民○党類ですが花粉症止まりません

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/03/13(月) 09:28:53.97ID:0KZGPwBfd
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

我々は敗北しつつあります!(σ゚∀゚)σエークセレント!

失敗しか見えない前スレ
民〇党類ですが春の友愛嵐作戦です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1678535214/

関連スレ

ですがスレ避難所 その473
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1678663253/

ですがスレゲーム総合スレ55
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1668085556/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★8【文】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1635421778/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/03/13(月) 21:32:29.28ID:C+kLJ+2w0
>>732
何が始まるんです?
2023/03/13(月) 21:32:40.15ID:JOEUtIDq0
>>765
すまんが太宰府は1日居られるほど観光要素はないぞ…(´・ω・`)
2023/03/13(月) 21:33:13.12ID:lywiq9mE0
闇のクマさん世界のネットニュース
@CYXuAxfGlfFzZCT
顔がチンピラで有名だった例の中国報道官。
左遷されて、現在田舎でペンキ塗ってるそうです。

中国元外務省報道官、中越辺境でペンキ塗り
https://www.visiontimesjp.com/?p=40719


( ^ω^)
2023/03/13(月) 21:33:15.04ID:JOEUtIDq0
>>766
腹いせにまた中華から制裁食らったら笑う
2023/03/13(月) 21:33:18.55ID:Gg1qp61f0
>>767
当時の都知事に賠償させろってでてくるから、百合子逃げられないで
2023/03/13(月) 21:33:58.27ID:/4oLDcC50
>>745
識者曰く、映画やゲームでのホラー物VRに対して
本来での視聴時における本能的な拒否反応「目を逸らす」が使えないから、管理には注意が必要だとかなんとか
2023/03/13(月) 21:34:03.10ID:JOEUtIDq0
>>775
粛清されずに命があるだけ良かったやん
2023/03/13(月) 21:34:23.63ID:UBCmcB0K0
>>768
我が方のやる気も下げてます><
2023/03/13(月) 21:34:40.87ID:yMBqjNIl0
>>772
博多なら

ラーメン
もつ鍋
博多の水炊き

あとなんじゃらほい

ゴマサバは小倉だってk
2023/03/13(月) 21:34:58.68ID:UBCmcB0K0
>>773
信用不安さ
2023/03/13(月) 21:35:27.81ID:pibfyUuTM
この手品のカラクリがわからん…

/_Epic_Tv/status/1635010252000342016?t=yLPcMnVxPGX__YTKSU3oqg
2023/03/13(月) 21:35:38.24ID:JOEUtIDq0
>>781
うどん
2023/03/13(月) 21:35:57.16ID:lN+jfQkTd
>>765
福岡市内は一日でいいかなぁ・・・
何かイベントとか行くのでなければ
2日目に太宰府と3日目に福岡市内の行く予定の場所どこかをセットにしてしまって
あと柳川とか入れるとか
2023/03/13(月) 21:36:26.86ID:UBCmcB0K0
個人的にはチャイナの市場で撮られた放心状態のおっさんが気がかりでならない。
2023/03/13(月) 21:36:39.08ID:AhRJRCYw0
>>765
太宰府は2時間もあれば充分
半日は市内観光でいい
2023/03/13(月) 21:37:19.36ID:zwpcYnHF0
>>784
九州のうどんってその…ちょっと…人を選ぶと言うか…
789-@ω@;)(-;@ω@ (アウアウウー Sa89-pJVk)
垢版 |
2023/03/13(月) 21:37:22.56ID:zf6Knvvpa
>>759
山田はコーラスせんのかしら?
2023/03/13(月) 21:37:53.13ID:lN+jfQkTd
>>787
九国とか行くなら半日くらいみていいかもね
2023/03/13(月) 21:39:21.39ID:Vpk7gRTh0
>>766
中国に苦戦した日本よりウリたちの方が強いニダ
2023/03/13(月) 21:39:23.09ID:lN+jfQkTd
>>781

青物多めだけど
2023/03/13(月) 21:39:36.23ID:0KZGPwBfd
>>771
リンカーンわアメリカンコーヒー三倍返しという語呂合わせで鬱を覚えるのだ
https://i.imgur.com/9CqUdg7.png
2023/03/13(月) 21:39:52.85ID:PuHgDCyY0
>>779
台湾有事や米中対立を考えると今のうちに地方の弊職に逃げることに成功した勝ち組かもしれない
2023/03/13(月) 21:39:53.29ID:ot/0e6Ca0
福岡でめんたい重食べたい
2023/03/13(月) 21:40:08.45ID:v6YDr0WC0
>>774
そうか

1日目と3日目は新幹線の都合で意外と時間がない。
だから2日目も明るい時間に福岡を歩いてみようかね。
2023/03/13(月) 21:40:12.64ID:Gg1qp61f0
市場が鉄火場やな先物取引地獄なんでは?
2023/03/13(月) 21:40:15.73ID:UpgrebtCM
>>775
稼ぎ(副収入含む)はかなりいいだろうから、意外と幸せかもな。

逆らって一生、刑務所に入れられる人もいるし。
2023/03/13(月) 21:40:31.93ID:AhRJRCYw0
帰りのお弁当にかしわめしもええのぅ
2023/03/13(月) 21:40:48.41ID:JOEUtIDq0
>>788
あんだとこら
ごぼてんぶっさすぞ
2023/03/13(月) 21:40:49.97ID:wV5TFpGW0
>>766
( `ハ´) <おいニダー、あとで体育館の裏に来るアルよ
2023/03/13(月) 21:41:18.53ID:yMBqjNIl0
>>784
うどんがあったか

>>792
青物もすきだけどね……
2023/03/13(月) 21:41:43.12ID:dEtMQDMc0
中国で長引く不況、人々が職を求めて殺到 15時間働いて4000円、翌朝には再び仕事を探し回る [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1678426277/

中国も中国でこんな調子だし、近々帳じりあわせの戦争が勃発してもおかしくはない。
2023/03/13(月) 21:42:30.16ID:CvHQQMt70
>>781
朝から晩までウエスト ( ー`дー´)キリッ
2023/03/13(月) 21:43:02.74ID:0KZGPwBfd
>>801
先程22-2になりました
各所で宗主国民っぽいのが激怒中
2023/03/13(月) 21:43:15.82ID:AhRJRCYw0
太宰府に行って時間が余れば戻って香椎宮か筥崎宮でもお参りしてはどうかね
2023/03/13(月) 21:43:30.01ID:lN+jfQkTd
>>796
ならそんなもんかな・・・
2023/03/13(月) 21:43:38.46ID:TzvF1jT80
>>791
その日本に壮行試合で唯一勝った中日は中国よりも強い________
2023/03/13(月) 21:43:57.19ID:QztBSd000
>>803
あっれ~?

「中国はゼロ・コロナ政策からの転換で、経済が回復しつつある」
って話はなんだったんだー
2023/03/13(月) 21:44:05.27ID:JOEUtIDq0
>>796
博多駅から正面に向かって真っ直ぐ歩くと地下鉄工事の陥没事故があった現場がすぐなんだが跡形もなくなってるんだなこれが
2023/03/13(月) 21:44:58.09ID:JOEUtIDq0
>>804
かき揚げぶっかけおいしいれす
2023/03/13(月) 21:46:03.26ID:UBCmcB0K0
べいどるの買い付けライン来ちゃいそうな勢いだなー。我が方困っちゃう
2023/03/13(月) 21:46:17.32ID:lN+jfQkTd
ttps://dailyportalz.jp/kiji/130131159351
福岡の柔らかいうどんが食べたい

ttps://www.tnc.co.jp/store/shop/archives/category/udonmap/fukuoka
福岡うどんMAP
2023/03/13(月) 21:47:12.65ID:eakmM6vY0
金銀白金が上がってパラジウム、原油が下がってるのかー
産業需要減を見越してるんかね
2023/03/13(月) 21:47:34.00ID:lN+jfQkTd
>>806
観光客的には櫛田神社とかも良いかもね
周囲のスポット的に
2023/03/13(月) 21:48:39.70ID:pAgk4VMoM
日本は軍用機112機、艦船26隻を損失――。台湾有事ウォーゲーム「自衛隊大損害シナリオ」は現実となるのか!?
https://news.yahoo.co.jp/articles/500a6677481cb399db1ed3be9f7e5d6dc6004fa9

>ただ、あくまでも最も重要なのは、中国側が投入した艦船の9割を失い、侵攻に失敗したという結果のほうです」
>
>ちなみに中国海軍の艦船損失数は、実に138隻に上る。

容赦ねえなw
2023/03/13(月) 21:49:42.33ID:UBCmcB0K0
お、このポタ電電気ポットいけるな!電力消費がハンパ無いが、と思ったらオーバーロード。駄目でした
2023/03/13(月) 21:50:18.55ID:vyE/5IsZd
今回の破綻騒動で、喰われたドル円トレーダー多そうだな
2023/03/13(月) 21:50:55.10ID:CvHQQMt70
>>811
なんかしらんが、モツ鍋が美味かった。
2023/03/13(月) 21:51:53.70ID:Pdf3kSoQ0
>>816
まともに掃海や対潜を考えてない中国海軍は日米の機雷や潜水艦の餌食になりそう
2023/03/13(月) 21:52:22.96ID:UBCmcB0K0
やはりもう1ランク上の電源じゃないとポットとかは無理か。
2023/03/13(月) 21:53:01.78ID:QztBSd000
今話題のSVBのCRO(チーフリスク・マネジメントオフィサー)の人、
LGBTQ+とかに熱心だそうで、そっち方面でも叩かれてるな。
(本人はクィア)
「彼女(彼?)はLGBT活動に熱心で、リスクマネジメントに集中できなかった」
みたいな。
2023/03/13(月) 21:53:08.76ID:q1tK8JWoM
>>803
最低賃金(広東省一級都市で22.2元/時)はかなり下回ってるけど、手に職がない出稼ぎが時給13.8元はそんなに悪くない気も。

最低賃金なんて外資くらいしか守らせられてないし。
2023/03/13(月) 21:53:12.55ID:UBCmcB0K0
>>818
しんぱいするな。この程度の小波でシズムヨウナ船ならば遅かれ早かれだ。
2023/03/13(月) 21:53:13.76ID:0KZGPwBfd
22-2のままコールドでした
中国代表大丈夫かね
2023/03/13(月) 21:54:44.32ID:AhRJRCYw0
>>816
その程度の損害で済むんですかヤッター
(なにか狂った感覚)
2023/03/13(月) 21:54:51.62ID:yfRcz5EP0
>>825
日本戦みたいな「俺たちでもやれるんだ!」という陽性の雰囲気ではなくそりゃ悲憤と怒りに満ちてるんじゃないですかね
2023/03/13(月) 21:54:57.31ID:v6YDr0WC0
>>806
なるほど
修正

1日目(午後着)
昼食(水炊き)→チェックイン→博多中心に散歩→屋台→宿所
2日目
9時発→太宰府天満宮→九州国立博物館→博多に戻る→福岡城方面を散歩→モツ鍋
3日目(午後発)
9時ころチェックアウト→筥崎宮/香椎宮方面に足を伸ばす→駅に戻り駅弁を書い、新幹線に乗る
2023/03/13(月) 21:55:12.08ID:TiudiF7Ia
ポリコレ要員を雇わせてシノギにするというその手の団体もいるらしいので…(白目
2023/03/13(月) 21:55:43.71ID:lN+jfQkTd
>>825
ttps://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201908090000618.html
深浦高校のスコア見せてあげたらいいと思うよ
2023/03/13(月) 21:57:22.77ID:lN+jfQkTd
>>828
いいんじゃないかな
福岡城付近散歩なら大濠公園とか歩くといい
百道とかもいいけれど
2023/03/13(月) 21:57:54.11ID:0iVU4I7XM
>>825
中国ではマイナー競技過ぎて何もわからんので、本国でも誰も結果は気にしないと思う。

日本代表、カポエイラの世界選手権でボロ負けくらい。
2023/03/13(月) 21:58:32.79ID:b0P9ME3c0
>>817
マキタならば・・・
2023/03/13(月) 21:59:36.38ID:JOEUtIDq0
>>828
2日目はこうすべき

太宰府天満宮は西鉄電車でいくのが最寄り駅なので

博多駅→地下鉄or徒歩で→西鉄天神福岡駅→太宰府→西鉄天神福岡駅→地下鉄or徒歩で→大濠公園(福岡城)→地下鉄で博多


博多→天神間は西鉄循環バスが出てるが素人にはおすすめしない
2023/03/13(月) 22:00:34.41ID:JOEUtIDq0
>>822
元ドイツ銀行出身じゃないですかヤダー
2023/03/13(月) 22:00:34.65ID:dEtMQDMc0
>>817
これならいけるのでは?
430W仕様。
http://2ch-dc.net/v9/src/1678712365297.png
http://2ch-dc.net/v9/src/1678712404775.png
2023/03/13(月) 22:01:02.67ID:xcXlET0X0
さて鬱hk
2023/03/13(月) 22:01:30.12ID:9ekmRyWS0
帰国したら袋叩き確定してる韓国代表怒りの22得点5コは流石に草
2023/03/13(月) 22:01:58.61ID:CvHQQMt70
>>834
>博多→天神間は西鉄循環バスが出てるが素人にはおすすめしない

結構快適やったで、あれ。(素人
2023/03/13(月) 22:03:27.61ID:UBCmcB0K0
>>836
そいつならいけるな。我が方のやつは3リッターのポットだから定格1000Wでちょっとムリムリだった。
2023/03/13(月) 22:04:28.08ID:JOEUtIDq0
>>839

舞鶴興業を1代で築き上げたドンの適応力はすげえですわ
2023/03/13(月) 22:04:51.76ID:ecbOGBO/0
>>828>>834
大宰府なら九州国立博物館、福岡市内なら九州アジア美術館もお勧めですよ。
2023/03/13(月) 22:04:58.27ID:UBCmcB0K0
一人用電気鍋もムリだった。というかこちらのほうがよりムリだった。ポットは十数秒は動いたが、鍋は数秒で切れた
2023/03/13(月) 22:06:36.16ID:xcXlET0X0
ゆーきゃんどぅいっと姉さん?
2023/03/13(月) 22:06:36.45ID:HYOYtd0N0
預金全額保護が企業救済だと指弾されたりしないのかなー
2023/03/13(月) 22:07:03.37ID:JOEUtIDq0
>>842
車が使えるなら大野城の四王寺山に登って水城の堤防跡を眺めるとかもあるんすけどね
2023/03/13(月) 22:07:13.93ID:AhRJRCYw0
>>828
いい感じだね
帰りの新幹線の時間の余裕をよくとってね
2023/03/13(月) 22:07:27.67ID:JOEUtIDq0
>>845
オカシオコルテスに期待しよう
2023/03/13(月) 22:08:37.72ID:v6YDr0WC0
>>834
私鉄か
天神という駅は私鉄側のターミナルなのか。

早めに大宰府をコンプして遅めの昼を福岡で食べるのも良さそうだな。
2023/03/13(月) 22:09:47.14ID:xcXlET0X0
マリリンモンローって、プロいなあ
2023/03/13(月) 22:10:46.67ID:CvHQQMt70
>>849
どこの地域にお住まいか存じ上げませんが、

博多と天神は梅田となんば、東京と新宿、みたいにちょっと離れているんよ。 (;・∀・)
2023/03/13(月) 22:11:19.34ID:xcXlET0X0
慰問か偉いなー
2023/03/13(月) 22:11:58.47ID:AhRJRCYw0
>>849
東京でいう大手町は言い過ぎにしても飯田橋ぐらいには面倒だ
よく構内図を予習しておこう
2023/03/13(月) 22:12:06.86ID:lN+jfQkTd
京都駅と河原町
広島駅と紙屋町くらいだな
2023/03/13(月) 22:12:27.53ID:yMBqjNIl0
(中州宮おすすめ中州ツアーはやらないのか)
2023/03/13(月) 22:13:06.02ID:yMBqjNIl0
>>849
どうせなら梁川まで足伸ばしてウナギ食えばいいのでは?
2023/03/13(月) 22:13:55.98ID:DfvckNt60
暇空=サンとコニ天のリーガルバトルが勃発したら楽しいのに…とふと思った
2023/03/13(月) 22:14:14.86ID:Q4mSQ3cs0
勝利の女神:NIKKE A3メタルポスター ピルグリム
https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=1870958
https://melonbooks.akamaized.net/user_data/packages/resize_image.php?image=217001248393.jpg

あからさまにバースト発動不可編成なのだ。
2023/03/13(月) 22:15:06.52ID:v6YDr0WC0
家族旅行なので機動性に制限がある。
この辺をベースにもう少し掘ってプランとして固めよう。

4-5月予定だし予定は未定だが。
860名無し三等兵 (ワッチョイ 7aa5-0oUO)
垢版 |
2023/03/13(月) 22:18:23.45ID:fEqci5nB0
>>787
太宰府はお参りして梅ヶ枝餅食ったらそれでええ
2023/03/13(月) 22:18:35.01ID:CvHQQMt70
>>859
家族旅行なら屋台は止めといたほうが良いんじゃないかなー (;・∀・)
2023/03/13(月) 22:19:21.12ID:CvHQQMt70
>>860
あっこ梅ヶ枝餅屋だらけやんかいさ (;・∀・)
2023/03/13(月) 22:20:03.32ID:AhRJRCYw0
>>860
昔「焼いた大福だな」って感想書いたら怒られたニダ
2023/03/13(月) 22:21:41.57ID:TiudiF7Ia
梅さんを焼くのかー
2023/03/13(月) 22:22:20.74ID:x5UbFQ6Z0
>>814
ちなみにモリブデンが爆上がり中なるも多分今がピーク
ニッケルは高値圏だけど2000年代中盤ほどではない
2023/03/13(月) 22:22:42.73ID:lN+jfQkTd
>>859
もし小さい子供とかいるならだざいふえんもいいかもね
2023/03/13(月) 22:23:23.87ID:2OS+fERC0
すすきの吉原川崎金津園中洲の弾丸ツアー目指してる性豪はおらんのか?
868名無し三等兵 (ワッチョイ 8d05-o0A8)
垢版 |
2023/03/13(月) 22:23:38.67ID:lHVmaQU70
博多ガンダム見に行かないのかぬ
2023/03/13(月) 22:24:07.34ID:yMBqjNIl0
>>867
雄琴と福原と熊本もいれてあげて________
2023/03/13(月) 22:24:28.50ID:lN+jfQkTd
>>867
あるブログでそういうのやってる最中の人いた
熊本とかも行く予定らしい
2023/03/13(月) 22:25:29.72ID:lN+jfQkTd
>>862
梅園という和菓子屋のお菓子が好き
2023/03/13(月) 22:26:06.71ID:8n5mdWS70
博多の屋台ってどうなの?
以前、博多出身の友人に訊いたらあまり勧めなかったが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況