民○党類ですが一望できます

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/03/13(月) 22:53:46.35ID:CvHQQMt70
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

見よ この眺望を!(σ゚∀゚)σエークセレント!

ばかとなんとかは高いところが好きな前スレ
民○党類ですが花粉症止まりません
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1678667333/


関連スレ

ですがスレ避難所 その473
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1678663253/

ですがスレゲーム総合スレ55
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1668085556/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★8【文】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1635421778/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/03/14(火) 11:14:50.35ID:Mh5dktxQ0
>>383
日産と三菱が満額回答だったのは
そうしないと同業他社に社員が流出するから
2023/03/14(火) 11:15:11.44ID:ofADTrIPr
>>241
悪夢の安倍政権で、日本人はどんどん貧しくなっていき、韓国人よりも貧しくなったからな
2023/03/14(火) 11:15:18.33ID:uuyPoalx0
企業が賃上げを渋るようになったのはやはり10年以上も貸し渋り貸し剥がしが続いたからだと思う。
銀行が貸し渋り貸し剥がしをするようになったのは大蔵省が絶対に不良債権を作らないように
融資の基準を厳格化したからだと思う。
2023/03/14(火) 11:17:00.92ID:gSExJVrYa
アメリカは韓国にG8参加を要請するのかな?


韓国大統領、4月26日訪米 国賓、同盟70年
https://nordot.app/1005856605400039424

米ホワイトハウスのジャンピエール報道官は7日、
韓国の尹錫悦大統領が4月26日に米国を国賓訪問すると発表した。

今年は米韓同盟の締結から70年に当たり、
バイデン大統領は中国や北朝鮮をにらんで同盟の強固さや韓国防衛への米国の揺るぎない関与を強調する。
夕食会も催される。

ワシントン・ポスト紙は、サムスン電子や現代自動車など韓国企業が米国への大規模投資を表明したことも訪米への動きを後押ししたと報じた。
バイデン氏は尹氏が就任したばかりの昨年5月に韓国を訪れている。
2023/03/14(火) 11:18:04.71ID:xmXF/WTcd
財務区報と20円とオッペケ嫌儲はずっと同じことしか言わんなw
2023/03/14(火) 11:18:22.81ID:Mh5dktxQ0
>>392
こいつ自己レスしているキチガイだ
2023/03/14(火) 11:18:58.12ID:ofADTrIPr
>>394
野口悠紀雄教授も仰っていたが、G7は日本が抜けて韓国が入ってもおかしくないだろう
韓国は経済的な豊かさ・技術・文化的影響力などで日本を追い抜いた
2023/03/14(火) 11:20:07.77ID:zc0GUBrS0
>>160
顧客が本当に必要だったもの
https://pbs.twimg.com/media/Db1cGxPUQAApFJ4.jpg

オージーが説明した要件・・・・・・・・・ガンダム
オージーが本当に必要だった物・・・ジオング

そんな気がする。
2023/03/14(火) 11:20:26.57ID:svm8XOBm0
>>315
多数から怨まれるの承知の上なら好きにしろ。後でどうなろうが知った事じゃない。

>>319
ほぼ同意。
2023/03/14(火) 11:21:31.19ID:zc0GUBrS0
>>165
端的に言って、「男性差別」そのものだな。
2023/03/14(火) 11:21:47.77ID:Ede0MlrrM
>>395
日本企業がポンポン賃上げするのを見ながら自分は必死に歩合20円で掲示板荒らしに勤しむ20円よ
2023/03/14(火) 11:22:15.54ID:ofADTrIPr
>>396
ネトウヨは統失なので、自分と違う意見の人が全て同一人物に見えてしまうのだろう
哀れな存在だ
2023/03/14(火) 11:22:41.53ID:gSExJVrYa
二次会で好物のオムライスを食べてご満悦な大統領に日本からも韓国のG8参加を要請するのかな?


日韓首脳「2次会」案、オムライス好き尹氏の希望踏まえ銀座の名店で
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20230314-OYT1T50100/

政府は、16日に東京都内で予定される岸田首相と韓国の尹錫悦大統領との会談後の夕食会で、
異例の2次会を設定し、尹氏をもてなす方針を固めた。

2次会は、オムライス好きの尹氏の希望を踏まえ、
洋食の名店として知られる東京・銀座の「煉瓦亭」とする方向だ。
2023/03/14(火) 11:24:07.47ID:7f83A31I0
>>386
>世界最高の自由民主主義国に属する韓国

法治ではなく人治がまかり通ってる国がなんだって????
2023/03/14(火) 11:24:18.13ID:zc0GUBrS0
営業が再開されたシリコンバレーバンク、朝6時から金を引き出す顧客が行列作ってたそうな。
昨夜のWBSでは、金下ろすためにオーストラリアから飛んできたベンチャー企業の経営者にインタビューしてたなぁ。

「普段はオンラインでしか利用しないが、今回は直接会って話をしないといけないと思った」と答えてた。
2023/03/14(火) 11:28:05.13ID:UHtHUN3D0
時事速報
【速報】 参院懲罰委はガーシー氏を「除名」とする懲罰案を全会一致で可決した
2023/03/14(火) 11:28:21.63ID:zc0GUBrS0
>>256
党首討論で、当時の野党自民党総裁(魔人)が、野田総理から解散するちう発言を引き出した途端、
株式相場が急上昇したのは実にわかりやすかった。
2023/03/14(火) 11:28:50.65ID:Mqw1rUN/0
>>386
ろうそくデモやアラブの春などを持ち上げてるの見ると日本マスゴミと意識高い系の連中は法治主義を嫌ってるとしか言えないな。
2023/03/14(火) 11:30:11.80ID:y4H9An0r0
>>398
あの、本当に必要だったものは実戦配備無理ってことですかね…?
2023/03/14(火) 11:30:44.12ID:Mh5dktxQ0
>>406
何もしていないガーシーよりも余計なことして国会を混乱させている小西を除名すべきでは
登院してない議員は小沢一郎やら令和の障がい者やらたくさんいる
2023/03/14(火) 11:30:57.36ID:Ede0MlrrM
>>408
まともな意味での民主主義は本質的に妥協の産物なので理想主義とはめちゃくちゃ相性悪いお
2023/03/14(火) 11:32:20.07ID:zc0GUBrS0
>>251
エルピーダ:「少佐ー助けてくださいー。急激な円高に対応できませんー」

資金が続かなくなると、どんな大企業でも簡単に(ry
2023/03/14(火) 11:33:36.42ID:lHo+BZVS0
キモくてカネのないオッサン、という弱者を救わなくて何が弱者救済なのか、という話やな。
ただ、こういうオッサンは障害やら精神疾患などで社会性がないケースが多いので
サポートもしにくいし、本人が拒否するんよな。
周囲の理解も得られない。

よって、現実的な解がこれになるんよね…
ttps://togetter.com/li/1856326
2023/03/14(火) 11:34:41.98ID:3jXRkfkUd
ここの住人がフォローしとるが

https://twitter.com/skd7/status/1635406542475501569
>秋葉原の再開発ネタだと反対派の多くが住民と関係ないというオチもある。
まあ、最近のアキバ元気なくて衰退モードだしな

>反対派の急先鋒は若草プロジェクトの人なのだけど、
>まさかこの3団体だったり、関係していないよね…
どうしてここでその名前が出るのか?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/03/14(火) 11:35:33.72ID:8c7ko+5/0
>ろうそくデモやアラブの春などを持ち上げてるの見ると日本マスゴミと意識高い系の連中は法治主義を嫌ってるとしか言えないな。

ガーシーは決まり事にのっとり決議に参加しろだな

リモート法案なり意見を述べろと
何もせずに公金チューチューだぞ
2023/03/14(火) 11:36:58.80ID:zc0GUBrS0
>>411
欧州石北会計の掲げる「戦う民主主義」とは・・・

「私たちはタダシイ!これを受け入れない人は差別主義者!」
2023/03/14(火) 11:37:56.97ID:m/yaG0RN0
アキバも無個性ないかがわしいだけの歓楽街に傾きつつある。
2023/03/14(火) 11:38:12.73ID:hg7vE1f20
Fitch ウリナラ格付けAA-維持するが、経済成長展望値 1.9%→1.2%
半導体輸出不振、中国輸出不振、内需貧弱が原因
2023/03/14(火) 11:41:29.06ID:Qu9q8JzP0
>自分と違う意見の人が全て同一人物に見えてしまう

自分と違う意見の人を除名するパヨクがなんだって?
2023/03/14(火) 11:41:59.93ID:8c7ko+5/0
>>413
公然団体のシノギですわ
2023/03/14(火) 11:42:36.72ID:3jXRkfkUd
昨今の官僚のクーデター紛いは
一応東北の窮乏とかの大義建前があったり
(本音は派閥争い)の戦前と違って
省益以外の何物でもないから筋が悪いわよね

>>417
メイド喫茶の風俗化にフェミ団体が一役買っているとか
いう話もあったなそういえば。
2023/03/14(火) 11:43:04.70ID:zc0GUBrS0
SVBに続いて破綻したNYのシグニチャーバンク、トランプ前大統領が利用していたらしいが、
2年前の1月6日事件を機に、長年の顧客だったトランプ氏の口座を閉鎖して、
大統領職を辞するよう要求していた。

2年後、破綻に追い込まれた同銀行に対して、「トランプの呪い」などと言われてるそうな。

#まだ生きてるのに・・・
2023/03/14(火) 11:44:23.11ID:xmXF/WTcd
>>416
緊縮財政を信奉する財務官僚と財務区報みたいな連中だな。
2023/03/14(火) 11:44:57.50ID:zc0GUBrS0
>>421
Colaboその他の団体、活動報告の中に路上でビラ配ってるメイドさんにまで声掛けしていたケースがあって草
2023/03/14(火) 11:45:33.28ID:WehC1KZd0
>>422
銀行風情が大統領に辞任を求めるってなんなの?
2023/03/14(火) 11:46:28.47ID:Ede0MlrrM
>>413
https://pbs.twimg.com/media/FNUncT1aQAklqKS.jpg

狭いせいか意外と寝心地いいのが困る(´・ω・`)
2023/03/14(火) 11:46:32.94ID:alNG9+Gl0
>>416
独善と言う独裁ですな
2023/03/14(火) 11:46:53.47ID:B34OTDmS0
>>426
2000円ぐらいけ?
2023/03/14(火) 11:47:04.29ID:y4H9An0r0
>>425
日本に至っては国民ですらない奴が安倍首相に辞めろと叫んでたから大丈夫大丈夫_____
2023/03/14(火) 11:48:07.72ID:Ede0MlrrM
>>428
俺が昔泊まった時はこれぐらいで1500円だったかな
ちな山谷
2023/03/14(火) 11:48:27.54ID:zc0GUBrS0
>>425
アメリカさん、特に民主党支持層の多い州や都市では、
「トランプ支持者」の人権なんてないも同然なんですよ・・・

想像するに、「何か行動を起こさないと、トランプを支持する差別企業と思われてしまう」
という”忖度”が働いたのかもしれない。
2023/03/14(火) 11:49:23.97ID:xmXF/WTcd
>>331
また回線変えて書き込んでたのか財務区報w
2023/03/14(火) 11:50:18.32ID:gSExJVrYa
【速報】WBC旭日旗応援は禁止
違反なら退場も
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1678762131/
2023/03/14(火) 11:50:25.08ID:ofADTrIPr
>>418
日本より信頼度が高い韓国が羨ましい…
2023/03/14(火) 11:50:37.38ID:B34OTDmS0
>>414
客引きと飲食チェーンの店だらけで落ち着かないお

どこもそんな感じかもしれんげ
2023/03/14(火) 11:53:16.23ID:zc0GUBrS0
>>413
「福祉」という言葉の定義をどう捉えるか、やね。

本人の自立(=社会復帰)のために支援するものと考えるか、
本人の生活を公的(または民間委託)に死ぬまで支えるものと考えるか。
2023/03/14(火) 11:53:53.98ID:qoF+KGQHF
>>148
>>149
たまに良い意味でとんでもないの連れて来るからな

上手い事使えるかは別の話だが(小声)
2023/03/14(火) 11:54:22.83ID:alNG9+Gl0
ゴミウリが主義主張が判るな…>旭日旗
2023/03/14(火) 11:54:42.21ID:wQMFnxbQM
>>358
>>363
芸名というより苗字と姓
陳氏の東さんじゃろ?
2023/03/14(火) 11:57:05.20ID:3jXRkfkUd
読売が保守とか半世紀前の話やろ
2023/03/14(火) 11:57:45.28ID:rh3/kg5+0
>>413
これもこれで、以下のような意見があるので、叩き続ける必要も。

>unecceptableのアイコン
ランゴスティーノ@unecceptable
2022年3月10日

>タコ部屋を搾取だと叩いてきた結果「一応は」人道的に見える一人部屋月給25万になったんだよ。諸手を挙げて歓迎してたら今も30人部屋月給3万のままだったよ。
>だから、これを福祉と見るかどうかは別として人道的取り扱いを求める圧力はかけ続けなければならない。
2023/03/14(火) 11:57:47.94ID:tLXFT5py0
>悪夢の安倍政権で、日本人はどんどん貧しくなっていき、韓国人よりも貧しくなったからな

2013年からの10年間で日本のGDPは100兆円ぐらい減ったと思い込んでイキってるんだろうな(オッペケ Sr85-NnfS)

実際には2012年で約500兆円(その前の2011年は497兆円)であるのに対し、2019年は558兆円・2022年は552兆円。

なお日本同様に韓国も急激な通貨安により、ドル換算の見かけ上GDPは大幅に減った事もお忘れなく。
2023/03/14(火) 11:58:06.11ID:fiasIXxJd
国債の格付けを低くしても一向に利率が上がらない不思議な国があるそうですね
2023/03/14(火) 11:58:18.57ID:PvOqLWjG0
>>215
ネットとかでよくバカにされる日東駒専の文系レベルでも今時はSAPIXに通って受かるレベルですし

よほど地頭が良いならともかく、大多数を占める中の上以下の地頭なら独学で勉強していくのは難しいと思う
2023/03/14(火) 11:59:17.51ID:jh2HSBlh0
赤坂飯店の陳建一亡くなったんか
2023/03/14(火) 11:59:31.41ID:wQMFnxbQM
>>373
待てよそんな対価でやるような業務に相応しくないダンピングを示唆しちゃだめだ
こんな仕事でも労組組んで団体交渉して20円自体が100円になるかもよ
2023/03/14(火) 12:00:28.92ID:sAoY9dZ30
目先の見得しか見えないオッペケ。
2023/03/14(火) 12:01:07.61ID:wvKtd78I0
>>414
そもそもあのへんの住民ってどれくらいいるのよ
しかも再開発に直接関係のある古い建物の居住者なら本当に極少数だろ
2023/03/14(火) 12:02:37.69ID:xaiUsC2g0
夢にゃん顔のパーツが中央に集まっててキモイ
デブで短足で頭部、顔がでかくてキモイ
2023/03/14(火) 12:03:23.64ID:tLXFT5py0
ならばWBCには朝日新聞の社旗を持ち込もう♪

https://pbs.twimg.com/media/EEOOmKFUcAAiKE_.png
2023/03/14(火) 12:04:36.23ID:ULt/eRu00
>>165
クソフェミは死ねと言う事で良いのではないか
2023/03/14(火) 12:04:39.82ID:FeU8WrAX0
>>431
日本もSDGsとか危険な香りが
あのロゴ使用料いくらなんだろ?
2023/03/14(火) 12:06:47.18ID:Qu9q8JzP0
韓国よりも貧しくなった日本に旅行に来た韓国人観光客
「道路が奇麗」
「食べ物バリウマ」
「女の子が可愛い」
「みんな親切」
「セブンイレブンの弁当のレベルが高い」
「日本に移住したい」
2023/03/14(火) 12:06:47.29ID:5fv3Is/r0
陳建一のユーチューブチャンネルも最近はなんだか肌が微妙に荒れて体格も痩せてきてたんだよな…惜しい人物を亡くした。合掌。
2023/03/14(火) 12:09:30.87ID:ULt/eRu00
>>175
尼で買えって!(そっちの性的欲求じゃない)
2023/03/14(火) 12:10:02.53ID:2dWDeVzna
>>260
>>388
そいつミネオですよ
2023/03/14(火) 12:11:39.21ID:7f83A31I0
フェミが求めてるのって究極的には自尊他卑な世界なんだよな
2023/03/14(火) 12:14:30.89ID:Kvhhn2Sfd
本日は円安株安。買い戻しが入ってるのだろうけど戻りは重い。

ちょいちょい利確で今月分200pp。
2023/03/14(火) 12:14:45.75ID:FeU8WrAX0
>>175
彼女がいるのにまだ欲求が満たされないとは業が深い
2023/03/14(火) 12:15:10.68ID:B34OTDmS0
さらばガーシー
コニタンもさよならしようず

ガーシー議員に「除名」処分 全会一致で決定 参院懲罰委 「受け入れること永遠にない」弁明文 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678759616/
2023/03/14(火) 12:15:50.66ID:xaiUsC2g0
>>453
「女の子が可愛い」
https://i.pinimg.com/736x/c1/3c/55/c13c556519c0b6b34250ccdfffb8bc82.jpg

やばいな韓国人
2023/03/14(火) 12:16:03.12ID:tLXFT5py0
【舛添要一が語る世界と日本】 尹大統領が開いた日韓新時代
ニュースソクラ 3/10(金) 11:02配信
(前略)
韓国国内で反日左翼勢力がこのような合意に反発するように、日本では安倍政権を支えてきた嫌韓派右翼が反対する。
日韓関係悪化の第一義的責任は文在寅政権にあるにしても、嫌韓派を野放しにし、反韓国感情を煽るなど、安倍政権にも
また対応が適切ではなかった面がある。

岸田首相が脱安倍路線を選択するのなら、今回の日韓関係の「とげ抜き」は重要な意味を持つ。
排外主義的な嫌韓論者やネトウヨを切り捨てて、新たな日韓関係の構築に邁進すべきである。

舛添 要一 (国際政治学者)
https://news.yahoo.co.jp/articles/6b3f606bb274b6a7d64878cee5fd3b7465913c74

韓国の日本に対する宣戦布告同然の敵対行為や、外交合意や条約の度重なる破棄を棚に上げて、日本の右派に
根こそぎ責任転嫁とはとうとう脳ミソの芯まで腐ったらしい舛添。

これだけ裏切りと敵対行為を繰り返した韓国を、リップサービス一つで全面的に信頼しろなんてリスクマネジメントの
欠片もない愚の骨頂であるし、常習犯的な大嘘付きには常に裏切る事を前提にした対応を取るのが大人の対応です。

それにマスゾエいう所の「排外主義的な嫌韓論者やネトウヨ」は実質的に自民党の核心コア支持層なのだから、幾ら
岸田でも自らの両手両足を切り落とすに等しい自殺行為なんかかます訳が無かろうに。
2023/03/14(火) 12:16:54.70ID:Kvhhn2Sfd
電源用DC分配ケーブルを買ってみた。小型ポタ電には電力が過大で半日で満タンにになってしまうので、2つ同時に充電する。実際できるかはわからん。
2023/03/14(火) 12:17:26.15ID:u4O4/0za0
>>414
神田警察署通り・・ってフルセットやのぉって感じがガガガ
あの並木は木の耐用年数超えてるから一旦切って後になんか考えるやらで話なってたはずだし
まだまだイケるって樹木医が判断したのはどっかに移植するとか聞いたべ
自治会曰く並木は植えたら植えたで掃除が大変でなぁ自治会以外誰か並木の清掃やってくれるの?
2023/03/14(火) 12:17:44.93ID:2dWDeVzna
>>460
あっさり除名。さあ次はコニタンよ
2023/03/14(火) 12:18:01.70ID:xaiUsC2g0
>>462
なんでこいつここまで南にシンパシー感じちゃってるんだ?
467名無し三等兵 (アウアウウー Sa89-vUjy)
垢版 |
2023/03/14(火) 12:18:02.79ID:UWPnn5Sfa
>>422
トランプがブラックアーティストに……
2023/03/14(火) 12:18:57.55ID:HtIICzsc0
「他人に損失を与えている時だけ情緒が安定する」
「そうでない時は常に漠然とした不安とストレスを感じ続ける」

と考えた方がわかりやすいかもだな。
最初に理由があり次に判断がある、という男性的な思考とは異なる部分が多いはず。
2023/03/14(火) 12:19:29.05ID:Kvhhn2Sfd
>>465
特になにもなく事務的に処理されていく。本来こうであるべきだな。
2023/03/14(火) 12:19:44.21ID:2dWDeVzna
>>462
これが、自分を都知事にしてくれた上に身勝手な都市間外交(笑)まで許してくれた大恩人に向ける言葉か
糞野郎め
2023/03/14(火) 12:22:11.94ID:TLCpPrA7a
>>310
ナムナム
2023/03/14(火) 12:22:44.62ID:KGkpbXSYd
トーネードは約1000機生産され、
他のユーラビア共同開発機のジャガーやタイフーンより成功したように見えるのはなぜなんすかね、
2023/03/14(火) 12:22:56.77ID:u4O4/0za0
>>421
なお官僚がクーデター出来ないように実質ギチギチに減らしたら都庁やさいたま市に現役職員ですら脱出しだした埼●県・・
県庁がボロく日中でも暑かったり寒かったり暗かったり食堂が暗いやら給与が低いやら鳥インフルの処理のアレでほぼ全職員駆り出したり・・
2023/03/14(火) 12:22:59.69ID:kdPfIE+ld
NHKはプリキュアが好きすぎるだろ
2023/03/14(火) 12:23:40.07ID:gSExJVrYa
近年、ネット上の差別的な言説を信じ込んだネトウヨがヘイトクライム(憎悪犯罪)を犯している
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1678763280/
2023/03/14(火) 12:23:54.66ID:IPq1nnyea
>>457
それお局様によくある人間関係をランキング形式で捉える思考の延長線上な気がする
OSの基本動作に「上か下か」しかないから
そこにフェミニズムとかジェンダーとかインストールしたって「よりフェミニンな自分が上でお前らは下」ってなるんじゃないかと
2023/03/14(火) 12:25:33.77ID:MN8EPF3H0
>>462
お前は東京都民相手に仕事が出来なかった割に言うことだけは一丁前だな!(本音)
日本国民相手でも何か良いことした記憶が無いな…(遠い目)
2023/03/14(火) 12:25:39.18ID:ULt/eRu00
>>248
愛蔵版等出す時には巻末に解説コーナーを設けるべきでは?
2023/03/14(火) 12:26:37.73ID:Kvhhn2Sfd
>>472
実際そこそこ傑作着だからな。それに当時はロールがそこそこ分化されてたからマルチロールのように少ない機体数では駄目だったのかもしれんな
2023/03/14(火) 12:29:32.28ID:zc0GUBrS0
「姓」・・・・・天皇から与えられる世襲官職の名称
「苗字」・・・血族や血統に由来する家の名前
「名字」・・・地域や所有地に由来する家

むつかしいね。
2023/03/14(火) 12:29:41.27ID:Kvhhn2Sfd
トーネードは欧州開発機で数少ない好きな機体のひとつに数える。
2023/03/14(火) 12:31:51.36ID:rucd6BtGd
>>422
呪いとか以前に、顧客の口座を勝手に閉鎖して政治的なアクション強要とか
文字通り自分で自分の信用投げ捨てておいて破綻しない方がおかしいのでは…?
2023/03/14(火) 12:34:42.61ID:aNrZxiSr0
昼になんかひたすら原潜話やってた。
やはりこれからは戦略型原潜と攻撃型原潜を見分けられないと生きていけないのだろうか
2023/03/14(火) 12:34:44.45ID:zc0GUBrS0
>>482
日本の常識で考えてはイケナイ

今もそうだが、「トランプ相手なら何やっても許される」という風潮が
確実に存在するのだ>今のアメリカ

いつまでそんな狂気が続くのわからんが。
2023/03/14(火) 12:35:34.06ID:1xVPOHtWM
>>374
博多山笠の幼女ふんどしは良いよね。
近年余所者は近づけないらしいけど。
2023/03/14(火) 12:35:45.68ID:Kvhhn2Sfd
>>482
当時はそれが政治的に正しくて、信頼に足る正義の行いだったのだろう。アメリカのポリコレ界隈の中ではな。

関係ない人間からは異常に見えても。
2023/03/14(火) 12:36:10.47ID:ULt/eRu00
>>300
今朝のラジオの人生相談で人妻が相談してたがまさか…
2023/03/14(火) 12:36:53.78ID:Ede0MlrrM
>>403
そういや大谷もオムライス好きなんだっけか
野球に良くないと分かって断ってるらしいけど
示唆的やな(でもユンは気づかなさそう)
2023/03/14(火) 12:37:16.43ID:1xVPOHtWM
>>385
まあ普通に総務省内の争いによるクーデターやね。
2023/03/14(火) 12:37:18.70ID:zc0GUBrS0
オージーの潜水艦開発のために、イギリスも2年間で増額する国防費50億ポンドのうち
30億ポンド(4800億円以上)も費やすそうだから、大変だなー(ハナホジ
2023/03/14(火) 12:38:37.89ID:1xVPOHtWM
>>404
法律だけはすごいねん。 全然守ってないけどな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況