民〇党類ですがニューワールドです

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/03/19(日) 15:21:11.47ID:RleCsaW30
ならば世界の半分をやろう!(σ゚∀゚)σエークセレント
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/03/19(日) 20:51:44.33ID:uV68vSm60
確か松本哲哉がプラニューで言っていたが昔マイナンバーが国会で議論になった時に
「感染症患者の管理に使えるようにしてくれ」と陳情したんだってさ。ところが国会では認められず。
おかげで感染症患者の管理を国がやるのは不可能になった。
2023/03/19(日) 20:51:49.27ID:Yttfud35a
>>368
新婚さんいらっしゃいは普通にみえるから、お昼以降は普通にみれているみたい

テレ朝系列だけ朝、ブロックノイズがはげしくて視聴困難状態だった
他の部屋のテレビもテレ朝系列だけみれなかったか、ギリギリみれる状態だった(途中、画面が歪む)
2023/03/19(日) 20:52:53.94ID:Yttfud35a
>>368
隣、建築物あるから足場の関係か

昨日のドラえもんは問題なく録画できている
その間はプリキュアまで録画がないから状況不明
2023/03/19(日) 20:53:08.00ID:VsiqEeBI0
日本はそれなりに経済成長しているのに
全く経済成長をしていないとかデマを書き込む人がいるのはなんでだろうね?
2023/03/19(日) 20:53:18.32ID:J8lVLSnu0
「韓国でもマイナンバーで国民を管理してる」と国会で反論すれば野党は黙ったのかな。
2023/03/19(日) 20:53:29.19ID:Yttfud35a
とりあえず明日、業者にみてもらう
2023/03/19(日) 20:53:45.95ID:dw/ntwPA0
今5chのAPIkey管理してる奴ってどこなの?
アイツら全員全身糞まみれになって溺れ死ねばいいのに…
2023/03/19(日) 20:54:00.93ID:Yttfud35a
ギーツだけでも録画できればよかった

スカパーはいるか( ;´・ω・`)
2023/03/19(日) 20:54:19.51ID:J8lVLSnu0
>>374
あれは20円という朝鮮人だから。
2023/03/19(日) 20:55:00.32ID:UmDeBPsZ0
>>369
よかった…
>>370
てめえ!
2023/03/19(日) 20:55:26.27ID:qYFZsajB0
>>378
オージャーはなぜか太っ腹で、公式フルで見れるよ。
https://youtu.be/dcyUxYJYVFg
2023/03/19(日) 20:55:33.92ID:Vh968fdl0
>>374
書き込みしている人が所属している業界が斜陽産業、という可能性があるからなあ。
バブル期でも鉱業は不景気&廃業だらけだったしね。
2023/03/19(日) 20:56:46.03ID:VsiqEeBI0
>>33
人類の歴史を省みると国力の劣る側が勝る側に先制攻撃を仕掛けた場合の勝率は高いので特に不思議ではない
アメリカという規格外の国家がなければWW2も枢軸国が勝った可能性はそれなりに高いし
2023/03/19(日) 20:57:04.36ID:Yttfud35a
>>381
YouTubeでみるが、リモコン操作でみたい

最近、YouTubeみれるテレビあるみたいだけど
あれってYouTubeの映像を録画するってのもできるのか?
2023/03/19(日) 20:57:57.74ID:Yttfud35a
キングオージャーはゼンカイジャーみたいに仲間集めがあるのがおもしろいね
2023/03/19(日) 20:58:00.24ID:+CzgJOOl0
十一話サブタイ「武田信玄だにゃ」などうする家康オワタ
・和尚今なんか別の紙挟まなかった?
・※無理だったので結局藤原の末裔を名乗りますがいつの間にか源氏に戻します
・昔っからゼニさえあれば家系捏造なんてどうとでもなるんだな
・書類藤原になってるじゃねえか!
・大丈夫?そのクソみたいな歌に合わせると徳川のブランドに傷がつかない?
・静岡にこんな雪がふるわけねえだろ!
・この状況で夫のことは残念だったね…遊びに来なよ夫と待ってるよって煽りに取られるのでは…?
・うじまなんでそんな登場シーン霧だらけなの?正義のスタンド使いなの?
・鷹狩り(鷹狩りじゃない(鷹狩り))
・結局鷹狩りじゃなくて戦と内政の話じゃん!
・ヤッス義信事件知らないのかな…まあ諜報網なんて構築してないだろうか知らないか…
・アフターサービスもばっちりとか至れり尽くせりだなあの魔王
・そりゃ忠勝は望むところできるだろうがさあ
・ホッとしてんじゃねぇよ!
・この家臣たち変なところで殿のことリアルに査定するよね
・そういうみみっちい事やってるから格の差があるって言われるんだよ!
・叔父上アル中になってんじゃねぇか!
・コントで下手なモノマネやってたら後ろからご本人登場するやつ!
・無礼な!住職じゃねえし!偉大なる古代のローマ人だし!
・「てかお前山の中で突然武田信玄に会ったらどうする?」「狂って死ぬ」
・既にこちら側の情報をレッドゾーンレベルで知り尽くされてるけど奥さんの好物お土産にくれるってめっちゃいい人じゃん!
・フルアーマー信玄はやっぱりかっこいいな
・ダンゴ屋のババア柴田理恵じゃん!三方ヶ原あたりで再登場しそうだな!
続く
2023/03/19(日) 20:58:29.79ID:XE2+c+Ve0
>>384
録画はできない
巨大なタブレットみたいなものだと思えばいい
2023/03/19(日) 21:00:32.19ID:+CzgJOOl0
続き
・こういう時音が凄い火縄銃は警告にいいな
・※ナレどころかテロップで駿府陥落してるけど画面外で井伊谷も炎上
・それだけ武田の統率の取れっぷりが半端無いってことだけどこれと全力で殴り合いできる上杉はなんなの…
・一応うじまは懸川城に逃げ込んでいてこの後朝比奈さんと一緒に半年ぐらい粘ります
・こうして見るとやっぱり母上デリカシー皆無だけど乱世にあの割り切りは必要なんだなってわかる
・もう過去には戻れないと言わんがばかりのドロドロに溶けた蝋燭
・今週のまとめ:このドラマやること多いからサクサク進める割に神君を曇らせる所はじっくりねっとりやるよね、多分ナレの人は神君曇りパートでは股をガビガビにしているに違いない

一応ここらへんの史料はあるけどやれ攻城戦で侍女部隊率いて全滅だのやれ300ぐらいの部隊率いて徳川軍に特攻して同数の被害与えた末に玉砕だのとバージョンが多すぎて史実かどうかは限りなく怪しいのがお田鶴伝説
なお有名ではあったようで吉田松陰にも超ヤバい女扱いされています。あいつにヤバい女呼ばわりされるって相当だぞ…
2023/03/19(日) 21:00:33.14ID:qYFZsajB0
さて鬱hk
2023/03/19(日) 21:00:34.12ID:7Iky23/A0
>>358
あれに関しちゃ日本の保健所行政の功罪があると思うんだよな

感染症だとまず保健所に情報は集約される上に、保健所は各自治体が運営する
独立性の高い行政組織で、元々政府・厚生省との連絡が悪かったので
2023/03/19(日) 21:01:48.66ID:h1KWVxoC0
また馬鹿みたいなドラマつくっとるな。
2023/03/19(日) 21:02:42.13ID:VsiqEeBI0
>>358
まともに把握すらできていない連中が笑ったところでどうだというのだ
2023/03/19(日) 21:02:48.14ID:IQwBqU2h0
>>382
中外鉱業(アニメグッズ屋)とか、何を考えてそっちに手を出したのか分からん。
2023/03/19(日) 21:03:01.87ID:K2SXENq00
>>388
オワタ文乙乙

こういう悲劇の積み重ねが信康事件に繋がっていくんでしょうかねえ
2023/03/19(日) 21:03:04.06ID:Yttfud35a
>>387
大画面テレビかえば、パソコンより大画面でみれるってだけか
2023/03/19(日) 21:03:55.13ID:yUZ0ux6T0
>>386
信玄にゃんにあーんしてもらう神君…
397名無し三等兵 (ワッチョイ 8956-7LVk)
垢版 |
2023/03/19(日) 21:04:23.93ID:gMSC+zcw0
最近ようつべ飽きてまたニコニコ動画に戻ったわ
2023/03/19(日) 21:04:59.67ID:+CzgJOOl0
>>340
それはまだもっと先よ
2023/03/19(日) 21:05:11.37ID:wpwrtae00
永田町騒然!毎日新聞”オフレコ破りの英雄記者”が突然の異動へ…関係者「本人の希望」一体何が起きたのか
みんかぶマガジン 3/18(土) 9:10配信
(前略)
そんな中で突然の内示に「え、なんで」の声
こうしたオフレコ発言報道をめぐる賛否はメディア界のみならず、SNS上でも活発に展開されているところだ。
ただ「良い判断だった」はずの毎日新聞において、ある人事異動が行われることはあまり知られていない。
2月下旬、毎日新聞は大がかりな「内示」を発したのだが、その中に荒井氏の記事で署名が入っていた「A」の名があったのだ。

「Aは政治部の記者で、一昨年から与党担当キャップ。22年4月からは首相官邸キャップを務めています」(毎日新聞関係者)

2月下旬の「内示」でAに示された行き先は、他クラブへの異動でもデスク昇進でもなく「毎日みらい創造ラボ」。
公式サイトによれば、ラボは「まだ見ぬ顧客価値の創造と実現に向かって走り出す、あらゆるChallengerを後押しする伴走者
(アクセラレーター)であり続けます」とうたい、新規事業開発やオープンイノベーションの推進を目的としている。
つまり、経済部や社会部などの他部署でも編集幹部になるわけでもなく「畑」自体が変わるということだ。

毎日新聞関係者によれば、この行き先は「本人の希望」だという。発令は4月の統一地方選挙後の見込み。
だが「良い判断」をしたはずの記者がその後まもなく現場を離れることは注目を集めそうだ。

*みんかぶ編集部は、毎日新聞社に質問状を送ったが、同社は「従業員の人事についてはお答えしておりません」としている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f48efb018a1f5264aa029cd10095ca36cc248ff2?page=3

ドヤ顔の掟破りオフレコ暴露で政務官の首を取った毎日のエース記者が、その大手柄で一躍大抜擢どころか露骨な
懲罰左遷人事喰らったんですと。

そりゃこんな悪質極まる裏切りぶちかまされた政権与党からすれば、「毎日さんは金輪際オフレコの場から閉め出します」
と宣告されても文句の癒えない立場にされたのだから。 

果たしてこの程度のヌル~~い懲罰人事で手打ちに出来るのか怪しいもんです。
2023/03/19(日) 21:06:53.63ID:IQwBqU2h0
>>397
散々言われ尽くされてるけど、検索がクソなのが致命的
2023/03/19(日) 21:07:15.87ID:Yttfud35a
>>399
秘書官の言い方からして、記者が差別発言か暴言を引き出すようにあおったんじゃね?

あなたホモという疑惑がありますよ!とか
2023/03/19(日) 21:08:03.71ID:B+iuIDfU0
>>397
検索機能がね

こっちがワードを入れても向こうが見せたいものをサジェストするだけじゃ
2023/03/19(日) 21:09:26.00ID:Yttfud35a
ゲイ嫌いの話に関していうと
なんで隣人がゲイって前提の話なのかが気になった
404名無し三等兵 (ワッチョイ 8956-7LVk)
垢版 |
2023/03/19(日) 21:09:28.28ID:gMSC+zcw0
>>400
>>402
たしかに検索は糞だよな
まぁそれも醍醐味と言うことで
2023/03/19(日) 21:09:30.71ID:+CzgJOOl0
>>396
我らが神君は一口
信玄はほぼ丸々二個
これにより武田が今川領の大部分を手に入れても構わないという徳川の了解を得たという事ですね
だからお礼にさっき嫁さんの好物だって言ってた栗をあげちゃう
2023/03/19(日) 21:09:59.16ID:Yttfud35a
>>402
スマホでプレミアムにはいっている
CMは表示されないけど、フィルター検索のフィルターがランダムなんだ
2023/03/19(日) 21:10:50.40ID:J8lVLSnu0
信玄餅が出てこないとか。
出てくるわけないだろw
2023/03/19(日) 21:11:42.14ID:OfOqcKEqd
>>388
松陰は童貞なんで
2023/03/19(日) 21:12:00.89ID:Yttfud35a
戸籍管理ガバガバだと、誰でも好き勝手に偉人の子孫を名乗れるのかな
410名無し三等兵 (ワッチョイ d902-ip8g)
垢版 |
2023/03/19(日) 21:13:27.92ID:ZZbbpE0J0
シャニマスのアニメ、ぷちますとかガンダムさんの監督なの⁉︎
2023/03/19(日) 21:16:15.98ID:J8lVLSnu0
煙と蜜の土屋文治少佐って誰と同期なんだろ。
あの歳で少佐だと陸大は出てそうだが
2023/03/19(日) 21:18:53.70ID:+CzgJOOl0
>>350
土器や壺に入れて運ぶ
到着したらそれごと火にかけて運搬中に吸った水分を飛ばして焼き塩にする
塩という文字に土偏がついているのはこれが理由という説もある
2023/03/19(日) 21:19:50.44ID:qYFZsajB0
3月12日に馬鹿がヘリで来なけりゃなあ、、、
2023/03/19(日) 21:21:58.43ID:3cXv2x0oa
サラッとオワタマソなんか混ぜてない?
2023/03/19(日) 21:23:00.08ID:BJVkCej90
概ねクダのせいだな
2023/03/19(日) 21:23:32.14ID:LNVPxEU60
>>413
原子力に詳しい(自称)んだからしゃーない、切り替えていこう
2023/03/19(日) 21:23:42.07ID:SFnBqS1P0
>>397
ゆっくり解説とか顕著だけどニコニコとようつべで文化的断絶が起こってるなとは
つべで伸びるのは芸能ゴシップとか健康ネタと使い古しの都市伝説ばっかで地上波や週刊誌レベルの情報を
もっとくだらない媒体で摂取してどうするんです?と思えてならんの
2023/03/19(日) 21:23:49.33ID:+CzgJOOl0
>>414
海水を煮詰めて作った塩は苦汁を多く含むからな…
2023/03/19(日) 21:24:20.29ID:64uSqabq0
>>413
まあ最前線に出向いた度胸はいいんだけどさ、なぜ「真最中」に行ったし・・・>チョクト
消防士が火事を消そうと頑張ってる最中に偉い人が視察に来たら邪魔だろう、常識的に考えて (´・ω・`)
2023/03/19(日) 21:25:07.78ID:LNVPxEU60
不覚にもマスカーニャで抜いてしまった、あのデザインは珍に来るものがある
2023/03/19(日) 21:25:34.39ID:+CzgJOOl0
>>417
怒らないでくださいね
真面目な話題よりもそういうゴラク要素の強いネタの方が多く見られるのは当然だと思うんですよ
2023/03/19(日) 21:25:37.55ID:XE2+c+Ve0
>>419
「常識を求める」
へいとすぴーち!
2023/03/19(日) 21:25:41.71ID:LNVPxEU60
ごめん、なんJと間違えた
2023/03/19(日) 21:26:15.15ID:3cXv2x0oa
ケモナー多すぎない?
2023/03/19(日) 21:29:49.95ID:dw/ntwPA0
バンダイがアイマスの女の子をドスケベプラモ化するって
https://i.imgur.com/8Q557En.jpg
2023/03/19(日) 21:29:52.38ID:Uy/4j4yo0
ゆっくりは飽和状態による相互模倣が酷くてなぁ・・・特にミステリー系
2023/03/19(日) 21:30:43.01ID:amnCW3PE0
『安倍晋三 回顧録』本の売上ランキングで二度目の総合1位 
描かれた官僚不信に「官僚たちの怒りがくすぶっている」の分析
3/18(土) 6:00
https://news.yahoo.co.jp/articles/7725e02e630b678c220aa527039bbcee1c1a6763
(抜粋)
 また同書の中で安倍氏は財務省をはじめとする官僚への不信感をあらわにしており、3月14日に配信された
文春オンラインの記事でプチ鹿島氏はベテラン記者の言葉として
《「いま霞が関では『安倍晋三 回顧録』(中央公論新社)に対する官僚たちの怒りがくすぶっている」》と紹介。
同書で触れられている森友学園問題は財務省が仕組んだ策略の可能性があるとの安倍氏の見解について
《「首相まで務めた人が陰謀論的なことを言っているわけです。このほかにも官僚を蔑ろにした表現が多い。
回顧録を読んだ官僚たちには『自分達はちゃんと仕事をしていたんだという意地』もあるでしょう」》との見立てを掲載し、
現在国会で注目の的となっている高市早苗氏の「行政文書問題」と見比べるのも面白いと述べている。
-----

官僚には官僚の言い分があるんだろうが、森友学園の文書改ざん(修正?)の責任を知らんぷりというのは、説得力ないわ。
そらあ、調べたら「ちゃんと仕事していた」という官僚も存在するであろう。
だが少数の「そうではない官僚たち」によって、その他の官僚の信用が低下してしまうのは世の常なのだ。

奈良県警の警備の落ち度で失墜してしまった、日本の警察全体の警備に対する信用の低下に比べたら、
財務省官僚の不満なんて大した問題ではない。
2023/03/19(日) 21:31:03.07ID:wGI7nkWh0
>>409
貴族血統が大事なのはセキュリティクリアランスと体制維持に対するインセンティブがあること
逆に言えば既に体制内幹部であれば雄略帝のごとく系図を配って地位の安堵をするし
戦国時代のように実効支配が切れつつある場合は勝者の系図買いを上納と引き換えに見逃す場合もある
平時でも婿やら玉の輿やらで天皇以外はある意味穴開けてあるんだが
2023/03/19(日) 21:31:34.05ID:64uSqabq0
          _,、 -‐''''""~~""''''‐- 、_
        ,.-'"             ゙ヽ,
       ,r"                    ゙、
     _,/                       ゙、
.   ,r'"                       ゙、
   {     {                      ヽ 
    {     {     ..,,_              ヽ
.   ノ     ,'゙'、ヾ、レ‐---、ヾ゙)ノ)   -、         ゙,
  /     {  ,、-:::::..  :. :::ツ ノ     ゙、゙'、       }      柿ピーにミックスナッツを混ぜるとうまさが3倍くらいになることに気づいた
  ,"      _!,,ソ:::::::::::::::.. :. :::::ノ{     } }      ノ
  {     r'':::::::::r-、;_::::::::  :. :/ ゙'‐-、,   }.ノ      {
  ゙、    { ::::::::;'   `''ー-‐'"     ノ  リ       ゙ヽ
.  ゙'‐-、 ゙'、 ::::/           、,クノハ         }
     ゙'‐`'{'゙iヽ、'   __,,,.、    ,.,.,.,,,_/_ハ       {
        `'ヽ  r,"-''"     | ┌ー-゙-ニっ     ヽ、
         {ヽ  r"      | .|      } ト)    ヒ`ゝ
         `~}ヽ      /.| |      -‐"  ヽ、 マ
     l'''ニニニニ{、、,゙'、.,__-‐"  | |            ヽ'
.      | i     ノ     l,.、-'"| |
      | i     `つ   ζ   .| |   
      ヽ,ヽ     `''ー'l
.       ヽ,゙、         !
2023/03/19(日) 21:31:39.37ID:yUZ0ux6T0
>>405
非礼なこと言ったって誤るかと思ったらフリーズしてたし挽回できなかったのかも
2023/03/19(日) 21:33:08.50ID:wpwrtae00
>>419
>まあ最前線に出向いた度胸はいいんだけどさ、なぜ「真最中」に行ったし・・・>チョクト
>消防士が火事を消そうと頑張ってる最中に偉い人が視察に来たら邪魔だろう、常識的に考えて (´・ω・`)

スリーマイル島原発事故の時のカーター大統領仕草を真似たらしい。

こうやって「最前線で戦う総理」を演出すれば自分の手柄になるじゃんオレ♪と・・・
2023/03/19(日) 21:33:23.43ID:amnCW3PE0
>>419
なかなか正確で詳しい情報が官邸に上がってこない状況に業を煮やして、
「俺が現場に行ってカツを入れてやる!」というスタンスだった可能性。

こういう時、周囲に信頼できる部下や専門家のいないトップの人ってのは
どうしようもない。
2023/03/19(日) 21:34:06.61ID:g4MmDRzlM
>>427
ちゃんと仕事した認識であのザマなら、もう仕事しなくていいから頼むから死んでくれ
2023/03/19(日) 21:34:27.20ID:J8lVLSnu0
ゆっくりは動画再生数をのばすためにタイトル詐欺までやらかすごみがいてな。
暇空関係の動画でも夢にゃん逮捕確定wとかあってびっくりしたら確定なんかしてなかったり。
あと軍用機関係はウィキの丸写しとか事実誤認とか扱ってる機体をことさら持ち上げたり貶めるために平然とうそを言ったりする。
2023/03/19(日) 21:35:08.07ID:OfOqcKEqd
>>419
某電力会社の人と話したときいってたけど
その人の知り合いの東電の人が言うにはオフィシャルでも出てないくらい無茶苦茶なこと言って無駄に混乱させただけだったそうな

8年くらい前の話だからその後公になってるかもしれないけど
2023/03/19(日) 21:35:44.09ID:dw/ntwPA0
柿ピーのピー抜きはどこにでもあるのに柿ピーから柿抜いたやつってどこにも売ってないのは理不尽(´・ω・`)
2023/03/19(日) 21:36:50.01ID:BJVkCej90
本店の意思決定を左右した人(チョクト)
2023/03/19(日) 21:37:12.29ID:qYFZsajB0
結局チョクトをトップにしたのがいけなかったという事実。
2023/03/19(日) 21:37:42.27ID:GCZbAp/Va
なんでやヴァンパイアセイバーのフェリシアちゃん最高やろ
2023/03/19(日) 21:38:49.39ID:2w+xLBg1a
>>436
???<「おじいちゃん、バタピーの大袋もう食べちゃったでしょ」
2023/03/19(日) 21:40:05.86ID:64uSqabq0
>>438
まあ事実だが、ハトヤマだったりしたらそれこそ何がどうなっていたか分からないですからのう (*'ω'*) 野田君ならもう少しはマシだったろうが
2023/03/19(日) 21:40:11.37ID:/1fUu5K20
>>436
只のバタピーでは?
2023/03/19(日) 21:40:37.87ID:qYFZsajB0
コーヒーのサイフォンみたいに機能としてあるんじゃない?
444名無し三等兵 (ワッチョイ c95f-/cwp)
垢版 |
2023/03/19(日) 21:40:42.07ID:UmDeBPsZ0
>>412
焼き塩にするプロセスがあんのか…それは効果的だわ
2023/03/19(日) 21:41:21.81ID:BJVkCej90
あー、サイフォンみたいな感じ?
>>443
ってウリも思ったけどサイフォンとは違うみたい
2023/03/19(日) 21:41:43.96ID:amnCW3PE0
「水ジルコニウム反応」

ちぃ、覚えた。
2023/03/19(日) 21:42:17.02ID:uV68vSm60
日本人はテンパると「篠沢教授に全部」してしまう国民性なのだ
2023/03/19(日) 21:42:22.14ID:BJVkCej90
>>441
鳩山だったら東日本壊滅かな…
2023/03/19(日) 21:42:48.99ID:qYFZsajB0
もうコロナマスクで歩けるんだねえ。
2023/03/19(日) 21:43:23.49ID:J8lVLSnu0
メディカルマシーンって鬱とかPTSDとかにも効果がある機能が盛り込まれてそう
お気持ち病も緩和されそう。
2023/03/19(日) 21:43:32.34ID:IwBXpWUi0
シャニマスもアニメ化するのか
公式イケメン設定のシャニPの中の人は子安武人=サンや速水奨=サンとか良さそう

>>305
実際、発見器の我が党儲やアカ連中じゃ生コン国対委員長にキレてるナマモノが散見されたそうな
2023/03/19(日) 21:43:43.63ID:wpwrtae00
>>432
こんな時にハリウッドのデザスター映画だと、政府系機関や国立研究所などから追い払われた元所員の主人公が、
クビになった後も個人的に続けていた研究で近い将来起こりうる事態を正確に把握していると。

そうして大災害が発生し悪化するばかりの状況を前に狼狽える元上司や役人どもを押しのけて、主人公が古巣に
戻ってきて大臣や大統領に研究データを突き付けてこの状況下で実行可能な最善手を提示。

非常事態下で全く当てにならない無能な役人どもに業を煮やしていた大統領は、元の責任者をその場で首にして
特例で主人公を総指揮官に大抜擢。

そこから主人公の奇策で大災厄は辛うじて回避されメデタシメデタシ・・・ 
なんて事は現実世界では起こりえないんですけどね。
2023/03/19(日) 21:44:09.88ID:0PPVRF960
>>436
https://www.lawson.co.jp/sp/recommend/original/detail/1406519_2168.html
2023/03/19(日) 21:44:45.66ID:g4MmDRzlM
ともすると総括を求める共産主義者みたいな発言に聞こえるかもしれないが、やっぱ本当に自分たちの組織が深いところで間違ってた、出直さなきゃいけないって思ってたらその反省の弁は強制されなくとも自発的積極的に出てくるもんだよ
だから俺は官僚もそうだけど奈良県警ひいては警察は1ミリたりとも反省してないと評価してる
2023/03/19(日) 21:44:57.44ID:J8lVLSnu0
>>441
鳩山ならおろおろしてフリーズして官僚が勝手にやるのをOK出すだけだからむしろクダよりもましになりそう
2023/03/19(日) 21:46:31.40ID:IwBXpWUi0
>>441
昔我が党研の書き込みで「あの時の首相が鳩なら間違いなく中国軍や韓国軍を招き入れようとする
親方なら米軍をすぐ呼ぼうとするが党内政局が紛糾して震災対応そっちのけになる
だから下手したらアレが一番マシかもしれない(意訳」みたいな書き込みがあった

少なくとも親方(あるいは主席)なら原発に乗り込むような真似はしないとは思うが鳩はなあ…予想がつかん
2023/03/19(日) 21:46:43.09ID:8sxYeAhHa
>>410
シリーズ構成含め実績ある人だからいいものができるんじゃないかな?

スケジュール的にただでさえ日頃不遇気味のミリ勢が前座扱いみたいになってるのがアレだが……
2023/03/19(日) 21:47:18.07ID:J8lVLSnu0
原発が爆発したと報告が入った時のクダの映像を見てみたいん
うわああああああ!!!と絶叫したらしいが
2023/03/19(日) 21:48:04.24ID:8sxYeAhHa
>>451
シャニは社長がツダケンだからもっと若い人連れてくるでしょう(歴代アニメも若手を登用してるし)
2023/03/19(日) 21:48:06.69ID:uV68vSm60
国会でモリカケみたいなのを5年も6年もやってるのを見たら官僚が政治家をバカにするのも当然だよ。
2023/03/19(日) 21:50:42.29ID:BJVkCej90
ヨーロッパ滅びねーかな(素
2023/03/19(日) 21:53:41.20ID:64uSqabq0
>>454
巨大官僚組織はまあそんなもんですよ。秩序維持が最も大事になる
安倍さんのことはイレギュラーだった。教訓は今後に生かそう。みたいなもんでしょう。官僚の官僚主義を批判しても虚しいだけでござる。だって官僚なんだから

もう腐ったままでもいいから仕事してくれとしか言えん。地球連邦軍みたいなもんだな
2023/03/19(日) 21:54:06.22ID:OfOqcKEqd
>>452
普段馬鹿にされてる町工場の親父が何とかしてしまう的な
2023/03/19(日) 21:54:57.33ID:csk0CZYy0
おお松河、新刊が出たのか
完結編らしいが時間かかったよなぁ
すべてはコロナのせい(マジ
2023/03/19(日) 21:55:15.53ID:amnCW3PE0
大事な部分を「羽根」で隠しただけ...米若手女優、ほぼ丸見えドレスに「悪趣味」の声
2023年3月17日(金)18時14分
https://www.newsweekjapan.jp/stories/culture/2023/03/post-101131.php
https://pbs.twimg.com/media/FrFGI-7XsAMqRJA.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FrHPN-CaEAAtY5X.jpg
(抜粋)
1999年生まれのシェイファーは、ニュージャージー州で生まれたあと、ノースカロライナ州ローリーで育ち、
ディオール、トミー・ヒルフィガー、ヴェラ・ウォンといった有名ファッションブランドのモデルを務めてきた。
また、トランスジェンダーの女性として、ノースカロライナ州の悪名高い
「トイレ法案(出生証明書に記されている性別のトイレを使うことを義務づける法案)」に抗議するなど、
LGBTの権利を擁護する活動でも知られている。
-----

>トランスジェンダーの女性

つまり、このおっぱいは作り物か?(解散、解散

>「トイレ法案(出生証明書に記されている性別のトイレを使うことを義務づける法案)」に抗議

あー、意識高度が高すぎる人か。(そっ閉じ
2023/03/19(日) 21:56:21.59ID:XE2+c+Ve0
>>456
米空母の緊急展開も何故か叩かれたのぉ
トモダチ作戦で世間の評判が上がってウヤムヤになったけど
2023/03/19(日) 21:56:28.38ID:csk0CZYy0
>>427
ちな加計は文科官僚による完全なでっち上げ
2023/03/19(日) 21:57:08.06ID:C+pjay9e0
ロシア、アフリカを道連れに対消滅して
2023/03/19(日) 21:57:29.91ID:OfOqcKEqd
>>454
スリム「日本軍指導者の根本的欠陥は道徳的勇気の欠如である。
彼らは自分たちの間違いを認める勇気が無いのだ」
2023/03/19(日) 21:58:19.34ID:IUdbIuqc0
>>446
言っとくけどな、アルミとか銅なんかだったらとっくに溶けてる温度なんだからな

燃えてる木炭に水スプレーしたらもっと火勢が上がりましたみたいな話やで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況