民〇党類ですがニューワールドです

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/03/19(日) 15:21:11.47ID:RleCsaW30
ならば世界の半分をやろう!(σ゚∀゚)σエークセレント
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/03/20(月) 08:52:47.82ID:prs2XRPad
2丁アックスで闘う令和の赤報隊が必要だな。
2023/03/20(月) 08:52:51.91ID:f2qlQKSka
>>713
はーげたんが分からせてあげてきては?

というかレポとか出てこないんかね?
2023/03/20(月) 08:54:19.93ID:3S61HjsJ0
>>703
そうそう、今回のケースなら女性の対するヘイト発現やそれに類するアピールとかもしまくりでしょうな。
実際、過去に何度もその手の工作が行われた前例があるから、所謂勝手連的な実力行使行為は
一律で全否定するのが賢明なのである。
2023/03/20(月) 08:56:07.50ID:prs2XRPad
>>716
ハゲ違うし。

窃盗癖が治らないのと同じように、
分からせても元に戻るだろから、やる価値無いやろ。

みかんちょんの新しいアックスの切れ味試すのに使ってはどうか?
2023/03/20(月) 08:56:20.18ID:3S61HjsJ0
>>708
今まで色んな社会運動を乗っ取り、変質させ、利用してきたアカどもの常套手段ですからな。
2023/03/20(月) 08:59:28.21ID:MbXQzNIDM
>>708
物理だの実体だのでやるんだったら、電子の魔法使い暇空抜きで遊べばいいのだw
2023/03/20(月) 09:00:58.92ID:nBOiX4C/0
NHKでイラク戦争は国連の安保理決議無し、法的根拠無しとか言ってるけど、アレは湾岸戦争時の停戦条件をイラクが守らなかったので戦争再開で新しく戦争おっぱじめたわけでは無かったと思うのだが。
2023/03/20(月) 09:08:17.48ID:R0z/TgZZM
>>699
まぁたまにしか使わなくてもそのたまにの作業がスムーズに進まなかったら
イライラするというのも事実ではある
2023/03/20(月) 09:09:06.77ID:MwCMX+3Hd
みかんちゃんの斧2023最新Style
https://i.imgur.com/gockWmL.jpg
2023/03/20(月) 09:10:26.61ID:fcN27FPNa
名前は斧ヨーコとな
2023/03/20(月) 09:11:35.53ID:f2qlQKSka
サークラ斧ヨーコみかんちん?
2023/03/20(月) 09:15:42.64ID:3S61HjsJ0
>>721
イラク戦争で米国が違法に開戦したと主張する人間って、基本的に反米主義者なのだ。
当時の実態としては、大義名分に拘る米国は法解釈上は合法性を確保してから開戦に踏み切っている。
開戦に反対した欧州勢も、反対理由は「査察を継続すべき」であって「イラクに大量破壊兵器は存在していない」
などといった事は、どの国も主張していなかったはずなのだ。
2023/03/20(月) 09:17:36.96ID:DnUWipy80
シン仮面ライダー見に行った。
ほぼ予備知識なし。
庵野目当てで行ったが、アクションシーンはやっぱり庵野だった。
地方シネコンで、あまり混んでは居なかった。3日前予約でど真ん中の椅子とれたし。
俺は楽しかったが、年齢制限12歳の全編ハードボイルドで女子供(偏見)にはウケないと思う。
2023/03/20(月) 09:20:21.71ID:E2kkGeRya
>>714
女絡みの嫉妬て怖いな
秋葉原通り魔事件の加藤も、一部の氷河期底辺に最初は持ち上げられてたけど、
過去に女いたと知れたら、あっという間に放り投げられたものな
2023/03/20(月) 09:20:27.05ID:1Xej3jUVd
>>723
車を一刀両断しそうだな。
2023/03/20(月) 09:20:51.42ID:E2kkGeRya
そういや今日は地下鉄サリン事件の日やな
2023/03/20(月) 09:21:34.22ID:vHc4J7OA0
>>726
結局は当時ラムちゃんがインタビューに答えていた通りなんよ

「イラクに大量破壊兵器はなかった? で? 君はどうする? 奴らが実際にそれを手に入れるまで放っておくのか?」

それを許容するという選択肢がない以上、遅かれ早かれイラクは潰されていたろう。実際に核を持ってしまってからでは遅いというのはその通りだ
2023/03/20(月) 09:22:55.58ID:i9UvTFDj0
>>723
構え方がドラゴン殺しのそれなんよ
2023/03/20(月) 09:25:32.04ID:04mHaHBkM
良い天気です。
まだ、肌寒いです。

今日は有給休暇取ってお休みです。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2023/03/20(月) 09:25:46.87ID:1Xej3jUVd
>>732
みかんちょんはヌコと人以外もいけるんかー。
2023/03/20(月) 09:26:37.15ID:MVgYL5QP0
>>660
腕が三対…アシュラマンでは?
2023/03/20(月) 09:29:49.33ID:3S61HjsJ0
半導体の国内回帰、関連企業にも波及-バルカーは08年以来の生産再開
ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-03-19/RQTS2JT0G1KW01

半導体製造で使う高純度薬液を保管するタンクを製造するバルカーが国内生産を再開することを決めた。
半導体の国内生産強化の動きが相次ぐ中、同社のような関連機材メーカーにも国内回帰の流れが生じている。
本坊吉博社長は7日のインタビューで、半導体産業が「地政学リスクの塊みたいな産業」になり、サプライチェーンを
同一国内で完結させる必要性が出てきていることや、微細化に対応する純度の高い薬液や素材を集めるには
「日本が最適地であるという発想が間違いなく背景にあると思う」と述べた。


素材、機材関連メーカーが国内回帰に舵を切ったあたり、将来的に主流になるプロセスと最新プロセスについては、
日本国内に生産拠点を確保する、という流れでほぼ固まったな。
2023/03/20(月) 09:32:46.72ID:Hy6Zv5fq0
肌寒いと言っても祖国人民共和国よりかはこの時期温かいのですが、
あの寒さが時々恋しくなります。。

さて、今日はトンスル作りに励むとしましょうか
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2023/03/20(月) 09:33:10.80ID:S/FTz7bU0
>>723
大佐に続きミカンちょんもドンに美少女に改造されてしまった。
2023/03/20(月) 09:34:11.29ID:MVgYL5QP0
>>718
引っ越しでそれどころではないのでは?<みかんちょん
2023/03/20(月) 09:34:29.24ID:04mHaHBkM
穢らわしく成り済ますのではありません。
逝って良し。
     ⊂⊃
      震
    (#´∀`) Yahoooo!!!!
    .( ヽ  lヽ,,lヽ;,
    ヾ/⊂ <  |二二⊃ ・,' >>737
    ( / ̄と.>>  | ガッチュイィィィン!
         しーJ 
2023/03/20(月) 09:34:54.19ID:tdVzl2IC0
>>731
「今小さな勇気を出さなければ後でもっと大きな勇気が必要になる」ってことですな
まあISみたいな別問題が噴出しまくったのでフセインに押さえつけさせとけば論出たのも仕方ないけど
2023/03/20(月) 09:35:49.87ID:f2qlQKSka
20円類が嬉ションしそうだから先に貼っておく

「F-35開発に27年は長すぎ」アンシスが防衛分野のシミュレーション強化
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/18/14856/?n_cid=nbpnxt_twbn

言うて27年前だとWindows95とかの時代やで
2023/03/20(月) 09:36:02.64ID:gGdtfCdWd
>>736
素材系が、より魔法化しそう
なんというか、準資源って言ってもいいレベルだと思う
2023/03/20(月) 09:36:03.18ID:i9UvTFDj0
>>741
だがサダムを生かしておくには、彼はアメリカを挑発し過ぎていたんすよねえ
2023/03/20(月) 09:36:35.08ID:lCbPLKmB0
イラク戦争は端的には布施院のあるある詐欺に引っ掛かったものと理解しているけど
2023/03/20(月) 09:37:16.25ID:ADeVjzhe0
[独自]韓国与党議員ら、韓日会談前に訪日し「協力」要請したが…
URL略

> 二人は自民党議員らに「12年ぶりに開かれる韓日首脳会談が成功するよう日本側が協力してほしい」とし、「(日本側の)
>誠意ある呼応措置が必要だ」と語ったという。誠意ある呼応措置とは、強制動員に対する岸田首相の直接的な謝罪の
>言及や、三菱重工業や日本製鉄など日本加害企業の賠償への参加などを指すものとみられる。第三者弁済案に対する
>国内批判世論が強まったこと受け、岸田首相が韓日首脳会談で誠意を示すよう日本の政界に要請したのだ。

>だが、日本まで飛んでいった前与党指導部の要請にもかかわらず、韓日首脳会談で岸田首相や日本政府側の「誠意ある
>呼応」はなかった。

いや凄いなあ。 この期に及んでまだパーフェクトゲームを狙ってたんだ。
2023/03/20(月) 09:38:59.86ID:S/FTz7bU0
アマゾモナ―の朝は早い……・
早朝二時に起き数少ないぼっとん便所でトンスルの材料拾いこの作業は実にきめ細やかだ…!
特に価値が高いとされる少女のもので作ったトンスルが最高級品として祖国や在日同胞から珍重され高く売れるからだ。
気を緩めることはできない…!
材料拾いが終わると仕込みに入る。
この作業を行うアマゾモナはその香りで祖国を思い出し涙を流すのだ‥…
作業時間は12時間に及ぶ…‥‥
2023/03/20(月) 09:39:55.71ID:vHc4J7OA0
>>741>744
アメリカの他文化・他文明への軽視と無理解がISの出現をはじめとしてあの辺の一層のジゴク化につながったのは事実だろうけれども、
それとイラク戦争そのものはまさに「別問題」であって、連動して語るべきではない。と思いますな (*'ω'*)
フセインはフセインで放っておいたらヤバかったのは確かだろうし
2023/03/20(月) 09:42:12.54ID:S/FTz7bU0
ただの独裁政権で内政は弾圧があっても事もなしに治め戦争吹っ掛けたりよそに野望を抱かないようなら最高なんだけどな中東は
2023/03/20(月) 09:43:49.61ID:S/FTz7bU0
>>746
成功に導びたければ自分らがベタ降りするしかないだろうに。
日本は何も道理を破ったことも約束をたがえたこともないんだから
2023/03/20(月) 09:43:54.97ID:h1DRxk5p0
>>748
   ..寝
  /,'≡ヽ::)、  ……要は中東のほぼ全域が火薬庫なのが問題って所かなぁ。
. ゙̄-' ̄`--´ ̄ 諸部族の寄せ集めの国家(モドキ)ばっかですけンのぅ……。
2023/03/20(月) 09:49:46.07ID:ADeVjzhe0
>>751

しかも金だけは持ってるしほぼ王族が独占してるっていう。
2023/03/20(月) 09:50:55.48ID:3S61HjsJ0
>>741
北朝鮮も90年代に潰しておけば問題なかったのよなあ。
結局、ズルズルと先延ばしした結果が今の有様で。
2023/03/20(月) 09:54:04.11ID:qeIC+Ck80
>>751
もう、ガンダムファイトでも流行らせるしか無いのではw
どーせ近代欧州ルールを受け入れられないんだから、せめて全部リングで終わらせる癖付けよう。
2023/03/20(月) 09:54:50.68ID:3S61HjsJ0
>>745
・過去に大量破壊兵器を使用した実績がある。
・大量破壊兵器の保有を匂わす態度を取り続ける。
・査察を妨害しまくる。

みたいな事しておいて、いざとなったら慌てて「いや、持ってないです。本当です。」
とか言っても、そりゃ信じて貰えないのだ。
2023/03/20(月) 09:57:04.31ID:gGdtfCdWd
フセインが頑張ったおかけで
日本の拘束具が、バスンバスン外れていくわけで…
いいのか悪いのかは、別として
2023/03/20(月) 09:58:17.89ID:04mHaHBkM
    ____
    / 震 |__ <逝って良し。
    /_了´∀`)    Λ_∧PAM ガッ
     (|〆/ |つ;y=ー ( ゙゚ω゚;).*・∵. ・
    /|  ̄~ |   o(>>747)∵
      ∪ ∪    と_)_)
2023/03/20(月) 09:59:09.75ID:3S61HjsJ0
>>748
ハイテクを駆使した電撃戦を志向した結果、投入兵力は少な過ぎたのが、その後のゴタゴタの原因だと言われていたな。
イラク軍を粉砕して戦闘には勝てても、イラク全土を占領した後の治安戦で圧倒するには少な過ぎたと。
2023/03/20(月) 10:00:45.39ID:o5hm6NmfA
>>757
秘密を知ったモノを消すんだな。
2023/03/20(月) 10:03:19.73ID:3S61HjsJ0
>>756
北朝鮮「俺も頑張って外してやったぞ」
中国 「俺だって負けていない、というか現在進行形でガンガン外させている」
2023/03/20(月) 10:03:40.70ID:04mHaHBkM
何か言いましたか?
   ⊂⊃
    震
  (* ´∀`)  ガッ
 /    ∧_∧
(_⊃;y=ー(l|i;; ∀")・∵.←>>759
  l   /   \
     /    /' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
   __(__ニつ/        /____
       \/_____/
762名無し三等兵 (アウアウクー MM1d-A3XL)
垢版 |
2023/03/20(月) 10:05:24.71ID:cITdL3QIM
>>742
記事は読んでないが、性能向上も開発に含めるならロングセラーの機体はすべて当てはまるから意味のない題名だな
2023/03/20(月) 10:05:37.75ID:UU8zhnqoM
>>688
緒戦のジャベリンも撃破数に対して使用数が10倍なんで、アンラッキーヒットしなきゃちゃんと動くERAは有効っぽい
圧倒的なジャベリン連打に攻勢折られたが
なお、中の人のメンタルは大丈夫じゃない場合もある
2023/03/20(月) 10:06:46.91ID:lO0eefh0M
>>742
空軍はblock6までとか言ってるが、海軍はもっと早く終わらせてF-XXに行きそうだしやっぱりマクナマラ理論って失敗じゃね?
2023/03/20(月) 10:07:30.55ID:6ZJdPKOUa
深川駅のホームで電車の写真撮りまくってる人達がいるけど廃止線かなんかのアレか?
2023/03/20(月) 10:07:47.93ID:lO0eefh0M
>>753
クリントンはやる気になったらしいですが、日韓が止めたという噂本当ですかね
2023/03/20(月) 10:09:56.22ID:gGdtfCdWd
>>760
彼らの頑張りではないんだ
あくまで、アメリカが、中東に深入りしすぎることになったのが
とても重要なんだ
2023/03/20(月) 10:11:54.20ID:3S61HjsJ0
>>766
90~00年代の日本の政治状況を見るに事実なんだろうなと思う。
特亜の代弁者のような輩が政治の中枢に大量に居た時代だったし。

韓国はドイツが統一して苦しんでいたのを見ているから、大量の貧民を抱え込む様な真似はしたくなかっただろう。
2023/03/20(月) 10:11:56.68ID:UU8zhnqoM
>>749
シリアだってほっときゃよかったんだよ
リビアだって表向き雪解け演出してたのにフランスが火を点けるから
2023/03/20(月) 10:14:26.85ID:qeIC+Ck80
>>766
多分、クリントンのやる気って、お得意の特殊部隊が豚の生首掲げたら解放者万歳で迎えられてフィナーレと思ってたのでは?

周囲は、もうちょい現実見ようぜって言っただけだと思う。
2023/03/20(月) 10:17:00.77ID:5iJJ8t4D0
>>571
【論外】
マハーポーシャ
2023/03/20(月) 10:24:32.35ID:04mHaHBkM
>>736
何か複雑な気持ちですが、
戦略産業との位置付けられた事自体は、
歓迎ですね。

もっと早くそうなっていればとの、
思いはありますが。
漸く、その時期が来たと言う事なのでしょう。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2023/03/20(月) 10:25:03.99ID:R0z/TgZZM
>>753
なに、核を保有しようが潰されるときは容赦なく叩き潰されるんだという実績を作る機会にすれば問題ない
結果的に核保有する動機が薄れて国際社会の安定度も高まる
2023/03/20(月) 10:31:16.97ID:iNveCn/80
>>770
ミサイルや爆撃は米軍がやって、韓国軍が進撃・進駐し、日本が復興金を出す
そういう想定だったと思われる

NATO軍によるコソボ空爆が似たようなモデルだろう

それとソマリアでのモガディシュの戦闘で特殊部隊の地位がクリントン政権下で
低下していたので、彼らがメインということは無かったと思う
2023/03/20(月) 10:40:59.67ID:hfcriSsE0
>>741
だが核開発というグローバルな大問題1つが比較的小規模なテロリストと内戦というローカルで小規模な問題複数になったのだ
長期的に見ればアメリカの利益としては合理的だったように思える

ブッシュがもっと大規模な兵力をかき集めてイランイラクの両方を叩き潰していればもっと良かったのだが
これは100点じゃないと0点理論にも近いかな
2023/03/20(月) 10:42:04.90ID:vVFaJ1ZE0
>>758
ベトナムで治安戦の厳しさを体験した中央軍司令官トミー・フランクス大将は戦闘には勝てる
しかし、その後の刀狩りをガッチリやらないとグダるよ?って報告したけど無視された

フランクスと肩を並べて兵力増派による治安維持と武器回収を述べていた参謀総長シンセキ大将(ダニエル・イノウエの秘蔵っ子)は
安く戦争を済ませたいラムズフェルドと対立して退任に追い込まれる

シビリアン・コントロールの悪い面がでた戦争であった
2023/03/20(月) 10:43:55.78ID:o5hm6NmfA
狂酸のポスターも貼らないで。

って言うのもOKかぬ?
焼き討ちする時に目標になるから貼らしておくべきか?

【沖縄】「迷彩服で歩かないで」 共産市議が発言、与党反発 石垣市 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679187334/
2023/03/20(月) 10:44:15.07ID:tUWi1LWN0
>>761
自身に不都合な事を見逃してくれる、なんて「甘」えは当然許されないので「甘」虐を
「甘」受しなければならないのだアマゾモナーw

アマゾモナーへの甘虐には昼も夜も休日も祝日も関係ないのだw
2023/03/20(月) 10:45:06.90ID:/zspyVPMM
>>755
しかも開戦まで査察を妨害しまくってたからな。 持ってると見なされても仕方なし。
とは言えアメの靴を舐めるような真似も出来なかったのは事実。 韓国と同じで今さらそんなことしたら政権が持たんかった。

まあ自分で上げたハードルだから仕方ないね。
2023/03/20(月) 10:47:05.84ID:5iJJ8t4D0
>>621
>>629

韓国のKF-21やトルコのTF-Xも、ガワだけ第5世代戦闘機っぽく仕上げても、エンジンは在来機のままだから
第6ないし第5.5世代機どころか既存の第5世代機と比較しても、発電能力がひどく劣るんですよな。

もちろんエンジン出力自体も劣るし、ステルス性能も本物には及ばないからどう足掻いても劣化コピー以上の
物にはなれないという。

せめて米国のF-35開発プロジェクトが完全に挫折した世界線ならどちらもワンチャンあったのかも?
2023/03/20(月) 10:47:50.24ID:IfXSVgk4a
>>746
飯を奢ってもらって何が不満やねん。
2023/03/20(月) 10:50:02.20ID:0dB59kVUM
>>777
言うても制服やしな。
ここは共産党が士向け通勤服を支給してやれば良かろう。
2023/03/20(月) 10:51:10.64ID:hc6chFQPa
これがあの(T建設がやらかした)ビルね…
https://imgur.com/gallery/QKIhlLw
2023/03/20(月) 10:54:50.47ID:WsYPoAfFF
>>782
真っ赤な上下で黄色の鎌とハンマーがワンポイントで
胸に刺繍してる奴だな。
2023/03/20(月) 10:55:39.02ID:5iJJ8t4D0
>>667
>デモの中に共産党やコラボのシンパを潜り込ませて、そいつらに違法行為と乱暴狼藉を働かせる。
>連中と連携するマスコミはそれを針小棒大に取り上げて、暇な人がやらせたかのようにミスリードを行い

在特会デモの時にもアカの手先を潜り込ませ、旭日旗とハーケンクロイツを一緒に掲げる写真をこれ見よがしに撮らせてましたな。

https://pbs.twimg.com/media/BrUCSmvCMAAtQq8.jpg
https://pbs.twimg.com/media/BrUH10tCIAAZ3sV.jpg

更に海外向けにその画像と安倍総理の画像を並べて
「なんと極右アベのシンパは全員ナチ信奉者だ」「つまり歴史修正者アベは世界の敵ネオナチだ」
なんて悪意に満ち満ちた印象操作を行う気丸出しでしたが。
2023/03/20(月) 10:56:02.31ID:0dB59kVUM
>>780
設計思想こそ5Gの知見を取り入れていても機体サイズ(ペイロード)やら電子兵装やらステルス設計やらが5Gのそれに
追い付いてるとも思えんし、良くて4.5G、へたしたらかっこいいだけの4Gの可能性だってある。
KFXて最良でもF-15と同等程度なんじゃなかろうか。
2023/03/20(月) 10:59:58.33ID:0dB59kVUM
13日に落札したパーツがようやく保税倉庫に届いたって通知が来たぜ。 思ったより早かったがここからあとどれくらいかかるんやろ。
2023/03/20(月) 11:01:14.98ID:5iJJ8t4D0
>>733 WBC韓日戦で祖国代表が惨敗したショックから10日経っても立ち直れず、今朝も三河市内をフルチンで彷徨うマゾモナサン
 そ 君  (__          ┌―‐―┐    ) き
 ん !  (_             |`l TT了|     }  ゃ
 な     (_           j .| .|:| .l |     /  あ
 か 待  (_            | | .|j .j |     イ  |
. っ ち  (,_             |.| .|l .|:|  ,. -‐ /_.  っ
 こ  た  (               |.|. |! |/     / !
 う  ま  (`           `ー /..:::::\≧,,,、:::7___
 で え  (―――――――――(:::::::>'´ == \::⌒l^⌒
_     (⌒ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ノ く彡/// ∪,ノ   ;|
.レ⌒Y^'⌒`\________ く:::::∧ '_,. -、 く/::::::::/
   |:::| \xく              \:::::l、ヽ ,ノ  \,,∠,,__
 \|:::| _,....!,,_ \            lF〒`ヾ.\,,..イ    |::::::::,
   `7´ _,,.ィ   YAHOOOOO!!!!! | ||  _,..-/7゙h _|:::::://
 \.{n|.ィァ it}      震    r'"三¨7´\|    |´.|:::://
   |:::トl、 rュj .   (*´∀`*) / ゚`.|n./  .イl   ,∧ |:://
   |::,|  'ーケトr'TTlイ    /_`ヾtっ r'l゙    /⌒`lくミV /
 ,r1´|`'六´ //` ̄´ `Y´     |└┬シj  ./ 7ヽ〈  /ヾ)<
./ | ∨|::|∨ ! { r  ,、 _,シ /゙丁〈 /      } { { \
  |   ',|::|/ !  ,ゝ-< (   /   .| |/     ∧ \|
   l  .Y。 .|  |`  〃 ̄ ̄⌒  / 〈     /! ', __,,....::-‐
  .∧.  |。 {  ゙爪` ' ‐- 、..,,,...イ   '、   / .|  `|::::::::::::::::
\/  l  |。./  ,l | l,  .|  .  ||    `'ー' i |  j:::::::::::::::::
ヽ、`'::、L.∧/  / |.{  u   〈.|        イ 〈  /::::/:::::::::::
::::::::`ヽ、 ∨  / ̄| | 、   /  l:l.       | j /::::/:::::::::::::
:::::\::::.....  ̄`|   l |  鬱鬱  .l:l//    l| ∨:::/::::::::::::::::
2023/03/20(月) 11:04:27.58ID:I8MXZcrr0
ウォーレン議員、SVBとシグネチャー銀破綻の調査を要求
2023 年 3 月 20 日 07:08 JST

 エリザベス・ウォーレン米上院議員(民主、マサチューセッツ州)は、
米地銀のシリコンバレー銀行(SVB)とシグネチャー銀行の最近の経営破綻について、
独立した調査を行うよう求めた。

 財務省、連邦預金保険公社(FDIC)、連邦準備制度理事会(FRB)の監察総監に宛てた
19日付の書簡の中で、今月破綻した2行の経営と監督について調査するよう要請した。
30日以内に暫定的な調査結果を提供しなければならないとしている。

 上院銀行委員会の委員を務めるウォーレン氏は
「不必要なリスクを取り、あるいは全く予見可能な脅威に対するヘッジを怠った
銀行の経営陣は、これらの失敗の責任を負わなければならない。
しかし、このような不始末が許されたのは、議員や規制当局の一連の怠慢のせいだ」
と指摘した。

https://jp.wsj.com/articles/elizabeth-warren-calls-for-investigation-of-svb-and-signature-bank-collapses-4ba02dba
2023/03/20(月) 11:06:20.80ID:44xtDwTS0
>>746
今更変造ウォン硬貨で自販機詐欺するような行動に呆れ返る
大統領がまともだとしても廻りがこれではなあ
2023/03/20(月) 11:07:18.41ID:5iJJ8t4D0
>>746
散々合意破棄やゴールポスト移動かましてきた実績豊富なくせに、今更無担保の
トラストミー信用貸しが成り立つと思っている辺り度し難い。

岸田政権にしても、自民のコア支持層である右派の不興を買うリスクを甘受してでも
今回の合意に漕ぎ着けたのだから、これより先は韓国が誠意を見せねば日本も
踏み込めないのですけどね。
2023/03/20(月) 11:12:08.13ID:tdVzl2IC0
既存のフジデモその他は、よく考えれば確たる司令部も階級もない奴らが
大まかな目標だけをもって動く。相手にとっての捉えどころのなさをわざわざ捨てたからコケたと
大勢が通りに出て何かをすれば警察に写真も撮られるのに今や行動主義って損ばかりだな
2023/03/20(月) 11:13:01.54ID:8yVpl+z+0
デモよりもリーガルバトルしようぜ!になるだけなんだよね。
2023/03/20(月) 11:17:24.78ID:R0z/TgZZM
可愛い男の娘の可愛いちんちんを愛でたいという気持ちが高まっている
恥ずかしそうに触らせてほしい
2023/03/20(月) 11:18:46.17ID:VBOihf2y0
フランス人とか未だに民主主義の御本尊ヅラしてデモや暴動やって石北が持ち上げてるけど
結局暴力を伴う政治的抗議活動って「そうでもしないと」政体側が民衆の言うこと聞かなかったから
「やむを得ず」そのようなスタイルが確立されたものであって、民主主義の段階としては初期の稚拙さの現れなんだよね
2023/03/20(月) 11:19:13.75ID:R0z/TgZZM
「うぅ、俺のちんちん小さいから恥ずかしいよぉ」
「そんなことない。とても可愛らしくて、きれいなちんちんだよ」

ふぅ
2023/03/20(月) 11:20:32.41ID:xvMCu/S40
左翼は法的手段をちらつかせてきたくせに自分らが訴えられると脆いのな。
とはいえ弁護士が儲かるようになるのは気に入らんな。
2023/03/20(月) 11:24:07.94ID:OsjzmM3ir
https://news.yahoo.co.jp/articles/a957556132e5793f707e9ed929f8ceb795790a3e

高市氏説明、「納得できない」62% 放送法文書、朝日新聞世論調査






壺ウヨこれどうすんの?
2023/03/20(月) 11:25:16.24ID:tUWi1LWN0
嫌儲の古事記なんて端金貰えば何だって「納得」するし金が貰えなければそもそも「理解」出来ない屑だろw
2023/03/20(月) 11:26:24.77ID:XtqgITTdM
  ,,,,,、-l l l、 |
l l /     \| |
/ ̄(_ヽ ノ::、_  | ||
ヽ_  ̄;;;;;ノ`   ヽ,, | |  ⊂⊃
/   ヽ::::ヽ  lil   '',,, lil . 震
ヽ__,,,,:;;;;ノ      ;l '''''-(´∀` #) 逝って良し。
/`´  ::、:::::ヽ   ̄ヽ; i        つ
l、__;ノ;;;;;_ノ   /____、-'''''Y  人
 i'    ; :) _,, 〃      (_)`J
 ヽ―==ニ-''  ドガッ!
  ∴(;。∀;;゚)←>>788
2023/03/20(月) 11:26:40.05ID:KJmcZjMSM
韓国の特殊部隊かっけえな
日本の野暮ったいのとえらい違いだ
2023/03/20(月) 11:26:53.02ID:I8MXZcrr0
>>746
北とズブズブのハンギョレ新聞か

[独自]韓国与党議員ら、韓日会談前に訪日し「協力」要請したが…
3/20(月) 9:49配信 ハンギョレ新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/e97e1f85fbc0e0e9d59cc7f832ee19fa9f2ce921
2023/03/20(月) 11:27:20.71ID:XtqgITTdM
>>778
     〃〃∩  震
     ⊂⌒( *`Д´) < ヤダヤダ!甘いものはヤダ~!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ
       震
     (`Д´ ∩ < 甘いもの嫌い、ヤダヤダ!
     ⊂   (     とにかくヤダ~!
       ヽ∩ つ  ジタバタ
         〃〃
2023/03/20(月) 11:27:32.35ID:td6ITwRHa
【速報】高市大臣の「質問しないで」答弁を委員長が異例の厳重注意「敬愛の精神忘れている」 
高市大臣は 「重く受け止める」
https://news.yahoo.co.jp/articles/d5a7f5dda10872102dbe22ac1103c6a3d51b400a

参議院の予算委員会で末松予算委員長は、高市経済安保担当大臣が先日、放送法の解釈をめぐる審議のなかで
「私を信用できないなら質問をしないでください」などと答弁したことについて厳重注意し、
高市大臣も「重く受け止めさせていただきます」と応じました。

そのうえで高市大臣は
「私の答弁が答弁を拒否していると受け止められて、国会審議に迷惑をかけることは私の本意ではありません」
「国会において質問いただいたら真摯に答弁をするよう心がけてきた。今後もそのように努めていく」と述べました。

高市大臣の発言をめぐっては、与野党から批判が出ていて、
末松委員長も「適切な表現ではない。敬愛の精神というのを忘れている言葉だ」などと異例の強さで注意しました。
2023/03/20(月) 11:27:37.54ID:DnUWipy80
朝日(毎日)新聞世論調査の何の意味があるんだ?オッペケ。
2023/03/20(月) 11:29:07.46ID:tdVzl2IC0
俺が思いつく弁護士への用事なあ

男子小便器から何メートル離れてチャック明けたらわいせつ物陳列罪になっちまうのかみたいな質問くらいだな
2023/03/20(月) 11:29:39.85ID:td6ITwRHa
高市氏説明、「納得できない」62% 放送法文書
https://www.asahi.com/sp/articles/ASR3M5STMR3MUZPS003.html

18、19日に実施した朝日新聞の世論調査で、放送法をめぐる安倍政権下の総務省の行政文書について、当時の総務相だった高市早苗経済安全保障相が「捏造(ねつぞう)で内容は不正確」とした説明について聞くと、「納得できない」62%が「納得できる」17%を上回った。

 高市氏は2015年5月、国会答弁で政治的公平性をめぐり解釈を追加。「放送事業者の番組全体をみて判断する」というそれまでの解釈から、「一つの番組のみでも、極端な場合は政治的公平を確保しているとは認められない」と答弁した。総務省の行政文書には、首相官邸側の働きかけでこの解釈の追加に至る過程が記されている。

 高市氏の「捏造」との説明について、内閣支持層でも58%、自民支持層の56%が「納得できない」と答えた。男女別では、女性で「納得できない」が64%だった。

 文書には、当時の礒崎陽輔首相補佐官が、放送法の政治的公平性をめぐり新たに解釈を加えるよう総務省側に働きかける発言が記載されている。この働きかけは問題があるかを尋ねると、「問題がある」50%が「問題はない」28%を上回った。

     ◇

 調査方法 コンピューターで無作為に電話番号を作成し、固定電話と携帯電話に調査員が電話をかけるRDD方式で、18、19の両日に全国の有権者を対象に調査した。固定は有権者がいると判明した981世帯から506人(回答率52%)、携帯は有権者につながった2178件のうち798人(同37%)、計1304人の有効回答を得た。
2023/03/20(月) 11:32:06.43ID:R0z/TgZZM
韓国の特殊部隊はムンが所属してたような雑魚なので
2023/03/20(月) 11:32:13.26ID:DnUWipy80
単にオッペケ20円他の悔し紛れだな。

高市大臣の「濡れ衣」はほぼ晴れたのに、まだ「罷免」にこだわる人たちに告ぐ
https://news.yahoo.co.jp/articles/4969241ace6be76e5a166d297cc317a249be17d1

 2015年2月13日の高市大臣レクについて、「放送関係の大臣レクがあった可能性が高いと考えられる」、「作成者および同席者のいずれも、この時期に、放送部局から高市大臣に対して、放送法の解釈を変更するという説明を行ったと認識を示す者はいなかった」とある。
安倍総理への電話については、「高市大臣から安倍総理又は今井秘書官への電話のいずれかについても、その有無について確認されなかった」。
こうしてみると、高市大臣の晴れた濡れ衣はほぼ晴れただろう。普通であれば、これらの総務省調査により、事態は収束していくはずだ。立憲民主党にはこれ以上追及する余地はほとんどないからだ。

 一連の総務省の発表を見れば、高市大臣の完勝、小西議員の完敗である。
しかし、この時期に高市大臣に謝罪をさせ、マスコミはそれをやはり間違っていたと報じた。
それにより自民党内の高市大臣に反感を持っている人の溜飲を下げ、高市大臣の影響力をそぐ動きが実際にあったのだ。
当然、高市大臣はそうした謝罪は拒否したので、罷免になるぞという脅しが岸田首相本人かどうかは不明だが、政府内にあるのだ。

関連記事『「小西文書」のなりゆきに慌てふためく左派メディアは、世界の潮流がわかっていない』もぜひあわせてお読みください。
----------

髙橋 洋一(経済学者)
2023/03/20(月) 11:32:17.61ID:hc6chFQPa
総務省が「圧力かけたとかはなかった」という調査結果が出た以上、政治的には決着した話で、
20円類が、世論調査を持ち出して蒸し返したい勢力の手下ということを改めて示してくれたということだろう
2023/03/20(月) 11:32:33.43ID:aoq7HbtjF
アメリカさんキューバをフルボッコ
2023/03/20(月) 11:33:07.27ID:Nb3w+3Ux0
シルミドいいよね。
流石に映画だから、うんこは食ってなかったけど。
2023/03/20(月) 11:33:16.04ID:td6ITwRHa
開き直りの高市氏が窮地 後ろ盾の安倍氏失い孤立
https://www.shinmai.co.jp/news/article/CNTS2023031900042

■放送法を巡り激高答弁 同僚も「見苦しい」

高市早苗経済安全保障担当相が、放送法の政治的公平性を巡る問題で窮地に陥っている。
立憲民主党の小西洋之参院議員が暴露した総務省の内部文書の一部を「捏造(ねつぞう)」と断言したことで野党の激しい追及を受け、進退に発展しかねない状況だ。
けんかっ早い性格と開き直りの答弁が裏目に出たとの見方もある。

「結構ですよ」。
文書の内容当時に総務相だった高市氏は3日の参院予算委員会で、捏造でなければ閣僚や議員を辞めるかと問われ、たんかを切った。
その後も委員長の制止を振り切って主張を続けたり、「信用できないなら質問しないでください」と食ってかかったり。
同僚議員も「見苦しい」と嘆く、荒っぽい答弁が続く。

状況は徐々に不利になっている。
「受けたはずもない」と全面否定していた2015年2月13日の自身への大臣レク(説明)について、
総務省が「あった可能性が高い」と説明。
高市氏は「確認の取りようがない」「受けた可能性はあり得る」と答弁を後退させた。
2023/03/20(月) 11:34:41.57ID:DnUWipy80
しかし高市窮地どころかコニシが窮地にひっくり返ったのだからマヌケだな。オッペケ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況