>>721
そうですね。
おっしやるように、

数字を発表する側の数字に、ある係数をかけるとか。

例えば、アメリカの戦争研究所はウクライナ側に立った機関なので、その発表する数字から、ロシア兵の損失は何割か減らし、ウクライナ兵の損失は何割か増やす。同様に、ロシア軍の発表は逆に補正する。その係数は、実数が推移しやすい特定の戦場の発表数との差などの例から推定する。

または、捕虜の数から推測したり、火力差から推測する。

実は、捕虜の数はわりと正確なんですよ。そこから、推測する。
また、塹壕戦では、火力差と損失差は普通は比例する。

または、動員数から、現存兵力の差を計算する。一つ一つの旅団の推移から計算する。