自分はロスジェネで、子供が高校入るところなんだけどさ
今の中学校の勉強って自分の子供の時よりも大分量が多いのよね
先生も生徒を真面目に勉強させてるし 生徒も真面目だし
田舎の公立小中の子でもけっこう勉強してんのよ
トップ層はもっと高度なことをガンガンやってる
うちらの時代のレベルの問題だとテストの差がつかない
でも難しくし過ぎてもトップ以外出来ないから、結果的にテストなんて量が凄いの
この時点で(中学で)真面目にやっててもどうしても平均点やっとの子が体感的に6~7割かな