民○党類ですがカオスです

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/03/18(土) 19:30:25.57ID:NqaUp9MR0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

風が吹けば質屋が儲かる(σ゚∀゚)σエークセレント!

前スレ
民○党ですがトマトもトマホも大して変わりません
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1679072885/

関連スレ

ですがスレ避難所 その473
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1678663253/

ですがスレゲーム総合スレ55
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1668085556/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★8【文】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1635421778/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/03/18(土) 19:31:29.25ID:NqaUp9MR0
○建造者の方へのお願い >900
・スレ立て前の宣言、及びリロードの徹底
・建造失敗した人(出来ない人)はアンカーで代理建造者の指名
・!extend:on:vvvvv:1000:512←これを「(σ゚∀゚)σエークセレント」の行の上、一番最初の行に貼り付ける
・建てられそうになかったら早めの委譲宣言
この4つに注意して建造してください。お願いいたします。m(_ _)m
※スレタイに悩んだら、提案された物、他者の建造失敗した内容を適宜改変して利用という手もあります。

             ____________
          |;;;;;;;;               ;;;;;;;;;|
          |しばし待て,新スレ前にリロードだ |
          |;;;;;;;;;             ;.,;;;;; |
          | ;;;;;;;; ∧,,∧. /  ∧,,∧ ;;;;;;;;; |
          |   (`・ω・)/   (・ω・´)   ; |
       ∧,,∧ . ̄ ̄(   つ ̄ ̄(     ) ∧,,∧
      ( `・ω) ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ lll(ω・´ ) 
      |   つ、_            ⊂   |
   ∧,,∧ゝ-/ / /           _ ─\ノ
  ( `・ω)/_   ̄           \ \  ∧,,∧
   |  つ/ /                    ̄ ⊂(ωφ` )ヽ
2023/03/18(土) 19:33:17.77ID:NqaUp9MR0
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○私が荒らしに遭遇したら、そのまま放置してしまう。
|| ○数々の修羅場を潜り抜けてきた私に言わせれば、荒らしは放置を一番嫌う。
||  荒らしは常に誰かの反応を待っているのだ。
||  重複スレには誘導リンクを貼って放置すれば、一件落着となる。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘う。
||  ここでレスしたら、その時点で荒らしに乗ったことになり、あなたの負けとなるのだ。
||  私なら、このような煽りや自作自演を見た時点で、甲高く「厭ね!」と声に出す。
||  そして同じように放置してしまえば、我が党の撲滅も容易となる。
|| ○課金は出るまで回そう。
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことである。荒らしにエサを
||  与えてはいけない。                           Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて             \(・Д・,,) <ダイヤ改正!
||  ゴミが溜まったら削除が一番であるのは、言うまでもない。   ⊂⊂ |   
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_                | ̄ ̄ ̄ ̄|
     (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧   <大阪も新しく
2023/03/18(土) 19:38:21.64ID:23KhUX3m0
いちもつ
2023/03/18(土) 19:38:22.09ID:sZIlWvRY0
>>1おつ
2023/03/18(土) 19:39:07.40ID:OlLI15eH0
>>1
おつ
2023/03/18(土) 19:43:27.48ID:8gQ54RZG0
>>1乙乙

ドン・シチヤこそカオスの支配者___
2023/03/18(土) 19:43:48.87ID:8gQ54RZG0
#ですがスレ荒らしリスト

◆今週のミネオ◆
アウアウウー Sa95-pmFd
オイコラミネオ MMab-DhCd
オイコラミネオ MM15-DhCd


◆今週のオッペケ◆
オッペケ Sr9d-nxIp


※以下、NGname登録を推奨
-nxIp  -pmFd  -DhCd
2023/03/18(土) 19:48:49.65ID:8gQ54RZG0
◆NGワード推奨リスト◆
※荒らしが使う特有の用語や文体を列挙してあります

壺ウヨ
暇アノン
韓国人と日本人はかなり近い関係
韓国人と日本人は遺伝子的にかなり近い
日本の若者が韓国に憧れる
ロシア分割案
livedoor.blogimg.jp/anigeekaigai-22/imgs/6/c/6c57fa98
山上さん
渡来してきた弥生人
日本人は奴隷の末裔
安倍フレンズ
bbc.com/japanese/features-and-analysis-64357046
安倍ウイルス
安倍しぐさ
wikipedia.org/wiki/%E5%8D%8A%E5%B3%B6%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E
wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E7%90%89%E7%A5%96%E8%AA%9E
tu.be/0jZRB6n95yw
ガチの壺
韓国人になりたがってる
アベフレンズ
安倍さんありがとう
2023/03/18(土) 19:49:52.18ID:NqaUp9MR0
>>8>>9
感謝ニダ
2023/03/18(土) 19:51:53.06ID:7HLIjPhPd
いちおつ
2023/03/18(土) 19:55:17.39ID:Y11kVuy8d
>>1乙です
2023/03/18(土) 20:00:37.97ID:mhyDaaAq0
>>1
乙なのです。

定期的に鉄道を利用しないと途端に疎くなるダイヤ改正の時期。
2023/03/18(土) 20:09:04.61ID:wvt3ZqGK0
いちおつ
エリミネーター話題だねぇ
レブル250から普通二輪免許の範囲でステップアップって確かに選択肢なかったわ
2023/03/18(土) 20:12:41.74ID:i4BEN/eY0
>>1
アメリカの銀行のあの醜態を見て日本の銀行もソーラパネルとかああいう意識高い系に出資すると不良債権化してひどい目に合うと学習してくれればいいが。
いくつか大手があの手の意識高い事業に出資に前向きらしい。
2023/03/18(土) 20:14:53.58ID:iY1sCmlS0
>>1もつ

そして究極幻想開始
2023/03/18(土) 20:15:29.27ID:0MdS0+jL0
こうやって古人が水をフル活用しているのを見るにつれ現代日本人は河川水運の強さを舐めてるなって思う

>>1
2023/03/18(土) 20:16:34.41ID:neEF5CG80
>>17
名古屋「結構最近までやってた」
2023/03/18(土) 20:17:15.51ID:0MdS0+jL0
>>18
結果伊勢湾台風で大被害が…
2023/03/18(土) 20:18:03.47ID:rY0SX2cB0
>>17
水が枯れるのでリニアは通しません。
2023/03/18(土) 20:18:07.48ID:NQQiG8oJ0
メガソーラーってヤクザのシノギでしょう?
一時的に稼いで計画倒産、あとの廃棄物なんて知らんと
2023/03/18(土) 20:19:05.94ID:Dh1DPzJ1d
>>17
急流ばかりなんでねぇ・・・
2023/03/18(土) 20:19:15.55ID:jPIun/nPd
>>17
・天候と水量の両方に左右される
・微妙に浅いからそれほど大きな船を通せない

現代日本じゃそれほど発展できそうに無いのですが…
2023/03/18(土) 20:19:50.07ID:gIpWKEyr0
>>1

>>15
経済戦争で中国の太陽光事業を潰す事もセットだからな。
来年からは発電側が電気の送料を負担もする事になるから
安価で効率が良い次世代パネルを使えない会社は終わることになる。
2023/03/18(土) 20:20:01.18ID:3hJ68oHj0
いちおつ
金にならない・役に立たないものを切り捨てるとか専門に拘束されるのは愚の骨頂
前スレに出た暇某の価値観(の推測)はインフルエンサーとか成金にいがちな心性だと思う
2023/03/18(土) 20:21:42.28ID:UZGXFhlc0
>>17
奈良県南部から木を切り出すぐらいしかもう使えんじゃろ?
>>1
おつ
2023/03/18(土) 20:23:41.84ID:jPIun/nPd
>>20
田代ダムからの取水制限で水量を同僚にすれば問題無いのでは?
2023/03/18(土) 20:24:00.65ID:FObCDbQK0
水運のため水深維持しようとすると、増水時の浸水域が増えるという
治水が水位を下げて素早く排水する方向になってます
結果、下流域でドバーしがちですが
2023/03/18(土) 20:24:05.37ID:1Xs8Qzy/0
>>14
パッパは嫁だまくらかしてZX-4RR買わんの?
2023/03/18(土) 20:24:09.20ID:mhyDaaAq0
>>17
治水と水運は排他になりがちだし。
2023/03/18(土) 20:24:20.29ID:srmBxo8g0
古代文明が大河の側に興ったのは河川水運による物資の集積地が元になったからなんて話も
2023/03/18(土) 20:26:36.86ID:7HLIjPhPd
江戸廻米て活躍した北上川水運も北上以北は一度に6トン、以南でも一度に20トンていどではね
鉄道が敷かれたらもう勝てないからねえ
2023/03/18(土) 20:27:18.18ID:NQQiG8oJ0
こんな嫁が欲しいだけの人生だった
https://pbs.twimg.com/media/FrfYfHwaQAUY-bd.jpg
2023/03/18(土) 20:27:48.50ID:6zbiknMt0
>>17
都内で埋め立てられた運河と外濠をことごとく復活させて水運黄金時代をつくろうず
2023/03/18(土) 20:28:24.48ID:0MdS0+jL0
>>31
まあ河川水運は陸路と比べたら輸送の速度もコストも桁違いだからね…
2023/03/18(土) 20:29:37.16ID:6zbiknMt0
八重洲口の外濠川あった時代って東京駅構内の湿度も今より高かったんかな
2023/03/18(土) 20:31:24.23ID:U8ljTcGU0
>31,35
なお日本の河川は大陸基準だと急流かつ幅も深さも微妙すぎて「輸送路」としてはかなり限定的らしい。
2023/03/18(土) 20:31:25.06ID:wvt3ZqGK0
>>29
暫くはストトリだねぇ
スピトリRS試乗したら超良かったので揺らいでおるが
2023/03/18(土) 20:32:37.37ID:i4BEN/eY0
まあ陸送よりも河川使った輸送の方がはるかに大規模で安価に流通できるからな。
当時の小さい船にどれだけの人間を載せれてその運用にどれほど労力が必要か陸送であれを実現するのにどれほどの労力と馬が必要かを考えれば一目瞭然。
矢切の渡しで有名なあのちっこい船に乗せれる20名を馬では10頭は必要とししかも休ませたり人も馬も飼料も大量に必要となる。
どう考えても河川輸送の方が圧倒的有利
2023/03/18(土) 20:32:40.93ID:7HLIjPhPd
>>37
まあ揚子江とくらべたら小川だし
2023/03/18(土) 20:34:16.46ID:Dh1DPzJ1d
>>32
ttps://www.joho.tagawa.fukuoka.jp/y_sakubei/kiji0033808/index.html
ユネスコの世界記憶遺産に指定された炭坑画書いた人の親も河川運搬していたけど
鉄道開通で食えなくなって炭坑に

息子は羽黒に乗ってペナン島沖海戦で戦死
2023/03/18(土) 20:34:22.68ID:i4BEN/eY0
>>33
ウク嫁と主砲かよ。
最近は妹も増えたので週16回になってるかもだが・・・・・
2023/03/18(土) 20:34:55.26ID:Dh1DPzJ1d
>>37
デ・レーケ「これは川ではない、滝だ」
2023/03/18(土) 20:36:09.70ID:iY1sCmlS0
>>33
では対抗馬でも
ttps://i.imgur.com/mL8M6GI.jpg
ttps://i.imgur.com/vox20ip.jpg
ttps://i.imgur.com/fVBff59.jpg
2023/03/18(土) 20:36:18.68ID:wvt3ZqGK0
>>37
なので内海航路使った海運が隆盛したんで砂
2023/03/18(土) 20:37:14.47ID:0MdS0+jL0
>>39
自動車や飛行機が無く行軍手段が徒歩のみだった時代は速度もさることながら移動だけでボロボロ兵士が脱落しなくなるので河川輸送はより重要だったんだろうなって思う
2023/03/18(土) 20:37:43.00ID:6zbiknMt0
未来都市の巨大な暗渠になった運河の暗闇で繰り広げられる海賊とのヤクザ抗争
みたいなサイバーパンクが頭に浮かんだ
2023/03/18(土) 20:38:41.32ID:gIpWKEyr0
>>37
日本の場合は河川が水害でそもそも頻繁に形を変えるしな。
江戸の河川くらい人工的に整備すれば話は別で、利根川水運に伴って河川沿線に
野田の醤油だの河川水運を前提とした産業が勃興していたりするが。
2023/03/18(土) 20:39:22.25ID:jtWBjK400
天皇陛下に水運復活の大号令をかけていただこう
2023/03/18(土) 20:39:25.25ID:0eKE55Is0
そもそもソーラー発電は需要のこと考えずにどんどん建設したのがおかしいのよ
なんで消費地と道路(送電線)のこと考えずつくっちゃったのよ
2023/03/18(土) 20:39:57.83ID:0MdS0+jL0
>>47
ロケ地:例のあそこ
https://www.ktr.mlit.go.jp/edogawa/gaikaku/slideshow/01.jpg
2023/03/18(土) 20:40:45.57ID:wvt3ZqGK0
江戸も運河だらけだったのを思い出した
2023/03/18(土) 20:41:30.76ID:hNLWezDI0
>>49
現状でも内航で運んでるし
2023/03/18(土) 20:42:17.37ID:gIpWKEyr0
>>50
我が党の置き土産と言うのが半分、もう半分は地産地消すら賄えないから。
最近になってやっと使いきれなくなってきたので電力網を更新するのとセットで
北海道などから長距離送電出来る様にするようだが、
本命は原発再開時代に僻地から大電力を都市部へ送る地均しだろうね。
2023/03/18(土) 20:42:46.51ID:mhyDaaAq0
荒川の鉄橋を列車で通過する際に、内航船を見かけるしなぁ。
2023/03/18(土) 20:42:55.47ID:i4BEN/eY0
>>46
ナポレオンの時代もくたびれてない元気な「フレッシュな部隊」の投入が戦局に重要だったみたいね。
2023/03/18(土) 20:43:23.46ID:neEF5CG80
>>50
道路ってお金払ってたっけ?
ただでしょ!
2023/03/18(土) 20:44:09.02ID:6zbiknMt0
>>51
地下の巨大施設枠で江戸城枠の姫路城並みにつかわれてるやーつ!
2023/03/18(土) 20:44:31.11ID:qbDxc1TQ0
>>40
あと意外と知られていないが、ロシアも河川水運が盛んだったりする。
南北の主な物流は河川が担っていて、そのまま外洋に出れる船も使われていたり。
2023/03/18(土) 20:46:47.95ID:qbDxc1TQ0
>>58
ドワーフの地下宮殿なのだ。
2023/03/18(土) 20:47:17.04ID:3hJ68oHj0
そういやコロナ前の東京五輪渋滞対策の一環として水上タクシーが推された時期があった
タモリ倶楽部でもやったけど定着していくかな
2023/03/18(土) 20:47:22.12ID:Dh1DPzJ1d
>>59
まぁあれだけ海から離れてるとそうだろうねぇ
2023/03/18(土) 20:48:08.10ID:ync3viu00
前スレ
堺の港が土砂で埋まったのは江戸中期に大和川を付け替え工事したからだぞ
今でもこまめに浚渫しないとすぐに土砂が溜まるそうだ

あと堺の地位が下がったのは、ぶっちゃけ京都に通じる
ハブ港としての機能が大阪の方に移ったから
秀吉が大阪城建てるまでは、あの辺りはどこまで沼でどこまで
陸か分からんような湿地帯みたいなもんだったから、
積み替え港として堺が重用されたんだ
2023/03/18(土) 20:48:31.68ID:vxl+9k3zd
>>50
ソーラー発電施設があるだけで、
公金チュウチュウできるから取り敢えず造るんでしょ。
2023/03/18(土) 20:49:39.61ID:U8ljTcGU0
>59
シベリア鉄道が開通する前は複数の水系を乗り継ぐ河川経由でユーラシア東西の交易があった、というのは聞いた事があるな。
2023/03/18(土) 20:50:14.29ID:HyHXOlW20
>>59
確か黒海から北極海まで川運だけでいけるとか…>>ロシア
2023/03/18(土) 20:50:17.63ID:3l83CyFO0
しょせんは畜生

@Ortho_FL
「飼い主が倒れた時に動物が助けを呼んで急死に一生を得た」とかたまに見るので、うちの猫の目の前で急に苦しむフリをしながら倒れてみたんだけど、鳴きながらすぐ駆け寄ってきて僕の首におもむろに噛みついてきた

そうか......飼い主が弱ったチャンスに速やかにトドメ差しにきたのか......
https://twitter.com/ortho_fl/status/1636918250373279744
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/03/18(土) 20:50:46.52ID:7HLIjPhPd
>>59
まあロシアは泥濘地多すぎるから
舟運が大事なのはわかる
2023/03/18(土) 20:51:04.40ID:ync3viu00
>>59
そらバルト海からコンスタンティノープルまで河川交通で交易してたらしいからな
2023/03/18(土) 20:51:10.04ID:mhyDaaAq0
>>57
つ 揮発油税

>>59
河川を運河で接続してるしね。白海バルト海運河とか、ヴォルガバルト運河とか。
2023/03/18(土) 20:53:21.07ID:0MdS0+jL0
>>56
くたびれてないという事はその部隊のパフォーマンスを十全に発揮できるという事だからな…
到着したばかりで皆疲労困憊とか戦闘終えて怪我人多数抱えて残弾も少ない状態では出せる力も出せなくなるんだ…
2023/03/18(土) 20:54:05.36ID:jPIun/nPd
>>67
「猫を多頭飼育してた女性が、遺体が「損傷」した状態で孤独死しているのが発見された」
というニュースを思い出した
2023/03/18(土) 20:54:31.88ID:FH3VSdFl0
交通のハブが栄えて外れると衰退するのは奈良もそんな感じだね
2023/03/18(土) 20:54:43.57ID:HyHXOlW20
ちなみに「自前の土地で」「遊んでる金使って」「既存の高圧線の系統にただ乗りできる土地で」「パネルパワコンは激安」だったら
メガソーラーでも利益は出ます。10年以上前の高めの金額で電気を買ってくれるなら。
前スレでメガソーラー利益でねえ!みたいなこと言ってしまったけども。
ちゃんとした事業としてはキツイだけで。
スケールメリット活かすか何か他に目的があるならやっていけると思う。単体ではやめたほうがいいと思うけども…
2023/03/18(土) 20:55:06.69ID:U8ljTcGU0
「死体は語る」で飼ってた猫に食われてた孤独死のおじさんの話があった。
なお食われていた部位。
2023/03/18(土) 20:55:30.13ID:Dh1DPzJ1d
>>70
収容所群島で出てきたあの悪名高い白海バルト海運河か・・・・
2023/03/18(土) 20:56:34.91ID:Dh1DPzJ1d
>>71
関ヶ原の西軍もそういう状態だったとか
まぁそういうので決まるものじゃないレベルだけどさ
2023/03/18(土) 20:56:36.54ID:QiqzfJZ7a
大和川は今のまっつぐな川筋に付け替えるまでは暴れ川だったんじゃ
港が使えなくなるのとトレードオフになったけど、まあいのちをだいじにって事で
財産つぎ込んでやってのけたおっちゃんがおったんじゃな
2023/03/18(土) 20:56:55.37ID:mhyDaaAq0
>>76
収容所群島の記述で存在を知った次第でして(白海バルト海運河
2023/03/18(土) 20:58:26.68ID:0eKE55Is0
>>54
大規模長距離送電網はそれが理由なのはわかってる。
いや、投資家といわれる人が出力制限で電気売れなくて文句言ってるのを見て、
こいつらちゃんと見てないしか

工場とか家庭で自分たちが使う分を生産するにはちゃんとペイするのによお
2023/03/18(土) 20:58:55.32ID:QiqzfJZ7a
パパ起きてーからのあれこれ肉じゃん、で飼い主の遺体が噛られるんだとか
2023/03/18(土) 20:59:06.51ID:qbDxc1TQ0
>>62
なので河川沿いに比較的規模が大きい地方都市が連なっていているのだ。
ただし、殆どの河川が北極海に面した沿岸部に到達するので、ある意味行き止まりみたいなもんだけど。
2023/03/18(土) 20:59:36.97ID:i4BEN/eY0
我が国は輸送力に関してはずいぶんと長い間かなり貧弱だったけどそれが改善されたのってやっぱり近代でもつい最近だよな。
2023/03/18(土) 20:59:44.77ID:8gQ54RZG0
>>77
近年の研究では、通説よりも早くに関ケ原の山城(玉城/たまじょう)に移動して東軍を待ち構えていたので、
通説で言われてた大垣から関ケ原西部までの強行軍はだいぶマシだったそうで
2023/03/18(土) 21:00:25.30ID:7HLIjPhPd
>>83
山がね・・・・
2023/03/18(土) 21:02:08.00ID:eWEFzTuU0
社会主義の二十世紀で見たとき衝撃を受けた…>白海運河
2023/03/18(土) 21:02:26.63ID:8gQ54RZG0
>>83
道路よりも鉄路の方が敷設し易いし輸送力も高かったもんだから、鉄路優先で造っていたのが後で裏目になりまして…
2023/03/18(土) 21:03:21.79ID:UZGXFhlc0
酪農でバイオマスだというてもうんこの原材料の飼料は・・・
2023/03/18(土) 21:03:52.16ID:0MdS0+jL0
>>77
猿が恐ろしいのは行軍直後は皆ヘロヘロでとてもじゃないが戦闘なんてできなかった中国大返しの経験を元に、
システム化する事で更に高速化、行軍直後の戦闘突入も可能にする効率化を果たした美濃大返しを一年も経たずに成功させてる所なんだ
経験の分析とそれを反映させたバージョンアップの速度が尋常じゃない
2023/03/18(土) 21:03:58.11ID:HyHXOlW20
水力発電すればいいのにね
2023/03/18(土) 21:04:25.91ID:8gQ54RZG0
>>88
そこにこそ養殖コオロギの出番なのでは?
お値段がペイするかは不知火
2023/03/18(土) 21:04:47.30ID:i4BEN/eY0
>>85
港や有力河川でつながってればまともなんだけどつながってないとマジでひどいことに。
だから長野とか山梨とか栃木とか群馬とかさ。
2023/03/18(土) 21:05:20.14ID:COksl0viM
>>83
首都圏の三環状さえもまだまだ時間かかるからな。
外環道は、陥没事故のお陰でだいぶ遅れてるしな。
なんとか無事に完成してほしいものよ。
2023/03/18(土) 21:05:35.40ID:iY1sCmlS0
>>88
バイオマスは水気混じりの燃料が・・・・・・・
(何かあったらしい)
2023/03/18(土) 21:05:35.91ID:PsFeiMxa0
>>33
それは回ではなくて発では
2023/03/18(土) 21:07:32.16ID:p+P0g4zi0
>>1
乙乙
とりあえず防音カーテンはオーダーしたニダ

高い…残りは既製品にしよう
2023/03/18(土) 21:08:07.41ID:UZGXFhlc0
>>94
発酵しきったら臭いしなくなるんですよね?
2023/03/18(土) 21:09:47.33ID:i4BEN/eY0
>>96
オーダーにするってかなりのこだわりが。
やっぱりミカンちょんってそんな感じか。
音に対するこだわりもすごかったし。
・・・・まあ・・・そんな人間を「みかん耳」などと名付けて馬鹿にするアホももいたようだが…・
2023/03/18(土) 21:11:21.30ID:p+P0g4zi0
>>98
いや違うニダ
これは夜中にキチゲ発散しがちだからつけるんニダ
2023/03/18(土) 21:12:06.97ID:1Xs8Qzy/0
酪農系ですが民はバイオマスとか言いつつ家畜のし尿に生魚とか生肉ぶち込んでせっせと硝酸塩拵えてそう
そして周囲の人から「アイツなんかよく分からんけどニヤニヤしながらうんこ捏ねてるヤバいヤツ」扱いされてるの
2023/03/18(土) 21:12:19.17ID:Dh1DPzJ1d
>>89
ナポレオンも行軍高速化させて相手を降伏させてたな
2023/03/18(土) 21:12:51.80ID:i4BEN/eY0
>>99
そっちか。
リアルでも叫んでるのか
2023/03/18(土) 21:13:09.34ID:iY1sCmlS0
>>97
宗主板では半発光段階で(

まあ、バイオマスと一口に言っても色々とあるでな。
ttps://kamisubiomass.com/about
2023/03/18(土) 21:13:13.67ID:Dh1DPzJ1d
>>84
昔のNHKの番組だったしなぁ
今は学説は違うか
2023/03/18(土) 21:15:15.48ID:qkD0VUh40
秀吉の唐入りはなぜあんなにも残念だったのか。
2023/03/18(土) 21:15:17.62ID:HK/KOilg0
>>71
   ..寝
  /,'≡ヽ::)、  ……露助のバルチック艦隊ぇ。
. ゙̄-' ̄`--´ ̄

;;*。+ _寝_゚ + ・ 
  ・.(<_,` )_゚ ・   しかしあっしも午前中に『シン・仮面ライダー』観てきたんですが、
   /,'≡ヽ.::>    ネタバレ中のネタバレしちゃえば、「やっぱり良くも悪くも庵野秀明作品」の一言で今のところは言えますねぇ、去年も同じ事言ってましたが別のスレデカナ。
 ̄ ゙̄-' ̄`-´ ̄ ̄ まあなんだ、取り敢えずもう一回観とかねばならないなと思わせる作品ですね個人的には。

   ..寝
  /,'≡ヽ::)、  つまりまぁ、いつもの如く情報の大津波なんだよなぁ……。
. ゙̄-' ̄`--´ ̄
2023/03/18(土) 21:17:01.15ID:p+P0g4zi0
>>105
当時のロジでは無理だったのでしょう…
2023/03/18(土) 21:17:26.51ID:Dh1DPzJ1d
>>105
人はゲームと違って能力も衰えていくんですよ・・・
2023/03/18(土) 21:17:37.32ID:3hJ68oHj0
それにしても数日前入った飯屋でテーブルにおかれたQRを読ませて注文しろといわれた
低容量プランでギガを使い切ってしまってたんで通信が安定せず
結局店員に頼んだよ。タブレット置くより金がかからないんでしょうけどQR万能論って度し難いね
2023/03/18(土) 21:17:42.97ID:qkD0VUh40
>>990
>防音

DIYでツインカーボ使った内窓取り付けるとええよ。防音だけじゃなくて冷暖房費も節約できる。
2023/03/18(土) 21:17:44.45ID:qbDxc1TQ0
>>87
それでも道路を通しやすい地域については概ね道路整備が行き届くようになって、
現在でも貧弱なのは日本アルプスあたりとか難所だらけの地域なのだ。

難所であるが故に費用も工期もかかるから、とかく先送りされ易かったが。
2023/03/18(土) 21:17:50.51ID:i4BEN/eY0
アオイホノオの描写庵野がウルトラマンとかゴジラとかライダーとかそっちが大好きだったというあの描写がマジで正確だったのを最近ひしひしと感じてる。
マジンガーのOPも何度もおもちゃ屋に見に来てたと思うが
2023/03/18(土) 21:17:55.03ID:1Xs8Qzy/0
>>106
浜辺美波に説明役押し付けちゃってんのはどうなんだろうなあ…アレ
駄目な感じの庵野が半分顔だしてきてません?
2023/03/18(土) 21:19:08.08ID:NqaUp9MR0
>>96
ロールカーテンつけてプロジェクター使おうぜ!
2023/03/18(土) 21:19:40.32ID:Dh1DPzJ1d
唐入りの豊富の官僚たちの兵站は日本の外征では珍しく兵站に
労力割いた稀有な例と本で評価されてるの見たような
2023/03/18(土) 21:20:06.11ID:HyHXOlW20
なんか知らんが観測範囲のひとが割と困ってるのはなんなの…>>シン仮面ライダー
2023/03/18(土) 21:20:33.82ID:3l83CyFO0
>>105
加藤清正が悪い
https://pbs.twimg.com/media/FoRLCG7agAUmUzY.jpg
2023/03/18(土) 21:20:59.20ID:opSTCVJY0
>>110
アレって防音に効き目あるんか?
まゼロではないだろうけど、結局防音効果って重量に比例する感じが
2023/03/18(土) 21:21:49.41ID:/hKrv1gw0
>>114
梅ちゃんはだいぶ落ち着いてから東急・相鉄直通線乗るん?とふと
2023/03/18(土) 21:23:36.33ID:1Xs8Qzy/0
みかんちゃんのキチガイ声録音してPCで逆位相に加工してから音鳴がして暴れれば理論上消音できるはず
2023/03/18(土) 21:23:45.56ID:p+P0g4zi0
>>114
あーその発想は無かった
もうポチったしな…

確かにプロジェクターも使えそうな壁あるんだけど、パネルで防音しつつテレビ等置くつもりなんで、プロジェクターは難しいかもニダ
2023/03/18(土) 21:24:13.48ID:NqaUp9MR0
>>119
ぶっちゃけ相鉄沿線に行く用事って無いですよね…
メトロ線内利用で相鉄の車が来たらテンション上がるでしょうけど
2023/03/18(土) 21:24:46.02ID:p+P0g4zi0
>>120
結構難しいぞ
音で人間の奇声をマスキングするのは特に難しい
2023/03/18(土) 21:25:11.62ID:qkD0VUh40
>>118
お気持ち程度。
ホンマに効果のあるのが欲しいのならインプラス系統のしっかりしたものじゃなきゃ駄目だろうね。
2023/03/18(土) 21:25:16.47ID:HyHXOlW20
(明後日から利用せざるを得ない東急・相鉄直通線…)
2023/03/18(土) 21:25:27.05ID:Dh1DPzJ1d
>>122
子供いる家庭ならズーラシアとか
2023/03/18(土) 21:26:40.92ID:i4BEN/eY0
大谷翔平に止まらぬ称賛 チェコへの“粋な行動”は「敬意の究極の表れ」米でも話題
https://news.yahoo.co.jp/articles/05e7738ee03ea08efe60f28285ff0394688a33c9
米国入りした際、チェコ代表の帽子を被っていたことに米メディアや記者も続々反応。「ショウヘイの偉大さを過小評価するのは不可能」「敬意の究極の表れ」「この光景をどれほど愛しているか、説明できない」と声があがった。
米メディア「ジョムボーイ・メディア」は「WBCはインクレディブル」と伝え、ESPNに記事を寄稿しているスポーツライターのライアン・ローゼンブラット氏は「オオタニのことが大好きだと思うたびに、さらに好きになる何かを彼は実際にやってしまう」とつづった。

こいつら男のくせに翔平に抱かれたがってるだろ!?
2023/03/18(土) 21:27:35.02ID:p+P0g4zi0
まぁ、あまり一気にポチるとよろしく無い
後々の楽しみも欲しいしな

てか、実際金かけて半年でまた異動とかされたらキレそうだなー
3年は使いたいね…
2023/03/18(土) 21:27:49.65ID:gJ2/i2oK0
>>107
ってより、朝鮮半島自体のインフラが貧弱過ぎるからな。
とても豊臣軍の求めるレベルの行軍なんて実施出来ない。

やるなら文字通り「豊臣軍全体がローマ帝国軍レベルになって道路造成からやる」
くらいにしないと無理。

で、朝鮮半島はその後も道路インフラなんて壊滅的で、そのまんま近世までいくからな。
2023/03/18(土) 21:27:50.32ID:NqaUp9MR0
>>125
装置の切替その他でモタついて遅れが出てるみたいでなぁ
少し余裕を持って動いた方がよいやもしれぬ
2023/03/18(土) 21:29:08.45ID:0MdS0+jL0
>>101
ナポレオン時代のフランス軍の行軍速度が早かったのはフランス軍が欧州の中で最も優秀な地図製作要員を保有していたのと、
士官が大きな街道を使ったり途中で大きな町に宿泊したがる他国の軍に比べて母体が革命軍で下層階級上がりの士官も多いので距離は短いが悪路だったり野宿を強いられる二線級の道でも抵抗無く使用できたからという説もあるやね
2023/03/18(土) 21:29:17.75ID:i4BEN/eY0
相鉄の海老名から大宮とかに行けるのならそりゃありがたいがずいぶんと微妙なところに
2023/03/18(土) 21:29:21.68ID:5clZSB7Bd
>>122
横浜経由で本厚木の支店に勤務していたことあったな
本厚木、地元より都会でびっくりした
小田急で本厚木過ぎると、すぐ田園なのも
大陸っぽかったな。
2023/03/18(土) 21:29:26.89ID:/hKrv1gw0
>>122
もう東急渋谷はぐちゃぐちゃよーからの渋谷行く分を中目黒・北千住経由で久喜・南栗橋に送り込んだら面白いのに
2023/03/18(土) 21:30:30.73ID:p+P0g4zi0
後は床に敷く防音と壁に立てる防音だな…
(割とガサガサ動く方だし鉄筋とは言ってもどうせラーメン構造だしな

キチゲ発散のせいで苦情とかきたら目も当てられんからなさすがに…
2023/03/18(土) 21:30:45.31ID:HyHXOlW20
>>130
うい… 乗り過ごししないように気をつけんと(うっかり海老名は勘弁)
2023/03/18(土) 21:31:48.54ID:NqaUp9MR0
>>134
日比谷線規格に18m持ち込んだくせにとっとと抜けやがってこの野郎!と思ってたけど
もう乱れても安心w
2023/03/18(土) 21:31:49.02ID:p+P0g4zi0
いっそコクーン型のベッドも考えたけど最近流行ってないのか売ってないニダね
2023/03/18(土) 21:32:16.31ID:/hKrv1gw0
>>132
車両運用の都合・・

>>133
ソニーが神奈川県内陸部に事業所なかったっけ
2023/03/18(土) 21:32:31.36ID:qkD0VUh40
在宅みかんちゃんの口にギャグボール嵌めておく方が効果的な気がしてきた。
2023/03/18(土) 21:33:22.79ID:Dh1DPzJ1d
>>133
厚木辺りがギリ東京の通勤圏だろうねぇ
2023/03/18(土) 21:33:58.74ID:i4BEN/eY0
20代のころは水分とって寝てもトイレに8時間以上はいかないでも大丈夫だったが今は2時間でトイレに行きたくなるから寝る前は水分とれないな。
いつもこれで寝れなかったり変な時間に起きたりする。
2023/03/18(土) 21:34:33.33ID:iY1sCmlS0
>>125
大東急とは一体・・・・・・?

>>139
129沿線沿いなら日産系工場とか色々とあるずい
2023/03/18(土) 21:34:42.54ID:97YH1QQJ0
日本人はなぜ痩せているのか?というアメリカ人の動画、2337万回再生されてしまう
2023/03/16
http://store.cheeselikes.com/picture/20230317/C9/CC974BBCE20Dw400h601.jpeg
http://store.cheeselikes.com/picture/20230317/F2/3F2D3D90C7A3w466h658.jpeg
http://store.cheeselikes.com/picture/20230317/14/214144B487A2w480h442.jpeg
2023/03/18(土) 21:35:13.44ID:Osw6vALQ0
みかん部屋、ドラム叩いたりベース弾いたりしても大丈夫なレベルになりそうだな
シャウトの周波数測って、どんな防音材が適してるのか相談するのも手だ。
2023/03/18(土) 21:35:37.87ID:jDjTe2nZ0
>>140
iPhotoBBA乙
2023/03/18(土) 21:35:39.24ID:HyHXOlW20
>>143
ほぼストロー状態やね…
2023/03/18(土) 21:36:04.17ID:iY1sCmlS0
>>141
つ【おはようライナー号】

新幹線通勤出来るモサはごく一部云々
2023/03/18(土) 21:37:05.67ID:0MdS0+jL0
>>116
そりゃあの内容は困るべさ
俺が撮りたいのはライダー!お前らが見たいのもライダー!それでいいだろ!という、
確かに俺はそれでいいが本当にそれでいいのか?なんかあるだろこう…色々と!という困惑からは大なり小なり逃れられない内容だし
2023/03/18(土) 21:37:10.15ID:3l83CyFO0
>>127
丸太小屋が捗るな…
2023/03/18(土) 21:40:50.44ID:5clZSB7Bd
>>139
ソニーあったね本厚木、他にも大きな工場がいくつかあって
海老名より都会だったしロマンスカーも海老名より止まっていた
海老名再開発中だったな。
もっともソニーは景気良くなって、みなとみらいに事業部移しているとか聞いた。

>>141
仕事が融通付くなら、住むには良い所だと思う本厚木
2023/03/18(土) 21:41:11.30ID:97YH1QQJ0
>>48
昔の尾張なんてこうだしな
https://livedoor.blogimg.jp/aoki1162201/imgs/8/c/8c7268a3.png
2023/03/18(土) 21:41:40.55ID:p+P0g4zi0
ねぇ、せめてまだちょっとくらい待ってくれても良く無い?(仮面ライダーの話
2023/03/18(土) 21:42:07.51ID:+yvbIBET0
>>131
後はナポレオンも軍楽隊の太鼓で歩くリズムを取るけど、他が一分間に80歩の処、120歩歩いてたとか見たような
2023/03/18(土) 21:43:15.15ID:iY1sCmlS0
>>151
なおダム酒売ってる酒蔵は・・・・・・
ttps://www.koganeishuzou.com/
2023/03/18(土) 21:43:24.38ID:Kt/eI5Kr0
叫ぶからイケない

歌を大きな声で歌えば良いのだ



大きな声で歌ってたお客さん(一軒家だが)は最近、リコーダーで謎の曲を奏でる事に進化している…
2023/03/18(土) 21:43:26.38ID:7HLIjPhPd
>>152
これいつごろ?
2023/03/18(土) 21:43:51.31ID:uKeuMdF90
深夜の叫び声ってこわいから
防音対策充分してほしいな
玄関ドアからも以外と音漏れる
2023/03/18(土) 21:44:12.52ID:Dh1DPzJ1d
>>151
昔は本厚木が圧倒的に格上だったのに厚木は店がいろいろ閉まり、
海老名は商業施設出来て並んでいってる感じな印象
2023/03/18(土) 21:44:59.79ID:97YH1QQJ0
ヨシフ・スターリン料理長.rar
@Stalin_Bot_JP

崩壊連邦4コマ (番外編)

「革新的技術で勝利を!」
https://pbs.twimg.com/media/FreaVXCagAE0HQn.jpg
2023/03/18(土) 21:46:24.97ID:iY1sCmlS0
>>159
>海老名
いいのよ?
ttps://izumibashi.com/
2023/03/18(土) 21:47:24.52ID:UZGXFhlc0
>>160
4コマ目の悪魔の所業ぶりに
2023/03/18(土) 21:49:46.95ID:Dh1DPzJ1d
>>152
ttps://vw.mangaz.com/virgo/view/43421/i:0
宝暦治水伝思い出した
2023/03/18(土) 21:49:50.34ID:OwepuGiE0
>>139
厚木第一と第二がある。
相撲川の河原に建ってる。
2023/03/18(土) 21:52:18.65ID:0MdS0+jL0
>>154
行軍時の歩数に関してはそれこそナポレオンが生まれる前から120歩ペースのがフランス軍にはあるんです…
ていうか軍楽隊使っての移動ペース調整に関しては他の国でも108歩や120歩、140~160歩なんてのもあるので根拠としてはちょっとアテにならない説なんです…
2023/03/18(土) 21:53:32.96ID:QiqzfJZ7a
たま電気自動車とかトロリバスとかでとっくのとおに通った道なんだって、はっきりわかんだね
2023/03/18(土) 21:56:04.51ID:kvayUihB0
>>149
0点か、120点かな映画撮ったのね。観に行ってみるか。
2023/03/18(土) 21:56:09.89ID:bpWD2t/r0
>>160
モーターでも日本は日本電産やミネベアとか有って、かなり強いのを忘れていたんだろうか
2023/03/18(土) 21:57:07.36ID:NqaUp9MR0
>>160
数の暴力いいよね…
2023/03/18(土) 21:57:33.79ID:mhyDaaAq0
>>152
元ネタはこの辺かの (郷土誌かすがい 第49号)
ttps://www.city.kasugai.lg.jp/shimin/bunka/bunkazai/1023948/kyodoshikasugai/1004429/kyodoshi49.html

尾張の古地図から類推しえる縄文期・弥生期の地形と海岸線についての雑感
ttp://www.md.ccnw.ne.jp/rekishi_tajimi/%E5%B0%BE%E5%BC%B5%E3%81%AE%E5%8F%A4%E5%9C%B0%E5%9B%B3%E3%81%8B%E3%82%89%E9%A1%9E%E6%8E%A8%E3%81%97%E3%81%88%E3%82%8B%E7%B8%84%E6%96%87%E6%9C%9F%E3%81%AE%E5%9C%B0%E5%BD%A2%E3%81%A8%E6%B5%B7%E5%B2%B8%E7%B7%9A.html
2023/03/18(土) 21:59:25.66ID:Osw6vALQ0
ただ給電施設がな。アホのせいで原発の新造が中々進まない
化石燃料燃やして電気作って電気自動車はクリーンですってバカか
2023/03/18(土) 21:59:29.82ID:8gQ54RZG0
>>160
欧州勢にしてみれば魔王と魔王軍でしょうねー
173名無し三等兵 (ワッチョイ c95f-/cwp)
垢版 |
2023/03/18(土) 22:00:23.51ID:HyHXOlW20
>>149
見に行きたくなってきたよその説明で(見てない人)
2023/03/18(土) 22:01:18.00ID:3hJ68oHj0
選択と集中論が少し前に流行ったけど強者はEVもHVも水素をやって片手間で街づくり実験しても傾かないのだ
2023/03/18(土) 22:02:25.69ID:obwL1XI2r
うんん?花札さん逮捕されるんか?
2023/03/18(土) 22:04:55.85ID:0eKE55Is0
>>175
これか
ttps://news.livedoor.com/article/detail/23896366/
2023/03/18(土) 22:08:26.96ID:opSTCVJY0
>>151
本厚木はクルマの交通が難ありなんだよなあ
相模川渡る橋は全部渋滞するしなあ
2023/03/18(土) 22:08:33.47ID:7HLIjPhPd
>>172
魔王たる欧州に対して襲いかかる勇者軍?
2023/03/18(土) 22:12:02.26ID:jOuuZWaYr
【恐怖】日本人さん、半年前に撤回されたトヨタのハリボテEV計画でホルホルしてしまう…
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679144585/



日本に残った最後の自動車産業も、世界から取り残されていくという事実
2023/03/18(土) 22:15:00.03ID:0MdS0+jL0
>>167
「俺は好きだけど一般にはこれウケないと思う」
この「俺」の範囲がどこまで広がるかどうにも分からない映画
毎回言われてるからこのシンシリーズにおいてはもはや恒例行事とも言えるので余計分からない
2023/03/18(土) 22:15:01.80ID:F41d2wkd0
/R_Tachigawa/status/1636182526720106497
日経情報によると、EUでの「内燃機関全廃」なんと、土壇場で頓挫しているらしい。
もう議会の同意も終わったのに、承認が降りなくて停止と。
2023/03/18(土) 22:15:33.06ID:Kt/eI5Kr0
野球ハラスメントwwwww
https://togetter.com/li/2102737
2023/03/18(土) 22:16:20.93ID:tIagYfZQa
>1へ

chatGBTのAI怪文書
1530 名無しの提督さん@転載禁止 (ワッチョイ f2cb-83fc) sage 2023/03/18(土) 21:29:02 ID:0U0q5hEs00
煮水戦のメンバーが入ったお風呂の残り湯を出汁にした
ってだけで、もうお蕎麦屋さんが成立する
これ、ラーメンではダメ。味も香りも分かんなくなるだろ
蕎麦だから成立する。饂飩でも可
提督「すげぇな、これ出汁に塩ひとつまみ入れて蕎麦たぐるのか?醤油とかないんだ、えぇ…」(ツルッ)
提督「うむ…忘れもしない唯一のケッコン艦の雪風の匂い、乳の甘みがあるのは、浜風だな?しかしアドレナリンの激烈な個性二水戦でこれは…神通だと!?」(ズバッ、ズルル)
提督「コロンバンガラ風味だ…1400発も被弾して、神通、さぞ辛かったろうに」(ズゾゾ、ツルル)
提督「辛い勝利の味だ。なんか蕎麦の味のほうが完全に負けてるな」(蕎麦湯グビー)
鳳翔「…提督、完全勝利です、お見事です」浜風「私、そんな甘いにおいしますか?」(クンクン)神通「あのときを反省して激しさを抑えようとしてたんですけど、ダメですねまだ」雪風「しれぇは艦隊のことは全部わかるって、改めて思い知りました」
淀(きもいの次は、あたまおかしい、なんだなぁ)
2023/03/18(土) 22:19:03.90ID:QiqzfJZ7a
三菱製のマイルドハイブリッドシステム積んで
これがハイブリッドカーでございって
自画自賛してた欧州メーカーがなんですって?
2023/03/18(土) 22:22:42.58ID:2pYO/1QL0
>>59
× 河川水運が盛ん
○ 鉄道と河川水運しか選択肢がない

ではないだろうか?
日本の場合は主要都市がだいたい海沿いなので内航海運が盛んで鉄道輸送や自動車輸送が補完している
2023/03/18(土) 22:23:24.79ID:tIagYfZQa
>>106
平成ライダー世代ぼくの仮面ライダー観が崩れそう
2023/03/18(土) 22:24:00.51ID:gIpWKEyr0
急ブレーキかかった欧州「2035年EV化法案」。日系メーカーの「二正面戦術」は正しかった
ttps://www.businessinsider.jp/post-266777
最早日本の正しさをドイツも認めたのに過去に縋る20円がマヌケ過ぎて笑いに来ました。
2023/03/18(土) 22:27:10.98ID:R6BNzcH/0
明日梅田に行くんだけど、大阪駅に地下ホームができたのか。
使う予定はないけど案内表示が増えているんだろうな。
2023/03/18(土) 22:27:34.40ID:jDjTe2nZ0
バッテリーの充電問題と航続距離、冬場の消耗率(暖房効かない含む)考えたら無理だってみんなわかってたんだがな
2023/03/18(土) 22:28:10.08ID:8gQ54RZG0
>>178
腐敗した自称勇者に立ち向かう魔王とか最近のなろう味がありませんか___
2023/03/18(土) 22:29:22.01ID:Kt/eI5Kr0
プーチン、クリミア半島を訪問


ヤマモトオプションだ!
2023/03/18(土) 22:29:37.74ID:Dh1DPzJ1d
>>189
今でも電力需要で大騒ぎしてるのに車の需要まで来たらとんでもないことなるんじゃないかねぇと・・・
2023/03/18(土) 22:33:36.76ID:NqaUp9MR0
「恋は盲目」とはよく言ったもので
買った人は良いこと探しだのぅ
「あばたもえくぼ」が実態かもしれんが
2023/03/18(土) 22:36:16.62ID:jDjTe2nZ0
煽り運転してくるテスラ海苔を観察すると総じて頭逝ってそうな奴な件
2023/03/18(土) 22:38:43.77ID:gIpWKEyr0
>>189
全個体電池が出てくれば温度で電解質の液体が変質して性能低下する問題が大幅解消するんで、
やっぱり真面な性能が欲しいならゲームチェンジを待つべきだな。

容量5倍の全固体リチウム電池開発、日立造船が産業利用へ
ttps://newswitch.jp/p/36217
極限環境向けの全個体電池も出始めているから政府の蓄電池支援で
思ったより早い時期に真面なのが出てくるかもしれん。

>>194
自走棺桶に乗るのだから肝練り出来る位でなければ乗れぬのでは?
2023/03/18(土) 22:39:22.68ID:qbDxc1TQ0
>>189
EUは理念先行で現実が見えなくなる傾向があるからな・・・特にドイツ。
しかし、連中はこんなにも馬鹿だったのか?自分が子供の頃はもっと賢かったような気がしていたが・・・・
と言わざるを得ない程の愚者っぷりなのだ。
2023/03/18(土) 22:40:49.87ID:bBoPCIXs0
「EVシフト」幻想を疑え、欧州や中国すらHEVを認めている現実
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00026/00082/

トヨタどころか世界中でEVに懐疑的な態度を示しているのに
トヨタEVの見直しにホルホルしてるオッペケ20円のマヌケなことよ。
2023/03/18(土) 22:42:41.43ID:gIpWKEyr0
>>196
特亜同様にメディアにフィルター掛けられていただけで
実際は欧州は殆どルーピーだったわけだしなあ。
2023/03/18(土) 22:43:22.04ID:0eKE55Is0
原発と増殖炉さえあれば、あと1000年は大丈夫ですよ
増殖炉さえあればな

なお、ない場合はあと200年かな
2023/03/18(土) 22:44:23.26ID:jDjTe2nZ0
>>196
ちうごくに騙されてたんだろうねーきっと
2023/03/18(土) 22:45:18.45ID:HK/KOilg0
>>180
   ..寝
  /,'≡ヽ::)、  ……ほんそれ。
. ゙̄-' ̄`--´ ̄
2023/03/18(土) 22:45:42.35ID:23KhUX3m0
>>199
今から200年前ってまだ…

そんだけもつんやな
2023/03/18(土) 22:46:21.84ID:bBoPCIXs0
>>197 続き
 「欧州ではEVが売れている」と報道されているが、欧州で最も販売されている電動車はハイブリッド車(HEV)でEVの2倍程度だ(図1)。
プラグインハイブリッド車(PHEV)もEVと同程度の台数が販売されており、1~2年後にはEVの販売台数を超えると予想される。
顧客もHEVとPHEV、EVのどれを購入するのが正しい選択か、分かってきたのだ。
https://cdn-xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00026/00082/01.jpg

日本の部品で売れる欧州ハイブリッド車。

> 中国では、超小型の低速EV(LSEV)の機種数の増加、2022年末の補助金終了に伴う駆け込み需要などにより、NEV(EVとPHEVの総数)販売は650万台まで伸びた。
>ただし、多くのEVスタートアップは赤字に陥り、その結果、販売価格を50万~150万円も上げざるを得ない状況になっている。
>欧州ほどではないまでも、PHEV比率は2021年の18%から2022年は22%まで拡大した。

> 参考までに、2022年に中国の自動車メーカーBYDはNEVで186万台販売し、テスラの131万台(EVのみ)を抜き世界一となった。
>BYDの販売台数の内訳を見るとPHVが95万台、EVが91万台とほぼ同等だ。EVしか製造していないテスラや中国スタートアップは今後、苦境に陥るだろう。
2023/03/18(土) 22:46:31.12ID:p+P0g4zi0
>>160
ハイブリッド車つくれるメーカーが電気自動車つくれないはずもなく

下手するとG社とマニア社が組むとかテスラをマニア社が買うとか欧州勢の息の根止める事態の可能性はまだまだあるのに
2023/03/18(土) 22:47:49.54ID:gNzRUKub0
EV推進したら中韓メーカーの躍進を許して、自分らは大して儲かってないEUさんはそりゃあ焦るだろう
2023/03/18(土) 22:47:53.99ID:6zbiknMt0
NHKのロイヤルミステリー面白かっただ
大聖寺に保管されていた証券…もとい昭憲皇太后の大礼服の出自をめぐるお話
調査修復が始まるまでは欧州の工房に発注したとみられていた大礼服だったが…
・内側のボーンに使っているクジラの髭周りの縫製が甘く、明らかにこの手のドレスに経験の浅い職人が関与している
・西洋の同様式のドレスに必ず付いている腰部内側の固定用ベルトがついていない
・トレイン(クッソ長い裾)の刺繍の立体感を出すための詰め物に日本伝統の刺繍で使う泥紙が使われている
・織物の技法はリヨンの織物技術の特徴がみられるが、ドレスが作られた時代にリヨンに留学していた織物職人がおり繊維産業で活躍していた
・同職人の工場が明治宮殿に使われていた織物をてがけている
といった事が明らかになり、日本国内で作られた可能性が高まったという。
同時代に欧州に発注した別の大礼服が現在の価格にしておおよそ7億円というから、国家の威信をかけて西洋化を進めていたのがよくわかるなあ…
2023/03/18(土) 22:50:04.04ID:F41d2wkd0
本邦の問題は政治サイドがEUの肩を持ってるところかなあ。自動車メーカーに対して驚くほど冷淡なんだよね。
2023/03/18(土) 22:50:49.56ID:HK/KOilg0
   ..寝
  /,'≡ヽ::)、  ……やっぱヤンジャンで短期連載中の『シン・仮面ライダー』の前日譚漫画読んでないとちょっと理解が及ばないかもなぁ。
. ゙̄-' ̄`--´ ̄
2023/03/18(土) 22:51:07.13ID:23KhUX3m0
経産省が無能ばかりだからな
2023/03/18(土) 22:51:07.70ID:jDjTe2nZ0
>>207
白人のいいなりなだけでね?
2023/03/18(土) 22:54:14.05ID:0eKE55Is0
インドネシアは順当に資源国から進化しているのに、アフリカと中東はいつになったら進化するの???
2023/03/18(土) 22:56:16.35ID:gIpWKEyr0
>>207
政治の方は環境債名目で国が20兆円出してやるから150兆の環境投資で
EU全部纏めても140兆しか投資出来ないEUぶっ潰せ路線だからな。
150兆投資のうち34兆が自動車なんで最重視ではある。
2023/03/18(土) 22:56:43.26ID:hNLWezDI0
>>207
シンジローの話しただろう
あと太郎
2023/03/18(土) 23:01:27.39ID:GO4ReiBQ0
>>196
何を言ってるんだ、ドイツはEUの2035年まで内燃機関自動車禁止の見直しを提唱してるんだぞ!
EVだけでは駄目だと現実を見ているじゃないか!


マジで頭おかしい
2023/03/18(土) 23:02:06.52ID:6zbiknMt0
>>212
なんていうか「あいつらなんだかんだ言っても決まればなんとかするやろ」
みたいな滅茶苦茶嫌な方向で日系企業の技術力に対する根拠のない信頼がある気がする
2023/03/18(土) 23:02:11.13ID:jtWBjK400
>>152
中世関東の海岸線と主要河川の位置を知りたいんだが資料がないんだよなぁ
江戸以降の河川付け替えとか治水でだいぶ変わってしまったので戦国時代の各大名の戦略がイマイチわからんのよな
現代の地図だと関宿城の重要性がピンと来ないだろうし
2023/03/18(土) 23:03:56.39ID:6zbiknMt0
ドイツはドイツで自動車産業界と政治サイドの思惑がちょっとズレてて
「そこまでやるなんてきいてないぞ!」みたいな展開があったような
2023/03/18(土) 23:07:20.09ID:sZIlWvRY0
>>211
支援元が欧州なんだから、お察し
2023/03/18(土) 23:09:13.76ID:Dh1DPzJ1d
>>207
保護しても1人取り残されてしまう可能性なくも無いしなぁ
2023/03/18(土) 23:11:29.21ID:kvayUihB0
GCAP(F-3仮称)。日本人は、長い足とセンサー網を使って常に優位な状況で接敵できる重迎撃機として使うとして、イギリスとイタリアはどんな風に使うんだろう。
2023/03/18(土) 23:11:36.07ID:lXIE9GOv0
>>207
自動車業界のほうも自民党に対して冷淡だからお互い様と言える
222名無し三等兵 (ワッチョイ c95f-/cwp)
垢版 |
2023/03/18(土) 23:11:45.94ID:HyHXOlW20
>>216
香取の海、でググれば良いのでは?
2023/03/18(土) 23:15:33.46ID:i4BEN/eY0
>>221
でいつもメーカーが正しい。
ライトの上下調整ダイヤルとか意味不明なこと国が命令してさ。
2023/03/18(土) 23:17:03.65ID:qbDxc1TQ0
>>205
高性能バッテリーというEVのキーコンポーネントを持っていないのに、なんでEVシフトなんてしようとしたのか。
2023/03/18(土) 23:17:17.08ID:jtWBjK400
>>222
平安くらいの古代だとそこそこあるんだけど室町以降江戸以前の中世があんまりないのよね
香取海も時代が下がるにつれてかなり変わってきてるし
中世は関東の暗黒時代なのかねぇ
2023/03/18(土) 23:18:01.34ID:jtWBjK400
>>224
中国の工作もあるんじゃないかしら
227名無し三等兵 (ワッチョイ c95f-/cwp)
垢版 |
2023/03/18(土) 23:20:40.87ID:HyHXOlW20
>>225
室町は確かに… 
2023/03/18(土) 23:21:55.19ID:qbDxc1TQ0
>>226
工作というよりも欧州勢は「中国が覇権をとるから今から組んでおけばお互いハッピー」みたいな目論見だったとらしい。
少なくともガラスの天井の上の連中はそう確信していたと聞くな。
が、そうはならなかったと。
2023/03/18(土) 23:23:35.21ID:kvayUihB0
AERALIS社と新明和の協業。デジタルエンジニアリング契約で、設計・製造・運用・改良に関わるプロセスをDX化によりシームレスにする。ということらしいんだけど。ひょっとしてUS-2の追加発注とか、US-2改とか、US-3開発とかの話が出てきたのかなあ。
2023/03/18(土) 23:25:20.49ID:TP1z3IqB0
>>225
地名と地形図睨めっこして自力で復元しようず?
2023/03/18(土) 23:25:25.90ID:kscLKjBqa
>>78
茨城の鬼怒川なり小貝川も、もう少しまっすぐというかカーブを緩やかに付け替えてれば、そんなに暴れ川にならなかったんじゃないか?とは地図見て思う
232名無し三等兵 (ワッチョイ c95f-/cwp)
垢版 |
2023/03/18(土) 23:28:24.19ID:HyHXOlW20
利根川東遷直前の地図から推測するのがてっとりばやいかも
江戸湾は開府=埋め立てだから分からんけど
2023/03/18(土) 23:30:09.34ID:3l83CyFO0


@yurumazu
破綻したシリコンバレー銀行の2月の取締役会の最重要課題が気候変動だったそうです。やれやれ。
https://twitter.com/yurumazu/status/1637074666711048194
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/03/18(土) 23:30:35.27ID:i4BEN/eY0
登呂遺跡だったか修学旅行で行ったときに地面に真っ白な貝殻がちょこまかめり込んでて誰がやったのかと思ったら古代人だった。
今のアサリと変わらない。数千年前だと今の生物分布と変わらないんだなと思った。
2023/03/18(土) 23:32:13.74ID:i4BEN/eY0
>>233
会社がつぶれるひと月前にそれが最大関心事?
控えめに言っても低能すぎる。
脳みそシンジローかよ。
2023/03/18(土) 23:33:06.69ID:hNLWezDI0
政治も意識高いと経済安保が戦っているのかしらね
2023/03/18(土) 23:33:17.42ID:QiqzfJZ7a
おっとダメな方の太郎の悪口はそこまでよ
238名無し三等兵 (ワッチョイ c95f-/cwp)
垢版 |
2023/03/18(土) 23:34:25.36ID:HyHXOlW20
ジローもタローもダメな方はダメだな…
2023/03/18(土) 23:35:55.07ID:i4BEN/eY0
バスカフェが音速で走れるかフェミ豚を全員載せて実験したいものだ。
2023/03/18(土) 23:36:25.95ID:0eKE55Is0
日本の金融機関がちゃんと制御されているけど、それ以外はコンプラ的にもテキトーだからね
2023/03/18(土) 23:36:45.04ID:MPYng21N0
>>105
朝鮮の役にしても、李舜臣率いる朝鮮水軍によって海路からの進軍を阻まれるも、戦争中盤からは
日本側も半島南部の沿岸地帯を要塞ネットワーク化して敵水軍の侵入を阻止し続けました。

李舜臣の亀甲船は防御力は高くても、その重量と構造ゆえに外洋での長距離航行は全く不向きで、
陸地が目視できる範囲でごく短い距離しか移動できません。

これは逆に言えば、日本軍の策源地である釜山を攻略したくとも、その間にある要塞や港を
全て日本側に抑えられ、奪取も困難な要塞にされたりしたら足の短い亀甲船はその遥か手前で
立ち往生・・・ という事になるし、実際戦争の最終局面まで半島南部の沿岸要塞地帯と釜山は
保持され続けたのだから。

この辺「ウリナラのただしい歴史教科書」では、無敵朝鮮水軍の前に、ハリボテ秀吉水軍は
連戦連敗するばかりで、戦う度に何十何百という多数の大型船と数千人の兵を失った・・
というウリナラ大本営発表を、大半のニダーさんらは鵜呑みにして疑わないのですが。
2023/03/18(土) 23:36:45.66ID:p+P0g4zi0
壁面収納を設置するついでに裏に吸音材を挟めば良さそうだな
方向性は決まったし引っ越したらDIYだ
2023/03/18(土) 23:41:19.00ID:PBsUxram0
>>233
単に触れるのはもう無理ゲーだっただけじゃね?まあ米帝は金融犯罪の罰則を強化した方がいいな、リーマン出身が10年でまたやらかすとか
2023/03/18(土) 23:41:27.91ID:8HbIGiFD0
>>242
福山でDIYといえばユーホーだが吸音材なんてこ洒落た物の品ぞろえはどうだろうか?
2023/03/18(土) 23:46:06.26ID:i4BEN/eY0
暇空の奴日本キリスト教会のdv補助金受け取り団体の闇を暴き出した。
日本キリスト教婦人矯風会を狙いだした。
この団体は過去に従軍慰安婦問題は日本と天皇に責任がある女性戦犯国際法廷に絶賛協力したり韓国系の反日デモにも参加したりいわくつきの団体。
日本ユニセフともつながっていて日本のアニメや漫画を敵視して国連や政治的にも厳しい法規制をすべきと工作してるらしい。
2023/03/18(土) 23:47:30.31ID:7HLIjPhPd
>>190
わりと流行りなかんじやね

>>244
なあに困ったときはアマゾンに相談だ
2023/03/18(土) 23:47:45.57ID:myayq0A/0
>>224
頼みの綱だったディーゼルはVWの偽装事件でポシャった。
ガソリン車を今まで通り販売するのは難しい。
トヨタのような高性能ハイブリッドシステムは作れない。
燃料電池車(FCV)の高価で競争力がない。

残るのはEV(BEV)しかなかったのだ。
で、それも中国との関係見直しの流れの中で怪しくなってきた。

そして出てきたのが、「e-fuel使えば既存のガソリン車の技術でなんとかなるかも」という
選択肢であった。
2023/03/18(土) 23:49:17.06ID:PBsUxram0
>>247
ただし、自分たちの規格でefuel立ち上げる事で既存のバイオエタノールやらを潰して永久にライセンス料ウマーをやるのも忘れないのがゲルカス仕草
2023/03/18(土) 23:49:21.26ID:myayq0A/0
あ、>>1 乙乙

>>245
欧米のキリスト教会の”未成年者(特に少年)の性被害”、
日本のキリスト教会で起きていないはずもなく・・・
そしてまだ、そのような被害に対する本格的な調査は行われていない。
2023/03/18(土) 23:50:05.20ID:myayq0A/0
>>248
あいつら、チューチュードレイン(Trainではない)システムを作ることだけは得意だからなぁ。
2023/03/18(土) 23:51:22.33ID:+pDgIY3RM
EVはなあ、自分の予測では2030年辺りに「ああ、発電所や送電網、充電設備の整備やらが間に合わない!」ってアホパヨと石北会計もさすがに気づいて、やっぱガソリンも使うとか言い出すかなと思ってたら、ウクライナ戦争で7年ほど早まった。
2023/03/18(土) 23:52:46.15ID:i4BEN/eY0
>>249
というか条例で政治色が偏ってるところにその手の補助金をやっちゃいけないことになってるんだがこれだけ見ても完全に都と小池は条例違反の補助金給付してるよな。
日本のアニメや漫画を敵視してる団体に補助金を出しておきながらメーテルコスしてたのかあのババア。
どんだけ性根が腐ってて人を馬鹿にしてるんだ?
2023/03/18(土) 23:53:57.08ID:paFNgLYlM
>>245
順当な気も。
キメセク牧師やらの裏にいる、おそらくは韓国系キリシタン(いわゆる西早稲田系)たちははコラボ類とつながってたし…。
2023/03/18(土) 23:54:26.81ID:hNLWezDI0
ダブルマウスなんてパソコン操作スタイルがあるのか。
色々と変なのを試すのがいるもんだな。

自分はショートカットキーを拡張する派です。Vimiumとか。
2023/03/18(土) 23:55:51.58ID:2Qq/9EK6M
>>248
efuelも早々にコストで潰れる。
2023/03/18(土) 23:58:09.21ID:APGZwqHFM
トルコのTF-Xが地上滑走開始
https://img.bemil.chosun.com/nbrd/data/10044/upfile/202303/202303181211549965.jpg

https://img.bemil.chosun.com/nbrd/data/10044/upfile/202303/2023031812115479350.jpg

https://img.bemil.chosun.com/nbrd/data/10044/upfile/202303/2023031812115478254.jpg

エンジンは初期開発機にはロールスロイスのF110エンジンが搭載されている
昨年の6月にロールスロイスが10基をトルコ政府に納入した
量産機用エンジンはトルコで開発するんだとか
2023/03/18(土) 23:59:46.51ID:0eKE55Is0
まぁ、韓国系も対中戦にそなえて取り締まりが増えるみたいだし、
どこまでいっても学生ごっこだったんだよね
2023/03/19(日) 00:00:08.47ID:wpwrtae00
日独首脳会談 ロシア制裁とウクライナ支援継続の重要性を確認
NHK 2023年3月18日 21時04分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230318/k10014012861000.html

今ドイツの首相と主要閣僚が訪日して岸田総理との首脳会談を行っていますが、中ロを最重視し
日本をとかく軽んじていたメルケル長期政権の頃とは大違いです。

その石北会系な対中重視と日本徹底軽視な外交姿勢は、日本のパヨクマスゴミや石北会系から
絶大な支持を得ていましたが、その政治的レガシーもウクライナ戦争とプーチンの侵略戦争を
全面支持し続ける中国のせいで、後継のショルツ政権は維持し切れなくなりましたが。

長年反日を絶対的な国是としてきた韓国ですら、対日関係改善を急がねばならなくなっている
昨今の情勢といい、今回のドイツの対日重視の外交方針転換といい、冷戦崩壊から30年余り
続いてきた新秩序の新たなる再構築が進んでいますね。

それも日本をメインプレイヤーの一つとして進められている辺り、安倍元総理の残した外交的
枠組みやレガシーがここに来て着実に実働しているようです。
2023/03/19(日) 00:12:26.41ID:kuQ251eud
ttps://www.bild.de/politik/ausland/politik-ausland/schurken-gipfel-kann-china-den-ukraine-krieg-entscheiden-83240956.bild.html
>モスクワで大悪党サミット!来週、中国の習近平国家主席(69)がロシアのウラジーミル・プーチン(70)を訪問する

ストレートだなぁ・・・
2023/03/19(日) 00:16:20.03ID:et2KXjn80
なんか突き抜けてなくて炎上しないように安全パイを狙ってて空気になりそう
それでもキャラが好きになる人はいるだろうが人気が出ずに地元からも見捨てられ雑に扱われてる様を目撃した時のショックは半端ない例は過去何度も現出してる

サブカルチャー活用し穴原温泉の魅力発信 福島県福島市の吉川屋 開湯伝説に登場の俵藤太をイラスト化
https://news.yahoo.co.jp/articles/1043c4460cf52c56c8829944d955082b8a2ed48a/images/000
2023/03/19(日) 00:18:54.27ID:kuQ251eud
>>260
デザインとかあと10年したら古臭く見えるんだろなぁ
次がどうなるかわからないが
2023/03/19(日) 00:29:24.57ID:d5hzXNtBM
>>260
元々、昭和のような団体客が来なくなって、低予算で人を呼ぶにはどうしたらいいか?みたいな末の苦肉の策だろうから。

日本全国の温泉地の多くが抱える問題。
泉質や施設の雰囲気も良いが、場所が悪かったり、客が来ないのでPR予算もアイディアも無くてどうにもならんかったりね…。
2023/03/19(日) 00:29:51.35ID:VgvLOzxH0
>>245
元々から矯風会が表現規制の主流に近いところにいて、フェミや何やらが合流した構図だからな。
まあ協力関係に対する払い込みがあっても不思議ではないだろうさ。
2023/03/19(日) 00:30:39.98ID:LIjNlhuiM
>>259
全人代も過ぎたことだし、ここで一発、解放軍陸軍と装備を派遣とかやらんかなあ。
2023/03/19(日) 00:30:51.86ID:kuQ251eud
>>262
熱海でオタ向けに企画した旅館も潰れたんだっけ
266-@ω@;)(-;@ω@ (アウアウウー Sa95-F1bx)
垢版 |
2023/03/19(日) 00:31:07.20ID:/gW5H6XXa
ドイツ、石炭怪奇するかもだとよ
(・ω・`)
2023/03/19(日) 00:32:52.89ID:hlQ/Pmr+a
【速報】トランプ氏「21日に逮捕」 
SNSに書き込み、抗議要請
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679145849/

トランプ前米大統領は18日、自ら創設した交流サイト(SNS)「トゥルース・ソーシャル」で、
自身が「21日に逮捕される」と書き込んだ。
「検察からの違法な情報漏えい」で知ったとしている。

容疑など詳細には触れておらず、真偽は不明。
トランプ氏は「抗議しろ。国家を取り戻せ」と支持者に呼びかけた。
2023/03/19(日) 00:34:32.32ID:RleCsaW30
>>105
結果はともかく、大上陸作戦を成功させて国境線近くまで進撃したんだからすごいと思うよ?
あのまま朝鮮半島を割譲してたら極東の歴史もかなり変わってたかもしないかも?
269-@ω@;)(-;@ω@ (アウアウウー Sa95-F1bx)
垢版 |
2023/03/19(日) 00:36:22.16ID:/gW5H6XXa
【韓流】世界の韓流ファン数、1位中国 2位タイ 3位ベトナム 日本は27位 [おっさん友の会★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1679043086/
2023/03/19(日) 00:38:50.49ID:wpwrtae00
青木理氏 日韓首脳会談の裏に韓国の経済成長を指摘「日本は余裕がなくなっている」
抜粋
こうした状況を受けて、青木氏は尹氏に近い知日派の政府関係者の話として、
「昔は対日外交で韓国が絶対譲るなと決断の幅が狭かったが、今回は韓国がかなり譲った。
 ところが今は日本の方がかつての韓国のようになっていませんか?と言われた」と紹介。

その上で青木氏は「韓国が経済成長して1人当たりGDPが日本を上回ったことで韓国に余裕ができて、
逆に日本は余裕がなくなっている。
こうした寂しい状況が、今回の日韓首脳会談にも現れているのかもしれないなあ」と分析した。
以下略
東京スポーツ 2023年3月17日 16:09
----------------------------------------------
正に人は見たいものしか見ないというか、何を抜かしとるんだこのアキメクラは・・・

本当に韓国優位で外交が出来るのなら、徴用工問題その他で譲歩する必要なんぞ無いだろうに。

「日本は不可逆的に衰退している」「対韓外交完全敗北」というアカの願望やストーリーを優先する余り、
こんな無理筋な結論を開陳するのでしょうが。
2023/03/19(日) 00:40:28.48ID:glfgCC2ed
明日から日光で棋王戦第4局があるんだが、前夜祭での挑戦者の挨拶。
>栃木県での対局は昨年の王将戦、大田原市に続いて2回目となります。
>そのときは東北新幹線で向かったんけど、今回特急スペーシアから253系を乗り継いでやってきまして、非常に楽しくやってまいりました。(以下略
根っからの乗り鉄やなぁ…
スペーシアだけならまだしも253系が何を表すか分かる前夜祭参加者はそういないだろw
2023/03/19(日) 00:45:24.96ID:faAL9tiu0
>>260
温泉娘に参加したほうがましだったのでは?
あそこに参加すれば四国八十八箇所ならぬ温泉巡礼が始まるのに
2023/03/19(日) 00:48:06.62ID:amnCW3PE0
>>271
今日はNHK杯決勝の対局も放送される。
(録画だから結果は既に出ているんだが、まだ公表されていない)

棋王獲得で「藤井六冠」が誕生し、NHK杯優勝で初の「一般棋戦グランドスラム」を達成するかもしれない。
2023/03/19(日) 00:50:55.57ID:RleCsaW30
>>144
どっちが食いすぎか食いなさすぎか知らんけど、日本人の倍かそれ以上に食ってるねんな>欧米
2023/03/19(日) 00:54:10.05ID:RleCsaW30
>>160
もっと勝てなくなるだけやん、アホちゃうか…
276-@ω@;)(-;@ω@ (アウアウウー Sa95-F1bx)
垢版 |
2023/03/19(日) 00:56:30.47ID:/gW5H6XXa
コラボ問題みてて思うのは、赤にとゆーかリベラルに実務任せられる奴がほぼ皆無(・ω・`)

一般社団法人colaboさん、東京都・新宿区から中止要請の出ている区役所前バスカフェを強行開催へ [158879285]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1679145661/
277-@ω@;)(-;@ω@ (アウアウウー Sa95-F1bx)
垢版 |
2023/03/19(日) 00:58:06.98ID:/gW5H6XXa
>>245
暇氏、議員になった方がええんでわ?
2023/03/19(日) 00:58:42.89ID:ELlwbUDTa
>>160
ヨーロッパにしろアメリカにしろ、報道関係の日本特派員がロクな情報収集してない(そのための能力がないからできない)せいもあると思う
2023/03/19(日) 01:01:07.16ID:RleCsaW30
>>194
プリウスとどっちが危険!?
280名無し三等兵 (ワッチョイ 21ad-8nWo)
垢版 |
2023/03/19(日) 01:04:43.52ID:3SoXlc8n0
>>220
Su-27シリーズを輸入した国みたいに使うでしょう
2023/03/19(日) 01:05:12.21ID:UvhCt/cmM
>>277
過去の攻撃的な発言で揚げ足取られて邪魔されるので、一般人のが都合がいいだろう。

パヨメディア総動員で潰しに来る。
2023/03/19(日) 01:06:40.27ID:0rZjHsO20
>>261
ご当地温泉娘スタンプラリーをすればいいのに
2023/03/19(日) 01:07:21.40ID:RleCsaW30
>>241
その亀甲船も今一つよくわからなくて、どこまで本当に存在したのか微妙なんやろ?
まぁ近いものはあったのだろうけど。
2023/03/19(日) 01:07:57.08ID:amnCW3PE0
>>277
暇空氏、誰かのために戦ってるわけちゃうねん。
ただただ個人的に、「ゆーるーせーなーいーーーー!」という執念だけで戦っとるねん。
「今回は、これくらいでカンベンしたるわ」なんて考え方、これっぽっちも持ってないねん。
政治家に必要な「妥協して合意点を探る」立場の人と、一番遠いところにおんねん。
2023/03/19(日) 01:08:59.86ID:amnCW3PE0
昨夜のNHKスペシャル、久しぶりに大杉漣の姿を見た気がする。
286-@ω@;)(-;@ω@ (アウアウウー Sa95-F1bx)
垢版 |
2023/03/19(日) 01:10:50.18ID:/gW5H6XXa
>>284
うまくいえんけど、暇氏今はプレイヤーだけど、元職はクリエーターだから
政治家になってパヨ狩りクリエーター向いてるんじゃって思うの
2023/03/19(日) 01:13:49.21ID:vNLhPj1t0
>>157
大化の改新のころの古地図かららしいから約1400年前っすね
地質学的にはつい最近
2023/03/19(日) 01:14:25.03ID:amnCW3PE0
>>286
それなら、資金を集めて自分と考え方を同じくする政治家を後方から支援する立場の方が良いかもしれない。
自分は積極的に表に出ることはなく、影から政治家たちを操るのだ。

つまり、「陰の実力者になりたくて!」をリアルで実行すると。
2023/03/19(日) 01:15:48.68ID:Gmzz8C+F0
>>160
まあこの4コマ目のEV群、多分ほとんどモックなんですけどね(白目)
未だに実走テストの話も聞かないし
全固体電池の話もとんと聞かなくなったしねぇ…

>>270
「その通りだが何が悪い?」と返しておけばいいのでは
実際、際限無く謝罪と賠償してる余裕が色々な意味で日本に無くなったというのは事実だろう
2023/03/19(日) 01:19:47.49ID:amnCW3PE0
いや、ほんと、菅元総理の現場視察は余計な行動だったな。
現場の作業を邪魔しただけであった。
2023/03/19(日) 01:21:00.48ID:FvPZTjYX0
>>285
昨夜のは2016年制作ですね。
大杉漣さんが亡くなられて5年たったのか。
2023/03/19(日) 01:24:17.52ID:NO7l2qyi0
すがとかん
漢字で書くととてもまぎらわしい
2023/03/19(日) 01:28:07.20ID:Gmzz8C+F0
てーか別に「EUの街並みをジャップの車が埋め尽くす」なんて事態には実際なってないしな NHKの紀行番組とかネットで写真を見る限り
むしろアメリカの方がそれに近いような…
2023/03/19(日) 01:29:51.55ID:Uy/4j4yo0
>>270
日本は経済成長止まって長い上、生産効率は発展途上国レベルなんだから
色々な国にいつかは抜かれていくのは分かってた事だろ
韓国はその中の一つというだけ、何を今更騒いでんだか

ついでだがWBCの「今、日本には世界一が必要だ」ていうキャッチフレーズも嫌い
色々と自信なくしてる国民に勇気を!みたいな事暗に言ってる
2023/03/19(日) 01:31:30.76ID:B+iuIDfU0
アオキリの煽り文句にいちいち反応すんなや。
2023/03/19(日) 01:38:57.23ID:RleCsaW30
カレー屋のネパール人「辛くない」「ナンちいさい」「ごはんすくないめ」#これを言ってくるやつは信じるな
ttps://togetter.com/li/2103291

ナンって見た目大きいけど、不思議と全部食えるんだなぁ。
2023/03/19(日) 01:44:55.94ID:RleCsaW30
ttps://livedoor.blogimg.jp/tamenuko/imgs/f/3/f3d3633c.jpg

能美ちゃん!
2023/03/19(日) 01:51:57.08ID:ELlwbUDTa
ワロタ

465 アメナメビル(神奈川県) [ニダ] sage 2023/03/19(日) 00:12:47.82 ID:neYCv65V0
【職場で使える虎の巻】発達障がいのある人たちへの八つの支援ポイント(自閉症の場合)
https://i.imgur.com/3Y8ajpp.jpg
https://i.imgur.com/KgxouzQ.jpg
https://i.imgur.com/MuW5oSt.jpg
https://i.imgur.com/vX6Uofk.jpg

466 テラプレビル(茸) [FR] 2023/03/19(日) 00:17:26.54 ID:RoKYPho80
>> 465
指示側がアスペだろこれ

493 ダサブビル(神奈川県) [US] 2023/03/19(日) 01:20:19.19 ID:Tvrjt0DL0
>> 465
完成品の見本すら見せず
仕事の段取りすら教えず
言っていない事を先読みしてやれとか

仕事を教える事も満足に出来ないポンコツ先輩が全部悪い
2023/03/19(日) 01:57:13.26ID:B+iuIDfU0
>>298
まともに教えられない先輩に対応できる後輩が普通なもんなのかね
2023/03/19(日) 02:16:07.30ID:vNLhPj1t0
>>298
人に教えたり指導指揮するのは高等スキルだということだ
仕事とそれを他人に伝えるスキルは別で、仕事では一流でも教えることに関してはポンコツだったりするので
昔は「目で盗め!」という教わる側への丸投げがまかり通っていた
そこをなんとかすることができたところは身代を太らせ、出来なかったところは資本主義の激流に飲み込まれて粉みじんとなった
2023/03/19(日) 02:22:16.64ID:1h/uxNlp0
別に教えても得しないしなあ
2023/03/19(日) 02:35:54.21ID:JkpUxp5hM
>>298
この労働者は優秀だな。
見本を見せて指示するだけでできるなんて。

途上国ならトップクラスに使える人間。
2023/03/19(日) 02:38:30.98ID:Q/UrAp+a0
>>149
これで見に行くことを決めた(意志薄弱

_(`ヮ 、_
2023/03/19(日) 02:39:36.82ID:hVf8+0v0M
>>296
わかる。
1枚で足りるかな?と、念のためナン2枚追加で頼んだら、幅25cmx長さ45cmx厚さ2.5cmくらいのが3枚きた。
2023/03/19(日) 02:39:55.25ID:sloOyuk50
最初から障害者だと明示してくれればそれなりに対応するんですけどね
偶に健常者の枠で職場に来たりするから軋轢が生まれるんですよ
2023/03/19(日) 02:42:36.63ID:B+iuIDfU0
仕事以前の社会常識が欠けているから仕事を理解できんしメシマズ嫁みたいなアレンジをするイメージ
2023/03/19(日) 02:51:03.37ID:Q/UrAp+a0
>>256
印象だけだと、やたらに重そうなMiG-29……

(゜ω。)
2023/03/19(日) 02:56:38.84ID:B+iuIDfU0
F110はGEですね。
で、TEACと言う会社とTRMortorと言う会社がそれぞれ別にエンジンを開発中らしい。

TEAC→ロールスロイスの技術協力で開発
TRMotor→国内技術?で35,000lbfエンジン

国内エンジンの目処が付くなら、ボラメと比べて五十歩百歩の百歩にはなれますかね
2023/03/19(日) 03:03:30.08ID:Q/UrAp+a0
TEAC、、、LOGTECH、、、バッキャロー、IO…

σ( ̄ロ―lll うっ、頭が
2023/03/19(日) 03:03:32.23ID:A6SfKSbm0
>>300
歴史が長い中小企業は、今でもそういう風潮が強いのだ。
60~70代くらいの経営者はそういう時代の感覚をそのまま引き摺っているので、現代基準での物事の良し悪しの
判断ができないケースが多い。
当然、管理職にもまともな教育をうけておらず、大昔のやり方を当たり前だと思っているので改善しないのだ。
2023/03/19(日) 03:05:05.23ID:A6SfKSbm0
>>305
それはあるな。
新しく入ってくる人間がどういった人物で、仕事は何をやらせるかを明確にせずに、
ただ単に現場に放り投げるだけという場合も多いのだ。
2023/03/19(日) 03:08:06.20ID:XsBVFD4z0
>>268
土地が貧しすぎて秀吉が亡くなった途端に戦国武将達がみんな帰ったのが朝鮮半島の当時の価値だと思うけどね

>>302
日本の底辺職場でも二日酔いと昼休みに飲酒、窃盗、喧嘩は良くあるだけど、ベトナム人やペルー人を雇うよりはマシ

彼らは下手なことをするとその場殴られるぐらいならマシな方で、下手すると刺されたり火を着けられる
2023/03/19(日) 03:21:51.20ID:amnCW3PE0
キツネネコ固有種になったんだ…

やはりキツネはネコ…
/ttt_zegu952/status/1636844463065825280
https://pbs.twimg.com/media/Frc9XBpaIAAZM-Q.jpg

・・・ネコじゃん!どー見てもネコぢゃん!
2023/03/19(日) 03:24:49.42ID:amnCW3PE0
>>311
???「よし、こいつ優秀そうだからとりあえず現場に出してみっか。てきとーに学習して覚えるだろう」

そして、生き残った人材のみが本採用されるのだ。
「買い手市場」(=企業側が有利)な時はそれでもなんとかなった。
ダメだったらまた採用すりゃええと。

でも今は、やっとこさ捕まえた人材を手塩にかけて育てなければ仕事が回らない状況と。
2023/03/19(日) 03:34:21.87ID:3KiosDyS0
>>313
そいつ90cmくらいあるらしいでまあ別種や
2023/03/19(日) 03:59:45.76ID:XsBVFD4z0
クレディ・スイスをスイス最大手の金融グループUBSが買収か
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230318/k10014012581000.html

買収したとこでUBSにメリットが無いだろうけど、拒否すればスイス政府やサウジ政府から数十年に渡って嫌がらせを受けることを考えれば受けざるを得ないだろう…
2023/03/19(日) 04:06:10.38ID:XLKgkX9q0
ビッツコイン上がってきてて悲しい
嫉妬もあるけど、またマイニングブームになってグラボ半導体の悲劇が繰り返されたらと思うと
でも今は電気代高騰してるから大丈夫なのかな?
2023/03/19(日) 04:26:10.36ID:mfG/TtNX0
アメリカ流にすればヨシ!
https://pbs.twimg.com/media/FAc24mKVUAAKNz9.png
2023/03/19(日) 05:40:27.02ID:dw/ntwPA0
なんかパリはいつも燃えてんな
2023/03/19(日) 05:45:10.95ID:+SnwPJY30
>>310
結果、後継者難になって畳む会社も出る罠ね(´・ω・`)
2023/03/19(日) 05:49:42.03ID:I82WSc/m0
>305名無し三等兵 (ワッチョイ 53f8-fExp)2023/03/19(日) 02:39:55.25ID:sloOyuk50>>311
>最初から障害者だと明示してくれればそれなりに対応するんですけどね
>偶に健常者の枠で職場に来たりするから軋轢が生まれるんですよ

イーロン、できる子を木偶の坊扱いし恥かいていたな
2023/03/19(日) 05:52:03.42ID:TooZSH8N0
人手不足とはいうが
AIやらなんやら自動化機械化進むと、人手余りになる予測もあるわけで
そして、その時に必要とされる人材は
右も左も知らないのに、一人現場に放り出されて、生き残れた奴だけかもねw
2023/03/19(日) 05:55:03.62ID:+CzgJOOl0
>>312
いや流石に正式な帰国命令が出て撤退中に追撃してきた連中を逆にドツき倒して絶賛包囲中で動けなかった小西もきっちり回収しての帰国なので…
撤退に誰もゴネなかったのも戦線を半島南部に留めてそこまで北に伸ばしていないので居座っても実入りが薄かったからだろうし
2023/03/19(日) 05:55:05.94ID:I82WSc/m0
>>300
ホンダの朝霞系やミソ工業学校のエリートは言われる前に技を盗むことを叩き込まれるよね
2023/03/19(日) 06:01:00.33ID:SNf78Nvg0
>>319
バリは萌えるもんだろ
https://www.famitsu.com/images/000/201/751/y_5f03edf70b2cd.jpg
2023/03/19(日) 06:01:38.96ID:I82WSc/m0
高専なんぞもパイセンナゼこうしているのか考えることを教えられているのでは?
つまりシーフのスキルであったり青魔導士であったり
自分の資質では必要な特性ですね
地頭は良いがマニュアルを受け付けないタイプもいるから
2023/03/19(日) 06:08:35.16ID:I82WSc/m0
>>286
暇空氏はnoto読むと徹底したプレーヤーでしょ

裁判でもあなたのこれを読むと開発チームの一員でしたよねよ認定されているし
2023/03/19(日) 06:12:25.03ID:HyVK6duwa
>>288
表にでたら陰じゃなくなる件
袋叩きにされる
2023/03/19(日) 06:13:51.90ID:HyVK6duwa
>>298
異なる食品をパックする機械の混入防止、混入防止を防ぐための札や清掃のマニュアルがない
2023/03/19(日) 06:16:07.57ID:cf4oqvUP0
>>249
欧米教会の鬼畜っぷりは、ジャニズが代わりにやってるから。
2023/03/19(日) 06:17:15.68ID:HyVK6duwa
>>321
しかも買収された会社の元社長

買収時に払う金額を給与という形で分割して払うスタイルでTwitter社の負担が減る(本人はそのほうが合衆国に納税できるから)
解雇したので、その買収金額の残りの全額を払う羽目に
332名無し三等兵 (ワッチョイ c925-kwOk)
垢版 |
2023/03/19(日) 06:21:00.34ID:I82WSc/m0
>>331
公人として秒で動いてる人だろうけれど
イーロンはもそっと落ち着けって
2023/03/19(日) 06:25:29.28ID:/JE5h7tA0
ノビーによるとかなりまずい事態である

小西文書は立民党の「偽メール事件」である
池田 信夫 2023.03.18 13:04
https://agora-web.jp/archives/230318035126.html
2023/03/19(日) 06:27:45.82ID:QdzKQ8ki0
まぁ小西が死んで(政治的に)蓮舫とか出てきたら、立憲の支持率は更にさがるので良いことだ
2023/03/19(日) 06:30:09.50ID:sC6thX8a0
仕事は年々高度になり、複雑と化し、量自体も増え続けてる
つまり新人に用意されるハードルの高さもそれだけ上がり続けてる
2023/03/19(日) 06:31:54.98ID:0rp7qoSzd
>>287
大化ですかー
2023/03/19(日) 06:36:05.99ID:OtRwKOjt0
甘老人もキリスト教徒かもなあのホモぶりを見ると
今度聞いてみよう。
どうせ朝鮮人だから嘘を言うんだろうけど
2023/03/19(日) 06:37:26.23ID:HyVK6duwa
>>332
というかリストラする前に採用した敬意とか納税額とか把握していないんか

人事に関するポジションを通さずに目についた人物を直接解雇(文字通り、そこのお前クビな)をやっているのかよ
2023/03/19(日) 06:37:42.76ID:HyVK6duwa
敬意✕ 経緯○
2023/03/19(日) 06:43:28.55ID:OtRwKOjt0
オールスチールのハンドガン実にいい。
この重量感とひんやりした感じが素晴らしい。
2023/03/19(日) 06:45:50.60ID:cf4oqvUP0
壱岐から先に落ち延びられるところがあるんか?

【長崎】茨城から壱岐に離島留学の高2男子、見送りで港に出かけたまま行方不明に [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679153818/
2023/03/19(日) 06:48:43.50ID:dw/ntwPA0
>>341
対馬
2023/03/19(日) 06:49:04.98ID:w7mf4WqD0
太田道灌以降藤堂高虎以前の江戸は
こんな感じらしい。

https://i.imgur.com/XgtBf9b.jpg

自分は武蔵国府~下総国府を結ぶ律令時代の
古代官道(のち一時東海道の本路に昇格)に
興味を持っていて、

府中~人見街道~大宮八幡宮(乗瀦駅)~方南通り~
江戸城(江戸館)~将門塚(旧神田神社)~
常盤橋~浅草(豊島駅)~下町古道~国府台

と推定しているが方南町から江戸城までが判らなかったが
先日中野区南台の戦前ウチが住んでた前の道に
グーグルマップで見ると「国府道」などという表記があるので
慌てて確認したら「ウチの前の道は「コクフドウ」と言って
国府に繋がってる道だ」としっかり知ってたのでぶったまげた。

~方南町~国府道~職安通り~靖国通り~防衛庁下~市谷見附~
九段坂~江戸城天守閣前~大手門~将門塚~

が古代街道の都心部ルートらしい。
2023/03/19(日) 06:51:33.80ID:w7mf4WqD0
>>343
あ。「親父に(確認)」が抜けた。
2023/03/19(日) 06:58:45.24ID:0DMvefgFa
1576 名無しの提督さん@転載禁止 (ワッチョイ e310-211d) sage 2023/03/19(日) 06:49:09 ID:Bk5.bmqE00
E-5-3乙装甲破砕(確認済み

1ボス S勝利
2ボス A勝利 
W 優勢
Q 優勢
防空優勢 2回
2023/03/19(日) 07:03:12.47ID:h1KWVxoC0
>>144
出汁を使え。
2023/03/19(日) 07:04:35.44ID:0DMvefgFa
>>144
家や学校、職場での食事に触れていないな
2023/03/19(日) 07:05:20.11ID:0DMvefgFa
ただ単に脂質をとるための食事なんだから肥るのは当然では?
2023/03/19(日) 07:06:52.45ID:cmQhnoxBa
>>277
絶対に弾かれるからダメ
2023/03/19(日) 07:08:09.09ID:zH1W87vW0
|  |
|  |
|  |
|  |⊂⊃
|  | 震
|_|´∀`*) お早うございます。
|震|o旦o.
| ̄|―u'
""""""""""
2023/03/19(日) 07:08:58.50ID:zH1W87vW0
  r=:,
(三;:X:三三三三f{{{{{:三(@)
  |li!i|      l| ̄
  |li!i|      l|
  |li!i|      j|
  |li!i|     震
  |li!i|   ( *´∀`) Yahooo!!!!ぬるぽ
  |li!i|    ミ≡≡j
  |li!i|    ミ≡≡j ))
  |li!i|    ∪ ∪     _
  |li!i|  . .  ┌───┴┴───┐
  |li!i|     . |: 虐待して下さい。.:..|
  |li!i| .  .  └───┬┬───┘
  |li!i|         . , ,,││
  |li!i|            ゛゛'゛'゛
─────────────────────
2023/03/19(日) 07:10:08.36ID:dw/ntwPA0
>>346
どうぞだしです
https://i.imgur.com/PVN3vVn.jpg
353-@ω@;)(-;@ω@ (アウアウウー Sa95-F1bx)
垢版 |
2023/03/19(日) 07:11:27.95ID:Uk91Nx/Aa
おはやう(・ω・`)
花粉症の薬追加するか否か迷う

https://s.yimg.jp/images/weather/pc/v2/img/pollen/pollen_contrast_img3.png
2023/03/19(日) 07:11:58.04ID:zH1W87vW0
老朽化したら、有害物質の塊になるのですがね。
設置業者には、利益になるのですかね。

「また狙われる」草原に連なるメガソーラー 「景観では1円にもならない」(西日本新聞) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/5d96bb918f7496c019827328cbcfb668cc2291dc
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2023/03/19(日) 07:13:07.67ID:zH1W87vW0
まあ、そんなことだと思っていましたよ。

ロシア、中国製弾薬を使用か 米、供与なら対抗措置(共同通信) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/2fc5b7015a316549c1111c0aac8ac58aaa656c09
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2023/03/19(日) 07:13:38.26ID:cmQhnoxBa
>>313
腹黒そうな面相で草w
357-@ω@;)(-;@ω@ (アウアウウー Sa95-F1bx)
垢版 |
2023/03/19(日) 07:14:54.64ID:Uk91Nx/Aa
>>333
ですがスレが家宅捜索されるだと(・ω・`)
2023/03/19(日) 07:15:37.98ID:0rp7qoSzd
>>352
いいだしですね
2023/03/19(日) 07:19:57.63ID:zH1W87vW0
リーマンショックの時は、公的資金を大量投入しましたが、
今回は、やらないみたいですね。

危機再来に身構える市場 インフレ・金融不安「二重苦」 米銀破綻(時事通信) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/64036c56d10cdcf5edd56c80490954f5fc3c1d1e
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2023/03/19(日) 07:20:21.90ID:cf4oqvUP0
>>352
これを引っ張ってエクソサイズ?サイズ!
2023/03/19(日) 07:22:22.32ID:zH1W87vW0
固定電話は、最近、殆ど使用していないですね。
携帯で間に合いますし。

フリマアプリで出品相次ぐ「黒電話」、今も使える? 「停電時でもつながる」は本当? NTT東日本に聞く(オトナンサー) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/eda486860454b827fad122594caa7480fc7bda29
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2023/03/19(日) 07:23:19.07ID:zH1W87vW0
ほほう。

ビッグバンは「2回」あった? 暗黒物質を生み出した「暗黒ビッグバン」が提唱される(sorae 宇宙へのポータルサイト) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/9448001cce6c7e39390dce9c494e05661c5968ec
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2023/03/19(日) 07:29:51.27ID:cmQhnoxBa
真空崩壊の回数で言えばビッグバンとビッグクランチは二回どころではない筈で
観測可能な範囲だと、前回のビッグクランチの痕跡が観測出来るかも知れないかしら(謎
2023/03/19(日) 07:31:57.90ID:h1KWVxoC0
>>313
その画像は何なんだ。
2023/03/19(日) 07:33:30.43ID:HOyjnR+Y0
>>277
明らかに議員には向いてないだろ。
2023/03/19(日) 07:34:17.88ID:HOyjnR+Y0
>>286
それ、ガーシー持ち上げてた連中と同レベルの意見ですよ?
2023/03/19(日) 07:34:40.60ID:A3yL6tBD0
>>211
進化してるかぁ?(疑問の眼差し)
2023/03/19(日) 07:36:57.36ID:7hm9VREd0
>>279
クラッシュした時に派手にひしゃげるからテスラ海苔の方が保険会社的には悪質
2023/03/19(日) 07:37:48.27ID:h1KWVxoC0
>>297
うわぁ…
2023/03/19(日) 07:38:05.99ID:yVgZgnpZM
小西が大人しく辞める筈がない
泉巻き込んでさぞかし醜態晒すだろ
2023/03/19(日) 07:38:37.01ID:A3yL6tBD0
議員と言ってもなぁ…(´・ω・`)

1.与党でバリバリやる議員(少し)

2.野党でバリバリやる議員(希少種)

3.与党でタラタラやる議員(だいたいこれ)

4.野党でタラタラやる議員(ほぼ全員)

4の我が党議員よりは働きそう
2023/03/19(日) 07:46:04.02ID:7hm9VREd0
>>233
だってBLM!の活動資金そこから出てたんだろ
そりゃイーロンウイルスか猛威を振るうツイッター社みたいなことになるだろ
>>365
アスナさえ用意出来れば野党の貴重な鉄砲玉になると思うのだが
問題は共産党からヘイトもらいすぎてて物理(
2023/03/19(日) 07:50:47.07ID:Vh968fdl0
政治家の仕事は利害調整。
暇空氏は己の主張を勝利させたいタイプだから政治家にはむかないとおもうの。
2023/03/19(日) 07:55:38.30ID:0rp7qoSzd
政治の本質が食わせることとかんがえると暇の人は政治家向きでは無いだろうねえ
2023/03/19(日) 07:55:38.68ID:7hm9VREd0
>>305
見た目でわかるじゃん?
差別言われそうだけど精神疾患系も大体判別出来る
2023/03/19(日) 07:56:36.60ID:h1KWVxoC0
>>189,195,197
まだガソリン車の時代なのに、HV車を開発してしまい他のメーカーすべての長期戦略を台無しにしてしまったのがトヨタ。
まだガソリン車の時代なのに、投資家を騙してゴミを売りつけてる詐欺師がテスラ。
まだガソリン車の時代なのに、EVで勝負せざるをえない状況に自らを追い込んでしまったマヌケが欧州。
2023/03/19(日) 07:59:31.55ID:+CzgJOOl0
やっぱり複数の混成デッキよりも純正デッキの方が有利な遊戯王ゴーラッシュオワタ
・お前も来とるやないかい!
・バクハムート盾にするのは豪勢だな…
・前作メンバーで固まってるのかこれ
・アイツー!
・すげえガツンとやれない流れなのにガツンとやった
・888万人一斉に入るのやめろ
・えっセブンス伝説に続くの!?
・あっ前にリアルアタックしてきたやつ
・モンスターと一体化…よくあるやつだな
・えっ我に装備!?
・だからリアルダイレクトアタックするのやめろって!
・デュエルで…ダマムーに笑顔を…
・わー懐かしいモンスターが懐かしい口上で
・デュエル中のリアルダイレクトアタックは最高に楽しくねえからな
・そういえば最終戦のデッキ持ってきてるから他の連中のエースカード預かったままか
・直接攻撃出来ないからってターンエンドとかさぁ
・とことん盤面を豪華にして続くかよ!最高だな!

まあユウディアスの側はユウディアスが勝つだろうからいいとして気になるのはアイツ側の勝敗だな…
ここまできたらアイツに勝って欲しい盤面だけどなにせアイツだからな…
2023/03/19(日) 08:00:32.96ID:L+2Vhfzqd
暇の人への認識はパヨ特攻な鉄砲玉くらいに留めておいた方がいいと思う
2023/03/19(日) 08:03:39.15ID:sn2ZzzTu0
>>378
最後は刺されて死ねば完璧なエンタメだぞ
2023/03/19(日) 08:03:51.27ID:h1KWVxoC0
見た目も言動も攻撃的なキモオタだし、票を集めたりもらったりすることができるとは思えんが。
赤松みたいに、誰かの利益の代弁者になれる才能があればいいが。
2023/03/19(日) 08:04:37.82ID:7hm9VREd0
暇な人がやってんのはモンスタークレーマーそのものだしな

平穏に生きたいなら無闇に触れちゃいけない人
2023/03/19(日) 08:05:37.44ID:+guM7d8n0
>>369
海防艦娘のコンセプトに一石を投じるというかコロニーを落としてきたというか


なお 私は鵜来チャンと対潜訓練したい提督
2023/03/19(日) 08:08:04.42ID:0rp7qoSzd
>>380
それでも一発だけならあるかもしれないけどね
384-@ω@;)(-;@ω@ (JP 0Hc5-ZRPs)
垢版 |
2023/03/19(日) 08:10:33.47ID:TEm7l86aH
フルボッコ( ;´・ω・`)

今日本刀もって暴れまわってるような感じ?だけど更にヤバい武器持たせたらおもしろそうとか アナーキーな人は少数なぬ寝
2023/03/19(日) 08:10:43.55ID:h1KWVxoC0
>>382
平戸チャンも魔性タイプではあったが、
こいつは手篭にして下さいと言わんばかりのデザインだ。
2023/03/19(日) 08:13:21.65ID:+CzgJOOl0
>>380
まあどれだけ優秀でも恐れを知らない猟犬は猟犬としては最低というしな
2023/03/19(日) 08:17:18.13ID:+guM7d8n0
人の話聞いてなんぼの政治家なんで拘りが強い人は本質的に向いてないでしょ
2023/03/19(日) 08:21:09.61ID:Uv5E2mZd0
>>351
アマゾモナ―の朝は早い……
毎日祖国のため早朝二時から人民共和国プロパガンダを配り歩き
6時には職場の南の同胞ロッテ資本のコージコーナーのケーキ工場に到着して12時間甘味を作り続けのだ。
https://www.fa.omron.co.jp/solution/assets/img/case/col_010/img_006.jpg
2023/03/19(日) 08:21:38.75ID:Vh968fdl0
>>384
やばい武器はセーフティだらけで、むしろ行動が制限されるんやないかなあ。
今のポジションが一番効率的なんじゃね?
2023/03/19(日) 08:21:53.05ID:NO7l2qyi0
手綱を握れる人がいない上に人間社会になじめるように訓練されてない猟犬なんてただの狂犬とかわらないのよ
2023/03/19(日) 08:22:05.55ID:mfG/TtNX0
>>387
わが党の議員をdisってんですか!?
2023/03/19(日) 08:22:30.72ID:4AAJHc8md
>>199
海水ウランがある
2023/03/19(日) 08:23:20.96ID:zH1W87vW0
嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーー
               ::::::::::::::::::::::/ /;:,'"
            ::::::::::::::::::::::μ,;:,'";:,'";:,μ  ドシュドシュシュ
       MLRS 発射!::: , 'く ;:,'";:,';:,'"    ドシュドシュ
   ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_/ /  ̄ ̄/
  ::::::::::::::::::::::/圭圭圭/司_/〒〒 /
  ::::::::::::::::::::::liョニニiョl:___::_ヒニニニニコ
  ::::::::::::::::::::::j三三三l7~~@~~@~(0j
  ::::::::::::::::::::::モヒl++モヒ9(0(0(0(0(0フ
~~~~~~´゙`゙゙´´ ~~~~゙`゙´``´゙`゙゙´´ ~~~~
      ~数百m先~

              \('⌒;ヾ \(⌒~\ ⌒`\ ⌒`
             (´⌒ー: \ 从从\  从从\ 从 \  ガッ!
             (´⌒ー-::;w 彡(:::\ 从从人\   \"^ヾ⌒));  
           ⌒(´⌒;;' ~゙ッ!そ  そ⊂⌒~⊃。Д。)⊃て←>>388
                           V V
2023/03/19(日) 08:24:09.74ID:Uv5E2mZd0
暇空が野党の方に行かれたらかなり厄介なのでこの件が片付いたら死んでほしい。
2023/03/19(日) 08:25:27.78ID:Yttfud35a
>>233
太平洋戦争で精神論がでてくるようなもんで、目そらしの類い
2023/03/19(日) 08:26:20.15ID:+CzgJOOl0
>>390
チョビ髭も最終的にはSAを粛清したしな
2023/03/19(日) 08:26:29.29ID:7hm9VREd0
>>384
例えるなら一匹狼なインテリ893だよ
2023/03/19(日) 08:30:08.48ID:h1KWVxoC0
コルシカ島で捕獲されたキツネネコちゃん、
オッドアイだね。
https://i.imgur.com/ddPhgNV.png
https://i.imgur.com/0IScZt0.png
2023/03/19(日) 08:30:27.60ID:AL0HbiQwM
ヨーロッパはEUの加盟条件が死刑廃止なので
全部が死刑廃止しているが
例外的にベラルーシだけが死刑廃止してない
理由は国民の60%が死刑賛成だから
過半数ならちかたない

ちなみに日本は国民の80%が死刑賛成
せぷくの国は国民も違うね
2023/03/19(日) 08:31:20.26ID:h1KWVxoC0
イイネ。
制服イイ。
2023/03/19(日) 08:32:48.10ID:0rp7qoSzd
>>399
まあセプクじゃないけど死んで詫びろ!ってのはわりとニポンジンの意識としてありそうね
2023/03/19(日) 08:37:02.41ID:A3yL6tBD0
>>376
テスラはほらスペースXの金の為、という言い訳がたつから…(´・ω・`)
2023/03/19(日) 08:37:21.58ID:h1KWVxoC0
モブのデザインがほぼほぼ適当だから、学園生活はあまりピックアップされないのかな。
2023/03/19(日) 08:37:46.66ID:xdjc3jCH0
>>233
気候変動より金利変動というツッコミワロタ
2023/03/19(日) 08:38:18.37ID:0rp7qoSzd
マクセル、大容量の全固体電池を量産 産業用で世界初 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679182294/

これはどれだけすごいん?
406名無し三等兵 (ワッチョイ 8956-7LVk)
垢版 |
2023/03/19(日) 08:38:35.23ID:gMSC+zcw0
最近ようつべ飽きてまたニコニコ動画に戻ったわ
2023/03/19(日) 08:38:52.54ID:t/buid+I0
>>351
ほれ、甘虐だ!逆ギレ泣きつきしたら追加甘虐だからな、覚悟しとけw

  r=:,
(甘;:X:蜜糖甘蜜f{{{{{:糖(@)
  |li!i|      l| ̄
  |li!i|      l|
  |li!i|      j|
  |li!i|    震満蜜
  |li!i|   ( *´∀`) Sweets!!!!あまい
  |li!i|    ミ甘糖j
  |li!i|    ミ蜜甘j ))
  |li!i|    ∪ ∪    =@_
  |li!i|  . .  ┌───┴┴───┐
  |li!i|     . |: 甘虐待有り難う。.:..|
  |li!i| .  .  └───┬┬───┘
  |li!i|         . , ,,││
  |li!i|            ゛゛'゛'゛
─────────────────────
※甘えの咎で火炙り獄門の刑としてぶら下げられたアマゾモナーw
2023/03/19(日) 08:39:05.11ID:A3yL6tBD0
>>391
ぽっぽ「順番にきいて順番に忘れる、これ大事」
2023/03/19(日) 08:39:23.43ID:Yttfud35a
死刑でも絞首刑以外の死刑もほしい

焼死とか水死とか、肛○とか

○は伏せ字
2023/03/19(日) 08:39:29.03ID:vNLhPj1t0
新海誠
@shinkaimakoto
一方、韓国の配給会社から送られてきた写真。笑
こちらはこちらで美味しそうでいいなー。
https://pbs.twimg.com/media/FrWFt2gaIAAtJoK.jpg

セモ
@Polandball_2003
新海さんが来韓していた時にこの韓国のカップラーメンを食っている。それは彼が望んだから。

それを覚えていた韓国の会社の人から多分「我々も同じもん食ったよ」って意味で送られたのがこの写真。

で一部の中国人に「韓国が彼にこんな安物をご馳走した」って思われてヘイトスピーチが溢れている。


なにで炎上するかわかったもんじゃないなw
2023/03/19(日) 08:39:49.77ID:zH1W87vW0
嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
       ⊂⊃
── =≡  震 =
── =≡(# ´Д`)  ≡    ガッ     ∧_∧
─  =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(     )
── =≡ >   __ ノ ))<  ,>  -= 〉#  つ
─  =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、  ノ>>407
── .=≡( ノ =≡           -=  し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
             |
             |
             | ~~~~~~~~~~~~~~~~
             |       三 河 湾
2023/03/19(日) 08:40:45.72ID:+guM7d8n0
>>391
あいつらは市民活動家の成れの果てであって政治家ではないと思ってる
2023/03/19(日) 08:41:35.17ID:Yttfud35a
一党独裁の中国には同じ釜の飯の概念がないのかもな

中国人「釜の飯ってどういうこと」←米食文化じゃない地域もぎょうさんある
2023/03/19(日) 08:41:38.74ID:IBORy5RU0
>>371
5.与野党関係なくやるやる議員(詐欺)
これもあるやろ
2023/03/19(日) 08:41:51.25ID:7hm9VREd0
>>410
もてなす時は相手が残すぐらい出せは韓国流だっけか
2023/03/19(日) 08:41:52.03ID:0rZjHsO20
>>401
死んだら不問に付すというある種の優しみかも知れない
犯人が自殺したらそれ以上マスコミも追及しないし
2023/03/19(日) 08:42:42.98ID:Uv5E2mZd0
>>410
色味がジャンクっぽくてそのカテゴリーのものとしてはうまそうに見える。
好きな人は好きだし時たまこういうものが食いたくてどうにもならなくなる時もある
2023/03/19(日) 08:43:14.86ID:Uv5E2mZd0
>>415
それは中国
2023/03/19(日) 08:44:12.16ID:A6SfKSbm0
>>378
実際、一番適性が高いのが、相手(組織)を攻撃するための鉄砲玉でしょうしね。
多くの人の意見を集約して政策を取りまとめる、なんてのは一番向かない仕事だろう。
2023/03/19(日) 08:45:16.66ID:A3yL6tBD0
>>414
我が党議員の事を正確に描写するんじゃありません
2023/03/19(日) 08:46:27.00ID:t/buid+I0
>>411
逆ギレしたから宣言通り甘虐追加だアマゾモナーw

甘嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
       ⊂⊃
── =≡震満蜜 =
── =≡(# ´Д`)  ≡    アマガッ    ∧_∧
─  =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(     )
── =≡ >   __ ノ ))<  ,>  -= 〉#  つ
─  =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、  ノ>>八丁味噌
── .=≡( ノ =≡           -=  し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
             |
             |
             | ~~~~~~~~~~~~~~~~
             |       甘 河 湾

※斯様に甘河湾を埋め立てて甘くするアマゾモナーw
2023/03/19(日) 08:48:03.09ID:zH1W87vW0
六根清浄、六根清浄、
六根清浄、六根清浄、
平常心、平常心。
       |!l i;|;!.il| !l              |!l i;|;!.il| !l
  ザ ザ ァl!|゚;l i;i !l i;|!;        ザ ザ ァl!|゚;l i;i !l i;|!;
      i ;|;!ァ l|;ァ !l i;            i ;|;!ァ l|;ァ !l i;
     ' ; !i !l i;|゚!; l!;l ァ ァ         ' ; !i !l i;|゚!; l!;l >>421ガッァ ァ
     ! ; |!l i;|;!.il | !l    ッ       ! ; |!l i;|;!.il | !l    ッ
      . !l!|;li;i !l i; |!;             . !l!|;li;i !l i; |!;
      ゚。.i l| !l゚;l i|i;             ゚。.i l| !l゚;l i|i;
     ゚.': l| liil震l i|iっ゚          . .゚.': l|∧バ∧っ゚
   ゚ :  ι(*-∀-)|;。'        .゚ :  ι( !・Д・ )|;。' なんで、俺まで。
      i l|( ]‐个‐[ )li;           i l|( ]‐个‐[ )li;
    :.  l!iム」=ツ=Lゝi l|         :.  l!iム」=ツ=Lゝi l|
      li;i(_.l._)l;i。!l           li;i(_.l._)l;i。!l
     <"::'〉;;「:::/::ヾ:,〉:〉          <"::'〉;;「:::/::ヾ:,〉:〉
2023/03/19(日) 08:49:39.56ID:vNLhPj1t0
>>376
HV車はドレッドノート
覚えた
2023/03/19(日) 08:49:44.24ID:0rZjHsO20
>>422
平壌心?
2023/03/19(日) 08:49:58.11ID:2Op99l5A0
>>405
全個体電池式特有の欠陥が改善されてるなら凄い事だが、そうでないならまぁ…ってところな感じがするな。
2023/03/19(日) 08:50:19.01ID:cmQhnoxBa
>>384
現金と、時間と、守るものが現金とプライドだけな人生って言う
飛び切りの武器を持ってるアイアンバットマン的な存在だから
アカの手先に取っては直接弾(ハジ)くにしてもリスク満載なんじゃあないかしらね
2023/03/19(日) 08:50:33.42ID:JpRipf5j0
>>384
リーガルバトルの中でやってるに過ぎない、と言って軽んじてるわけでなくその分野で特異に動ける彼のような存在が他に無かったのも事実。迷惑被ってる人間もいるだろうが自分の認識としては所詮ネット上の話でしかないから大したものではないな。
 はっきり納税者に対する悪と言える税金チューチュー左翼に、あれだけのダメージを与えられそうな人間は他に今のところ考えられない。
2023/03/19(日) 08:51:30.85ID:0rp7qoSzd
>>425
取り敢えず製品として出せるレベルには到達したとは思いたい
2023/03/19(日) 08:53:54.68ID:cmQhnoxBa
>>423
ネルソンタッチならぬプリウスタッチとな(やめろ
2023/03/19(日) 08:56:09.48ID:A6SfKSbm0
>>427
個人的には、矛先をサヨク連中の向けている間は、手加減抜きで盛大にやってくれ、という感じ。
刃を向ける相手を間違いさえしなければ、ああいった人物の存在も社会には不可欠であると思う。
2023/03/19(日) 08:56:19.22ID:MwwhGppy0
>>422
桃源郷で水浴びとはまぞたんも大満足ですね
2023/03/19(日) 08:58:19.27ID:2Op99l5A0
分配ケーブルで2個同時充電してるが、みょうな動作だな。出力が単純に1/2になって均等に分配されるかと思ったが、Aが全出力で数秒充電して、Bの充電止まり、切り替わってBの充電が始まってAが止まると言うのを繰り返す
2023/03/19(日) 08:58:37.39ID:zH1W87vW0
穢らわしい見間違いをするのではありません。
お仕置きです。

   _ノ⌒\_ノ
 / ⊂⊃
(\  震
 < (# ´Д`)  ピシッΣ ∧_∧ヒェ~
  \  ⊂ )  彡  ( #`Д´)
  /    \     ミ.三三)>>424 ガッ
  し ̄ ̄ ̄\)     し_)_)
2023/03/19(日) 08:59:09.03ID:h1KWVxoC0
もう出てくるのか、男の娘プリキュア。
2023/03/19(日) 08:59:16.47ID:zH1W87vW0
>>431
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*´Д`)___ Gooooogle!!!!
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2023/03/19(日) 08:59:20.80ID:0rp7qoSzd
>>432
電圧差ができてしまうんでは?
2023/03/19(日) 09:00:41.62ID:B+iuIDfU0
男の娘ならバトルで多少傷をつけてもケチがつかないからアクションの幅が広がるかもしれん。
2023/03/19(日) 09:01:22.87ID:49l1CzfeM
>>435
ボロン(蜂蜜を塗りたくったちんぽ
2023/03/19(日) 09:02:48.47ID:vNLhPj1t0
高田園子
@noko_takada
「日本はモラル面で遅れている!アメリカを見習おう!」
って人に
「ですよね!修正第2条の日本版を導入しましょう!」
って言うと無視される

「日本は素晴らしいモラルを持っている!日本人は問題を起こさない!」
って人に
「ですよね!修正第2条の日本版を導入しましょう!」
って言うと無視される



解せぬ( ^ω^)
2023/03/19(日) 09:03:32.91ID:2Op99l5A0
>>428
欠陥があると全個体の長寿命と言う利点が無くなるからな。その仮定で話すとすでに主流になりつつあるリン酸鉄リチウムイオン電池に対するアドバンテージがあまりない。リン酸鉄リチウムイオン従来のリチウムイオンよりもかなり安全性が高く、充放電サイクルが多いとされてる
2023/03/19(日) 09:04:04.37ID:+CzgJOOl0
7話にして初登校回って考えるとすごい丁寧に進めててここらへんは通年物の強さなヒロプリオワタ
・まるでソラちゃん用にデザインされたような制服だ
・こういう娘の成長を味わえなかった王様たち可哀想…
・昔だったらスカイランドって超辺鄙な小国があるみたいに誤魔化せただろうけど今のネット全盛期の世の中じゃ調べたら一発だしな
・案ずるよりやすしきよし
・まるで子供を預けていく共働きの夫婦みたいだ
・そういう時はシーランド公国っつっとけば面倒臭い案件だと思われてそれ以上詮索されなくなるぞ
・スカまで言っちゃってもフォロー利くようにしたのかおばあちゃん
・そうか?3週間くらい前までウソをついたら心臓止まる奴をニチアサで一年間毎週見てたからあまり気にならんぞ?
・急に吉良吉影みたいなこと言い出した
・本当はS級だけどめんどくさいからB級作戦失敗!
・カバトン着々と異世界飯で悪の道やめるフラグたててるな
・フィジカル凄まじい外人転校生とか人気出ない訳ないよなぁ!?
・まぁ1人だけすごい髪の色してるもんなましろん…
・昼飯時の演説はタイミング間違えると総スカン喰らうぞ!
・まああの身体能力見せられたらヒーロー志望も納得するしかねえよ鍛えてどうにかなるレベル超えてなかってのはさておいて
・それは転校生じゃなくただの不審者じゃねえかな!
・カレーはともかく購買はきちんと金払ってるとか律儀だな…
・メロンペーストが入ってるメロンパンだってあるわい!
・ウィスピーウッズだこれ!ピンクの丸いナマモノ連れてこないと!
・コンクリ製の柱が折れる衝撃食らって割れないってガラス強いな
・被害戻るにしても早速見られてるのはヤバくない?

そういえばこういうの定番の各部活から勧誘が押しかける展開無かったな…その内やるんだろうか…
2023/03/19(日) 09:04:33.94ID:B+iuIDfU0
単純に的外れで話すに値しないからでは
2023/03/19(日) 09:05:29.16ID:kJB+NmNPa
>>436
たぶん電源容量の下限設定の仕業かと
2023/03/19(日) 09:05:57.63ID:A6SfKSbm0
>>416
日本人の因果応報観が根底にあるかと。
あとは、やらかした当人では責任を負い切れない、補償や補填がほぼ不可能な事柄に対してどのようなケジメをつけさせるか?
という問題に対して、日本人なりの解答の一つという側面もあるかと。
2023/03/19(日) 09:06:58.48ID:0rp7qoSzd
>>443
はーなる
2023/03/19(日) 09:07:42.52ID:mfG/TtNX0
校長スゲェー

79 ポドフィロトキシン(埼玉県) (ワッチョイ 716e-F0re) [ニダ] 2023/03/18(土) 18:50:00.27 ID:ZLn9PfaN0
>>61
スレチだけど12660って厳選された数字だからな

県警に押収された写真は約147600枚
写真は一人につき4カットが基本。縦の全身と横のバストアップ。
行為が終わった後の退室時の抑え2カットが特に重要
「仕事が終わって帰るときのほうが自然な笑顔をしていますからね」
本人拘りの2枚である
(※注 12660×4=50640つまり押収された写真の1/3に過ぎない)

http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1679129916/79
2023/03/19(日) 09:09:06.52ID:zH1W87vW0
嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーー
  __   ガッ
/___|ミ      ガッ
.   ||  ヾ ミ 、      ガッ
   ∩ 震 /ヾヽ
   | ,|´Д`)...|  |;,      ガッ
  / ⌒二⊃=|  |∵.
. O   ノ % ゙ー'⊂ ⌒ヽ  ガッ
   ) ) ) )~ ̄ ̄()__   )  ←>>438
  ヽ,lヽ) (;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
2023/03/19(日) 09:10:20.25ID:JpRipf5j0
海乱鬼氏みたくブロックして無視すれば終わりなのに、軍クラは何を騒ぐのやら。>対 暇空氏
2023/03/19(日) 09:10:33.07ID:h1KWVxoC0
>>446
仕事が終わった後笑顔なんだね。
450名無し三等兵 (ワッチョイ 13ad-zKyM)
垢版 |
2023/03/19(日) 09:11:09.84ID:j6xYkjDh0
やせたかなしいアンパンマンが共産党を応援へ [158879285]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1679182345/
2023/03/19(日) 09:12:06.19ID:Yttfud35a
嘘だろ?電波障害か

テレ朝だけちらついてみえない

ちな隣にてマンションの建設始まった
2023/03/19(日) 09:13:00.32ID:WEa1gYfP0
大黒PAに機動戦闘車現る
https://twitter.com/i/status/1636686232548941824
ちゃんとトラックエリアにバックで入れるんだな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/03/19(日) 09:15:14.65ID:2Op99l5A0
>>451
チラつくとかそんなアナログ的な…
ブロックノイズが増えるとか動作が途中で止まるとかでなくて?
454名無し三等兵 (ワッチョイ 132f-Txty)
垢版 |
2023/03/19(日) 09:16:07.78ID:xdjc3jCH0
>>452
暴走族取締りの法的根拠でも出来たの?
よーやった岸田
2023/03/19(日) 09:16:19.79ID:7hm9VREd0
昨日ジム行ったらクビが痛い
2023/03/19(日) 09:16:39.76ID:0rp7qoSzd
>>452
違法改造車を主砲で撃滅するんですね!
2023/03/19(日) 09:21:39.36ID:t/buid+I0
>>422
逆ギレする人間の平常心などあてにはならんw

甘即是糖、糖即是甘、
厭離麻辣、欣求甘露、
甘露心、糖蜜心。
       |!l i;|;!.il| !l              |!l i;|;!.il| !l
  ザ ザ ァl!|゚;l i;i !l i;|!;        ザ ザ ァl!|゚;l i;i !l i;|!;
      i ;|;!ァ l|;ァ !l i;            i ;|;!ァ l|;ァ !l i;
     ' ; !i !l i;|゚!; l!;l ァ ァ         ' ; !i !l i;|゚!; l!;l >>421ガッァ ァ
     ! ; |!l i;|;!.il | !l    ッ       ! ; |!l i;|;!.il | !l    ッ
      . !l!|;li;i !l i; |!;             . !l!|;li;i !l i; |!;
      ゚。.i l| !l゚;l i|i;             ゚。.i l| !l゚;l i|i;
     ゚.': l| 震満蜜l i|iっ゚        . .゚.': l|∧辛∧っ゚
   ゚ :  ι(*-∀-)|;。'        .゚ :  ι( !・Д・ )|;。' 未修行、甘え。
      i l|( ]‐个‐[ )li;           i l|( ]‐个‐[ )li;
    :.  l!iム」=ツ=Lゝi l|         :.  l!iム」=ツ=Lゝi l|
      li;i(_.l._)l;i。!l           li;i(_.l._)l;i。!l
     <"::'〉;;「:::/::ヾ:,〉:〉          <"::'〉;;「:::/::ヾ:,〉:〉
2023/03/19(日) 09:24:01.37ID:zH1W87vW0
嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
       ⊂⊃
── =≡  震 =!!
── =≡(# ´Д`)  ≡    ガッ     ∧_∧
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(    ) >>457
── =≡ >   __ ノ ))<   >  -= 〉#  つ
─ =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、  ノ
── .=≡( ノ =≡    "  ,ヽ   -=  し'
 " ""        """  "  ,ヽ             
       "", ,,, ,,  , ,, ,,,"_wノ|            ↓伊勢湾   .
""""     v,,, _,_,,, ,,/l ::::... |  ............,,,,...............,,,,..............,,,,........
    ,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,/:: i .....,,,,.... .....,,,,....
,    ,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /::./
    _V\ ,,/\,|  i,:::Y: :: :i/:: |
2023/03/19(日) 09:24:48.38ID:C+pjay9e0
>>456
違法改造車ってビーストか何かでしょうか...
大黒うろついてる車なら12.7mmを3、4発ぶち込むだけで足りるのでは...
2023/03/19(日) 09:26:17.93ID:t/buid+I0
>>458
平常心を謳いながら直ぐ逆ギレするのは修行が足りないなw
当に「甘」えでしかないw

故に甘虐追加だアマゾモナーw
2023/03/19(日) 09:29:16.58ID:Yttfud35a
>>453
ブロックノイズ
プリキュアはブロックノイズでとれているけど視聴がまともにできない状態で
ギーツは放送受信できなくて録画停止に

電気屋さんに相談だな
2023/03/19(日) 09:29:56.84ID:Yttfud35a
ギーツ神回なのに録画できなかった

今までかかさす高画質録画してきたのに
配信は借り物だし、手元に置いとけない…
2023/03/19(日) 09:30:18.75ID:zH1W87vW0
>>460
   _____      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /:\.___震_\  / 対甘味用超高性能退避ボックスのテスト開始!
 |: ̄\(∩( ;´∀`) <   重いので持ち上げたり投げ飛ばしたりするのは不可能
 |:   |: ̄ ̄ ̄∪:|  \ 耐熱耐寒仕様、太陽に突っ込んでも大丈夫
 |:   |:      :|   \___________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

   _____      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /:\.___震__\  / 圧力にも屈しない。外部からの衝撃で中の人間が死ぬ事もない。
 |: ̄\(∩( ;´∀`) <  宇宙空間でも大丈夫。酸素も食料も一生分ある。
 |:   |: ̄ ̄ ̄∪:|  \ 排泄物も秘密システムで処理できる。完璧です。Yahoooo!!!!!!!!!!!!
 |:   |:      :|   \___________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    バタンッ!!
 ________
 |: ̄\      \   <Yahoooo!!!!! Yahoooo!!!!!!
 |:   |: ̄ ̄ ̄ ̄:|
 |:   |:      :|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2023/03/19(日) 09:30:35.40ID:Yttfud35a
ブルーレイ買うしかねえじゃんか
2023/03/19(日) 09:30:55.82ID:wpwrtae00
>>283
いずれにしろ、当時の朝鮮水軍の主力は手漕ぎの軍船なのだから、速力を出せるのは漕ぎ手の体力が持つ間でしか無いし、
大型軍船となると漕ぎ手だけで数百人に達するから、彼らを船内で長期宿泊させる事も出来ない。

となると、当時すでに西欧で主力となっていた外洋型帆走軍艦と違い、基本陸が目視できる範囲内でごく短い距離しか
一度に航行できない船が水軍主力であった事に変わりは無いのです。

その為、朝鮮水軍対策として半島南部の港湾地帯や泊地を全て押さえて要塞ネットワーク化する戦略は大変有効でした・
2023/03/19(日) 09:31:18.58ID:Yttfud35a
後援会の時間だから、キングオージャー心配だけどいってくる
2023/03/19(日) 09:32:21.65ID:XcGXQxvZ0
>>463
またアマゾモナさんが平壌市の防空壕に籠もっている…
2023/03/19(日) 09:32:56.80ID:0rp7qoSzd
>>455
ジムにイッたらチクビがいたい_?

>>459
まとめてですね・・・
2023/03/19(日) 09:35:37.00ID:+CzgJOOl0
どんなアホなシチュエーションでもそういうゲームだからでOKなのは便利な仮面ライダーギーツオワタ
・やっぱあの変身バグ扱いなんだ
・そういや前はみんなが寝てるタイミングで一人だけステーキ食べてたもんな
・この夏映画でよくやるみたいな恰好とシンでも見た戦闘員のアクションは!
・毎度エース様にぶつけられてるから分からないけど他の2人じゃ相手にならんのだな牛
・出し惜しみ無しで開始即使うのは好感持てますね
・出力強すぎて体に影響出る系のアイテムなんだろうか?他のライダーでもよくある話だな!
・今しれっとヤバいこと言ったぞ福さん
・福さんの表情が完全に設定考察と公式が一致したときのオタク
・スキャンして投影出来るなら指紋認証にセキュリティ性ないだろ!
・ここまでくるとチラミとベロバグルなんじゃって思えてくるぞ
・Vの中の人を知りたがる厄介ファンみたいになってるぞ福さん
・寝起きなんだからごちゃごちゃ言われても起き抜けの頭に入ってこねぇよって顔してる
・慣れの問題なら多分ゲイツリバイブ並みに途中からなかった事になるデメリットだなこれ
・良かった流石に手紙が本体ではなかった
・推しと立ち位置は違っても言ってることは何処までも自己本位な事は共通してるんだよなぁサポーター組、なんならケケラが一番マシな程度で
・福さんまで生身アクションを強要されるのか…
・爆発背景にぶっ飛んで床を舐められたんだから福さんも感無量だろうな

ところでエース様のフラフラ演技凄かったけどあれ本当に演技?連日の過密スケジュールでフラフラなところを撮った素だったりしない?
2023/03/19(日) 09:36:20.82ID:LqUt6S8vd
>>444
大丸別荘の前社長
2023/03/19(日) 09:36:46.37ID:t/buid+I0
>>463

   _____      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /:\.___震満蜜  / 対甘味用超高性能退避ボックスのテスト開始!
 |: ̄\(∩( ;´∀`) <   重いので持ち上げたり投げ飛ばしたりするのは不可能
 |:   |: ̄ ̄ ̄∪:|  \ 耐熱耐寒仕様、太陽に突っ込んでも大丈夫
 |:   |:      :|   \___________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

   _____      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /:\.___震満蜜  / 圧力にも屈しない。外部からの衝撃で中の人間が死ぬ事もない。
 |: ̄\(∩( ;´∀`) <  宇宙空間でも大丈夫。酸素も甘食も一生分ある。
 |:   |: ̄ ̄ ̄∪:|  \ 排泄物も秘密システムで処理できる。完璧です。Sweets!!!!!!!!!!!!
 |:   |:      :|   \___________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    バタンッ!!
 ________
 |: ̄\      \   <Sweets!!!!! Sugar!!!!!!
 |:   |: ̄ ̄ ̄ ̄:|
 |:   |:      :|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
※アマゾモナー自ら甘味を持ち込み籠ったw
2023/03/19(日) 09:37:12.40ID:wpwrtae00
>>294
とは言え日本のパヨクやあちらの愛国者どもの脳内日本ほどには落ちぶれている訳じゃないが。

バブル期程の圧倒的な優位は失われたとはいえ、今なお経済や技術力や人口や軍事力や文化的影響力は
世界でもかなり上位にあるのだから、これらを適切に使えば日本は今後も十分大国としてプレイ可能です。

無論それは我が政権与党みたいな輩に再び権力の座を投げ渡さなければ・・ という条件付きですが。
2023/03/19(日) 09:37:13.73ID:LqUt6S8vd
>>449
後払いだったんだろう
2023/03/19(日) 09:38:10.64ID:vNLhPj1t0
我が家の門限の話
https://livedoor.blogimg.jp/yashiro099/imgs/5/8/583ed769.jpg
ギリギリで家に帰った時、昔のプリンター特有の「ウィーンウィンウィンウィン~ガ~~~ガッガッガッガッガ」って音が聞こえた時の絶望感。
2023/03/19(日) 09:41:12.07ID:K2SXENq00
>>394
表現規制万歳の現野党陣営には絶対に行かないでしょう
与党の味方でも無いだろうけど
2023/03/19(日) 09:42:04.65ID:zH1W87vW0
>>471

   _____ カパッ
 /:\.___震_\ ハァハァ
 |: ̄\(∩( ;´Д`) 一体何を仕込んだんですか
 |:   |: ̄ ̄ ̄∪:|
 |:   |:      :|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ________
 |: ̄\      \
 |:   |: ̄ ̄ ̄ ̄:|
 |:   |:      :| {{と⌒⌒つ*。A。)}}=ピクピクッ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄震 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2023/03/19(日) 09:43:12.58ID:7hm9VREd0
紫のころあず感が半端ない
2023/03/19(日) 09:45:55.92ID:NO7l2qyi0
https://twitter.com/masa_0083/status/1637128288811495424
>ルワンダで成功し、日本でも離島への買い物支援で実用化されたドローン配送ベンチャー、Ziplineの新しい配送VTOLドローン。
>なんと配送先に着地せず、空中から貨物ポッドを吊り下げて地上に荷物を下ろす画期的システム!

https://www.youtube.com/watch?v=ikIH9Gz-KUI
https://www.youtube.com/watch?v=KEk8HcFQyeE

リスクがあるとしたら強風時のワイヤーの巻き込みで墜落しちゃうケースとかかな?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/03/19(日) 09:46:30.40ID:VsiqEeBI0
>>323
ゴネなかったのは朝鮮半島の価値が乏しい(コストの割に収入が少ない)からだから別に間違っていないのでは?
2023/03/19(日) 09:52:17.18ID:wpwrtae00
>>298
この4枚目のケース・・・

昔バイトしていた時の上司は、仕事で判らない事があった時にどうすればいいのか聞くと
「一々そんな事を俺に聞くな!! それぐらい自分で考えろ!!」

逆に上司の指示を仰がないでヘマをした時には
「なんで俺にそれを聞かない?! 勝手な事をするんじゃねぇ!!」

一体どっちだよ?!

>>300
昔ながらの「目で盗め」なんてやり方で勝手に現場で上達しスキルアップしていく新人なんて
10人に一人もいませんよな。

この人手不足のご時世で中小企業がそんな雑な教育指導やっていたら、新人の殆どは
ドロップアウトしてしまうし、それで高給取りならともかく安月給ならそんなブラック企業には
入りたがる奴すらいないでしょう。
2023/03/19(日) 09:54:02.27ID:zH1W87vW0
どうなんですかね。

第3の核融合発電、2024年にも発電開始へ | 日経クロステック(xTECH)
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/07822/
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2023/03/19(日) 09:54:20.78ID:7hm9VREd0
今年も黄色はこの枠なのか


https://i.imgur.com/wZWwo5g.jpg
2023/03/19(日) 09:55:15.34ID:A6SfKSbm0
>>480
あと、上司の言っている事がコロコロ変わる、以前指示した事と違う事を突然要求してくる、
というのも、管理者教育をまともに受けていない上司あるある話なのだ。
2023/03/19(日) 09:55:53.84ID:0LvPzCiUa
米軍捕虜となった日本兵
https://youtube.com/shorts/1gzyuP75T6k?feature=share
2023/03/19(日) 09:56:43.38ID:K2SXENq00
>>476
しっかりしろアマゾモナー! 気付けに飲め!

https://pbs.twimg.com/media/FrgACfGaUAENyKH.png
2023/03/19(日) 09:58:33.59ID:NO7l2qyi0
>>483
指揮系統が二つあって二人の上司間で調整がされておらずどちらに従ってももう片方に罵倒され違った事を指示される
みたいなケースも多いのう
2023/03/19(日) 09:58:35.40ID:K2SXENq00
>>.484
#ですがスレ荒らしリスト

◆今週のミネオ◆
アウアウウー Sa95-pmFd
オイコラミネオ MMab-DhCd
オイコラミネオ MM15-DhCd
アウアウウー Sa95-AL5E   ←>>.484


◆今週のオッペケ◆
オッペケ Sr9d-nxIp


※以下、NGname登録を推奨
-nxIp  -pmFd  -DhCd  -AL5E
2023/03/19(日) 10:01:20.29ID:K2SXENq00
>>486
そのケースだと、もう片方の上司をお前が説得しろ、なんて言い出すのもお約束
2023/03/19(日) 10:01:55.93ID:h1KWVxoC0
ごついチアだと思ったら、相撲部かよ。
2023/03/19(日) 10:03:28.54ID:0rZjHsO20
>>472
日本の良いところはたくさんあるけどこういうのが欲しい!読みたい!が売ってるという点
特に文芸
エンターテインメントの幅が広く深い
たまに深過ぎて理解不能な作品もあるけど
2023/03/19(日) 10:04:21.94ID:vNLhPj1t0
ねこのメ
@nekonom63385142
「国立博物館より、待たずに入れる保育所、幼稚園を切望している親の方が圧倒的に多い」ってツイートみたけど、もう改善されて待機児童過去最少で、23区だと作りすぎて過半数定員割れしてんだわ
当事者のフリして、過去の記憶でモノ言ういう奴が社会をおかしくすんだよナァ。
https://pbs.twimg.com/media/FrgSs8OaEAE8DGb.png

おおう、やるじゃん
2023/03/19(日) 10:04:36.93ID:amnCW3PE0
>>423
時代は超ドレッド・ノート級自動車(=超弩級自動車)を求めているのだ。
2023/03/19(日) 10:04:55.81ID:JNX4uIeU0
>>215
ニッポンスゴイの弊害ではなかろうか?
2023/03/19(日) 10:05:21.63ID:K2SXENq00
ツイのトレンドに #高市さん罷免 なんて上がっていたから見てみたら、
もし高市が罷免されたらどうしよう、から伝言ゲームで広まったデマだった模様

むしろコニタンに懲罰動議が出るのがいつかを議論した方がええと思いますが
2023/03/19(日) 10:05:31.00ID:2Op99l5A0
日が昇って発電が安定したからか両方均等に分配してるようだ。

分配ケーブルって回路的に直列になるんか。なら下限電圧説が有力か。
2023/03/19(日) 10:06:47.83ID:zH1W87vW0
          嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーー
             ⊂⊃      ヽ l //
              震  (⌒) ―― ★ >>485 ガッ
            (    ) /|l  // | ヽ  
           (/     ノl|ll / / |  ヽ
            (O  ノ 彡''   /  .|
            /  ./ 〉
            \__)_)
2023/03/19(日) 10:08:01.38ID:zH1W87vW0
出かけます。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2023/03/19(日) 10:08:52.27ID:VIbPKA9M0
>>494
参院でもコニシはかわいそうな子扱いで、腫れ物に触れるような感じだからなあ。
懲罰動議出したら議長席に膝蹴りしに行くんじゃからなかろうか。
2023/03/19(日) 10:08:54.33ID:2Op99l5A0
よく小学校とかで習う電池が直列にスタックして負荷側に供給する場合、電圧が高くなるってのの逆パターンになるからな
2023/03/19(日) 10:09:53.25ID:vNLhPj1t0
>>478
ヘリでの荷役の回収作業に参加したことあるけど、ワイヤのねじれとかで荷がブンブン振れるので普通に危険だった
2023/03/19(日) 10:10:26.46ID:A6SfKSbm0
>>486
>>486
職制や指示系統が不明瞭な中小企業あるある話ですな。
技術課長と営業課長の双方から正反対の指示をされて板挟みになる現場のリーダー職とか、
心当たりのある人も多いだろう。
2023/03/19(日) 10:11:00.88ID:JNX4uIeU0
>>256
正直…



全部同じじゃないですか!

な感想しか出てこない…<新世代機
2023/03/19(日) 10:11:43.57ID:yM5PpupBd
>>465
つか連中が大勝利ニダと喧伝する鳴梁海戦にしたところで日本軍の撃破・補給線の遮断といった作戦目的はまったく達成されてないからね
大敗を喫したはずの日本軍は翌日目的地に進出してるとかもうねw
彼らが報告した戦果も明らかに誇大だしそもそも亀甲船の存在すら疑わしいし
ウリナラファンタジーを真に受けるのはどうかと
2023/03/19(日) 10:11:56.31ID:+CzgJOOl0
医者と美の国にフンコロガシを送り込むのは随分に冒涜的だと思うキングオージャーオワタ
・ンコパソはさいたまでイシャバーナはハウステンボスか
・あいつ飛ぶ度に花が散るの面倒じゃない?
・総長こういうのが好みなのか
・やったーOPだー…ラクレスこれ6人目じゃね?
・OPめっちゃカッコいいけどタイムレンジャー並に歌いにくそうだしクレジットも読みづらいってレベルじゃねーぞ!
・個の死は意に介さず数で押すのはまさしく虫の思考だなぁ…
・クワガタカマキリにボコられてんじゃねえかよ
・孤児院育ちの割には食べ方が上品だな邪悪の王
・昆虫ゼリーかな?
・この邪悪の王また現地の子供と馴染んでる…
・お前が出たら違う感じのシーンになっちゃうだろ!
・被害者ビジネスとかニチアサでやる題材じゃねえ!
・よかった激務と心労で急激に老けたとか強制的に老化手術受けさせられたとかじゃないんだセバスチャン
・この状況でも足動かない振りするとか気合入ってるな娘
・なんかやってたのかってくらいヒメノの人ドス効かせるの上手いな
・今週も勝手に呼ばれる他国の国宝…
・…お前その辺歩いてたの?
・トリガーハッピーな姫様のBGMにプリキュアみたいな曲が流れ始めたぞ!
・親父タカリじゃなかったのかよ!手に職あったのにサボってたんかよ!
・いやでもノータイムで家爆破はやべーよ!
・ギュッ
・虫に拐われるオチが続くなあ

次回はトウフか…トウフは太秦で撮影すればいいから日帰りの負担を考えなければ楽でいいな…
2023/03/19(日) 10:12:21.92ID:SFnBqS1P0
シン・仮面ライダーをみて勝手におもったこと
このノリのまま後輩ライダーを映画化していったら「年賀状を送りつけてくる悪の組織」は出なさそう
2023/03/19(日) 10:12:25.95ID:amnCW3PE0
>>480
>「一々そんな事を俺に聞くな!! それぐらい自分で考えろ!!」
>「なんで俺にそれを聞かない?! 勝手な事をするんじゃねぇ!!」

これをまとめるとこうだ。
「軽微なことは自分で調べて行動しろ」
「ただし、失敗したら影響がデカいと予想される時にちゃんと確認しろ」

なかなか高度な判断能力が、新人時代から要求されるのである。

一例として先輩に何か聞く際には、
「どうすればいいですか?」ではなく、
「こっちのマニュアルと、こっちの手引書に書かれてる内容が違うんですが、
 どっちが正しいんですかね?」
のように、明確な回答を得やすいような内容にすると良い。

なかなか高度な会話能力が要求される。
2023/03/19(日) 10:12:35.42ID:2Op99l5A0
>>500
ヘリからのワイヤーに担架をくくりつけて運ぼうとしてる際に、患者が飲った担架が高速回転しまくるやつ見たことあるな。
2023/03/19(日) 10:13:06.73ID:Q98WInktd
>>448
ですがスレだって触る必要もないやつに触りたがるの多いし……
2023/03/19(日) 10:13:32.94ID:A6SfKSbm0
>>488
現代基準だとパワハラ、ブラック企業ムーブと判定されかねないですな。
まあ、実際に無自覚にそういう事をやらかす管理職も多いけど。
2023/03/19(日) 10:13:45.37ID:SNf78Nvg0
>>335
もうデスクワークはAIに任せよう
2023/03/19(日) 10:13:49.36ID:dnEoglx80
>>317
採掘量が減ってきても価値を維持するためにはマイニングを続けざるを得ないのだなあ。
コストを支払うことをもっとも嫌う連中にコストの支払いを強要されるのは面白くもあるが、このコストって最終的にだれが
どういう形で負担するんだろう?
わずかな採掘量でペイできるんかね。
2023/03/19(日) 10:14:36.11ID:SNf78Nvg0
>>340
銃刀法違反!
2023/03/19(日) 10:15:35.86ID:amnCW3PE0
>>212
それにもかからわず、欧米の石北会計な連中が環境問題で日本を批判するのは、
連中の「お気持ち」に沿った決定を下さないからだと思う。
例えば、連中が蛇蝎のごとく嫌っている石炭火力発電所の全廃時期を明確にしなかったりとか。

一方でドイツ始めEU各国は、「今だけだから~」などと言いつつ、石炭火力による発電を
増やしたりしている。
2023/03/19(日) 10:15:43.25ID:wpwrtae00
>>233
典型的な「余りにも意識が高過ぎて足元が見えなくなっていた」ケースですよな。

高邁な理想に囚われる余り、財務だの負債だのと言った些末な事柄には耳を貸さず
「キミィ、我々の使命はそんな目先の事ではなく、長期的な環境問題や持続可能なシステムに投資する事で(ry」
なんてやり取りが3月上旬まで続いていたんでしょうな―。
2023/03/19(日) 10:17:39.01ID:081VWGDta
5回終了
ベネズエラ 6-5 米国

ギャーアメリカサーン!?
2023/03/19(日) 10:19:05.26ID:A6SfKSbm0
>>506
曖昧でいい加減な指示を出す先輩、上司に対して、分かり易い懇切丁寧な質問を要求される新人社員。
まあ、これも実際に良くある構図ではある。
2023/03/19(日) 10:19:19.48ID:2Op99l5A0
>>511
規定されたマイニングで簡単に採掘可能な量(発行量)を超過にしたらトランザクションコストとしてホルダーがマイナーに直接的に支払うことになる。端的に言うと暗号通貨やってる連中がコストを払う設計だ。
2023/03/19(日) 10:19:58.00ID:amnCW3PE0
今朝のNHKニュース、懲りずに「メタバース」の特集やってたなぁ。
今回のテーマは「メタバース空間内における様々な嫌がらせ」(=メタバース・ハラスメント)ですと。
他人のアバターにしつこくぶつかっていったり、光や音を浴びせたり、プレイヤーの嫌がることをやる人がいると。

メタバースやってる人、そんなにおるんかな。
2023/03/19(日) 10:20:39.94ID:Zx7V4oWd0
>>472
現状はともかく、このまま少子化が進めば欧州のどこか1国レベルには落ちぶれてもおかしくはなさそうですけどね
金がないから子供を作らないんだ!って意見に対して色々動いてるのは良いけど、たぶん今の政策じゃ駄目だろうなぁっていうのが個人的な感想

結婚までを国として強制的に近いレベルでサポートするか、独身のままで子供を作るのが普通になるレベルに振り切るかでもしないと駄目なんじゃないかなぁ
同性婚やら夫婦別姓はこの2つにおいて何の意味もないので要らないけど
2023/03/19(日) 10:21:39.89ID:Q98WInktd
>>515
またアメリカは本気出してないから芸を見ることができるのか
2023/03/19(日) 10:22:35.78ID:amnCW3PE0
>>514
svbのリスクマネジメント担当重役の人からしてLGBTQ活動に熱心な人らしく、
ツイッタランドでは、「そっちの活動に忙しくて仕事をまともにやってなかったなんじゃ?」
と言われている模様。
2023/03/19(日) 10:22:42.15ID:Poa6KCSXa
>>505
悪の組織的なのがいない仮面ライダー龍騎とかさ

仮面ライダーアギトは悪の組織的なのが神様とかいう
2023/03/19(日) 10:23:02.63ID:GrsUoGtr0
WBC、アメリカ代表、ベネズエラに逆転を許す。
2023/03/19(日) 10:23:30.89ID:2Op99l5A0
ココア飲もう
2023/03/19(日) 10:24:30.27ID:2Op99l5A0
>>521
良いんじゃね。そう言う連中の失敗が増えれば増えるほど雇うことに対するリスクとなると言う認知が深まる
2023/03/19(日) 10:25:23.13ID:amnCW3PE0
>>515
強いのぅ、ベネズエラ。
ベネズエラ代表とは言っても、主力はMLBの選手ですからな。
これはメキシコ代表にも言えることで。
もちろん、アメリカ代表もMLB選手が主力。

一方の日本代表、MLB選手が2人しかおらん。
日本のプロ野球選手の底力を見せてもらわねば。
2023/03/19(日) 10:25:35.17ID:wpwrtae00
>>503
李舜臣も王に戦果報告する度に「賊船数十隻撃破、敵兵数千人を魚の餌に♪」という大戦果を次々報告するものの、
そんな大勝利が続く割には秀吉軍の軍船も水夫も枯渇するどころか、一向に減らない事に流石に王も怪しむ。

そして調査の結果李舜臣が粉飾決算報告していた事がバレた為に、李舜臣は厳罰を食らいましたしね。
2023/03/19(日) 10:26:13.94ID:SNf78Nvg0
>>439
日本国民の需要に応えられる刀鍛冶が圧倒的に足りないから無理よ>修正第2条の日本版を導入
2023/03/19(日) 10:27:04.49ID:A6SfKSbm0
>>521
SVBなんて顧客からして石北会系ばかりという有様だしね。
実態は公金チューチュースキームだとしても、所謂グリーン投資に積極的な連中な訳だし。
2023/03/19(日) 10:27:13.36ID:wpwrtae00
>>482
昔は黄色と言えばデブのカレー好き枠だったのにな
2023/03/19(日) 10:27:34.13ID:2Op99l5A0
>>528
需要が増えるのがわかりきってるなら供給する企業も増えよう。
2023/03/19(日) 10:27:56.01ID:amnCW3PE0
>>439
辻元だったか、
「日本国憲法の1条~4条はいらない」などと、昔言っとったらしいな。

今では「改心」して言わなくなったらしいが。(本当に改心したかどうかは知らん)
2023/03/19(日) 10:29:30.01ID:amnCW3PE0
>>531
銃・・・工員が機械で製造
刀・・・熟練の職人さんが手作り

生産効率では勝てない・・・
2023/03/19(日) 10:30:26.03ID:2Op99l5A0
>>533
軍刀みたいに量産品でえぇやん。
2023/03/19(日) 10:30:36.17ID:5x/6cJ1Ja
>>525
反差別やら環境保護やら「は」忌避されても看板つけかえて今後も繰り返すんじゃないかと思う
2023/03/19(日) 10:31:27.23ID:Vh93lAOgM
良い天気です。
まだ、肌寒いです。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2023/03/19(日) 10:31:27.77ID:dnEoglx80
>>322
一業界一業態ならそれで全然かまわんけど国家レベルの話となれば話は別よ。

主義も経済も突き詰めれば国民を喰わせるために方便なんだから7千万の労働人口が
例えば半分になるようなことを許さんやろね。

台頭してきた新自由主義もそろそろ中国と一緒に〆ようって事になってるしそこまで極端な
ことにはならんやろ。
2023/03/19(日) 10:32:35.86ID:SNf78Nvg0
>>533
トラックの板バネ削って高額販売する自称ヤミ刀鍛冶が跋扈しそう
2023/03/19(日) 10:32:47.49ID:Zx7V4oWd0
>>533
鋳造で刀の形をした模造刀を作れば良いのでは?
それで頭を殴れば人は死ぬ
2023/03/19(日) 10:32:58.09ID:VMHN7Idyd
>>486
本来なら直近の上司以外は社長と言えど直に指示を出しちゃダメなんですよね
まぁこれが守られている組織なんて鉦や太鼓で探しても日本じゃそうそう出てこなさそうですけど
2023/03/19(日) 10:33:55.51ID:2Op99l5A0
>>535
細分化されてたのが大別化されて意識高いこと言ってる=リスクとなるとなれば飯がな。
2023/03/19(日) 10:35:02.03ID:uV68vSm60
ブルームバーグの記事だとSVBの財務状況はそんなに悪くはなかった。
むしろ顧客がリスク過敏症でちょっとでも不安要素があると一斉に預金を引き出すようなタイプが多かったそうで。
2023/03/19(日) 10:35:11.80ID:2Op99l5A0
刀にせよ、正当な技法で作られる日本刀である必要ないからな。
2023/03/19(日) 10:35:36.14ID:VMHN7Idyd
>>533
日本刀がそれだけ売れるなら車の生産ラインみたいにロボットに刀鍛冶やらせて昼夜突貫で作らせれば済むんだよね
現状では売れないからやらないだけで
2023/03/19(日) 10:36:31.92ID:3KiosDyS0
>>541
俺はアメ公には無理だと踏んでる
そう思う言語化出来ないけど
2023/03/19(日) 10:36:58.29ID:amnCW3PE0
>>543
え?日本刀でしょう、やっぱり。
L85に銃剣つけて、「刀」扱いするのはちょっと・・・(違う
2023/03/19(日) 10:37:30.90ID:SNf78Nvg0
>>544
そして訪れる国民総帯刀社会
2023/03/19(日) 10:38:11.36ID:A6SfKSbm0
>>534
武器としての刀は、戦車の装甲板などに使われる高硬度・高強度鋼の圧延板からレーザーで型抜きして、
NCで形状加工するのが最も手っ取り早いのだろうなあ。
2023/03/19(日) 10:38:17.78ID:2Op99l5A0
>>547
法的に問題ないなら問題ない。なるべくしてなる社会だ
2023/03/19(日) 10:38:30.48ID:dnEoglx80
>>333
>これで彼ら3人の公文書偽造はほぼ確定した。

作った時は単なる空気を読むためのメモのつもりだったんだろうが、公文書扱いされたのが運の尽きやなあw

表に出る事なんか想定してなかっただろうし、これやっぱり追い落としにための省内クーデターとかそんなん
で、小西は使い勝手の良い馬鹿として使われた気がする。
2023/03/19(日) 10:38:58.42ID:2Op99l5A0
>>548
錆びに強いステンレス鋼のようなものじゃないといかんな
2023/03/19(日) 10:41:01.57ID:wpwrtae00
>>441

次はシリーズ初のレギュラー男プリキュアらしい奴が予告で出てた。

既にシリーズ初の社会人プリキュアになる奴も本編に出ているけど、こちらはまだ未変身なので
男プリキュアへの返信ももう少し先の話かも?
2023/03/19(日) 10:41:21.93ID:amnCW3PE0
>>550
偽造された公文書でも、国家公務員の秘密漏洩の罪は成立するのだ。
コニタンはもう逃げようがない。

「コニタンはおしまい」(コニまい)
2023/03/19(日) 10:41:30.10ID:A3yL6tBD0
>>544
国内生産の包丁の生産数からして十分対応可能だわな
2023/03/19(日) 10:41:48.61ID:amnCW3PE0
>>551
いそのー、ダマスカス鋼を再現しようぜー
2023/03/19(日) 10:43:15.62ID:dnEoglx80
>>370
永田は事態の重大さを自覚して病んだけど、そんなの全然気にしそうにないしなあ>小西

そもそも永田メール事件てそれなりの大事件やろうに20年も経ってないのに同じこと
繰り返すとか、執行部は学習能力無いんかい。
2023/03/19(日) 10:43:22.02ID:VMHN7Idyd
人間国宝クラスの刀鍛冶をな義体化させてリモートで数百台の鍛造ロボットを操らせ生産効率を上げれば良いんだ
2023/03/19(日) 10:43:28.48ID:dw/ntwPA0
ゲーミングKATANAがいい
https://i.imgur.com/pZVkSLk.gif
2023/03/19(日) 10:43:33.30ID:A6SfKSbm0
>>540
その手の問題、個人的な経験では古い企業で従業員数50人以下、全員が顔見知りな会社にありがちかなと。
2023/03/19(日) 10:44:03.10ID:2Op99l5A0
>>555
工芸品が欲しいなら工芸品を買えば良い。

かのビッグボスとなる男も、実用と観賞用は違うと申してた
2023/03/19(日) 10:44:26.40ID:vNLhPj1t0
ごろんちゃん@台湾おっぱい
@goron__chan
もう台湾優勝でよくない?
#WBC #林襄 #リンシャン
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1632709617779347457/pu/vid/720x1280/Awjv8_SaWqj6yYm1.mp4


◆優勝◆
2023/03/19(日) 10:45:42.78ID:2Op99l5A0
>>557
シリコンウェハ製造で通った道だが、職人芸をパラメーター化して自動化する方向にいくんだろうな。武器として量産刀でなく日本刀自体が欲しい人間が多いならな。
2023/03/19(日) 10:46:02.51ID:A3yL6tBD0
>>542
クリーンエナジー投資やらグリーンテックのベンチャーなんて自分が世界の最先端だと自負してる右往左往人間ばっかりやしな
2023/03/19(日) 10:47:31.59ID:wpwrtae00
>>405
今年度量産するのがこのサイズらしい
https://i.imgur.com/bJdQAd2.png
2023/03/19(日) 10:48:01.46ID:vNLhPj1t0
>>533
そんなの文化庁定義の日本刀とは別に経産省に工場の大量生産品の日本刀の定義を決めさせれば良かろうなのだ
2023/03/19(日) 10:48:05.01ID:A3yL6tBD0
>>556
執行部・・・△
我が党・・・◯

バカじゃないと我が党じゃない
2023/03/19(日) 10:48:38.14ID:ELlwbUDTa
>>506
マニュアルも手引書もない
わかったか
2023/03/19(日) 10:48:58.16ID:JNX4uIeU0
>>341
千鳥の大悟の真似して堤防からドボンして溺れたんじゃ…
2023/03/19(日) 10:49:11.71ID:A3yL6tBD0
>>565
JIS規格万歳
2023/03/19(日) 10:49:46.97ID:vNLhPj1t0
>>551
コバルト添加の特殊鋼は海水につけてもさびないので大変捗るのだ
2023/03/19(日) 10:49:48.22ID:amnCW3PE0
>>556
今回の「ネタ元」は「総務省のエース課長(コニタンの後輩)」らしいんで、
情報は確実!と思ったんだろうな。
2023/03/19(日) 10:50:27.96ID:0PPVRF960
>>485
企画者、狂ってるだろ。
2023/03/19(日) 10:50:48.90ID:vNLhPj1t0
>>547
皆タイヘン礼儀正しくなるのだ
2023/03/19(日) 10:51:19.38ID:SNf78Nvg0
>>569
JIS規格日本刀帯刀という国民総帯刀社会概念
2023/03/19(日) 10:52:32.09ID:BJVkCej90
誰が新電力なんか選ぶかよ!(不動産系の会社のテレアポに対して塩対応中
2023/03/19(日) 10:52:51.57ID:A3yL6tBD0
>>572
御社の社長みたいな人種なのだ
2023/03/19(日) 10:53:46.20ID:SFnBqS1P0
それにしても誰かが命じてもないし昔から続いてることですらない
マイルールを押し付け系おっさんってなんで漏れなく能力も愛嬌もないのだろうか
2023/03/19(日) 10:54:31.26ID:SNf78Nvg0
>>573
居合が物凄く流行る予感
礼を失すると感じた瞬間、抜刀する場面が続出
2023/03/19(日) 10:55:19.24ID:wGI7nkWh0
>>574
刃筋立てられないと所持資格無いんだろお

>>542
んーと、若草やBONDよりCOLABOがマシ?みたいなもの
そんなんアメリカ信金みんな死んじゃうじゃん
2023/03/19(日) 10:55:35.86ID:VMHN7Idyd
北欧の某メーカーの特殊鋼は名前がスレイプナーとかヴァナディースとかスヴェルケルだのといった
厨二丸出しのネーミングセンスが大変に捗る
2023/03/19(日) 10:57:03.50ID:amnCW3PE0
>>574
渋谷のスクランブル交差点では歩行者の鞘同士がぶつかって、切り合いが発生する社会・・・
2023/03/19(日) 10:59:06.12ID:amnCW3PE0
>>580
オリハルコンという名称の金属があっても良い。
2023/03/19(日) 11:00:18.95ID:uV68vSm60
あと「なぜSVBの運用先は債券が多かったのか」という話が面白かったかな。
シリコンバレーの企業って資金が潤沢だから銀行からお金を借りないんですと。
で、仕方なく債券を買っていたと。
2023/03/19(日) 11:01:21.70ID:SFnBqS1P0
ジャンプのなつかし打ち切り漫画斬って設定だけならそう悪くなかった気がしてくるなこの流れ
2023/03/19(日) 11:01:46.90ID:2Op99l5A0
>>582
やはりヒヒイロカネや…
2023/03/19(日) 11:01:53.63ID:K2SXENq00
>>543
板ばねに一発焼き入れの下士官刀でつね
2023/03/19(日) 11:02:43.20ID:BJVkCej90
ソフトバンク光なんて選ばねーよ!
2023/03/19(日) 11:03:07.92ID:wpwrtae00
>>55
ゲートで親日派の帝国貴族にお近づきのしるしとして、高価な伝統的な工芸品及び刀を贈るシーンがあり、
武人でもある貴族はその刀の出来栄えに驚嘆していました。

でも同じ刀剣類なら現代の冶金工学の産物であるコンバットナイフやマチェットも贈った方が良かったのではと愚行。
1https://pbs.twimg.com/media/FQ35hujUUAYvqky.jpg:large
https://pbs.twimg.com/media/Bf9YxrMCYAATuYh.jpg:large

あの時代の人間に水に漬けても全く錆びないし、それでいて切れ味も抜群な刃物なんて驚異以外の何物でも無いし。
2023/03/19(日) 11:03:17.18ID:gxgEIcrqd
>>533
興亜一心刀で
2023/03/19(日) 11:03:21.04ID:K2SXENq00
>>572
サンガリアって趣味でジュース作ってないか? って時が結構あるから…
2023/03/19(日) 11:04:42.29ID:A6SfKSbm0
>>578
間合いで有利な事から、屋外では大太刀が流行るかも・・・
そして色んな状況に対応できるよう背負い太刀、刀、脇差を身に着けて闊歩する一般人。
2023/03/19(日) 11:06:26.48ID:K2SXENq00
>>591
小学校から剣術が体育とは別科目として設定されて週4日鍛錬するんだ…
2023/03/19(日) 11:06:44.81ID:A6SfKSbm0
>>583
そう言えば、SVB破綻で保護されるのは現金預金だけで、債権は対象外だったような・・・・
2023/03/19(日) 11:06:57.26ID:amnCW3PE0
>>583
そして預金流出が起きて、含み損抱えた債権を損失覚悟で売らざるを得なくなったと。
2023/03/19(日) 11:07:54.66ID:BJVkCej90
規制電力とドコモ光の契約にしてやったぜ(座った目

手間だけ省いたった
2023/03/19(日) 11:09:35.30ID:C+pjay9e0
>>519
雇用の安定、派遣社員の原則禁止
出産一次金100万円
堕胎の禁止、赤ちゃんポストの公的設置
保育園幼稚園無償化
成人年齢までの医療費無償化
小学校入学祝い金50万円
中学校入学祝い金50万円
高等学校入学祝い金50万円
これで出生率を取り戻す

工業高校、国立高専、理系国公立大学無償化
工廠設立
これで技術立国ニッポン再興だ
2023/03/19(日) 11:10:20.71ID:XO/QGafja
シン仮面ライダーみた
完全に同人映画や、監督が演技してんじゃねーかと思ったわw
2023/03/19(日) 11:10:36.32ID:Q98WInktd
武器持ってる人に近づきたくないし小柄と手裏剣術学ばなきゃ
599名無し三等兵 (ワッチョイ 139c-n7cU)
垢版 |
2023/03/19(日) 11:11:49.69ID:up1ZqiyQ0
北朝鮮がミサイル発射か
2023/03/19(日) 11:12:09.86ID:8d5blMel0
>>597
出演してるらしい。モーションアクターやってるんだって。
2023/03/19(日) 11:14:02.20ID:gWp0AFgWM
>>571
何が酷いって小西以外にも官僚くずれ腐る程居るだろうに、こんなネタで行けると踏んで全力攻勢かけちゃうとこ
誰か止めろよ
2023/03/19(日) 11:14:02.45ID:A3yL6tBD0
ギャルじょしこーせーが帯刀してる未来は見てみたい
2023/03/19(日) 11:15:00.84ID:XO/QGafja
>>600
そうなんだ

初代ライダーを美大生が撮り直した同人作品みたいなノリがチョイチョイある

ゴジラとウルトラマンとライダーだと
ゴジラにしか予算付かないんやな
2023/03/19(日) 11:15:23.01ID:2Op99l5A0
>>601
止めてやる義理がない
2023/03/19(日) 11:15:40.10ID:A3yL6tBD0
>>599
またかよ
俺もすき焼きオムライス食わせろ弾?
2023/03/19(日) 11:15:57.10ID:C+pjay9e0
>>547
守り通した左側通行は大正義だった
2023/03/19(日) 11:17:10.61ID:cf4oqvUP0
>>454
ビクサイトの展示会帰りやろ?
2023/03/19(日) 11:18:01.04ID:LodqNTVWr
>>599
うーん平壌運転w

それにしてもただの威嚇にしては打ちまくってるな。
2023/03/19(日) 11:18:51.63ID:dnEoglx80
>>517
それまでにちゃんと「通貨」としての立場を確立しとかないとババ抜きが始まるような気がする。
2023/03/19(日) 11:18:55.62ID:2Op99l5A0
>>608
他所が威嚇と感じてるだけで、普通に実証試験してるだけじゃね
2023/03/19(日) 11:19:04.17ID:BJVkCej90
ガスは選ぶ余地がなかったらしく変なところは勧められず
ウォーターサーバーなぞ入らんと断り
インターネッツは建物の回線があるはずだと叩きまくり
わしはドコモじゃと言い放って現在に至る
612名無し三等兵 (アウアウウー Sa95-ip8g)
垢版 |
2023/03/19(日) 11:19:15.61ID:rTgBhiGwa
>>518
そんな奴らばっかりメタバースやってるんだろう
PK解禁してみたら対策にならないだろうか
2023/03/19(日) 11:19:45.47ID:C+pjay9e0
>>551
研ぎ師の仕事を奪ってはならない
>>564
PLCやサーボアンプのバッテリー用途かしら?
2023/03/19(日) 11:20:05.02ID:2Op99l5A0
>>609
えぇやん。それを心配してやる必要は無いな。ほっとけばいい。
2023/03/19(日) 11:20:12.57ID:B+iuIDfU0
スマホの電池もととほらなくなるのかね全個体で
2023/03/19(日) 11:20:13.22ID:T812xU1d0
日本食とは(哲学)

【侍ジャパン】ヌートバーが米国でのギョーザ&チャーハンに感激「日本食を食べられるのはなかなかいい」
https://news.livedoor.com/article/detail/23897486/

 この日、球場で食べた昼食が日本の飲食店のものだったといい「ギョーサ、チャーハンが食べることができた。アメリカ戻ってきたのに日本食を食べられるのはなかなかいいことですね」と笑顔。
2023/03/19(日) 11:20:29.29ID:vNLhPj1t0
5-7

アメリカちゃん…?
2023/03/19(日) 11:20:39.56ID:amnCW3PE0
WBC、アメリカ逆転したか。8回表。
2023/03/19(日) 11:20:44.38ID:IrxucR2pM
アメリカは起死回生やったな
2023/03/19(日) 11:21:30.71ID:Eb03ONs8a
江戸時代は庶民でも短い道中差なら所持できた
メインウェポンの刀は武士のみ所持できるという形で火力差を保っていたわけですな
2023/03/19(日) 11:21:33.80ID:amnCW3PE0
>>617
満塁HRで逆転ですってよ。
2023/03/19(日) 11:21:38.22ID:wGI7nkWh0
>>606
そうか?
現代帯刀世界じゃ右肩の上に鞘が展開し、電熱加速大上段抜刀斬りおろしが正義かもしれぬぞ
2023/03/19(日) 11:21:38.71ID:uGmWjMOy0
>>603
ちょっと前にツイッターで
ゴジラやウルトラマンではブレーキ役というか一般人に作品を受け渡す中継役の樋口監督がいたけど、
今回は一人で撮るから昔の悪い癖(キューティーハニーとか)が出るんでね?
って書かれていたのが現実に (;・∀・)
2023/03/19(日) 11:21:58.11ID:K2SXENq00
>>616
日式中華は日本食だから(震え
2023/03/19(日) 11:22:16.58ID:dnEoglx80
>>528
昭和刀でええやん。 切れ味は研ぎをしっかりやれば問題なかろう。
2023/03/19(日) 11:22:20.39ID:cf4oqvUP0
>>506
つまり先輩、障害あるんだな。
2023/03/19(日) 11:24:39.63ID:B+iuIDfU0
新型LinuxPCを組むのでパーツだけ表に入れて考えた。
予算10万、半日頭を冷やしたらツクモで注文するかどうか最終決定をする。

完全にホビー用の作業台PCだが。
64GBメモリでいくらでもページキャッシュ出来るだろう。
2023/03/19(日) 11:25:55.17ID:cf4oqvUP0
>>561
淋ちゃん?
梅んちゆの中身?
2023/03/19(日) 11:27:10.98ID:B+iuIDfU0
>>627
指示を出す立場になった障害者に向けた指南か。
2023/03/19(日) 11:27:12.31ID:cf4oqvUP0
>>568
地方で放送してるんやろか?
2023/03/19(日) 11:28:21.58ID:XO/QGafja
>>623
エヴァ破でエンタメできた人なのになあ


災害映画だったゴジラはうまく行ったけど
人を描きなさいってお題にはとことん弱い感
2023/03/19(日) 11:29:21.63ID:IrxucR2pM
逆転のランナー出してから交代はどうかと思ったわ
2023/03/19(日) 11:30:01.74ID:dnEoglx80
>>588
技術レベルや設計思想がかけ離れてると使うまでは良さがわからん!ってことになるので
貴族へのはったりとしての贈答品としては不向きかと。
2023/03/19(日) 11:31:01.45ID:BJVkCej90
ドコモnet以外選ばねーよ!
何勝手にプロバイダ決めてやなんだダボが!
2023/03/19(日) 11:32:04.50ID:C+pjay9e0
>>578
鹿児島県の朝は騒々しい
朝5時、男たちは家を飛び出る
猿に似た奇声を発し、狂ったように棒杭を打つ
その数、三千回__________

その音、鹿児島の朝のしじまに響きわたるのだ
2023/03/19(日) 11:32:25.00ID:dnEoglx80
>>596
女の上昇婚志向と男の独身でいいやってあたりを何とかして婚姻数を上げるのが先決じゃね?
特段事情が無い限り、結婚して子供作る奴は二人以上は生んでるんだから。
2023/03/19(日) 11:34:34.73ID:vNLhPj1t0
>>635
今でもやってるらしいっすね
三千回はともかく
2023/03/19(日) 11:34:46.34ID:2Op99l5A0
>>634
docomoホーム5Gも悪くなかったで
2023/03/19(日) 11:34:51.68ID:+CzgJOOl0
>>588
実用品でなく贈答品でなら古美術品である刀を送るでも別にいいんでない

>>597
エンディングまで見とらんのか
モーションアクターに監督の名前バッチリ入っとるぞ
2023/03/19(日) 11:35:29.91ID:0rp7qoSzd
>>564
ボタン電池サイズか
2023/03/19(日) 11:36:15.20ID:cf4oqvUP0
>>635
みかんちょんの狂気をそこへ注ぎ込もう。
2023/03/19(日) 11:36:51.81ID:2Op99l5A0
>>640
大抵これらを沢山スタックして電圧を上げて使うものだ。
2023/03/19(日) 11:37:00.49ID:vNLhPj1t0
>>636
つまり女の稼ぎを落とすか男の稼ぎを増やすのだ
男の稼ぎを増やすのが丸く収まるであろう
具体的には女さんが忌避するような職業の給与を手厚くすることだな
2023/03/19(日) 11:37:53.90ID:cf4oqvUP0
>>642
えー。

これ一個でスマッホ1ヶ月とか動かないの?
2023/03/19(日) 11:38:07.10ID:xuE3o9Erd
>>112
モーションアクター 庵野秀明!
だからな
2023/03/19(日) 11:38:11.96ID:gxgEIcrqd
単に子どもを増やしたいのか結婚させた上で子どもを作らせたいのか
目的は単純化すべきなのに
2023/03/19(日) 11:38:16.42ID:dnEoglx80
>>610
ただ完成したところでアメが恐れおののいて国交結びに来るとかはBMDの整備が進んだ今、もう
ありそうにないんだよな。 核のお守りを大事に抱きしめて国が終わるその時を待つほかないのだ。
2023/03/19(日) 11:38:36.83ID:0rp7qoSzd
>>642
ふむふむ
2023/03/19(日) 11:39:04.48ID:C+pjay9e0
>>636
やる気の無い奴を揺り動かす策より
できる奴がより作りやすい環境を整えた方が即効性があるのでは無かろうか
2023/03/19(日) 11:40:47.69ID:VIbPKA9M0
>>646
中高大での妊娠の中絶を違法にすれば出生率上がるよね(グルグル
2023/03/19(日) 11:40:53.28ID:A6SfKSbm0
>>636
男にとって結婚のメリットが無い、あるいはデメリットが多過ぎる状況を改善する。
女にも家族の扶養義務を与えた上に、お気持ち至上主義を完全に払拭し身の程を弁えさせる。

前者は法制度の整備でなんとかなるかもしれないが、後者は思想改造が必要なレベルの困難さでは?
などと思ったり。
2023/03/19(日) 11:42:09.29ID:dnEoglx80
>>646
婚外子の増加はろくなことにならんと思うぞ。
結婚してないだけで両親が揃っているんならともかく。
2023/03/19(日) 11:43:02.39ID:2Op99l5A0
>>644
技術の過信はよくないぜ
2023/03/19(日) 11:43:38.29ID:amnCW3PE0
藤井竜王、NHK杯制覇。

次は棋王戦だな。
2023/03/19(日) 11:44:16.57ID:2Op99l5A0
PS陣営のメインマスコットはアストロボットでいいのかな。
2023/03/19(日) 11:44:34.90ID:GVXPoaVsa
>>652
産まれた瞬間に遺伝子登録させて逃がさないようにしよう

なお、背のりが不可能になるので立件共産党
2023/03/19(日) 11:45:32.09ID:b514G/bv0
   _____ カパッ
 /:\.___震_\ ハァハァ
 |: ̄\(∩( ;´Д`) 早くウリをトンスルにつけるニダ!!
 |:   |: ̄ ̄ ̄∪:|
 |:   |:      :|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2023/03/19(日) 11:46:53.07ID:2Op99l5A0
やはり体調よろしくないな。明日仕事だから何とかしたい
2023/03/19(日) 11:47:15.17ID:fN8lqgzD0
>>654
史上初の一般棋戦グランドスラムか。
藤井おめ勇気乙。

なお明日のラジオ欄でややネタバレが有った模様。
>ラジオ深夜便▽3月20日(月)午後11時05分~午前0時00分
>▽インタビュー「新NHK杯将棋選手権者に聞く」
参考
>今まで「ラジオ深夜便」に出たことがある棋士
>米長、谷川、佐藤康、ひふみん、杉本(藤井の師匠として)…
2023/03/19(日) 11:48:49.59ID:b514G/bv0
>>588
ミカンちょんのコレクションかい?
オンタリオが好きだと思ったが。
あれは武骨で実にいいものだ。
2023/03/19(日) 11:49:25.14ID:T812xU1d0
日本のトイレにハマる外国人多いな

日本→米国帰国で「どんな地獄なんだ?」 米記者が母国のトイレ事情に嘆き「石器時代に戻った気分」
https://news.yahoo.co.jp/articles/e044a74240be344b124e55a66f810883846b8265
「アメリカに帰ってくると、石器時代に戻ったような気分になる。少なくともトイレでは。ウォシュレットもシートヒーターもないなんて、いったいどんな地獄の世界なんだ?」
2023/03/19(日) 11:53:26.91ID:b514G/bv0
>>661
自衛隊もトイレは和式で当然ウォッシュレットもない状態がしばらく続いたのは野戦でそれらが無いから贅沢になれないためというマッチョ思想だった。
2023/03/19(日) 11:54:53.84ID:A6SfKSbm0
>>661
ウォシュレットは違う方向でハマる外国人も多かったりして・・・・
2023/03/19(日) 11:55:22.44ID:Vh93lAOgM
あ~五月蝿い。
|  ,,,,,、-l l l、 |
l l /     \| |
/ ̄(_ヽ ノ::、_  | ||
ヽ_  ̄;;;;;ノ`   ヽ,, | |  ⊂⊃
/   ヽ::::ヽ  lil   '',,, lil . 震
ヽ__,,,,:;;;;ノ      ;l '''''-(´∀` #) 逝って良し。
/`´  ::、:::::ヽ   ̄ヽ; i        つ
l、__;ノ;;;;;_ノ   /____、-'''''Y  人
 i'    ; :) _,, 〃      (_)`J
 ヽ―==ニ-''  ドガッ!
  ∴(;。∀;;゚)←>>657
2023/03/19(日) 11:56:02.38ID:8ASk0DF5M
>>540
緊急時など許される場合はある
分権指揮のモデルケースとしてよく引き合いに出される近代プロイセンでもモルトケが現場の将軍飛び越えて命令出すケースはあったし
当の飛び越えられた指揮官に通報されないから問題なのであって
2023/03/19(日) 11:58:19.90ID:2vEhIm2Gd
>>638
マンションに光回線あるしなぁ
無事に申し込みは完了しましたニダ

代行業社()の旨みは知らんが…
2023/03/19(日) 12:00:56.36ID:Vh93lAOgM
>>483
良くありますね。
思い付きでものを言う人。

結果、指示がコロコロ変わるから、
迷惑なんですよね。

本人は「凄い事、考えた俺凄い」なんでしょうが。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
668名無し三等兵 (ワッチョイ 1101-PcSQ)
垢版 |
2023/03/19(日) 12:02:28.63ID:Jh/dKytE0
ベネズエラはエラーからの失点が痛かったな
準決勝キューバアメリカ戦とは、まるで日韓戦だ
これは決勝日米決戦あり得るな
2023/03/19(日) 12:02:52.44ID:OKxXWvIP0
>>596
職場に産休育休に突入するメンバーがいる場合、育休中があけるまで
残りのメンバーに毎月金一封が出るようになれば少子化は解消されると思う。
2023/03/19(日) 12:03:30.72ID:YIztqjWFa
>>667
アマゾモナーなんか思い付きでスレに来ては毎日甘虐受けて被虐の嬌声挙げてるではないかw
2023/03/19(日) 12:03:45.23ID:b514G/bv0
夢にゃんと共産党系弁護士がタッグ組んで健常者に嘘設定を盛ってナマポ不正受給させてたのがばれて刑事告訴か。
しかもコラボ利用者名義の高額な食事代が実は夢にゃんとスタッフの豪華な宴会代だったことも暴露された。
2023/03/19(日) 12:04:33.89ID:Vh93lAOgM
嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
                 ,,,,,,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
     ,__      ,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
    /  ./\  ,,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
  /  ./ 震),,-'':::::::::::::::::::::::: : ∧: :
/_____/ .(#´Дガッ:::::::::::::::::::::::::::: :: :) >>670
 ̄|| || || ||. |っ¢.-,,:::::::::::::::::::::::::::::::: :.
  || || || ||./,,, |ゝ||ii''::::::,,::::::::::::::::::::::: ~: :
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸;;;;;;;;;;;; ::::::::::::::::: ::
                 ''''''''';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
2023/03/19(日) 12:05:57.20ID:vNLhPj1t0
Rush11
@Rush11FULLBLITZ

開戦
https://pbs.twimg.com/media/FreJRRJaAAACPmU.jpg
2023/03/19(日) 12:07:01.27ID:Vh93lAOgM
>>671
これだから、左巻きは。
他人の不正には、喜び勇んで避難するのにね。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2023/03/19(日) 12:09:40.21ID:YIztqjWFa
>>669
どうかなぁ。

寧ろ「生産性の低下」を甘受してでも人員の冗長性を高める方が良い影響が出ると思う<少子化

現状カツカツの人的資源で回しているところに産休・育休が出ると残余メンバーに過重負担が
のし掛かる訳で、一時的な金増えても残余メンバーの不満は解消されないと思う。
2023/03/19(日) 12:09:40.32ID:fN8lqgzD0
作新のブラバン、イニング最初の曲が競馬G1レースのファンファーレに聞こえたんだが気のせいか?
どこの競馬場のファンファーレかは忘れたけど。
2023/03/19(日) 12:10:00.63ID:b514G/bv0
>>674
もう行政の業務委託制度やめればいいんだわ。
2023/03/19(日) 12:11:55.35ID:qYFZsajB0
>>677
省庁や役所は無謬の存在でないといけない。イイネ?
2023/03/19(日) 12:12:04.20ID:XcGXQxvZ0
>>635
大昔2chで流行ったさわやかな朝の挨拶のガイドラインを思い出した
2023/03/19(日) 12:12:40.47ID:GVXPoaVsa
総会屋やっていた連中がどこにいったのかと思っていたのだが見つかったということだろうなと。
絶対まともに稼いで飯を喰う奴等じゃないからな。
2023/03/19(日) 12:12:59.16ID:YIztqjWFa
>>672
思い付きの設定の所為で簡単に毎日甘虐されているではないかw

その理由はそもそも要件定義が「甘」い所為で、それはアマゾモナー自身の責任だw
他人に転嫁するなどと言う「甘」えは許されないから当然甘虐だなw
2023/03/19(日) 12:14:18.44ID:b514G/bv0
>>678
今のコラボみたいな連中がやるよりはまだましだ。
少なくとも韓国の反日デモや慰安婦像建立や辺野古反対デモ参加の宿泊費渡航費寄付金に公金が払われることはまずない。
2023/03/19(日) 12:15:26.79ID:XcGXQxvZ0
>>671
こんな腐った連中に回す金があるなら朝鮮学校の授業料を
無償化する資金にした方が朝日友好につながるでしょうに…
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2023/03/19(日) 12:16:08.34ID:LB7wPm/1M
>>532
単に憲法改正に繋がる主張だから言わなくなっただけでは?
2023/03/19(日) 12:16:23.38ID:cHQ6jtra0
先週のカーグラフィックTV、松任谷さんオープンカーのレヴューで「花粉が!花粉が!」しか言ってないのうける
2023/03/19(日) 12:16:47.10ID:qYFZsajB0
政治的決断で特別在留許可を一旦クリアにし、3年毎の許認可性にすればよい。
2023/03/19(日) 12:16:57.02ID:amnCW3PE0
>>677
都庁:
 「来年度から補助金制度に移行しま~す」
 「あと、7月から福祉保健局廃止して、福祉局と保健局に分割しま~す」
2023/03/19(日) 12:19:34.09ID:T812xU1d0
女性33歳の反省してない感
https://pbs.twimg.com/media/FrU4u1faMAIY9FX.jpg
2023/03/19(日) 12:22:13.67ID:VMHN7Idyd
>>688
どっかで見たメニューだと思ったらすき家じゃないかこれ
福岡人はすき家で逮捕されるレベルまで飲酒するのか…
690-@ω@;)(-;@ω@ (アウアウウー Sa95-ZRPs)
垢版 |
2023/03/19(日) 12:22:41.46ID:qASvIVIDa
>>410
伸びたチキンラーメンに見える
2023/03/19(日) 12:24:32.46ID:LNVPxEU60
万年運転怖いマンとしては、気が散るから運転中は音楽すらかけないのに、
よく飲んでからで運転しようと思うなと逆に感心するわ
2023/03/19(日) 12:25:35.43ID:AL0HbiQwM
山本寛 @twilight_yutaka
『けいおん!』と『ぼっち・ざ・ろっく』に共通するのは、結局主人公の「爆笑小ネタ集」であり、
音楽もやるけどその前にキャラ萌えで攻めているというところでは酷似している。
どちらも主役の声優の秀でた実力で勝ち得た成功だと言っていいと思うのだが、(ドラマが)薄いと言えば薄い。
午後2:54 2023年2月21日

山本寛 @twilight_yutaka
僕自身「日常系」の開祖みたいなところがあるからこの辺無碍に批判するつもりはないのだが、
しかし僕は「ドラマ」を放棄した作品に与するつもりはない。
『らき☆すた』もドラマ性を十分意識した。
解らないのなら非現実的な巨大ロボットがチャンバラしているアニメでも観とけよ。それがドラマか?

いつからアホなったのか
2023/03/19(日) 12:27:08.39ID:nUVmAarOd
>>688
でもさー、福岡で飲んで運転しないと、故障した時に凍死しちゃうんでしょう?

捕まりたく無ければ、メタノール飲めばいいのに
2023/03/19(日) 12:28:04.32ID:cHQ6jtra0
>>691
隣の車線に止まってる車の運転手がストゼロ呷ってるの見たときの恐怖と言ったらもう…
カップホルダーにビールのロング缶を刺してる奴もいるし
2023/03/19(日) 12:28:06.14ID:YIztqjWFa
>>692
ヤマカンがアホじゃなかった時は有るのか?(真顔
2023/03/19(日) 12:29:04.53ID:OfWx1cOb0
>>216
秀吉が太閤検地の際、御前帳と併せて作らせた郡絵図があれば何とかなりそうだけど
あれって御門に奉納されたあとどうなったんかな。
宮内庁の図書庫を引っくり返したら出てくるんだろうか。
2023/03/19(日) 12:30:04.11ID:cHQ6jtra0
>>692
何年か前、ディナーショーやるとか言ってたが開催したんかな。ヤマカン
698-@ω@;)(-;@ω@ (アウアウウー Sa95-ZRPs)
垢版 |
2023/03/19(日) 12:30:30.86ID:qASvIVIDa
これ買おうかな~などと
https://asset.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1483/960/1_o.jpg

CPUにRyzen 7 7735HS
メモリ32Gぐらいで
2023/03/19(日) 12:30:37.40ID:XE2+c+Ve0
サクサクと読み流したがクセが強い…

防衛省に告ぐ
元自衛隊現場トップが明かす防衛行政の失態
香田洋二 著
https://www.chuko.co.jp/laclef/2023/01/150785.html

12式の改善型ありきの調達計画はおかしいだの、数をバナナの叩き売りと称してみたり
いずもの改修は失策と言ってみたり、F-3の共同開発はアメリカに勝てない商売だからムダと言ってみたり…
実験的要素や計画段階からあらかじめ仕込んでおいたものという見方が無いんだね
2023/03/19(日) 12:30:51.67ID:A6SfKSbm0
>>689
福岡というか、九州は飲酒運転に対する忌避感がかなり薄い地域だったような。

基本的に車が無いと生活できない、とにかく人付き合いで酒を飲むのは不可欠、という地域柄なので、
なら飲酒運転もしょうがない、という価値観が根強いと聞いたな。
もっとも20年以上前の話だから、若い世代ではその辺の感覚も大分変っているかもしれないが。
2023/03/19(日) 12:31:06.55ID:1h/uxNlp0
>>692
「アニメの歴史」という本を出そう!
2023/03/19(日) 12:31:08.81ID:nUVmAarOd
>>692
ん?
この人って何年か前に死ななかった?
2023/03/19(日) 12:31:22.69ID:Vh93lAOgM
穢らわしく成り済ますのではありません。
逝って良し。

     ⊂⊃
      震
    (#´∀`) Yahoooo!!!!
    .( ヽ  lヽ,,lヽ;,
    ヾ/⊂ <  |二二⊃ ・,' >>683
    ( / ̄と.>>  | ガッチュイィィィン!
         しーJ 
704-@ω@;)(-;@ω@ (アウアウウー Sa95-ZRPs)
垢版 |
2023/03/19(日) 12:31:35.85ID:qASvIVIDa
>>692
ぼっちみてないか、文盲か判断つかない
2023/03/19(日) 12:31:40.06ID:b514G/bv0
徳川が関東に転封されたときに江戸を根本的に作り替えようとしてかなり緻密な当時の河川や水源などの地図を作ってると思うんだが
2023/03/19(日) 12:33:24.17ID:rUY6/Z+K0
アカでおなじみ、石坂啓の単行本をごらんください

https://ul.h3z.jp/d4edYf1B.jpg
2023/03/19(日) 12:33:42.28ID:XE2+c+Ve0
>>688
これは忘れた頃にまたやるやつですわ
2023/03/19(日) 12:33:49.22ID:cHQ6jtra0
>>699
8機8艦原理主義者だからね。
2023/03/19(日) 12:34:02.38ID:nUVmAarOd
>>703
お前こそ、偽日本人の癖に!
710-@ω@;)(-;@ω@ (アウアウウー Sa95-ZRPs)
垢版 |
2023/03/19(日) 12:36:28.96ID:qASvIVIDa
さっきちょっとまどろんだときに

チューブ のあ~夏休み の錆のとこのメロディまるぱくりで

あ~マゾ~モナー ふんたらかんたら
って歌詞ひらめいたような気がした
ヲチなし
2023/03/19(日) 12:36:55.41ID:Vh93lAOgM
穢らわしきデマを言うのではありません。
私は生粋の日本人です。

   ⊂⊃
    震
  (* ´∀`)  ガッ
 /    ∧_∧
(_⊃;y=ー(l|i;; ∀")・∵.←>>709
  l   /   \
     /    /' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
   __(__ニつ/        /____
       \/_____/
2023/03/19(日) 12:37:50.69ID:A6SfKSbm0
>>699
経歴や性格的に、事前の構想をガッチリ練って、準備万端で物事進める事を至上とするタイプみたいなので、
時間的余裕が全くない中で走りながら考えるやり方には否定的っぽいのだ。

平時に事業を進めるには有能だけど、緊急事態で100点の対応よりも、今すぐ実行可能な70点の対応が
必要な状況には向かない人物かと。
2023/03/19(日) 12:41:04.01ID:amnCW3PE0
>>699
あ~、なるほどね。
この人は、「確実に上がる株だけを買え」という人なんだ。
完璧に理解したわー
2023/03/19(日) 12:42:56.35ID:XE2+c+Ve0
>>712
ああー…それは思った
いずも型の改修だけして終わりと思ってる人なんだろうなと思った
長い目で見たら鳳翔みたいな練習台でしょうに
2023/03/19(日) 12:44:05.43ID:t/buid+I0
>>711
甘嫌を称する癖に「生粋の日本人」とか片腹痛いぞアマゾモナーw

日本人は古来より甘味を旨味として求め続けた一面も有るからなw
2023/03/19(日) 12:45:09.68ID:Vh93lAOgM
>>715
     〃〃∩  震
     ⊂⌒( *`Д´) < ヤダヤダ!甘いものはヤダ~!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ
       震
     (`Д´ ∩ < 甘いもの嫌い、ヤダヤダ!
     ⊂   (     とにかくヤダ~!
       ヽ∩ つ  ジタバタ
         〃〃
2023/03/19(日) 12:45:31.49ID:qYFZsajB0
>>699
あたごで詰め腹切らされた人なんでねえの?
ヒネちゃうのはしょうがない。
2023/03/19(日) 12:45:37.65ID:b514G/bv0
>>709

日本人は日本から出て行け!
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2023/03/19(日) 12:46:40.93ID:BVdSfH1Yd
>>688
情緒的な反省文よりこういう現実的な不便さを強調した方が酒カスには効果あるんじゃね
2023/03/19(日) 12:49:52.69ID:nUVmAarOd
>>711
ウリはきっちゅいの日本人ニダ

のホンモノを初めてみたwwww
2023/03/19(日) 12:50:41.54ID:amnCW3PE0
実況から

8回表、逆転満塁HRを打つアメリカ
https://i.imgur.com/gOYLaba.gif

そして熱狂するアメリカ応援席の揺れる巨乳
https://imgur.com/wqSqcDl.gif
2023/03/19(日) 12:50:47.90ID:h+a5u6Ew0
>>298
実際のアスペの場合障害の程度によるけど教えてもできなくてトラブルになる場合ある
2023/03/19(日) 12:51:19.33ID:htSoBvzGd
>>716
https://creators.yahoo.co.jp/tabetemitayoshimai/0100308436
2023/03/19(日) 12:53:08.26ID:I0TpJZgy0
>>700
修羅の国県は例の事故以来、飲酒運転撲滅キャンペーンを継続的に打ってるからなあ。
往時よりは改善してると思うが……。
2023/03/19(日) 12:53:32.18ID:qYFZsajB0
>>721
呆然としたおっさんと、「おい、あの乳見ろよ」と笑顔のとなりのオッサンw
2023/03/19(日) 12:54:12.46ID:A6SfKSbm0
>>714
現役時代の固定化された安全保障環境の昔と、3~5年くらいで国内外の環境がコロコロ変わる現在とでは、
置かれている状況が全く違うのだ。
その事を理解できず、過去の経験に基づいた、一見正論だが現状には即わない主張を繰り返すというのは、
まあ、老害化と言われても止む無しかもしれん。
要するにはご高説はごもっともだが、現在の状況でそれが可能なんですか?という話になる。

まあ、この辺は自戒を込めた話でもあるが。
2023/03/19(日) 12:54:14.89ID:nUVmAarOd
>>722
みかんちょん、転勤して大丈夫かな?
2023/03/19(日) 12:55:12.31ID:b514G/bv0
ミカンちょんアスペなの?
2023/03/19(日) 12:55:45.12ID:+CzgJOOl0
>>705
その後の明暦の大火とか明治初頭の皇居の大火災あたりで灰になってるんでね
2023/03/19(日) 12:56:02.06ID:fN8lqgzD0
>>724
海の中道大橋のあの事故か…
追突の勢いでRVが歩道の縁石乗り越えて橋の高欄突き破って転落、ってどれだけの勢いで突っ込んだんだろう。
2023/03/19(日) 12:58:08.37ID:b514G/bv0
なんで夢にゃんが暇空の命令で煉獄とその部下が妨害してるって変なおっさんを雇ってしゃべらせたか理由が分かったわ。
イソ子がラジオで暇空が夢にゃんにストーカーしてるとか嫌がらせしてるとかしゃべって暇空に提訴されたからその証拠を捏造したんだ。
2023/03/19(日) 12:58:26.37ID:0LvPzCiUa
韓国のGDPが「20年で約4倍」になったワケを探ると見えてくる!
日本経済停滞の理由と復活のカギ
https://news.yahoo.co.jp/articles/b7f525fcdd234af1d8ab25443171ad2d1a013152

韓国は、この20年ほどで一人当たりGDPがおよそ4倍になっています。
2000年と2020年を比べると、3.85倍に成長。
その間、日本はわずか3%しか成長していません。


◆韓国の政策
韓国政府はもともと輸出に依存する割合が高かったことから、
韓国は技術革新を進めることを選びます。
2000年ごろには日本の半分ほどしかなかった輸出額は2008年ごろに日本とほぼ同じにまで拡大、
同時に貿易黒字も増大、これがGDPの成長に大きく寄与したと考えられます。

韓国が飛躍的に経済成長を遂げる一方で、日本は停滞が続いています。
我々は韓国からなにを学べるでしょうか。
技術革新のあり方という視点で、考えてみたいと思います。


日本が学ぶべき韓国経済発展

日本メーカーの目指す品質が高過ぎることが日本の課題ではないかと思います。
日本のメーカーが作る製品が高品質であることは疑いようのない事実で、それは非常に大きな付加価値であると言えます。
一方で、高い品質を目指し過ぎると、開発期間が長くなってしまったり、製造コストが高止まりしてしまうという弱点にも繋がってしまいます。

韓国や中国のメーカーは開発スピードを優先して、どんどん新しい技術を投入し、現金化するというサイクルを確立しています。
まだ未熟な段階の製品でも市場に投入し、次の製品を作るための研究開発費を調達する。
これを繰り返すことが高品質で低価格な製品をつくることに繋がります。

韓国のようなアジャイル(素早い)開発でサイクルを回し、
開発・回収・投資・開発などを短期的に行うことが、結果、長期的な成長に繋がるのではと思っています。
2023/03/19(日) 12:58:33.27ID:qYFZsajB0
>>726
2010年代から電子機器の進化スピードがマッハなので、プーさんもついてこれなかった。
しょうがないのだ。
2023/03/19(日) 12:59:24.57ID:dnEoglx80
>>686
永住権じゃなくて在留許可だもんな。 国の方針が変われば運用も変わるやろ。
それがいやなら何で帰化しなかったってはなし。
2023/03/19(日) 12:59:28.28ID:El5cp76zd
>>550
まぁこれでポストが空くので得するやつが要るから無かった事には出来んよな。当然、貰った小西も道連れだ
2023/03/19(日) 13:00:26.83ID:b514G/bv0
>>729
残ってたら一級資料になってたのに。
ローマレベルの街を作った史上空前の大規模公共事業の計画書なのに
2023/03/19(日) 13:00:32.69ID:dnEoglx80
>>688
でも前者より切実でわかりやすいで。
2023/03/19(日) 13:00:54.38ID:El5cp76zd
>>562
毎年、玉鋼造ってるけど刀鍛冶が製造する量を上回ってるんで余ってるらしいぞ。まぁ剃刀の刃とかにも回してるとか
739名無し三等兵 (ワッチョイ 21ad-8nWo)
垢版 |
2023/03/19(日) 13:01:19.20ID:3SoXlc8n0
>>413
むしろ、同じ釜の飯を食う、の意識が強すぎるぞ
自分が偉くなったら、同じ釜の飯を食った仲間を引き立てるし、逆もそう
2023/03/19(日) 13:02:38.85ID:MwwhGppy0
>>727
全世界を股に掛けるバーナーたんがたまに遊びに行ってあげればいいのでわ。熊本は発展するからこれからちょくちょく行くでしょ。
2023/03/19(日) 13:03:02.49ID:Qx0xHevfr
人口が半分しかない韓国に経済で敗北しつつある日本… これがアベノミクス成功ということなのか? [828293379]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1679197482/



日本人より豊かな韓国人が羨ましい
多くの日本の若者と同じ様に、韓国人になりたい…
2023/03/19(日) 13:04:13.12ID:nUVmAarOd
なんで殺人が何時もある街で、事故死がこんなに叩かれるんですか!!
って正論の奴だっけ?
2023/03/19(日) 13:04:15.44ID:dnEoglx80
>>692
その二つ、似てるのは見かけだけだろ。 全然見る目が無いな。
これじゃあ京アニに三行半突き付けられても仕方ないな。
2023/03/19(日) 13:05:02.18ID:PTLbqBrId
あの代行業社とやら評判悪いな
ちゃんと手続き出来んだろうな
2023/03/19(日) 13:06:21.97ID:Uy/4j4yo0
GPT-4すげえなコレ
2023/03/19(日) 13:06:27.15ID:JQ1tr2/ia
開通までは面倒見ますよ
速度出てるかは別な話になりますが…
2023/03/19(日) 13:07:21.13ID:B+iuIDfU0
>>699
軍政家としても「リスクを取らないリスク」を無視するあたり駄目な感じがする。
2023/03/19(日) 13:07:35.30ID:0rZjHsO20
オッペケはなに言ってるんだ?
なりたいもなにもお前韓国人だろ?
2023/03/19(日) 13:08:08.76ID:7Iky23/A0
>>692
最初からアホでついに破産した人間だよ
2023/03/19(日) 13:09:29.37ID:h1KWVxoC0
あれがファールになるってひどいな。
2023/03/19(日) 13:09:50.53ID:VIbPKA9M0
足をひきずるのを「びっこ」って言ったら不適切なのか…>NHK高校野球
2023/03/19(日) 13:10:46.07ID:El5cp76zd
>>721
デーブがアメリカ人興味ないよって言ってたなぁ
2023/03/19(日) 13:11:15.75ID:b514G/bv0
わが党議員や20円が嘘を言いすぎて自分が何を言ってるか覚えてなくてあとで矛盾することを言って大恥かくが新聞記者も同じなんだな。
2023/03/19(日) 13:11:32.31ID:MwwhGppy0
>>692
らき☆すた作ったみたいに言うなよw
2023/03/19(日) 13:11:59.37ID:MwwhGppy0
>>751
びっこは禁止用語
2023/03/19(日) 13:12:33.03ID:b514G/bv0
>>752
デーブ自身含めてユダヤ人がだろ。
ユダヤ人ってスポーツに興味なさそう
2023/03/19(日) 13:13:57.03ID:dnEoglx80
>>732
>日本が学ぶべき韓国経済発展

国が補助金つぎ込んだらそりゃあ競争力も上がるやろ。

普通は途上国のみに許されるいかさまやけど日本の経済力でその真似してええんか?
2023/03/19(日) 13:14:49.31ID:MwwhGppy0
>>712
経歴の途中で広報に配属されてるのでお察し
2023/03/19(日) 13:15:01.67ID:amnCW3PE0
韓国・・・安全性や信頼性という概念がないアブナイ社会
2023/03/19(日) 13:15:59.75ID:S9PiY3+dd
あのドコモ光の代理店も評判悪いな
ちゃんと手続き出来んだろうな

もはや無視して自分でやった方が良かったレベルだな
一つ勉強になったな
2023/03/19(日) 13:17:02.85ID:uV68vSm60
https://pbs.twimg.com/media/FriB_gtaAAEPNvc.jpg
2023/03/19(日) 13:17:12.09ID:dnEoglx80
>>759
ほんとに何もない中国と違って法規制はちゃんとあんねん>韓国
守る気が無いだけで。
2023/03/19(日) 13:17:13.99ID:vNLhPj1t0
>>692
そんなフシアナ・アイはいらんやろ
2023/03/19(日) 13:17:21.46ID:I0TpJZgy0
>>731
私憤でスタンドアローンコンプレックスしてるだけなのにそんな事してると逆ネジかまされるだけだろうに。
2023/03/19(日) 13:17:52.13ID:B+iuIDfU0
ウリナラの何を学ぶかはウリナラあげは教えてくれんな。
そこを語れば説得力が対数レベルで違うぞ。
2023/03/19(日) 13:20:35.09ID:vNLhPj1t0
>>721
バインバインって音が出そうな
2023/03/19(日) 13:21:55.19ID:vNLhPj1t0
>>741
おめーいつまで韓国人になりたいって愚痴たれてるんだよ
さっさとなれ無能か
2023/03/19(日) 13:22:22.02ID:UmDeBPsZ0
自分が言ったこと棚に上げて平然としてる勇気ですかね…>>ウリナラに学ぶこと
2023/03/19(日) 13:22:32.42ID:nUVmAarOd
>>740
熊本はフェイクらしいねん。
2023/03/19(日) 13:24:52.58ID:nUVmAarOd
>>755
ビッチはOKなんにビッコはダメなのかよ!!
2023/03/19(日) 13:25:37.33ID:b514G/bv0
>>769
どうも東北だと鉄男たちに特定された。
宮城か岩手だろうって。
2023/03/19(日) 13:25:40.44ID:UmDeBPsZ0
ファック!は放送OKなのかな
2023/03/19(日) 13:25:50.53ID:mOi34MI70
スリーダイヤの鎌倉は何やらかしたんだ
2023/03/19(日) 13:26:01.85ID:Uy/4j4yo0
別に韓国が凄いという訳じゃないので韓国から学ぶことなど何もない。
異次元レベルで停滞して経済成長の見込みが全くない日本がヤバイというだけ。
2023/03/19(日) 13:26:40.35ID:MwwhGppy0
>>732
日本の高品質に頼って足にしがみついて離れないのは何処のくにだよ
2023/03/19(日) 13:27:46.11ID:qYFZsajB0
>>738
毎年5本ぐらい科学技術バキバキのベンチマーク刀を作ればいいのに。
2023/03/19(日) 13:28:31.98ID:MwwhGppy0
>>769
まじか、マスコミが盛り上げているだけか。

>>770
バーナータンもピッチはOkでビッコはだめだろ
2023/03/19(日) 13:28:56.22ID:vNLhPj1t0
やっぱり定期的に戦争しないと停滞するな(運動しないとダメだ的ノリで)
2023/03/19(日) 13:29:20.56ID:dnEoglx80
【萬物相】今度は「半導体やくざ」になろうとする米国
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2023/03/17/2023031780130.html

> 寛大なイメージの米国だが、覇権が揺らぐと名分と合理性をかなぐり捨てて刀を振り回す。1980年代に日本の挑戦が激しさを増すと、
>強制的に円高を進める「プラザ合意」(1985年)、日本の半導体産業をつぶす「日米半導体協定」(86年)で日本を崩壊させた。
>日本製半導体の米国市場でのシェアを半分に減らすよう強制する「日米半導体協定」は半導体生産基地を日本から韓国、台湾に
>シフトさせた。90年代に韓国車の対米輸出が急増すると、米国は「スーパー301条」を使い、米国車に不利な韓国の自動車税制を
>見直させた。

>今回は「半導体やくざ」と化した米国の姿だ。

韓国も日本に対するスーパー301条の余波を喰らってたのかw

それはそうとアメがジャイアンなのはその通りだが、どうもパックスアメリカーナはロハで使いたい放題って考えてる
ふしがあるな韓国ちゃん。 いつまで途上国のつもりでいるのなや。
2023/03/19(日) 13:30:47.54ID:nUVmAarOd
>>777
足が悪いだけのねーちゃんなら、特にダメな理由ないだろ。
2023/03/19(日) 13:30:55.34ID:b514G/bv0
韓国に学ぶことはないが暇空からは学ぶことは非常に多い。
暇空の教訓
パヨクの謝罪や弁明は一切聞くな。
反省してても無視して攻撃を断固として継続しろ。
どうせその反省は嘘だしよほど困っている証拠だむしろ攻撃続行の好機ととらえよ。
やれるならやれるだけ滅茶苦茶にしろ。
骨も残すな
2023/03/19(日) 13:31:47.04ID:vNLhPj1t0
https://pbs.twimg.com/media/Fp3zNutaIAA5phL.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Fp3zOxDacAErzbr.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Fp3zPbgacAAbBqj.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Fp3zQEUaQAMgidE.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Fri7X6QacAEoGAz.jpg
2023/03/19(日) 13:34:23.46ID:nUVmAarOd
>>782
みかんちょんの半生がコミック化だとお?
2023/03/19(日) 13:34:24.44ID:L+2Vhfzqd
>>692
最初からだぞ
2023/03/19(日) 13:34:52.68ID:zH1W87vW0
帰宅しました。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2023/03/19(日) 13:35:28.95ID:b514G/bv0
>>782
続きが気になる。
2023/03/19(日) 13:35:29.49ID:vNLhPj1t0
>>781
「作品を燃やしたことを謝れ」とか「アスナを用意したら和解する」とか不可能なことを言って出来ないことを理由に攻め続けろ
2023/03/19(日) 13:37:03.38ID:Uy/4j4yo0
ていうか30年間も極超低成長とマイナス成長のループに嵌ってんのに、
未だ日本が世界三位の経済大国って他の国がだらしないんだぞ。
2023/03/19(日) 13:37:22.63ID:nUVmAarOd
>>787
チャゲの元相棒ですね。
判ります。
2023/03/19(日) 13:37:55.72ID:b514G/bv0
>>787
粘着質で攻撃性がひどすぎるといわれるがこのくらいでないとフェミやパヨクやマスゴミには対抗できない。
自民党も学んでほしい。
2023/03/19(日) 13:37:57.15ID:MwwhGppy0
>>785
最近は通信は危険なので直渡しなんですね。
2023/03/19(日) 13:38:05.24ID:vNLhPj1t0
>>789
そりゃアスカや!
2023/03/19(日) 13:38:26.18ID:Qx0xHevfr
>>788
もう人口の少ないドイツに追い抜かれるけどな…
2023/03/19(日) 13:38:57.69ID:MwwhGppy0
>>780
なおバーナーたんの特殊なプレイで足は治った
2023/03/19(日) 13:40:18.12ID:MwwhGppy0
>>792
アスカゴロウを殺したのはお前か!
2023/03/19(日) 13:40:54.08ID:/Ukdgnx+a
フットファック…?(恐怖
2023/03/19(日) 13:41:18.95ID:Wk0Y2fgKr
嬢にキングサイズだと褒められました(*´ω`*)
2023/03/19(日) 13:41:37.40ID:nUVmAarOd
>>794
片足逆さ吊りとか、未だやった事無いから。
2023/03/19(日) 13:42:55.55ID:vNLhPj1t0
>>786
https://pbs.twimg.com/media/Fp3zRMgaEAAghGq.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Fp3zSDUaMAEp1ue.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Fp3zS9laIAA-XMP.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Fri7X6QacAEoGAz.jpg
2023/03/19(日) 13:43:27.84ID:rUY6/Z+K0
>>757
いいよ

デメリットは何もないだろ
2023/03/19(日) 13:43:43.97ID:nUVmAarOd
>>797
また営業トークに。

わかった。皮が?
2023/03/19(日) 13:45:26.55ID:vNLhPj1t0
>>797
タバコサイズ?
2023/03/19(日) 13:53:56.43ID:XcGXQxvZ0
南の傀儡から学ぶことなど何もありません。
故金日成主席が考案なされた主体思想を学べばいいのです
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2023/03/19(日) 13:55:41.44ID:3RzTkKdWd
>>738
軍刀を復活させねばならない
中共の陣地に乗り込み機銃を斬り落とすのだ
2023/03/19(日) 13:55:44.95ID:XcGXQxvZ0
ジオッコとかヨンクルとか見ていると韓国ちゃんのようになりたくないという感情しか…
2023/03/19(日) 13:57:31.37ID:vNLhPj1t0
https://pbs.twimg.com/media/Fp3zgtUacAEY-21.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Fp3zhcxaQAAwrHe.jpg

これ
2023/03/19(日) 13:58:25.37ID:rUY6/Z+K0
大統領が来たけど国賓じゃなかったんか?

スキヤキで済むとは安上がりなやっちゃな
2023/03/19(日) 14:00:36.63ID:faAL9tiu0
背中で見て覚えろっていうタイプ、本当に一子相伝以外は、
となりでちゃんと教えていたおじちゃん・おばちゃんがいたことを確認しているので、
ただの勘違いというか武勇伝(笑)の類の戯言でしょ
2023/03/19(日) 14:06:03.24ID:IQwBqU2h0
>>415
日本でも明文化されないだけで、食えないほど出してくるじゃん
2023/03/19(日) 14:07:10.72ID:af0M4PdAd
>>741
お前はチョン
2023/03/19(日) 14:09:41.23ID:faAL9tiu0
AIで人を減らせるならばなんとかなりそうだな
ただ、大量の電気を食うから原発とか核融合とかの大規模発電所が必要だ
2023/03/19(日) 14:10:58.57ID:fdLm9ckQ0
>>811
量子コンピュータとAIは相性がいい。
2023/03/19(日) 14:11:12.11ID:fdLm9ckQ0
GPT-5のAIのキルスイッチエンジニアOpenAIが募集してるぞ。
https://twitter.com/manjiroukeigo/status/1637268304023941120

あー、ついに自律性を持ったAIを…
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/03/19(日) 14:12:32.52ID:0rZjHsO20
>>797
体型が?

>>807
レーダー照射事件が解決してない段階で国賓は無理
2次会に招待するだけでも破格
2023/03/19(日) 14:15:40.55ID:oCTGl20Ta
>>807
国賓は基本一年に一人しか呼べない。
ユンユンは今上への拝謁もないし、「国賓」ではないな。
2023/03/19(日) 14:18:06.51ID:faAL9tiu0
>>812
現状だと総当たりが効率的になるという、現状暗号解読は難しそうなので
次のステップに行くのは5年後か

AIも結局品質保証どうするんだというところにいってるので、どうするんだか
2023/03/19(日) 14:20:00.51ID:NpmD8fsfa
>>739
せやか
2023/03/19(日) 14:22:18.04ID:fdLm9ckQ0
>>816
量子機械学習という学問がすでにある。
2023/03/19(日) 14:23:38.54ID:oCTGl20Ta
>>817
中国人云々言いたいなら、先ずまとめwikiの中国関連ネタくらいは熟読すべき。

何度も書くが、キミは落ち着きがなさ過ぎる。
2023/03/19(日) 14:24:55.51ID:Uy/4j4yo0
AIはここ数年の恐竜的な進化に法整備が全く対応できていないのが問題
録画したアニメをAIで衣装替えたり全裸にする中華ツールとか
色々と呆れ返って目眩がするようなものまで出来てる
2023/03/19(日) 14:25:27.97ID:faAL9tiu0
>>818
今読んできた。
これ量子ニュートラルネットワークというハードウェアが実装できなければ、絵の中の餅じゃない
せめて量子ビットが現状の10倍程度はできないと…
2023/03/19(日) 14:26:13.57ID:fdLm9ckQ0
人口が多いんだから生産性が低いのは当たり前だと言う人がいたが
日本の1人あたりGDPがかつて世界二位だったのを知らない世代だろうか
2023/03/19(日) 14:26:20.86ID:0rZjHsO20
AI調教師というパワーワード
2023/03/19(日) 14:27:34.77ID:fdLm9ckQ0
>>821
100万量子ビットまでは実用化射程圏内。光量子コンピュータで検索。
2023/03/19(日) 14:27:38.66ID:/orTgy580
高齢化で非生産人が増えてるんだから、表面的な生産性が低くなって当たり前じゃね?
2023/03/19(日) 14:28:40.47ID:sn2ZzzTu0
AI調教師瞳?
2023/03/19(日) 14:28:55.95ID:T812xU1d0
就労者一人当たりのGDPは未だ世界一だし
2023/03/19(日) 14:29:24.97ID:T812xU1d0
>>826
ジーコサッカーの話はやめるんだ
2023/03/19(日) 14:31:54.57ID:dnEoglx80
人口、経済の両面で衰退する中国、だからこそ危険であるという認識が必要
https://rakukan.net/article/498639357.html

> 外交専門誌フォーリン・アフェアーズは昨年12月19日付の「中国の危険な衰退」と第する記事で「衰退する中国は繁栄する
>中国よりさらに危険であり、没落する中国が米国にさらに大きな困難をもたらすだろう」とし、「政府は対中政策の焦点を
>速やかに見直す必要がある」と分析した。

人口減少・成長率低下で相次ぐ「中国衰退論」
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2023/03/17/2023031780133.html

> でもって、多くの論が「衰退するからこそ危険なのだ」としています。
> 時間を味方につけることができないと理解した時、「では、我が国はいまがもっとも強いのだ」と気がつくのですよ。
>
> 将来的になにをしてもジリ貧になるのであれば、いま現在が最強なのだと。
> では、念願を叶えるのであればいましかない。
> 中国の念願といえば「台湾の奪還」ですね。

ロシアのはっちゃけぶりもこれが原因か。
たしかに今なら勝てる今しか勝てないと自覚すればそう言うことになるやろね。
これでアメが黙認しそうだと誤認するようなサインを出したらもうやばいことに。
2023/03/19(日) 14:32:32.37ID:uV68vSm60
>>813
どうせエンジニアがトイレに行った瞬間にオフィスをロックするんだろ?アーニャ知ってる。
2023/03/19(日) 14:34:32.82ID:A6SfKSbm0
>>829
オバマ政権とバイデン政権で、誤認するサインを出しまくった結果が現在の世界の有様なのだ。
2023/03/19(日) 14:34:41.94ID:fdLm9ckQ0
>>829
中国がたかが台湾に執着する理由は理解できない。
833第一発見者 ◆SzzK6MxzI6 (ササクッテロロ Sp9d-B85T)
垢版 |
2023/03/19(日) 14:35:03.61ID:Psvw0HJOp
>>827
そうなんだ。
つまり日本じゃない国が
日本並みか日本以上に高齢化したら
「停滞」とかじゃすまない大変なことになるってことだな。

ま、そんな国があれば、だがw
2023/03/19(日) 14:36:08.48ID:fdLm9ckQ0
>>833
韓国ぅ
2023/03/19(日) 14:37:46.21ID:faAL9tiu0
>>824
実現してから言ってくれとしか
量子コンピュータは1年ごとに「できる」と「会社つぶれた」が繰り返しでているので、できたものだけ教えてくれとしか
2023/03/19(日) 14:37:50.72ID:OfOqcKEqd
>>724
あの事故で変わったなぁ
自分の学生の頃は教師が飲酒運転したけど警官が顔見知りで上手くごまかしてくれたとか話してたぞ
もう時効だから言えるけど
中学校時代の教師は飲酒運転の接触事故の当て逃げで捕まった
職員の慰労会の帰りだったそうで
2023/03/19(日) 14:38:00.49ID:64uSqabq0
>>832
「たかが」台湾だからなのじゃ (*'ω'*) 強者が思い通りにいかないのは分かるが、弱者が従わないのは許せないのです
2023/03/19(日) 14:38:28.64ID:rUY6/Z+K0
>>832
そこはわからなきゃダメだろ、太平洋への扉だぞ
2023/03/19(日) 14:39:08.69ID:OfOqcKEqd
>>689
ドライブインみたいな店で軽く飲む人もいるだろうしな
2023/03/19(日) 14:39:51.15ID:qYFZsajB0
>>832
「完璧」じゃないと許せない。
2023/03/19(日) 14:40:54.59ID:faAL9tiu0
>>838
日本を占領しないと結局太平洋へアクセスできないと思っているのかもしれない
なお、フィリピンとインドネシアどうするんだ問題
2023/03/19(日) 14:41:09.32ID:OfOqcKEqd
>>637
昔、機内誌かなにかで読んだよ
2023/03/19(日) 14:41:19.84ID:g4MmDRzlM
>>832
台湾を諦めるってことは中華思想を捨てるってことですよ
そらできん罠
2023/03/19(日) 14:42:23.96ID:OfOqcKEqd
>>832
もう一つの正当な中国を名乗る勢力は存在を認めるわけにはいかないという感じかと
2023/03/19(日) 14:43:21.81ID:vNLhPj1t0
>>838
パックスアメリカの下でやっていくなら何の問題もない・・・あるな(アメリカの人権病発作が中国に向く可能性)
つまり中共が中共である限り接近拒絶戦略の為の台湾は必要で台湾を取るなら日本(沖縄)をも相手どらねばならぬ

やだ詰んでる
2023/03/19(日) 14:43:27.11ID:fdLm9ckQ0
>>835
わかった。
2023/03/19(日) 14:43:57.68ID:T812xU1d0
>>637
英才教育(白目)

薩摩伝統の剣術「示現流」を親子で体験 鹿児島市
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kagoshima/20230225/5050022159.html
2023/03/19(日) 14:44:01.12ID:BtfV4OzKM
>>832
中国の側から地図を見てみて欲しい。

太平洋に出る時にいいところにあるんです。
沖縄も邪魔。
2023/03/19(日) 14:44:19.07ID:0rZjHsO20
>>832
国土が広いからその分中国には異民族も多く弱腰と思われると独立の機運が高まり分裂の危険性がある
台湾を自国領土と言い張っている以上どうしても配下にしないとソ連解体後のロシアに落ちぶれる
2023/03/19(日) 14:44:25.97ID:qYFZsajB0
ウクライナを見ればわかる通り、一般人の考える合理性など関係ないのである。
備えよう。
2023/03/19(日) 14:46:14.54ID:NpmD8fsfa
>>819
アウアウ四天王だ
2023/03/19(日) 14:46:24.32ID:Uy/4j4yo0
>>827
>>833
>就労者一人当たりのGDPは未だ世界一だし

ちょっと調べればわかるとは思うが全然違うぞ…
元々この指標で世界一になった事もない
2023/03/19(日) 14:47:00.93ID:faAL9tiu0
>>846
すまんのう
IBMとかは比較的信用できるんだが
Googleがセンセーショナルなこといって、あとで突っ込まれて
という繰り返しがなぁ
東大とNTTの光量子結局プログラミングがちゃんとできんと、アナコンじゃんといわれかねないので困る
2023/03/19(日) 14:47:19.33ID:RleCsaW30
あー、これは電源がやばいですね、そこだけ買い替えましょう、そしたらまだ持ちます
とかアドバイスしてくれるwin常駐AIはよ。
2023/03/19(日) 14:47:31.76ID:OfOqcKEqd
>>848
ルーズベルトが沖縄いりませんかと蒋介石に持ちかけた話あったな
蒋介石は他国の領土だった場所の統治はめんどくさいと断ったけど
2023/03/19(日) 14:47:57.91ID:NpmD8fsfa
習近平も兄弟弟子には優しいの
毒薩しそうなイメージ
2023/03/19(日) 14:48:16.08ID:OfOqcKEqd
>>847
東京でもやるところあるそうで
世田谷とか目黒区とかの辺りだったかな
2023/03/19(日) 14:50:29.54ID:rUY6/Z+K0
>>855
やっぱルーズベルトはクズだわ、民主主義の敵だな
2023/03/19(日) 14:51:29.34ID:NpmD8fsfa
中国共産党憎しってのも察して
2023/03/19(日) 14:51:57.03ID:64uSqabq0
>>858
そう言ってやるなし (´・ω・`) 人種差別全盛期に大統領になった男だ。人種差別主義者でない方がおかしい
2023/03/19(日) 14:53:30.18ID:0rZjHsO20
ルーズなベルト男性は良くない
ルーズなソックスJKだけが正義
2023/03/19(日) 14:53:56.97ID:NpmD8fsfa
鉄鍋のジャンのジャンも自分になつく男には優しいの
2023/03/19(日) 14:54:09.77ID:A3yL6tBD0
>>752
「ワールドシリーズ」が最高峰だと信じてきたアメリカ人にとっては
本物の「世界の統一チャンピオン決定戦」になり始めたWBCは受け入れられないだろうて
2023/03/19(日) 14:54:20.78ID:T812xU1d0
>>852
せやったか
どっかのグラフで見た記憶があったんじゃが…
2023/03/19(日) 14:54:41.45ID:mOi34MI70
>>860
キャンセルしなきゃ(気迫)
2023/03/19(日) 14:54:52.86ID:xCf8g92cM
>>849
たぶん、建前は別として、民族やら方面では熱心では無かったかなと。
自国領という意味であれば、過去には香港もマカオもあったけど。外国扱いだったし。

沿海州とかもポイッしてるし。
867第一発見者 ◆SzzK6MxzI6 (ササクッテロロ Sp9d-B85T)
垢版 |
2023/03/19(日) 14:54:52.98ID:Psvw0HJOp
ベルトがルーズなのは
太るのを見込んでいるようで
良くないな。
2023/03/19(日) 14:55:04.39ID:mOi34MI70
>>864
産油国に勝てるわけないじゃん…
2023/03/19(日) 14:55:26.36ID:NpmD8fsfa
>>855
>>858
ルーズベルトが大統領再選しなかった世界はどんな世界なんだろ
2023/03/19(日) 14:55:28.85ID:rUY6/Z+K0
ひたすら増税をしたがる政府はなにか、日本経済を滅ぼしたいのかねしかし?
2023/03/19(日) 14:56:16.23ID:64uSqabq0
>>863
まあアメリカ以外の野球国にとっては、メジャーで活躍されるより自国の国旗を背負って活躍される方が面白いですもんなw
2023/03/19(日) 14:56:30.89ID:NpmD8fsfa
>>870
埋蔵金があるとおもっていたわが党と同じで

国民みんな貯金していると思ってる
2023/03/19(日) 14:56:32.59ID:rUY6/Z+K0
>>868
でもサウジとか、経済規模でいえば四国くらいよ
2023/03/19(日) 14:56:41.53ID:/1fUu5K20
同じルーズベルトでもセオドアさんは割と日本に寛容(ホワイトフリートは見ないふり
2023/03/19(日) 14:56:48.58ID:xCf8g92cM
>>844
これも大きいかなと。

もし世界がまだ存在する中華民国を再び中国あたりの王朝の継承国であると言い出す可能性も残ってるから。

1つの中国にもなんら矛盾しない(台湾曰く、一中原則。大陸曰く、一個中国)。
2023/03/19(日) 14:57:47.07ID:AL0HbiQwM
札幌ドームのフェンス広告が無くなったらしい
おわたな
2023/03/19(日) 14:58:56.69ID:64uSqabq0
>>870
高齢者は増え、労働人口は相対的に減る。という目先の現実に機械的に対応してるだけじゃなかろうか (´・ω・`)
年金をまじめに払うまじめな国民ばっかりだったのが裏目に出てますな
2023/03/19(日) 14:59:00.19ID:A3yL6tBD0
>>788
ドイッチュラントの悪口はやめてあげて!
2023/03/19(日) 14:59:53.16ID:K2SXENq00
ですがスレ避難所 その474
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1679181788/


避難所が新スレに移行したので、>>900orスレ立て代行者は更新よろしく
2023/03/19(日) 15:01:13.37ID:T812xU1d0
>>870
ばら撒きだなんだと言われて支持率落ちちゃうからね
仕方ないね
2023/03/19(日) 15:01:32.13ID:qYFZsajB0
>>870
逆だ。破綻するまで税金は増え続ける。
2023/03/19(日) 15:01:35.20ID:faAL9tiu0
>>877
だが、それやらないと
ブラジルインドコースやで
フランス・ブリテンコースでもいいけど
2023/03/19(日) 15:01:40.47ID:C+pjay9e0
◆緩募:福岡、または近郊のですが民

3/25午前中より福岡市中央区~博多区でバーナーたんを囲んで...をやります
参加いただける方は以下へ書き込みをお願いするっちゃ

ですがスレ オフ会情報等連絡スレその2
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
2023/03/19(日) 15:04:46.49ID:dnEoglx80
>>854
AIはさておきセンサーが居るからなあ。
マザボの主電源回路と各スロットに電圧計電流計が付いてたら今でもできると思うよ。
2023/03/19(日) 15:04:54.39ID:A3yL6tBD0
>>871
USAは四大スポーツでホッケー以外は国内完結してないのは受け入れたくないお国柄ですからなぁ

今アメフトが一番盛り上がってるのも結局他国を認識したくないんですよ

俺様だけがいる世界じゃないとダメな田舎もんなアメリカという
2023/03/19(日) 15:05:36.79ID:64uSqabq0
>>882
世界とは悲劇なのか (´・ω・`)
2023/03/19(日) 15:06:19.88ID:rUY6/Z+K0
>>881
増税のせいで破綻とか、笑えないな
2023/03/19(日) 15:06:27.09ID:A3yL6tBD0
>>876
球団が居なくなって地上波の中継が無くなったら広告価値は激減しますからな
2023/03/19(日) 15:07:25.44ID:dnEoglx80
>>875
WWIIの戦勝国の当事者だもんなあ。
2023/03/19(日) 15:07:42.95ID:g4MmDRzlM
破綻前に株売却、3億円の利益 米シリコンバレー銀トップ:時事ドットコム

記事が貼れんが今回ばかりはマジで処刑した方がいいと思うこういう連中
それか一切の資産隠しを逃さずホームレスの身分まできっちり墜とし切るか
2023/03/19(日) 15:07:43.67ID:K2SXENq00
>>885
野球の全米一決定戦が「ワールドシリーズ」という名称なのがそれを物語ってますね
2023/03/19(日) 15:08:14.30ID:rUY6/Z+K0
名古屋から新幹線で博多行くと片道18000円ほど
J海で1泊2日のホテル付ツアーにすると34000円~

どんなバグだよ
2023/03/19(日) 15:08:49.24ID:qYFZsajB0
>>890
預金総額30兆ぐらいあったんじゃないの?
しょぼすぎる。
2023/03/19(日) 15:09:17.33ID:64uSqabq0
>>890
というか誰に売りつけたんだ・・・( ^ω^) 買う方も相当な間抜けだぜ
2023/03/19(日) 15:09:23.52ID:dnEoglx80
>>892
ホテル代がまるまる浮くんだよね。 あれは助かる。
2023/03/19(日) 15:10:34.69ID:cQnrrvdy0
九州ですが勢の飲み会とか恐ろしい地獄絵図なのだろうなぁ…
2023/03/19(日) 15:10:58.90ID:MNwMepbQM
>>875
言い出す→言い出したらという
2023/03/19(日) 15:12:43.90ID:rUY6/Z+K0
サツマのですが民は、福岡ですが民に弱い
2023/03/19(日) 15:13:12.85ID:K2SXENq00
>>892
更に旅行支援のお陰で、ワクチン証明を見せればクーポンが付く自治体がまだまだ有る
2023/03/19(日) 15:15:37.34ID:RleCsaW30
>>863
国内だけのクセにどこの何がワールドなんだか…米人のワールド狭すぎるやろ…
2023/03/19(日) 15:16:33.66ID:qYFZsajB0
>>900
州の外に出たことがない次スレを
2023/03/19(日) 15:16:34.41ID:RleCsaW30
ありゃ、900取ってしまったか。スレタイ募集
2023/03/19(日) 15:16:56.42ID:cf4oqvUP0
>>741
超汚染人の癖に
2023/03/19(日) 15:17:12.73ID:Q98WInktd
WBCの主催がMLBなのにMLBがあんまやる気ないのって
当初はアメリカ圧勝!USA!USA!ってなる予定だったんだろうか
2023/03/19(日) 15:18:27.86ID:64uSqabq0
>>902
民〇党類ですがニューワールドです
2023/03/19(日) 15:18:56.38ID:K2SXENq00
>>900
世界観が狭すぎな次スレを
2023/03/19(日) 15:19:55.75ID:Uy/4j4yo0
>>900
しかし、日本にも世界の松下とか世界のヘイポーとか世界のナベアツとか
ワールドがいっぱいいる次スレを
2023/03/19(日) 15:20:07.74ID:Q/UrAp+a0
>>528
製鉄会社の研修で作刀したりするから、外に出して良いなら、わりとなんとかなるかも

_(`ヮ 、_
2023/03/19(日) 15:20:36.92ID:h1KWVxoC0
久々に、やったぜ。
https://i.imgur.com/Beai1VV.png
2023/03/19(日) 15:21:08.95ID:XO/QGafja
F3の方針決まってるのかと思ってたが
日英伊でまだ揉めてるらしい
2023/03/19(日) 15:23:07.26ID:4gC9lLZXa
青木兼智レベルでもF-3の情報ってろくに入らないんだな。と航空ファンを見て。

マジで箝口令が機能している臭い。
2023/03/19(日) 15:23:42.83ID:Q/UrAp+a0
>>548
もしかして:コールドスチール・ウォーリアシリーズ
https://youtu.be/k8qQZLtIuiA

_(゚¬。 _
2023/03/19(日) 15:24:12.93ID:RleCsaW30
民〇党類ですがニューワールドです
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1679206871/

立った気がするのでテンプレヨロ。
2023/03/19(日) 15:24:14.23ID:C+pjay9e0
>>902
アメリカンですが民ですが外は化外の地です
2023/03/19(日) 15:25:26.42ID:K2SXENq00
>>913乙乙乙
テンプレ貼っておきます
2023/03/19(日) 15:25:56.76ID:cf4oqvUP0
>>907
昔のすと高速沿いのビルの屋上看板だな。
2023/03/19(日) 15:26:40.16ID:64uSqabq0
>>913
おつおつ。球場でホットドッグにかけるカラシを黄色か茶色か選ぶ権利をあげよう(茶色のほうが辛い
2023/03/19(日) 15:29:05.61ID:0rZjHsO20
>>913
新世界なスレ建て乙
2023/03/19(日) 15:32:06.80ID:RleCsaW30
>>870
払う気がない、守る気がない連中が制度設計してて、公金ちゅーちゅーするためだけの
colaboと同じ構図なのかなぁとぼんやり思っている。

>>881
税収が増えない!消費税増やさなきゃ!
税収が増えない!消費税増やさなきゃ!
ぜいsy
2023/03/19(日) 15:32:58.66ID:7Iky23/A0
>>904
アメリカ人はウサ!ウサ!言えない競技は結構苛立つからねえ
外国とやったりやられたりに慣れてないんだよね
2023/03/19(日) 15:35:48.50ID:u13+zrFid
もうこれから映画のタイトル全部 「庵野」にしろや
2023/03/19(日) 15:35:56.77ID:g4MmDRzlM
>>911
最近特秘の漏洩も起きたし余計だな
2023/03/19(日) 15:36:53.21ID:fN8lqgzD0
>>913乙です。
石黒版銀英伝のアムリッツァ、ビッテンvsウランフ戦に流れる「新世界より」第4楽章は至高。
2023/03/19(日) 15:37:16.12ID:qYFZsajB0
>>917
サルサソースで!
2023/03/19(日) 15:37:24.90ID:Qaxyi1cXr
こういう時でも共産党あたりがすっぱ抜くから侮れないのよな
いやなんとか駆逐はしたいけどさ
926第一発見者 ◆SzzK6MxzI6 (ササクッテロロ Sp9d-B85T)
垢版 |
2023/03/19(日) 15:39:13.86ID:Psvw0HJOp
>>921
もう「シン」が付いてるから似たようなものじゃん。
シン・エヴァ、シン・ゴジラ、シン・ウルトラマン、
シン・仮面ライダー、シン・聞記者…。
2023/03/19(日) 15:40:09.86ID:K2SXENq00
>>925
赤旗もそろそろ高齢化と党員枯渇で調査能力も衰えてきてるのでしょうが、
はたして最後っ屁をかましてくるのかどうか?
2023/03/19(日) 15:40:18.27ID:RleCsaW30
>>910
せやから船頭多くしたらアカンねん…今からでも単独にしとけ…
2023/03/19(日) 15:41:22.17ID:RleCsaW30
シン・スターウォーズep4は見たい気がしている。
2023/03/19(日) 15:41:56.07ID:Qaxyi1cXr
今となっては殺陣も稚拙だしなep4
2023/03/19(日) 15:42:06.63ID:K2SXENq00
三国共同開発()は協議が始まっていた時期を考えるとガースーの置き土産の可能性も高いのですよね…
2023/03/19(日) 15:42:41.85ID:5VNNLT2j0
まだこっちが残ってたか。若い女の綺麗な声でやたら巻き舌でwhy wow whyと妹が唄ってる。
2023/03/19(日) 15:43:27.53ID:Q/UrAp+a0
>>838
思想が先で、理由が後だからなぁ

(゜ω。)
2023/03/19(日) 15:44:20.38ID:RleCsaW30
>>925
このまま都議会が爆発炎上したらそれなりに力も弱まるって信じてる。
本当に爆発炎上(物理)したら知らんけど。
2023/03/19(日) 15:44:45.51ID:KMibkVWx0
>>591
どこのテキサスだ!
2023/03/19(日) 15:45:24.01ID:RleCsaW30
>>932
楽しそうでなによりだw
今年も桜を見に行けるかな?
2023/03/19(日) 15:45:40.65ID:C+pjay9e0
>>934
ゆりこがのりこで、かやくこに!?
2023/03/19(日) 15:47:32.94ID:Q/UrAp+a0
>>928
他との協議なんてないかのごとく進行しているあたり、本当に船頭が他にもいるのだろうか

(゜ω。)
2023/03/19(日) 15:47:38.91ID:K2SXENq00
>>937
最終的に村木その他の中枢部が都知事を切り捨てに走ったりしたら、そうなるのかも
ワタシにゃまだまだ先が判りませんが
2023/03/19(日) 15:48:08.08ID:5VNNLT2j0
>>936埼玉だとビン沼川かな陶器製手りゅう弾を終戦後に捨てたところ。散歩コースにも最適。桜が散る頃に長瀞に行くと桜と桃が満開。というか武州日野駅に行くけど。
2023/03/19(日) 15:49:16.39ID:sLO2FY+dd
共産党が除名した人、なかなかの人だったようで統一地方選への影響が懸念されてますね…

@ddk20000
松竹氏除名以降、各方面から「どうして鈴木に対して何も言わないのか?」と散々詰められたせいで、事実上追いつめられる形で除名したのが良く解る。
要は辻褄合わせ。恥の上塗りにしかなっていないけど。
共産、新たに党員除名 志位氏辞任要求で2人目
https://www.sankei.com/article/20230316-IZ45TCIJ2RNQ7KKC5Z4ERPLZPY/
https://twitter.com/ddk20000/status/1637262756712972288

@ddk20000
鈴木元氏はポスト蜷川以降の京都において、共産党の影響力保持に貢献した功労者。大量に人材を育てて京都政界に送り込んだ。
京都で彼の世話になった人が多いから、中々首を切れなかった。にもかかわらず実質的に中央が彼を除名したのは、中央がそれだけ追い詰められていた、ということ。

@ddk20000
しかし内容もさることながら、タイミングが明らかに悪すぎる。
来月は統一地方選挙なのに、こんなガバガバかついい加減な内容で功労者を除名して大丈夫なのか(特に京都府議選と京都市議選)。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/03/19(日) 15:50:06.41ID:5VNNLT2j0
>>939』あの女の狡猾さは尋常ではないからら村木まで行けるかどうか。村木潰せれば大打撃に。
2023/03/19(日) 15:50:17.87ID:A3yL6tBD0
>>939
代々木と高田馬場と新大久保を全部焼き尽くさないと

中央線沿線もいくつか焼き尽くさないと
2023/03/19(日) 15:51:26.37ID:RleCsaW30
>>940
軽トラ脱出行からもう1年かぁ。早いなぁ。
しかし、見慣れない地平線が見えるような大地で軽トラ走ってるのを想像するとなんかシュールやなw
2023/03/19(日) 15:51:34.30ID:1tBmFXL8a
>>943
早稲田の一部だけにしてください、、、
2023/03/19(日) 15:53:45.79ID:A3yL6tBD0
JAの京都も共産党も盛り上がってるなぁ

だいたい京都は政治的にカオス過ぎんねん
2023/03/19(日) 15:54:55.26ID:4gwIsjeja
空襲を免れたが故、リセットされなかったのが良くなかったか
2023/03/19(日) 15:56:09.51ID:1w7LA8E1d
>>926
タイトルかえろ

庵野1
庵野2
庵野3

こうだ!
2023/03/19(日) 15:56:42.20ID:5VNNLT2j0
ハンジのあの最後のシーンでこれは靖国と同じだなと日本は祖国のために死んだ戦士や兵士は死後集まって神になる場所があると説明したら魂がふらふら歩いてる場所が日本には存在してるのかと本気で思ったらしく非常に驚いてた。後で説明してウクライナにも同じような場所を作ったらどうだろうと言ったが。
2023/03/19(日) 15:56:47.39ID:4gwIsjeja
誰も庵野そのものは見たくねぇんだよ!!
2023/03/19(日) 15:56:53.63ID:Q/UrAp+a0
>>947
置いてかれた連中が、腐っただけでね___

_(゚¬。 _
2023/03/19(日) 15:58:19.59ID:A3yL6tBD0
>>951
腐ってたから置いてかれたんじゃなかろうか_______
2023/03/19(日) 15:59:31.44ID:0rp7qoSzd
>>913
おつおつ

法事オワタ
かえるでよ
2023/03/19(日) 16:01:25.09ID:Zx7V4oWd0
京都が腐ってるって言うけど、散々人が流入してるくせにこんな政治やってる東京の方が腐ってるのでは___
2023/03/19(日) 16:02:08.84ID:V/tYeXtNr
京都は財政が腐ってる
2023/03/19(日) 16:02:33.46ID:UfPAdFdia
>>900
日本国内競技の全国大会みたいなもん

全ての国の大会
2023/03/19(日) 16:03:01.83ID:5VNNLT2j0
フェミニスに限らないがあの界隈って願望が前のめりすぎて建前だけ言ってればいいのに身勝手な願望をペラペラ主張し始めてすべてをダメにしてしまってる。村木も本音で仁藤の事をどう思ってるのか。本当に馬鹿な女だと見下してると思う。
2023/03/19(日) 16:03:03.09ID:UADTwfsX0
>>699
暇な人にバカにされるタイプの軍オタになり下がった人になるのか
かりにも将官だったのに
2023/03/19(日) 16:03:26.49ID:UfPAdFdia
>>921
>>926
個人的に真仮面ライダー派のでつはシン・仮面ライダーは風評被害になりそうで
Q仮面ライダーをなのってほしかったな
2023/03/19(日) 16:04:03.86ID:UfPAdFdia
歴史的には昭和ライダーよりも平成仮面ライダーシリーズの方が歴史が長いよな
2023/03/19(日) 16:04:10.55ID:3wEYl4cia
>>955
それと性根
2023/03/19(日) 16:05:21.16ID:1w7LA8E1d
庵野0 ~キューティー・ハニー~
これも上映し直せ
2023/03/19(日) 16:05:53.71ID:UfPAdFdia
>>941
共産党もかつての自民党(から民主党へ)、わが党、旧社会党みたいに分裂するときがきた

国民共産党と共産新党にわかれるとか
964名無し三等兵 (エムゾネ FF33-d7pq)
垢版 |
2023/03/19(日) 16:06:01.26ID:/QO+J3qzF
>>961
随分前からでは?
965第一発見者 ◆SzzK6MxzI6 (ササクッテロロ Sp9d-B85T)
垢版 |
2023/03/19(日) 16:06:18.84ID:Psvw0HJOp
>>961
じょしは?じょしは腐ってないの?
2023/03/19(日) 16:07:14.26ID:g4MmDRzlM
>>958
将官なんぞ結局ゴマすりの上手さと運でほぼ決まる
能力はほぼ関係ないし、むしろ特に創造性は無い方が将官にはなりやすい
967第一発見者 ◆SzzK6MxzI6 (ササクッテロロ Sp9d-B85T)
垢版 |
2023/03/19(日) 16:07:35.60ID:Psvw0HJOp
>>963
シン・共産党?
2023/03/19(日) 16:07:54.41ID:64uSqabq0
行儀は良いが性格は悪いのが京都人
行儀は悪いが性格は良いのが大阪人
両方悪いのが(切腹
2023/03/19(日) 16:08:43.66ID:OIjYVJjPd
Twitterで今や日本版名前を呼んではいけないあの人の話は止めようぜ
開示請求かけまくってるらしいぞ
2023/03/19(日) 16:10:40.90ID:OIjYVJjPd
>>966
陸だとCGSに行かないとなれないって聞くけどね
CGSの後はAGSで上位成績取ってやっと将官競争のスタート
2023/03/19(日) 16:11:13.57ID:5VNNLT2j0
>>967 この人は20世紀最末期の安全保障状況にあまりにはまりすぎてる気がする。それ以降の状況でまるで対応できてない。ウクライナ戦争の戦訓で認識がアップデートされてないのは確実。
2023/03/19(日) 16:11:17.86ID:WDVGNZb9x
>>908
美術品目的で無いのだから、玉鋼から古典製法で作る必要もないのでは?
チタニウム鍛造刀とかライトセイバーとかヒートホークとか各々下げりゃエエんや。
2023/03/19(日) 16:11:20.87ID:qYFZsajB0
>>966
某タモさんってやっぱ面倒見は良かったのかね?
2023/03/19(日) 16:11:50.73ID:UfPAdFdia
>>962
シン・愛国戦隊

戦隊ものだけリメークしないよね
ウルトラマンは新マン(当初の企画は初代がまた活躍だけど後にジャックと名付けられる別人になった)とかULTRAMANとか漫画の装甲服きるやつとか、度々初代のリメークやるじゃん
仮面ライダーも新仮面ライダー(スカイライダー名乗るようになった)、真仮面ライダー、仮面ライダーザファースト、ネオ一号とか

ゴレンジャーだけリメークされないね
似たようなのはいるけど、ゴレンジャーみたいな構成はゴレンジャーだけ

これがアメリカだと初代パワーレンジャーのリメーク企画あるのにね
大獣神がエヴァンゲリオンみたいな姿しているやつだしたり
2023/03/19(日) 16:11:52.39ID:C+pjay9e0
革命的共産主義者同盟赤軍派として分かれてはいかがか
2023/03/19(日) 16:13:07.28ID:UfPAdFdia
お下劣なしんちゃんがでてくる実写映画 クレヨンシンちゃん

最近のしんのすけは優等生すぎる
2023/03/19(日) 16:13:34.82ID:64uSqabq0
>>969
誰すか? 暇空氏?>名前を読んではいけない

多分パヨクのスラップ訴訟戦法をやり返して相手側を委縮させようという戦略じゃないかとワイは見ている (*'ω'*)y-~
パヨ界隈も下っ端の雑魚は勢いの正義感()で罵詈雑言を書き込んでるだけなので、開示請求なんかされたら困るから少しは大人しくなる的な?

いわば制圧射撃です。一般ピーポーにも流れ弾が飛んでいってるようだが(ry
2023/03/19(日) 16:14:24.32ID:Q/UrAp+a0
>>972
上記の例なら、作刀を通して、鉄の性質を知ることが目的なので、別段玉鋼でも古式製法作っているわけでもないらしいで

_(゚¬。 _
2023/03/19(日) 16:15:56.09ID:zozXO20ta
ジャベリン一発で終戦のチャンス

プーチン氏、マリウポリ入り ウクライナ侵攻後初の制圧地訪問
https://news.yahoo.co.jp/articles/36ab23ec835831b49f26906f3abfaf86e3c713ba
2023/03/19(日) 16:16:25.76ID:g4MmDRzlM
>>970
そもそもCGSが最近まで暗記大会だったし、点を付ける教官の方もそういう世界で生きてきた人間がやってるからな
コマンドカルチャーで書かれた米CGSSの惨状と瓜二つだ
能力を測るような試験でも教育でもなかった

>>973
部下泣かせと有り余る公私混同で有名だったそうで
逮捕された時は口を揃えて、あの時の感覚で政治家やったらそら捕まって当然よの嵐だったと聞いた
2023/03/19(日) 16:17:26.07ID:Q/UrAp+a0
>>979
あー、パイ投げが始まって、戦争どころではなくなるパターンですね(真顔

(゜ω。) ワグネルあたりがクーやらかすのだろうか
2023/03/19(日) 16:18:04.95ID:4gwIsjeja
>>979
ハイマース狙撃できなかったのは流石に情報が入らなかったんかね…
2023/03/19(日) 16:18:11.63ID:64uSqabq0
>>979
プチーン「俺を殺すとロシアにはもっと馬鹿な過激派しかいないぞ。いいのか?」
2023/03/19(日) 16:18:14.31ID:4gC9lLZXa
>>922
結局予算執行を見ていくしかない。
ただ雑誌レベルでも予算に降れて語る記事は少いな。
2023/03/19(日) 16:19:15.27ID:7Iky23/A0
>>979
国際司法裁判所に訴えられたことで殺されることは無くなったという読みだろう
2023/03/19(日) 16:19:41.41ID:5VNNLT2j0
そういえば茶臼岳が紅葉真っ盛りの時にガルフストリームがその周辺をクルクルまるで観覧飛行みたいに飛んでた。ああいうことしてるのかな空自。
2023/03/19(日) 16:20:20.17ID:zg/eEgJZM
>>929
非ディズニーな意識低い7から9だけでよい
2023/03/19(日) 16:20:49.09ID:OIjYVJjPd
>>980
陸自の戦術自体がお約束動作に満ち溢れる暗記科目だからなあ…
「民間人の避難は全て完了しているものとする」てのも悪く無いけど絶対一般人が出てこないてのもありえんし
2023/03/19(日) 16:21:18.18ID:5VNNLT2j0
ワグネルと仲が悪くなってるのに仲間に狙撃されることは考えないのか。
2023/03/19(日) 16:23:01.61ID:64uSqabq0
影武者なのでは
2023/03/19(日) 16:23:41.58ID:bl5whGF0F
>>988
オメガのアキバ作戦の回じゃないけど、自宅警備員の類がフル装備で出ないとも限らんしなw
2023/03/19(日) 16:24:37.06ID:ELlwbUDTa
>>891
野球やらないはずのエゲレス人にそれでからかわれるんよね
2023/03/19(日) 16:27:37.59ID:5VNNLT2j0
そうだワグネルよりも強制的に連れてこられたロシア兵が国に帰るためにプーチンを狙撃しそうだ。
2023/03/19(日) 16:31:07.63ID:amnCW3PE0
>>829
>今しか勝てない

これから衰退していくことがほぼ確実なのだから、そういう結論に達せざるをえないな。
2023/03/19(日) 16:31:30.89ID:qpEYcOpoa
まだプーチンが全面的に信用する部隊が残っていたんですね
2023/03/19(日) 16:32:03.33ID:amnCW3PE0
>>977
のちに、
「ニッポンのヴォルデモート卿」と呼ばれる存在である。
2023/03/19(日) 16:33:15.31ID:5VNNLT2j0
>>995自分が悪い事をしてる認識が無いから国内外から恨まれまくってるのに恨みを買ってると思ってないとか。
2023/03/19(日) 16:33:16.77ID:amnCW3PE0
>>913
乙乙
2023/03/19(日) 16:34:10.85ID:qpEYcOpoa
>>997
なるほど、色んな意味で危険過ぎる
2023/03/19(日) 16:34:37.79ID:A6SfKSbm0
>>994
X-Dayが従来の予想よりも前倒しされるのではないか?という懸念が多くなっているのもそこだろうしな。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21時間 4分 13秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況