ウクライナ情勢 919

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/03/12(日) 17:47:08.16ID:Vu3q+Qdx0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑コピペして3行以上にしてスレ立て

次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう)


ウクライナ情勢 912
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1677931389/
ウクライナ情勢 913
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1678013491/
ウクライナ情勢 914
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1678108357/
ウクライナ情勢 915
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1678194364/
ウクライナ情勢 916
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1678292225/
ウクライナ情勢 917
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1678418152/
ウクライナ情勢 918
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1678512136/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/03/13(月) 13:12:18.03ID:mbWO43p4d
>>446
欧米嫌いのはずのイランやセルビアも認めてないんだよな
2023/03/13(月) 13:13:47.87ID:eDw6iqzI0
>>440
マジで言った通りなら幾らでもドヤってくれていいんだが
次の推定が当たるとは限らんので直ぐ謙虚に戻らなあかんし
そもそも推定どころか確報だろうとマウント取りは
恥ずかしい事なんだという意識が無いんだろうな

そういう奴らに対してはせいぜいアホ晒しとけとしか思わん
2023/03/13(月) 13:14:07.28ID:aGqEu0Cg0
ウクライナ軍も市街で銃撃戦をやっているみたいだし
その局面では塹壕や陣地にこもって平地を進む歩兵相手に砲弾を撃っているのとは違うと思うよ
2023/03/13(月) 13:14:35.40ID:m5W27vBT0
プリゴジンはうさんくさい料理人だが、ことここに至っては、ドンバスのロシア系住民と
ロシア正教を信じるスラブ人の最前線を守れという、右翼の大衆運動の思想を代弁しようと
しているので、ロシア政府の中枢といえども無碍にはできない。

そもそもロシア政府が2014年のクリミア併合とかドンバス紛争の謀略を仕掛けるなかで、
そうした大衆運動を育てて、煽ってきたから、ここまで大きくなった。
以前からドンバス独立支持の右翼のデモや集会については大規模なやつが容認されていて、
プーチンの支持率アップにも寄与しているだろう。
453名無し三等兵 (ササクッテロラ Spdb-/yZS [126.186.129.182])
垢版 |
2023/03/13(月) 13:18:41.50ID:RzgiR/LEp
ヴフレダールがアツい
もしかしたら例の地雷原突破されたかもしれない
その先の防衛線越えたらまた地雷原のベルトが広がってるらしいけど
2023/03/13(月) 13:18:46.85ID:5VYnkReEa
>>381
動員兵に金を渡すはず無いから
既に失敗国家だよ
2023/03/13(月) 13:19:59.92ID:5VYnkReEa
>>384
お前は露豚が負傷した仲間を助けるとか思ってる?

甘い
2023/03/13(月) 13:21:03.38ID:4TehTgNo0
>>359
>>アメリカから弾を買えばATACMSもGLSDBも撃てる
>>尖閣有事に使える

ATACMSは対艦ミサイルじゃないぞ
尖閣有事に使うってどこに撃つんだよ
2023/03/13(月) 13:21:36.46ID:JhM+6UUh0
>>233
魔改造対空兵器シリーズ出して欲しいなw
何ならL70とか単体でもいいw
2023/03/13(月) 13:23:24.32ID:HQdB47pe0
腐ってもロシア軍だな
攻められている時は被害を最小に
攻める時は大きな犠牲を厭わず一気に進軍する
ウクライナ軍は反攻もできずに敗走するのみ
2023/03/13(月) 13:24:49.13ID:aGqEu0Cg0
>>458
いや一気に進軍はできていないだろ
2023/03/13(月) 13:26:07.50ID:4TehTgNo0
それともアレか
MLRSを漁船に乗っけて上海沖から寧波に撃つのか
なんでそんな海上民兵もどきを自衛隊がやらにゃならんのだ
2023/03/13(月) 13:27:40.70ID:mtDMxAnS0
>>359
自衛隊はMLRS廃棄予定だよ
かわりに北海道、九州に合計2個滑空弾大隊と沖縄に小型滑空弾中隊つける
別途スポールライナー対地ミサイル配備予定で、これで戦車刺す予定

ATACMSは概ね原則廃止、配備あるなら機動運用でHIMARS30-50門とかじゃねーの
2023/03/13(月) 13:28:33.87ID:bUjQfKH10
>>62
サウジはずいぶん前に王子の記者暗殺からアメリカとギクシャクしてましたがな
アメリカ製兵器の購入許可が出なくて韓国に色目使ってる

イランとの和解方向へ舵を切った(中国についた)ってはっきりしただけで
旗色はっきりさせただけだよ
2023/03/13(月) 13:30:55.67ID:3ZsOEXnaa
好意的かどうかは疑問だな。


Prune60@Prune602

“We don’t have any real allies like we had in WWII. We have many well-wishing observers: China, India, the Arab world, Latin America”

I don’t think you even have that.

「第二次世界大戦のような真の同盟国はありません。中国、インド、アラブ世界、ラテンアメリカなど、多くの好意的なオブザーバーがいます。」

私はあなたがそれさえ持っていないと思います。

https://pbs.twimg.com/media/FrDZOBEXsAQT90A.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FrDZOBIXwAIxoRO.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FrDZOBHWIAIszjD.jpg
2023/03/13(月) 13:31:21.80ID:aGqEu0Cg0
自律徘徊自爆型ドローンを自動で(90%以上)発見撃墜するのはまだ難しそう
監視ドローンの排除も含めて研究開発しているのかな
対艦水上水中ドローンとか対艦で十分効果のある重爆撃or自爆型ドローンとか自衛隊は本気で開発しないといけないのにな
2023/03/13(月) 13:33:48.51ID:bUjQfKH10
>>79
CNNだったかな

実力テロ行使をこの機会に狙っている団体なども存在するそうで、
そこにロシアから金が流れているとかなんとか
2023/03/13(月) 13:35:30.88ID:JhM+6UUh0
>>463
この人はロシアの三浦瑠麗?
2023/03/13(月) 13:35:53.72ID:5VYnkReEa
>>458
大きな犠牲を厭わず攻めている点は認める

問題はコスパに見合うかということなんだよな
軍事的だけじゃなく政治的にも
468名無し三等兵
垢版 |
2023/03/13(月) 13:36:33.83
【3/13(月)日本時間12時現在戦況】ロシア終焉への序曲か?クレムリンで内紛発生!?ワグネルは強硬思想軍事組織へ!?峠を越すロシア軍攻勢!【軍事情報チャンネル】【ロシア・ウクライナ戦争】
https://youtu.be/_2hzHobot1U
2023/03/13(月) 13:37:41.00ID:akqCybzYM
>>456
尖閣に上陸したシナ豚だろ
石垣とかにも上陸するかも
2023/03/13(月) 13:37:59.97ID:bUjQfKH10
>>107
そういえばB21の写真公開もありましたね
2023/03/13(月) 13:38:27.51ID:0r7CPVQxa
>>446
プーアノンが幼少期に入れられてた修学旅行の余り物班そのもの
2023/03/13(月) 13:42:28.94ID:bUjQfKH10
ブリコジンはワグネルが犯罪組織認定で金なくて、
ロシアに16億ドル用意しないと戦線維持できねって泣き言言ってんじゃん
終わったよワグネル
2023/03/13(月) 13:44:10.37ID:bUjQfKH10
>>151
昨日のCNNだったかな
バフムトカ川の西岸はすでにウクライナが要塞化してて
東岸はキルゾーンだそうな
2023/03/13(月) 13:47:11.97ID:YPYjHQtz0
結局、イジューム奪還から期間が空いてしまった
メリトポリ正面は準備万端だろうから、戦力分散できるどこか他の攻撃ラインは無いの?
もうベルゴロドとか火の海にして助攻にして良いと思う
露助のケツにも火を着けてやりたい
475名無し三等兵 (ワッチョイ 67f0-BNp6 [220.146.91.39])
垢版 |
2023/03/13(月) 13:49:28.43ID:q3MVhzr20
ウクライナ最精鋭がバフムト包囲網の寸断を目論んで切り込んだが  壊滅しウクライナ英雄勲章の指揮官も死体になり、盛大に国葬される始末だぞ。
476名無し三等兵
垢版 |
2023/03/13(月) 13:51:12.98
ロシアに制裁をしていたら自分ところが潰れかけてるアメリカとイギリスという超マヌケ国家があるらしい
2023/03/13(月) 13:59:10.01ID:XRhCcMJe0
親ロアカより発表

1)
ワグネルがバフムトの地下施設に入った
彼らいわく「バフムトのアゾフスタリ」 
施設の深さは最大で地下300メートル付近まであるのではないかと予測


2)
バフムトの西側にある高地チャソヴヤールに強力な重兵器が確認されはじめた
まだ攻勢に出ていないが、ザルジニー司令官はレオパルド2をここに入れ
レオ2はドローンと爆撃機の連係によって前進してくるのではないかと予測

ワグネルが予測するウクライナによるバフムト大反抗の人数は10個旅団、30000~50000人
478名無し三等兵 (ワッチョイ 4710-IkJP [114.163.98.12])
垢版 |
2023/03/13(月) 13:59:33.62ID:vXIVV8w+0
>>62
3/9 ロシアとサウジの外相会談@モスクワ
3/10 中国仲介でサウジとイランが外交関係正常化合意を発表

米国は内心焦っていると思う
中東で米国の影響力が落ちていることがモロに出た
2023/03/13(月) 14:03:11.14ID:5VYnkReEa
>>472
うち15億ドルはブリの個人口座行きだろ
2023/03/13(月) 14:08:55.75ID:FvAC55yV0
>>477
地下300メートルもあるわけねーだろ…
481名無し三等兵 (ワッチョイ 67f0-4EbZ [220.146.48.82])
垢版 |
2023/03/13(月) 14:09:06.19ID:bjoCcPeK0
>>412
そんな事したらハイパーインフレにならない
482名無し三等兵 (スッップ Sdff-yCta [49.98.136.135])
垢版 |
2023/03/13(月) 14:11:57.57ID:UDX5OC+hd
>>445
ポンペオの話だと数年前に核戦争の一歩手前までいったらしいしな
483名無し三等兵 (アウアウウー Sa2b-qnC3 [106.146.44.134])
垢版 |
2023/03/13(月) 14:15:21.07ID:JLod8cgSa
>>412
それをやったおかげで軍票に価値がなくなった
戦争後期には軍票での正規の取引は事実上不可能でした
2023/03/13(月) 14:16:16.25ID:Ay83tr2Sd
>>478
内心焦ってるもなにも、就任以来サウジを粗末に扱ってきたのはバイデンだしな。
あれで一番困ってるのはネタニヤフだと思う。
485名無し三等兵 (ワッチョイ 67f0-4EbZ [220.146.48.82])
垢版 |
2023/03/13(月) 14:17:28.47ID:bjoCcPeK0
>>478
石油関係ないから、自国が石油出まくって止めてるぐらいだしw

それに焦ってるのは産油国だと思うよ
親エネルギーにシフトが起き始めてるからね
これからもっと活発化するよ

AIもシンギュラリティが起きて、異様な知能持つから
核融合の実用化も当初より早いだろうしね
486名無し三等兵 (ワッチョイ 67f0-4EbZ [220.146.48.82])
垢版 |
2023/03/13(月) 14:18:40.40ID:bjoCcPeK0
まー、とにかく産油国に未来はないのよw
その可能性高いよ
2023/03/13(月) 14:21:43.76ID:m5W27vBT0
>>477
> チャソヴヤールに強力な重兵器

ここは複数の農道・細道の集結点であり、東にある近隣の集落に北東からロシア軍が迫ろうとしていると
ウクライナ側では見ているので、たんに防御と反撃の能力を集中させているのだと思われ。

そもそもロシア軍がこの方面ですんなり進めないのも農道が途切れている部分で止まってるから。
「大反攻」はわざわざこういった真正面からはやらないだろう。
488名無し三等兵 (スッップ Sdff-yCta [49.98.136.135])
垢版 |
2023/03/13(月) 14:21:51.13ID:UDX5OC+hd
>>484
粗末な扱いってもカショギ氏の件はヤバいからなぁ
米から色々と融通してもらえなくなるから喧嘩している場合じゃねぇって焦って行動したのは皇太子も同じだろうよ
結果的にイスラエルが動きづらくなったけど、イランの核次第だねぇ
489名無し三等兵 (ワッチョイ df2f-OHuC [61.203.54.221])
垢版 |
2023/03/13(月) 14:22:22.16ID:WYM9qasn0
>>484
トランプは一生懸命イスラエルと湾岸諸国の関係改善に励んでたのにね
イエメンのフーシ派との対立はちゃんと収まるんですかねそこまでできたら中国ちゃん立派!
490名無し三等兵 (アウアウウー Sa2b-qnC3 [106.146.44.134])
垢版 |
2023/03/13(月) 14:26:44.74ID:JLod8cgSa
今前線に重兵器集結させるわけねーじゃん
動けねーから的になるだけだろ

現状は市街以外は路外の交通は極めて困難で、歩兵の行動すら制限されてる

あるとしても後1ヶ月は小規模で局地的な反撃しかない
2023/03/13(月) 14:29:14.28ID:Ay83tr2Sd
>>488
カショギはサウジ内部の保守派のスポークスマンになってたから、西洋文化と折り合いをつけたかった皇太子としては邪魔な存在ではあった。
ただ、あんな形でやられると欧米には言い訳が利かんのよなあ…
産油国が投資不足に陥って、このまんまだと新規の採掘プロジェクトがポシャりかねない所まできてて、もう産油国同士で争ってる余裕もなくなってきたのかもしれん。
ロシア産化石燃料は一足先に息の根が止まりかねない状況だし。
2023/03/13(月) 14:33:37.95ID:Ay83tr2Sd
>>489
これでイエメンの内戦が停止したら、中国の国際的な威信は高まるだろうな。
あそこの内戦はソマリアに匹敵する泥沼だったし。
ただ、代理戦争やってた当事者同士がこれで落ち着くかどうかは、当事者なりの積年の恨み辛みというのがあるだろうからなあ…
2023/03/13(月) 14:34:42.96ID:5VYnkReEa
>>480
ソルダーの岩塩鉱山が繋がってるとか言う噂はあるが

アゾフスタリ製鉄所地下要塞とか
キーウ地下要塞が実在するからなあ
あっても不思議とは言わんよ
2023/03/13(月) 14:35:10.75ID:4TehTgNo0
>>469
あんな小さい島のどこで長距離砲撃戦やるんだよ
というか尖閣にMLRSを揚陸できるところなんてあるのか?
2023/03/13(月) 14:37:45.57ID:B2e117Hh0
>>491
あの皇太子は砂漠の真ん中に未来都市を建設するみたいな事やり始めたり
周りが思うほど頭良くないだろう
496名無し三等兵 (ワッチョイ df2f-OHuC [61.203.54.221])
垢版 |
2023/03/13(月) 14:38:26.25ID:WYM9qasn0
>>492
お手並み拝見
だけとロシア相手にポエムしか出せなかった中国がなんかできたらそれは覚醒したんだろうな
2023/03/13(月) 14:40:35.67ID:m5W27vBT0
ヤールは、1941年にキーウのユダヤ人が虐殺されたバビ・ヤールについての歴史記述を読んだときに、
「谷」という意味だと言われてた気がする。
2023/03/13(月) 14:45:37.90ID:Ay83tr2Sd
>>495
あれは脱産油国政策の一環だし、過酷な砂漠に都市を造るのならそう的外れでもないような。
砂漠に発電パネル並べて閉鎖環境を回していくってのは、もはや宇宙コロニーに近いコンセプトだけども。
2023/03/13(月) 14:46:35.92ID:iFnCcfgh0
アメリカ銀行破綻で春までもたないかもしれんな
EUだけで押し返せるのか
500名無し三等兵 (ワッチョイ df2f-OHuC [61.203.54.221])
垢版 |
2023/03/13(月) 14:51:15.89ID:WYM9qasn0
夢見るのもほどほどに
2023/03/13(月) 14:51:55.38ID:5VYnkReEa
>>499
いつの世も
国内問題という内憂から目をそらすには
外患を大きく見せることよ
ロシアが役者不足なら中国だ
502名無し三等兵 (ワッチョイ 67f0-4EbZ [220.146.48.82])
垢版 |
2023/03/13(月) 14:53:34.47ID:bjoCcPeK0
>>493
私、そんな気がしてたわ
なんで、ウクライナは強気なんだろうと

鉱山に関してはかなり詳しくわかってると、軍の人が言ってたから
そこに抜け道があるのかな?と思ってた
2023/03/13(月) 14:55:36.48ID:Y7yC+fUy0
地下要塞って入り口塞がれたらおしまいだからなあ
砲撃には強いけど歩兵には弱い
504名無し三等兵 (ワッチョイ 7f10-/kRY [153.173.140.135])
垢版 |
2023/03/13(月) 14:57:58.49ID:352DhY/j0
イランがドローンから戦闘機から弾道ミサイルまでトンネルバンカーに並べているけど
出口を破壊されるとゼロになっちゃうリスクはヘッジしなくていいのだろうか
2023/03/13(月) 14:58:14.20ID:8QzCR4tFM
>>494
おおすみ型輸送艦の甲板に載っけて発射訓練したことあるの知らんのか?
2023/03/13(月) 14:58:51.47ID:5VYnkReEa
>>498
砂漠で太陽光発電ね

風が砂を巻き上げて太陽光パネルが砂に埋まるなどメンテが大変
発電しても使うところまで電気を送る送電のコストも高い
昼夜の気温差が大きく機器が故障しやすい
気温が高過ぎると発電効率が下がる。

といった問題はあるけど
発想自体は良いと思う
要は技術的コスト的問題は、今後解決の可能性は高いんじゃないか?
2023/03/13(月) 14:59:59.16ID:Y9sxoQdRa
ウクライナの支援が無くなるおじさんと宝くじ当てて人生変えるおじさんは似ている
2023/03/13(月) 15:02:10.64ID:4TehTgNo0
>>505
それがダメだったから用途廃止にするんでしょ
509名無し三等兵 (ワッチョイ df05-ZZz6 [203.114.222.93])
垢版 |
2023/03/13(月) 15:06:48.17ID:DlEKn/QG0
>>448
奪還wwww

>>492
イエメンはとっくの昔に停戦してるぞ
510名無し三等兵 (ササクッテロラ Spdb-/yZS [126.186.129.182])
垢版 |
2023/03/13(月) 15:07:18.16ID:RzgiR/LEp
地下要塞って言うけど通気止まったら死ぬやつでは
511名無し三等兵 (アウアウクー MMdb-ePfk [36.11.228.202])
垢版 |
2023/03/13(月) 15:08:16.02ID:3eFdEgE+M
しっかしウクライナ如きにこの体たらく…半世紀もの期間を注ぎ込んで貯蓄した武器弾薬がどんどん消えていくな
この戦争終わった後のロシア軍はいったいどう立て直すんだろうか…
海軍と空軍の費用削って(海軍レベルだと維持費も怪しい)どうにかできるんかね
2023/03/13(月) 15:10:47.70ID:1P76op0rr
>>13
ヤヌコビッチの後釜にでも収まるつもりかね。
2023/03/13(月) 15:13:28.62ID:LReLd3B4M
>>511
逆に言うと、ソ連の遺産がどんどん腐っていって新型兵器に更新できる見込みが薄いとわかったからこそ、このタイミングで仕掛けないといけなかったのかもしれんねー
2023/03/13(月) 15:14:20.87ID:5VYnkReEa
>>507
すまん
オレは宝くじでちょいと当てて人生マジ変わったが
ウクライナ支援が無くなるとか言うやつとは似てる気がしない
2023/03/13(月) 15:14:41.20ID:WSwzpl5gF
3月13日現在
ウクライナ国防省発表 ロシア軍の損害 カッコ内は前日比
https://www.facebook.com/MinistryofDefence.UA
死者159800(+710)
戦車6774(+8)
装甲車6774(+5)
長距離砲2503(+16)
MLRS493(+0)
対空ミサイル車両259(+0)
航空機304(+0)
ヘリコプター289(+0)
無人機2109(+1)
巡航ミサイル907(+0)
輸送車5354(+6)
艦船18(+0)
特殊車両251(+9)
2023/03/13(月) 15:15:13.25ID:5VYnkReEa
>>511
もう新型兵器が手にいれられませんがな
517名無し三等兵 (アウアウウー Sa2b-qnC3 [106.146.44.134])
垢版 |
2023/03/13(月) 15:15:28.63ID:JLod8cgSa
>>513
もっと根本的に国力が衰退、つまりロシアがジリ貧になるから勝負にでたんじゃね?
軍も経済も今より良くなることはないもんな
2023/03/13(月) 15:16:04.69ID:mbWLA6Ecd
>>515
明日には16万人いくね

長距離砲の損害数なにがあった!?
2023/03/13(月) 15:16:09.29ID:5VYnkReEa
>>515
え...
特殊車輛9て
何をやったんだ?
520名無し三等兵 (ササクッテロラ Spdb-mTpv [126.158.56.178])
垢版 |
2023/03/13(月) 15:17:07.48ID:aBBARUjAp
被侵略国に殺傷力ある武器 政府・自民、輸出緩和案浮上
外交力底上げ、台湾有事みすえ
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA075760X00C23A3000000/

この報道を受けての海外ツイ民の反応↓
https://twitter.com/jeff21461/status/1634266694150508561?s=46&t=OwcbkIdX822OHmJfprq5rA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/03/13(月) 15:17:14.21ID:mbWLA6Ecd
バフムト落ちても次はアウディーイウカとヴフレダールの攻略が待ってるんだよな
522名無し三等兵 (スップ Sd7f-yCta [1.66.99.74])
垢版 |
2023/03/13(月) 15:17:18.50ID:+MlDCXBPd
>>413
90式もついでに
523名無し三等兵 (アウアウウー Sa2b-qnC3 [106.146.44.134])
垢版 |
2023/03/13(月) 15:17:45.06ID:JLod8cgSa
>>519
渡河作戦の阻止とかじゃね?
架橋車両の撃破とか
2023/03/13(月) 15:22:18.95ID:Gffd+5ura
>>515
長距離砲16て…
2023/03/13(月) 15:27:46.01ID:3ZsOEXnaa
>>515
戦車いつの間に6千も?
526名無し三等兵 (ワッチョイ 277c-YEfY [116.70.156.100])
垢版 |
2023/03/13(月) 15:28:38.17ID:1fsIbDg70
てかサウジって石油以外に何か国力の自力あるの?
あ、サウジ批判すると個人情報特定されて拉致られてノコギリで手足切り落とされるから注意なw
527名無し三等兵 (アウアウウー Sa2b-qnC3 [106.146.44.134])
垢版 |
2023/03/13(月) 15:32:13.69ID:JLod8cgSa
>>525
実際は3000位だろ

3000でも腰抜かして座りウンコレベルだけどな
2023/03/13(月) 15:33:01.21ID:WSwzpl5gF
戦車の数訂正しました

3月13日現在
ウクライナ国防省発表 ロシア軍の損害 カッコ内は前日比
https://www.facebook.com/MinistryofDefence.UA
死者159800(+710)
戦車3474(+8)
装甲車6774(+5)
長距離砲2503(+16)
MLRS493(+0)
対空ミサイル車両259(+0)
航空機304(+0)
ヘリコプター289(+0)
無人機2109(+1)
巡航ミサイル907(+0)
輸送車5354(+6)
艦船18(+0)
特殊車両251(+9)
2023/03/13(月) 15:35:22.80ID:8M5/5Y4Ca
バフムト落とすじゃん?その次のための戦力ってある?

…まぁ無いわけないよね。
530名無し三等兵 (テテンテンテン MM8f-xucX [133.106.33.63])
垢版 |
2023/03/13(月) 15:36:39.37ID:yX/1qSqoM
>>477
ワグナーが負けつつある言い訳をし始めただけ
2023/03/13(月) 15:38:27.51ID:OcflnH1C0
https://twitter.com/wavingdog/status/1634698889931673600?t=09Y0hIHDDeGLRZwppfgKxw&s=19

これわざと日本人以外に使えないようにしてんのか?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
532名無し三等兵 (スッップ Sdff-yCta [49.98.136.135])
垢版 |
2023/03/13(月) 15:38:30.43ID:UDX5OC+hd
>>491
カショギ氏ってそういうポジションだったのか
なら皇太子にとってはウザい存在だ
序列を無視して皇太子になったから恨みは買ってるし、ロシア産の安い原油にシェア奪われるわで案外突然失脚するかもな
2023/03/13(月) 15:38:53.60ID:yUcKwtD00
>>528
大砲狩れてるのが素晴らしい
2023/03/13(月) 15:39:42.00ID:8QzCR4tFM
>>531
これなんの兵器や
2023/03/13(月) 15:41:44.48ID:njRKsHqod
>>526
カーバ神殿
2023/03/13(月) 15:42:54.74ID:sFQt3gmz0
しかし最近兵士の損失に対しての戦車の損失が減ってるな
露助の戦車が少なくなってきたのか
それとも狩れてないのか
2023/03/13(月) 15:43:31.70ID:m9E8DqXL0
>>531
グーグルレンズ様に期待
2023/03/13(月) 15:46:47.77ID:ZYCPCAb8r
【悲報】ドイツでリハビリをした🇺🇦人負傷兵がフランクフルトのホテルのバーにドレスコードを守らずに軍服で入ろうとした為警備員にぶん殴られまた病院送りになったのこと。
ルールを守らなかった🇺🇦軍人の自業自得なのにコメ欄で何故か🇷🇺と🇩🇪を罵倒してる限界フレンズ界隈はやはり香ばしいですね


またウク信さんの皆様方が八つ当たりしてるのですか🥴


https://i.imgur.com/VFrsu3a.jpg
2023/03/13(月) 15:48:46.06ID:G0zeROkmM
>>528
まずまずだね
明日16マソか
2023/03/13(月) 15:53:28.98ID:6NJwyoKZa
ウクライナ大本営の発表を無条件に信じてしまう事がまさにウク信がウク信たる所以だね。キチガイ親露派でさえロシア大本営なんて興味ないもんな
541名無し三等兵 (アウアウウー Sa2b-qnC3 [106.146.47.43])
垢版 |
2023/03/13(月) 15:54:21.44ID:Jo63fq06a
>>531
日本で日本語当たり前だろ‥
2023/03/13(月) 15:55:12.51ID:9Y+SLq1B0
ウ軍の塹壕で近接戦闘を頑張っている人にM32くらい装備させてあげたい
543名無し三等兵 (アウアウウー Sa2b-qnC3 [106.146.47.43])
垢版 |
2023/03/13(月) 15:55:28.33ID:Jo63fq06a
>>534
飛行機だな
2023/03/13(月) 15:57:37.79ID:7fbxjcwy0
>>526
サウジって軍もマジでひまわり学級クラスの強さだからね
あんだけ最新兵器持っててイエメンにすら勝てない
2023/03/13(月) 16:00:20.84ID:G0zeROkmM
ロシア大本営w
そんなのあったなぁ
2023/03/13(月) 16:00:50.40ID:7fbxjcwy0
>>127
ローマの全盛期をいつかにするかによる
2023/03/13(月) 16:01:12.06ID:N8HIqQ3P0
>>541
こういうのは全部日本語表記にするように指示されるよな
2023/03/13(月) 16:02:34.73ID:/NRnuXdf0
>>544
金持ちが集まった軍だと死ぬの怖いから弱体化するのかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況