ウクライナ情勢 919

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/03/12(日) 17:47:08.16ID:Vu3q+Qdx0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑コピペして3行以上にしてスレ立て

次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう)


ウクライナ情勢 912
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1677931389/
ウクライナ情勢 913
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1678013491/
ウクライナ情勢 914
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1678108357/
ウクライナ情勢 915
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1678194364/
ウクライナ情勢 916
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1678292225/
ウクライナ情勢 917
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1678418152/
ウクライナ情勢 918
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1678512136/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
402名無し三等兵 (ワッチョイ 875f-m6Vw [106.73.9.194])
垢版 |
2023/03/13(月) 12:13:40.41ID:NwEams5P0
>>370
予想している時点でその戦術はない。
本当にやるならもっと奇策。
バフムト籠城もなかなかの奇策だと思う。
403名無し三等兵 (スッップ Sdff-yCta [49.98.136.135])
垢版 |
2023/03/13(月) 12:13:51.92ID:UDX5OC+hd
>>400
いい…
2023/03/13(月) 12:14:15.45ID:R4sHnYVt0
>>401
それ官僚やん。
405名無し三等兵 (スッップ Sdff-yCta [49.98.136.135])
垢版 |
2023/03/13(月) 12:17:24.56ID:UDX5OC+hd
>>342
ウクライナへまだ行けてないとかちょこちょこあるけど、日本にしては初動が良くて評価に値するんで、なるべく長く総理でいて欲しい
406名無し三等兵 (テテンテンテン MM8f-SnxR [133.106.45.199])
垢版 |
2023/03/13(月) 12:18:22.89ID:r1oNHTdIM
>>257
本当の数字はわからない。
けどウクライナのは大本営発表なんだろう。
そんなに死んでスコップか手ぶらのロシア兵にウクライナが押されるのか疑問。
退却しつつ潰してるって設定だけど、説明出来ないほど食い込まれてるから怪しい。
2023/03/13(月) 12:18:37.13ID:R4sHnYVt0
>>405
なんか初動が良いとこあったけ?
408名無し三等兵 (ワッチョイ 875f-m6Vw [106.73.9.194])
垢版 |
2023/03/13(月) 12:19:08.05ID:NwEams5P0
>>401
あと、最近の政策の多くは今まで溜めてきたものと思う。
安倍さんの一件以来、政治的スタンスがはっきりしている派閥が静かになったように見える。
なので、変な足枷がなくなり、かなり自由度が高い状況になっている。

そして、キッシーは世論の支持率を絶対に気にしていないで走り込むつもりだ。
発信力の弱い菅さんも辞めた後に評価されるようになる実績もあるので。
409名無し三等兵 (スッップ Sdff-yCta [49.98.136.135])
垢版 |
2023/03/13(月) 12:22:33.70ID:UDX5OC+hd
>>391
人数は揃えられただろうけど兵器が足りてないと思われ
雰囲気だけで語ってる素人の妄想だけどな
410名無し三等兵 (テテンテンテン MM8f-SnxR [133.106.45.199])
垢版 |
2023/03/13(月) 12:23:02.41ID:r1oNHTdIM
>>286
その話が本当なら精鋭は温存されていて泥濘期あけの攻勢に使うんだろう。
今釜に投げ込まれてるのは動員兵。
411名無し三等兵 (ワッチョイ df2f-OHuC [61.203.54.221])
垢版 |
2023/03/13(月) 12:25:34.52ID:WYM9qasn0
>>342
ウクライナで対中強行策が追い風になっていてそれに乗ってるだけでは?
止めないだけ無能ではないけど
412名無し三等兵 (テテンテンテン MM8f-SnxR [133.106.45.199])
垢版 |
2023/03/13(月) 12:25:45.38ID:r1oNHTdIM
>>312
この手の話をよく聞くがよくわからんね。
給料が外貨払いならわかるけどルーブルでしょ?
幾らでも刷れるんじゃないの?

日本軍だって軍票は末期になっても不足はしなかった。
413名無し三等兵 (ワッチョイ 6701-xcPQ [60.141.13.169])
垢版 |
2023/03/13(月) 12:28:21.74ID:KP56Epcz0
>>295
ハヤク ホンポウモ FH70 オクレ ヘンジマツ タカシ
414名無し三等兵 (スッップ Sdff-yCta [49.98.136.135])
垢版 |
2023/03/13(月) 12:28:50.43ID:UDX5OC+hd
>>407
えっ?…
ごめん、説明に昼休みを費やす気はないので、これで失礼します
2023/03/13(月) 12:29:47.87ID:R4sHnYVt0
>>410
Twitterの書き込み見てるだけだよ。
まぁ、激戦中に光学サイトの選定云々なんてやらんだろうから多分暇なんじゃ無いかなと想像してるだけ。
2023/03/13(月) 12:30:11.46ID:R4sHnYVt0
>>414
そうですか。さようなら
417名無し三等兵 (オッペケ Srdb-EowK [126.194.240.76])
垢版 |
2023/03/13(月) 12:31:32.64ID:yV9LVMpJr
ウクライナ終わりやね
418名無し三等兵 (スッップ Sdff-yCta [49.98.136.135])
垢版 |
2023/03/13(月) 12:31:52.37ID:UDX5OC+hd
>>410
いや彼ら義勇兵は後方のやってる事(匂わせ程度だったので具体的な内容は不明)に憤りを感じて、外国人部隊を除隊して英気を養ってたんじゃなかったっけ?
419名無し三等兵 (オッペケ Srdb-EowK [126.194.240.76])
垢版 |
2023/03/13(月) 12:33:11.63ID:yV9LVMpJr
バフムート攻防戦 ロシア軍クラスター爆弾使用

ウクライナざまあだねw
420名無し三等兵
垢版 |
2023/03/13(月) 12:33:11.87
ウクに前のめりになる岸田最悪やね
421名無し三等兵 (スッップ Sdff-yCta [49.98.136.135])
垢版 |
2023/03/13(月) 12:35:07.59ID:UDX5OC+hd
サーモバリックもエグいけど、クラスターもエグいよなぁ
422名無し三等兵 (テテンテンテン MM8f-xucX [133.106.33.6])
垢版 |
2023/03/13(月) 12:35:20.09ID:nr55kALnM
またいつも通り親露派の自演タイム
2023/03/13(月) 12:36:16.36ID:ck2bXHInM
プリゴジンがワグネルに弾薬回ってこねーって愚痴ってるのも普通ならブラフと考えるべきなんだろうけどなぁ
普段の素行の悪さも相まってマジのようにも聞こえてしまう
なかなかの情報戦だわ
2023/03/13(月) 12:38:14.42ID:JgG50aRN0
>>394
ゆーても軍用品は2023年の基準から言えば古い、骨董品のような基盤やソフトウェアしか使ってないよ
部品を作り直したコピー生産は過去よりも遥かに容易になっている
425名無し三等兵 (アウアウクー MMdb-ePfk [36.11.228.202])
垢版 |
2023/03/13(月) 12:38:20.87ID:3eFdEgE+M
正直バフムトは落ちるとは思ってる。ただし、落とした後のロシア軍の戦力はまともではないほどボロボロになるのは明白
426名無し三等兵 (スッップ Sdff-yCta [49.98.136.135])
垢版 |
2023/03/13(月) 12:40:51.41ID:UDX5OC+hd
>>423
その辺りはロシアが崩壊してから真相が分かってくるんだろうねぇ
個人的にはプリゴジンの評価が上がりすぎないようにする為+ずさんな補完をされていた錆びた砲弾とかが回ってきてるのかなって思ってる
2023/03/13(月) 12:41:23.12ID:JgG50aRN0
インターネットだけでバフムトの正確な戦況を把握できるわけではない、我々オチ民は限られた情報しか持っていないし、どちらが有利か大まかに推定することしかできない。
428名無し三等兵 (スッップ Sdff-yCta [49.98.136.135])
垢版 |
2023/03/13(月) 12:43:03.78ID:UDX5OC+hd
>>427
2022年2月24日
429名無し三等兵 (ワッチョイ e70c-19UK [150.249.70.235])
垢版 |
2023/03/13(月) 12:45:39.15ID:znM6yyH+0
>>292
サウジをはじめとする中東だけじゃなくインド、アフリカもロシア側
実は西側は少数派
2023/03/13(月) 12:47:22.91ID:JgG50aRN0
このウクライナ参謀本部の発表がどれくらい正しいか分からんが、最近はしばしば4桁死亡を主張しているな。
https://twitter.com/KyivIndependent/status/1634844492372246529?t=7ge9r8365dP5VGCCS-QKdw&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/03/13(月) 12:47:33.64ID:mbWO43p4d
テレ朝でジョージアのことやってる。
2023/03/13(月) 12:48:23.23ID:D3TbqwSKd
>>233
プラモデルとか子供の時しか興味無かったが記念に買おうかな
ウクライナ支援金も含まれているのなら買う
2023/03/13(月) 12:48:43.93ID:eDw6iqzI0
>>427
のはずなのに断定してマウント合戦するアホが湧くのは未だに謎
2023/03/13(月) 12:48:44.25ID:9Y+SLq1B0
>>382
  つまり泥沼にはまった という話だな・・・
2023/03/13(月) 12:50:20.97ID:qcbLAthpa
>>429
サウジが先月、ウクライナに建国以来初めて外相が訪問して4億ドルの支援を約束した
ことも知らないアホの脳内妄想はどうしようもないなw
2023/03/13(月) 12:51:16.53ID:m5W27vBT0
>>406
> スコップか手ぶらのロシア兵

全員がそうだとは誰も言ってない。情報そのものでなく読み手の国語力の問題。

>>423
> ワグネルに弾薬回ってこねーって愚痴

はじめにワグネルの砲兵隊による国防省に対する丁重なアピール動画があって、
そのあとプリゴジンが繰り返し言及し、Wargonzoやワグネルのブロガーのタタールスキー
など2014年のドンバス紛争の義勇兵たちも、プリゴジンを支持したり内部資料を暴露
したりしてるので、リアリティは十分ある。
2023/03/13(月) 12:51:41.72ID:WgHB9ttwp
>>429
サウジはロシア側じゃないがアメリカ側でもない
インドはロシア側だけどアメリカと敵対しないしウクライナにも援助してる
何側とか単純な線引きではない
2023/03/13(月) 12:52:35.94ID:uPaxg5/pM
今さらバフムトの報道が過熱してる感じだから
ウクライナはロシアに攻めてきて欲しいのかなあとは思う
ウ軍の損害が軽微とはとても思えないけど、それ以上にロ軍狩れてるからよしって感じなのかねぇ
2023/03/13(月) 12:53:38.12ID:qcbLAthpa
ちなみにインドや中国などもロシアの主張する4州併合どころかクリミア併合すら
承認していない。
超ガバガバ・ユルユル基準で「ロシア側」を水増ししないといけない連中はなんとも
哀れだなw
440名無し三等兵 (スッップ Sdff-yCta [49.98.136.135])
垢版 |
2023/03/13(月) 12:54:21.99ID:UDX5OC+hd
>>433
ほらね、俺の言った通りでしょ?
って言うの気持ちええやんw
基本ヲタク界隈は知識量でヒエラルキーが決まるからなぁ
2023/03/13(月) 12:55:09.80ID:mbWO43p4d
パキスタンがインドとは真逆路線なのが色々面白い。歴史的に中国と関係深いのに
2023/03/13(月) 12:57:31.07ID:2sfzQtJ7d
昼の、クソどうでもいいマウント合戦
2023/03/13(月) 12:58:03.23ID:gZFVgKkGM
そのうち、ロシア空軍がバフムトに来たプリゴジンごと
爆撃しそうな予感がする。
プーチン「ごめん、誤爆しちゃった(テヘペロ)」
444名無し三等兵
垢版 |
2023/03/13(月) 13:03:04.06
ドイツはロシアの子分として順調にサボタージュを続けているしな
2023/03/13(月) 13:03:32.98ID:qhApOl8W0
>>441
良好なだけが関係ではない。インドとは険悪さがもっと深いのだ。
2023/03/13(月) 13:09:11.64ID:51eF8sEq0
>>439
はっきりとしたロシア側は4カ国だけっていうw

>国連総会は12日、ウクライナ情勢を協議する緊急特別会合で、ロシアによる東部・南部4州の一方的な併合を違法だとする
>非難決議案を賛成多数で採択した。
>決議には193カ国中143カ国が賛成。ロシアのほか、シリア、ニカラグア、北朝鮮、ベラルーシが反対した。
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-un-idJPKBN2R725R
2023/03/13(月) 13:10:46.07ID:mbWO43p4d
>>445
パキスタン建国の経緯も色々血なまぐさいしな
2023/03/13(月) 13:11:16.69ID:ghN67M1W0
バフムトのキルレは圧倒的にウクライナ有利だから
陥落間近って情報を流し続けて取れそうで取れない状態で狩り続けるのが最適解
途中経過で領土をどれだけ奪還しようがされようがこの戦争は続くんだからロシア兵を狩り尽くさないと終わらない
2023/03/13(月) 13:12:18.03ID:mbWO43p4d
>>446
欧米嫌いのはずのイランやセルビアも認めてないんだよな
2023/03/13(月) 13:13:47.87ID:eDw6iqzI0
>>440
マジで言った通りなら幾らでもドヤってくれていいんだが
次の推定が当たるとは限らんので直ぐ謙虚に戻らなあかんし
そもそも推定どころか確報だろうとマウント取りは
恥ずかしい事なんだという意識が無いんだろうな

そういう奴らに対してはせいぜいアホ晒しとけとしか思わん
2023/03/13(月) 13:14:07.28ID:aGqEu0Cg0
ウクライナ軍も市街で銃撃戦をやっているみたいだし
その局面では塹壕や陣地にこもって平地を進む歩兵相手に砲弾を撃っているのとは違うと思うよ
2023/03/13(月) 13:14:35.40ID:m5W27vBT0
プリゴジンはうさんくさい料理人だが、ことここに至っては、ドンバスのロシア系住民と
ロシア正教を信じるスラブ人の最前線を守れという、右翼の大衆運動の思想を代弁しようと
しているので、ロシア政府の中枢といえども無碍にはできない。

そもそもロシア政府が2014年のクリミア併合とかドンバス紛争の謀略を仕掛けるなかで、
そうした大衆運動を育てて、煽ってきたから、ここまで大きくなった。
以前からドンバス独立支持の右翼のデモや集会については大規模なやつが容認されていて、
プーチンの支持率アップにも寄与しているだろう。
453名無し三等兵 (ササクッテロラ Spdb-/yZS [126.186.129.182])
垢版 |
2023/03/13(月) 13:18:41.50ID:RzgiR/LEp
ヴフレダールがアツい
もしかしたら例の地雷原突破されたかもしれない
その先の防衛線越えたらまた地雷原のベルトが広がってるらしいけど
2023/03/13(月) 13:18:46.85ID:5VYnkReEa
>>381
動員兵に金を渡すはず無いから
既に失敗国家だよ
2023/03/13(月) 13:19:59.92ID:5VYnkReEa
>>384
お前は露豚が負傷した仲間を助けるとか思ってる?

甘い
2023/03/13(月) 13:21:03.38ID:4TehTgNo0
>>359
>>アメリカから弾を買えばATACMSもGLSDBも撃てる
>>尖閣有事に使える

ATACMSは対艦ミサイルじゃないぞ
尖閣有事に使うってどこに撃つんだよ
2023/03/13(月) 13:21:36.46ID:JhM+6UUh0
>>233
魔改造対空兵器シリーズ出して欲しいなw
何ならL70とか単体でもいいw
2023/03/13(月) 13:23:24.32ID:HQdB47pe0
腐ってもロシア軍だな
攻められている時は被害を最小に
攻める時は大きな犠牲を厭わず一気に進軍する
ウクライナ軍は反攻もできずに敗走するのみ
2023/03/13(月) 13:24:49.13ID:aGqEu0Cg0
>>458
いや一気に進軍はできていないだろ
2023/03/13(月) 13:26:07.50ID:4TehTgNo0
それともアレか
MLRSを漁船に乗っけて上海沖から寧波に撃つのか
なんでそんな海上民兵もどきを自衛隊がやらにゃならんのだ
2023/03/13(月) 13:27:40.70ID:mtDMxAnS0
>>359
自衛隊はMLRS廃棄予定だよ
かわりに北海道、九州に合計2個滑空弾大隊と沖縄に小型滑空弾中隊つける
別途スポールライナー対地ミサイル配備予定で、これで戦車刺す予定

ATACMSは概ね原則廃止、配備あるなら機動運用でHIMARS30-50門とかじゃねーの
2023/03/13(月) 13:28:33.87ID:bUjQfKH10
>>62
サウジはずいぶん前に王子の記者暗殺からアメリカとギクシャクしてましたがな
アメリカ製兵器の購入許可が出なくて韓国に色目使ってる

イランとの和解方向へ舵を切った(中国についた)ってはっきりしただけで
旗色はっきりさせただけだよ
2023/03/13(月) 13:30:55.67ID:3ZsOEXnaa
好意的かどうかは疑問だな。


Prune60@Prune602

“We don’t have any real allies like we had in WWII. We have many well-wishing observers: China, India, the Arab world, Latin America”

I don’t think you even have that.

「第二次世界大戦のような真の同盟国はありません。中国、インド、アラブ世界、ラテンアメリカなど、多くの好意的なオブザーバーがいます。」

私はあなたがそれさえ持っていないと思います。

https://pbs.twimg.com/media/FrDZOBEXsAQT90A.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FrDZOBIXwAIxoRO.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FrDZOBHWIAIszjD.jpg
2023/03/13(月) 13:31:21.80ID:aGqEu0Cg0
自律徘徊自爆型ドローンを自動で(90%以上)発見撃墜するのはまだ難しそう
監視ドローンの排除も含めて研究開発しているのかな
対艦水上水中ドローンとか対艦で十分効果のある重爆撃or自爆型ドローンとか自衛隊は本気で開発しないといけないのにな
2023/03/13(月) 13:33:48.51ID:bUjQfKH10
>>79
CNNだったかな

実力テロ行使をこの機会に狙っている団体なども存在するそうで、
そこにロシアから金が流れているとかなんとか
2023/03/13(月) 13:35:30.88ID:JhM+6UUh0
>>463
この人はロシアの三浦瑠麗?
2023/03/13(月) 13:35:53.72ID:5VYnkReEa
>>458
大きな犠牲を厭わず攻めている点は認める

問題はコスパに見合うかということなんだよな
軍事的だけじゃなく政治的にも
468名無し三等兵
垢版 |
2023/03/13(月) 13:36:33.83
【3/13(月)日本時間12時現在戦況】ロシア終焉への序曲か?クレムリンで内紛発生!?ワグネルは強硬思想軍事組織へ!?峠を越すロシア軍攻勢!【軍事情報チャンネル】【ロシア・ウクライナ戦争】
https://youtu.be/_2hzHobot1U
2023/03/13(月) 13:37:41.00ID:akqCybzYM
>>456
尖閣に上陸したシナ豚だろ
石垣とかにも上陸するかも
2023/03/13(月) 13:37:59.97ID:bUjQfKH10
>>107
そういえばB21の写真公開もありましたね
2023/03/13(月) 13:38:27.51ID:0r7CPVQxa
>>446
プーアノンが幼少期に入れられてた修学旅行の余り物班そのもの
2023/03/13(月) 13:42:28.94ID:bUjQfKH10
ブリコジンはワグネルが犯罪組織認定で金なくて、
ロシアに16億ドル用意しないと戦線維持できねって泣き言言ってんじゃん
終わったよワグネル
2023/03/13(月) 13:44:10.37ID:bUjQfKH10
>>151
昨日のCNNだったかな
バフムトカ川の西岸はすでにウクライナが要塞化してて
東岸はキルゾーンだそうな
2023/03/13(月) 13:47:11.97ID:YPYjHQtz0
結局、イジューム奪還から期間が空いてしまった
メリトポリ正面は準備万端だろうから、戦力分散できるどこか他の攻撃ラインは無いの?
もうベルゴロドとか火の海にして助攻にして良いと思う
露助のケツにも火を着けてやりたい
475名無し三等兵 (ワッチョイ 67f0-BNp6 [220.146.91.39])
垢版 |
2023/03/13(月) 13:49:28.43ID:q3MVhzr20
ウクライナ最精鋭がバフムト包囲網の寸断を目論んで切り込んだが  壊滅しウクライナ英雄勲章の指揮官も死体になり、盛大に国葬される始末だぞ。
476名無し三等兵
垢版 |
2023/03/13(月) 13:51:12.98
ロシアに制裁をしていたら自分ところが潰れかけてるアメリカとイギリスという超マヌケ国家があるらしい
2023/03/13(月) 13:59:10.01ID:XRhCcMJe0
親ロアカより発表

1)
ワグネルがバフムトの地下施設に入った
彼らいわく「バフムトのアゾフスタリ」 
施設の深さは最大で地下300メートル付近まであるのではないかと予測


2)
バフムトの西側にある高地チャソヴヤールに強力な重兵器が確認されはじめた
まだ攻勢に出ていないが、ザルジニー司令官はレオパルド2をここに入れ
レオ2はドローンと爆撃機の連係によって前進してくるのではないかと予測

ワグネルが予測するウクライナによるバフムト大反抗の人数は10個旅団、30000~50000人
478名無し三等兵 (ワッチョイ 4710-IkJP [114.163.98.12])
垢版 |
2023/03/13(月) 13:59:33.62ID:vXIVV8w+0
>>62
3/9 ロシアとサウジの外相会談@モスクワ
3/10 中国仲介でサウジとイランが外交関係正常化合意を発表

米国は内心焦っていると思う
中東で米国の影響力が落ちていることがモロに出た
2023/03/13(月) 14:03:11.14ID:5VYnkReEa
>>472
うち15億ドルはブリの個人口座行きだろ
2023/03/13(月) 14:08:55.75ID:FvAC55yV0
>>477
地下300メートルもあるわけねーだろ…
481名無し三等兵 (ワッチョイ 67f0-4EbZ [220.146.48.82])
垢版 |
2023/03/13(月) 14:09:06.19ID:bjoCcPeK0
>>412
そんな事したらハイパーインフレにならない
482名無し三等兵 (スッップ Sdff-yCta [49.98.136.135])
垢版 |
2023/03/13(月) 14:11:57.57ID:UDX5OC+hd
>>445
ポンペオの話だと数年前に核戦争の一歩手前までいったらしいしな
483名無し三等兵 (アウアウウー Sa2b-qnC3 [106.146.44.134])
垢版 |
2023/03/13(月) 14:15:21.07ID:JLod8cgSa
>>412
それをやったおかげで軍票に価値がなくなった
戦争後期には軍票での正規の取引は事実上不可能でした
2023/03/13(月) 14:16:16.25ID:Ay83tr2Sd
>>478
内心焦ってるもなにも、就任以来サウジを粗末に扱ってきたのはバイデンだしな。
あれで一番困ってるのはネタニヤフだと思う。
485名無し三等兵 (ワッチョイ 67f0-4EbZ [220.146.48.82])
垢版 |
2023/03/13(月) 14:17:28.47ID:bjoCcPeK0
>>478
石油関係ないから、自国が石油出まくって止めてるぐらいだしw

それに焦ってるのは産油国だと思うよ
親エネルギーにシフトが起き始めてるからね
これからもっと活発化するよ

AIもシンギュラリティが起きて、異様な知能持つから
核融合の実用化も当初より早いだろうしね
486名無し三等兵 (ワッチョイ 67f0-4EbZ [220.146.48.82])
垢版 |
2023/03/13(月) 14:18:40.40ID:bjoCcPeK0
まー、とにかく産油国に未来はないのよw
その可能性高いよ
2023/03/13(月) 14:21:43.76ID:m5W27vBT0
>>477
> チャソヴヤールに強力な重兵器

ここは複数の農道・細道の集結点であり、東にある近隣の集落に北東からロシア軍が迫ろうとしていると
ウクライナ側では見ているので、たんに防御と反撃の能力を集中させているのだと思われ。

そもそもロシア軍がこの方面ですんなり進めないのも農道が途切れている部分で止まってるから。
「大反攻」はわざわざこういった真正面からはやらないだろう。
488名無し三等兵 (スッップ Sdff-yCta [49.98.136.135])
垢版 |
2023/03/13(月) 14:21:51.13ID:UDX5OC+hd
>>484
粗末な扱いってもカショギ氏の件はヤバいからなぁ
米から色々と融通してもらえなくなるから喧嘩している場合じゃねぇって焦って行動したのは皇太子も同じだろうよ
結果的にイスラエルが動きづらくなったけど、イランの核次第だねぇ
489名無し三等兵 (ワッチョイ df2f-OHuC [61.203.54.221])
垢版 |
2023/03/13(月) 14:22:22.16ID:WYM9qasn0
>>484
トランプは一生懸命イスラエルと湾岸諸国の関係改善に励んでたのにね
イエメンのフーシ派との対立はちゃんと収まるんですかねそこまでできたら中国ちゃん立派!
490名無し三等兵 (アウアウウー Sa2b-qnC3 [106.146.44.134])
垢版 |
2023/03/13(月) 14:26:44.74ID:JLod8cgSa
今前線に重兵器集結させるわけねーじゃん
動けねーから的になるだけだろ

現状は市街以外は路外の交通は極めて困難で、歩兵の行動すら制限されてる

あるとしても後1ヶ月は小規模で局地的な反撃しかない
2023/03/13(月) 14:29:14.28ID:Ay83tr2Sd
>>488
カショギはサウジ内部の保守派のスポークスマンになってたから、西洋文化と折り合いをつけたかった皇太子としては邪魔な存在ではあった。
ただ、あんな形でやられると欧米には言い訳が利かんのよなあ…
産油国が投資不足に陥って、このまんまだと新規の採掘プロジェクトがポシャりかねない所まできてて、もう産油国同士で争ってる余裕もなくなってきたのかもしれん。
ロシア産化石燃料は一足先に息の根が止まりかねない状況だし。
2023/03/13(月) 14:33:37.95ID:Ay83tr2Sd
>>489
これでイエメンの内戦が停止したら、中国の国際的な威信は高まるだろうな。
あそこの内戦はソマリアに匹敵する泥沼だったし。
ただ、代理戦争やってた当事者同士がこれで落ち着くかどうかは、当事者なりの積年の恨み辛みというのがあるだろうからなあ…
2023/03/13(月) 14:34:42.96ID:5VYnkReEa
>>480
ソルダーの岩塩鉱山が繋がってるとか言う噂はあるが

アゾフスタリ製鉄所地下要塞とか
キーウ地下要塞が実在するからなあ
あっても不思議とは言わんよ
2023/03/13(月) 14:35:10.75ID:4TehTgNo0
>>469
あんな小さい島のどこで長距離砲撃戦やるんだよ
というか尖閣にMLRSを揚陸できるところなんてあるのか?
2023/03/13(月) 14:37:45.57ID:B2e117Hh0
>>491
あの皇太子は砂漠の真ん中に未来都市を建設するみたいな事やり始めたり
周りが思うほど頭良くないだろう
496名無し三等兵 (ワッチョイ df2f-OHuC [61.203.54.221])
垢版 |
2023/03/13(月) 14:38:26.25ID:WYM9qasn0
>>492
お手並み拝見
だけとロシア相手にポエムしか出せなかった中国がなんかできたらそれは覚醒したんだろうな
2023/03/13(月) 14:40:35.67ID:m5W27vBT0
ヤールは、1941年にキーウのユダヤ人が虐殺されたバビ・ヤールについての歴史記述を読んだときに、
「谷」という意味だと言われてた気がする。
2023/03/13(月) 14:45:37.90ID:Ay83tr2Sd
>>495
あれは脱産油国政策の一環だし、過酷な砂漠に都市を造るのならそう的外れでもないような。
砂漠に発電パネル並べて閉鎖環境を回していくってのは、もはや宇宙コロニーに近いコンセプトだけども。
2023/03/13(月) 14:46:35.92ID:iFnCcfgh0
アメリカ銀行破綻で春までもたないかもしれんな
EUだけで押し返せるのか
500名無し三等兵 (ワッチョイ df2f-OHuC [61.203.54.221])
垢版 |
2023/03/13(月) 14:51:15.89ID:WYM9qasn0
夢見るのもほどほどに
2023/03/13(月) 14:51:55.38ID:5VYnkReEa
>>499
いつの世も
国内問題という内憂から目をそらすには
外患を大きく見せることよ
ロシアが役者不足なら中国だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況