民○党類ですがテンション上がります

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/03/15(水) 18:25:47.20ID:Bdb7SoS6d
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

気持ち上げてこうぜ!(σ゚∀゚)σエークセレント!

体の良い賃下げな前スレ
民○党類ですが成果報酬です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1678793029/


関連スレ

ですがスレ避難所 その473
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1678663253/

ですがスレゲーム総合スレ55
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1668085556/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★8【文】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1635421778/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/03/15(水) 19:48:53.28ID:mP+pZY8n0
>>34
気候的には北朝鮮なんか最高だが水がどうなんだろうな。
硬水とか軟水とかあるだろうし。
白頭山周辺なんかウィスキー作りに向いてそうだが
2023/03/15(水) 19:49:39.06ID:TmuQJy9qd
やばい
朝飲んだコンサータが切れてADHD味がマシマシになってる。。。
やっぱ量増やしてもらうかー
2023/03/15(水) 19:50:13.12ID:gMSD4ZlO0
>>9
なるほど
これがドンの韓国シノギのからくりか

まあ、昔の日本みたいな税金ですわな
酒造メーカーの生産能力が問題なのか、単に政府に金がないのか
2023/03/15(水) 19:50:14.74ID:mP+pZY8n0
>>9
区報の認識と全く同じじゃないか‥…
やはりあれ韓国人だろう。
2023/03/15(水) 19:50:53.23ID:0jwVjoktd
>>37
鹿児島や高知と言われても一瞬納得してしまいそう
2023/03/15(水) 19:51:25.56ID:slxgegBa0
>>30
開発経費だけに限ってもロイターの報道はよくわからん
何か伏せている感じがする。

日本が出す経費
2020〜2023 2,646億
2023〜2027 7,700億

事前研究費・関連経費を入れると
〜2027 13,000億

同じ額をイギリスが出すの?
出すと20,000億超えるけど試作機何機作るの?
2023/03/15(水) 19:52:09.09ID:0jwVjoktd
>>41
ニッカ創始者の話とか見てると
創業してから熟成する間とか苦労すごかったみたいだしな
2023/03/15(水) 19:52:23.33ID:7xwJJR4i0
>>1おつおつ

>>33
そうなのか…フランスとか武器輸出大国だと思ってたが。
2023/03/15(水) 19:53:20.45ID:gMSD4ZlO0
>>41
そもそも韓国でウィスキーの本格的醸造が始まったのって、2020年らしいぞ
熟成も糞もない
2023/03/15(水) 19:53:24.39ID:1bBMYsuO0
世界は調子にのり過ぎたんだ。
2023/03/15(水) 19:53:36.50ID:NWaRtjOo0
>>43
コンバーチブルなDOHC?(乱視)
2023/03/15(水) 19:53:49.70ID:rV3dRlMJd
いちおつ

韓国は気性が我慢の効かない子供だから長期熟成とか向いてないので無理だろうとウイスキー界隈の某氏が言ってた
2023/03/15(水) 19:54:28.08ID:5nmtbl/40
>>20
<丶`∀´> チョッパリのウイスキーが世界的人気ニダ
       ウリも作って大儲けするニダ

で始めてるようですね
2023/03/15(水) 19:54:37.35ID:uvgupce10
みかんちょん広島か静岡かなと思ってたけど
福山か
2023/03/15(水) 19:55:14.19ID:vqMC62pWd
>>53
天使の分け前で火病しそう
2023/03/15(水) 19:55:26.42ID:mP+pZY8n0
>>50
それはほぼイオンブランドのあの殺人級ウィスキーレベルのしか作れないな
ある程度うまく行っても韓国だとおそらく失伝するし
2023/03/15(水) 19:55:32.47ID:ZsZ5x42l0
>>1 乙乙

明日、日韓首脳会談だそうだが、そんなに重要なのかね。
少なくとも日本にとっては( ´_ゝ`)フーンという感じでしかないが。
2023/03/15(水) 19:55:38.67ID:WV49PXIZ0
>>55
夜な夜なバットマンになるのかジョーカーになるのか
2023/03/15(水) 19:55:42.72ID:5Z1rpQ/t0
元・中の人。もう少しこう何というか 手心というか…

184 高千穂 ◆VyZKkSDatc sage ▼ New! 2023/03/15(水) 19:22:40.95 ID:9mklNzw/ [1回目]
 こういう議論するレベルに無いんだから背伸びせずにスタッフの準備した原稿を読んでくれる池上にしとけばよかったんや・・


20230314テロ朝 ワイスク 全人代台湾統一念頭軍備増強発表 各国で原潜開発競争激化

大下「オーストラリアには原発の新規開発を禁止する法律まであるのに原潜の購入に反対する国民はいなかったんでしょうか?」
矢野一樹(元海将)「どこの国にも一定数はそういう声はありますが、オーストラリア国民は国内インフラと安全保障は別と理解していて、その重要性を考えたんでしょう」

吉永「オーストラリアが加わると中国を刺激しませんか?」
矢野「包囲網を強固にすることによって中国が暴発する閾値を下げることができます」
吉永「でも中国が反発して軍拡競争が激しくなり、いつか中国に追い越されませんか?」
矢野「軍事力を強化するには経済力が必要ですがアメリカは中国の経済と技術力も規制しようとしているのでそうはなりません」

末延「日本には原子力潜水艦へのタブーがあるから導入は難しい」
矢野「なぜタブーなんですか? 日本は原子力商船を持ってたことがある国なのに?」

188 高千穂 ◆VyZKkSDatc sage ▼ New! 2023/03/15(水) 19:30:43.97 ID:9mklNzw/ [2回目]
吉永「一方で軍事力が破綻した時に別の手段を取れるように私たち国民同士は相手と判りあっていなければならない。その為の知恵を出さねば」
矢野「はい。私も長い間マスコミなどで『知恵を出す』って主張する人はいっぱい見てきましたけど実際に知恵を出してる人は見たことがないです。一方でこちらの対抗力が高まって相手が手を出しづらくなれば交流の為の手段は増えます」
2023/03/15(水) 19:56:07.45ID:NGvRuiBnd
>>54
買ってきたモルトをスピリッツで10倍に薄めてテキトーに色を付けていっちょ上がり、
が関の山だろうな。
2023/03/15(水) 19:56:18.23ID:rsel7AuJ0
みかんちゃん車の免許持ってたっけ?
2023/03/15(水) 19:56:23.87ID:NWaRtjOo0
>>47
パーツ類の高騰を見越しただけだったりして…
2023/03/15(水) 19:57:00.30ID:6h6Nt7Fz0
>>47
F-22が開発費約2兆円で試作機9機、量産型の試験機まで含めると
30~40機近くに達するんでGCAPも似たようなもんでは?
2023/03/15(水) 19:57:19.69ID:qnDKBGI90
>>32
FANBOXで頼めばいいんでない。
2023/03/15(水) 19:57:43.66ID:NWaRtjOo0
>>59
ワンオペジョーカーになるのだ
2023/03/15(水) 19:57:54.79ID:0jwVjoktd
>>57
>>61
まぁウイスキー産業が出来た頃の日本のウイスキーもあまり褒められたものじゃぁ・・・
2023/03/15(水) 19:58:03.26ID:gMSD4ZlO0
>>57
韓国はウィスキーの規定が緩い(一年以上オーク樽で熟成すればウィスキー)んで、もう出回ってるっぽ>韓国初のウィスキー
気温差が激しいから、スコットランドの五倍の速度で熟成が進むとか、本当だとしてもせっかちだわ
2023/03/15(水) 19:58:07.83ID:F9lzWV6n0
クレディスイスもお亡くなりになりそうなん?
2023/03/15(水) 19:58:42.96ID:TmuQJy9qd
なんで福山がゴッサムなの
2023/03/15(水) 19:59:08.43ID:Li9YMaaUd
>>51
今回の落ち込み1~2年で回復すると思ってたけど
戦争と合わせて3~6年は不況になるかもしれんし
台湾有事で決着付かなかったら(付かないと思うけど)
さらに長引きそう、米帝はともかく日本は戦場に近すぎるというか
もろ戦場だし。
2023/03/15(水) 19:59:11.79ID:mP+pZY8n0
>>61
魂と精神への冒涜を頻繁に行う連中にとってウィスキーの醸造は相性が悪すぎる。
ウォッカを始祖にした韓国焼酎力入れた方がいいな。
あれはまずくはない。
2023/03/15(水) 19:59:33.61ID:1tQghrxQa
広島風お好み焼きはもう食べた?
2023/03/15(水) 19:59:35.44ID:0jwVjoktd
>>60
対抗下げたらつけあがるだけなのロシア見てもまだ学ばないのかと
2023/03/15(水) 20:00:07.66ID:5nmtbl/40
>>32
Skebは?
2023/03/15(水) 20:00:09.18ID:Lctt1Wl20
>>47
オーガスのシノギにジョンブル噛んでるらしいが、どんだけ儲かるんだろうか?原潜開発費をヤンキーに持たせて浮いた分を全ツッパ?
2023/03/15(水) 20:00:13.22ID:gMSD4ZlO0
>>67
そこ突っ込むと、スコットランドも密造からスタートやしねぇ
2023/03/15(水) 20:00:41.84ID:82JaNwC+d
知恵を出す=こちら側が切れるカードを増やす、よなw
軍事力も当然そこに含まれる
2023/03/15(水) 20:01:18.51ID:SAtB14FW0
福山市あたりで食べられる広島風お好み焼きはメジャーな広島風とは少し違うらしい
2023/03/15(水) 20:01:25.20ID:6h6Nt7Fz0
>>60
そもそもラ党ですら総裁選で原潜導入の議論する国だしなあ。
バージニアやアスチュート後継に日本も後から参加しても何ら不思議ない。
2023/03/15(水) 20:01:27.20ID:uvgupce10
>>62
流石に持ってるのでは?
2023/03/15(水) 20:01:54.56ID:mP+pZY8n0
>>68
付加価値とブランドイメージを長時間かけて育てるという長期戦略を描けないのは民族性だな
2023/03/15(水) 20:02:09.30ID:ZsZ5x42l0
>>64
同じ試作機作るにしても、日本と英国とでは1機あたりの製作費用が異なるのではないか?
人件費等の違いで。
2023/03/15(水) 20:02:21.73ID:uvgupce10
しかし福山か
福塩線乗り放題だの________
2023/03/15(水) 20:02:38.61ID:vqMC62pWd
>>70
はえー

バットマンシリーズ史上初&世界初!「THE BATMAN-ザ・バットマン-」のゴッサム・シティ×広島県福山市が友好都市提携が決定!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000424.000013653.html

 広島県福山市は今年,福山城築城400年を迎え,福山城が位置する場所は,もとは蝙蝠山(こうもりやま)と言われており,「蝠」は福に通じることから城下町を「福山」と名付けられました。
 現在の福山市の市章は,蝙蝠と山をかたどり,1917年(大正6年)7月1日に制定されました。
 市民の中でも,コウモリをモチーフとしたバットマンのマークと福山市の市章がよく似ているとたびたび話題になっていました。
 映画「THE BATMAN-ザ・バットマン-」が本年3月11日から全国で公開されることになり,コウモリがつなぐ縁を大切にしようと友好都市提携が実現しました。
2023/03/15(水) 20:03:01.46ID:F9lzWV6n0
>>51
資本主義経済が行き詰まりだして環境テロやりだしたりマネーゲームに走りすぎたよね

サッカーもビッグクラブが破綻しだしてるし
2023/03/15(水) 20:04:02.66ID:dkYbRwIu0
>>29
ゴッサムにはイトーヨーカドーがあるんだっけ
2023/03/15(水) 20:04:29.68ID:9zPFEu5u0
>>1
乙なのです。

福山かぁ、広島にお仕事に行くとに通過する街だったイメージ。
あとは天守閣の壁に鉄板を使用したとされる福山城(焼失)かの。
2023/03/15(水) 20:04:44.69ID:60QgnsJM0
福山ですか
完全に車前提の街になってるから車ないと結構不便なんよね
一応巡回バスもあるけど
チェーン店の飲食なんてまあまああるけどロードサイドに散在してるし
2023/03/15(水) 20:04:47.20ID:wOD229wW0
>>79
隣の府中市は府中焼きというのがあってな
2023/03/15(水) 20:05:20.61ID:okEYTd460
いちおつ

福山雅治に似てると、よく嬢に褒められます(*´ω`*)
2023/03/15(水) 20:06:31.70ID:wOD229wW0
>>84
鞆の浦も生き放Day
2023/03/15(水) 20:06:49.03ID:TuPssikw0
>>61
それ日本でもやっているヤツなのでなぁ。(´・ω・`)

てか、イオンブランドも日本のウイスキーだよなぁと思うと、隣国を笑えない。
2023/03/15(水) 20:07:15.96ID:0jwVjoktd
福山の人が広島は数回しか行ったことないと言ってたな
岡山ばかりいくそうで
2023/03/15(水) 20:07:34.97ID:ZHz5QsWRa
>>42
北朝鮮は亜寒帯ポドゾル土と花崗岩土壌というおおよそ農業をやるには不適にも程がある最低の立地なので、そもそも酒の製造に回せるほどの穀物がないのでは?
調べたら北朝鮮ではジャガイモ焼酎やドングリ焼酎がメジャーらしいし
2023/03/15(水) 20:07:44.27ID:Lctt1Wl20
ゴッサムシティみたいだね、で喜んで良いのか福山ェ・・・
2023/03/15(水) 20:07:47.14ID:qnDKBGI90
>>85
ゴッサムより広島のほうがヤバない?
https://pbs.twimg.com/media/Fqg7NupaQAEKm45.jpg
2023/03/15(水) 20:07:50.30ID:vqMC62pWd
>>91
あっ…
https://pbs.twimg.com/media/EaWu2j2UYAEQOWn.jpg
99名無し三等兵 (ワッチョイ 26a4-Un05)
垢版 |
2023/03/15(水) 20:07:58.37ID:FmESfPig0
東野さん何があったのかと思ったら、毎日新聞の田中均の記事か

https://twitter.com/atsukohigashino/status/1635954051425898499?s=46&t=diUoo_l_dP0NDfCPKbdH_g

反日左翼からよく絡まれてるのに頑張ってくれてる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/03/15(水) 20:08:24.90ID:uvgupce10
>>92
歴史的には重要だったけど……
そんな何度も行くようなとこですかねぇ
2023/03/15(水) 20:08:25.02ID:mP+pZY8n0
岡田一族という朝鮮メンタルの一族が成功してイオンという大きな会社を作り上げたのは日本にとって不幸だな
2023/03/15(水) 20:08:33.65ID:Li9YMaaUd
>>92
鞆の浦のオーシャンビュー旅館は
飯もうまくて良かった
2023/03/15(水) 20:09:15.83ID:slxgegBa0
追い犯罪都市ということでネアポリスとも協定を結ぶのはいかがか。
2023/03/15(水) 20:09:22.06ID:ZHz5QsWRa
>>90
府中市と聞くと、ですが民の9割は東京にある方を連想しそう
105名無し三等兵 (ワッチョイ d6b9-kcIt)
垢版 |
2023/03/15(水) 20:09:43.97ID:m/QlVIFD0
クレディスイスがまた問題になって動揺が広がってる

バーゼルの規制通りに経営されているなら
破綻はしないのでそこまで慌てる必要はないんだが

規制通りに経営してない可能性と
破綻はしないけど燃え尽きる最後はありうる
2023/03/15(水) 20:09:59.43ID:9XOiyK7/0
>>60
痛くなければ覚えませぬ、とは言うけど
どれ程鋭い言葉で突っついたって覚えないよな >マスコミ
2023/03/15(水) 20:10:11.28ID:vqMC62pWd
>>87
あるな
https://pbs.twimg.com/media/Fe6BDYRUAAAxJ7X.jpg
2023/03/15(水) 20:10:22.44ID:mP+pZY8n0
>>95
そういうところだからこそピートとか出れば一大産業になりそう
2023/03/15(水) 20:10:26.60ID:TmuQJy9qd
しのう
2023/03/15(水) 20:11:04.32ID:TmuQJy9qd
もう疲れたでござる~
まだ家に帰りつかないし…
111名無し三等兵 (ワッチョイ 26a4-Un05)
垢版 |
2023/03/15(水) 20:11:16.66ID:FmESfPig0
>>60
これかぁ
矢野元海将良いね

https://twitter.com/japanpoliticsc1/status/1635499354663587840?s=46&t=diUoo_l_dP0NDfCPKbdH_g
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/03/15(水) 20:11:32.59ID:mP+pZY8n0
>>109
何か欲しいものを想像しなよ。
金で買えるもので
2023/03/15(水) 20:11:37.90ID:TuPssikw0
>>9
じこれーす

「角瓶」求めて日本へ 韓国で「手に入らない…」きっかけはコロナ禍の「家飲み」
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000290501.html

>韓国人観光客:
>「友達から日本に行ったら買ってきてほしいと頼まれました」
>「一瓶は自分用で、一瓶は友だちへのお土産です」

>そのため韓国国内では品薄が慢性化し、価格も高騰。
>日本で1本1400円ほどの角瓶が約4万ウォン、日本円で4000円ほどにもなっているといいます。
>韓国では酒類の免税は1人2本までとなっていますが、
>ハイボールブームが続く限り、日本旅行のお土産の定番となっていきそうです。

チョッパリマスコミがさも高値で売買されているって報道しとるけど、
税金入れたらそれぐらいになるんやな。(;・∀・)
2023/03/15(水) 20:12:02.49ID:rsel7AuJ0
>>81
なら平気かぬ
しばらくは自転車などで耐えてもらって
2023/03/15(水) 20:12:51.62ID:XDJeXAz60
>>94
広島は紙屋町とかまで行かないなら福山駅前と大差無いと聞きますね
岡山は駅前が即繁華街なのでその辺りの差かなと
まあわざわざ遠出せんでも福山駅前でええやんとは思いますが
2023/03/15(水) 20:14:09.80ID:E1sg2ivy0
>>1
韓国人旅行客が「日本のビールは泡も旨い」と喜んでたな
そう言えば日本のビール酵母を持ち帰ろうと工場で深呼吸して鼻の粘膜から採取して培養しようとしたけど上手くいかなかったとか読んだ
2023/03/15(水) 20:14:25.88ID:dpbKxI0d0
>>90
調布育ちだが隣の府中市にはなかった。
2023/03/15(水) 20:14:37.89ID:uvgupce10
>>114
あの辺りって土地の傾斜どんなもんなんでしょうなぁ

>>115
広島駅改良されるかr(震え)
2023/03/15(水) 20:14:43.09ID:TmuQJy9qd
みかんちょん免許あるけどあんまり運転したくないニダ
2023/03/15(水) 20:15:06.44ID:/vmZSG8q0
>>106
痛みは物理で与えないと効果が無いのだ。
2023/03/15(水) 20:15:51.53ID:SAtB14FW0
>>90
それそれ
結構おいしいそうな
2023/03/15(水) 20:16:16.83ID:uvgupce10
>>119
雪のない土地やし原二撮ればええやん
2023/03/15(水) 20:16:32.12ID:0jwVjoktd
>>115
マツダスタジアムできてから広島駅周辺がだいぶ活性化して行ってる感じが
2023/03/15(水) 20:16:38.36ID:C+ErWyj50
>>95
蕎麦も駄目なんかいな?
2023/03/15(水) 20:16:46.68ID:CjbBswqRM
カンコックは早く統合すりゃいいのに。
大陸から陸送できるから物価安くなるぞ。
2023/03/15(水) 20:17:12.13ID:0jwVjoktd
>>118
小倉駅っぽくなるみたいね
2023/03/15(水) 20:17:18.59ID:TmuQJy9qd
>>122
ニダね

その方向でも検討する…
2023/03/15(水) 20:17:26.71ID:qnDKBGI90
>>116
連中にとってモノを盗むということは、呼吸と同じなんだな。
2023/03/15(水) 20:17:40.66ID:F9lzWV6n0
>>119
こうなるから?


https://i.imgur.com/7yyEaSa.jpg
2023/03/15(水) 20:18:01.57ID:wOD229wW0
>>100
景色良いよ~福山グリーンラインからとか(要心霊スッポト
鯛めしが美味い
2023/03/15(水) 20:18:16.33ID:dpbKxI0d0
>>119
運転よりマツダ以外の車に乗ってると煽られるらしい。
2023/03/15(水) 20:19:10.59ID:uvgupce10
>>126
広島駅とか呉に行く時に使った程度だからなぁ
小倉駅はすこ

>>127
いっそのこと大型二輪とって山陽道を爆走しよう________
2023/03/15(水) 20:19:33.75ID:6h6Nt7Fz0
>>125
求人倍率0.6しかない世界で人口が一挙に1.5倍近くになったら国民の半数が出稼ぎとかになりそう。
2023/03/15(水) 20:19:51.26ID:60QgnsJM0
>>127
まあ福山はまっ平だから電動自転車で事足りるかも
2023/03/15(水) 20:20:15.67ID:uvgupce10
>>130
遠いからなぁ

>>133
なぁに北の鉱山に放り込めばOKよ________
2023/03/15(水) 20:20:17.62ID:mP+pZY8n0
北朝鮮はあの鉄道網は鉄男垂涎レベルの存在
梅の人は北朝鮮に住めば大満足
2023/03/15(水) 20:20:30.30ID:dkYbRwIu0
>>68
せっかち故に超音波とかなんかで熟成促進テクノロジーが開花したなら安ウィスキー界隈を席巻する可能性ありそ
ブランディング力は蔵元が老舗になるまで生き残れば
2023/03/15(水) 20:20:30.94ID:XDJeXAz60
>>123
いっぺん行っとかないとなーとは思うんですがツレがおりませんでねえ…

お誘いの話があるので楽モバかエスコンのが先に行く事になりそうで
2023/03/15(水) 20:21:05.20ID:C+ErWyj50
移動だけなら原二でも良いだろうけど、買い物時にまとめ買いが難しいと思うのよね。
一人暮らしならいけるのかな。
2023/03/15(水) 20:21:22.63ID:mP+pZY8n0
ミカンちょんに免許取らせたら危ないんでは?
2023/03/15(水) 20:21:27.13ID:D3sXOXyTa
>>117
府中で美味いのは餃子だろJK(違
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況