民○党類ですが天ぷらも自身も揚げ揚げです!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/03/17(金) 09:23:32.73ID:9GcOEADK0
!extend:on:vvvvv:1000:512

自分がトバされそうです!(σ゚∀゚)σエークセレント!

唐揚げになりそうだった前ヌレ
民○党類ですが入れ食いです
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1678953430/

関連スレ

ですがスレ避難所 その473
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1678663253/

ですがスレゲーム総合スレ55
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1668085556/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★8【文】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1635421778/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/03/17(金) 12:26:52.47ID:r2JcOk5Dd
>>80
自治会、再入学、活動家…う、頭が
2023/03/17(金) 12:29:35.01ID:nvH3E07Yd
少し薄雲がかかった空から降り注ぐ陽光、影がほとんどできない昼だが、ひとつ思ったことが。

好天時に日陰になる部分が明るく見える。晴れだとほぼ直線的に来る陽光が雲で散乱して入射光の角度が一定でなくなるから日陰にも少し光が来てるのかな。それとも単純に目の明暗順応でそう見えるだけか。

どちらにせよ照度計がないから確証はない。
2023/03/17(金) 12:29:44.65ID:oyHVoXLw0
>江戸時代に安積疏水とか明治用水とか高度なダム技術があればあと500万人くらいはつみましてきたのでは?

幕藩体制が江戸時代なので地域を治めている大名の藩、幕府のそれぞれの成果や収納物をそのまま横降りとか無理
それは統一国家という意識ができた幕末という特殊性や明治という近代の話
2023/03/17(金) 12:31:42.31ID:nvH3E07Yd
>>81
ブラックビスケッツ復活ってマジかー。ポケットビスケッツは!
2023/03/17(金) 12:31:47.47ID:Po+ueR8cM
>>81
ぼっちでは不満であると?
2023/03/17(金) 12:33:10.43ID:mdhA9cnIa
>>81
>ブラックビスケッツ復活!

最近店頭でよくtimingを聴くと思ったら...
ビーダマンのバトルフェニックスがリメイクされたりと小学生の頃の記憶がガンガン呼び覚まされます
2023/03/17(金) 12:33:13.01ID:nvH3E07Yd
猿岩石もまたヒッチハイク行に戻って傲慢さを捨ててほしい
2023/03/17(金) 12:34:21.88ID:6zBlm8Iy0
久しぶりにニュースでガースー見た (*'ω'*) 日韓なんちゃらで
「やりたくねえなぁ」って目で語ってたw
2023/03/17(金) 12:35:07.91ID:oyHVoXLw0
>投資は勝負ではない。これ重要だな。
>人によるが、なかなか釣れないフィッシングであり種まきをする農業であり、ストラテジーゲームでありシミュレーションゲームだ。

インプットはすべからく同じ
読書やネット閲覧など、これはアカ、これは保守と色分けするのは各人の趣味でよろしいが
排除・遮断しはじめると単なる儲と変わらない
91-@ω@;)(-;@ω@ (アウアウウー Sa89-pJVk)
垢版 |
2023/03/17(金) 12:36:02.62ID:dgbiDBZIa
自民党「我党は言論の自由がある。岸田辞めろと言っても処罰されない」共産党「うちだってそうだぞ?」 [359572271]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1679017828/


https://i.imgur.com/e0u6Uit.png
2023/03/17(金) 12:36:03.94ID:mdhA9cnIa
>>89
でも、こうなる前にアメちゃんを説得するのもキッシーの仕事の内だったので、
こうなった以上は彼の責任でもあるのです
2023/03/17(金) 12:36:49.30ID:nvH3E07Yd
>>90
別に勝負感覚でやっても良いよ。破綻確率高いだろうけど。
2023/03/17(金) 12:37:11.46ID:6zBlm8Iy0
>>66
かつては投資は狩りだと思っていたが、狩りは狩りでも釣りとか待ち伏せに近いイメージで考えるようになってから利益が増えましたな (*'ω'*)
利益を追いかけ回すのではなく、利益のほうがやってくるのを待つイメージ
2023/03/17(金) 12:37:21.52ID:y2w7Od3f0
WBCで右膝負傷のメッツ・ディアスが今季絶望 ナショナルズの有望株カバーリもTJ手術で全休
日刊スポーツ 3/17(金) 8:25配信

メッツのエドウィン・ディアスと、ナショナルズのケイド・カバーリ両投手がけがで今季全休することが16日に発表された。

28歳のディアスは15日、プエルトリコ代表で出場していたWBCのドミニカ共和国戦で9回に登板。
3者三振に仕留めチームを勝利に導いたが、直後に歓喜の輪の中で座り込み、右膝の負傷でMRI検査を受けると発表されていた。

その結果、膝蓋腱(しつがいけん)を断裂していることが発覚。 GMによると、回復期間は未定だが、通常は約8カ月を要するという。
オールスター2回選出の同投手は今オフ、救援投手として史上最高となる5年1億200万ドル(約138億円)でメッツと新契約を結んでいた。

また、ナショナルズのプロスペクトランキング4位でオープン戦の登板中に負傷したカバーリは、トミー・ジョン手術が必要となり、
全休が決まった。(AP)
https://news.yahoo.co.jp/articles/729a77037d1bcbe7d2036be7fc5104f5d585b5b1

試合中の負傷じゃなくて勝利後のパフォーマンスで膝潰すとはせっかく大枚はたいたメッツも涙目。

こんなんだから大リーグの各球団もWBCに有力選手出したがらんのだ。
2023/03/17(金) 12:37:37.94ID:APUkTfGA0
低予算で雑だけどしょっぱなからトバすなぁ オススメ
https://i.imgur.com/PKE6809.jpg

字幕が怪しい関西弁なのはなぜだ
2023/03/17(金) 12:38:09.77ID:mdhA9cnIa
>>91
ウチはソ連とは繋がってません(でした)と言い続けて来た割には、
こういうところがソ連そっくりな代々木
2023/03/17(金) 12:38:29.27ID:oyHVoXLw0
>でも、こうなる前にアメちゃんを説得するのもキッシーの仕事の内だったので、
>こうなった以上は彼の責任でもあるのです

水掛け論だが対話型の麻生や岸田の外交能力を用いたのは安倍政権なのです
2023/03/17(金) 12:40:41.06ID:nvH3E07Yd
どうトレードを嗜もうと自由だ。責任とるのは自身だからな。

破綻して学ぶ事もあるし。ただし立ち直れない破綻の仕方はせぬことだ。
2023/03/17(金) 12:41:28.01ID:y2w7Od3f0
>>91
それ冷戦中のソ連アクネドートのパクリ・・

アメ「わが国では市民が「レーガンの馬鹿野郎」という自由があるし逮捕もされない」
ソ連「わが国だって人民が「レーガンの馬鹿野郎」と叫ぶ自由があるし逮捕もされないぞ」
2023/03/17(金) 12:43:02.50ID:KZ4SSCTi0
ドカ食い気絶部かな?

@kenj0126
さながら大食い王決定戦だ。
>「首相周辺によると、両首脳は1軒目でビールや日本酒を飲みながらすき焼きや稲庭うどんを注文し、2軒目ではオムライスやハヤシライス、トンカツなどを食べた。」

日韓首脳、すき焼きとオムライスを「はしご」 銀座で
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA164BJ0W3A310C2000000/

https://twitter.com/kenj0126/status/1636383748328685569
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/03/17(金) 12:43:09.18ID:nvH3E07Yd
よほど自信があるならば市場と言う大海に飛び込めばよいし、浅瀬で潮干狩りするのもまた考え方だ。
2023/03/17(金) 12:44:02.72ID:oyHVoXLw0
>>90
>別に勝負感覚でやっても良いよ。破綻確率高いだろうけど。

お小遣いの範囲で、ですね
2023/03/17(金) 12:44:31.99ID:2GOKKbT/0
まずは種銭の用意からですね(白目
2023/03/17(金) 12:45:02.94ID:QBa+LyPva
>>101
日韓友好!
2023/03/17(金) 12:46:34.84ID:6zBlm8Iy0
>>103
それはマジ大事。鼻血がでるような額を賭けてはいけない
あと、トレードはあくまで金を稼ぐ手段の一つに過ぎないのであって、ほかに道はいくらでもあるさ。と考える事も大事
何分確率論の勝負だから、死ぬ気でフルコミットしたから成功できるとは限らない世界だし、相場で死んでも人生まで終わるわけではないですし
2023/03/17(金) 12:46:37.29ID:BjaWmMyy0
せやろがいと村本はロシアからウクライナ路線で世界一周を歩いて平和憲法が正しいか証明してほしい
2023/03/17(金) 12:47:23.10ID:oyHVoXLw0
>>101
岸田総理酒豪やん、健啖家だし
2023/03/17(金) 12:48:16.70ID:rnLkb3P00
>>101
>>すき焼きとオムライス
これは、玉子不足に悩む国民からの憎悪を埋め込む、「埋伏の毒」!!123

(゜ω。)
2023/03/17(金) 12:48:25.84ID:+2LrwY2Td
>>104
ですが民心得その42
https://i.imgur.com/XRx0NhB.jpg
2023/03/17(金) 12:48:34.95ID:BjaWmMyy0
>>101急速に酒由来のがんが進行して半年で死ねばいいのに
2023/03/17(金) 12:48:49.30ID:M7sPD8CD0
>>101
食いすぎはいけません。
2023/03/17(金) 12:50:22.18ID:mdhA9cnIa
>>101
まあ健啖家なのは良い事です
こういうところは魔人と似てるのになあ(下戸と酒飲みの違いは有る
2023/03/17(金) 12:51:05.15ID:QBa+LyPva
日韓友好は日本政府の施策
日本政府に逆らう奴は反日
2023/03/17(金) 12:53:46.06ID:M7sPD8CD0
タダ飯を食わせた。って向こうは感謝する文化ねえしなー。
自分が上位者と勘違いする。
まだ米国はアイツラがなんとかなると思ってやがる。
2023/03/17(金) 12:53:46.98ID:mdhA9cnIa
昨夜は ワイーワ2 FF62-A2by
今日は アウアウウー Sa89-5zIU
今夜はまた別の回戦かね?
2023/03/17(金) 12:54:58.56ID:mdhA9cnIa
>>115
しかも面倒は全部日本に押し付けです
だからこういう事が平気で出来る
2023/03/17(金) 12:55:15.64ID:6zBlm8Iy0
>>116
回線変えても言ってる内容が同じなんだから意味ないんすけどね (*'ω'*) 一体何をやってるんだか
2023/03/17(金) 12:55:41.44ID:nvH3E07Yd
>>110
(あかんやつや)
2023/03/17(金) 12:56:06.63ID:QBa+LyPva
日本を訪問中のユン・ソギョル(尹錫悦)大統領は16日、
キム・ゴンヒ(金建希)夫人とともに訪日最初の日程として、
東京の帝国ホテルで現地の同胞を招請し、昼食会を兼ねた懇談会を開いた。

尹大統領は
「今、韓日両国はよりよい未来へと進むための出発点に立っている」とし
「在日同胞の祖国への変わらない愛情と声援は、未来志向的な両国関係を築いていくための大きな力となるだろう」と強調した。つづけて
「特に日本の同胞社会は、わが民族の近・現代史における痛ましい傷とともに始まったが、今は韓日関係の最も強固な支柱へと成長した」とし
「自負と誇りを失うことなく、各自の分野で活躍される同胞の皆さまのおかげで、日本国内における韓国の地位も大きく向上した。
このような地位に見合った未来志向的な韓日関係のため、皆さまがより大きな役割をしてくださるだろうと信じている」と激励した。



また「日本は近い隣国であり、われわれと民主主義という普遍的価値を共有する国だ」とし
「安保・経済そしてグローバルアジェンダにおいて、共に協力するパートナーだ」とあらためて強調した。つづけて
「きょう岸田文雄首相と対面してこのような主旨を再確認し、両国の未来のための協力を一層強化していく方案について意見を交わす」と語った。

http://www.wowkorea.jp/news/Korea/2023/0316/10388172.html
2023/03/17(金) 12:56:34.18ID:45VESXSRM
GPT4にクトゥルフRPGのGMをやらせてみた
https://qiita.com/mfuji3326/items/88eb9899384db247be81
2023/03/17(金) 12:57:39.31ID:mdhA9cnIa
>>118
本人は本気で別人を装ってるつもりなんでしょうねえw
2023/03/17(金) 12:57:44.27ID:NOiWWyKW0
>>115
売電に何かを期待するのは半島が律儀に約束を守ることを信じるのと同義だぞ
2023/03/17(金) 12:58:33.13ID:QBa+LyPva
岸田首相は16日、昨年5月の就任後初めて来日する韓国の尹錫悦大統領と首相官邸で会談する。
日韓が高い技術力を持つ半導体のサプライチェーン(供給網)の強化などを念頭に、
日韓2国間の経済安全保障対話の枠組みを創設する方針で一致する見通しだ。
両国首脳が互いの国を行き来する「シャトル外交」の再開も確認する。



経済安保の分野では、半導体や鉱物資源を巡る中国依存から脱却するとともに、
量子などの先端技術で優位性を確保することが主要国の課題になっている。

日米韓3か国は既に経済安保対話の枠組みを設けており、日韓は、新たに2国間でも対話を強化し、連携を深めたい考えだ。
外務・防衛当局の「安全保障対話」も5年ぶりに再開する。

会談後、両首脳は共同記者会見に臨むほか、首相夫妻主催の夕食会などで個人的な信頼関係を深める。

17日には、尹氏は日韓経済界の要人とも会談する。
経団連は、未来志向の関係構築に向けた青少年交流などの事業に韓国側と共に取り組む方針で、そのための基金創設を近く発表する。

https://www.yomiuri.co.jp/politics/20230315-OYT1T50391/
2023/03/17(金) 13:00:07.98ID:9Xj1EDXt0
株はゲームで十分なんぬ……

https://i.imgur.com/uSiBpHI.jpg
https://i.imgur.com/R1eyuWD.jpg
2023/03/17(金) 13:00:18.55ID:NOiWWyKW0
>>123
自己レス
読み違えておりました
2023/03/17(金) 13:00:35.85ID:6zBlm8Iy0
>>115
まあ米国の考えはだいたい分かる。「韓国も少し反省して軌道修正したようだし、多少は褒美をくれてやっても良いんじゃないか」ってなもんだろう
もう一度裏切り始めたらまた締め付ければいい、程度にしか思ってないのでしょうな
面倒は副社長(日本)に押し付ければいいし
2023/03/17(金) 13:01:08.81ID:zVQ87KHN0
これは酷い。
671 名無しさん@実況で競馬板アウト sage 2023/03/17(金) 12:38:40.44 ID:ukZ5bXNz0
北海道 堂山厩舎
住み込み有りだから金必要ないやろ、光熱費、食費は自己負担な。 
お馬の世話が出来るんや、お金じゃないぞ
https://i.imgur.com/mgfEPaH.png
https://i.imgur.com/dxvaAag.png
https://i.imgur.com/t979cKX.png
https://i.imgur.com/xF0FhYO.png
https://i.imgur.com/HLYKR0U.png
2023/03/17(金) 13:01:18.28ID:QBa+LyPva
岸田文雄首相は16日、首相官邸で韓国の尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領と会談した。
首脳間の相互訪問の枠組み「シャトル外交」の再開で一致した。

首相は会談後の共同記者会見で、韓国政府による元徴用工問題の解決策を「評価している」と表明した。

首相は会談で
「日韓関係の新たな章を共に開く機会が訪れたことをうれしく思う」と伝えた。
「日韓の首脳が形式にとらわれず頻繁に訪問するシャトル外交の再開で一致した」と説明した。
尹氏は
「両国のシャトル外交を積極的に歓迎する。岸田首相と緊密に意思疎通を図りながら、両国の新たな時代に向けてともに努力していきたい」と強調した。

韓国大統領が日本を訪問して首脳会談をするのは国際会議にあわせたものを除けば2011年以来、およそ12年ぶりとなった。

11年以降途絶えていたシャトル外交の再開を機に、日本政府は5月に広島で開く主要7カ国首脳会議(G7サミット)の拡大会合に尹氏を招待する方向で調整している。
首相は記者会見で「今後適切な時期に訪韓を検討することになる」と説いた。

首相は韓国の財団が元徴用工問題で日本企業の賠償を肩代わりする解決策について
「非常に厳しい状態にあった日韓関係を健全な関係に戻すためのものとして評価している」と言明した。

両首脳は植民地支配への「痛切な反省と心からのおわび」を明記した1998年の日韓共同宣言を継承する立場を申し合わせた。
首相は「歴史認識に関する歴代内閣の立場を全体として引き継いでいると確認した」と説明した。



両首脳は会談で政府間の意思疎通を活発にすることで一致した。
首相は「まず長い期間中断していた日韓安全保障対話を早期に再開する」と表明した。
半導体などの重要物資のサプライチェーン(供給網)の強化に向け「経済安全保障対話」の創設も合意した。

経済産業省は16日、日本が19年に導入した韓国への半導体材料3品目の輸出管理の厳格化措置を解除すると発表した。
韓国政府も厳格化措置を受けて進めてきた世界貿易機関(WTO)の紛争解決手続きを取り下げると決めた。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA162B30W3A310C2000000/
2023/03/17(金) 13:02:43.51ID:nL8yjQZwd
行方不明のフッ素は有耶無耶か
2023/03/17(金) 13:02:47.31ID:QBa+LyPva
日本政府に逆らう奴は反日だぞ
2023/03/17(金) 13:02:50.23ID:KZ4SSCTi0
ドカ食い気絶外交やめさせろ!

@qqqiiiccchhhiii
新しい韓国駐日大使は慶応留学中に二郎にハマったジロリアン。SP付けてガチで並ぶのか?
https://pbs.twimg.com/media/FYOdWQ9akAAtYDC.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FYOdWRBacAELkMg.jpg
https://twitter.com/qqqiiiccchhhiii/status/1550255712915566592

@rakukan_vortex
駐日韓国大使のユン・ドクミンさん、
韓国大使館のインスタで二郎本店に行ってるw
32年ぶりで完食は無理だった
https://pbs.twimg.com/media/FacpGO1VUAIfgbU.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FacpGOtUEAAtZvR.jpg
https://twitter.com/rakukan_vortex/status/1560261079879495682
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/03/17(金) 13:04:42.09ID:xaAm5EPt0
今日も李珍宇(死刑)の同族が暴れているのか。
2023/03/17(金) 13:04:49.08ID:M7sPD8CD0
>>127
あいつらが国内と国外で別のことを言うのは元寇からの伝統。
シャトル外交中にアレされてやっと気づくんじゃね?
2023/03/17(金) 13:05:22.91ID:Po+ueR8cM
>>130
売電は中東ぶん投げたしな。バビロン作戦も令和版ありえるかも
2023/03/17(金) 13:06:31.79ID:NOiWWyKW0
>>127
反省も軌道修正も見受けられないのですがそれは
P-1へレーダー照射した件も一方的に譲歩を迫ってきてるし
2023/03/17(金) 13:08:44.87ID:E49tGjcM0
>>1 乙乙

バストトップを「羽」一枚で隠すドレスで授賞式に登場したセクシーな女優とは?
3/16(木) 21:38
https://news.yahoo.co.jp/articles/26044a49871b5acd44c035b3d95b6175f79ddd8c
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20230316-00010001-figaro-000-2-view.jpg

・・・なんじゃこりゃ?
ヌーブラしか着けてない状態と、あんま変わんないじゃないですかー
2023/03/17(金) 13:08:48.80ID:M7sPD8CD0
>>136
やっぱカウンターパートは米軍だな。
政権に言っても話が通らん。
2023/03/17(金) 13:08:57.86ID:6zBlm8Iy0
>>134
そういう国は韓国だけではない。というか大抵の中進国以下はそんなもんです
アメリカはそんなことは気にしてない。という事なのでしょう

まあ、日本人のほうが一貫性とかを潔癖に気にしすぎているのかもしれませんな (*'ω'*)
アメリカは多分「対中戦の間やつらが味方陣営に居ればいい」くらいにしか思っていない。最初から他国なんかそんなもんだと理解している
2023/03/17(金) 13:10:46.10ID:M7sPD8CD0
あれ?「正規軍を信頼できる集団に叩き直す」って言ってた過去の金髪のオッサンすごくね?
2023/03/17(金) 13:10:53.70ID:/F9PAa6Z0
>>83
影の部分は単純に黒点と同じようにコントラストで暗く見えている
光は波の性質があるので障害物の後ろに回り込む性質を持っている
だから太陽光線で適当な葉っぱを地面から少し持ち上げたときと高く持ち上げたときで影の色も違う
たぶん
2023/03/17(金) 13:10:55.58ID:E49tGjcM0
>>139
ブリカス「外交ってのは三枚舌でやるもんだろう?」
2023/03/17(金) 13:11:11.62ID:6zBlm8Iy0
>>136
えー、ほら、姿勢だけは見せてるじゃないですか。姿勢だけは
どうせ裏切るのはもう分っているわけだが、最初から期待してなければ心理的ダメージも軽いのでしょうな>アメリカ
2023/03/17(金) 13:11:15.25ID:UwqaDMqD0
>>134
岸田もバイデンも学習しないに王等兵クンの単位…はかわいそうだから
バイト代オールインで。
2023/03/17(金) 13:13:35.80ID:E49tGjcM0
>>144
では私も、バイデンがうまくいかなかった時の言い訳に、
「トランプがー!」と言い出す方に、王等兵くんの学食ランチ一回分をかけよう。
2023/03/17(金) 13:15:03.48ID:6zBlm8Iy0
>>142
そういうことですな。おそらく人類史上もっとも義理堅い国際関係である日米関係を基準に考えると国際政治を見誤ると思います (*'ω'*) 他国には期待しないのがデフォ
2023/03/17(金) 13:15:27.43ID:M7sPD8CD0
「一宿一飯の恩義を与えられたからには、いざというときには身を賭す覚悟」
「飯奢ってくれるの?ラッキー。またたかりに行こ」

文化がちがーう。
2023/03/17(金) 13:16:18.93ID:/F9PAa6Z0
>>132
>完食は無理だった
ギルティ
2023/03/17(金) 13:18:15.17ID:E49tGjcM0
今朝のBBC、バフムトを守るウクライナ軍のレポート、

ナレーション:「21世紀の戦闘は19世紀の武器で戦われています」
ウクライナ兵:「この機関銃は120年の歴史があります。第一次世界大戦で使われた武器です」

ヾ(゚Д゚ )ォィォィ・・・

ロシア軍がT-62持ち出してきただけで驚いたのに、そんな古い武器が未だに現役とは。
2023/03/17(金) 13:18:32.56ID:QBa+LyPva
韓国本国の特殊部隊がフル装備で韓国大統領を警護
韓国大統領警護隊Counter-Assault Team (CAT)らしい

tps://i.imgur.com/vndS896.jpg
tps://i.imgur.com/s1EemMZ.jpg
tps://i.imgur.com/yqi6F6d.jpg
tps://i.imgur.com/KPIIPVM.jpg
2023/03/17(金) 13:20:53.75ID:APUkTfGA0
移動させないなら水冷機関銃の方が良いからな
陣地変換は絶望的に大変だが
2023/03/17(金) 13:21:49.69ID:TCgaxIEz0
>>144
金銭等を賭けるなと憲兵さんから通達が来てるので
2023/03/17(金) 13:26:12.91ID:/xdqvC8ya
東大阪 生駒山の朝鮮「寺」集落
ttps://youtu.be/l_wB2UVlx9M

ほぼぜんぶ不法占拠不法建築
2023/03/17(金) 13:31:39.88ID:rnLkb3P00
>>137
さすがに素晴らしい張りだな

_(`ヮ 、_
2023/03/17(金) 13:32:35.36ID:vBO91V0/0
そうか、嘔吐兵くん何年生だっけ?

研究データとかも賭けに使えるのでは

とほ没シュートでーす
2023/03/17(金) 13:35:44.65ID:M7sPD8CD0
ああうつくしい。
グングニルとかロンギヌスと名付けてほしい。
https://pbs.twimg.com/media/FrQZ21AaUAAK5Rr.jpg
2023/03/17(金) 13:35:46.78ID:E49tGjcM0
フランス、年金支給開始年齢引き上げ法案を強行採決か。

これでまた、フランスのデモが増えるな。
2023/03/17(金) 13:35:58.05ID:QBa+LyPva
日本の若者「韓国大好き」、韓国の若者「日本大好き」
なかよしの時代が到来
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1679021551/
2023/03/17(金) 13:37:34.85ID:GuQOYBh90
自民党LGBT特命委員会事務局長・城内実議員がオフレコ問題発言 
「同性婚はウクライナが正しいという人と同じで少数派」
tps://www.news-postseven.com/archives/20230316_1850661.html
外務省は馬鹿しかいないからな(城内は元外務省)
2023/03/17(金) 13:38:27.08ID:GuQOYBh90
>>157
日本は現金刷って開始年齢を50歳まで下げてはどうか
2023/03/17(金) 13:39:21.58ID:thk7Nwbur
https://pbs.twimg.com/media/FhgIu9yUUAASAGO.jpg


安倍さんありがとう
2023/03/17(金) 13:39:32.54ID:l9WmJcnK0
君たちはですがでコテを名乗ってしまったこと以外に瑕疵のない
善良なイチ学生のあれこれを勝手にタネ銭にして恥じることはないのか__
2023/03/17(金) 13:40:33.78ID:BjaWmMyy0
>>159
こいつ露探かよ。
外務省ってスパイだらけじゃねえか。
一回解体したらどうだ?
なんか血筋で入省を決めてるらしいがその血筋を全否定するとか
2023/03/17(金) 13:41:44.42ID:E49tGjcM0
>>157訂正

×強制採決
○強制採択

議会の過半数の賛成を得られる見通しが無くても法案を採択できるって、
フランス憲法にはすんごい規定があるらしい。
2023/03/17(金) 13:41:50.66ID:APUkTfGA0
>>156
ウエポンベイはどこ? 翼上面?
2023/03/17(金) 13:42:43.55ID:BjaWmMyy0
年金の解決に移民を増やして働く人を増やせば解決するって日本マスゴミや識者が必死に言ってたがフランスは移民入れまくってたよな?
2023/03/17(金) 13:42:51.56ID:Ku7aaH6k0
>>137
ポーラ=サンなら全裸泥酔状態だったので、まだ常識的な格好だ
2023/03/17(金) 13:42:59.72ID:+2LrwY2Td
>>162
あンた背中が煤けてるぜ
2023/03/17(金) 13:43:26.59ID:y67Scuxi0
/chutoislam/status/1636221106246787075
これまでの日本の外交専門家の「プロの外交」で提案できることが
「侵略者にお土産を渡せ」「小国は攻められたら早く降伏しろ」「核大国を追い詰めるな」の三つでしかなかったことを、
ロシアのウクライナ侵攻は露呈しました。これは衝撃的です。それしかなかったのか。知りたくはなかったです。
この一年、あるべき外交政策の具体策が一つも出なかったのであれば、
外交政策論者の選抜と育成を根底から変えるべきです。
2023/03/17(金) 13:43:31.08ID:thk7Nwbur
>>158
日本の若者は韓国に憧れており、韓国人になりたがってるからなあ
2023/03/17(金) 13:46:54.27ID:Ku7aaH6k0
>>156
なぜ主翼にコブを?
2023/03/17(金) 13:47:56.31ID:GuQOYBh90
>>156
これテンペストだな
2023/03/17(金) 13:49:23.71ID:BjaWmMyy0
>>137
自分が賢いと思ってる池沼にしか見えないw
2023/03/17(金) 13:49:32.10ID:Po+ueR8cM
>>159
また城内かよ
2023/03/17(金) 13:49:36.20ID:GuQOYBh90
伝播行政は総務省から経産省に移したらどうか
総務省の電波系部署と通信総合研究所とNHKは潰してはどうか
2023/03/17(金) 13:49:58.76ID:E49tGjcM0
JNAAMが量産化されたら「ロンギヌス」と命名しよう。
2023/03/17(金) 13:51:02.07ID:6zBlm8Iy0
>>176
「ジョンナム」じゃダメすか? (*'ω'*)
2023/03/17(金) 13:53:07.56ID:M7sPD8CD0
>>171
主翼が全稼働するんだよ!
2023/03/17(金) 13:53:50.91ID:6zBlm8Iy0
ほとんどフリップナイト
2023/03/17(金) 13:54:17.85ID:PZypO+NU0
>>1
日本に来た韓国人「日本人に生まれたかった」
これがファクトw
2023/03/17(金) 13:57:12.64ID:5HMI7ZW80
FirefoxでYahooニュースを開くとフリーズするんだがなんでだろ?
Cookieもキャッシュも一度消したけど状況は一緒。
なおNGワード:火狐なんぞ使うな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況