民○党類ですが成果報酬です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/03/14(火) 20:23:49.59ID:y4H9An0r0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512


政党も成果が第一! くらえ国会クイズだ!(σ゚∀゚)σエークセレント!

結果は野党支持率10%な前スレ
民○党類ですが一望できます
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1678715626/


関連スレ

ですがスレ避難所 その473
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1678663253/

ですがスレゲーム総合スレ55
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1668085556/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★8【文】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1635421778/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/03/15(水) 13:37:38.32ID:I76Z45gxd
>>613
三菱は部品供給メインなのかな、というのが正確でした
わからない。どこ見ても百家争鳴でどうなってるのかわからない
2023/03/15(水) 13:37:59.52ID:X27VuUH0M
飴我が党は早々とシリコンバレー銀行の救済に公的資金を突っ込む的なことを言ってたけどさ
下院で共和党が反対したらそれって不可能なんじゃないの?制度に詳しいニム達に聞きたいニダ

>>472
そういうことは是非我が党研で言ってもらわないと______

>>499
ポリコレ文化圏に対する日帝の文化侵略を許すな______
2023/03/15(水) 13:38:00.32ID:SrqSRUmdd
パンドラの箱は魔人だったのかな
2023/03/15(水) 13:38:05.89ID:jYKuV6MuM
>>420
作品でやってることを見るとゾンビないしパニックホラー物そのものなのだが、
製作側は真面目なSF戦争物をやってるつもりらしい(ただし深く突っ込まれると「御伽噺」と言い出す)のが
興醒め感甚だしい作品、といった総評
2023/03/15(水) 13:38:15.81ID:NGvRuiBnd
>>605
アレ?役には立たなそうだったが気のいいオッチャンがついてなかったっけ?

護身用の銃を買うときに普通のリボルバーと装飾過多のラッパ銃見て虚仮威しの方を買う辺りで、子供心に「コイツ当てにならない」と思ったものだw
2023/03/15(水) 13:39:01.72ID:7xwJJR4i0
花粉症発症予防にもマスクは結構役立つそうだお
2023/03/15(水) 13:42:19.25ID:jYKuV6MuM
>>434
とはいえ戦闘だけでも面白い作品は作れるもので、
例えばアーマードコアは別に戦争を描かずに延々繰り返される戦闘を眺めているだけでも面白いし
エースコンバットも戦争の流れを追わずに個々の兵士の日常だけ見ていても十分面白い
2023/03/15(水) 13:44:04.03ID:NWaRtjOo0
>>488
それは、あっ…(察し)なだけじゃないんですかね…
624名無し三等兵 (ワッチョイ 715f-krwK)
垢版 |
2023/03/15(水) 13:44:50.01ID:slxgegBa0
>>619
変わり種の一発ネタとしては楽しめたがシリーズが続くと味付けに食傷してくるタイプ。
2023/03/15(水) 13:45:14.01ID:CT1D57hq0
>>621
花粉症対策に最強なマスクだよ
https://i.imgur.com/Xl7tjBg.jpg
2023/03/15(水) 13:45:59.76ID:Li9YMaaUd
>>473
個人的にコオロギそのまま食べるんじゃなくて
鶏や魚の餌なら寧ろ推奨で良いんじゃないかと
思うんだけどな。
なんでいきなり食べさせようとしたんだろ?
2023/03/15(水) 13:50:47.03ID:slxgegBa0
>>622
敵のドラマを描けないという構造的な問題がある。
長尺だとどうしてもデメリットが目立ってくる。
2023/03/15(水) 13:51:04.33ID:Li9YMaaUd
>>521
コオロギいきなりの話はもう上で出てたか

>>626
世界のために食うもののレベルを下げろとか
日本人に通用するわけなかろうにな
大元は国連辺りに巣くっている環境ゴロの
世界的な公金吸い上げスキームに群がるGなんだろうけど。。
2023/03/15(水) 13:51:43.30ID:T1dmiipi0
>>631
以前から物珍しさで買う客はある程度いたらしいですな。
ニッチ需要向けのマイナー商品がなぜいきなり炎上したのかはよく分からんです。
2023/03/15(水) 13:52:22.41ID:picb9kN90
>>620
あれ同時期に一旗揚げようとアルゼンチンにやってたマルコと同郷のイタリア人やで。
2023/03/15(水) 13:52:38.39ID:rV3dRlMJd
いきなりとゆーか数年前からコオロギ含めた昆虫食は石北会半島でやってたけど
広まんなくてこのままだと破綻しそうだから日本に来て補助金吸おうとしてるんでしょ
2023/03/15(水) 13:53:24.45ID:NWaRtjOo0
>>518
ゲテモノ食いは一昔前のバラエティの定番だったからの


ハッ!マスゴミの中の良識派が宣伝に見せ掛けたアンチ行為をしているにちまいない(棒)
2023/03/15(水) 13:56:04.73ID:Bdb7SoS6d
>>616
実際に試験機が飛んで実機生産の話が出てくるまではあれこれでてくるんでないかとー
2023/03/15(水) 13:56:31.37ID:T1dmiipi0
あら、安価先を打ち間違えた…
2023/03/15(水) 13:57:11.15ID:jYKuV6MuM
>>499
御前会議にて

「戦えば必敗。しかし、戦って破れた国が再起した例はあれども
戦わずして破れた国の再起は為し得ない。死中に活を求める覚悟で挑む他無し」
「総力戦研究所の報告によれば、我が国は凡そ三、四年で敗北に至りてその後凡そ百年を経て
米国民は挙って我が国の自動車に乗り駐日米大使は日本の鉄道乗車をエンジョイし
ハリウッドはオワコン化して米国民の楽しみは日本の漫画映画を観ること、とのことです」
「今は現実の話をしているのだ。韓国の話ではない」
2023/03/15(水) 13:58:10.56ID:yX5IkUr8d
>>634
だいたい合ってるからヨシ!
2023/03/15(水) 13:59:12.73ID:rV3dRlMJd
>>634
フォロー出来ました
2023/03/15(水) 13:59:24.73ID:RfC2UJp2M
おからとか代用幾らでもあるのに、何が悲しくて今からボッタ価格でプリン体の塊の食わされねばならんのだ
2023/03/15(水) 13:59:51.07ID:slxgegBa0
>>613
展示からの印象と日本の予算の動きがそれぞれ違う方向だから、どう整合させたものかわからん。
2023/03/15(水) 14:00:26.97ID:jYKuV6MuM
>>564
メイドインアビスがお勧めだ
2023/03/15(水) 14:03:13.73ID:I76Z45gxd
>>633
>>639
続報です。どうもGCAP専用ブースがあって各企業ブースで別個に宣伝してるみたいです
三菱とIHIは宣伝してないとの情報が。続報待ちです
>ttps://twitter.com/THABOS47747375/status/1635812049967267840?t=n28WWCXrLe9BWTSRE8fRlQ&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/03/15(水) 14:05:16.46ID:TAr7Ycmc0
>>613
なかなか格好いいじゃないか。どうなるかはわからないが、先が楽しみだ。
2023/03/15(水) 14:07:42.95ID:NWaRtjOo0
>>596
その内自分の物になるんだろう?<模型
2023/03/15(水) 14:10:44.39ID:slxgegBa0
>>641
宣伝しないのも不自然だな
2023/03/15(水) 14:11:16.72ID:MYqJBRuiM
>>641
日の丸が真ん中なんやな>国旗の並び
2023/03/15(水) 14:11:56.05ID:jYKuV6MuM
>>627
朝起きてイワンを爆破して朝飯を食ってイワンを爆破して他人に戦果を押し付けてイワンを爆破して
昼飯を食ってイワンを爆破してオヤツを食ってイワンを爆破して黄昏時なのでイワンを爆破して
寝る前に一発イワンを爆破して寝るだけの内容が延々続く退屈なドラマを作ろう
2023/03/15(水) 14:14:12.20ID:Mv+QNHeGM
>>510
ほぼ組み上がった車に日本の車検に適合する部品取り付ける程度のことだろう。
生産と呼べるものとは思えないな。

>>626
既に魚の餌には虫入ってるけどな。なんの虫かは知らない。
2023/03/15(水) 14:14:23.13ID:I76Z45gxd
>>644
三菱とIHIのTwitterも無反応
明日以降に展示するつもりなのかも

今回の模型、昨年末(12月)のテンペストのCGにそっくりだという話も入ってます
2023/03/15(水) 14:15:04.71ID:I76Z45gxd
>>645
これが日本中心の計画だというサインならいいのですが…
2023/03/15(水) 14:16:31.03ID:MYqJBRuiM
>>649
日本主導はずっと日本政府が言ってることなんでどっちかっつーと傍証
2023/03/15(水) 14:17:01.14ID:7xwJJR4i0
コオロギせんべいはほぼえびせんなんでそれなりに美味しかったけど…
えびせんをたんぱく質の主役にする日は来んやろし、そこまで消費量もふやせんやろ。
2023/03/15(水) 14:18:52.84ID:+O3YCg390
>>541
>>552

せっかくのフランス文化産業助成金制度も日本の漫画購入にばかり使われるんじゃ意味ねーだろ!!

という当たり前のツッコミも出る一方で、売り上げ減少に喘ぐ街の本屋からすれば、この制度を利用する事で
それなりに儲かったのだから、これはこれでいい政策だったと本屋サイドの評判は良好だったとか。
2023/03/15(水) 14:19:05.67ID:BRF/zOSdd
ひーるー

ゆず塩ちゃんぽんうどん
2023/03/15(水) 14:19:09.01ID:WV49PXIZ0
>>649
まあ口先の駆け引きでどうにかなる次元の話じゃないので、どう宣伝されようが大して関係はないかと
もし欧州主導になったとしたら、それは本邦の技術力が足りてなかったという事になるんじゃないだろうか
2023/03/15(水) 14:19:15.10ID:BRF/zOSdd
https://i.imgur.com/BFgCuL8.jpg
2023/03/15(水) 14:20:21.86ID:I76Z45gxd
>>654
キヨタケの言ってることは正しかったということになると
それはなんかやだな
2023/03/15(水) 14:20:48.34ID:7xwJJR4i0
>>646
イワシに見えてイワシになんの恨みがって思ってしまったw
2023/03/15(水) 14:22:38.73ID:Bl8C0/BKd
>>644
本社から権限貰ってない部署が展示会担当してんじゃね?(´・ω・`)
2023/03/15(水) 14:25:16.59ID:UtZinWzy0
>>652
そもそも世界のどの国も娯楽の内製が弱すぎてなぁ。
結果、日本製に蹂躙されるしかない。
2023/03/15(水) 14:25:54.23ID:MYqJBRuiM
>>648
合同ブース中央の模型と動画に一瞬映ってる会場の動画で
タイフーンと並走してるGCAPとでエンジンノズル周りの
形状が違ってるんで従来案の一つを参考展示した程度じゃね
2023/03/15(水) 14:26:29.39ID:XDLholLE0
ウクライナ国防次官来日へ 防衛相と会談、見本市視察
tps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA13A9N0T10C23A3000000/

ペトリや74式戦車や用廃の装甲車両等をウクライナに譲渡する相談かな
2023/03/15(水) 14:26:45.00ID:7xwJJR4i0
>>654
あとは、国内で「(目先)安く済ませたい」とかいう人が多いとそうなる可能性も?
2023/03/15(水) 14:26:58.44ID:slxgegBa0
ならF-22ハイブリッド案やってたわい。
664名無し三等兵 (ワッチョイ dd01-Suml)
垢版 |
2023/03/15(水) 14:27:34.01ID:HpyEu8cD0
ガーシーの除名については、除名の前例作るのが不利益になるであろう参議院議員のほぼ全部が賛成してるわけで
日本に帰ってきたら逮捕されるレベルの人が議員やれてるのがおかしな話よ
2023/03/15(水) 14:27:58.57ID:XDLholLE0
>>613
秋水みたいだな
2023/03/15(水) 14:28:14.02ID:UtZinWzy0
>>627
結局、対処療法というか対処戦闘だけが軸になるでな。
本格的に打って出るのは最後ぐらいになってしまう。
2023/03/15(水) 14:28:53.97ID:I76Z45gxd
>>660
これで会談の結果イメージ更新とかで何か出てきたら感心するんですがたぶん無理ですね
>>663
雑誌に載ったイメージ図だけは格好よかった
2023/03/15(水) 14:29:15.59ID:XDLholLE0
かっぱコオロギせん
2023/03/15(水) 14:30:47.13ID:I76Z45gxd
>>665
そうかね?ずんぐりむっくり?
2023/03/15(水) 14:31:27.31ID:XDLholLE0
イタリアはわからんけど、日英の第6世代機開発グループはNGADを見せてもらっていると思うよ
たぶんGCAPはそれに寄せている
2023/03/15(水) 14:31:34.75ID:MYqJBRuiM
>>667
そもそも共同プロジェクトに合意したのが去年の12月で僅か3ヶ月で何かが変わるもんでもないでな
2023/03/15(水) 14:32:48.80ID:8Uf6VHxp0
国内技術に対する信用が無いべ
2023/03/15(水) 14:33:28.26ID:+O3YCg390
>>577
東方見聞録を下敷きにした「マルコポーロの冒険」はモロにご当地アニメだから1980年代には
中東方面でも放送していたらしい。

なお「マルコポーロの冒険」のアニメのマスターテープは第一話と最終話しかNHKに残されておらず、
再放送不可能な状態でしたが、最近このアニメを個人録画して保存していたテープが見つかりました。

無論40年以上前の家庭用録画テープなので、そのままでは放送に耐えられない画質だったでしょうが、
そこは最新のデジタルリマスター技術で映像を可能な限り修正し、今週NHKBSでリマスター版を
9話分放送しました。
2023/03/15(水) 14:33:32.19ID:SMP8AzGvd
>>640
だから障りしかないモン推すのやめーや
2023/03/15(水) 14:34:42.11ID:XDLholLE0
>>669
それもあるし主翼の形状が似ている
全長に対して主翼全幅が広いという印象は
F-3の直前案にも共通するけどね
2023/03/15(水) 14:34:48.95ID:7xwJJR4i0
>>661
74だすとなったら富士演習場あたりでウクライナ兵の訓練するのかな…
2023/03/15(水) 14:35:19.48ID:rXK/S4ko0
>>546
アメリカのボディビル界隈ではクジラ肉が良質なタンパク質として注目されてて、反捕鯨団体の目を盗んで高値で取引されているらしい
2023/03/15(水) 14:36:10.53ID:SMP8AzGvd
>>657
博物館が爆発したからな<イワシ
2023/03/15(水) 14:36:18.09ID:E1sg2ivy0
>>615
ビッケは超有名で海外(ドイツ?)で実写も作られた
指を弾いて閃くシーンを始めキャラ造型もアニメそのままで面白かった
2023/03/15(水) 14:36:47.38ID:Mv+QNHeGM
>>659
日本は江戸時代から庶民の文化が強いからなぁ
2023/03/15(水) 14:38:58.79ID:Bl8C0/BKd
>>659
>>680
平和な時間が長く続いて国内市場があるという幸せ
2023/03/15(水) 14:39:16.90ID:CT1D57hq0
のび太の孫の孫だっけか
イワシって
2023/03/15(水) 14:41:08.83ID:E1sg2ivy0
>>680
江戸は女不足で独身男性が多く余った金を娯楽に注ぎ込んだという側面もあるかもしれない
2023/03/15(水) 14:41:14.95ID:XDLholLE0
>>676
同時砲撃で富士山を描けないと修了できない
2023/03/15(水) 14:41:21.29ID:+O3YCg390
>>610
あーこれ子供だましどころか子供が一番見たくない奴だ
2023/03/15(水) 14:41:38.40ID:rV3dRlMJd
>>682
あれはタワシ
687名無し三等兵 (ワッチョイ dd01-Suml)
垢版 |
2023/03/15(水) 14:42:10.40ID:HpyEu8cD0
GoogleがGmail要約・返信のAIを発表か
どんな活用ができるんだろう
2023/03/15(水) 14:42:37.42ID:/JbnqgXGd
>>607
他の乗客からスマホから低周波音当てられて退散では?
2023/03/15(水) 14:43:38.55ID:Mv+QNHeGM
>>677
今の時代ならイヌイットを自称すればホッキョククジラを合法的に手に入れられそうだ。
マイノリティーを自称すれば好き勝手できちゃうやな時代になったね。
2023/03/15(水) 14:45:37.04ID:kFmzKxTN0
イケメンを自称すれば口説いた女は股を二つ返事で喜んで開かないといけない
開かなければ差別主義者で名誉棄損で逮捕。
2023/03/15(水) 14:47:25.37ID:rsel7AuJ0
海外でも週刊マンガ雑誌作って作品を生み出し続ければいいのよ
2023/03/15(水) 14:49:39.62ID:I76Z45gxd
>>675
F-3は愛称が秋水でも悪くはないけどたぶん付けないんだろうな
2023/03/15(水) 14:49:46.87ID:TGYRBdSg0
74式とかT62m以下の夜戦能力でノーサンキューなんじゃなかろうか

仙台にころがってるMLRSもOSが日本語で更にカタカナ表記の上にプリセットが日本地図オンリーだからFCSぶっこぬいて部品取りで用で渡してしまおう
2023/03/15(水) 14:51:51.53ID:E1sg2ivy0
海外漫画は製作段階でポリコレ汚染されそう

江ノ島の踏切で海外からの観光客が記念撮影していて「なぜ踏切で?」と思ったけどスラムダンクの聖地らしいのか
2023/03/15(水) 14:53:29.18ID:NWaRtjOo0
たっちゃんだからって日高のり子に応援メッセージ貰っても、たっつぁん困惑やろ…


オカンなら説明出来るかw
2023/03/15(水) 14:53:38.08ID:BRF/zOSdd
>>625
みかんちょんの通勤着はお安くないので、、
2023/03/15(水) 14:56:40.38ID:Nqxw8Bl8M
>>693
戦車作れる国だし、ドローンも使ってサポートして、リモートで動かせるようにして爆発物搭載して陣地への突撃の前衛に使うとかはできそう。
(後衛は人力戦車と歩兵)
2023/03/15(水) 14:57:57.82ID:+O3YCg390
[寄稿]韓日両政府は法治を踏みにじるのをやめよ
ハンギョレ新聞 3/14(火) 7:44配信

強制動員解決策、どうみるか(3) キム・チャンノク|慶北大学法学専門大学院教授
(略)
日本政府こそ請求権協定を不当に動員して韓国の司法主権を侵害しており、主権の相互尊重という国際社会の最も基本的な
規範を破っているのだ。
「1965年の国交正常化以降で最悪」と言われる韓日対立は、国際法に従った最高裁判決のせいではなく、国際法に違反している
日本政府の不当な攻撃のせいで生じたものであり、それこそが事態の核心だ。
(略)
それは韓国と日本の目指すべき未来の姿とはなりえない。 日本政府は韓国最高裁の判決に対する不当な攻撃をやめるべきだ。
韓国政府は最高裁の判決を否定する「解決策」を直ちに撤回すべきだ。
最高裁は最終決定を迅速に執行することで、人権を守る最後のとりでの役割を果たすべきだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/175cb896c6aab2f79be70335d7090bf8d16beea4

すげーなこれ、「韓国の国内司法は日本の主権や国家間合意に優越するから日本は黙ってウリナラの判決に従え」と抜かしてるよ。

仮に韓国とベトナムが外交条約でベトナム戦争時の戦争賠償問題を一旦解決した後に、ベトナムの司法が後出しジャンケンで
「やはりあの合意は無効だから韓国は賠償金を今すぐ払え」と外交合意を反故にしても文句は言えなくなるぞ。
2023/03/15(水) 14:57:57.90ID:picb9kN90
>>692
ペットネーム付けるのなら甲戦で風か、丙戦(全天候)で光じゃねえの。
2023/03/15(水) 14:58:11.99ID:9W5BhSL80
>>694
鎌倉高校前1号踏切(『スラムダンク』の踏切)
https://tabi-mag.jp/kn0535/
2023/03/15(水) 14:58:52.64ID:MYqJBRuiM
16日の岸田総理・尹大統領の首脳会談、共同声明は見送り・・大統領室「もっと時間が必要だ」
https://sincereleeblog.com/2023/03/15/social-distance/
>また、噂されているシャトル外交の公式再開と、一部のメディアが報じた「前例のない1日2回晩餐」については「それは無い」と、日本側のメディアが報じた「夏頃、岸田総理が訪韓する」という報道に関しても、「見守るしかない」と話しました。

2023/03/15(水) 14:59:23.65ID:I76Z45gxd
BAEのツィートに別の小さな模型が映されていましたのでぺたり
前方からの見た目の参考にどうぞ
これはあくまでBAEの現行案ですかねぇ
三菱もIHIもノータッチの
ttps://twitter.com/BAESystems_Asia/status/1635844367477874691?t=pAlZIniNiOcn1iyHPWFvoQ&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/03/15(水) 15:00:25.92ID:kFmzKxTN0
コロアキが暇空の指示で動いてるって言った奴起訴された。
2023/03/15(水) 15:02:51.08ID:XDLholLE0
>>702
さっきの動画のはダイバーターレスだったよ
2023/03/15(水) 15:04:19.32ID:kFmzKxTN0
夢にゃんツイートの「いいね」が激減。
706第一発見者 ◆SzzK6MxzI6 (ササクッテロラ Sp85-A2wV)
垢版 |
2023/03/15(水) 15:04:20.91ID:VlMrDpWIp
>>590
足利銀行より悪質じゃないですか>尻裂銀行
2023/03/15(水) 15:04:31.79ID:ZsZ5x42l0
>>613
いや、この垂直尾翼(傾斜があるけど)はダメだろう。デカすぎる。
2023/03/15(水) 15:05:35.46ID:MYqJBRuiM
>>702
https://pbs.twimg.com/media/FrOvx74XoAAl3gf?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/FrOvx7KXoAEpw0F?format=jpg&name=large

同じBAEなのに後ろのパネルに展示してある機体の形が2種類ねぇ?
2023/03/15(水) 15:07:09.79ID:/D9GSbSNM
>>632
あぁ、おパヨうのギルティNGO晒しとか、異常者を晒し上げて糾弾して差し上げろ ってコト!?
2023/03/15(水) 15:08:42.76ID:I76Z45gxd
>>708
まさか、各国ともエアフレーム別に作る気ですかねこれ
2023/03/15(水) 15:09:56.77ID:MYqJBRuiM
>>710
防衛省がずっと共通性を高める的な言い回ししかしてないからその可能性はあるけど
単に(日本以外は)何も決まってないというだけじゃないかなぁ
2023/03/15(水) 15:11:03.00ID:WV49PXIZ0
>>710
むしろ望む機体特性が全然違う事を考えればそうなるのは必然な気もしますが、そうなるなら共同開発とは一体・・・(グゴゴゴ・・・
2023/03/15(水) 15:11:09.60ID:I76Z45gxd
>>711
やっぱ見た目のインパクト重視で持ってきただけですか…
2023/03/15(水) 15:11:20.79ID:XDLholLE0
>>708
それの上の写真は日本語がおかしい
2023/03/15(水) 15:12:24.19ID:221K8y7hd
[悲報]東京都福祉保健局、財務局から切られる
財務局が福祉保健局から協議を受けていないと都議会で答弁した為に
福祉保健局は独断で限度額超える契約締結、支出をした模様

都議会自民もやればできるじゃないか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。