ウクライナ情勢 920

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/03/13(月) 22:57:50.33ID:bUjQfKH10
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑コピペして3行以上にしてスレ立て

次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう)


ウクライナ情勢 912
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1677931389/
ウクライナ情勢 913
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1678013491/
ウクライナ情勢 914
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1678108357/
ウクライナ情勢 915
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1678194364/
ウクライナ情勢 916
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1678292225/
ウクライナ情勢 917
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1678418152/
ウクライナ情勢 918
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1678512136/
ウクライナ情勢 919
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1678610828/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/03/14(火) 23:07:39.71ID:BveImo/D0
>>711
日本は不動産のローンが破綻するのびびって金利あげれないだろ
2023/03/14(火) 23:08:40.47ID:d5WshWJZ0
目先の株の上下で一喜一憂ってのは最近投資しだしたやつぐらいだな
714名無し三等兵 (ワッチョイ ff84-sdZU [49.128.139.7])
垢版 |
2023/03/14(火) 23:10:37.81ID:f7LeJ8eT0
2010年の尖閣ビデオの頃ならともかく、

>順序が逆で、まずは敵国条項を外すべき。でないと憲法改正して国軍を持って時点で攻撃されるぞ

ウクライナ戦争で常任理事国としての責任から逃げ回る中国共産党が、ジャップランドの軍拡ガーなんて失笑モノw

韓国のTHAAD、オーストラリアの米原潜購入も同じ!

ウクライナ戦争では「棄権」してるのに、靖国がTHAADが原潜ガーなんて言っても相手にされないよ!
2023/03/14(火) 23:10:49.33ID:OSnPdqk00
まぁあんまりアメリカで銀行の連鎖倒産みたいなのが起きると、ウクライナ支援も低調になるかも知れんけどな・・・
そもそもアメリカがインフレな理由が資源高だからなのかなんなのかさっぱりピンと来ないんだが

だってアメリカのインフレって戦争前からだもん問題になってたの
2022年に始まったんじゃない
2023/03/14(火) 23:11:37.31ID:ZZGiPDuz0
日本国債10年利率0.18わろた
ヘッジファンド逝ったな
2023/03/14(火) 23:12:36.29ID:a4PSY5Ej0
何で日本で不動産ローン?
それが問題なのは韓国や中国だけど
国債の利払いならまだ解るけど(それも日銀が大量に保有してるから清算出来るが)
718名無し三等兵 (ワッチョイ ff84-sdZU [49.128.139.7])
垢版 |
2023/03/14(火) 23:14:12.52ID:f7LeJ8eT0
ウクライナ戦争が長期化して、安保理常任理事国としての責任を果たさず「棄権」してるのに、
靖国が軍拡がTHAADがAUKUSが日帝がを叫んで何になるのか?

習近平がトチ狂って核ミサイルを乱射するのか?

日本の敵意台湾の敵意欧米の敵意を、ロシアから中国に向けさせたいのか?
2023/03/14(火) 23:14:14.09ID:OSnPdqk00
>>717
変動金利でローン組んでるサラリーマン世帯が多いからじゃないの
前からリスクだって言われてるような
720名無し三等兵 (ワッチョイ bf66-Un05 [183.77.131.22])
垢版 |
2023/03/14(火) 23:14:47.53ID:M/DQrerF0
さっきの深層ニュースで、動員兵の親族からプーチンとショイグへのメッセージってのやってて
停戦でも言うのかと思ったら、動員兵にちゃんと弾薬を送ってあげてとか言ってた
なんかもう、ロシア人嫌だわ
2023/03/14(火) 23:14:54.75ID:BveImo/D0
>>717
個人で変動性の不動産ローン組んでる庶民が、借金返せなくなって破綻するからだよ

日本みたいに35年ローン組みまくる国はねーし
2023/03/14(火) 23:14:57.48ID:a4PSY5Ej0
>>715
そも原油を始め資源価格は戦争開始前以下になってるし
アメリカ経済が加熱してるのは別に資源価格のせいでは……
2023/03/14(火) 23:15:10.87ID:IW4NNIS30
ウクライナの次期攻勢の起点はチャシフヤールな可能性もあるかな、ザポリージャ市の方だと睨んだんだがなぁ。
724名無し三等兵 (アウアウウー Sa2b-qnC3 [106.146.17.120])
垢版 |
2023/03/14(火) 23:16:35.64ID:Sv9sF99ya
>>702
ビットマンは?
ミヒャエルビットマン
2023/03/14(火) 23:16:59.16ID:LhWMj0Yf0
ウクライナは別に敵国条約の対象でも何でもないのに侵略された
敵国条約あるから攻められる=敵国条約なければ攻められないという考えはかなりお花畑では…
2023/03/14(火) 23:17:26.29ID:1t3HwTzR0
ポーランドミグ送る、か
2023/03/14(火) 23:17:50.64ID:a4PSY5Ej0
35年ローンを変動で組む奴が問題になるほど多いとか本当かよ
2023/03/14(火) 23:18:00.14ID:CgyLLaOf0
>>393
そんなもんに金掛けるなら10式増産した方が賢いし
今となってはセンサー関係で16式以下の生存性しかないからなあ
2023/03/14(火) 23:18:40.61ID:BveImo/D0
基本的に日本は建築費が以上に高いし
建設業界が巨大すぎる

アメリカは金利が上がって車のローンが破綻しまくってるっていってるな
730名無し三等兵 (ワッチョイ ff84-sdZU [49.128.139.7])
垢版 |
2023/03/14(火) 23:18:43.24ID:f7LeJ8eT0
中国の謎主張「欧米日は冷戦思考を止めよ!」

冷戦思考・・・・こんな言葉、中国以外の国からは聞いたことが無い!

ロシアだって北朝鮮だってそんなこと言って無い!

冷戦時代がよほど嫌だったことの告白か?

中国共産党が国連加盟する1971年以前に戻さないでくれという主張か?

だがこのまま中国が「棄権」を続ければ、1971年以前に戻らざるを得なくなるだろう!
731名無し三等兵 (アウアウウー Sa2b-qnC3 [106.146.17.120])
垢版 |
2023/03/14(火) 23:19:19.54ID:Sv9sF99ya
>>702
エルンストバルクマンもどうかな?

マンはユダヤ人が多いとか
実に下らん

差別主義者め
2023/03/14(火) 23:20:07.31ID:BveImo/D0
>>731
じゃあなんとかッチがきて
クロアチアやセルビアじゃないって思うか
2023/03/14(火) 23:20:21.60ID:TVYWhjoU0
Gangsta/Ren Takeda@renkun870
小隊で初期からいるメンバーはもう俺と小隊長しかいない
https://twitter.com/renkun870/status/1635646198919864320

やっぱりベテラン兵士ばっかり死ぬのはキツイな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/03/14(火) 23:22:01.95ID:31KDu5Yxa
例えば5000万変動で借りてて1%金利上がっても返済は2万ちょっと増えるだけだし
2万ちょっと増えて返済できなくなるヤツはそもそも借りれないし借りたらダメ
そんな人、あまりいないと思うけどね
2023/03/14(火) 23:22:16.64ID:OSnPdqk00
>>732
コチッチより短いチさんは居ない説
2023/03/14(火) 23:22:17.09ID:IW4NNIS30
CASができるようになると現在の古臭い地上戦は変わるだろうね。
2023/03/14(火) 23:23:06.42ID:G1HvZIpl0
‼🇺🇦🏴‍☠最高司令官の本部は、バフムートを開催することを決定しました - ゼレンスキーのオフィス
▪会議に参加した本部のメンバーは、ウクライナ軍の最高司令官と軍隊のグループの司令官から、前線の現在の状況に関する報告を聞きました。
「バフムット方面の防衛作戦の進路を考慮して、本部の全メンバーは、バフムット市の更なる保持と保護について共通の立場を表明した。」
▪会議では、ウクライナのパートナーからの装備と武器の供給のペースと量、および軍隊のグループごとの配布についても議論されました。


そもそも論と致しまして、最後の補給線が途絶える寸前であるにも関わらず、どのようにしてアルテモフスクに兵士と武器弾薬を補給するつもりなのでしょうか🥴
2023/03/14(火) 23:23:11.09ID:4WX6jzgR0
>>733
小隊の人数や、離脱自由なのを知らなさそう
みんな戦死したと思ってそう笑
739名無し三等兵 (アウアウウー Sa2b-qnC3 [106.146.17.120])
垢版 |
2023/03/14(火) 23:23:13.06ID:Sv9sF99ya
>>732
差別主義者は死ね
740名無し三等兵 (アウアウウー Sa2b-qnC3 [106.146.17.120])
垢版 |
2023/03/14(火) 23:25:20.51ID:Sv9sF99ya
>>738
相当数戦死してるだろ
負傷で離脱も多いはずだ
2023/03/14(火) 23:28:03.38ID:OSnPdqk00
グルジアがロシアの反スパイ法を導入しようとして引っ込めたけど、
結構ロシア政府の力が浸透してる感あるな

あの国は今どうなってるんだろう
2023/03/14(火) 23:28:07.97ID:BveImo/D0
>>734
借りねでどうやって家買うんだアホか
2023/03/14(火) 23:29:37.60ID:jm5p/SJf0
貴重なオタク戦士ギャングスタ今帰って来れば億稼げる人気者なれるのに 死ぬなよ
2023/03/14(火) 23:29:40.64ID:oJTpSqIA0
マンフレッド・マン トーマス・マン 
2023/03/14(火) 23:29:47.13ID:a94jeLCt0
長期戦になるほどロシアが有利になるって聞いたが欧米の方が先に経済破綻しそう
2023/03/14(火) 23:31:00.77ID:BveImo/D0
>>741
これだけ戦争でへまこいてもジョージアやモルドバで工作する力があるのが侮れんな
2023/03/14(火) 23:31:01.49ID:G1HvZIpl0
‼🇬🇧 「アリゲーター」と「クロコダイル」が敵を殲滅し、アヴディウカへの攻撃をサポート
ロシア航空宇宙軍の戦闘ヘリコプターは、Avdeevsky 方向の情報によって特定されたターゲットを破壊し続けています。空爆は、ウクライナ軍の位置、一時的な展開ポイント、および小隊の拠点を攻撃しました。


アリゲーターとクロコダイル、なかなか強烈ですね🥴



https://video.twimg.com/ext_tw_video/1635648257669103617/pu/vid/1280x720/c1Bz4VFBf_ns1Q3L.mp4
2023/03/14(火) 23:31:12.52ID:31KDu5Yxa
>>742
5000万借りるような人が2万ちょっと増えた程度で返済できなくなる程度の年収なら、そもそも銀行は貸さないし貸したらダメ、と書けばいいかな
2023/03/14(火) 23:32:04.09ID:AjkDh3mX0
ロシアの下院は、ロシア軍の「信用を傷つけた」ことに対する罰を強化する。

新しい刑罰には、最大 500 万ルーブル (約 66,450 ドル) の罰金と 15 年の禁固刑が含まれます。
2023/03/14(火) 23:32:22.40ID:BveImo/D0
>>748
まず庶民は5000万円も借りないけどな
というか借りれないけど
751名無し三等兵 (オイコラミネオ MM3b-N9Qd [150.66.74.62])
垢版 |
2023/03/14(火) 23:35:41.99ID:DJjLNS/hM
岸田氏が訪韓を検討へ [128776494]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1678802364/

岸田がまた軟弱外交を復活させたのか
今までの韓国がブチ壊してきた日韓関係の経緯とか全部無視していいレベルで
中国の動きが緊迫化してきてるのか
2023/03/14(火) 23:37:55.81ID:a4PSY5Ej0
アメリカに意向じゃないん?
そして政権交代で反故にされるんだろうな知ってる
2023/03/14(火) 23:38:05.74ID:BveImo/D0
しかもアメリカの今の金利引き上げ1%とかそんなじゃないし

金利引き上げが1%の話ししてるあたりが、バブルを知らない超低金利政策しか知らないいかにも現代日本人だね
2023/03/14(火) 23:39:34.68ID:RYtGaheS0
>>751
岸田は基本的にだめだと思う
2023/03/14(火) 23:40:06.29ID:BveImo/D0
バブルの頃なら金利だけで飯食ってる人間も日本にかなりいたね
2023/03/14(火) 23:40:35.99ID:OSnPdqk00
>>746
あージョージアかw
あの国の人たちは該当インタビューで自分達の国のことをグルジアって言ってるのはどういうことなんだろう
ジョージアって聖ジョージみたいな偉人が居たんだろうか昔
757名無し三等兵 (ワッチョイ 67f0-4EbZ [220.146.48.82])
垢版 |
2023/03/14(火) 23:40:51.96ID:J/7VC2fL0
>>720
ロシア人の諦めは、酷いもんだよ
自分達も自覚していて、黙って殺されるとか言うのもいるわ
あれは、まるで家畜だよ
2023/03/14(火) 23:41:10.26ID:G1HvZIpl0
岸田総理大臣が退陣したとしても、後ろに控えているのは岸田総理大臣以上の無能な政治屋しかいないという絶望🥴
759名無し三等兵 (ワッチョイ 67f0-4EbZ [220.146.48.82])
垢版 |
2023/03/14(火) 23:41:51.61ID:J/7VC2fL0
>>705
なになにも知らないでバカな事言ってんだw
どうせ、おバカな親露派だろ
お前
2023/03/14(火) 23:42:01.03ID:33Kg8QC30
>>747
3流のやられメカが雑に畑にロケット弾をばら撒いている光景にダサいBGM
珍露派にはこういうのがカッコよく見えるのかw
2023/03/14(火) 23:42:59.61ID:qRehkOb1d
>>703
旧都銀はバブル崩壊でかなり整理された
地銀は無駄に多すぎるからこれから整理される
金融庁がそう明言してる
2023/03/14(火) 23:43:05.16ID:BveImo/D0
>>756
ヨーロッパ系の名前はキリスト系の聖人を読み替えただけのが多いよ

ジョージア→英語
グルジア→ロシア語

反ロシア化が強まってグルジア→ジョージアに英語読みにしろってなったけど今は親ロシア政権だから
そこいらがいいかげんになったんだろな
2023/03/14(火) 23:44:57.20ID:jm5p/SJf0
アメリカ様が日本と韓国仲良くしないと知らんぞと言われて無視出来るの韓国の前政権くらいだろ
2023/03/14(火) 23:47:07.45ID:MkPez/1F0
ロシア国防省は、民間軍事会社の創設者であるエフゲニー・プリゴジンを弱体化させるために、ウクライナの都市バクムートへの襲撃を利用してワグネル勢力を衰退させる可能性が高いと、欧米の分析では言われています。

ワシントンの戦争研究所(ISW)は、3月7日頃にウクライナ側が同市の東側から撤退した後、ロシアの進撃速度が鈍化したと日曜日にコメントしている。

ISWは、国防省が「プリゴジンを弱体化させ、クレムリンでより大きな影響力を持つという彼の野心を挫くために、バクムートでエリートと囚人の両方のワグナー部隊を意図的に消費する機会を捉えているようだ」と評価しています。
さらに、同省は "プリゴジンが囚人を採用し弾薬を確保する能力をますます制限しており、プリゴジンはロシア国防総省への依存を公に認識せざるを得なくなった "と付け加えた。
2023/03/14(火) 23:48:00.24ID:GnDTxkYD0
>>747
ヘリが急上昇しながらロケット弾発射って今回の戦争でよく見るが、無誘導ロケット弾のTOS爆撃なんか効果あるのか?
クソ精度のクソ効果だろう
2023/03/14(火) 23:48:30.23ID:a4PSY5Ej0
>>753
バブルの頃はむしろ金利低かったんだけど
そもバブルが金融緩和策で引き起きされた代物だし
2023/03/14(火) 23:50:23.69ID:BveImo/D0
>>727
はい
日本の住宅ローンは変動型が八割
https://diamond-fudosan.jp/articles/-/1111448

こんだけ低金利が続けば日本人は低金利がスタンダードだともう思いこんでて生活のすべてがそれにシフトしてるから
へたに金利を上げると社会が破綻するんだよ
2023/03/14(火) 23:53:27.63ID:BveImo/D0
>>766
おいおいアメリカに遠慮して金利をあげるのが遅れたからバブルが起きたというのが定説だがバブル末期は高金利だぞ
なぜ当時銀行が破綻したのか理解できないか

しかもバブル前でも今の低金利政策とじゃ比較にならないほど高金利

バブル前とあとじゃ日本の金利政策が天と地ほど違うし
2023/03/14(火) 23:55:08.58ID:H73HInHx0
ウクライナの死傷損害12万、士官将校多数死亡は現実味あるんだよな

戦車装甲車喪失数1500とされるが、兵員5000以上の損失になり、戦車装甲車熟練兵の30%は喪失したとみなせる
標準的な歩兵戦闘団は控えめに見ても開戦依頼25%以上の戦力を喪失してるはずで、損失数2-3万以上になる

最前線部隊で3万溶けたなら、熟練兵の割合は多いハズで、レオ2などを充当しても乗り込む熟練兵はろくにいないんじゃないかな?
2023/03/14(火) 23:56:44.40ID:qRehkOb1d
>>766
ざっくり言うと日米貿易摩擦や米の貿易と財政赤字を改善するためにプラザ合意で為替をドル安円高を誘導した結果日本は不況になり内需拡大のため金融緩和をした
だぶついた金が株や不動産に流れて株価と地価がバカみたいに上がったのがバブル
それを時の日銀総裁三重野がバブル退治だーと公定歩合をバカみたいに上げ続けた結果バブル崩壊
バブル末期は10年定期で7%の金利があった
2023/03/14(火) 23:57:14.83ID:lkmJB0L5a
NYダウ反発で始まる銀行株が上昇、
CPIは予想範囲内
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN00044_U3A310C2000000/
親露派残念だったね。
ウクライナ軍のバクムット反転攻勢、ロシア軍の進撃停滞と併せて短い祭りでした。
2023/03/14(火) 23:57:20.98ID:BveImo/D0
>>766
もうね80年代以前とその後では金利がまるで違うしこんだけ長期に低金利やっても経済が回復しなかったという現実よ

https://iecon.jp/loan/loan_kinri/
2023/03/14(火) 23:58:29.23ID:a4PSY5Ej0
それバブル末期じゃなくてバブル崩壊の時や
せめて日本で金利の高さを云々したいんなら高度経済成長時代を持ってこいよ
バブル時代の金利は世界的には低金利っいうから
2023/03/14(火) 23:58:49.71ID:OSnPdqk00
>>769
英米の推し方からいってまだまだ戦えるから推してるんじゃないのかね
2023/03/14(火) 23:59:45.52ID:H73HInHx0
>>751
原則そのはず

ただ日本とアメリカは韓国もう駄目だって見切っていて、韓国を経済及び安保同名のパートナーとして見出しておらず
原則いなかったかのように扱ってるから、高次元の関係や関係強化、スワップなど諸々ないと思う
情報共有のみやっても、それ以上の援助や連携はうまく行かず、日米は一切期待しないと思う

そういえば40年前にアメリカ+NATO+日本の軍拡のあとに韓国も軍拡が始まった。その時よくわかない1兆円規模の金が日本から韓国に流れて軍事予算増強された

いまの韓国それを期待してるのかもしれないけど、おそらくありえないよ
776名無し三等兵 (ワッチョイ 67f0-4EbZ [220.146.48.82])
垢版 |
2023/03/15(水) 00:00:12.06ID:aIa5kuGk0
経済の板じゃねーぞ、ここ
いい加減にしろ
それに、アメリカ株も落ち着いてる
CPIが出て、銀行もハイテク株も上がってる
他で話せよ
2023/03/15(水) 00:00:54.22ID:ivtG5BAL0
>>773
90年半ば以降にバブル期の金利を超えたことなど一度もないがなに基準にしてんだよ
2023/03/15(水) 00:02:59.78ID:ivtG5BAL0
基本的に日本にはアメポチルールとしてドルに資金集めるためにアメリカの金利を超えないルールがあるからバブルでインフレしても金利をガンガンあげれなかったのは事実だな
779名無し三等兵 (ワッチョイ 7fbb-6N33 [217.178.90.216])
垢版 |
2023/03/15(水) 00:03:12.59ID:/3xetFTN0
両軍が消耗する中で、片方はNATOの訓練を受けられる、もう片方は砲兵の訓練を受けた部隊を脅して突撃隊に編成し肉壁前進。

仮に5万人のNATO式訓練兵と15万人の完全に素人ならどっちが勝てるだろうか?
2023/03/15(水) 00:03:47.54ID:9wfhsXSu0
>>740
今の小隊って、7~8人編成だぞ??
2023/03/15(水) 00:04:09.52ID:Y0YVyMbZ0
>>776
シリコンバレー銀行より規模がデカいファーストリパブリックの株価は以前として暴落中だしこれからどんどん余波が広がっていく可能性なんて十二分に考えられるぞ
2023/03/15(水) 00:07:33.77ID:ivtG5BAL0
>>776
終値で落ち着いたとか小学生か
そもそも投資家主体の株価なんか好不況と必ずしも直結せんし
2023/03/15(水) 00:08:43.38ID:lqrdY8xa0
ウクライナで動きがないと別の話ばかりになるな
バフムトが膠着してる証拠か
2023/03/15(水) 00:09:01.52ID:ItiXE1vz0
日本のインフレ率3%前後のときに、官僚が政策金利6%前後を日本経済に数年喰らわした
さすがに民間経済に大ダメージ入りすぎて誰も日本を信用しなくなった
以来、国家運営への信用がゼロになった
2023/03/15(水) 00:10:58.16ID:osxy8QJE0
アメリカが財政破綻したからウクライナはもうおしまいだー
はいこれでこの話おしまいっ!
786名無し三等兵 (ササクッテロラ Spdb-/yZS [126.156.107.12])
垢版 |
2023/03/15(水) 00:12:57.36ID:P/3ozVmNp
上の方でソ連の技術力に関してのやり取りがあったけど冶金技術や「実用重視」の金属加工は西側よりも進んでたし宇宙航空関係でも先進的な研究開発をしてたよ
まあ計画経済は行き詰まったし軍拡と宇宙開発の競争がソ連の体力を奪い崩壊の一因になったんだけどね
ロシアになってから?技術者がどんどん流出するわ解体で工廠や研究機関が別の国になるわ国内は汚職が蔓延するわでそれはもう…
かろうじて冶金技術はまだ高水準と言えるけどそれを実用水準に持っていく機械分野が…
787名無し三等兵 (ワッチョイ 7f10-/kRY [153.173.140.135])
垢版 |
2023/03/15(水) 00:13:59.51ID:kjHMoJR70
ちょっと面白い
ロシアのソースによるとロシア軍は地雷原偵察能力を欠いており、それは時間の不足または訓練が不十分な工兵のせいである
彼らは、いくつかのウクライナの地雷は、先頭のマインローラーが通過しても爆発しないと言います
コメント欄
ロシア軍のRCIEDのジャミング装置を見ていない。
ドローンで観察しながら地雷除去車両が通過してから車列がゴーしたらラジオでIED起爆している
または重量スレッショルドを設定するなど手の込んだプログラミングを使って罠を作っている
https://twitter.com/ralee85/status/1635655462128328705?s=61&t=WwcQU6BG0YPkJVlxxrqVEA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
788名無し三等兵 (ワッチョイ 67f0-4EbZ [220.146.48.82])
垢版 |
2023/03/15(水) 00:14:29.28ID:aIa5kuGk0
>>782
そんなに熱くなってw
板違いだろうが
アホなのか? 文字が読めないのかねw
変な陰謀サイト見ない様にねw
2023/03/15(水) 00:14:35.99ID:noWOqCbI0
>>502
マジレスするとなガ島で消耗戦やってるのは攻勢してる日本側だけな
ガ島は戦略的には米側の反攻だけど戦術的には奪還の為の日本側の攻勢な訳で
結果、守備側の利がある相手に無理に攻撃し続けたから消耗する羽目になった
つまりウクライナに当て嵌めるならロシアが消耗させられ続けてるっていう現状に全く合致する訳だ
2023/03/15(水) 00:15:35.73ID:lqrdY8xa0
しかしロシアはさっぱり進まないし
ウクライナも反攻の動きはまだ見えないし
内部じゃ色々と準備中なんだろうが外からじゃさっぱりだな
791名無し三等兵 (ワッチョイ 7fbb-6N33 [217.178.90.216])
垢版 |
2023/03/15(水) 00:18:23.55ID:/3xetFTN0
https://youtu.be/dnHdqPBrtH8

あとソ連のコンピューター開発の敗北も興味深い

*1986年時点で国内にあったコンピューターの数

ソ連:約10,000台

米国:約1,300,000台
792名無し三等兵 (ワッチョイ 7f10-/kRY [153.173.140.135])
垢版 |
2023/03/15(水) 00:19:02.72ID:kjHMoJR70
この動画ももっと長いバージョンがあるはずだけど
エクスキャリバー砲撃を喰らった味方を見て後退した?
車両が後退するときに爆発してるのは地雷か砲撃かどっちか
地雷だとすると罠だよね
https://twitter.com/pstyle0ne1/status/1635653183778291712?s=61&t=WwcQU6BG0YPkJVlxxrqVEA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
793名無し三等兵 (アウアウウー Sa2b-qnC3 [106.146.17.120])
垢版 |
2023/03/15(水) 00:19:26.33ID:AC46IaxPa
>>782
滅茶苦茶直結だろバカw
2023/03/15(水) 00:20:56.45ID:aOfjYEtP0
アメリカみたいな格差が巨大な国は、
株価があがっても底辺はどんぞこやろ

コロナで亡くなった100万人も大部分は貧乏人だって話だ

日本人で良かったな
795名無し三等兵 (ワッチョイ 67f0-4EbZ [220.146.48.82])
垢版 |
2023/03/15(水) 00:22:14.53ID:aIa5kuGk0
>>790
やっと訓練が終わった段階だから、4月頃から反攻じゃないかな
2023/03/15(水) 00:22:46.11ID:ItiXE1vz0
>>741
日本で反スパイ法に反対してた政党達を思い出した
797名無し三等兵 (ワッチョイ 277c-YEfY [116.70.156.100])
垢版 |
2023/03/15(水) 00:22:56.97ID:GgtP8Fdw0
>>794
こう言っちゃなんだが、このコロナ禍で日本人の老人とか300万人くらい死んでくれてもよかったけどな
798名無し三等兵 (ワッチョイ df02-S+nL [27.81.59.57])
垢版 |
2023/03/15(水) 00:23:01.53ID:pWUsS49I0
ロシア政府がハマス幹部らをクレムリンに招待したとの報道。
2023/03/15(水) 00:23:53.29ID:9wfhsXSu0
ガダルカナル島の戦いは、キルレシオ3対1くらいだった。
というのも、アメリカはまだ破壊的なまでの兵器生産が出来てなくて、大して日米間に戦力差がなかった。
日本がバカなバンザイ突撃をしなければ、けっこう何とか出来た可能性がある。
800名無し三等兵 (ワッチョイ 67f0-4EbZ [220.146.48.82])
垢版 |
2023/03/15(水) 00:24:35.91ID:aIa5kuGk0
>>798
もう、なんか悪党同盟だねw
2023/03/15(水) 00:26:01.16ID:ivtG5BAL0
>>793
それなら日本はバブルの頃よりGDPがないのかw
2023/03/15(水) 00:27:08.82ID:ivtG5BAL0
>>800
少なくとも国連決議だとハマスよりイスラエルの方が悪党だけどな
2023/03/15(水) 00:27:45.13ID:aOfjYEtP0
>>797
そんなに死んだら巻き添えでさらに大量に死んでしまうわ

こいつはどうせ死ぬから早めに捨てとくわってわけにはいかないからな医療は
2023/03/15(水) 00:27:48.92ID:983lbhv+0
>>795
訓練しても士気がダダ下がりみたいな感じでまともな作戦遂行能力が維持出来るのかねぇ
動員兵が前線を支えるって状況は普通に末期な気がしないでもない
2023/03/15(水) 00:28:39.90ID:ItiXE1vz0
>>799
無駄死にだよなあ
命令出した全員に殺人罪が適用されるべきだと思う
日本人で良かったな なんてとても言えない
806名無し三等兵 (アウアウウー Sa2b-qnC3 [106.146.17.120])
垢版 |
2023/03/15(水) 00:28:53.51ID:AC46IaxPa
>>801
GDPとだけ関連させて見ちゃってんだな
アホすぎますw
2023/03/15(水) 00:28:57.14ID:FX8Otf/3a
いやマジで戦争の話しろよ
いつまでもここにしがみついてスレ違いやるとか、どんだけ他に居場所ないんだよ
808名無し三等兵 (ワッチョイ 277c-YEfY [116.70.156.100])
垢版 |
2023/03/15(水) 00:29:10.21ID:GgtP8Fdw0
>>803
誰が巻き添えになるんだ
医療現場もトリアージ優先するだろ震災の時のようにな
809名無し三等兵 (アウアウウー Sa2b-qnC3 [106.146.17.120])
垢版 |
2023/03/15(水) 00:30:12.88ID:AC46IaxPa
>>799
一木支隊と海兵隊の火力差見てなんとかなるとは思えない
2023/03/15(水) 00:30:15.83ID:ivtG5BAL0
>>800
はい
ハマスを悪党なんていってるのアメポチだけだよ
https://www.afpbb.com/articles/-/3200928

はい
https://jp.reuters.com/article/israel-palestinians-un-idJPKBN2UU0Z1
811名無し三等兵 (テテンテンテン MM8f-YEfY [133.106.38.176])
垢版 |
2023/03/15(水) 00:32:32.79ID:tfr9a31pM
>>797
今計算したけど65歳以上の老人がその数死ぬと
関連予算15兆円は無くなることになるな
普通に日本国内の新陳代謝増すな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況