民〇党類ですがニューワールドです

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/03/19(日) 15:21:11.47ID:RleCsaW30
ならば世界の半分をやろう!(σ゚∀゚)σエークセレント
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/03/19(日) 21:25:37.55ID:XE2+c+Ve0
>>419
「常識を求める」
へいとすぴーち!
2023/03/19(日) 21:25:41.71ID:LNVPxEU60
ごめん、なんJと間違えた
2023/03/19(日) 21:26:15.15ID:3cXv2x0oa
ケモナー多すぎない?
2023/03/19(日) 21:29:49.95ID:dw/ntwPA0
バンダイがアイマスの女の子をドスケベプラモ化するって
https://i.imgur.com/8Q557En.jpg
2023/03/19(日) 21:29:52.38ID:Uy/4j4yo0
ゆっくりは飽和状態による相互模倣が酷くてなぁ・・・特にミステリー系
2023/03/19(日) 21:30:43.01ID:amnCW3PE0
『安倍晋三 回顧録』本の売上ランキングで二度目の総合1位 
描かれた官僚不信に「官僚たちの怒りがくすぶっている」の分析
3/18(土) 6:00
https://news.yahoo.co.jp/articles/7725e02e630b678c220aa527039bbcee1c1a6763
(抜粋)
 また同書の中で安倍氏は財務省をはじめとする官僚への不信感をあらわにしており、3月14日に配信された
文春オンラインの記事でプチ鹿島氏はベテラン記者の言葉として
《「いま霞が関では『安倍晋三 回顧録』(中央公論新社)に対する官僚たちの怒りがくすぶっている」》と紹介。
同書で触れられている森友学園問題は財務省が仕組んだ策略の可能性があるとの安倍氏の見解について
《「首相まで務めた人が陰謀論的なことを言っているわけです。このほかにも官僚を蔑ろにした表現が多い。
回顧録を読んだ官僚たちには『自分達はちゃんと仕事をしていたんだという意地』もあるでしょう」》との見立てを掲載し、
現在国会で注目の的となっている高市早苗氏の「行政文書問題」と見比べるのも面白いと述べている。
-----

官僚には官僚の言い分があるんだろうが、森友学園の文書改ざん(修正?)の責任を知らんぷりというのは、説得力ないわ。
そらあ、調べたら「ちゃんと仕事していた」という官僚も存在するであろう。
だが少数の「そうではない官僚たち」によって、その他の官僚の信用が低下してしまうのは世の常なのだ。

奈良県警の警備の落ち度で失墜してしまった、日本の警察全体の警備に対する信用の低下に比べたら、
財務省官僚の不満なんて大した問題ではない。
2023/03/19(日) 21:31:03.07ID:wGI7nkWh0
>>409
貴族血統が大事なのはセキュリティクリアランスと体制維持に対するインセンティブがあること
逆に言えば既に体制内幹部であれば雄略帝のごとく系図を配って地位の安堵をするし
戦国時代のように実効支配が切れつつある場合は勝者の系図買いを上納と引き換えに見逃す場合もある
平時でも婿やら玉の輿やらで天皇以外はある意味穴開けてあるんだが
2023/03/19(日) 21:31:34.05ID:64uSqabq0
          _,、 -‐''''""~~""''''‐- 、_
        ,.-'"             ゙ヽ,
       ,r"                    ゙、
     _,/                       ゙、
.   ,r'"                       ゙、
   {     {                      ヽ 
    {     {     ..,,_              ヽ
.   ノ     ,'゙'、ヾ、レ‐---、ヾ゙)ノ)   -、         ゙,
  /     {  ,、-:::::..  :. :::ツ ノ     ゙、゙'、       }      柿ピーにミックスナッツを混ぜるとうまさが3倍くらいになることに気づいた
  ,"      _!,,ソ:::::::::::::::.. :. :::::ノ{     } }      ノ
  {     r'':::::::::r-、;_::::::::  :. :/ ゙'‐-、,   }.ノ      {
  ゙、    { ::::::::;'   `''ー-‐'"     ノ  リ       ゙ヽ
.  ゙'‐-、 ゙'、 ::::/           、,クノハ         }
     ゙'‐`'{'゙iヽ、'   __,,,.、    ,.,.,.,,,_/_ハ       {
        `'ヽ  r,"-''"     | ┌ー-゙-ニっ     ヽ、
         {ヽ  r"      | .|      } ト)    ヒ`ゝ
         `~}ヽ      /.| |      -‐"  ヽ、 マ
     l'''ニニニニ{、、,゙'、.,__-‐"  | |            ヽ'
.      | i     ノ     l,.、-'"| |
      | i     `つ   ζ   .| |   
      ヽ,ヽ     `''ー'l
.       ヽ,゙、         !
2023/03/19(日) 21:31:39.37ID:yUZ0ux6T0
>>405
非礼なこと言ったって誤るかと思ったらフリーズしてたし挽回できなかったのかも
2023/03/19(日) 21:33:08.50ID:wpwrtae00
>>419
>まあ最前線に出向いた度胸はいいんだけどさ、なぜ「真最中」に行ったし・・・>チョクト
>消防士が火事を消そうと頑張ってる最中に偉い人が視察に来たら邪魔だろう、常識的に考えて (´・ω・`)

スリーマイル島原発事故の時のカーター大統領仕草を真似たらしい。

こうやって「最前線で戦う総理」を演出すれば自分の手柄になるじゃんオレ♪と・・・
2023/03/19(日) 21:33:23.43ID:amnCW3PE0
>>419
なかなか正確で詳しい情報が官邸に上がってこない状況に業を煮やして、
「俺が現場に行ってカツを入れてやる!」というスタンスだった可能性。

こういう時、周囲に信頼できる部下や専門家のいないトップの人ってのは
どうしようもない。
2023/03/19(日) 21:34:06.61ID:g4MmDRzlM
>>427
ちゃんと仕事した認識であのザマなら、もう仕事しなくていいから頼むから死んでくれ
2023/03/19(日) 21:34:27.20ID:J8lVLSnu0
ゆっくりは動画再生数をのばすためにタイトル詐欺までやらかすごみがいてな。
暇空関係の動画でも夢にゃん逮捕確定wとかあってびっくりしたら確定なんかしてなかったり。
あと軍用機関係はウィキの丸写しとか事実誤認とか扱ってる機体をことさら持ち上げたり貶めるために平然とうそを言ったりする。
2023/03/19(日) 21:35:08.07ID:OfOqcKEqd
>>419
某電力会社の人と話したときいってたけど
その人の知り合いの東電の人が言うにはオフィシャルでも出てないくらい無茶苦茶なこと言って無駄に混乱させただけだったそうな

8年くらい前の話だからその後公になってるかもしれないけど
2023/03/19(日) 21:35:44.09ID:dw/ntwPA0
柿ピーのピー抜きはどこにでもあるのに柿ピーから柿抜いたやつってどこにも売ってないのは理不尽(´・ω・`)
2023/03/19(日) 21:36:50.01ID:BJVkCej90
本店の意思決定を左右した人(チョクト)
2023/03/19(日) 21:37:12.29ID:qYFZsajB0
結局チョクトをトップにしたのがいけなかったという事実。
2023/03/19(日) 21:37:42.27ID:GCZbAp/Va
なんでやヴァンパイアセイバーのフェリシアちゃん最高やろ
2023/03/19(日) 21:38:49.39ID:2w+xLBg1a
>>436
???<「おじいちゃん、バタピーの大袋もう食べちゃったでしょ」
2023/03/19(日) 21:40:05.86ID:64uSqabq0
>>438
まあ事実だが、ハトヤマだったりしたらそれこそ何がどうなっていたか分からないですからのう (*'ω'*) 野田君ならもう少しはマシだったろうが
2023/03/19(日) 21:40:11.37ID:/1fUu5K20
>>436
只のバタピーでは?
2023/03/19(日) 21:40:37.87ID:qYFZsajB0
コーヒーのサイフォンみたいに機能としてあるんじゃない?
444名無し三等兵 (ワッチョイ c95f-/cwp)
垢版 |
2023/03/19(日) 21:40:42.07ID:UmDeBPsZ0
>>412
焼き塩にするプロセスがあんのか…それは効果的だわ
2023/03/19(日) 21:41:21.81ID:BJVkCej90
あー、サイフォンみたいな感じ?
>>443
ってウリも思ったけどサイフォンとは違うみたい
2023/03/19(日) 21:41:43.96ID:amnCW3PE0
「水ジルコニウム反応」

ちぃ、覚えた。
2023/03/19(日) 21:42:17.02ID:uV68vSm60
日本人はテンパると「篠沢教授に全部」してしまう国民性なのだ
2023/03/19(日) 21:42:22.14ID:BJVkCej90
>>441
鳩山だったら東日本壊滅かな…
2023/03/19(日) 21:42:48.99ID:qYFZsajB0
もうコロナマスクで歩けるんだねえ。
2023/03/19(日) 21:43:23.49ID:J8lVLSnu0
メディカルマシーンって鬱とかPTSDとかにも効果がある機能が盛り込まれてそう
お気持ち病も緩和されそう。
2023/03/19(日) 21:43:32.34ID:IwBXpWUi0
シャニマスもアニメ化するのか
公式イケメン設定のシャニPの中の人は子安武人=サンや速水奨=サンとか良さそう

>>305
実際、発見器の我が党儲やアカ連中じゃ生コン国対委員長にキレてるナマモノが散見されたそうな
2023/03/19(日) 21:43:43.63ID:wpwrtae00
>>432
こんな時にハリウッドのデザスター映画だと、政府系機関や国立研究所などから追い払われた元所員の主人公が、
クビになった後も個人的に続けていた研究で近い将来起こりうる事態を正確に把握していると。

そうして大災害が発生し悪化するばかりの状況を前に狼狽える元上司や役人どもを押しのけて、主人公が古巣に
戻ってきて大臣や大統領に研究データを突き付けてこの状況下で実行可能な最善手を提示。

非常事態下で全く当てにならない無能な役人どもに業を煮やしていた大統領は、元の責任者をその場で首にして
特例で主人公を総指揮官に大抜擢。

そこから主人公の奇策で大災厄は辛うじて回避されメデタシメデタシ・・・ 
なんて事は現実世界では起こりえないんですけどね。
2023/03/19(日) 21:44:09.88ID:0PPVRF960
>>436
https://www.lawson.co.jp/sp/recommend/original/detail/1406519_2168.html
2023/03/19(日) 21:44:45.66ID:g4MmDRzlM
ともすると総括を求める共産主義者みたいな発言に聞こえるかもしれないが、やっぱ本当に自分たちの組織が深いところで間違ってた、出直さなきゃいけないって思ってたらその反省の弁は強制されなくとも自発的積極的に出てくるもんだよ
だから俺は官僚もそうだけど奈良県警ひいては警察は1ミリたりとも反省してないと評価してる
2023/03/19(日) 21:44:57.44ID:J8lVLSnu0
>>441
鳩山ならおろおろしてフリーズして官僚が勝手にやるのをOK出すだけだからむしろクダよりもましになりそう
2023/03/19(日) 21:46:31.40ID:IwBXpWUi0
>>441
昔我が党研の書き込みで「あの時の首相が鳩なら間違いなく中国軍や韓国軍を招き入れようとする
親方なら米軍をすぐ呼ぼうとするが党内政局が紛糾して震災対応そっちのけになる
だから下手したらアレが一番マシかもしれない(意訳」みたいな書き込みがあった

少なくとも親方(あるいは主席)なら原発に乗り込むような真似はしないとは思うが鳩はなあ…予想がつかん
2023/03/19(日) 21:46:43.09ID:8sxYeAhHa
>>410
シリーズ構成含め実績ある人だからいいものができるんじゃないかな?

スケジュール的にただでさえ日頃不遇気味のミリ勢が前座扱いみたいになってるのがアレだが……
2023/03/19(日) 21:47:18.07ID:J8lVLSnu0
原発が爆発したと報告が入った時のクダの映像を見てみたいん
うわああああああ!!!と絶叫したらしいが
2023/03/19(日) 21:48:04.24ID:8sxYeAhHa
>>451
シャニは社長がツダケンだからもっと若い人連れてくるでしょう(歴代アニメも若手を登用してるし)
2023/03/19(日) 21:48:06.69ID:uV68vSm60
国会でモリカケみたいなのを5年も6年もやってるのを見たら官僚が政治家をバカにするのも当然だよ。
2023/03/19(日) 21:50:42.29ID:BJVkCej90
ヨーロッパ滅びねーかな(素
2023/03/19(日) 21:53:41.20ID:64uSqabq0
>>454
巨大官僚組織はまあそんなもんですよ。秩序維持が最も大事になる
安倍さんのことはイレギュラーだった。教訓は今後に生かそう。みたいなもんでしょう。官僚の官僚主義を批判しても虚しいだけでござる。だって官僚なんだから

もう腐ったままでもいいから仕事してくれとしか言えん。地球連邦軍みたいなもんだな
2023/03/19(日) 21:54:06.22ID:OfOqcKEqd
>>452
普段馬鹿にされてる町工場の親父が何とかしてしまう的な
2023/03/19(日) 21:54:57.33ID:csk0CZYy0
おお松河、新刊が出たのか
完結編らしいが時間かかったよなぁ
すべてはコロナのせい(マジ
2023/03/19(日) 21:55:15.53ID:amnCW3PE0
大事な部分を「羽根」で隠しただけ...米若手女優、ほぼ丸見えドレスに「悪趣味」の声
2023年3月17日(金)18時14分
https://www.newsweekjapan.jp/stories/culture/2023/03/post-101131.php
https://pbs.twimg.com/media/FrFGI-7XsAMqRJA.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FrHPN-CaEAAtY5X.jpg
(抜粋)
1999年生まれのシェイファーは、ニュージャージー州で生まれたあと、ノースカロライナ州ローリーで育ち、
ディオール、トミー・ヒルフィガー、ヴェラ・ウォンといった有名ファッションブランドのモデルを務めてきた。
また、トランスジェンダーの女性として、ノースカロライナ州の悪名高い
「トイレ法案(出生証明書に記されている性別のトイレを使うことを義務づける法案)」に抗議するなど、
LGBTの権利を擁護する活動でも知られている。
-----

>トランスジェンダーの女性

つまり、このおっぱいは作り物か?(解散、解散

>「トイレ法案(出生証明書に記されている性別のトイレを使うことを義務づける法案)」に抗議

あー、意識高度が高すぎる人か。(そっ閉じ
2023/03/19(日) 21:56:21.59ID:XE2+c+Ve0
>>456
米空母の緊急展開も何故か叩かれたのぉ
トモダチ作戦で世間の評判が上がってウヤムヤになったけど
2023/03/19(日) 21:56:28.38ID:csk0CZYy0
>>427
ちな加計は文科官僚による完全なでっち上げ
2023/03/19(日) 21:57:08.06ID:C+pjay9e0
ロシア、アフリカを道連れに対消滅して
2023/03/19(日) 21:57:29.91ID:OfOqcKEqd
>>454
スリム「日本軍指導者の根本的欠陥は道徳的勇気の欠如である。
彼らは自分たちの間違いを認める勇気が無いのだ」
2023/03/19(日) 21:58:19.34ID:IUdbIuqc0
>>446
言っとくけどな、アルミとか銅なんかだったらとっくに溶けてる温度なんだからな

燃えてる木炭に水スプレーしたらもっと火勢が上がりましたみたいな話やで
2023/03/19(日) 21:59:08.65ID:HPawgLAAd
道義的正しさは物理的正しさを保証しないと学ぶべきだと思う。
2023/03/19(日) 21:59:20.61ID:amnCW3PE0
そして「小西文書」は、限りなく信頼性が怪しくなってきた。

高橋洋一チャンネル
733回【字幕版】733回 小西文書これで完全決着 高市さんは潔白でした【撮って出し】 
出した後、高市大臣が罷免という(一次)情報あり
http://y2u.be/F4v6AWBE51Y

共産党、ナイスアシストw
2023/03/19(日) 21:59:23.68ID:Vh968fdl0
>>462
仕事は仕組みで回すようにしなきゃいかんよね、という話やな。
ようやく、昨年夏から正月のコロナ流行に起因する激務から開放されたんだけど
暇なのは暇で不安になるんよね…

まあ、勉強するしかないよね…
2023/03/19(日) 22:00:03.05ID:BJVkCej90
>>470
炭もちゃんとバケツの水にぶっ込まないとダメなのに似てるニカ?
2023/03/19(日) 22:00:32.67ID:C+pjay9e0
>>469
無謬だむびゅう
官僚も企業経営層もみんなそうだ間違えない
2023/03/19(日) 22:01:04.83ID:dnEoglx80
>>419
他人に任せる度胸も度量もないからだよ。
操縦なんかできないのに非常時に少しでも操縦できる可能性がある人間から操縦桿を奪おうとする人間と
同じ心理。
2023/03/19(日) 22:01:09.13ID:A6SfKSbm0
>>427
じゃあ消費税増税延期を決定するのに、何でイチイチ解散総選挙を前提にしなければならなかったのか?
と問い詰めたいところだな。
2023/03/19(日) 22:02:02.88ID:qYFZsajB0
アルミの炉に水を含んだ材料を入れてヨシ!
2023/03/19(日) 22:02:45.56ID:OfOqcKEqd
>>475
で、何か起こったら本人の立場がとかなんやかんやの理由でうやむやに
2023/03/19(日) 22:03:05.66ID:+SnwPJY30
>>472
コニたんの明日はどっちだ?_____
2023/03/19(日) 22:03:32.24ID:dnEoglx80
>>427
>自分達はちゃんと仕事をしていたんだ

官僚の仕事は国民の役に立つ事であって省益を満足させることじゃねえぞっと。
それが利益になるなら省を潰すのが仕事やろうに、絶対そんな事出来んやろ。
2023/03/19(日) 22:03:41.71ID:h1KWVxoC0
>>425
早々に引退したから、知らない娘がぎょうさんおるにゃあ。
2023/03/19(日) 22:04:36.42ID:faAL9tiu0
ま、どちらにしろ政治家からの報復はくるからな
最近のラ党は優しくて、「気が付いたら官僚人生詰んでる」に追い込まれるだけで
2023/03/19(日) 22:06:06.14ID:EfDA7Ay5M
>>475
そして間違えないことが目的化し、どうとでも解釈できる無味無臭の目標が蔓延ると
2023/03/19(日) 22:06:17.17ID:K2SXENq00
>>427
そもそも本当に「官僚たちの」と一般化出来るほどの怒りが形成されているのか非常に疑問です
財務官僚限定の怒りなら「官僚たち」だなんて言わねえんだよと

>>434
三文字の人はそういう所を燃やす事に専念していればボロが出ないのに
ブログ時代から、あの人はそういう事は得意だった
2023/03/19(日) 22:06:35.71ID:+SnwPJY30
>>420
ニャオハがたった___
2023/03/19(日) 22:06:59.98ID:A6SfKSbm0
>>417
ユーチューブは理工系分野の解説動画とか、音楽分野の演奏動画とか、そういう分野では動画が豊富で面白い。
言語の違いも翻訳字幕で凡そは意味が掴めるし。

純粋にエンタメ目的で楽しむなら、コメントで騒げるニコ動の方が良いと思う。
2023/03/19(日) 22:07:26.19ID:IUdbIuqc0
>>474
感覚的にはそれでいいと思うけどね

そういう選択を現場にやらせないようにしなきゃならんということだよね

ウリ、ベントとか海水注入とか言いだしたころからおかしいと感じたのを覚えてる

だって、ベントとか、そういう訓練、絶対にできなかったはずなんで、機器がちゃんと動くのか?って思った
案の定だけど、放射性元素の放出につながる事象は政治的に想定することが許されてなかったわけで
それはつまり反対派が箸の上げ下ろしにも因縁をつけるからそうなるわけで
回りまわって放射脳に悪態をついてるわけなのよ
2023/03/19(日) 22:07:33.01ID:JNX4uIeU0
>>373
他の部屋もなって、隣に足場があるなら確率は上がるね

足場が無くなってもなるなら他の要因なので電器屋さんに診てもらう方がよろしいかと
2023/03/19(日) 22:07:43.58ID:Ny13HFou0
>>146
左翼=反社なのでは?
2023/03/19(日) 22:07:49.40ID:rUY6/Z+K0
白鳥士郎
@nankagun

藤井聡太竜王(六冠)は今年中に八冠全冠制覇の可能性があります。

まず挑戦権を得た名人戦でも勝って史上最年少で名人位を獲得し、
叡王・棋聖・王位を防衛しつつ王座戦の本戦トーナメントを無敗で勝ち上がって
永瀬王座からタイトルを奪取。

最短だと9月頃になるでしょうか。
もう不可能とは言えない…

史上最年少六冠誕生と史上初年度内一般棋戦グランドスラム達成という
数十年に一度レベルの偉業を1日に詰め込むとか、将棋界おかしいでしょ…

しかもそれを1人の人間が成し遂げるって、物理的に不可能じゃない?

こんなラノベ出版したら誤植って言われるよ???




フィクションがげんじつに負けそう
2023/03/19(日) 22:08:34.13ID:dnEoglx80
>>485
×財務官僚限定
〇財務キャリア官僚限定
2023/03/19(日) 22:08:44.09ID:64uSqabq0
「いいか! ルーデルみたいなのは禁止だ!」
2023/03/19(日) 22:08:54.97ID:vNLhPj1t0
>>287
せめて撮影用だけにしとけよ・・・
2023/03/19(日) 22:08:59.37ID:C+pjay9e0
>>488
爆発弁だばくはつべん
専門家はくわしいんだ
2023/03/19(日) 22:09:24.98ID:K2SXENq00
>>480
我が党首脳部やアカがどれだけ庇ってくれるかに掛かっているんでは?


高市罷免とかいう話はあまりに突拍子が無いが、こう広がっていると否定のコメントを何処かが出さないといけないかもね
2023/03/19(日) 22:10:57.95ID:JNX4uIeU0
あぁ、ちょっと数レス位読むべきだったw
2023/03/19(日) 22:10:59.93ID:8qolRxpZ0
>>16
P込みで7名しか乗れんが何に使うので?
2023/03/19(日) 22:11:20.68ID:Ny13HFou0
>>287
何故セルフ八甲田山しているので?
2023/03/19(日) 22:12:08.64ID:qYFZsajB0
>>488
手動で開かないようにそうなってたというオチですよ。
2023/03/19(日) 22:12:17.79ID:Ny13HFou0
>>171
学校に行かなくてもロックスターにはなれるとか言い出してギターを始めてみよう
2023/03/19(日) 22:14:01.50ID:A3yL6tBD0
>>147
>>490
反社会的組織にはサヨク以外もいるだろう

オウムとかみたいなカルト…(´・ω・`)すまんアカはカルトだったな

じ、じゃあヤクザみたいな暴力組織…(´・ω・`)すまんアカは暴力組織だったな

あれ?
2023/03/19(日) 22:14:16.88ID:T812xU1d0
>>491
あの将棋ラノベは現実の棋士の奇行が元ネタだから最初から現実に負けてるぞ
2023/03/19(日) 22:14:35.59ID:A3yL6tBD0
>>498
偉いさんの送迎?
2023/03/19(日) 22:15:55.36ID:K2SXENq00
>>492
このライターが財務省に依頼されて書いていても驚きません
2023/03/19(日) 22:16:15.55ID:dnEoglx80
橋下徹氏 徴用工問題“ちゃぶ台返し”に言及「そうならないように韓国世論を変えていくのが政治家の役割
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/03/19/kiji/20230319s00041000244000c.html

ああつまり中国式に小突きまわせと。
2023/03/19(日) 22:17:01.32ID:Zx7V4oWd0
なんか>>427を読んで官僚相手に怒ってる人がいるみたいだけど、
>>427は御厨貴とかプチ鹿島とか言う連中の妄想を書いているだけだよ?
官僚がそう言っていたではなくて、官僚がそう思ってるだろうって書いてるだけ

正直、これ読んだだけで官僚がーって言ってるのはアベガー連中と同レベルだよ
2023/03/19(日) 22:18:35.02ID:IwBXpWUi0
>>459
まあそうですよね
若手の実力ある声優が出てくるのを楽しみにしているニダ

>>462
(ニムの書き込みとは全然関係ない趣旨で申し訳ないが)
地球連邦軍という書き込みを見てふと思ったんだが…我が党はじめ本邦の野党はまるでカリスマ指導者のいないジオン残党のようではないか______

>>468
ついでに本邦の仮想敵も全部道連れにしてくれんかぬ
2023/03/19(日) 22:18:36.16ID:8qolRxpZ0
>>504
それならU-4があるから特に困ってないのだ
ttps://www.mod.go.jp/asdf/equipment/shienki_tenkenki/U-4/index.html
2023/03/19(日) 22:19:22.67ID:IUdbIuqc0
>>501
ttps://www.youtube.com/watch?v=W_TOsFvnmeQ

コレだ!
2023/03/19(日) 22:19:50.36ID:OfOqcKEqd
>>287
山でこんなカッコじゃ生傷絶えんだろ・・
2023/03/19(日) 22:23:13.18ID:rUY6/Z+K0
虎助遥人
@kosuke_haruhito
とあるえっちなコスプレイヤーさんがスタンプ貼って乳首隠してる画像をあげていて、
DL版はスタンプなしです??と宣伝してて、正直どんな乳首なのかめっちゃ気になると思い
Fantiaで写真集を購入し、さて乳首を拝ませてもらおうと
画像開いたらニップレスしてた時のこの悲しみを癒す方法を僕はまだ知らない



女はズルいよな
2023/03/19(日) 22:24:22.09ID:K2SXENq00
>>507
ういす、たしかにそうでした
2023/03/19(日) 22:24:32.53ID:amnCW3PE0
>>502
ヤクザなカルトは「ヤカルト」で、
アカなカルトは「アカルト」ってぇんだ。
2023/03/19(日) 22:24:47.22ID:6ZZ+UWJdd
おー、やべぇな
春休みだけあって現地のアパが埋まっておる

家電はこっちで買うか…
現地に店のあるチェーンなら差し支えなかろう
2023/03/19(日) 22:25:18.05ID:Ny13HFou0
>>249
最近のM/BはCPUに依存せずにBIOSアップデートが可能な物もある。
2023/03/19(日) 22:25:32.94ID:vNLhPj1t0
>>429
覚えとこw
つうか今からコンビニに行こw
2023/03/19(日) 22:26:32.74ID:MwwhGppy0
>>413
あの時の所長の聞き取り調査って公開されているのかな。クダが作業のじゃました話があったハズなんだが。
2023/03/19(日) 22:27:18.81ID:amnCW3PE0
>>429
いつも素朴な疑問を持っていた。

「柿ピーはなぜ、ピーナッツなんだろうか。他のナッツ類が入っても良いのに」と。
2023/03/19(日) 22:28:51.43ID:K2SXENq00
>>519
やっぱりピーナッツが一番安いから?
2023/03/19(日) 22:30:07.67ID:amnCW3PE0
>>520
亀田製菓、「柿の種 プレミアム」なる商品を開発して良い。
いろんなナッツ類が入っているプレミアムな商品を。
522名無し三等兵 (ワッチョイ d902-ip8g)
垢版 |
2023/03/19(日) 22:30:10.53ID:ZZbbpE0J0
>>492
×:負けそう
◯:もう負けてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況