや韓国とかでもそれしてない、むしろ
ファランクスとか新造艦(フリゲート)から一基
減らしてるのが実情だけど、知ってる?(後退)
それとも、誤魔化しに入ってる?w
このような近接防御は能力に限界があるから
例えばRAMの射程延長を図ったり、VLSの
弾数を増やしたりしてる。
正直、ポン付けで済むから載せてる側面があるが
その辺は気が付かないか、気が付かないふりをしてるのかw
657名無し三等兵
2023/07/04(火) 20:19:42.98ID:DANpCHQ9658名無し三等兵
2023/07/04(火) 20:20:19.41ID:9lq5PM8I659名無し三等兵
2023/07/04(火) 20:24:41.63ID:9lq5PM8I >>657
M777?
イスラエルの話じゃなかったのかよ
まあそれはおいといてやるが、対ゲリラ云々じゃなくてコンセプトが古いてだけだろ
そもそも戦車も防空システムの当のウクライナがクレクレ言ってる奴ばかりじゃねーか
本当に使えないのはAMX-10みたいな初めから求められないやつだろ
M777?
イスラエルの話じゃなかったのかよ
まあそれはおいといてやるが、対ゲリラ云々じゃなくてコンセプトが古いてだけだろ
そもそも戦車も防空システムの当のウクライナがクレクレ言ってる奴ばかりじゃねーか
本当に使えないのはAMX-10みたいな初めから求められないやつだろ
660名無し三等兵
2023/07/04(火) 20:28:43.82ID:9lq5PM8I661名無し三等兵
2023/07/04(火) 20:38:24.03ID:9lq5PM8I ID:DANpCHQ9
尻尾巻いて逃げやがった
本当にゲス野郎だったな( ゚д゚)、ペッ
尻尾巻いて逃げやがった
本当にゲス野郎だったな( ゚д゚)、ペッ
662名無し三等兵
2023/07/04(火) 21:07:13.72ID:AJAXBj3P お前らどっかでチャットでもしてろよ…
663名無し三等兵
2023/07/04(火) 21:33:16.58ID:DANpCHQ9 >>658
>イタリア機w
>高角砲に両用砲
>仕方なくCIWSの話してやったら大喜びのようだが
>本質は話題そらしだよな
↑
自己紹介ですかー?www
近接防御の話で、こちらの言及してない所から
攻めてみたつもりだったけど、実際に明らかに
アセット増強してないむしろ減らしてる分野の話…
完全にやぶ蛇だったねw
>>659
>まあそれはおいといてやるが、対ゲリラ云々じゃなくてコンセプトが古いてだけだろ
大した技術(アウトレンジ等)持ってない相手なら
無双出来る、「正規戦」には向いてない思考の話?w
>そもそも戦車も防空システムの当のウクライナがクレクレ言ってる奴ばかりじゃねーか
その中に、エーピーエスは入ってます?w
イスラエルがくれるかどうかはともかく(理由あり)
ウクライナはそれこそ「防空システム」の
https://eurasiantimes.com/no-iron-dome-for-ukraine-israel-rejects-to-send-its-air-defense-systems-to-kyiv-due-to-iran-factor-netanyahu/
…IronDomeを要望していて何度か言及している。
同じ事は、何だっけトロフィーに対しても言えるか
答えてみて?、
>>660>>661
…発酵してた!(とてもBalmy w
>イタリア機w
>高角砲に両用砲
>仕方なくCIWSの話してやったら大喜びのようだが
>本質は話題そらしだよな
↑
自己紹介ですかー?www
近接防御の話で、こちらの言及してない所から
攻めてみたつもりだったけど、実際に明らかに
アセット増強してないむしろ減らしてる分野の話…
完全にやぶ蛇だったねw
>>659
>まあそれはおいといてやるが、対ゲリラ云々じゃなくてコンセプトが古いてだけだろ
大した技術(アウトレンジ等)持ってない相手なら
無双出来る、「正規戦」には向いてない思考の話?w
>そもそも戦車も防空システムの当のウクライナがクレクレ言ってる奴ばかりじゃねーか
その中に、エーピーエスは入ってます?w
イスラエルがくれるかどうかはともかく(理由あり)
ウクライナはそれこそ「防空システム」の
https://eurasiantimes.com/no-iron-dome-for-ukraine-israel-rejects-to-send-its-air-defense-systems-to-kyiv-due-to-iran-factor-netanyahu/
…IronDomeを要望していて何度か言及している。
同じ事は、何だっけトロフィーに対しても言えるか
答えてみて?、
>>660>>661
…発酵してた!(とてもBalmy w
664名無し三等兵
2023/07/04(火) 22:05:39.79ID:0CbRzKlD 過疎スレでつまらないレスバしてるアホ二人は
アドレス交換してDMで続きをやりなさい
アドレス交換してDMで続きをやりなさい
665名無し三等兵
2023/07/04(火) 22:12:05.70ID:eG/Gtvd5 泡銭だからどうでも良い用途に使って
ドブに捨てるように浪費するんだな
ドブに捨てるように浪費するんだな
666名無し三等兵
2023/07/05(水) 05:21:23.48ID:xJTHq9MC >>569
前面装甲脱落してるな
前面装甲脱落してるな
667名無し三等兵
2023/07/05(水) 05:26:11.48ID:xJTHq9MC668名無し三等兵
2023/07/05(水) 05:31:54.76ID:VpbH+/EE なおこの6月8日の南部ザポリージャ州マラトクマチカ南方の地雷原は既ににウクライナ軍に突破され、擱座した車両も回収されています
669名無し三等兵
2023/07/05(水) 05:39:22.51ID:xJTHq9MC 対戦車ミサイルのトップアタックより
格安ドローンで真上から
排気孔とか狙われることも心配すべきだな
格安ドローンで真上から
排気孔とか狙われることも心配すべきだな
670名無し三等兵
2023/07/05(水) 05:39:58.22ID:xJTHq9MC 回収してもまた撃破されるだけのやられメカだし
671名無し三等兵
2023/07/05(水) 06:42:08.69ID:VpbH+/EE 格安ドローンが投下、または体当たりで使うのは、手榴弾やRPGの弾頭程度なので、殆どの場合修理ができる程度の損傷
https://twitter.com/kamipapa_ro/status/1676288178704252929
対ドローン新兵器・六連装AK-74
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/kamipapa_ro/status/1676288178704252929
対ドローン新兵器・六連装AK-74
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
672名無し三等兵
2023/07/05(水) 07:21:09.30ID:xJTHq9MC 負け惜しみ>修理できる回収できる
673名無し三等兵
2023/07/05(水) 07:24:41.28ID:FmfKSjWj >>669
327 名無し三等兵 (ワッチョイ 3eac-Sjvf [113.20.244.9]) sage 2023/07/03(月) 22:32:02.60 ID:MuohulFw0
https://twitter.com/JakOSpades/status/1675817903151632384
またXM25めいた物を作るらしい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
327 名無し三等兵 (ワッチョイ 3eac-Sjvf [113.20.244.9]) sage 2023/07/03(月) 22:32:02.60 ID:MuohulFw0
https://twitter.com/JakOSpades/status/1675817903151632384
またXM25めいた物を作るらしい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
674名無し三等兵
2023/07/05(水) 07:26:46.77ID:FmfKSjWj >>667 →>673 ↓
333 名無し三等兵 (ワッチョイ 23ad-EFTs [124.141.239.176]) sage 2023/07/04(火) 07:57:40.51 ID:DANpCHQ90
それぞれのリンク先から、重要なのはこれかと
>>327
>-Growth potential ammo: AP, CQB, C-UAS
>>328
>Counter Unmanned Aerial System (UAS) Round: Round capable of defeating small UAS systems out to 300 meters.
あと>>332
https://imgur.com/k5FkjB3.jpg
こう言ったゴリアテの発展版が特攻してきても500mの距離なら
他のLAMと組み合わせて分隊単位で撃破出来ますね
Armor-Piercing Round: Round capable of a hitting a lightly armored vehicle out to a minimum engagement distance to 500 meters day or night
with an armor penetration of between 1.0 to 2.0 inches at 90 degrees rolled homogenous armor.
宇露戦争で無視出来ないニーズが浮上した事が垣間見える様な
>>671
こっちのほうがええで↑
333 名無し三等兵 (ワッチョイ 23ad-EFTs [124.141.239.176]) sage 2023/07/04(火) 07:57:40.51 ID:DANpCHQ90
それぞれのリンク先から、重要なのはこれかと
>>327
>-Growth potential ammo: AP, CQB, C-UAS
>>328
>Counter Unmanned Aerial System (UAS) Round: Round capable of defeating small UAS systems out to 300 meters.
あと>>332
https://imgur.com/k5FkjB3.jpg
こう言ったゴリアテの発展版が特攻してきても500mの距離なら
他のLAMと組み合わせて分隊単位で撃破出来ますね
Armor-Piercing Round: Round capable of a hitting a lightly armored vehicle out to a minimum engagement distance to 500 meters day or night
with an armor penetration of between 1.0 to 2.0 inches at 90 degrees rolled homogenous armor.
宇露戦争で無視出来ないニーズが浮上した事が垣間見える様な
>>671
こっちのほうがええで↑
675名無し三等兵
2023/07/05(水) 09:27:47.51ID:ZpvaFKNF >>672
T-72やT-80やT-90みたいに誘爆して全損にならないってのが重要なんだよ、乗員の生残率にも大差があるし
ソ連戦車もT-34の頃は、大量に撃破されても回収出来れば再生される物が多かったのに
T-72やT-80やT-90みたいに誘爆して全損にならないってのが重要なんだよ、乗員の生残率にも大差があるし
ソ連戦車もT-34の頃は、大量に撃破されても回収出来れば再生される物が多かったのに
676名無し三等兵
2023/07/05(水) 09:47:36.76ID:RYO0im4T T34時代から砲塔は飛ぶ設計だったろ
第2次大戦時代戦車じゃないけどソ連の自走砲で天井を溶接じゃなくボルト留めしてるのがあったんだよな
あれは被弾した時中で爆発しても爆風がボルト止めの天井吹き飛ばして内部へのダメージ少なくする為って見たことあるな
ダメージ少なければ車体は再利用出来るから
第2次大戦時代戦車じゃないけどソ連の自走砲で天井を溶接じゃなくボルト留めしてるのがあったんだよな
あれは被弾した時中で爆発しても爆風がボルト止めの天井吹き飛ばして内部へのダメージ少なくする為って見たことあるな
ダメージ少なければ車体は再利用出来るから
677名無し三等兵
2023/07/05(水) 09:51:58.51ID:U//ehwZv RPG程度って今のタンデム型だと500mm近く抜けるので
ちょっとの装甲では意味はない
しかも無人機の場合弱点をピンポイントで狙える
車体止めた後の乗員は生き残っも榴弾相手に走れなくなったら死ぬデスゲームが始まるだけだし
ちょっとの装甲では意味はない
しかも無人機の場合弱点をピンポイントで狙える
車体止めた後の乗員は生き残っも榴弾相手に走れなくなったら死ぬデスゲームが始まるだけだし
678名無し三等兵
2023/07/05(水) 09:55:35.84ID:l4Cdhat7 レオパルド2を運用するウクライナ軍第33機械化旅団はあまりの損失に戦闘拒否しました
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1676133075309285377/pu/vid/720x720/UigNfyL_3Xxd9Ygu.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1676133075309285377/pu/vid/720x720/UigNfyL_3Xxd9Ygu.mp4
679名無し三等兵
2023/07/05(水) 10:01:28.03ID:ZpvaFKNF >>676
砲塔が飛ぶのは砲弾が誘爆した場合であって、しかしT-34からT-62でそうなる確率(というか撃破された戦車の写真)はずっと少ない
そして激しく爆発炎上した戦車は装甲板やサスペンションが焼きなまされてしまい、再生して使えないのでスクラップにするしかない
砲塔が外しやすい、ってのはBTやT-26の頃からのようで、鹵獲品の砲塔を角材をテコにして人力で外しているドイツ兵の一連の作業を記録した写真がある
砲塔が飛ぶのは砲弾が誘爆した場合であって、しかしT-34からT-62でそうなる確率(というか撃破された戦車の写真)はずっと少ない
そして激しく爆発炎上した戦車は装甲板やサスペンションが焼きなまされてしまい、再生して使えないのでスクラップにするしかない
砲塔が外しやすい、ってのはBTやT-26の頃からのようで、鹵獲品の砲塔を角材をテコにして人力で外しているドイツ兵の一連の作業を記録した写真がある
680名無し三等兵
2023/07/05(水) 10:07:08.22ID:ZpvaFKNF >>677
イラクで砲塔側面の当たり所が悪くて貫通されたM1エイブラムスの場合、装填手が負傷した程度で済んで、もちろん回収・再生されている
HEAT弾は命中しメタルジェットが貫通した先に爆発物や燃焼物が無いと、一発で完全撃破するのは難しい
そしてジャベリンのトップアタック一発でT-72やT-80が一発撃破されるのは、砲塔下の砲弾までメタルジェットが到達しているから
イラクで砲塔側面の当たり所が悪くて貫通されたM1エイブラムスの場合、装填手が負傷した程度で済んで、もちろん回収・再生されている
HEAT弾は命中しメタルジェットが貫通した先に爆発物や燃焼物が無いと、一発で完全撃破するのは難しい
そしてジャベリンのトップアタック一発でT-72やT-80が一発撃破されるのは、砲塔下の砲弾までメタルジェットが到達しているから
681名無し三等兵
2023/07/05(水) 10:11:39.90ID:D5uG+0Uu >>680
そりゃウクライナと違って榴弾の雨が降って来ないだけだからだな、今のウクライナの戦場では乗員は車体が止まったらほぼ死ぬし
現状戦車もほぼ回収できず、ミイラ取りがミイラ取りになるか回収できず、ほぼ放置か鹵獲だよ
負けてる側の戦車はまず回収不可能
そりゃウクライナと違って榴弾の雨が降って来ないだけだからだな、今のウクライナの戦場では乗員は車体が止まったらほぼ死ぬし
現状戦車もほぼ回収できず、ミイラ取りがミイラ取りになるか回収できず、ほぼ放置か鹵獲だよ
負けてる側の戦車はまず回収不可能
682名無し三等兵
2023/07/05(水) 10:27:43.27ID:ZpvaFKNF いやだから例の地雷原の地域は突破済みで、やられた車両も回収された事が報道されてるんだが
683名無し三等兵
2023/07/05(水) 10:34:21.87ID:D5uG+0Uu >>682
報道って大本営だけでしょ、今のところ回収復帰したレオパは出て来て無いし
鹵獲された報道もあるし
上に回収や乗員救出しに来た車両が更に損失のソースあるでしょ
妄想で話さないでスレ位まず読もうな
報道って大本営だけでしょ、今のところ回収復帰したレオパは出て来て無いし
鹵獲された報道もあるし
上に回収や乗員救出しに来た車両が更に損失のソースあるでしょ
妄想で話さないでスレ位まず読もうな
684名無し三等兵
2023/07/05(水) 10:34:36.38ID:ZpvaFKNF >>678
嘘英語字幕つけた親露派の動画かよ、この手の捏造プロパガンダ動画って何種類もあるな
嘘英語字幕つけた親露派の動画かよ、この手の捏造プロパガンダ動画って何種類もあるな
685名無し三等兵
2023/07/05(水) 10:38:10.66ID:D5uG+0Uu686名無し三等兵
2023/07/05(水) 10:40:15.53ID:ZpvaFKNF >>683
切れた履帯や壊れたエンジンの交換なら戦線後方で野戦修理できるが、装甲板が破損したレベルだと工場に送らないと直せないから、まだ復帰できるわけがない
ウクライナ軍は損傷の軽い鹵獲戦車も無駄にせず再生して配備しており、T-62は115mm砲弾の在庫が無いので、BMP-2の砲塔に取り替えて重歩兵戦闘車に改造してるほど
切れた履帯や壊れたエンジンの交換なら戦線後方で野戦修理できるが、装甲板が破損したレベルだと工場に送らないと直せないから、まだ復帰できるわけがない
ウクライナ軍は損傷の軽い鹵獲戦車も無駄にせず再生して配備しており、T-62は115mm砲弾の在庫が無いので、BMP-2の砲塔に取り替えて重歩兵戦闘車に改造してるほど
687名無し三等兵
2023/07/05(水) 10:41:14.19ID:ZpvaFKNF >>685
Twitterでウクライナ人が親露派による嘘字幕動画に怒ってたぞ
Twitterでウクライナ人が親露派による嘘字幕動画に怒ってたぞ
688名無し三等兵
2023/07/05(水) 10:45:58.82ID:SNuMo51I レスバガイジはほっておいて
上に地雷源でパカスカ死んでるウクライナ兵の動画ある通り
地雷源の中で車両仕留められた後は対人地雷で仕留めるよう設計されてるので
車体が止まった後は死ぬか片足無くなるかになるので乗員も復帰できない
レオパは完全に産廃兵器
上に地雷源でパカスカ死んでるウクライナ兵の動画ある通り
地雷源の中で車両仕留められた後は対人地雷で仕留めるよう設計されてるので
車体が止まった後は死ぬか片足無くなるかになるので乗員も復帰できない
レオパは完全に産廃兵器
689名無し三等兵
2023/07/05(水) 10:48:40.64ID:ZpvaFKNF 地雷原に対戦車地雷だけで無く対人地雷を混ぜるのは、地雷処理を行う工兵を妨害するためなんですが、第二次世界大戦の昔から
690名無し三等兵
2023/07/05(水) 10:52:14.16ID:2T+xDBqa 何でも自分の妄想通りに事が進むと思ってる馬鹿がいるみたいだけど
相手か諸々の対策をしてくるのを全く考えてないな
50年前のおじいちゃん戦車なんかがもうなんとかなる時代じゃない
相手か諸々の対策をしてくるのを全く考えてないな
50年前のおじいちゃん戦車なんかがもうなんとかなる時代じゃない
691名無し三等兵
2023/07/05(水) 10:54:49.50ID:ZpvaFKNF そしてろくに知識も無い素人のくせに、ボクが考えたすごいアイディア/ほかの奴らが気づいてない真実に気づいたボク、というポジションのバカが必ず出てくるという
692名無し三等兵
2023/07/05(水) 10:57:03.12ID:/Kii/NGm 回収されたレオパルドって何時屏風から出てくるの?
早く現実に見てみたいな
早く現実に見てみたいな
693名無し三等兵
2023/07/05(水) 11:35:41.15ID:CAG7Ttsp ポーランドがインドがかってる件
694名無し三等兵
2023/07/05(水) 12:14:38.09ID:D1zndntk そういう屏風の中にいるような話は書かなくてええで
現実に屏風から出て来たのだけ書いてね
現実に屏風から出て来たのだけ書いてね
695名無し三等兵
2023/07/05(水) 13:08:43.07ID:o9z+ca5/ その理屈で言ったら
屏風どころか衛星からも見える露天保存(放置?)されてた数千両のT-62やT-55は部品の欠損もないし一月もかからずに現役復帰できてなきゃおかしいよなw
それらの再生工場をなんとか整備して来年辺りにまとまった数で送り出せたらいいなーなんて希望的観測の報道なかったっけ?
屏風どころか衛星からも見える露天保存(放置?)されてた数千両のT-62やT-55は部品の欠損もないし一月もかからずに現役復帰できてなきゃおかしいよなw
それらの再生工場をなんとか整備して来年辺りにまとまった数で送り出せたらいいなーなんて希望的観測の報道なかったっけ?
696名無し三等兵
2023/07/05(水) 13:45:08.57ID:kaEgLA/B697名無し三等兵
2023/07/05(水) 13:45:37.00ID:ZpvaFKNF T-72/T-80/T-90の鹵獲再生品はウクライナ軍が使用している映像が確認できるが?
古すぎるT-54/55ではまだ確認できないが、鹵獲T-62は前述のように歩兵戦闘車に改造されてるし
古すぎるT-54/55ではまだ確認できないが、鹵獲T-62は前述のように歩兵戦闘車に改造されてるし
698名無し三等兵
2023/07/05(水) 14:48:11.86ID:eto7WTBZ699名無し三等兵
2023/07/05(水) 15:09:08.57ID:0AmNnhVq ウクライナ軍、地雷原で損傷した西側供与の戦闘車両25両の回収開始
Forbes JAPAN 7/4(火) 12:30配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/6722e1e2e4f77fbc78f28ed50298c658c101a9f2?page=1
Forbes JAPAN 7/4(火) 12:30配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/6722e1e2e4f77fbc78f28ed50298c658c101a9f2?page=1
700名無し三等兵
2023/07/05(水) 15:13:53.87ID:FQQW4uGZ >>699
まだ着手もしてなくて草🌱
まだ着手もしてなくて草🌱
701名無し三等兵
2023/07/05(水) 15:24:01.79ID:fC3OkKm/ そらま戦線が動いて地雷原の啓開作業も終わらなきゃ回収作業なんてはじめられんやろ
無理な回収作業してミイラ取りがミイラになるわけにもいかんし
逆にいえば、ウクライナ側の占領地域が広がっているということ
無理な回収作業してミイラ取りがミイラになるわけにもいかんし
逆にいえば、ウクライナ側の占領地域が広がっているということ
702名無し三等兵
2023/07/05(水) 16:08:22.47ID:68T+uCA6 擱座した車両なんて放置されてるのは後から破壊されてるんじゃないの
703名無し三等兵
2023/07/05(水) 16:30:43.02ID:kaEgLA/B704名無し三等兵
2023/07/05(水) 16:59:04.84ID:2T+xDBqa レオパの回収自体は前からやってるんだよ
成功したかどうかは別問題で、回収車両も一緒にやられてミイラ取りがミイラになるのが続いてる
成功したかどうかは別問題で、回収車両も一緒にやられてミイラ取りがミイラになるのが続いてる
705名無し三等兵
2023/07/05(水) 17:23:28.73ID:89TM9g9+ やっぱ一回領土取られると取り返すのってクソ難しいんだな
706名無し三等兵
2023/07/05(水) 18:06:58.99ID:kaEgLA/B707名無し三等兵
2023/07/05(水) 18:46:02.72ID:9wR8ngGF 「ウクライナ軍は、6月8日に南部ザポリージャ州マラトクマチカ南方の地雷原を突破しようとして失った西側供与の戦車、戦闘車両、工作車両など少なくとも25両の回収作業に着手した。
ウクライナの工兵が7月1日にソーシャルメディアに公開した短い動画からわかる回収作業状況は、2つの事実を物語っている。」だから、少なくとも動画公開の前日以前から始めてるだろ
ウクライナの工兵が7月1日にソーシャルメディアに公開した短い動画からわかる回収作業状況は、2つの事実を物語っている。」だから、少なくとも動画公開の前日以前から始めてるだろ
708名無し三等兵
2023/07/05(水) 18:46:05.87ID:wR4D5/1V なんでウクライナはあんなに沢山の領土取られたんだろうな
709名無し三等兵
2023/07/05(水) 18:46:58.14ID:wR4D5/1V 擱座した車両を見に行っただけだろ
まだ
まだ
710名無し三等兵
2023/07/05(水) 19:06:05.06ID:WhAS8amE712名無し三等兵
2023/07/05(水) 21:57:21.01ID:mZtFEOO2 MGM-166 LOSAT対戦車ミサイル復活しないかな。超高速で飛翔してタングステンの弾頭を120mm砲APFSDS弾の5倍のエネルギーで叩き込む。現用戦車の正面装甲で耐えれるものは無さそうだし。
713名無し三等兵
2023/07/05(水) 23:06:45.18ID:/Kii/NGm お望みの画像はこれ?
産廃レオパがT80の対戦車ミサイルになす術無く瞬殺されてる動画
>>712
ロシア軍T-80BVMがレオパルド2を対戦車ミサイルで攻撃する映像
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1670886368459780121/pu/vid/720x1270/SRwflEjVvxaQebzW.mp4
産廃レオパがT80の対戦車ミサイルになす術無く瞬殺されてる動画
>>712
ロシア軍T-80BVMがレオパルド2を対戦車ミサイルで攻撃する映像
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1670886368459780121/pu/vid/720x1270/SRwflEjVvxaQebzW.mp4
714名無し三等兵
2023/07/05(水) 23:32:34.92ID:mKqi/hV/ 毎度よくこんな謎動画拾ってくると思うわw
715名無し三等兵
2023/07/05(水) 23:39:41.62ID:aC2hCvzY >>714
毎度よく発作起こして基地外妄想書いては、レスバでボコボコに負けてはIDコロコロして断末魔書くと思うわw
毎度よく発作起こして基地外妄想書いては、レスバでボコボコに負けてはIDコロコロして断末魔書くと思うわw
716名無し三等兵
2023/07/06(木) 00:53:02.61ID:EUJ2lfeV717名無し三等兵
2023/07/06(木) 01:36:59.53ID:MJvQ+KDS T-14はじめロシアの戦車はガンランチャー装備型が結構ある
それは西側に比べて遠距離砲撃の精度が落ちるからだと言われて気がするのだが、>>713みるととりあえず
役に立ってるようだな
まあ敵は側面をさらしてるのにわざわざミサイル使ったのが不思議に思えるがコスパ的に
それは西側に比べて遠距離砲撃の精度が落ちるからだと言われて気がするのだが、>>713みるととりあえず
役に立ってるようだな
まあ敵は側面をさらしてるのにわざわざミサイル使ったのが不思議に思えるがコスパ的に
718名無し三等兵
2023/07/06(木) 01:39:53.61ID:sttiuj29 撃った対象はどう見てもすでに放棄されてる車両だからよくあるプロパガンダ
719名無し三等兵
2023/07/06(木) 01:43:18.73ID:MJvQ+KDS 動画貼るのはいいとして、元の記事とかキャプションをセットにすべきではあるな
それがフェイクニュースが蔓延る時代のリテラシーだろうし
それがフェイクニュースが蔓延る時代のリテラシーだろうし
720名無し三等兵
2023/07/06(木) 01:49:57.58ID:Qnx+3p6c まず自分がそうであって欲しい「事実」が脳内にあって、少しでもそれを肯定してくれそうな物には何も確認せず脊髄反射的に飛びつく
まるっきり陰謀論者みたいな思考回路
まるっきり陰謀論者みたいな思考回路
721名無し三等兵
2023/07/06(木) 02:08:27.60ID:oK5eNHGv 夜間戦闘は練度と装備で差がつきやすいから
古いレオパでは一方的にやられるのは仕方ないな
古いレオパでは一方的にやられるのは仕方ないな
722名無し三等兵
2023/07/06(木) 02:17:56.62ID:tdmFTv3L まるっきり逆で優れた暗視装置を活かして、夜間の砲戦で圧倒してるとの記事があるわな
723名無し三等兵
2023/07/06(木) 02:28:45.12ID:MJvQ+KDS 1943年のパックフロントの再現だな
防御に徹したロシアの防御陣地は簡単に突破できない
満を持して投入した新戦車であるティーガーやパンターでも無理だったのと同じ様相を呈してる皮肉
防御に徹したロシアの防御陣地は簡単に突破できない
満を持して投入した新戦車であるティーガーやパンターでも無理だったのと同じ様相を呈してる皮肉
724名無し三等兵
2023/07/06(木) 03:05:50.28ID:JwFJ8F5h 今度は、ロシア側の人的資源も備蓄も補給も絶えつつあるわけで
725名無し三等兵
2023/07/06(木) 04:20:07.10ID:XJNcpMu4 今回は何より西側からのレンドリースが、ウクライナ軍側に行ってしまってるのが決定的に違う
727名無し三等兵
2023/07/06(木) 07:07:38.12ID:oK5eNHGv 西側戦車は夜間戦闘では全く役に立たないな
一夜明けたら黒焦げになってる訳だ
一夜明けたら黒焦げになってる訳だ
728名無し三等兵
2023/07/06(木) 07:10:03.78ID:fCX9iX/O さすがに昭和の昔じゃあるまいし、HEAT弾のメタルジェットが高熱で装甲板を焼き切るとか、言い出す奴はおるまいな
729名無し三等兵
2023/07/06(木) 07:20:54.78ID:EUJ2lfeV >>727
ロシアのT-90MやT-72B3はフランスからライセンスを買った暗視装置を装備しているから、レオパルド2とは同等以上の性能。
未改修のレオパルド2A4では明らかに分が悪い。
その上、ウクライナの戦車兵は動員兵ばかりだから、戦車兵の練度でもウクライナには勝ち目がない。
ロシアのT-90MやT-72B3はフランスからライセンスを買った暗視装置を装備しているから、レオパルド2とは同等以上の性能。
未改修のレオパルド2A4では明らかに分が悪い。
その上、ウクライナの戦車兵は動員兵ばかりだから、戦車兵の練度でもウクライナには勝ち目がない。
730名無し三等兵
2023/07/06(木) 07:50:23.12ID:sttiuj29 ロシアはほんと大昔から光学機器の精度は低いんだよな
731名無し三等兵
2023/07/06(木) 08:10:51.81ID:o1eXiaTH 第四次中等戦争当時ならソ連戦車の方が夜間暗視装置が充実していたが、現代では完全に逆転
https://news.yahoo.co.jp/articles/c25c285c7b220df7ed8e1e07ee2e707b03fd7678
https://news.yahoo.co.jp/articles/c25c285c7b220df7ed8e1e07ee2e707b03fd7678
732名無し三等兵
2023/07/06(木) 08:44:21.09ID:fmp7uDki ロシア兵はナイトビジョン標準装備
ウクライナ兵はロシア兵を殺してドロップしたのを
持ち逃げまたは乞食ムーブでクレクレ
https://i.imgur.com/s78X4EQ.jpg
https://i.imgur.com/qiZHtpx.jpg
ウクライナ兵はロシア兵を殺してドロップしたのを
持ち逃げまたは乞食ムーブでクレクレ
https://i.imgur.com/s78X4EQ.jpg
https://i.imgur.com/qiZHtpx.jpg
733名無し三等兵
2023/07/06(木) 08:51:36.44ID:o1eXiaTH その手の装備は徴兵された者には全然回ってないよな、一番持ってそうなスペツナズは大損害を出しているし
734名無し三等兵
2023/07/06(木) 08:51:51.94ID:4mJAWjNm ソ連のカメラは品質が高いと言われてたがドイツから丸ごと持ってきた設備だったな
735名無し三等兵
2023/07/06(木) 11:00:45.13ID:sttiuj29 ドイツはつい最近まで軍縮しまくってたツケがきてる感はある
736名無し三等兵
2023/07/06(木) 11:19:16.53ID:jLfnxmUu 外交が上手ければ
軍備なんかしないに越したことないからな
戦争したくて仕方ない
アメリカイギリスに巻き込まれて
ドイツもフランスも酷い目に遭ってるよな
軍備なんかしないに越したことないからな
戦争したくて仕方ない
アメリカイギリスに巻き込まれて
ドイツもフランスも酷い目に遭ってるよな
737名無し三等兵
2023/07/06(木) 11:28:34.18ID:L+xf+r0l ドイツのレオパルト2戦車の設計上の欠陥は、6月初旬のウクライナの反撃中に明らかになりました。
戦車の砲塔は実際には2つの「フック」で保持されており、それらは一対のボルトでのみ固定されています。
/new_militarycolumnist/
https://pbs.twimg.com/media/F0SyqBjWAAIa9Di.jpg
https://twitter.com/Trollstoy88/status/1676661453191782400
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
戦車の砲塔は実際には2つの「フック」で保持されており、それらは一対のボルトでのみ固定されています。
/new_militarycolumnist/
https://pbs.twimg.com/media/F0SyqBjWAAIa9Di.jpg
https://twitter.com/Trollstoy88/status/1676661453191782400
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
738名無し三等兵
2023/07/06(木) 11:28:57.08ID:hWe4rE3y ソ連の光学機器が品質高いなんて、ただのプロパガンダやろ
ロシアに世界市場で競争できる光学機器メーカーなんてまったくないやん
ロシアに世界市場で競争できる光学機器メーカーなんてまったくないやん
739名無し三等兵
2023/07/06(木) 11:41:29.91ID:hWe4rE3y 暗視装置なんて、日本の一般人でも買えるのに…
ウクライナが不足してたのって初期の話じゃないか?
日本で、サバゲやってるやつでも、銃はもちろんおもちゃのエアガンだが
照準器や暗視装置はガチの戦場で使われてる本物使ってるやつもいるぞ
ウクライナが不足してたのって初期の話じゃないか?
日本で、サバゲやってるやつでも、銃はもちろんおもちゃのエアガンだが
照準器や暗視装置はガチの戦場で使われてる本物使ってるやつもいるぞ
740名無し三等兵
2023/07/06(木) 11:45:10.13ID:sttiuj29 ウクだって正規兵にはそれなりに支給してるかもしれんが
義勇兵なんかには支給してないんじゃないか?
暗視装置とか
義勇兵なんかには支給してないんじゃないか?
暗視装置とか
741名無し三等兵
2023/07/06(木) 11:45:27.90ID:jLfnxmUu 国際結婚斡旋業くらいしか産業が無い
貧乏国のウクライナつかまえて何言ってんだよ
開戦当初はライフルすら無かったのに
貧乏国のウクライナつかまえて何言ってんだよ
開戦当初はライフルすら無かったのに
743名無し三等兵
2023/07/06(木) 12:12:44.80ID:H6P5jF1g >>737
それ、A4以降の外付け増加装甲ショトを取り付けるためのパーツで、主装甲の拘束セラミック装甲モジュールはフックの付いてる板の内側だ
その写真の意味するところは拘束セラミック装甲モジュールどころかモジュール挿入する外殻部さえ全く無傷だって事だ
それ、A4以降の外付け増加装甲ショトを取り付けるためのパーツで、主装甲の拘束セラミック装甲モジュールはフックの付いてる板の内側だ
その写真の意味するところは拘束セラミック装甲モジュールどころかモジュール挿入する外殻部さえ全く無傷だって事だ
744名無し三等兵
2023/07/06(木) 12:26:06.11ID:pytYf3cO745名無し三等兵
2023/07/06(木) 12:50:22.29ID:cwt+bBiv レオ2の整備点検で砲塔を抜き取ったりショト装甲を外した状態の画像なんて以前からふつうに出回ってますがなw
746名無し三等兵
2023/07/06(木) 15:23:00.30ID:MJvQ+KDS >>737
>>744
ショト装甲の内側自体も英語版wikiではすでに公開されてる
https://en.wikipedia.org/wiki/Leopard_2
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/0/0a/Keilpanzerung_Leopard_2A5.jpg
>>744
ショト装甲の内側自体も英語版wikiではすでに公開されてる
https://en.wikipedia.org/wiki/Leopard_2
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/0/0a/Keilpanzerung_Leopard_2A5.jpg
747名無し三等兵
2023/07/06(木) 16:01:26.90ID:j7u9dPgU 鬼の首取ったつもりの親ロ派フルボッコで草
748名無し三等兵
2023/07/06(木) 16:03:54.65ID:sttiuj29 これショト装甲内側の装甲はA4と全く同じなの?
749名無し三等兵
2023/07/06(木) 16:40:58.57ID:hKUIRlSF ショト装甲の結合部が簡単に外れる粗悪品って事でしょ
西側の技術なんてこんな紛い物しかない
西側の技術なんてこんな紛い物しかない
750名無し三等兵
2023/07/06(木) 16:49:02.13ID:EUJ2lfeV 【ウクライナ】戦車・重砲保有でロシアの優位性薄れる-データ分析
https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/9ab26fe9f5fe3969379dbf132388239f96aaf85f
ウクライナ支援トラッカーに、軍事情報サイトOryxがオープンソース・インテリジェンス(OSINT)を利用して集計している兵器損耗データを重ねると、ロシア軍の戦車数が侵攻開始以来半減したのに対し、ウクライナ軍の戦車数が増えていることが分かる。
重砲とMLRSに関しても両軍の保有数の差は縮まった。ただ戦車ほど大幅に縮小しなかった。
https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/9ab26fe9f5fe3969379dbf132388239f96aaf85f
ウクライナ支援トラッカーに、軍事情報サイトOryxがオープンソース・インテリジェンス(OSINT)を利用して集計している兵器損耗データを重ねると、ロシア軍の戦車数が侵攻開始以来半減したのに対し、ウクライナ軍の戦車数が増えていることが分かる。
重砲とMLRSに関しても両軍の保有数の差は縮まった。ただ戦車ほど大幅に縮小しなかった。
751名無し三等兵
2023/07/06(木) 17:40:40.67ID:XjMbDdIu 数量単位の撃破で大はしゃぎの親ロ派
一方ロシアの戦車は西側の兵器で数千両単位で撃破されたのを忘れてるとはお目出度い
一方ロシアの戦車は西側の兵器で数千両単位で撃破されたのを忘れてるとはお目出度い
752名無し三等兵
2023/07/06(木) 17:51:45.54ID:EUJ2lfeV 期待のレオパルド2が瞬殺されて、ウク信が発狂しているな。
くやしいのうw
くやしいのうw
753名無し三等兵
2023/07/06(木) 17:57:23.92ID:XjMbDdIu >>752
ロシアの暗視装置が西側以上とか妄言吐いてる奴
ロシアの暗視装置が西側以上とか妄言吐いてる奴
754名無し三等兵
2023/07/06(木) 18:24:45.65ID:S+x3Ln7b ガイジウク信、レオパのあまりの弱さに精神崩壊
涙目でフェイクニュース連呼芸しかできなくなっててワロタ
涙目でフェイクニュース連呼芸しかできなくなっててワロタ
755名無し三等兵
2023/07/06(木) 18:27:50.81ID:3KLoOR18756名無し三等兵
2023/07/06(木) 18:28:04.13ID:EUJ2lfeV757名無し三等兵
2023/07/06(木) 18:33:49.39ID:7Td4FY67758名無し三等兵
2023/07/06(木) 18:35:33.44ID:A1f3mX6l 1000対1の負けレートで大喜びの親ロ派
算数できないのかな?
算数できないのかな?
759名無し三等兵
2023/07/06(木) 18:56:13.19ID:EUJ2lfeV760名無し三等兵
2023/07/06(木) 18:57:00.92ID:FcHhkQjN また発達障害ウク信さんの発狂が始まったか
妄想はスレチだから、この他でやってね
妄想はスレチだから、この他でやってね
761名無し三等兵
2023/07/06(木) 18:58:12.66ID:6bYOpe4l 自国で何にも作れないウクライナと
自国でそれなりに色々作れるロシアとじゃ
比べ物にならないよな
https://i.imgur.com/s78X4EQ.jpg
https://i.imgur.com/qiZHtpx.jpg
自国でそれなりに色々作れるロシアとじゃ
比べ物にならないよな
https://i.imgur.com/s78X4EQ.jpg
https://i.imgur.com/qiZHtpx.jpg
762名無し三等兵
2023/07/06(木) 18:59:19.65ID:mbLlqBUI Orxyみたいな有名なデマサイトに釣られる馬鹿ってまだいたのか
764名無し三等兵
2023/07/06(木) 19:08:58.18ID:DHDymS+S 陰謀論者の思考はわかりやすいな、自分が望まない事は全てデマで、真実に気がついてるのは自分だと思わないと現実に耐えられないのか
765名無し三等兵
2023/07/06(木) 19:15:14.29ID:sttiuj29 誰かウクライナとロシアの産業力の比較なんかしてるのか?
西側とロシアの比較だろ
西側とロシアの比較だろ
766名無し三等兵
2023/07/06(木) 19:25:43.04ID:DHDymS+S >>748
ドイツ軍向けのA5以降はA4にショト装甲を追加するなどKWS改修したもので新造ではないので、基本の複合装甲はA4までと同じ
その国向けにカスタマイズされ装甲強化された、新造の輸出タイプではどうなってるかわからんけど
ドイツ軍向けのA5以降はA4にショト装甲を追加するなどKWS改修したもので新造ではないので、基本の複合装甲はA4までと同じ
その国向けにカスタマイズされ装甲強化された、新造の輸出タイプではどうなってるかわからんけど
767名無し三等兵
2023/07/06(木) 19:51:17.35ID:sttiuj29 >>766
なんかショト装甲付きは随分重装甲になったような見た目になってるけど
取り外されたショト装甲見るとしょぼく見えるな
材質は普通の装甲板で厚みは何mmぐらいなんだろうか?
元々空間装甲ってことは知ってたけどこれだとAPFSDS弾にはほとんど効果無いだろうな
HEAT弾にしてもタンデム弾頭だと効果無いだろうし
なんかショト装甲付きは随分重装甲になったような見た目になってるけど
取り外されたショト装甲見るとしょぼく見えるな
材質は普通の装甲板で厚みは何mmぐらいなんだろうか?
元々空間装甲ってことは知ってたけどこれだとAPFSDS弾にはほとんど効果無いだろうな
HEAT弾にしてもタンデム弾頭だと効果無いだろうし
768名無し三等兵
2023/07/06(木) 19:52:01.88ID:u4JlNSlx ウクライナは西側の傀儡国家なのか
770名無し三等兵
2023/07/06(木) 20:02:10.77ID:u4JlNSlx >>769
朝鮮人は巣に帰れ
朝鮮人は巣に帰れ
771名無し三等兵
2023/07/06(木) 20:02:39.58ID:DHDymS+S >>767
HEAT弾に対しては空間装甲になり、タンデム弾頭であっても有効なスタンドオフ距離を狂わせるが、
APFSDS弾に対しては(以前は複合装甲の中心に誘導する説もあったがそれはなく)殆ど意味がない
基本的にショト装甲は貫通されるのが前提で、次の複合装甲で確実に止めるための補助的なもの
(なので取り外しや交換ができるようになっている)
HEAT弾に対しては空間装甲になり、タンデム弾頭であっても有効なスタンドオフ距離を狂わせるが、
APFSDS弾に対しては(以前は複合装甲の中心に誘導する説もあったがそれはなく)殆ど意味がない
基本的にショト装甲は貫通されるのが前提で、次の複合装甲で確実に止めるための補助的なもの
(なので取り外しや交換ができるようになっている)
772名無し三等兵
2023/07/06(木) 20:15:23.30ID:onZUc2IY ショト装甲の厚みが気になるな
まあ昔のシュルツェンよりはちょっとは厚いんだろうけど
まあ昔のシュルツェンよりはちょっとは厚いんだろうけど
773名無し三等兵
2023/07/06(木) 20:21:03.15ID:DHDymS+S https://news.yahoo.co.jp/articles/5abd71c5c5e7eddd2da74f966ea320445e0fa025
「ロシア側に占領されているウクライナ東部のマキイウカで起きた爆発。ウクライナ軍は現場がロシア側の弾薬倉庫だとし、
「精密攻撃の結果、消滅した」と発表しています。
飛び散る火の玉は引火した砲弾などでしょうか。ロシア側は民間施設だったと主張しています。」
なんで民間施設が激しく誘爆してるんだよw
「ロシア側に占領されているウクライナ東部のマキイウカで起きた爆発。ウクライナ軍は現場がロシア側の弾薬倉庫だとし、
「精密攻撃の結果、消滅した」と発表しています。
飛び散る火の玉は引火した砲弾などでしょうか。ロシア側は民間施設だったと主張しています。」
なんで民間施設が激しく誘爆してるんだよw
775名無し三等兵
2023/07/06(木) 21:13:21.67ID:xfHX+VOK レオパが瞬殺されて以来、板の発達障害大集合しちゃったな
776名無し三等兵
2023/07/06(木) 22:45:21.05ID:MJvQ+KDS 一方平常運転のロシア戦車
ご自慢の最新タイプもこの有様
アツイヨーアツイヨー
https://twitter.com/UAWeapons/status/1676552154843164672
#Ukraine : ロシアの T-90M 戦車は、 #Zaporizhzhia州でウクライナ第 47 機械化旅団が発射した BONUS/SMArt 155 砲兵によるトップ攻撃子弾によって破壊されました。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ご自慢の最新タイプもこの有様
アツイヨーアツイヨー
https://twitter.com/UAWeapons/status/1676552154843164672
#Ukraine : ロシアの T-90M 戦車は、 #Zaporizhzhia州でウクライナ第 47 機械化旅団が発射した BONUS/SMArt 155 砲兵によるトップ攻撃子弾によって破壊されました。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
777名無し三等兵
2023/07/06(木) 22:55:42.27ID:1cQ1d+y5 ロスケと親露派ざまあw
地獄の業火で焼かれるがいい
地獄の業火で焼かれるがいい
778名無し三等兵
2023/07/06(木) 22:58:50.15ID:9BN+Ks4w 飛び出し型のトースターかな?
779名無し三等兵
2023/07/06(木) 23:04:21.15ID:u4JlNSlx ウクライナって対戦車ヘリ持ってたっけ?
780名無し三等兵
2023/07/06(木) 23:08:04.73ID:jaGrO0by 発達障害ウク信って何でID違う自分同士で会話するの?
分裂症かなにか?
分裂症かなにか?
781名無し三等兵
2023/07/06(木) 23:11:38.09ID:MJvQ+KDS と、単発が申しております
783名無し三等兵
2023/07/06(木) 23:17:08.19ID:n5CIwrWq784名無し三等兵
2023/07/06(木) 23:18:15.98ID:9BN+Ks4w トーストになりたくないから西側最新戦車では砲弾類は砲塔バスル集約だってのに
露最新のt90mときたらこの有り様だよ
露最新のt90mときたらこの有り様だよ
785名無し三等兵
2023/07/06(木) 23:19:23.38ID:BhmLrMe2 発達障害ウク信って書かれると、自ら名乗りでちゃう馬鹿がいてワロタ
発達障害は自分で認めたのか
発達障害は自分で認めたのか
786名無し三等兵
2023/07/06(木) 23:22:34.90ID:MJvQ+KDS あの後救助されたとしても前身大火傷でその後の人生におけるQOLは著しく低いだろうな
上のほうで地雷で片足吹き飛ばされた話してたやつがいたけど、そっちのほうが遥かにマシな人生を歩める
義足で社会復帰できた例はいくらでもあるからな
上のほうで地雷で片足吹き飛ばされた話してたやつがいたけど、そっちのほうが遥かにマシな人生を歩める
義足で社会復帰できた例はいくらでもあるからな
787名無し三等兵
2023/07/06(木) 23:27:01.47ID:u4JlNSlx788名無し三等兵
2023/07/06(木) 23:30:22.90ID:onZUc2IY 悔しさのあまり兵員輸送車の画像で応戦w
789名無し三等兵
2023/07/06(木) 23:32:17.65ID:MJvQ+KDS790名無し三等兵
2023/07/06(木) 23:32:32.65ID:FcHhkQjN ウク信が悔しいのは伝わった
791名無し三等兵
2023/07/06(木) 23:35:36.10ID:MJvQ+KDS792名無し三等兵
2023/07/06(木) 23:37:12.76ID:u4JlNSlx793名無し三等兵
2023/07/06(木) 23:57:39.36ID:1pzxBYDs794名無し三等兵
2023/07/07(金) 02:13:10.78ID:Fue/FHIA どうして何でもかんでもレスバトルに持ち込みたがるかねぇ……
実社会で成功体験が足りないの?
実社会で成功体験が足りないの?
795名無し三等兵
2023/07/07(金) 05:58:10.16ID:COZlzkDB >>792
一報の露スキーさん
763 名無し三等兵 (ワッチョイ c665-DSYG) sage 2023/07/05(水) 12:31:27.35 ID:x4zWvJJo0
:(;゙゚'ω゚'):
@505sw
ロシア兵の死体をプレスして固めて……ってどういうことかと思ったらパレットに載せて運ぶためとか誰が想像つくねん。誰だよ遺体圧縮すれば輸送の手間が減るぞって考えて実行したやつ。遺体だぞ分かってんのか。食肉輸送じゃないんだぞ
https://twitter.com/505sw/status/1676386500458733569
@505sw
これに対しみんなロシア軍がやったものだと思い込んでるのが、ロシア軍の信頼の無さを表してる。
そしてその通りだよクソッタレ!味方の遺体を潰してとか、どういう戦争なんだ!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
769 名無し三等兵 (アウアウウー Sabb-ykph) sage 2023/07/05(水) 12:33:46.50 ID:8WtfijMta
>> 763
戦友の遺体をそこまで冒涜出来るのか、露助は(ドン引き
807 名無し三等兵 (ワッチョイ c602-hRAP) sage 2023/07/05(水) 12:57:26.30 ID:Rj8i5W5H0
>> 763
流石に嘘だろ_
てかその後どうするんだ?そのまま遺族に引き渡すのか?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
一報の露スキーさん
763 名無し三等兵 (ワッチョイ c665-DSYG) sage 2023/07/05(水) 12:31:27.35 ID:x4zWvJJo0
:(;゙゚'ω゚'):
@505sw
ロシア兵の死体をプレスして固めて……ってどういうことかと思ったらパレットに載せて運ぶためとか誰が想像つくねん。誰だよ遺体圧縮すれば輸送の手間が減るぞって考えて実行したやつ。遺体だぞ分かってんのか。食肉輸送じゃないんだぞ
https://twitter.com/505sw/status/1676386500458733569
@505sw
これに対しみんなロシア軍がやったものだと思い込んでるのが、ロシア軍の信頼の無さを表してる。
そしてその通りだよクソッタレ!味方の遺体を潰してとか、どういう戦争なんだ!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
769 名無し三等兵 (アウアウウー Sabb-ykph) sage 2023/07/05(水) 12:33:46.50 ID:8WtfijMta
>> 763
戦友の遺体をそこまで冒涜出来るのか、露助は(ドン引き
807 名無し三等兵 (ワッチョイ c602-hRAP) sage 2023/07/05(水) 12:57:26.30 ID:Rj8i5W5H0
>> 763
流石に嘘だろ_
てかその後どうするんだ?そのまま遺族に引き渡すのか?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
796名無し三等兵
2023/07/07(金) 06:13:09.47ID:F42M7/8G798名無し三等兵
2023/07/07(金) 07:42:01.08ID:egv1/sfD799名無し三等兵
2023/07/07(金) 08:19:27.71ID:uEl4/g/e 発達障害ウク信って書かれると、自ら名乗りでちゃう人は何がそんなに悔しくて興奮しちゃってるんだい?
レオパ瞬殺が悔しかったの?それで感情の抑えが効かなくなったのかい?
レオパ瞬殺が悔しかったの?それで感情の抑えが効かなくなったのかい?
800名無し三等兵
2023/07/07(金) 08:22:48.84ID:+bHOO+On ロシア信者ってネトウヨなんでしょ?
801名無し三等兵
2023/07/07(金) 09:13:33.87ID:YZG4i+Fk ウク信ってアメポチのバカウヨなんでしょ?
802名無し三等兵
2023/07/07(金) 10:10:13.81ID:Sh/3WT68 な、日本の親露派ってのは反米・反自民な奴が、敵の敵だからとロシアを持ち上げてるだけなんだよな
そもそもロシアについての知識がロクにないくせになw
そもそもロシアについての知識がロクにないくせになw
803名無し三等兵
2023/07/07(金) 18:43:49.78ID:KrXTuUbU まあ仮想敵国のロシアをどんどん疲弊させてくれてるんだからウクライナ応援するわなw
むしろ露助を応援してるやつってどういうことなんだと思うわ
むしろ露助を応援してるやつってどういうことなんだと思うわ
804名無し三等兵
2023/07/07(金) 20:34:01.60ID:uuGhJddQ 自分の人生を冴えないものにしている原因として巨悪の存在があって、その代表がアメリカという陰謀論にとりつかれた人たちだからね
なので親露派の多くは、ロシアの正しさについて語らずアメリカ以下資本主義陣営が悪いのだと語りだして、陰謀史観モロ出しになってる
なので親露派の多くは、ロシアの正しさについて語らずアメリカ以下資本主義陣営が悪いのだと語りだして、陰謀史観モロ出しになってる
805名無し三等兵
2023/07/07(金) 20:54:29.65ID:uuGhJddQ そういや「ウクライナに住む親露派市民が虐殺されているから」というのもウソだとプリゴジンがバラしちゃったしw
806名無し三等兵
2023/07/07(金) 22:10:44.23ID:eB4AFGmc 【㊗】🎉🏮安倍晋三1周忌・前夜祭会場in嫌儲🏮🎉【㊗】
[627645964]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1688718733/
昭恵、安倍晋三一周忌法要の案内状をあの大物議員に送らず
[402859164]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1688718127/
【朗報】安倍の一周忌法要、昭恵や岸田夫妻らが出席し明日増上寺で開催🤓
一般献花もあるぞ!東京モメンは行くよな
[331991555]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1688715665/
「安倍晋三の献花台ジャマなんだよ!」
にネトウヨの発狂が全く止まらない。
「人間の心を持っていたら反対できない!」
[584964303]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1688712163/
安倍晋三の件に一番近いギリシャ神話
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1688714608/
[627645964]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1688718733/
昭恵、安倍晋三一周忌法要の案内状をあの大物議員に送らず
[402859164]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1688718127/
【朗報】安倍の一周忌法要、昭恵や岸田夫妻らが出席し明日増上寺で開催🤓
一般献花もあるぞ!東京モメンは行くよな
[331991555]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1688715665/
「安倍晋三の献花台ジャマなんだよ!」
にネトウヨの発狂が全く止まらない。
「人間の心を持っていたら反対できない!」
[584964303]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1688712163/
安倍晋三の件に一番近いギリシャ神話
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1688714608/
807名無し三等兵
2023/07/08(土) 02:09:53.60ID:qKqjDh/E ウク信ってワク信のもじりだからなあ
反ワクチン派がワクチン接種者を揶揄するときに使う奴
共通してるのは陰謀論者であること
反ワクチン派がワクチン接種者を揶揄するときに使う奴
共通してるのは陰謀論者であること
808名無し三等兵
2023/07/08(土) 03:35:55.66ID:2Bp3yLXk 実際、ネット上での反ワクチンと親露、ついでにQアノン関連をリツイートする層の多くは共通していた
https://www.sankei.com/article/20220420-JCFZ2YCNSBPWHDLLEES4UJKYA4/
陰謀論(自分たちはそれが陰謀論だと自覚できてないんだが)大好き層なのが統計的にバレてしまったという話
https://www.sankei.com/article/20220420-JCFZ2YCNSBPWHDLLEES4UJKYA4/
陰謀論(自分たちはそれが陰謀論だと自覚できてないんだが)大好き層なのが統計的にバレてしまったという話
809名無し三等兵
2023/07/08(土) 05:31:34.57ID:387fOtj7 反ワクもネトウヨなんだよね
810名無し三等兵
2023/07/08(土) 09:32:25.19ID:SpKQpLFJ AMX10が散々な評価になってるがあの手の車両を最前線で使うのは難しそうだな
ブラッドレーみたいに歩兵を運べるわけでもなく
装甲も榴弾の破片でやられるレベルだし
かと言って中途半端に戦車砲を積んでるから最前線ぐらいでしか使い道が無いと言う
これは日本の16式なんかにも同じこと言えるよな
やはりこの手の車両は完全に無人化させないと運用は厳しい
ブラッドレーみたいに歩兵を運べるわけでもなく
装甲も榴弾の破片でやられるレベルだし
かと言って中途半端に戦車砲を積んでるから最前線ぐらいでしか使い道が無いと言う
これは日本の16式なんかにも同じこと言えるよな
やはりこの手の車両は完全に無人化させないと運用は厳しい
811名無し三等兵
2023/07/08(土) 10:06:33.60ID:hBNIXJpI >>810
ウクライナがハルキウ州を攻略したとき装輪装甲車が活躍したから、ウクライナはAMX10やストライカーなどの装輪装甲車をかき集めたんだろうな。
このときはウクライナの装輪装甲車がロシアの塹壕を回り込んで挟み撃ちにすることもあったとか。
しかし、今回のロシアはしっかり対策してましたってオチだな。
ウクライナがハルキウ州を攻略したとき装輪装甲車が活躍したから、ウクライナはAMX10やストライカーなどの装輪装甲車をかき集めたんだろうな。
このときはウクライナの装輪装甲車がロシアの塹壕を回り込んで挟み撃ちにすることもあったとか。
しかし、今回のロシアはしっかり対策してましたってオチだな。
814名無し三等兵
2023/07/08(土) 10:47:54.13ID:hBNIXJpI >>812
いや、当時のロシアはハルキウに展開するウクライナ軍の規模の大きさと練度、機動戦術により、勝ち目がないと判断して早期撤退を決断したいうことだったぞ。
いや、当時のロシアはハルキウに展開するウクライナ軍の規模の大きさと練度、機動戦術により、勝ち目がないと判断して早期撤退を決断したいうことだったぞ。
816名無し三等兵
2023/07/08(土) 11:51:27.73ID:SpKQpLFJ >>813
16式の装甲の詳細って何も明かされてないと思うけど似た車種のチェンタウロと同程度だろ?
AMX10が12.7mm弾に耐えられる程度と言われてて
チェンタウロは12.7~20mmに耐えられる程度だろ
チェンタウロの方がマシだが最前線に出て何するの?って存在に変わりはないだろ
16式の装甲の詳細って何も明かされてないと思うけど似た車種のチェンタウロと同程度だろ?
AMX10が12.7mm弾に耐えられる程度と言われてて
チェンタウロは12.7~20mmに耐えられる程度だろ
チェンタウロの方がマシだが最前線に出て何するの?って存在に変わりはないだろ
817名無し三等兵
2023/07/08(土) 14:05:41.84ID:T0T0wwqK 結局はWW2で既に答え出てた話なんよな
歩兵の直協支援や防御戦闘での火力支援のためのもので、戦車でもなければ戦車として使うもんでもない
末期の独軍どころか戦車の潤沢な米軍でも戦車駆逐車が戦車的な運用されたこともあるし
流動的な戦場では苦肉の策で、損害を見越して投入されることもあるだろう
遊びじゃないんだから「取った取られた」で騒いでもねぇ……
歩兵の直協支援や防御戦闘での火力支援のためのもので、戦車でもなければ戦車として使うもんでもない
末期の独軍どころか戦車の潤沢な米軍でも戦車駆逐車が戦車的な運用されたこともあるし
流動的な戦場では苦肉の策で、損害を見越して投入されることもあるだろう
遊びじゃないんだから「取った取られた」で騒いでもねぇ……
818名無し三等兵
2023/07/08(土) 15:16:30.58ID:qKqjDh/E 16式は戦略機動性を生かして真っ先に敵に対峙する
しかし正面切って戦うというよりは遅延戦術に徹して主力の戦車の到着を待つ
ってのが使い道じゃないのかな
しかし正面切って戦うというよりは遅延戦術に徹して主力の戦車の到着を待つ
ってのが使い道じゃないのかな
819名無し三等兵
2023/07/08(土) 15:36:08.20ID:35QwnlDC 今の時代となっては16式の機動性にアドバンテージなんて無い
遅延戦術で直射の出番はほぼ無く、相手の砲の餌食になるか逃げるかの二択
遅延戦術で直射の出番はほぼ無く、相手の砲の餌食になるか逃げるかの二択
820名無し三等兵
2023/07/08(土) 16:05:13.13ID:qKqjDh/E トレーラー頼みの戦車よりは有る
821名無し三等兵
2023/07/08(土) 17:02:50.78ID:387fOtj7 真っ先に対峙するのは歩兵の対戦車ミサイルとかの方が有効だが
822名無し三等兵
2023/07/08(土) 17:03:55.29ID:2IYRbwDo 16式は相手に主力戦車投入するような大規模侵略以外選択肢を与えないための装備だ。
824名無し三等兵
2023/07/08(土) 17:15:24.72ID:/PGvcSUP 歩兵の装備する対戦車兵器でやられない?
828名無し三等兵
2023/07/08(土) 17:29:28.55ID:qKqjDh/E 16式は後は島嶼防衛に関しては10式より戦略機動性的に有利
まあ演習で砂浜でスタックしてたから実は心配だけど
まあ演習で砂浜でスタックしてたから実は心配だけど
829名無し三等兵
2023/07/08(土) 17:31:44.00ID:u0fNQ7W7 装輪砲車なんかは軍事に予算割けない主要国の苦肉の策から生まれた代物だろ
830名無し三等兵
2023/07/08(土) 17:32:28.14ID:dFmJwoSa シーザーとかもそうか
831名無し三等兵
2023/07/08(土) 18:11:33.52ID:K3yDUEBX 26式なんて、戦車以上にいほんなもんにボコポコや
榴弾の雨か無人機にやられる
ATGMの射程にすら入らん
榴弾の雨か無人機にやられる
ATGMの射程にすら入らん
832名無し三等兵
2023/07/08(土) 18:53:18.39ID:z+bPpSrQ 攻撃力特化の紙装甲は
玉砕覚悟のバンザイ突撃しか使い道ない
鉄砲玉
玉砕覚悟のバンザイ突撃しか使い道ない
鉄砲玉
833名無し三等兵
2023/07/08(土) 19:40:26.45ID:387fOtj7 使える局面が限定的すぎるな
敵にMBTがいないこと
対戦車ミサイル持った兵がいないこと
榴弾が降ってこないこと
これなら砲塔に戦車砲じゃなく対空機関砲でも付いてる方が使い道有りそう
敵にMBTがいないこと
対戦車ミサイル持った兵がいないこと
榴弾が降ってこないこと
これなら砲塔に戦車砲じゃなく対空機関砲でも付いてる方が使い道有りそう
834名無し三等兵
2023/07/08(土) 19:47:33.99ID:dFmJwoSa 対空機関砲程度じゃ鉄筋コンクリートのビル撃ち抜けないぜ
それがフィリピンの最近の戦訓だったとか。
105mm例えば90mmでは威力不足なんだと
それがフィリピンの最近の戦訓だったとか。
105mm例えば90mmでは威力不足なんだと
835名無し三等兵
2023/07/08(土) 19:51:18.95ID:1VG/+s6q 丸腰の市民を鎮圧するときくらいしか使い道がない
非対称戦特化兵器だな
それなら俯角まで可能な対空機関砲の方が使い道ありそう
ドローン標準装備して舗装路使える市街地で
曲射専門とかもあるかもだけど
それなら最初から自爆ドローンで良さそうだし
非対称戦特化兵器だな
それなら俯角まで可能な対空機関砲の方が使い道ありそう
ドローン標準装備して舗装路使える市街地で
曲射専門とかもあるかもだけど
それなら最初から自爆ドローンで良さそうだし
836名無し三等兵
2023/07/08(土) 19:56:52.00ID:387fOtj7 丸腰の市民の鎮圧とか12.7mmでも威力高すぎるだろ
837名無し三等兵
2023/07/08(土) 20:06:03.58ID:p0cfL8aS838名無し三等兵
2023/07/08(土) 20:08:44.70ID:p0cfL8aS 装輪装甲車に「出来ない事」は、MBT相手の正面戦闘で
じゃあそれが出来るMBTは、対MBT"専用"兵器なのかっつー話だ
じゃあそれが出来るMBTは、対MBT"専用"兵器なのかっつー話だ
839名無し三等兵
2023/07/08(土) 20:28:02.76ID:1VG/+s6q >>836
20mmとか30mmの方が後片付け楽なんだよ
20mmとか30mmの方が後片付け楽なんだよ
840名無し三等兵
2023/07/08(土) 20:38:12.69ID:SpKQpLFJ841名無し三等兵
2023/07/08(土) 20:49:14.94ID:XdLD96vW つうか同じナンバーで装軌式のAMX-10P歩兵戦闘車があるんで、正しくAMX-10RCと書いて欲しい
842名無し三等兵
2023/07/08(土) 20:50:40.57ID:dFmJwoSa AMX-10RCはカール君の直撃に耐えられるのかな
843名無し三等兵
2023/07/08(土) 20:53:26.74ID:3MGptTjt 当たりどころによるんじゃね?
844名無し三等兵
2023/07/08(土) 21:04:16.77ID:4hyWs5c/ AMX10RC
17t
車体長6.24m
全幅 2.95m
全高 2.60m
16式
26t
車体長7.55 m
全幅 2.98 m
全高 2.87 m
全周155mm破片防御が可能かどうかはわからんけどどう考えても16式の方が重装甲だし、付加装甲3型もある
破片防御をする場合最低で40mmの装甲が必要だと思われる
17t
車体長6.24m
全幅 2.95m
全高 2.60m
16式
26t
車体長7.55 m
全幅 2.98 m
全高 2.87 m
全周155mm破片防御が可能かどうかはわからんけどどう考えても16式の方が重装甲だし、付加装甲3型もある
破片防御をする場合最低で40mmの装甲が必要だと思われる
845名無し三等兵
2023/07/08(土) 22:26:29.64ID:K3yDUEBX846名無し三等兵
2023/07/08(土) 22:33:32.10ID:dFmJwoSa 日本語で
847名無し三等兵
2023/07/08(土) 23:37:47.09ID:Fq36cBAZ https://twitter.com/SpriterTeam/status/1677604893199048704
何か月にもわたりNATOに長期間訓練された部隊は、地雷原に次々と突撃します。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
何か月にもわたりNATOに長期間訓練された部隊は、地雷原に次々と突撃します。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
848名無し三等兵
2023/07/09(日) 00:11:39.81ID:wVPePSV7849名無し三等兵
2023/07/09(日) 00:58:08.01ID:8lV4/3MC また昔の映像で自慰行為してる🤣
850名無し三等兵
2023/07/09(日) 03:38:28.63ID:9iUwvrB5851名無し三等兵
2023/07/09(日) 07:08:53.61ID:Zx6tQhQ+852名無し三等兵
2023/07/09(日) 07:58:20.37ID:ZGR0AE7k 鉄の質w
均質圧延装甲の性能は大差無いだろw
均質圧延装甲の性能は大差無いだろw
853名無し三等兵
2023/07/09(日) 08:09:26.90ID:cAXTx2ZX 高張力鋼も国や年代による差が著しいし今持って改良され鎬を削り続けてるのだから、装甲材に差が無いって事は無い
855名無し三等兵
2023/07/09(日) 08:11:28.32ID:KL8VG2Wu AMX-10RCの肝心の箇所はアルミでは?
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/AMX-10RC
車体全体を構成している素材にアルミ合金を使用し軽量化を図り、
フロートなどの追加装備無しでウォータージェット推進により
水上航行も可能である。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/AMX-10RC
車体全体を構成している素材にアルミ合金を使用し軽量化を図り、
フロートなどの追加装備無しでウォータージェット推進により
水上航行も可能である。
856名無し三等兵
2023/07/09(日) 08:22:21.26ID:ZGR0AE7k そもそも10式は90式より一回りサイズが小さいが重量差は6t程度しかない
858名無し三等兵
2023/07/09(日) 08:28:55.59ID:SLztBJ64 新しい方が良いとは限らないのが素材の世界
859名無し三等兵
2023/07/09(日) 08:31:05.79ID:wVPePSV7 10式のが90式より硬いってのはどこソース?
860名無し三等兵
2023/07/09(日) 08:40:15.18ID:YLx9J0cF ただ物質・材料研究機構から結晶粒微細化防弾鋼板が降伏強さ770MPaの強度を持つということだけは発表されていて、これは従来の圧延鋼板の2倍以上の性能にあたる
誰か防弾性能と降伏強さの関係性を知ってる人いませんか
誰か防弾性能と降伏強さの関係性を知ってる人いませんか
861名無し三等兵
2023/07/09(日) 08:42:59.49ID:YLx9J0cF >>859
10式は自身の砲弾に耐える事が可能で、10式砲は90砲より高性能で計算上砲弾初速は55口径のラインメタル砲とほぼ同等とされている。だから10式の方が硬いはず
10式は自身の砲弾に耐える事が可能で、10式砲は90砲より高性能で計算上砲弾初速は55口径のラインメタル砲とほぼ同等とされている。だから10式の方が硬いはず
863名無し三等兵
2023/07/09(日) 09:04:59.53ID:wVPePSV7 55口径に耐えられるってことは800mm相当以上の防護力ってことだろ?
これって現在採用されてる戦車砲のAPFSDS弾のほとんどを弾き返せるってことだよな
この装甲の箇所と面積がどれぐらいなのか知らんけど
もしそれなりに広い前面装甲すべての箇所でこの防護力あるとしたら装甲板の革命と言っていいレベルになるんじゃないか?
正直信じがたい
これって現在採用されてる戦車砲のAPFSDS弾のほとんどを弾き返せるってことだよな
この装甲の箇所と面積がどれぐらいなのか知らんけど
もしそれなりに広い前面装甲すべての箇所でこの防護力あるとしたら装甲板の革命と言っていいレベルになるんじゃないか?
正直信じがたい
864名無し三等兵
2023/07/09(日) 09:08:00.78ID:xZ4eaCVt 10式の防弾は複合装甲の部分が進化してるだけで
それ以外はそのままでしょ、あのショボショボ生産量と予算で鉄鋼メーカーの基礎研究費なんて出て無い
丸が二つ位違う予算が必要
それ以外はそのままでしょ、あのショボショボ生産量と予算で鉄鋼メーカーの基礎研究費なんて出て無い
丸が二つ位違う予算が必要
865名無し三等兵
2023/07/09(日) 09:09:51.24ID:xZ4eaCVt866名無し三等兵
2023/07/09(日) 09:13:00.44ID:YLx9J0cF >>864
どれだけ的外れな書き込み続ければ気が済むんだ?
実用化したのは三菱長崎機工だが開発したのは物質・材料研究機構
鉄鋼メーカーの開発ではないし防衛費も関係ない。お前は根本的に日本の素材などの開発の仕組みを理解してない
どれだけ的外れな書き込み続ければ気が済むんだ?
実用化したのは三菱長崎機工だが開発したのは物質・材料研究機構
鉄鋼メーカーの開発ではないし防衛費も関係ない。お前は根本的に日本の素材などの開発の仕組みを理解してない
868名無し三等兵
2023/07/09(日) 09:18:14.12ID:xZ4eaCVt870名無し三等兵
2023/07/09(日) 09:26:33.71ID:YLx9J0cF871名無し三等兵
2023/07/09(日) 09:28:00.06ID:WHv1izwJ 10式は高性能と思わないと死んでしまう軍団の皆さん
三菱の装甲車がコンペで負けたように、世界水準では三菱の装甲車も重機もたいさた性能はありません。
だから誰も欲しがらない。
三菱の装甲車がコンペで負けたように、世界水準では三菱の装甲車も重機もたいさた性能はありません。
だから誰も欲しがらない。
873名無し三等兵
2023/07/09(日) 09:32:00.24ID:P+ZdbSn7 逆に何がなんでも日本が劣ってないと死んでしまう人達も頭おかしい
874名無し三等兵
2023/07/09(日) 09:32:19.32ID:wVPePSV7 無知無知くんてなんで単発ばっかなの?
875名無し三等兵
2023/07/09(日) 09:33:53.90ID:WHv1izwJ じゃあなんでそんなに凄い装甲作れるはずの三菱の装甲車がコンペで負けたの?
材質が優れてるならより軽量で防御力を提供できるから
コンペで勝てるはずだよね?
材質が優れてるならより軽量で防御力を提供できるから
コンペで勝てるはずだよね?
876名無し三等兵
2023/07/09(日) 09:37:32.91ID:XyB5i2bv 10式の凄いらしい装甲を全く他の国が欲しがらない件
何故なのだろうか?
君達が凄い凄い連呼してるわりには、全然他で採用されないね
何故なのだろうか?
君達が凄い凄い連呼してるわりには、全然他で採用されないね
877名無し三等兵
2023/07/09(日) 09:41:24.54ID:KL8VG2Wu878名無し三等兵
2023/07/09(日) 09:49:20.09ID:JQNFr7Yo その凄いらしい装甲付けた、三菱の装甲車はコンペでボロ負けしたんやで
879名無し三等兵
2023/07/09(日) 09:50:36.06ID:GUcsvg5t 普通に優秀だろ、地雷にやられない戦車なんか存在しないし
880名無し三等兵
2023/07/09(日) 09:51:24.56ID:KL8VG2Wu あら路線変更
まぁするんじゃないかとは思ったがw(過去との矛盾は指摘されたくない
まぁするんじゃないかとは思ったがw(過去との矛盾は指摘されたくない
881名無し三等兵
2023/07/09(日) 09:54:38.39ID:Pz2tQ0fR 日本だけが材質研究してる訳では無いので
他の国も当然材質を研究してる
予算が雀の涙の日本の装甲は既に世界基準ではウンコ
だからコンペでボロ負け
他の国も当然材質を研究してる
予算が雀の涙の日本の装甲は既に世界基準ではウンコ
だからコンペでボロ負け
882名無し三等兵
2023/07/09(日) 09:56:24.01ID:KL8VG2Wu883名無し三等兵
2023/07/09(日) 10:03:42.26ID:GUcsvg5t そもそも撃破されても乗員が脱出する余地があり、回収して修理できる場合もあるレオ2が駄目なら、
ジャベリン一発で乗員ごと爆発炎上してしまうT-72/T-80/T-90はゴミ以下ってことになってしまうだろ
ジャベリン一発で乗員ごと爆発炎上してしまうT-72/T-80/T-90はゴミ以下ってことになってしまうだろ
884名無し三等兵
2023/07/09(日) 10:06:58.30ID:KL8VG2Wu →883
それは当然
ただ、そんな「レオパ」を「瞬殺」とか散々
Disってた奴がいたよねぇ。
さて、これから「三菱」をDisるために
単発君がどう路線変更するか、乞うご期待w
それは当然
ただ、そんな「レオパ」を「瞬殺」とか散々
Disってた奴がいたよねぇ。
さて、これから「三菱」をDisるために
単発君がどう路線変更するか、乞うご期待w
885名無し三等兵
2023/07/09(日) 10:07:18.32ID:YLx9J0cF886名無し三等兵
2023/07/09(日) 10:13:02.10ID:GUcsvg5t で、補充しなくてはならない戦車が全然足りなくてT-62やT-54/55まで引っ張り出してきたんだから、全然ダメだってことじゃん
887名無し三等兵
2023/07/09(日) 10:14:43.98ID:xZ4eaCVt 実際には修理したレオパが全然出てこないからその理論は無しだな
ドイツ車なんてちょっと壊れると、修理代の方が直ぐ新車以上になる
ドイツ車なんてちょっと壊れると、修理代の方が直ぐ新車以上になる
888名無し三等兵
2023/07/09(日) 10:26:17.21ID:drELDwHy 乗用車の話混ぜ込むな
889名無し三等兵
2023/07/09(日) 10:32:45.57ID:xZ4eaCVt 装甲車の方は基本何処の国も複合装甲未使用だから
通常装甲の性能差が戦車よりモロに反映されるから評価基準として正しい
通常装甲の性能差が戦車よりモロに反映されるから評価基準として正しい
890名無し三等兵
2023/07/09(日) 10:32:59.64ID:GUcsvg5t なお生産したうちの1/3程が保管中というM2ブラッドレーはいくらでも補充が効くので、ウクライナ軍が失った分以上が次々に送られてきているというw
892名無し三等兵
2023/07/09(日) 11:09:50.40ID:GUcsvg5t Twitterのコピペ
3月
アメリカ「108両のブラッドレーだよ!頑張ってね!」
ウクライナ「ありがとう!」
6月
ウクライナ「17両を失ってしまったよ」
アメリカ「計45両追加するね」
ウクライナ「増えた……?」
7/2
ウクライナ「合計27両を失ってしま」
アメリカ「32両追加ね!」
ウクライナ「これ定期便だったんだ」
なおこれからも追加される模様、なにせアメリカだし
3月
アメリカ「108両のブラッドレーだよ!頑張ってね!」
ウクライナ「ありがとう!」
6月
ウクライナ「17両を失ってしまったよ」
アメリカ「計45両追加するね」
ウクライナ「増えた……?」
7/2
ウクライナ「合計27両を失ってしま」
アメリカ「32両追加ね!」
ウクライナ「これ定期便だったんだ」
なおこれからも追加される模様、なにせアメリカだし
893名無し三等兵
2023/07/09(日) 11:17:46.67ID:wVPePSV7 そろそろウクライナ国民のモチベが保てなくなってくるころじゃないか?
894名無し三等兵
2023/07/09(日) 11:30:25.52ID:3cQ8vItg895名無し三等兵
2023/07/09(日) 11:33:16.17ID:GUcsvg5t 一方旧式戦車しか補充できてないロシア、これが「おまいう」というやつですか
896名無し三等兵
2023/07/09(日) 11:34:29.55ID:wVPePSV7 地雷除去車両少なすぎるだろ
すべての戦車や装甲車の前部に対戦車地雷用ローラー付けるべきだろ
すべての戦車や装甲車の前部に対戦車地雷用ローラー付けるべきだろ
897名無し三等兵
2023/07/09(日) 13:22:01.20ID:2eS0cE+c https://twitter.com/200_zoka/status/1677768636826525696
瞬殺されるブラッドレーの動画でも見て少し心を穏やかにしなさい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
瞬殺されるブラッドレーの動画でも見て少し心を穏やかにしなさい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
899名無し三等兵
2023/07/09(日) 15:26:27.27ID:YLx9J0cF900名無し三等兵
2023/07/09(日) 17:18:07.52ID:ukn8DCSx MAVの装甲は単なる圧延鋼板だよ
単結晶は使ってない
単結晶は使ってない
901名無し三等兵
2023/07/09(日) 23:28:55.15ID:2eS0cE+c だから単結晶にたしたアドバンテージは無いどころか
他国の圧延装甲にすら劣るという事でしょ。
防護も含めた公平なコンペで負けたんだし。
三菱がOEMするなら、単結晶でカスタム作成もできる。
他国の圧延装甲にすら劣るという事でしょ。
防護も含めた公平なコンペで負けたんだし。
三菱がOEMするなら、単結晶でカスタム作成もできる。
902名無し三等兵
2023/07/09(日) 23:33:17.32ID:2eS0cE+c すまん三菱の方がMAVか、三菱が単結晶使わなかったんだから
何かしらの問題のある素材だったのだろう
何かしらの問題のある素材だったのだろう
903名無し三等兵
2023/07/09(日) 23:49:34.05ID:KL8VG2Wu 今日も瞬殺明日も瞬殺
連呼
連呼
904名無し三等兵
2023/07/09(日) 23:50:59.01ID:VdKSN1KC 16式には使われてるぞ
3型付加装甲は拘束セラミックだって話
共通戦術装輪に採用されてるのかは分からない
3型付加装甲は拘束セラミックだって話
共通戦術装輪に採用されてるのかは分からない
905名無し三等兵
2023/07/10(月) 00:06:19.01ID:p7aVFdnE そもそもアメリカも10式と値段も重量もほぼ同じ同等のM10ブッカー導入したばかりだしな
10式の他国の評価なんてその程度
10式の他国の評価なんてその程度
906名無し三等兵
2023/07/10(月) 00:08:20.63ID:A/I6Hu4n 流石に装甲も主砲も違いすぎる
907名無し三等兵
2023/07/10(月) 00:09:16.16ID:rSMH0hjD 糖質なんでしょ()
908名無し三等兵
2023/07/10(月) 00:16:50.96ID:p7aVFdnE また自己紹介ですか、わかってるからわざわざ書かなくてもええで
909名無し三等兵
2023/07/10(月) 00:23:15.40ID:rSMH0hjD 等質だっけ?w
911名無し三等兵
2023/07/10(月) 02:07:37.47ID:Nw9Kraji M10ブッカーの車体はASCOD歩兵戦闘車がベースで、これは鋼板製増加装甲を付けても30mmAPDS弾までしか耐えられない
砲塔・車体前面が共に戦車砲弾に耐えられる複合装甲の10式よりはるかに劣る(アサルトガンであって主力戦車じゃないから当然なんだけど)
砲塔・車体前面が共に戦車砲弾に耐えられる複合装甲の10式よりはるかに劣る(アサルトガンであって主力戦車じゃないから当然なんだけど)
912名無し三等兵
2023/07/10(月) 03:33:42.40ID:Nw9Kraji そもそもM10は、M551シェリダンに代わる空挺師団の火力支援車両として採用された(けど結局配備中止された)M8AGSに代わるもの
これがストライカー旅団であればM1128ストライカーMGS(でも退役)、陸自であれば16式がやるべき任務を行う
これがストライカー旅団であればM1128ストライカーMGS(でも退役)、陸自であれば16式がやるべき任務を行う
913名無し三等兵
2023/07/10(月) 07:05:51.88ID:udzOGVJj さすがに16式より防護力はマシだろうけどあくまでMBTじゃ無いからな
914名無し三等兵
2023/07/10(月) 07:36:15.38ID:rSMH0hjD 某スレで、ですが
211 名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-kkOg) sage 2023/07/10(月) 00:34:11.87 ID:AiBiARkf0
>> 192
???「10式は2tしか変わらないのに120mmを搭載している! 紙装甲だからだ!!111」
誰が最初に言うか
211 名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-kkOg) sage 2023/07/10(月) 00:34:11.87 ID:AiBiARkf0
>> 192
???「10式は2tしか変わらないのに120mmを搭載している! 紙装甲だからだ!!111」
誰が最初に言うか
915名無し三等兵
2023/07/10(月) 07:44:46.51ID:udzOGVJj てかブッカーってそんな重いのか
てっきりブラッドレーと同じぐらいかと思ってた
サイズ感も結構小型に見えるけどなんであんな重いんだ?
てっきりブラッドレーと同じぐらいかと思ってた
サイズ感も結構小型に見えるけどなんであんな重いんだ?
916名無し三等兵
2023/07/10(月) 08:17:38.94ID:Nw9Kraji 砲塔前面に劣化ウラン装甲でも使ってるのかね?
当初14tの新型軽戦車として開発されたのに、24.5 tと重くなりすぎて中戦車に再分類されたM7を思わせる
当初14tの新型軽戦車として開発されたのに、24.5 tと重くなりすぎて中戦車に再分類されたM7を思わせる
918名無し三等兵
2023/07/10(月) 09:53:00.91ID:rSMH0hjD フィリピンが導入するこれが
https://en.m.wikipedia.org/wiki/Sabrah_Light_Tank
Weight 33 tonnes (36 short tons) (ASCOD)
Crew 3
Armor STANAG 4569 Level 4 ballistic protection
↓
Kinetic Energy
14.5×114mm AP / B32 at 200 meters with 911 m/s[1]
Angle: Azimuth 360°; elevation 0°
Artillery
155 mm High Explosive at 30 m
https://en.m.wikipedia.org/wiki/STANAG_4569#Level_4
https://en.m.wikipedia.org/wiki/Sabrah_Light_Tank
Weight 33 tonnes (36 short tons) (ASCOD)
Crew 3
Armor STANAG 4569 Level 4 ballistic protection
↓
Kinetic Energy
14.5×114mm AP / B32 at 200 meters with 911 m/s[1]
Angle: Azimuth 360°; elevation 0°
Artillery
155 mm High Explosive at 30 m
https://en.m.wikipedia.org/wiki/STANAG_4569#Level_4
922名無し三等兵
2023/07/10(月) 10:14:13.33ID:rSMH0hjD >>921
飼料ちゃんと食えてるかぁ?(
米軍がLight TankでなくMobile Protected Firepowerと呼んでる時点で
軽戦車としての防御力も期待してない(期待させない)意図を読み解かんと…
T-55や59式と交戦してもヤバいんじゃね?
飼料ちゃんと食えてるかぁ?(
米軍がLight TankでなくMobile Protected Firepowerと呼んでる時点で
軽戦車としての防御力も期待してない(期待させない)意図を読み解かんと…
T-55や59式と交戦してもヤバいんじゃね?
923名無し三等兵
2023/07/10(月) 10:21:01.84ID:6z3ZVNGI 自分の思い通りにならないと日本語wiki読んだばかりの浅はかな知識で無知晒しして
粘着ギャオりするオジさん
今日も朝から発狂してんな
粘着ギャオりするオジさん
今日も朝から発狂してんな
924名無し三等兵
2023/07/10(月) 10:42:35.48ID:BB121zxd なんか無知が多すぎるけど
M10に表記されてるトン数はロングトンとかショートトンと言う単位で
10式で使われるてるメートル法のトンとは重さの単位自体が別なんだよ
M10に表記されてるトン数はロングトンとかショートトンと言う単位で
10式で使われるてるメートル法のトンとは重さの単位自体が別なんだよ
925名無し三等兵
2023/07/10(月) 11:38:55.95ID:RBd4sx83 1トン=907kg
926名無し三等兵
2023/07/10(月) 13:40:04.37ID:qAqUJoCH 前身であるグリフィンIIや採用型のM10を見ると、車体前面/側面にはボルトで薄い増加装甲板を貼って強化してるだけだな
一方で砲塔前面はモジュール装甲に見えるし、車体に比べ砲塔前面の防御力だけ高いんじゃないかと
一方で砲塔前面はモジュール装甲に見えるし、車体に比べ砲塔前面の防御力だけ高いんじゃないかと
927名無し三等兵
2023/07/10(月) 15:18:43.91ID:A/I6Hu4n 戦車未満の装甲と105mm砲で10式戦車比で1割強軽い程度の重量
ブッカーはどこに重量とられてるんだろ
ブッカーはどこに重量とられてるんだろ
928名無し三等兵
2023/07/10(月) 15:30:14.12ID:A/I6Hu4n ブッカーは戦車でもなければ軽戦車でもないってのは米陸軍がしっかり明言してるけど、40トン前後
ということで10式と重量は似たレベル
海外じゃますます10式は軽戦車だの防御力ブッカー並みだの言われるんだろうな
ということで10式と重量は似たレベル
海外じゃますます10式は軽戦車だの防御力ブッカー並みだの言われるんだろうな
930名無し三等兵
2023/07/10(月) 15:53:29.64ID:PtKKuesK 言いたい奴には言わせておけばいいのでは
日本は自分達に必要なものを開発しただけに過ぎないし
日本は自分達に必要なものを開発しただけに過ぎないし
931名無し三等兵
2023/07/10(月) 15:54:46.71ID:5zZ2GHuE932名無し三等兵
2023/07/10(月) 15:59:53.56ID:rSMH0hjD933名無し三等兵
2023/07/10(月) 16:03:59.68ID:bSIP4PwS 陸自が重量級戦車が必要だと感じたなら90式ベースで新しく作るだけじゃね
934名無し三等兵
2023/07/10(月) 16:07:50.15ID:H8yNLWfB MAVも無くなったし、三菱も撤退秒読みかな
16式暢達終わったら無職
16式暢達終わったら無職
935名無し三等兵
2023/07/11(火) 00:03:37.18ID:B6x6VWv5 >M10ブッカー
ASCODベースって言うより
ASCODベースでイギリス向けに開発したIFVの「Ajax」(38トン)ベースよね
主砲といい重量といい、M10と比べるなら74TKだと思うけど
ASCODベースって言うより
ASCODベースでイギリス向けに開発したIFVの「Ajax」(38トン)ベースよね
主砲といい重量といい、M10と比べるなら74TKだと思うけど
936名無し三等兵
2023/07/11(火) 00:43:54.10ID:01migC9y だから重さの単位が違うって何度も書かれてるでしょ
他人の書き込み全く読めない文盲は100年ROMってなさい
他人の書き込み全く読めない文盲は100年ROMってなさい
937名無し三等兵
2023/07/11(火) 03:47:22.28ID:EJpL8rlj 英式だろうが米式だろうが38t〜42tの間に収まるってことだろうから
メートル法だと40t弱ってことだろ
メートル法だと40t弱ってことだろ
938名無し三等兵
2023/07/11(火) 08:18:41.09ID:x9iY2jAq ロシアのERAをさんざん馬鹿にしてたのにレオパルド2をいざ実戦に投入して見たら嘘っ私の戦車モロ過ぎ?!
ってなって必死にERAをペタペタ貼り付ける改造するのは笑った
ってなって必死にERAをペタペタ貼り付ける改造するのは笑った
939名無し三等兵
2023/07/11(火) 08:44:36.38ID:01migC9y 文盲元ソース全く読んで無いな
まだコンペでベース車両の選定が終わっただけなんだよ
これから要求によっていろいろ足すかもしれないので
重さもあくまで計画値でしか無い
妄想で埋めまくるなよ
まだコンペでベース車両の選定が終わっただけなんだよ
これから要求によっていろいろ足すかもしれないので
重さもあくまで計画値でしか無い
妄想で埋めまくるなよ
940名無し三等兵
2023/07/11(火) 13:08:13.62ID:01migC9y レオパルドとブラッドレーは回収されずに残骸は弾避けとして利用されている
https://twitter.com/Trollstoy88/status/1678519437974970368
西側装甲車両の別の列がオレホフ近くで炎上全滅。
AFUは大量のレオパルドとブラッドレーの残骸場所を弾避けとして通過しようとした。
以前に焼かれた装甲車両の後ろに隠れて、RuAFは今日ここでNATO装甲車両数台を焼き払った。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/Trollstoy88/status/1678519437974970368
西側装甲車両の別の列がオレホフ近くで炎上全滅。
AFUは大量のレオパルドとブラッドレーの残骸場所を弾避けとして通過しようとした。
以前に焼かれた装甲車両の後ろに隠れて、RuAFは今日ここでNATO装甲車両数台を焼き払った。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
941名無し三等兵
2023/07/11(火) 15:20:30.55ID:EJpL8rlj 同じ主砲のレオ2A4とA5で重量約4t違うよな
装甲で言えばA5もA6もほとんど変わらんと思う
そしてA6からA7になって重量5t増えてるけどこれはどこの装甲厚くなったんだろ?
砲塔にモジュラー装甲追加されたとか書かれてるが見た感じどのへんが厚くなってるのかよくわからん
装甲で言えばA5もA6もほとんど変わらんと思う
そしてA6からA7になって重量5t増えてるけどこれはどこの装甲厚くなったんだろ?
砲塔にモジュラー装甲追加されたとか書かれてるが見た感じどのへんが厚くなってるのかよくわからん
942名無し三等兵
2023/07/11(火) 15:30:44.87ID:pjNqatyl やっぱ戦車と榴弾砲と短SAMは大量にないとな
ということで10式と10式のアプデバージョンの量産ライン欲しい。もちろん榴弾砲の量産ラインも
ということで10式と10式のアプデバージョンの量産ライン欲しい。もちろん榴弾砲の量産ラインも
943名無し三等兵
2023/07/11(火) 15:57:16.55ID:iWo1Z2mX ウクライナ見てると機動力を犠牲にしても90tくらいあって全方位に防御力ある戦車もあった方が良くない?
944名無し三等兵
2023/07/11(火) 16:16:10.89ID:EJpL8rlj そんなナチスドイツみたいな思想はありえないだろ
実際70tも無いレオパルトでもスタックして身動き取れなくなってる場面あるし
どれだけ装甲付け足そうが地雷の前にはほぼ無力だし
実際70tも無いレオパルトでもスタックして身動き取れなくなってる場面あるし
どれだけ装甲付け足そうが地雷の前にはほぼ無力だし
945名無し三等兵
2023/07/11(火) 17:03:24.86ID:NghLMfzI WW2と同様に戦車も消耗品化してる
戦車不要論どころかさらなる増産が必要
戦車不要論どころかさらなる増産が必要
946名無し三等兵
2023/07/11(火) 18:14:59.62ID:x9iY2jAq 戦車不要論とか火砲軽視とか空軍絶対視とか大国に無人機は通用しない論とか
あらゆる空論がベトナム戦争以来のガチンコでことごとく否定されたな
戦車は大量にいるし現代的なSAMは簡単には無力化出来んし迅速に火力投射できる火砲は必須だったし
おもちゃみたいなFPVにレオパルドがぽんぽん撃破されるし
あらゆる空論がベトナム戦争以来のガチンコでことごとく否定されたな
戦車は大量にいるし現代的なSAMは簡単には無力化出来んし迅速に火力投射できる火砲は必須だったし
おもちゃみたいなFPVにレオパルドがぽんぽん撃破されるし
947名無し三等兵
2023/07/11(火) 18:30:44.84ID:pjNqatyl 精密誘導兵器ってコスト高いし量産性悪いのがね
それなりに在庫あっても開戦初期に使い切っちゃうのが分かったし
やっぱ戦車と榴弾砲と量産性の高い榴弾砲弾が大量に必要だったって話
それなりに在庫あっても開戦初期に使い切っちゃうのが分かったし
やっぱ戦車と榴弾砲と量産性の高い榴弾砲弾が大量に必要だったって話
948名無し三等兵
2023/07/11(火) 19:47:37.95ID:EJpL8rlj 動画見てて思うのは通常榴弾砲による砲撃の精度がドローンのせいで劇的に上がってることだな
林なんかに潜んでる歩兵なんかにもかなりの精度で榴弾浴びせてる
まあそれでもウクライナ歩兵1人殺すために数十発榴弾撃ったりもしてるけど
昔だったら榴弾にやられるのなんか不運だったんだろうが今はそうじゃないなって感じ
林なんかに潜んでる歩兵なんかにもかなりの精度で榴弾浴びせてる
まあそれでもウクライナ歩兵1人殺すために数十発榴弾撃ったりもしてるけど
昔だったら榴弾にやられるのなんか不運だったんだろうが今はそうじゃないなって感じ
949名無し三等兵
2023/07/11(火) 20:56:12.70ID:97MQ/17d 小型ドローンの需要数も想定を遥かに超えていたな
100機単位ではあっという間に溶けて無くなる
今回の戦争レベルになると1000機単位で持ってないとお話にならない感じ
市民が金を出し合ってDJIの製品を箱買いし、前線へ向かう部隊に持たせてやる
なんていう珍事も起きてる
水食料や燃料に次ぐ必須消耗品になったっていう感じ
100機単位ではあっという間に溶けて無くなる
今回の戦争レベルになると1000機単位で持ってないとお話にならない感じ
市民が金を出し合ってDJIの製品を箱買いし、前線へ向かう部隊に持たせてやる
なんていう珍事も起きてる
水食料や燃料に次ぐ必須消耗品になったっていう感じ
950名無し三等兵
2023/07/11(火) 21:55:21.63ID:Upa/dfqA951名無し三等兵
2023/07/12(水) 04:37:57.49ID:CZxTQ12g >>938
バカにされてたのは、作動してないロシア製ERAの内部にあるはずの火薬と金属板が入ってないただの箱が混じってたりした事だろ
バカにされてたのは、作動してないロシア製ERAの内部にあるはずの火薬と金属板が入ってないただの箱が混じってたりした事だろ
952名無し三等兵
2023/07/12(水) 07:05:09.81ID:VRAbTF1W ERAの仕組みを知らないアホが内部のスペースを勘違いしてただけだろw
953名無し三等兵
2023/07/12(水) 21:09:44.02ID:X48JucDm >>951
その話は普通に考えてウクライナ側のプロパガンダだと思われ
ロシア製ERAは20世紀末から今日まで数十年間世界中の戦場に大量に投げ込まれて鉄火の試練を経てきてる
それがウクライナ戦争で急に手抜き品の話が降って湧くのはどう考えてもおかしいよ
その話は普通に考えてウクライナ側のプロパガンダだと思われ
ロシア製ERAは20世紀末から今日まで数十年間世界中の戦場に大量に投げ込まれて鉄火の試練を経てきてる
それがウクライナ戦争で急に手抜き品の話が降って湧くのはどう考えてもおかしいよ
954名無し三等兵
2023/07/12(水) 23:55:08.12ID:crhKshr2 現在、AFUレオパルト2戦車の修理はポーランドの請求金額は通常の10倍で請求されており、抑止の為新しい協定を結びました。
https://twitter.com/Cyberspec1/status/1679094556535721986
ドイツは、ポーランド領ハンデルスブラットにおけるAFUレオパルト2戦車の修理に関するポーランドとの協定を終了した。
この措置の理由としては、ポーランドからの価格が10倍高すぎることが挙げられている。ドイツの出版物によると、ウクライナに納入されたレオパルト2戦車の約半数はすでに損傷している。
各タンクの修理には数百時間の作業が必要となるため、ポーランドとウクライナの国境にあるサービスセンターがこの問題を解決する必要がありました。しかし現在、損傷したドイツの装備を修復する選択肢が他国で検討されているようだ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/Cyberspec1/status/1679094556535721986
ドイツは、ポーランド領ハンデルスブラットにおけるAFUレオパルト2戦車の修理に関するポーランドとの協定を終了した。
この措置の理由としては、ポーランドからの価格が10倍高すぎることが挙げられている。ドイツの出版物によると、ウクライナに納入されたレオパルト2戦車の約半数はすでに損傷している。
各タンクの修理には数百時間の作業が必要となるため、ポーランドとウクライナの国境にあるサービスセンターがこの問題を解決する必要がありました。しかし現在、損傷したドイツの装備を修復する選択肢が他国で検討されているようだ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
955名無し三等兵
2023/07/13(木) 00:09:04.90ID:5j5N1F3v どうせ鉄道で運ぶんだし、ポーランドで修理しようがドイツで修理しようが大きな違いは無いだろう
956名無し三等兵
2023/07/13(木) 05:39:25.37ID:J1eX2nKg >>953
ロシア製ERAは殆ど旧ソ連の国同士の紛争でしか実戦経験が無いはずだが?
ロシア製ERAは殆ど旧ソ連の国同士の紛争でしか実戦経験が無いはずだが?
957名無し三等兵
2023/07/13(木) 07:55:12.77ID:utFEtoAJ958名無し三等兵
2023/07/13(木) 08:48:41.36ID:PowGp4hI >>956
例えばシリア内戦
劣勢な政府軍をテコ入れするために、T-55からT-90まで新旧大量の戦車が
ERAと共にロシアから供与されて次々戦闘ですり潰されていった
戦場で鹵獲したものを反政府勢力が使い回すことも日常風景だった
だが「ERAの中身が空っぽ」なんていう話はどちら側からも一つも出てはこなかった
例えばシリア内戦
劣勢な政府軍をテコ入れするために、T-55からT-90まで新旧大量の戦車が
ERAと共にロシアから供与されて次々戦闘ですり潰されていった
戦場で鹵獲したものを反政府勢力が使い回すことも日常風景だった
だが「ERAの中身が空っぽ」なんていう話はどちら側からも一つも出てはこなかった
959名無し三等兵
2023/07/13(木) 08:55:06.71ID:o0IGANao 戦車は歩兵が随伴しなきゃ駄目論って実戦から遠ざかってる西側で長年吹聴されて来たけど
IDFのオールタンクドクトリンのように今回の戦争でも結局両軍とも都市戦闘以外では歩兵随伴させないって結論になってるよね
軍師様たちの想像する戦場と現実の戦争は違ったな
IDFのオールタンクドクトリンのように今回の戦争でも結局両軍とも都市戦闘以外では歩兵随伴させないって結論になってるよね
軍師様たちの想像する戦場と現実の戦争は違ったな
960名無し三等兵
2023/07/13(木) 10:07:00.47ID:RJtMqoM+ >だが「ERAの中身が空っぽ」なんていう話はどちら側からも一つも出てはこなかった
ERAが効果あった、て話は出てたっけ?
安易に撃破されてた様に見えたが
ERAが効果あった、て話は出てたっけ?
安易に撃破されてた様に見えたが
961名無し三等兵
2023/07/13(木) 10:23:25.28ID:PowGp4hI >>960
反政府勢力の戦車撃破動画で主に使用されていたBGM-71E(TOW2-A)はタンデム弾頭型で、
コンタークト1など第一世代のERAを撃ち抜ける仕様だから、T-55やT-62などはERA装備してても一溜まりもない
砲塔正面で受け止めたT-90Aは耐えていたが
反政府勢力の戦車撃破動画で主に使用されていたBGM-71E(TOW2-A)はタンデム弾頭型で、
コンタークト1など第一世代のERAを撃ち抜ける仕様だから、T-55やT-62などはERA装備してても一溜まりもない
砲塔正面で受け止めたT-90Aは耐えていたが
962名無し三等兵
2023/07/13(木) 10:27:35.10ID:RJtMqoM+ 正直、ERAに期待とか持ってんのか?
両方幻想ないから中身も関心ないとか
両方幻想ないから中身も関心ないとか
963名無し三等兵
2023/07/13(木) 10:31:58.38ID:jKIyVvLp964名無し三等兵
2023/07/13(木) 10:35:35.12ID:H5O06E6o >>955
全く内容が分かって無い馬鹿
全く内容が分かって無い馬鹿
965名無し三等兵
2023/07/13(木) 10:37:11.16ID:P/TVXgYI >>963
無知なのはわかった
無知なのはわかった
966名無し三等兵
2023/07/13(木) 10:45:07.77ID:uu8dNXl2 またムチムチくん来てんのかよ
このスレの名物だろ
このスレの名物だろ
967名無し三等兵
2023/07/13(木) 11:01:02.88ID:o0IGANao ロシアの戦車は被弾に耐える映像が西側戦車より明らかに多いからERAは効果ある
でなきゃ何でレオパ2に慌ててERA貼り付け始めたと思ってるんだ
自分の都合のいいものばっかり見過ぎじゃないか?
でなきゃ何でレオパ2に慌ててERA貼り付け始めたと思ってるんだ
自分の都合のいいものばっかり見過ぎじゃないか?
968名無し三等兵
2023/07/13(木) 11:18:05.14ID:log/MvLs 対戦車ミサイルのERA対策弾頭は効果を発揮してないのかな。
969名無し三等兵
2023/07/13(木) 12:34:12.46ID:uu8dNXl2 しかしレオパルト弱すぎじゃね?とは思うよな
反転攻勢始まって戦果らしい戦果全くあげてないよな
A4はともかくA6もやられまくってるし
反転攻勢始まって戦果らしい戦果全くあげてないよな
A4はともかくA6もやられまくってるし
970名無し三等兵
2023/07/13(木) 13:00:37.00ID:iTb3rSRr 想定通りの防御力を発揮してないのは
レオパルドの増加装甲なのは結果から明らか
あまりに想定通りじゃないからってERAに
八つ当たりしたらあかんで
レオパルドの増加装甲なのは結果から明らか
あまりに想定通りじゃないからってERAに
八つ当たりしたらあかんで
971名無し三等兵
2023/07/13(木) 13:01:13.68ID:PowGp4hI ユーロマイダンプレス
「ロシア軍は適応した、ウクライナが直面している現実は次のようなものである:軍事分析
https://euromaidanpress.com/2023/06/19/how-russian-military-tactics-changed-on-the-second-year-of-invasion/
以下「Armor」の項目より抜粋
>Although the Russian explosive reactive armor (ERA) has proven effective against most anti-tank systems,
(ロシアの爆発反応装甲(ERA)はほとんどの対戦車システムに対して効果的であることが証明されているが〜)
これはウクライナ側からの分析記事なので参考になるかと
「ロシア軍は適応した、ウクライナが直面している現実は次のようなものである:軍事分析
https://euromaidanpress.com/2023/06/19/how-russian-military-tactics-changed-on-the-second-year-of-invasion/
以下「Armor」の項目より抜粋
>Although the Russian explosive reactive armor (ERA) has proven effective against most anti-tank systems,
(ロシアの爆発反応装甲(ERA)はほとんどの対戦車システムに対して効果的であることが証明されているが〜)
これはウクライナ側からの分析記事なので参考になるかと
972名無し三等兵
2023/07/13(木) 13:24:23.72ID:PowGp4hI >>963
>2つのERAをV字型に配置することにより68 度の傾斜で成形薬の貫通を 90% 低減できます
https://2.bp.blogspot.com/-e6huvtmWXMQ/V2y_YzcbbrI/AAAAAAAAG0Y/UXwK4dc6ri4HI2WoRL8n_7oEoBmh_ldQgCLcB/s1600/blazer%2Bera%2Bbelow%2Bthe%2Bturret%2Bring.jpg。
>NII Stali(※ロシアの装甲部材開発企業) のファクトシートによると、Kontakt-1 は 成形電荷ジェットの貫通効果を 0 度の傾斜で平均 55%、
>60 度の傾斜で最大 80% 低減できると報告されています。
https://thesovietarmourblog.blogspot.com/p/kontakt-1.html
最悪の被弾角度でも貫通威力を半分以下に抑える効果があるとされるため、「運任せ」の一言では片付けられない
>2つのERAをV字型に配置することにより68 度の傾斜で成形薬の貫通を 90% 低減できます
https://2.bp.blogspot.com/-e6huvtmWXMQ/V2y_YzcbbrI/AAAAAAAAG0Y/UXwK4dc6ri4HI2WoRL8n_7oEoBmh_ldQgCLcB/s1600/blazer%2Bera%2Bbelow%2Bthe%2Bturret%2Bring.jpg。
>NII Stali(※ロシアの装甲部材開発企業) のファクトシートによると、Kontakt-1 は 成形電荷ジェットの貫通効果を 0 度の傾斜で平均 55%、
>60 度の傾斜で最大 80% 低減できると報告されています。
https://thesovietarmourblog.blogspot.com/p/kontakt-1.html
最悪の被弾角度でも貫通威力を半分以下に抑える効果があるとされるため、「運任せ」の一言では片付けられない
973名無し三等兵
2023/07/13(木) 13:30:05.98ID:5j5N1F3v そもそも地雷食らって大丈夫な戦車は無い。
必ずキャタピラは切れるのでレオ2の問題では無いだろう
必ずキャタピラは切れるのでレオ2の問題では無いだろう
974名無し三等兵
2023/07/13(木) 13:33:20.65ID:l2KYr0b4 ビックリ箱もずいぶんとERAくなったものだな
975名無し三等兵
2023/07/13(木) 13:33:43.60ID:l2KYr0b4 ビックリ箱もずいぶんとERAくなったものだな
976名無し三等兵
2023/07/13(木) 14:17:16.85ID:uu8dNXl2977名無し三等兵
2023/07/13(木) 14:27:42.31ID:Nt2/4cRI 側面マシマシじゃないと今の戦場では生き残れないってこったな
978名無し三等兵
2023/07/13(木) 14:33:32.23ID:lOZlPee4 理想を言えば、
反撃が来る範囲を正面の60°に限定して
ハルダウンで砲塔正面だけ暴露して、
上空からも隠蔽できるところで戦いたいとこ。
平原での陣地攻撃で車列組んで先陣切る運用だと厳しいね
反撃が来る範囲を正面の60°に限定して
ハルダウンで砲塔正面だけ暴露して、
上空からも隠蔽できるところで戦いたいとこ。
平原での陣地攻撃で車列組んで先陣切る運用だと厳しいね
979名無し三等兵
2023/07/13(木) 14:43:01.17ID:H6hx2Sd9 レオパルド2なんか何十年前の戦車よ。装甲材がまんまなら最近の同じ厚みの防弾装甲にも劣るんじゃないか?
980名無し三等兵
2023/07/13(木) 14:56:24.32ID:pLEErd75 レオ2A6ですら簡単にやられるんじゃ90式や10式はもっと簡単だろうな
981名無し三等兵
2023/07/13(木) 15:01:45.76ID:pLEErd75 90式は30年前の戦車
10式の防御力は90式と同等以上という仕様
後者は軽量化と引き換えに最新型にしては控えめな防御力しかない
10式の防御力は90式と同等以上という仕様
後者は軽量化と引き換えに最新型にしては控えめな防御力しかない
982名無し三等兵
2023/07/13(木) 15:01:52.52ID:YnC08345 レオパのショト装甲は正面の鼻くそみたいな面積しかないから
運任せどころか、明確に違う箇所狙えはいいだけで、現在の精密兵器相手には事実上今は無い
運任せどころか、明確に違う箇所狙えはいいだけで、現在の精密兵器相手には事実上今は無い
983名無し三等兵
2023/07/13(木) 15:03:46.85ID:pLEErd75 >>982
そこで砲塔をぐるっとショト装甲で囲ったのがメルカバなんだよな
そこで砲塔をぐるっとショト装甲で囲ったのがメルカバなんだよな
984名無し三等兵
2023/07/13(木) 15:05:44.26ID:uu8dNXl2 どの戦車がどうこうより今のウクライナ戦線での戦車の使いづらさが浮き彫りになってきたって感じなんだよな
合理性や効率に欠けるように見える。もっと安くて量作れる無人車両大量にばらまく方がいいんじゃないか?
その方が有効かどうかは実際投入しないとわからんが
ただもし有効だったとしてもそれで完全に戦車不要とはならんけどな
ドローンに対するゲパルトみたいに戦車が特攻兵器になる戦いはいずれまた出てくるしイタチごっこなんだよな
合理性や効率に欠けるように見える。もっと安くて量作れる無人車両大量にばらまく方がいいんじゃないか?
その方が有効かどうかは実際投入しないとわからんが
ただもし有効だったとしてもそれで完全に戦車不要とはならんけどな
ドローンに対するゲパルトみたいに戦車が特攻兵器になる戦いはいずれまた出てくるしイタチごっこなんだよな
985名無し三等兵
2023/07/13(木) 15:06:42.39ID:pLEErd75 ERAもAPSも搭載のK2最強じゃん
ERAに関しては先行するロシアと提携してコンタークト5を研究したとのこと
地味にロシアの技術も導入できるのが韓国の強み
ERAに関しては先行するロシアと提携してコンタークト5を研究したとのこと
地味にロシアの技術も導入できるのが韓国の強み
987名無し三等兵
2023/07/13(木) 15:11:30.35ID:pLEErd75 10式の防盾部も小ぶりなショト装甲に見える
988名無し三等兵
2023/07/13(木) 15:12:17.36ID:Nt2/4cRI んなわきゃねえわ
ショトは表面から離れた部分は空間だけど
メルカバは主装甲付近までみっちりNERAだ
ショトは表面から離れた部分は空間だけど
メルカバは主装甲付近までみっちりNERAだ
989名無し三等兵
2023/07/13(木) 15:15:26.04ID:pLEErd75 それじゃメルカバは側面防御もかなりのものだな
10式を擁護する過程で重さ=防御力じゃないという言説が本邦ミリオタ界隈で多く見られたが、
結局重防御=重い なのは事実
10式を擁護する過程で重さ=防御力じゃないという言説が本邦ミリオタ界隈で多く見られたが、
結局重防御=重い なのは事実
990名無し三等兵
2023/07/13(木) 15:17:28.19ID:pLEErd75 自慢の拘束セラミックにしたって正面限定なのは結局重量を40トン台に抑える制約から
もっと重くしていいならさらに防御力が上がるのは当然
もっと重くしていいならさらに防御力が上がるのは当然
991名無し三等兵
2023/07/13(木) 15:19:24.49ID:uu8dNXl2992名無し三等兵
2023/07/13(木) 15:19:51.22ID:pLEErd75 いずれにしろ対戦車地雷に対しては脆弱
これに対しては手が付けられないのか、WW2から何も変わってない
これに対しては手が付けられないのか、WW2から何も変わってない
993名無し三等兵
2023/07/13(木) 15:20:08.99ID:HipPYK0i 今回のことを教訓にせめて上面と側面の守りを改善出来ればなぁ
994名無し三等兵
2023/07/13(木) 15:20:16.83ID:Nt2/4cRI https://www.tanknet.org/index.php?/topic/44364-israeli-afvs/page/7/
別物だよ完全に
側面の増加装甲だけで4-500mmくらいありそうだし
別物だよ完全に
側面の増加装甲だけで4-500mmくらいありそうだし
995名無し三等兵
2023/07/13(木) 15:22:14.63ID:pLEErd75 結局重さが正義なんじゃないの
スラローム射撃でキャッキャ言えたのは昔の話
シビアな実戦の前ではあの時の高揚感はもう無い
スラローム射撃でキャッキャ言えたのは昔の話
シビアな実戦の前ではあの時の高揚感はもう無い
996名無し三等兵
2023/07/13(木) 15:41:15.13ID:YnC08345 西側戦車が砲塔正面一部だけ固いのはバレバレだから、車体ダメージでも結構な損失出てる
10式の車体正面は結構紙装甲
10式の車体正面は結構紙装甲
997名無し三等兵
2023/07/13(木) 15:49:26.61ID:vDKmSzxL998名無し三等兵
2023/07/13(木) 15:50:16.02ID:HipPYK0i ・。・
999名無し三等兵
2023/07/13(木) 15:52:19.36ID:RJtMqoM+ 機動力無ければ重砲に狙い撃ち
サダームもそろそろ復活か?
いずれにせよ、東側兵器はお払い箱
サダームもそろそろ復活か?
いずれにせよ、東側兵器はお払い箱
1000名無し三等兵
2023/07/13(木) 15:54:55.90ID:RJtMqoM+ さて1000車
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 126日 0時間 16分 0秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 126日 0時間 16分 0秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
