ウクライナ情勢 923

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1[壺ゲート]ロシア-北朝鮮-統一教会 暗黒の絆 (ブーイモ MM92-WO6R [49.239.64.179])
垢版 |
2023/03/17(金) 12:18:02.24ID:y39OpgTzM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑コピペして3行以上にしてスレ立て

次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう)

ウクライナ情勢 913
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1678013491/
ウクライナ情勢 914
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1678108357/
ウクライナ情勢 915
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1678194364/
ウクライナ情勢 916
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1678292225/
ウクライナ情勢 917
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1678418152/
ウクライナ情勢 918
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1678512136/
ウクライナ情勢 919
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1678610828/
ウクライナ情勢 920
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1678715870/
ウクライナ情勢 921
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1678818200/
前スレ
ウクライナ情勢 922
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1678924972/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/03/18(土) 13:44:58.24ID:RS4ZtiyCr
>>748
ボケ老人と薬中患者にしか見えん
774名無し三等兵 (ワッチョイ 82ff-JvV0 [115.38.61.96])
垢版 |
2023/03/18(土) 13:45:00.96ID:w1P4edcR0
>>762
終戦直前は米国相手に本土決戦を想定しつつ
ソ連に仲介頼んでたから
北は引き抜き引き抜きでスカスカだっただろ

攻めてくるなんて思ってもなかったから
みんな逃げるしかできなかった
2023/03/18(土) 13:45:38.99ID:/0yWioXx0
物議を醸すウクライナ人指揮官の訴え、軍は全て誇張されたものだと反論

あるウクライナ人指揮官は「満足な訓練さえ受けていない新兵が戦場に放り込まれている」明かして「動員者への訓練改善」を訴えたが、軍の報道官は「全動員者は所定の訓練を受けている。彼が言及した損失の数字は誇張されている」と反論した。
ニューヨーク・タイムズ紙の取材に独断で応じた第46独立空中強襲旅団の大隊長(以降クポル中佐と表記)は「率直な評価を口にすることで反感を買うことを理解している」と断った上で、大隊は1年間の戦いを通じて経験豊富な兵士をほぼ失い、準備時間も与えられず「補充された新兵を連れて直ぐ戦場にいけ」と上官に命じられると明かした。
元々配属されていた経験豊富な兵士はほぼ全員が死傷(約100名が死亡/約400名が負傷)、現在の大隊に戦闘経験のある兵士は数人しか残っておらず、クポル中佐は「突然100人の新兵がやって来ても準備時間は与えられず、直ぐに戦場へ連れて行けと上官は要求するんだ。この新兵を戦場に連れて行っても全てを捨てて逃げておしまいだ。なぜなら新兵は銃を撃とうとしないからで『なぜ戦わないのか?』と彼らに尋ねると『銃声が怖い』『手榴弾を投げたことがない』と答えるんだ」と言及。
つまり「ウクライナ軍の新兵訓練」に問題があり、クポル中佐は「国内の訓練センターで新兵教育に従事するウクライナ人教官が任務を果たせていない(国内の訓練センターにもNATOの教官を配置する必要があると主張)」と訴えて注目を集めたが、空中機動軍のミルゴロドスキー司令官は直ぐに降格(訓練センターの副大隊長ポスト)を命じ、これに不服のクポル中佐は「軍の指導者は真実を好まず構造的な問題を解決したがらない」と述べて軍を去ってしまう。
この問題は国内や海外からも注目を集め、ニューヨーク・タイムズ紙のウクライナ支局長も「実名によるコメントは組織からの報復に直面するだろうと我々は話し合ったが、彼はそのリスクを負う価値がある感じていた。ウクライナ軍の前向きな変化を促すため取材に応じた指揮官にとって本当に不幸な展開だ」と、ウクライナで最も有名な従軍記者のブツソフ氏も「インタビューの内容は事実であり非常に的を得た得ている。なぜなら実際の状況はもっと酷いからだ。
2023/03/18(土) 13:47:22.19ID:/0yWioXx0
指導者や軍上層部は緊急会議を開催して問題に対処すべきなのに、彼らはあまりにも賢い指揮官を罰することで別の問題を解決しようとしている」と批判した。
特に興味深いは降格処分に怒るウクライナ軍兵士がブツソフ氏に寄せた意見で、ある兵士は「現在の我々は最悪の時代の隣人を模倣しているだけだ。この戦争において彼レベルのプロフェッショナルを失うのは信じられない。この結果は非常に明快で軍はやる気を失うだろう。彼は声を上げられない家畜ではなく血と汗と長年の戦いによって専門家としての意見を述べる権利がある。もし私の大隊の指揮官に同じことをすれば私も軍を去るだろう。なぜなら士気を鼓舞するのは大統領ではなく現場のリーダーだからだ」と言及。
さらに「我々は大統領のことなど全く気にしていない。本当に全くだ。我々は家族や守るべき人、道を切り開いてくれる人、つまり現場の指揮官によって鼓舞されている」と強調しており、クポル中佐を取り上げた記事につく大量のコメントをざっと見る限り、正式な許可もなく不都合な事実を海外メディアに漏らして何の利益があるのかという意見と、処分自体は仕方ないが主張の内容は正しい(管理人には検証不可能)という意見が多い。
世論の同情的な声を気にしたのかは不明だが、ウクライナ空中機動軍の報道官は「第46独立空中強襲旅団の大隊長は上官の許可なくジャーナリストと話しをした。彼が言及した損失の数字は誇張されており、動員された人々は配属前に基礎訓練と専門訓練を受けている」と反論したものの、この対応についてもウクライナ人の意見は割れているように見える。
結局のところ毎日繰り返される「ロシア軍は我が軍の何倍も死傷者を出している」「攻撃を撃退した」「ウクライナ軍を信じろ」という公式発表と、前線や兵士から漏れ伝われてくる話や戦況の動きが一致せず、ウクライナ人も「政府や軍が何か隠しているのではないか」と疑い始めている可能性があり、そろそろ明るい話題が必要なのだろう。
勿論、戦争に不都合な事実はつきものだと(口に出さないだけで)国民も理解しているとは思うが、苦しい冬を乗り超えるため耐えてきたので「目に見える戦果」が求められているのは間違いない。


ウク信の皆様方もこの記事を読んで現実逃避する悪い癖を自重なされてみてはいかがでしょうか🥴
2023/03/18(土) 13:47:57.01ID:1r1LoH6M0
>>771
プーチンや習は経済的に合理性があるが行動原理ではないからね
権威主義・独裁政権の国威発揚、権力の絶対化に合理的であるか否かが彼らの価値基準
2023/03/18(土) 13:51:01.06ID:gwyl76sV0
>>775
祟り神氏のいうソ連式の老害だのう
2023/03/18(土) 13:54:51.33ID:ACfdMzfD0
>>776
ロシアは訓練無しで突っ込んでるから、経験不足の相手を碌に突破も出来んのね。
馬鹿絵文字アノンは早く現実観た方が良いぞ。
2023/03/18(土) 13:57:15.49ID:sHHAbgyea
>>776
そんな相手に10ヶ月もかかってバフムトすら攻略出来ないロシア軍はどんだけ惨めな
存在なのかと言いたいのですね。
781名無し三等兵 (エムゾネ FF42-aMTJ [49.106.174.176])
垢版 |
2023/03/18(土) 14:01:57.60ID:hK++InclF
>>772
士魂号とか有名だし知ってるぜ。
法で手足縛られて規模も小さい新軍が旧軍ほどに防衛できるとは到底思えないがね。
782名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-kjWD [106.146.50.88])
垢版 |
2023/03/18(土) 14:03:19.21ID:gdkq6UwEa
>>781
士魂は部隊マークな
2023/03/18(土) 14:03:57.78ID:T+omHa6Ld
>>772
最初は良くても波状攻撃で持たなかったと思う
2023/03/18(土) 14:06:18.18ID:hK++InclF
沖縄と九州は日本領でなくなるから、今のうちに旅行しとかないとならんよ。
2023/03/18(土) 14:07:40.98ID:ACfdMzfD0
>>783
波状攻撃なんて無理。
上陸用の船舶掻き集めてあれだもん。
どっから増援出すんだよ。
2023/03/18(土) 14:08:32.63ID:tafLGO/4r
バフムトは内輪揉めが無ければロシアが落とせたんだろうけどもう無理そうだな
ナチしぐさに加えて帝国陸海軍しぐさ
2023/03/18(土) 14:09:25.43ID:/0yWioXx0
年内に砲弾100万発をウクライナに供給可能か? 西側諸国の倉庫は空っぽ

エストニアは年内に砲弾100万発をウクライナに提供するよう要求しており「来週のEU首脳会談で何らかの決定が下される」と予想されているが、ドイツのHandelsblatt紙は「仮に提案が承認されても西側諸国の倉庫は空っぽだ」と指摘している。
レズニコフ国防相はEU加盟国に宛てた書簡の中で「利用可能な砲弾の数に制限がなければウクライナ軍の砲兵部隊は1ヶ月間に56.4万発の砲弾を使用できる。我々の計算では戦闘任務を成功させるのに最低でも月36.6万発の砲弾を必要としているが、供給不足のため砲兵部隊は発射可能な砲弾量の20%分しか使用しておらず、これはロシア軍が使用する量の1/4だ」と訴えており、EUに対して月25万発の砲弾を要求している。
1ヶ月間に56.4万発の砲弾を使用できるという言及は「ウクライナ軍が保有する各種榴弾砲・自走砲の発射可能なキャパシティ(1ヶ月間)」を示唆しており、レズニコフ国防相は「月平均で11万発の155mm砲弾をウクライナ軍は消耗している」とも明かしているため、砲兵部隊は発射可能な砲弾量の20%分=11万2,800発分しか使用していないという言及は「155mm砲弾」のことを指している可能性が高く、ロシア軍は月平均45万発もの152mm砲弾を撃っているという意味だ。
このニーズを満たすためエストニアは2023年末までに100万発の砲弾をウクライナに提供するようEU加盟国に要求しており「来週のEU首脳会談で何らかの決定が下される」と予想されているが、ドイツのHandelsblatt紙は「仮に提案が承認されても西側諸国の倉庫は空っぽだ」と指摘している。
欧州企業が1ヶ月間に生産できる155mm砲弾の数は月2万発~2.5万発に過ぎず、仮に生産分を全てウクライナに回しても2023年末までに供給できる数は最大22.5万発で、生産量を引き上げるにもしてリードタイムが発生するので2023年末までに100万発の砲弾を新たに用意するのは不可能なため「各国の備蓄分を解放しろ」という意味なのだが、もう欧州諸国の備蓄には自国の安全保障に必要な分しか残されていない=余剰備蓄が尽きており、EU域外からの調達に目を向け始めているらしい。
2023/03/18(土) 14:09:43.22ID:/0yWioXx0
西側最大の砲兵戦力(155mm規格の榴弾砲や自走砲を3,000門以上)を保有している韓国軍の備蓄には米軍備蓄を超える量の155mm砲弾が眠っていると期待されているのが、Handelsblatt紙は「北朝鮮の脅威やロシアとの関係を理由に備蓄解放を消極的だ」と報じており、このままでは「2023年末までに100万発をウクライナに供給する」というアイデアは絵に書いた餅で終わってしまう。
さらに問題なのはウクライナ支援に対する批判が米国内で高まっている点で、共和党から大統領候補として指名される可能性が高いロン・デサンティス氏は「ロシアとウクライナの戦争は侵略戦争ではなく領土紛争で、米国の国益に影響を及ぼさない」と発言、Handelsblatt紙は「このような発言は政権交代の実現でウクライナ支援の縮小や打ち切りを示唆させるためロシアに希望を抱かせる=2024年の大統領選挙まで戦いを引っ張れば状況に変化が生まれるという意味」と指摘している。
つまり欧州にとって「ウクライナが2023年中の攻勢で勝利を得られるが今後の安全保障に大きな影響を及ぼす」という意味で、もし攻勢が失敗すればウクライナだけでなく欧州全体の先行きが怪しくなるしかなく、どうやって100万発の砲弾を確保するのが鍵だが、経済効率を犠牲にしない範囲の取り組みを維持するなら望み薄だ。
因みに英国は「欧州平和ファシリティ(EPF)の資金を活用した155mm砲弾の共同購入に参入できない」と嘆いており、これはEUから離脱した英国が「エストニアの提案に協力できない」と嘆いているのではなく、EUから離脱したため「EPFの資金を活用した155mm砲弾の調達先から英国の防衛産業が除外される」という意味である。


ウク信の皆様方の願望を木っ端微塵に砕いてしまうような内容の記事です🥴
789名無し三等兵 (ワッチョイ 2b5f-kBcG [106.73.9.194])
垢版 |
2023/03/18(土) 14:10:00.21ID:KuoW7KnB0
>>760
申し訳ない、軍隊というものはそういうものではないか?
内部で内部批判するのはいいと思う。
大いにやるべき。

ただ、外部からの批判は情報戦術として非常にまずい。
外部で批判してもそれが改善する期待もない。
情報統制、忠誠の観点から罰されて当然だったと思う。

もちろん、言っていることは間違いではないだろう。
ただ、それをうまく利用しなければ弱点にもなる。

そんなにウクライナ軍が快勝しているとは思っていないし、
いずれはそれは明らかになる。

今はロシアをウクライナから追い出すことに注力すべきで、
分断と混乱を招く言説はいかなる立場、いかなる場所、いかなる時にも慎むべきであろう。
790名無し三等兵 (ワッチョイ 2b5f-kBcG [106.73.9.194])
垢版 |
2023/03/18(土) 14:11:33.17ID:KuoW7KnB0
>>788
100万発って、
日本と韓国の弾薬集めたらそんな数になるらしい。
無理でしょう。

ウクライナ応援組でも期待していない。
もっと強力な兵器はある。
2023/03/18(土) 14:12:46.63ID:T+omHa6Ld
ttps://www.bild.de/news/2022/news/russland-krieg-gegen-ukraine-aktuell-im-liveticker-79328978.bild.html#64150fbe0c64e45e68b1ac1f
ブッシュマン法務大臣、逮捕状を歓迎

>「プーチンのように血なまぐさい戦争を扇動した者は誰でも、法廷でそれについて答えなければならない」とFDPの政治家は金曜日に編集ネットワークドイツ(RND)に語った.
792名無し三等兵 (ワッチョイ 2b5f-kBcG [106.73.9.194])
垢版 |
2023/03/18(土) 14:12:56.22ID:KuoW7KnB0
>>784
君は領土の一体性という概念をご存知?
あれだけ、中国は日本に攻められたのに同じことを許容するのか?
大日本帝国と同じ決断をして、同じ運命は歩まない方がよい。
2023/03/18(土) 14:16:40.09ID:ACfdMzfD0
>>781
旧軍の方は士だけだな。
戦車第11連隊を漢数字で書いてた。
ロシアが先制で自衛隊を殲滅出来る火力無いから無理だよ。
別に当時の軍も終戦で戦車の海没処分進めてたし法に縛られてますよ。
2023/03/18(土) 14:18:43.13ID:teMVF3yD0
>>787
はったりじゃなけりゃ今年中に火力の逆転もあり得そう
2023/03/18(土) 14:25:02.94ID:zmy8qRxLd
大海原があるから大丈夫と聞くと、海はなんの防壁にもならないから防衛力上げろとしか言えんな。
海があるから軍事サボっていい理由にはならない。
796名無し三等兵 (スプッッ Sd42-aMTJ [49.98.17.47])
垢版 |
2023/03/18(土) 14:26:45.31ID:zmy8qRxLd
>>792
ロシアの行為を見逃したらそういう世界に近づくでしょ。
797名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-kjWD [106.146.50.88])
垢版 |
2023/03/18(土) 14:27:53.79ID:gdkq6UwEa
>>795
海は防壁になるっ(断言)
2023/03/18(土) 14:28:59.06ID:iF8p5PSnM
若アノン必死でネガキャンw
でさぁ、ロシアは勝てる要素3%ぐらいなのどうすんの?

バカ揃いのロシア政府さぁ、金もなくなりつつある中で
北チョン頼みか?あーん

このバカがwww
2023/03/18(土) 14:29:13.24ID:5Ga3wkY+0
台湾がまだ保ってるのは完全に海という障壁のおかげよね

まあそれだけで耐えられるわけないから、渡海コストをどんどん跳ね上げる必要はあるけれども
800名無し三等兵 (スプッッ Sd42-aMTJ [49.98.17.47])
垢版 |
2023/03/18(土) 14:33:50.85ID:zmy8qRxLd
>>797
ならないよ
801名無し三等兵 (スプッッ Sd42-aMTJ [49.98.17.47])
垢版 |
2023/03/18(土) 14:38:00.10ID:zmy8qRxLd
>>792
五毛じゃないわ。
日本国民は領土を護る能力を新軍に与えましたか?ということよ。無い袖は振れないし、失くしたら奪還が困難なのはクリミアが証明してる。
802名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-kjWD [106.146.50.88])
垢版 |
2023/03/18(土) 14:41:13.11ID:gdkq6UwEa
>>800
まじっすか
2023/03/18(土) 14:41:56.00ID:THfRnPTid
陸続きなら今頃日本も台湾も無いよ
804名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-kjWD [106.146.50.88])
垢版 |
2023/03/18(土) 14:44:37.38ID:gdkq6UwEa
>>803
海は関係ないそうだ
驚きだがそうなのだ
2023/03/18(土) 14:45:07.79ID:zmy8qRxLd
文化的精神的障壁としては作用するがね、海。
2023/03/18(土) 14:45:24.39ID:sO9X1r1k0
>>801
日米同盟を100%信じてる訳じゃないけど、アレだって立派な抑止力だな
まあ、ここにきての軍備増強は賛成だけどね
2023/03/18(土) 14:45:32.85ID:iF8p5PSnM
大体自由に発言できて発信される西側の情報を都合よくネガキャンに利用するけど
ロスケや中国なんか自国に不利な発言て検閲で消されるから表には出にくいんよ

それでもロシアの財政事情は悪化してんのチョロチョロ漏れ出してる訳で
戦争は金だよ金
軍隊は国喰い虫と言われてる、金がない国が負けるのは必然な
808名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-kjWD [106.146.50.88])
垢版 |
2023/03/18(土) 14:46:50.61ID:gdkq6UwEa
>>805
あのー
陸軍どうやって海渡るんですか?
2023/03/18(土) 14:58:03.74ID:ek6+XHlB0
プーチンの逮捕状ってさ
ロシア国内でプーチンにクーデター起こして逮捕しても
国際社会がそれを認めるってメッセージでしょ?
2023/03/18(土) 15:03:13.90ID:iF8p5PSnM
後は首都防衛隊?の40万に給与遅配が起これば詰みよ
金の切れ目が縁の切れ目
不正蓄財した金を放出せざるを得なくなる年末・来年にはそう言った情報も出てくるだろうさ

来年持つかなぁ?ロスケさん
2023/03/18(土) 15:08:01.60ID:HT72VH6jM
ウロ双方に言えることだが、〇〇だから弱いっていうと、じゃあなんでそんな弱い相手に何ヶ月も膠着状態なんだってなる現状
812名無し三等兵 (アークセー Sxbf-pTux [126.197.58.33])
垢版 |
2023/03/18(土) 15:08:35.78ID:cjZ7Us99x
ICC 国際刑事裁判所 wiki

活動より

「2022年3月2日、
ウクライナ侵攻に伴う戦争犯罪、人道に対する犯罪について、
日本の赤根智子判事を含む3名の裁判官による検討に入り、
2023年3月17日にプーチン大統領とマリア・リボワ・ベロワに対し、ウクライナ占領地域からの子供たちの違法連行に関与した容疑で逮捕状を発行」



https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E5%88%91%E4%BA%8B%E8%A3%81%E5%88%A4%E6%89%80
813名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-kjWD [106.146.50.88])
垢版 |
2023/03/18(土) 15:08:36.32ID:gdkq6UwEa
>>810
首都防衛隊?40万?

ちょっと詳しく聞こうか
2023/03/18(土) 15:10:40.85ID:sO9X1r1k0
前線よりもFBSあたりに優秀な人材をしっかり補充しとけば
多少の給料遅配ぐらいじゃ文句言われんさ
それがロシアって国
2023/03/18(土) 15:10:57.70ID:gwyl76sV0
物凄いペースでロシア損耗してるけど膠着してるのかな?
2023/03/18(土) 15:15:01.75ID:T+omHa6Ld
>>809
国際的な裁定でロシアに非があるという正式に通知出したようなもんだと思ってる
2023/03/18(土) 15:18:24.82ID:u7RgTxLO0
カバエワのマンションは敷地5800㎡だから
戸建てちゃうでマンションやで?

お前ら下手したら58平方メートルも無いんじゃないか今住んでる家w
2023/03/18(土) 15:19:11.53ID:sO9X1r1k0
ICC 国際刑事裁判所って
中国、ロシア、アメリカの3理事国は非加盟なんだよね
非加盟国には応じる義務がないんだよな
そして運営費の拠出が一番多いのが日本で、だから判事を日本から出している
2023/03/18(土) 15:21:55.10ID:1oDeG6zqd
3月も半ば過ぎたな。泥将軍の季節到来か。
2023/03/18(土) 15:25:10.68ID:uQK+zaEuA
>>419
チャイナはピークアウトした新興大国。これが一番戦争へのトリガーが軽いパターン。
2023/03/18(土) 15:25:18.38ID:W0N00j2vd
ミグ29が17機来るって影響でかいの?
822名無し三等兵 (ワッチョイ 921c-ZxHQ [101.110.39.201])
垢版 |
2023/03/18(土) 15:27:36.52ID:zaBEfzQP0
>>819
泥将軍のせいで、ウクライナの反攻も無理だな。
そもそもそのための貴重な戦力をバフムトで
すり潰してしまったし。
西側のスポンサーのために戦果をあげたいけど
どうにもならないな。
823名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-kjWD [106.146.50.88])
垢版 |
2023/03/18(土) 15:28:05.91ID:gdkq6UwEa
>>821
現状ウクライナ空軍が壊滅状態なのでデカい
西側供与の対地対空兵装が使えるようになるかもしれない
2023/03/18(土) 15:29:05.19ID:5Ga3wkY+0
>>817
そもそも高層住宅の意味でマンションを使ってるのは日本独特で、原義的には「邸宅」だし…
2023/03/18(土) 15:36:47.46ID:oGaNkFMOa
Twitter見れない?
2023/03/18(土) 15:41:13.82ID:EtI6z5pA0
https://twitter.com/Arslon_Xudosi/status/1636736975456686081?s=20

ある男の死

戦争犯罪人プーチンによれば、すべての作戦は計画通り順調に行っているそうだ。
この男の死も計画通りであれば、なぜ必要なものだったのか全世界に向けて説明できるだろう。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
827名無し三等兵 (ササクッテロラ Spbf-WOus [126.182.110.207])
垢版 |
2023/03/18(土) 15:41:17.20ID:Jiys4nE+p
バフムトから上がってくる写真や映像のウクライナ兵が結構な数88式鉄帽を被ってるのが気になる
意図的なのか偶然なのかはわからないけどどれも部隊章が絶妙に見えないんだよね
2023/03/18(土) 15:48:27.74ID:x3Gw+amga
>>776
>現実逃避
顔絵文字もいい加減おのれが狙撃と制圧射撃の区別も出来ないほどの知恵遅れだと言う現実を直視せぇよw
2023/03/18(土) 15:48:40.57ID:QaD5mHOPd
バフムト北西、対ワグナーの戦線で拡大改編したアゾフ突撃旅団を投入という話もあるな。
830名無し三等兵 (ササクッテロラ Spbf-WOus [126.182.102.147])
垢版 |
2023/03/18(土) 15:50:20.89ID:Z6dEgquQp
>>821
これまでに喪失した分を穴埋めできるからでかい
問題はパイロットなんだけど元々機体不足でパイロット余りの状況(だから開戦後も海外での訓練に派遣してた)って言ってたから割となんとかなるかも
2023/03/18(土) 15:51:17.66ID:ACfdMzfD0
>>828
まぁ、変わった撃ち方だよね。
AKはアフリカ撃ちして軽機は構えて撃ってるもんね。
最初に乱射して反応見てから軽機出してんのかね。
なんか理由がありそうな気はする。
2023/03/18(土) 15:52:31.97ID:iF8p5PSnM
>>826
リアルだな
尼プラにある冬戦争でフィンランドの兵士が瀕死の中、選択で自死を選んだ場面があるが現実は・・・
2023/03/18(土) 16:05:44.72ID:sO9X1r1k0
ウクライナって春の泥濘期にはいっちゃったから
あと一月ぐらいは、このまま膠着状態かな
ロシアの前線への補給が維持できてるのかが心配だけど
2023/03/18(土) 16:07:40.27ID:ek6+XHlB0
攻勢限界かな?

[CNN]前線でのロシア軍攻撃、1月以降で最低水準 戦力衰退か
ttps://www.cnn.co.jp/world/35201469.html
835名無し三等兵 (ワッチョイ b701-TsPX [60.88.93.88])
垢版 |
2023/03/18(土) 16:08:30.35ID:ZJ975UIH0
海だとそこら辺の草原より見晴らしいいし隠れるところも無いし、たった1発の対艦ミサイルでも数百人~千人規模の死者、行方不明者が出るからな攻めるには陸繋がりより遥かにリスクがデカいし難しい
2023/03/18(土) 16:09:25.13ID:T+omHa6Ld
ロシア軍の攻勢が止んだ時がウクライナ軍の攻勢の時期だと解説されてはいたがどうなるか
837名無し三等兵 (ササクッテロラ Spbf-WOus [126.182.76.219])
垢版 |
2023/03/18(土) 16:10:38.93ID:1FQsaI7Xp
数日前にザイツェペにあったロシア軍の弾薬庫を吹き飛ばしたのは自由ロシア軍団らしい
838名無し三等兵 (スップ Sd62-zyeL [1.75.0.222])
垢版 |
2023/03/18(土) 16:11:06.94ID:Cq1w8oiAd
>>756
日本はリーダー(弾除け)だからw
839名無し三等兵 (ワッチョイ 921c-ZxHQ [101.110.39.201])
垢版 |
2023/03/18(土) 16:11:32.84ID:zaBEfzQP0
>>836
ウクライナ軍にはもうまともな戦力は
残ってないだろ。
人口はロシアの3分の1。
損害は甚大。
2023/03/18(土) 16:14:45.48ID:u7RgTxLO0
泥将軍とかいうけど普通に生活する分には関係ないんだろ

日本にも泥将軍出そうな場所とかありそう
2023/03/18(土) 16:15:29.18ID:5Ga3wkY+0
>>836
今急ピッチでブラッドレーとレオパルドの機甲師団組み立ててるんだろ?ついでにシェービングしてるし
842名無し三等兵 (スップ Sd62-zyeL [1.75.0.222])
垢版 |
2023/03/18(土) 16:16:24.49ID:Cq1w8oiAd
>>820
「安い国内労働力」という一回きりのカードはもう切ったからな
あとは外へと金を稼ぎに行くことになるだろうな
843名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-kjWD [106.146.50.88])
垢版 |
2023/03/18(土) 16:18:53.95ID:gdkq6UwEa
>>840
道路が舗装してないんだよ
幹線道路以外は未舗装が非常に多い
そんなところに雪解けが入って数千両の車両、または数十トンの装甲車両が多数走れば田んぼ耕すのと変わらん
日本の林道とはわけが違うで
844名無し三等兵 (スッップ Sd42-rig7 [49.98.116.107])
垢版 |
2023/03/18(土) 16:21:08.06ID:4hYOlEdId
しかし対中に五年で40兆って全然足りない気がするんやけど
845名無し三等兵 (ワッチョイ c610-mqp0 [153.173.140.135])
垢版 |
2023/03/18(土) 16:21:58.84ID:0XePfc9a0
バフムートらしいけど
これはどういう戦術なんだろう
前進後退で地雷というかRPG対策?
https://twitter.com/militarylandnet/status/1636989432476622848?s=61&t=nm5rIywswpaz3wM9ZyaFDQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/03/18(土) 16:25:42.19ID:5Ga3wkY+0
>>845
相手の塹壕に対して急襲掛けてるところらしいから、ATM避けに位置だけ細かく変えながら支援射撃してる雰囲気だね
2023/03/18(土) 16:27:22.84ID:peE1RJQ6d
>>608
平和のために力による現状変更は容認しません
2023/03/18(土) 16:34:10.63ID:sO9X1r1k0
>>840
日常生活ならなんとかなっても
軍事侵攻だったらハードルは上がるんじゃないかな
整備された幹線道路だけで侵攻作戦するわけでもないし
2023/03/18(土) 16:34:32.50ID:WJSOzd4pM
>>836
さすがにウクライナもバフムト投入で予備戦力が疲弊してるだろうし泥濘期に攻勢はかけんじゃろ
再編しつつ西側戦車が戦力化できる初夏ぐらいまで待つんじゃないのかな
それまでにロシアが再攻勢でイニシアチブを取るかどうか
2023/03/18(土) 16:35:00.49ID:X29xJmTx0
前線でのロシア軍攻撃、1月以降で最低水準 戦力衰退か
https://www.cnn.co.jp/world/35201469.html
851名無し三等兵 (ブーイモ MM3b-fe1c [202.214.198.171])
垢版 |
2023/03/18(土) 16:37:55.25ID:sWTuiatKM
トルコでロシアの救助隊メンバーが、
震災現場で50万ドルを窃盗。

ほんと露助はどうしようもねえな。
https://twitter.com/clashreport/status/1636823874946859009
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
852名無し三等兵 (ワッチョイ d7f0-DdsA [220.146.48.82])
垢版 |
2023/03/18(土) 16:40:04.17ID:eKHsM4Fr0
前線でのロシア軍攻撃、
1月以降で最低水準 戦力衰退か

https://news.yahoo.co.jp/articles/5ffa2977fd635f6a0c7ebd3a7da09e546497a808
853名無し三等兵 (ワッチョイ d7f0-DdsA [220.146.48.82])
垢版 |
2023/03/18(土) 16:40:31.82ID:eKHsM4Fr0
あっ、ごめん、重複しましたね
2023/03/18(土) 16:42:16.27ID:xDo0hFCv0
ロリペドカマホモ人攫い軍て恥ずかし過ぎる存在でしょ
2023/03/18(土) 16:47:08.68ID:iF8p5PSnM
>>851
知ってたw
火事場泥棒はモンゴルの血統
856名無し三等兵 (スプッッ Sd0f-aMTJ [110.163.11.237])
垢版 |
2023/03/18(土) 16:52:39.75ID:yJT32NZjd
>>851
略奪、窃盗、強姦は大陸人の本能なので抑えられないのだろう。
蚊に血を吸うなと言うのと同じだな。
857名無し三等兵 (スップ Sd62-zyeL [1.75.0.222])
垢版 |
2023/03/18(土) 16:56:01.54ID:Cq1w8oiAd
>>844
国力の差を考えれば絶対に足りることはないぞ?
だから個人的には、日本の安全は外交も上手くやって補っていく(従属ポジション)しかない
2023/03/18(土) 16:57:35.77ID:ACfdMzfD0
>>851
FSBが珍しく仕事頑張ってるね。
一応検挙したんだね。
2023/03/18(土) 16:57:43.72ID:oGaNkFMOa
頭Z「ウクライナ応援はゆたぼんへの投げ銭と同じ(キリッ)」
(・∀・)@SLEEP83274064
ウクライナ、というより親ウ派に何か引っかかりがあったのだが、よくよく考えるとゆたぽんと投げ銭投げてる人のもんだいそのものだな、となるのでやはりくだらなく見えても時事問題は大事
2023/03/18(土) 16:58:26.00ID:Xe8x+pYK0
3月18日現在
ウクライナ国防省発表 ロシア軍の損害 カッコ内は前日比
https://www.facebook.com/MinistryofDefence.UA
死者164200(+880)
戦車3511(+5)
装甲車6830(+7)
長距離砲2560(+8)
MLRS506(+2)
対空ミサイル車両265(+0)
航空機305(+0)
ヘリコプター290(+0)
無人機2159(+14)
巡航ミサイル907(+0)
輸送車5404(+3)
艦船18(+0)
特殊車両259(+1)
2023/03/18(土) 16:58:53.91ID:g/oBJYbGa
地上が泥濘で動けないのなら航空兵力はますます有効だろうに不思議な戦になっとんな
2023/03/18(土) 16:59:58.09ID:ACfdMzfD0
>>860
なんか落ち着いたね
2023/03/18(土) 17:00:37.64ID:CIXY/6xV0
1000人越えなきゃ満足しない体になってしまった
2023/03/18(土) 17:00:52.74ID:n3SqCrNra
>>860
なかなかに豚が狩れてるのにトラックの異様な少なさよ

いったいどこから延々と歩かされているのやら
2023/03/18(土) 17:01:33.43ID:u7RgTxLO0
>>858
>He tried to throw the money from the window.

これなんでこんなことしたの?(´・ω・`)
2023/03/18(土) 17:01:53.63ID:n3SqCrNra
>>863
MLRS+2で我慢できへんのかい
867名無し三等兵 (スップ Sd62-zyeL [1.75.0.222])
垢版 |
2023/03/18(土) 17:01:59.97ID:Cq1w8oiAd
>>861
やっぱSAMなんだろうなぁ
2023/03/18(土) 17:02:26.21ID:ACfdMzfD0
>>865
FSBが拾ってる間に逃げようとしたんじゃね?
869名無し三等兵 (ワッチョイ 52bd-qWV3 [133.200.196.32])
垢版 |
2023/03/18(土) 17:02:27.13ID:AtLyZjbK0
>>849
全て折り込み済みだろう。
ロシアをどれだけ消耗させられるかで泥濘期あけの大攻勢の成否は決まる。
2023/03/18(土) 17:02:27.19ID:oYnSB99g0
>>851
他国の被災地でこうなんだから占領地ならもうね
2023/03/18(土) 17:02:44.65ID:immjWWa50
アフリカの何処か国が国際裁判所から逮捕状でてた首相がいたけどスルーした事案なかった?
ウル覚えだからはっきり覚えてないけど
2023/03/18(土) 17:03:47.43ID:u7RgTxLO0
>>868
やまんばから逃げる人かよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。