民○党ですがトマトもトマホも大して変わりません

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 73df-53XG)
垢版 |
2023/03/18(土) 02:08:05.74ID:UeFrKuQK0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

どちらも栄養豊富で(σ゚∀゚)σエークセレント!

ageageアゲインな前スレ
民○党類ですが天ぷらも自身も揚げ揚げです!
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1679012612/


関連スレ

ですがスレ避難所 その473
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1678663253/

ですがスレゲーム総合スレ55
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1668085556/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★8【文】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1635421778/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/03/18(土) 14:12:43.93ID:6jh+bVDia
>>412
仕方ない

みんな足腰動かなくなる時は来る。事故で足腰の自由がなくなるときもある。
2023/03/18(土) 14:12:44.81ID:k+sKnAZG0
>>412
どんな健康な人だって病気や事故などで身体障害を負う可能性はあるのだしまぁ…
2023/03/18(土) 14:13:14.52ID:OwepuGiE0
>>379
なんか酒場で愚痴ってるそんな四コマを見たような?
2023/03/18(土) 14:13:17.14ID:6jh+bVDia
頭髪欠損
2023/03/18(土) 14:13:31.26ID:DELbxEJg0
>>396
https://alu-web-herokuapp-com.global.ssl.fastly.net/cropped_images/5BIiaFcXKLhaOW9hjrtmQJCmAnb2/c_1624401909674
2023/03/18(土) 14:13:35.17ID:k+sKnAZG0
ハゲのこと言ってます???
2023/03/18(土) 14:13:56.64ID:T+omHa6Ld
>>413
子供嫌うな来た道だ 年寄り嫌うな行く道だ
2023/03/18(土) 14:15:06.22ID:myayq0A/0
>>417
オークとエルフのカップル?(違
2023/03/18(土) 14:16:42.46ID:kvayUihB0
移民というが、彼らにも生活があり家族があり引きずっている文化(思い出)がある。日本に来たから日本人に生まれ変われる訳じゃないぞ。安易な移民政策はいけないと思うなあ。
2023/03/18(土) 14:16:57.44ID:0eKE55Is0
>>412
法律で促進することに決めたのに原資がないからそうなるな

電力会社をいじめれば安くなると思ってんのか >>経産省・消費者団体
生協系が文句言ってるのは、本当に恥知らずだと思う
2023/03/18(土) 14:17:10.14ID:UQFYcvQA0
>>397
三凸じゃだめでしょうか。

で、チャンミで勝てず相談したら、速度アップスキルばかりで加速度アップスキルがないのが原因と言われて凹み中。
どのカードがおすすめなのでしょうか。
2023/03/18(土) 14:17:18.93ID:RBtfVmQlM
>>410
モウーーーー
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (#´Д`) Gooooogle!!!!
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2023/03/18(土) 14:17:53.64ID:UQFYcvQA0
>>400
メジロラモーヌさんは人妻枠でしょうか_______
2023/03/18(土) 14:18:16.29ID:RBtfVmQlM
嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーー
∩  /⌒ヽ,   ⊂⊃トンファー百烈脚!  ̄_ ̄)’,  ・ ∴.'  . ∧_∧ ∴.'
| |  / ,ヘ  ヽ  震      --_- ― = ̄  ̄`:, .∴)'     ((( >>394 )
| | .i l \ (# ´Д`)ヽ, _,-'' ̄  = __――=', ・,‘ r⌒>  _/ / ・,‘
| |ニヽ勿  ヽ,__    j  i~""  _-―  ̄=_  )":" .  ’ |y'⌒  ⌒i .'  ∴.'
∪       ヽ,, / / __,,, _―  ̄_=_  ` )),∴. ) |  /  ノ |∴.'∴.'
       ヽノ ノ,イ     ―= _ ) ̄=_)   _), ー'/´ヾ_ノ
       / /,.  ヽ,        _ _ )=  _) ,./ ,   ノ  ∴.'  ∴.'
      丿 ノ ヽ,__,ノ           = _)   /  / /∴.' ∴.'
      j  i                      / / ,'
     巛i~                      /  /|  |
                            !、_/ /   )
                                |_/
2023/03/18(土) 14:18:23.58ID:DELbxEJg0
移民入れまくってるフランスが年金支給年齢引き上げか。
あるえ〜日本マスゴミと専門家が言うには崩壊する年金対策のために移民を入れまくれって言ってなあったけええ
2023/03/18(土) 14:18:56.97ID:k+sKnAZG0
まにあおじちゃんの人妻略奪癖が…
2023/03/18(土) 14:19:07.61ID:OwepuGiE0
>>404
京急の各駅停車並のやる気の無さだな。
2023/03/18(土) 14:19:43.73ID:OlLI15eH0
地球を12周超 最年長25年の潜水艦「おやしお」引退 呉市
https://news.yahoo.co.jp/articles/0a8d971c6193678828a1c6049dbf320aba0a9f32

1998年に横須賀基地に就役し、2015年からは「練習潜水艦」として呉基地を母港に多くの隊員の養成を担いました。
任務にあたる現役の潜水艦としては最も長い25年で、総航海距離は地球12周を超えるということです。
2023/03/18(土) 14:20:19.25ID:jDjTe2nZ0
>>423
2凸でいいらしいよ
2023/03/18(土) 14:20:32.48ID:NQQiG8oJ0
>>396
猪八戒じゃないか?
2023/03/18(土) 14:21:28.80ID:UQFYcvQA0
>>431
よっしゃー。

しかし新シナリオ、完凸のライトハローの立ち位置が微妙で資産が。(もっと微妙な副理事長を隠しながら)
2023/03/18(土) 14:21:36.85ID:4Pj+jMsy0
薬のんで大分落ち着いた。
2023/03/18(土) 14:21:58.00ID:NQQiG8oJ0
安心してください、一人前ですよ
https://pbs.twimg.com/media/FraNFoYaEAApI9p.jpg


>>411
名鉄ならわりとよくある
2023/03/18(土) 14:22:49.96ID:k+sKnAZG0
>>435
嘘だ!(白目

え、これ食ったの…?
2023/03/18(土) 14:23:48.23ID:0eKE55Is0
>>427
ゲートシティつくれるほど金がないのに移民とかアホよな
真っ先に襲われるでとしか
EUの没落の原因は中東系移民なんだよな
南米系やアフリカ系でがまんしておけばいいのに

なお、日本だとブラジル系・ベトナム系は持て余すので、入れるのやめろよとしか
ブラジル系はまだ確立したけど、ベトナム系どうすんだよ、本当に
2023/03/18(土) 14:24:05.04ID:4Pj+jMsy0
働くだけ働いて怪我したり年取ったらとっとと母国へ帰る想像上の移民労働者がいさえすれば…
2023/03/18(土) 14:24:12.27ID:T+omHa6Ld
>>430
ベイスターズが優勝したころからやっていると考えたら相当長いねぇ・・・
2023/03/18(土) 14:24:26.61ID:eXl0+rdyM
人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」 ★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679115113/

岸田文雄首相は17日の記者会見で、少子化対策に関し「時間との闘い」と強調した。

日本の人口は、2008年の1億2800万人をピークに減少に転じた。
22年9月時点で1億2500万人だが、国立社会保障・人口問題研究所が17年に示した将来人口推計によると、
標準的なシナリオでは53年に1億人を切り、2110年に5300万人程度と半分以下に落ち込む。
42年までは、65歳以上の高齢者が増え続ける一方で、
15~64歳の生産人口年齢が急減し「一番きつい20年間」(河合氏)になるという。

河合氏は、出生数はシナリオより悪い減少幅で推移していると指摘。
「このままいけば恐ろしいほど減り、90年後には年間出生数は18万人になってしまう」と危機感を強調し、近未来を「人口激減社会」と表現した。

◆わずか7年後、荷物の35%が配達できない

人口激減社会では、労働力が減って内需や経済が縮小し、
生活サービスや社会保障の量や質が低下する恐れがある。
例えば介護では、サービスを受けられない「介護難民」が増えかねない。
淑徳大の結城康博教授(社会保障論)は
「5年後に団塊の世代が80歳を超えると、介護が必要な人が一気に増え、介護人材が不足する」と指摘。
年配の職員が引退する一方で人材確保は難しく、孤独死や介護離職が増える可能性があるという。

物流への影響も大きい。
野村総合研究所が1月に公表した推計では、働き方改革を含め運転手不足が深刻化し、
わずか7年後の30年に国内で35%の荷物が運べなくなる。

高齢化が進んだ先にあるのが「多死社会」だ。
国内の年間死亡者数は21年が約144万人で、推計では39?40年にピークの168万人に達する。

横浜市では既に火葬の待ち日数が長期化し、65年に市内の死亡者数が今より3割ほど増えると予想。
現在、市内で5カ所目の公営斎場の建設を計画中だが、死亡者数に対応できるのは56年ごろまでだという。
2023/03/18(土) 14:25:59.00ID:jDjTe2nZ0
>>433
りこちゃんも俺の嫁もシナリオ追加要素で出番来るっしょ

トキノミノ・・たずなさんとか安心沢はしらんけど
2023/03/18(土) 14:26:44.76ID:myayq0A/0
>>438
シンガポールの移民政策はそれが目標だ。
一定期間働いたら母国に帰ってくれと。
2023/03/18(土) 14:27:08.44ID:AZGdvKzDd
昔は日本人が外国に大挙移民して日本人はもう来るなと言われていたものだ
2023/03/18(土) 14:27:29.20ID:6jh+bVDia
>>419
女になる日や男になる日もこれからはあるんだなあ
2023/03/18(土) 14:28:06.23ID:DELbxEJg0
>>437
ベトナムはやばいわ。
そんなに接することはないがその数少ない機会でさえクソムーブキメまくってすごい。
なんだあのゴブリンどもは。
あんなの会社で使いこなせるのかと。
2023/03/18(土) 14:28:19.76ID:fb+arKjfa
#ですがスレ荒らしリスト
◆今週のミネオ◆
アウアウウー Sa95-pmFd
オイコラミネオ MMab-DhCd  ←new!

◆今週のオッペケ◆
オッペケ Sr9d-nxIp

※以下、NGname登録を推奨
-nxIp  -pmFd  -DhCd
2023/03/18(土) 14:28:51.54ID:6jh+bVDia
新海防艦 ふた昔前のエロゲのサブヒロインみたい
2023/03/18(土) 14:29:13.17ID:Rei1Cv7g0
>>122
定価で比べたら3300円と3850円(税込み)なんで、まあ良心的価格なのだ。
2023/03/18(土) 14:29:17.91ID:0eKE55Is0
人口減るんだから安い給料で人間抱えている企業にはつぶれて、人を開放してもらわないと
副職推進もその一環だしな
時短で1週間に2日でもいいからとにかく埋めないと
2023/03/18(土) 14:29:25.16ID:6jh+bVDia
1441 名無しの提督さん@転載禁止 (ワッチョイ 87b5-83fc) sage 2023/03/18(土) 10:59:51 ID:KVg6Qn4E00
E-4乙雑感
(ギミックは記事参照

輸送
軽1駆逐6
通常潜水→夜戦→空襲→ボス

夜戦が甲と違った難しさがある
カットインが無い代わりに連撃が来るので警戒陣で祈るしかない
ボスはヌルいのでSは比較的余裕

戦力ゲージ
軽1駆逐5重巡1
通常潜水→空襲→空襲→夜戦→ボス

ここも夜戦が一番厄介
ボスは水母棲姫の連合だけどお供が緩いのでかなり余裕目
特攻艦があるとなお安定する(上の参加艦艇参照

基地は初戦のフラソがやだだったので輸送は東海送ってたけど
戦力は火力不足を感じたので両方ボスに投げた
2023/03/18(土) 14:30:35.78ID:DELbxEJg0
>>443
問題は来るなと言われた理由があまりにまじめすぎて働き者過ぎて利口で現地人の雇用を片っ端から奪うからというのがな。
しかも従順で社会に対し何も問題を起こさない
2023/03/18(土) 14:30:39.80ID:T+omHa6Ld
>>443
勤勉で低賃金で働くから移民先の住人の仕事は奪うし、金は自国に送金して食生活は自国から取り寄せとかしてたそうで
そりゃ嫌われるよねと・・・
2023/03/18(土) 14:31:04.88ID:6jh+bVDia
初春、若葉、親潮、敷波などはE4向け
詳しくは343参照
2023/03/18(土) 14:31:07.58ID:eXl0+rdyM
日本人の海外留学、2023年までに50万人に 
首相、新目標を指示
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679098169/

政府の教育未来創造会議は17日に会合を開き、
議長の岸田文雄首相が2033年までに日本人の海外留学者を50万人に引き上げ、
外国人留学生の受け入れを40万人とする新たな目標に取り組むよう関係閣僚に指示した。
4月にまとめる第2次提言に盛り込む。
2023/03/18(土) 14:33:42.58ID:0XU5T3dY0
>>452
特に後段は資本流出でしかないから最悪だな……
まあそれほど困窮してた世帯が多かったということでもあるんだが
2023/03/18(土) 14:33:50.13ID:NQQiG8oJ0
>>438
そんな移民はいないな

アメリカは移民で上手くやってる説とかあるけど、
あれは移民が現地人を暴力で追い出した国だから。
2023/03/18(土) 14:34:29.67ID:eXl0+rdyM
ローソン、弁当配送1日3回から2回に 
運転手不足に備え
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679095853/

ローソンは2024年3月までに弁当や総菜の店舗への配送を1日3回から2回に減らす。

人手が確保できない懸念がある。
コンビニエンスストアはきめ細かな商品の補充で欠品などを防ぐことが欠かせず、
3回の配送体制が競争力のかぎを握ってきた。
人手不足でもサービスの質を維持するために物流網を見直す動きが広がりそうだ。

ローソンは深夜と午前、午後に配送している。
2023/03/18(土) 14:35:37.49ID:NQQiG8oJ0
>>452
犯罪者だらけで治安を悪化させるよりマシなのだがな
2023/03/18(土) 14:35:44.83ID:/hKrv1gw0
>>435
JR葛西帝国に吸収合併された方が良い気が・・

>>412
相鉄東急直通線の運賃がえらいことに・・
2023/03/18(土) 14:36:35.72ID:0eKE55Is0
>>452
いつの時代の話なんか?
当時の海外渡航は一生もんだし
2023/03/18(土) 14:37:21.96ID:Ty3gUeg50
https://pbs.twimg.com/media/FrVBE2HaIAAh3rG.jpg

桃源郷は東京にあった(過去形
2023/03/18(土) 14:38:01.87ID:DELbxEJg0
WBCでたっちゃんというワードが出ると思ったらあだち充の昔の漫画のことなのな。
しかも時代的のこの時代らしい。
https://i.pinimg.com/474x/b3/c2/5e/b3c25e8df58ea95803abe85bc27b79fa--tokyo-scene.jpg
2023/03/18(土) 14:38:22.24ID:eXl0+rdyM
春闘、人手不足でパート賃金が大幅アップ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679095361/

高水準の賃上げが相次ぐ春闘は、特にパート労働者の時給引き上げが際立つ。
深刻な人手不足を背景に流通・サービス業などが伸びを引っ張った。


「有期・短時間などの労働者が、(賃上げ)率でフルタイム組合員を上回る回答が示された」。
連合の芳野友子会長は17日の記者会見でこう胸を張った。

パートが多い最大の産業別労組「UAゼンセン」では16日の1次集計時点で、
パート1人当たりの賃上げ率は5.9%と結成以来最高だ。
ウエルシアホールディングス8.77%増、サイゼリヤ5.35%増など、大幅な引き上げが相次ぐ。

背景はコロナ禍が一段落し深刻さを増す人手不足で、
経営者はパートのつなぎ留めに躍起だ。

帝国データバンクによると、
1月時点で人手不足を感じる企業の割合は非正社員で31%。
サービス業が多く、「旅館・ホテル」「飲食店」が8割を超える。

雇用分野に詳しいみずほリサーチ&テクノロジーズの中信達彦氏は
「女性や高齢者の労働参加も限界で、人手不足感はさらに強まっていく」と予測する。
2023/03/18(土) 14:38:24.57ID:T+omHa6Ld
>>460
戦前のアメリカ移民とかの話で見たけど
バーバラタックマンの「決定的瞬間」だったかな
ちょっと日本人が見ると色々おかしいところあるかも
2023/03/18(土) 14:39:36.67ID:DELbxEJg0
>>461
ドン質屋の新しい事業・・・・・
2023/03/18(土) 14:39:38.41ID:T+omHa6Ld
>>461
内容まで詳しく描く必要があるのだろうか・・・
2023/03/18(土) 14:40:03.09ID:myayq0A/0
chatGPTが公開されてまだ半年経っとらんが、API経由でこれを利用するサービスが次々に公開されとるな。
「対話型AI」を使ってジョブをこなすのが当たり前という認識が、じわじわと広まってる感じ。

そのうちネトゲの中でも利用されて、リアルタイムにゲーム進行を管理するゲームマスターみたいな存在になるかもしらん。
2023/03/18(土) 14:40:31.78ID:/hKrv1gw0
>>412
目が悪い人は目が悪い人用に特化した街
聴覚関係が悪い人は聴覚に配慮された街を
首都圏の郊外に建設してそこに移住のご理解となんとやらをお願いしますだとコスト的にパフォーマンスが最適化されるよねと

って思う思いやりが毛頭にない人が議員とかで出てきたらどうなるのやら
2023/03/18(土) 14:41:53.12ID:eXl0+rdyM
【もっとベトナム人を!】
介護や水産業などの担い手確保
宮城県がベトナム政府と覚書
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679087949/

宮城県は、人口減少で不足が懸念されている介護や水産業の担い手を海外から確保しようと、
ベトナム政府との間で、特定技能労働者などの育成や受け入れを進める覚書を交わしました。

人口減少が急速に進むなか、
宮城県では、介護や水産業などの幅広い業種で担い手不足が課題となっています。

このため県は、労働力を海外から確保しようと、3月、
ベトナム政府と特定技能労働者などの育成や受け入れを進める覚書を交わしました。

具体的には、県が、ベトナムから来る労働者の暮らしや労働環境の整備を支援する相談窓口を設けたり、
日本語学習を支援したりすることが盛り込まれています。

受け入れる人材は介護分野をはじめ、水産業や建設業を想定していて、
特定技能労働者に加えて、技能実習生の受け入れもあわせて進めるとしています。

県が人材の受け入れについて外国の政府と覚書を交わすのはベトナムが初めてで、
今後、インドネシア政府とも同じような覚書を結ぶ方針です。
2023/03/18(土) 14:42:31.63ID:0eKE55Is0
>>464
海外送金はあるだろうけど
取り寄せできたんか、移民してきた人がついでに持ってくるとかなら
船便しかないから、食料は穀物しか無理だろうし
2023/03/18(土) 14:44:15.34ID:eXl0+rdyM
漁船でホタテの養殖作業中 インドネシア人技能実習生死亡 
ドラムに巻き込まれ・北海道
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679087332/

噴火湾で漁船に乗ってホタテの養殖作業をしていたインドネシア人の技能実習生が、
ロープを引き上げる機械に巻き込まれて死亡しました。

室蘭海上保安部によりますと、死亡したのは、道南の八雲町の落部漁業協同組合に所属する「第三十七優功丸」の乗組員で、
インドネシア人の技能実習生、アピト・ジョニ・ハルトノさん(26)です。

アピトさんは、17日午前10時ごろ、落部港からおよそ3.5キロ離れた噴火湾の沖合で、
漁船に乗ってホタテの養殖作業をしていたところ、
ロープを引き上げる「ドラム」という機械に巻き込まれたということです。

アピトさんは、大けがをして、病院に搬送されましたが、まもなく死亡が確認されました。
海上保安部は、船長やほかの乗組員から話を聞くなどして、事故の状況を詳しく調べています。
2023/03/18(土) 14:44:20.57ID:AtaV0TeMd
>>425
ラモーヌさんは人妻といっても、極妻的なアトモスフィアを感じます___

>>423
加速スキルは希少なので、難しいところです…

逃げ以外の脚質で使えるノンストップガール(ユキノ、スタミナスペ)、
逃げの先手必勝(賢ブルボン)、先行専用の鍔迫り合い(パワーダスカ)、
差しの乗り換え上手(賢ネイチャ)、追込の抜群の切れ味(賢スイープ)、
短距離マイルの電光石火(ルビー)あたりを上手くレンタルするしかないです…
2023/03/18(土) 14:44:29.53ID:Ty3gUeg50
>>470
味噌醤油を取り寄せてたもより
2023/03/18(土) 14:44:41.42ID:4Pj+jMsy0
【訃報】ランス・レディックが死去【誠に残念】
ジョン・ウィックで登場するコンチネンタルホテルNYのコンシェルジュのあの人だ。
2023/03/18(土) 14:45:07.62ID:qId34yUKr
これから日本はさらに貧しくなっていき、移民からすらも選ばれない国になる
逆に貧しい日本人が、豊かな韓国や中国や台湾に出稼ぎに行く時代になるだろう
2023/03/18(土) 14:45:12.98ID:T+omHa6Ld
>>470
味噌とか醤油とか取り寄せてたとか書いてたかなぁ
食文化を自国のスタイル捨てなかったとか

でも、今調べたら作者日本嫌いめな人だったそうなんで
話半分でもいいかも
2023/03/18(土) 14:46:06.92ID:gJ2/i2oK0
嫌儲の古事記オッペケクソが貧しいのは産まれも育ちも賤しいからで日本国の問題とは別だなw
2023/03/18(土) 14:47:10.04ID:AtaV0TeMd
>>423
あとはメジロライアン、ニシノフラワー、メジロドーベルあたりの加速固有を継承させるのも大事です。
2023/03/18(土) 14:47:37.11ID:eXl0+rdyM
【国際】ベトナムの人口、4月に1億人突破★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1678986608/

ベトナム統計総局(GSO)所属の人口労働統計部によると、
国内人口は4月中旬に1億人を突破する見通しだ。

12日付VNエクスプレスが報じた。
GSOは保健省や内務省などと共同で、1億人到達を記念する各種の行事を計画している。

ベトナムの人口は22年4月1日時点では9,920万人だった。
世界で人口が1億人を超える国はベトナムを含めると15カ国になり、
東南アジアではインドネシア、フィリピンに次いで3番目の人口大国になる。

現在人口が1億人を超える14カ国は以下の通り。
◇中国
◇インド
◇米国
◇インドネシア
◇パキスタン
◇ブラジル
◇ナイジェリア
◇バングラデシュ
◇ロシア
◇メキシコ
◇日本
◇エチオピア
◇フィリピン
◇エジプト
2023/03/18(土) 14:47:51.40ID:rY0SX2cB0
リナラ2022成長率 2.6% → OECD予想ウリナラ2023成長率 1.6%

駄目だなこれもう。今年もたくさんの失業者が自殺するな。
日本は入国規制しないと、韓国失業者が今よりもっと押し寄せるよ。
2023/03/18(土) 14:47:58.72ID:NQQiG8oJ0
政府の少子化対策が

育休を取りやすくする
補助金を出す


これじゃダメだろ感がすごい。


日本国籍の子供に出産手当10,000,000円出しますとかのほうがマシやろも
2023/03/18(土) 14:49:26.58ID:sCj1dlyL0
送金で思い出したが中華系は家族で財布も共有って感覚なんで出稼ぎ先が海外であっても実家にがっつり送金するとか

こんな感じなら成功した奴に集ってるのも当然の権利なんだろな
2023/03/18(土) 14:50:34.53ID:gJ2/i2oK0
>>482
嫌儲の性根も集り大好きな辺りは類似しているよねw
2023/03/18(土) 14:50:54.14ID:DELbxEJg0
>>481
公明党ががん細胞なんだなあ。
創価学会を乗っ取って自分らの支持母体にして公明を捨てれればいいんだが。
2023/03/18(土) 14:51:15.47ID:Kt/eI5Kr0
>>253
今永と対戦するソトが見たかったよ( ´・ω・`)
2023/03/18(土) 14:52:03.39ID:0eKE55Is0
>>476
スタイルは捨てなかったと思うけど
現地生産でなく取り寄せだとめちゃくちゃ金かかると思う
数少ない飛行機を金でぶん殴るか、
ほぼだめになることを前提で山ほどの味噌・醤油を送る(しかも日本列島側に協力者がいる)しか
2023/03/18(土) 14:52:12.61ID:1lwmx5pu0
日本人が韓国に出稼ぎに行くことはないなぁ。


韓国の世にもあほらしい「統計データ改ざん」最低賃金の引き上げで直撃を受けた自営業者・失業者を除外 [2/6] [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1675667740/
ソース元https://money1.jp/archives/99122

253 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/02/07(火) 10:17:38.95 ID:LNqQSO6o
>>26
今、個人GDPが日本より上とか
朝鮮人、嬉しそうに言っとるが
嘘八百なの分かってたがまあ、上から6割
ぐらいかと思っとが、韓国の新聞によると
25パ-セントは唐揚げやなど個人営業で180万円ほど、夫婦なら一人90万円

35パ-セントは中小零細企業で200~250万円程
の年収
フルパ-ト週40時間以上の労働時間も
入って無い、当然契約社員も

結局、韓国のGDPは大企業と役人と
極々一部の優良企業、みんなあわせても
全労働者の4割以下

噓、ペテンにもほどがある
そりゃあ大卒で日本に18万円ほどの給料で
コンビニに出稼ぎにくるはずだ
哀れだなあ
2023/03/18(土) 14:52:22.74ID:T+omHa6Ld
ttps://www.youtube.com/watch?v=lUQfl-N8D44
うわさのカム・トゥ・ハワイ

音楽でハワイ移民史うまく取り入れてるなぁと
2023/03/18(土) 14:52:39.34ID:kvayUihB0
>>481
学生の内に結婚と出産を済ませた奴が勝ち組というシステムを構築しないとダメだろう。
2023/03/18(土) 14:52:44.77ID:neEF5CG80
>>484
宗教組織のほうが、互助組織として下っ端にちゃんと還元しよう。って意識が強いからね。しょうがないね。
2023/03/18(土) 14:53:25.94ID:fb+arKjfa
>>484
それをやるとラ党内の左派・親中派が一気に拡大しちゃうので危険過ぎるかと
2023/03/18(土) 14:53:47.13ID:+yvbIBET0
頭のおかしい女上司から離れられたので、神社にお賽銭を上げに行ってきた。残りの糞とも離れられたら更にお賽銭を弾んで、感謝を示したいと思う!
2023/03/18(土) 14:54:20.97ID:DELbxEJg0
>>490
公明は外人にもばらまけという元凶だし。
こいつらがマジで強硬なんだわ。
なんでもそう子供手当でも給付金でも外人に撒けと言い出すのが公明党。
2023/03/18(土) 14:54:32.06ID:T+omHa6Ld
>>482
ベトナムとかは賃金上昇で日本来て生活して余った分送金するのも
ハノイで働いて送金しても大差なくなってるから移民減りつつあるとニュースで見た
2023/03/18(土) 14:54:32.20ID:w5XU6+t1M
創価学会も結局はアカと同じで衰退する運命なのだからいつか切る決断が必要になるんだがな
段々組むデメリットが大きくなってきた
2023/03/18(土) 14:54:41.50ID:bpWD2t/r0
>>449
政府が発表した最低賃金1000円以上もそういう主旨なんだろうね

今ならコロナで一時金とか配っていた影響で資金が有るだろうから、体力が無いとこは黒字の内に店を畳んでくれという意味合いも有るだろうし
2023/03/18(土) 14:54:46.62ID:FH3VSdFl0
>>476
1世代で食文化を捨てる移民はおらんだろうしそれは言いがかりだね
イタリア系だって本国からオリーブオイルなどを輸入してただろうし

味噌・醤油みたいな得体の知れない物を取り寄せやがって!
という当時の嫌悪感が先にあるのだろう
2023/03/18(土) 14:55:13.85ID:T+omHa6Ld
>>487
Jリーガーの一部くらいかな
2023/03/18(土) 14:55:15.34ID:kvayUihB0
大学や専門学校の期間を長くして、その間に結婚と出産をしてもらおう。大学は6年から8年で卒業。留年は12年までOK。
2023/03/18(土) 14:55:52.49ID:UQFYcvQA0
>>395
娘の友人が愚痴ってるけど、iPhoneお古じゃなく買ったから流行っているウマ娘やってみたいけど、今から資産なしで遊べる、と娘がよく聞かれるそうでして。
2023/03/18(土) 14:56:00.39ID:+yvbIBET0
>>422
半島は電気代を意図的に安くして工業発展させたけど、安くしたので設備投資も整備も、できなくて送電線網が古くて電力不足に成ったり、赤字たれ流しで社債発行し過ぎで他の会社を潰しまくるという飛び切りの爆弾になったのにな
2023/03/18(土) 14:56:14.33ID:neEF5CG80
>>493
じゃあネタをバラせばいいじゃないですかー。
ドンパチしないで改革は無理よー。
2023/03/18(土) 14:56:18.26ID:T+omHa6Ld
>>486
記述で見て「日本から送って駄目にならなかったのかな?」とは疑問に感じた
当時なら船だろうしな
2023/03/18(土) 14:56:41.77ID:zc9C9QJr0
人工子宮実用化まで長い撤退戦するしかないかねえ。<人口増
2023/03/18(土) 14:56:42.30ID:+yvbIBET0
>>427
移民が年金払うほど稼げるとは思えんな。簡単には
2023/03/18(土) 14:56:44.13ID:Pey+yPCV0
>>435
シロノワールがミニなのは頂けない
2023/03/18(土) 14:57:00.31ID:DELbxEJg0
>>491
創価なんか馬鹿だから中から右寄りに方向転換を少しづつさせていけば今までの主張と180度違う主張でも疑いすら持たずにそれに従う。
安倍が存命で10年後に引退したら池田の代わりに大司教になってもらって意識改革してもらいたかった。
2023/03/18(土) 14:57:24.29ID:rY0SX2cB0
>>6
ウリナラ企業は10%超える金利で資金調達してるのに、
成長率1%台じゃあ、中国より悲惨だな。
そりゃあ、4大財閥のトップが雁首揃えて岸田に土下座しに来るよなあ。

↓ちょっと前の記事だけど、順調に深刻化してるようだな。
中国最優企業でも金利6%の社債が全く売れず…このままでは韓国経済は終わりだ…
https://s.japanese.joins.com/JArticle/296843?sectcode=300&servcode=300
2023/03/18(土) 14:57:51.92ID:T+omHa6Ld
>>497
まぁイタリアもきらわれてたそうなんで
ttps://pbs.twimg.com/media/FNEpubeVkAAixJt?format=jpg&name=360x360
ttps://pbs.twimg.com/media/FNEpuceVIAUPMvS?format=jpg&name=360x360
ttps://pbs.twimg.com/media/FNEpudvVcAMY3-G?format=jpg&name=360x360
2023/03/18(土) 14:57:54.99ID:NQQiG8oJ0
>>489
実際に若いうちに子供作ったほうが勝ちなんだけどな、
それを理解できるのは50~60になってからだ。

アラフォーで不妊治療している女とか、生物として負け組
いくら稼いでいても負け組なんだ。


>>494
そのほうがええやん、こっちに居座られるよりマシ
2023/03/18(土) 14:58:42.35ID:TXCZolXda
>>487
しかも、一時間労働してもその時給だと韓国うどんすら食うと足が出るって
凄惨な経済状態だからぬ<韓国ちゃん

我が国で言うなら、パートで一時間だけの労働だと富士そばでかけそば食ったら
赤字、って賃金状態だから。
2023/03/18(土) 14:58:52.53ID:1Xs8Qzy/0
コメダでわざわざカツパンは頼まんなあ
ピザトーストがうまいからそればっか食ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況