中SAMと長SAMの意味が理解してないのかごっちゃになってるのか
わけのわからん解答が多いが
どっかから引用
艦載長SAMは艦隊外周での遠距離防空用(対航空機・ミサイル)
爆撃機(核搭載)対処含めた核弾頭搭載可能な仕様、
兼・艦隊外周の艦艇・沿岸施設に対する遠距離攻撃可能なもの
艦載中SAM・射程延長型中SAMは
艦隊内周、戦闘機と防空火器群中間層での防空用(対航空機・ミサイル)
兼・水上戦時見通し線内の敵艦艇「も」攻撃可能なもの(副次的任務)
(3-Tミサイルだとテリア・ターターの位置、現用だとスタンダードがこの位置)
ここまでが艦隊防空ミサイルに位置付けられる
これで理解できただろ
護衛艦総合スレ Part.196
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
595名無し三等兵
2023/03/25(土) 23:01:49.40ID:upNsvhcC■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
