ウクライナ情勢 925

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1[統一ステート・壺ゲート]"赤い反共"文鮮明 (ブーイモ MMdf-gNDy [49.239.64.208])
垢版 |
2023/03/20(月) 06:38:08.18ID:nJQpYHcgM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑コピペして3行以上にしてスレ立て

次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう)

ウクライナ情勢 915
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1678194364/
ウクライナ情勢 916
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1678292225/
ウクライナ情勢 917
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1678418152/
ウクライナ情勢 918
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1678512136/
ウクライナ情勢 919
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1678610828/
ウクライナ情勢 920
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1678715870/
ウクライナ情勢 921
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1678818200/
ウクライナ情勢 922
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1678924972/
ウクライナ情勢 923
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1679023082/
前スレ
ウクライナ情勢 924
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1679129014/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
521名無し三等兵 (スフッ Sd42-eiSh [49.104.48.190])
垢版 |
2023/03/20(月) 20:25:55.11ID:PKy7nCihd
軍板でもなろう軍師的な発想に引き込まれてしまうからな
2023/03/20(月) 20:27:21.56ID:FzqjVPZs0
ウクライナがバフムトに固執する理由

・有利なキルレでロシア軍を損耗させてるから
・本当に戦略上失えない重要拠点だから
・南部反攻のための時間稼ぎ
・未投入の動員兵15万をおびき出したい
・政治化してしまったから

結局どれ?
2023/03/20(月) 20:27:47.51ID:g2uagFt50
>>520
領土喪失の譲歩について話したんだが
ウクライナで起きていることが日本で起きないとでも?
それこそお花畑だ
524名無し三等兵 (スフッ Sd42-eiSh [49.104.48.190])
垢版 |
2023/03/20(月) 20:27:55.68ID:PKy7nCihd
降伏する方がいいなら、ウクライナはとっくに降伏しとるがな、ロシアや中国に降伏するくらいなら死んだ方がマシなんよ。アホじゃねえの、中国の工作員
2023/03/20(月) 20:28:21.09ID:hMbmvRGkd
>>519
そりゃそうだ。俺の予想は今のような一進一退が続き、いつか両軍ともグダグダになって停戦。あくまでも予想だ
2023/03/20(月) 20:28:30.33ID:6GP5kBTv0
>>522
こんな戦況図で撤退したら、後世の笑い者になる。
2023/03/20(月) 20:28:50.33ID:8oBObGPg0
>>502
珍露派はこのことについて1mmも語ろうとしないし意図的に避けてるよねw
何故なら珍露派はイデオロギーでも利害関係でもなく信条や信仰でもなく
ただウクライナ戦争をダシにして目立ちたいだけのクズだから
2023/03/20(月) 20:28:54.96ID:X8qtqA3Ba
>>511
5ちゃんやってる世代は団塊ジュニアから氷河期あたりの日本最後の人口爆発ゾーンが中心だから選挙権持ってるやつの中で多数派を形成する可能性があるわけでSNS工作するには良いターゲットだと思うよ
実際やってるかは知らんけど
529名無し三等兵 (スフッ Sd42-eiSh [49.104.48.190])
垢版 |
2023/03/20(月) 20:29:16.21ID:PKy7nCihd
戦争はグダグダになったら被害が甚大になるな。
2023/03/20(月) 20:29:54.67ID:sNBgIacp0
>>523
太平洋戦争で日本は降伏して領土の3割失ったわけだがそれ知らない?
であのとき戦争続けて何千万人死んでも戦い続けた方がいいと思ってるの?
2023/03/20(月) 20:30:15.51ID:g2uagFt50
現代戦、現代世界について話すときに
WW2に話がスライドする人いるな
532名無し三等兵 (スフッ Sd42-eiSh [49.104.48.190])
垢版 |
2023/03/20(月) 20:31:14.11ID:PKy7nCihd
ロシアが侵攻することでウクライナ人が自分のことをウクライナ人だと目覚めるのと同じで、台湾侵攻なんてしちゃうと本当に台湾人だって自覚させるから侵攻なんてせん方がいいと思うわ
2023/03/20(月) 20:31:58.06ID:TP0mCvp2d
ハイマース効果で露助は物資集積所を前線の近くに置けなくなり兵站が細った結果、一度に大量の兵力を投入できていない
とぼとぼ歩き露助をバフムトで刈り取るのが相対的に最も安上がり
2023/03/20(月) 20:32:20.29ID:sNBgIacp0
>>531
日本の話に持ってきたじゃん君が
冷戦期の日本の戦略の話しでも核使われて日本壊滅してるぞ
2023/03/20(月) 20:32:40.73ID:Ujt5y+0d0
>>525
ウクライナ軍の攻勢の成否がポイントだろうね。
ロシアの防御が巧みで前進できなかったらグダグダ戦争になるかもね。逆に綺麗に前進されて切り取られるような事態になったらロシアは終わりだろうね。
2023/03/20(月) 20:32:58.12ID:gswo8Bz90
>>522
割合謎ですがそれら+「謎ファクター(?)」少々くらいかも・・・
(単品でコレって事情ではないと推定します・・・
537名無し三等兵 (ワッチョイ 16a4-n7cU [1.73.144.8])
垢版 |
2023/03/20(月) 20:33:05.31ID:jwwZh7c/0
今回の逮捕状は
カダフィ
バシール
プーチン
国家元首として3人目なのか
2023/03/20(月) 20:33:50.72ID:5hYVoAbud
>>524
ワイドショーばかり観てる義母とかが、そこんとこ理解できないんだよ。
「どうする家康」で和睦した寺が徹底的に破壊されたの観たばかりなのにな。
ウクライナから叩き出した後じゃないと、停戦の意味がない。
2023/03/20(月) 20:34:10.98ID:3kWysNJHa
【速報】
https://youtu.be/nlaAsRhYYHc
バフムト方面のウクライナ軍は必要最低限の部隊でロシア軍を徐々に引き込みながら大打撃を与えている模様。
必要最低限に留めているのは春の大攻勢の為に部隊を温存しているため。
アウディユーカ要塞近辺でロシア軍が1日で戦車、装甲車を数十輌失い2個中隊が消滅する程の大打撃。
ザポリージャでウクライナ軍が反撃に出たとの重要情報。
2023/03/20(月) 20:34:22.56ID:g2uagFt50
>>530
降伏したから北海道をソ連に取られなかったね
で、それが現代となにか関係があるの?
WW2での降伏は絶妙なタイミングだったと思うよ、当時の首脳部はすごかった
でだからなに?
2023/03/20(月) 20:34:36.40ID:6GP5kBTv0
ウクライナ戦争に関連していま注目度が高まってるのはWWIIでなく、むしろWWIではある。
戦車や航空機がまだそれほど大きな役割を果たしていなかったとき。

だけどバフムートでワグネルが歩兵主体の戦術をとってるのは意図的だよね。
同じときにヴフレダールでは装甲車両を前面に出して蕩尽しているわけで。
2023/03/20(月) 20:34:50.09ID:oufT2sWz0
ゴム人間を信じない人に見て欲しい (´・ω・`)

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1591286551656501248/pu/vid/1280x720/Yz8rBCxvKsVjFcBX.mp4
2023/03/20(月) 20:35:41.78ID:FzqjVPZs0
>>520
100%勝てないって状況ならそれもある
反攻が可能なら停戦しない選択もある

自由主義陣営は専制主義国家が核で脅しながら小国の領土ぶんどりましたって先例を作りたくない
ジョージアとかで似たような事やって成功されてるけど今回はストレートな領土簒奪なのとすでに話が大きくなり過ぎた
ウクライナ人にとっては独立戦争

というか大戦時の日本はウクライナみたいに一方的な侵略の被害者ではなく列強としてパワーポリティクスで敗北した末路
そして最終的には孤立し連合国相手には全く勝ち目が無かった、アメリカも犠牲覚悟で本土上陸やる気で有利な降伏条件を得るのも難しかった
だから例えがそもそも不適当
ムネオもだけどなんで親ロはよくこの例えをやるんだろう
544名無し三等兵 (スフッ Sd42-eiSh [49.104.48.190])
垢版 |
2023/03/20(月) 20:35:44.77ID:PKy7nCihd
中国が台湾を併合するのはキンペーの自尊心のためだろうし、中国の最大の懸念はキンペーが耄碌したときだからな。それこそ、今回のロシアを見て、学習しないとならんのは中国だろう。
2023/03/20(月) 20:38:01.82ID:sNBgIacp0
>>540
じゃ領土失っても降伏したほうが良かったって思ってるわけか
無駄な犠牲を増やすよりも
2023/03/20(月) 20:38:07.47ID:Ujt5y+0d0
>>530
太平洋戦争は死力を尽くして戦った結末だからな。
陸軍は余力残ってたからまだやる気だったらしいけど。
ウクライナはまだ余力残ってるし、今停戦してもロシアの再侵攻くらうのは明白だからあんたの言う講和の機運なんか無いな。

あんたみたいなのを似非平和主義者って言うのよ。
2023/03/20(月) 20:38:11.84ID:MZ1Hy+pOd
ttps://meduza.io/news/2023/03/20/kitay-potreboval-ot-suda-v-gaage-kotoryy-vydal-order-na-arest-putina-uvazhat-immunitet-glav-gosudarstv
中国は、プーチン大統領の逮捕状を発行したハーグの裁判所に対し、「国家元首の免責を尊重する」よう要求した。
2023/03/20(月) 20:39:04.85ID:MZ1Hy+pOd
ttps://meduza.io/feature/2023/03/19/v-stanitse-bakinskoy-nahoditsya-samoe-massovoe-iz-izvestnyh-zahoroneniy-naemnikov-chvk-vagnera-mestnye-vlasti-vystupili-protiv-novyh-pohoron
バクーの村には、ワーグナー PMC 傭兵の知られている中で最も大規模な埋葬があります。
2023/03/20(月) 20:39:08.55ID:4Efy4JF50
保護すべき親露派を戦場に駆り出してネオナチの証拠は碌に出せずに今更平和が一番だから停戦しようってバカじゃねぇの?
550名無し三等兵 (スフッ Sd42-eiSh [49.104.48.190])
垢版 |
2023/03/20(月) 20:39:39.03ID:PKy7nCihd
ロシアがウクライナ占領したら、ウクライナ人は全員シベリアに移住させられだろうよ、開いたところにロシア人をいれる、よくあること
2023/03/20(月) 20:39:43.32ID:QVIdV/jL0
ウクライナの弾薬不足も韓国が決断すれば解決するし
見通しとしてはウクライナ有利か
2023/03/20(月) 20:43:05.24ID:MZ1Hy+pOd
ttps://novayagazeta.eu/articles/2023/03/20/isw-nastuplenie-rossiiskikh-voisk-v-ukraine-priblizhaetsia-k-kulminatsii-news
ISW: ウクライナでのロシアの攻勢がクライマックスに近づ
2023/03/20(月) 20:43:33.31ID:g2uagFt50
>>545
そうだね、アメリカと戦っていたのに、不戦条約を保護にして背後から騙し討ちしてきた国があったから
降伏するしかなかったね
そうじゃなかったら北海道取られていただろうから
2023/03/20(月) 20:45:03.83ID:Ujt5y+0d0
>>552
まだ、攻勢してたのか。
寧ろ驚いた
2023/03/20(月) 20:47:20.68ID:MZ1Hy+pOd
ttps://meduza.io/feature/2023/03/20/odna-noch-v-ukraine-konstantinovka-gorit-posle-rossiyskih-udarov-vladimir-putin-govorit-s-zhitelyami-anneksirovannogo-mariupolya
砲撃受けるコンスタンチノフカ・ハリコフ地域の戦車修理工場の写真など
2023/03/20(月) 20:48:59.63ID:6GP5kBTv0
ウクライナ軍の十分に大きな部分を包囲殲滅することなく、ほかにどのようにしてこの戦争は
ロシアの勝利で終わるんでしょうか。

ロシアトゥデイが去年から毎日のニュースでほのめかしているように、西側の経済が崩壊したり、
疲れてウクライナ支援をやめたりするのは、いったい何時なんでしょうか。

それともロシアは永遠に西側とはかかわりを絶って、ソ連のような別世界に行ってしまうんでしょうか。
2023/03/20(月) 20:49:10.75ID:tWAGaQpSd
日本は支援してくれる国も講話の斡旋してくれるとこがなかったから降伏したんで
トラウトマン工作蹴った国民政府の方がまだなんぼか近い
2023/03/20(月) 20:49:34.99ID:FzqjVPZs0
前見た日本が本土決戦やったらどうなったか?って考察動画が面白かった
作ったのはアメリカ人だったからよくある日本人視点の左翼思想垂れ流しでも日本ホルホル動画でもなかった

うろ覚えだけど本土決戦やれば日本国民は1000万人単位で死に米兵も100万人単位で死傷した
この辺はよくある説で新鮮味はないけど
そこまで大きな被害を被ったアメリカの支配は史実と違い苛烈な物になり日本にここまでの経済的発展を許さなかった可能性が高い
結果共産化やそれに伴う内戦等もあり得、今と全く違う歴史を歩む事になっただろう、みたいな話だった

まあ正直本土決戦はやらなくてよかったと思う
559名無し三等兵 (ワッチョイ 8310-zr0F [114.163.98.12])
垢版 |
2023/03/20(月) 20:50:20.29ID:5PxSVoAj0
>>552
> ISW:ウクライナでのロシア軍の攻撃はクライマックスに近づいている

つまり
あのISWが「ロシア軍の攻撃にまだ勢いがある」と認めたと
2023/03/20(月) 20:51:11.02ID:oufT2sWz0
どっちの陣営も捕虜にタバコを差し出すとそっこうで吸いだすの恐い 
ニコチンがお前の健康を壊していくぞ・・・ (´・ω・`)

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1637447679260364800/pu/vid/606x1280/75-UeqM6a0_MBzAH.mp4
2023/03/20(月) 20:52:42.89ID:Ujt5y+0d0
>>559
もう泥の季節だから休戦期ですよ。プーアノンさん。
皮肉じゃないの?
2023/03/20(月) 20:54:23.29ID:/Ue8xs5V0
>>560
前線のストレスに比べたら精神的な良薬だろ。
563名無し三等兵 (スフッ Sd42-eiSh [49.104.48.190])
垢版 |
2023/03/20(月) 20:54:38.60ID:PKy7nCihd
トルーマンかルーズベルトかで占領政策は全くちがうものになってたと思うわ
2023/03/20(月) 20:54:51.11ID:MZ1Hy+pOd
>>559
文章見たらわかるけど攻勢限界的意味だぞ
2023/03/20(月) 20:55:20.69ID:hMbmvRGkd
>>559
こんなものでクライマックスかよって意味だよ。きっと
https://twitter.com/OsintTV/status/1637774672740732930?t=yVzoIAZdukc2vC0ud3Xlig&s=19
要塞アウディーイウカにロシア軍が突入したという情報があるね。数日前のロシア軍の大損害はこれ?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
566名無し三等兵 (スフッ Sd42-eiSh [49.104.48.190])
垢版 |
2023/03/20(月) 20:55:41.58ID:PKy7nCihd
歩兵の攻勢限界と機械化軍団の攻勢限界じゃ、やっぱ違うもんかね
2023/03/20(月) 21:02:11.16ID:Ug1OMm0T0
>>541

ウクライナ軍はジャベリンなどの対機甲武装が充実している反面

近接戦の間接射撃兵器が不足しているのでワグネルの歩兵戦に苦戦

相性の問題か
2023/03/20(月) 21:03:25.68ID:MZ1Hy+pOd
ttps://meduza.io/news/2023/03/20/v-rossii-zaveli-ugolovnoe-delo-na-prokurora-i-sudey-mezhdunarodnogo-suda-v-gaage-on-vydal-order-na-arest-putina
ロシアはハーグの国際司法裁判所の検察官と裁判官に対して刑事訴訟を起こした。彼はプーチンに逮捕状を出した

全世界を敵に回していくスタイル
2023/03/20(月) 21:04:51.60ID:FzqjVPZs0
>>528
年代 出世数 出生率
1950 234万人 3.65
1960 161万人 2.00
1970 193万人 2.13
1980 157万人 1.75
1990 123万人 1.54
2000 119万人 1.36

団塊ジュニアですら人口爆発ゾーンなんて言えない
結婚する年齢がばらける事を考えると元々人数多かった団塊世代の一定割合の人口がスライドしただけだから
1980年の時点すでに少子化と呼べる状況なのに日本は抜本的な手をずっと打ってこなかった

まあ世相的にリセット願望持ってるような奴は多そうだけどそんな奴らがそもそも世論や国政に影響力あるか?っていうとまあ限りなくゼロだろ
2023/03/20(月) 21:05:22.35ID:RfczAbvh0
戦場には煙草の鎮静効果が必要だ
2023/03/20(月) 21:05:33.82ID:g2uagFt50
>>568
ICC批准してないんだからロシアは知らないフリしておけばいいのに・・・
2023/03/20(月) 21:09:53.01ID:TGhhjXAn0
>>551
逆に韓国の弾薬備蓄吐き出していいのか?
2023/03/20(月) 21:10:10.91ID:MZ1Hy+pOd
>>571
他にも色々国際機関がロシアに措置おこなってくる前にけん制したと思う
統一教会やオウムとか悪質な宗教団体が裁判起こして相手を躊躇させるみたいに
574名無し三等兵 (テテンテンテン MM4e-B/cT [133.106.255.90])
垢版 |
2023/03/20(月) 21:13:14.49ID:T3Nkp/kaM
>>551
最終兵器

日の丸んトコからカツアゲ

岸田が「弾よこせ」と言われて断ると思うか
2023/03/20(月) 21:13:25.01ID:kwWgOeIu0
>>556
中国と一緒の世界線に行くんでしょ。
「第三世界の一員」として。
2023/03/20(月) 21:13:32.66ID:6GP5kBTv0
>>567
ワグネルは、人的資源はいくらでも無駄づかいできるという歴史的にロシア軍が慣れ親しんできた
優位性のうえに、ドローンによるリアルタイム偵察や、短距離の移動体通信をくみあわせて、
現代にマッチした強力な戦術をイノベーションした。

だからワグネルに対してウクライナ軍がマヌケぶりをさらしたのは、たしかに"相性"ではあるんだけど、
教条主義のうえに居座って革新を怠ったということでもあり、創造性において負けていたとは思う。
2023/03/20(月) 21:18:24.56ID:RfczAbvh0
>>574
韓国の砲弾備蓄も生産能力も日本とは桁違いだろう
2023/03/20(月) 21:19:09.92ID:g6VuTEHu0
>>560
優しい世界…
2023/03/20(月) 21:19:49.17ID:Ug1OMm0T0
>>522

全部じゃない?

ただ、ウクライナも相応の被害が出ているので、手放しで成功とはいえない状況
580名無し三等兵 (テテンテンテン MM4e-B/cT [133.106.214.92])
垢版 |
2023/03/20(月) 21:20:15.63ID:cGPccCMoM
>>577
桁違いだが
韓国は陸戦用備蓄が常に必要

日本は陸戦用品の使用機会自体が極めて低い
581名無し三等兵 (ワッチョイ c663-lHAu [153.220.40.247])
垢版 |
2023/03/20(月) 21:21:05.40ID:H3uUhOv50
原油先物、1年3カ月ぶり安値 銀行不安や米利上げを警戒
https://news.yahoo.co.jp/articles/c678204d45621a26d69f986fe83d21701f555c63

プーチン「・・・」
2023/03/20(月) 21:21:15.11ID:jheK2SYlM
単純に戦技に優れたベテラン部隊がにわか歩兵を圧倒したというだけでしょ
1年前まで民間人やってたような寄せ集めが近接戦闘に持ち込まれたらワグネルに勝てないのはまあしゃーないやろ
2023/03/20(月) 21:22:38.33ID:ad5pC2vk0
>>397
>クレムリンはプーチンの後継者探しを始めている──プーチン抜きで

ストレートに言うとクーデター画策じゃないかこれ
584名無し三等兵 (テテンテンテン MM4e-B/cT [133.106.255.90])
垢版 |
2023/03/20(月) 21:22:57.32ID:T3Nkp/kaM
キンペーがモスクワ着いたってよ
明日、プとサシで会談するってさ

キンペー、あの毒電波演説を延々と聞かされるんかなあ
2023/03/20(月) 21:23:13.47ID:0bT7yVseM
>>565
ここ数日のロシアの機甲戦力の喪失はアウディーイウカ中心で間違いないみたい
要塞に突入はしていない
要塞の後方に回り込んで補給線を遮断しようとしてる

って近藤さんの動画で見た
586名無し三等兵 (ブーイモ MM42-lHAu [49.239.65.9])
垢版 |
2023/03/20(月) 21:24:48.16ID:2xkyQU9uM
キンぺーとプー二人とも同時に(ry
2023/03/20(月) 21:27:10.04ID:ad5pC2vk0
>>584
仮にもしプーチンがおかしくなっててしかも悪化しててそれを目の前で確認しちゃったら習近平もどう反応するやら
マクロンにするような話を延々とはじめたら習近平どうするやら
会談のあとウクライナ側についてもおかしくないな
2023/03/20(月) 21:28:23.28ID:gswo8Bz90
>>574
玉無しなので・・・
三菱重工あたりの「工作用」高出力レーザー装置あたり出す・・・訳もないか・・・
(ちょっと出してほしい感はあったりします・・・
589名無し三等兵 (ワッチョイ 76a4-Txty [49.109.6.41])
垢版 |
2023/03/20(月) 21:28:36.50ID:TXaK2B7D0
クソ地形で頓挫
2023/03/20(月) 21:31:09.60ID:EXmTH+vK0
キンペー親分とプーチン子分の会談明日か
2023/03/20(月) 21:31:42.44ID:EN4wSfri0
結局インチキ併合した州は一つも獲れてなくて、何がしたいんだ露助は
2023/03/20(月) 21:31:45.15ID:pQGjZFRt0
>>583
来年の選挙で立候補させなければ形式的には穏便に交代出来るね
そこまで粘る前に戦況と経済で国内が政情不安になったら知らない
2023/03/20(月) 21:32:21.68ID:oufT2sWz0
中国人、赤の広場に増加しだす
こっりゃ大変な変化の時代にあたっちまったような気が

中ロが混じり合ったらあれだぞ・・・いうて陸続きだしな
しかもその交わる地点からちょっと南東にいったところがアタクシタチの国なわけだが

https://www.youtube.com/watch?v=SDxwmmLgnGg
2023/03/20(月) 21:32:50.25ID:OO5lkghw0
流石にキンペーはそこまで耄碌してないでしょ

我々は欧米を中心とした西側世界の被害者であり云々みたいなこと言って中国をロシアの同類扱いしたらその場で帰るまであるだろ、キンペーにとって西側は対等な舞台にいる競争者、対戦者であって自分より上にいる加害者ではないくらいのプライドあるだろうし
2023/03/20(月) 21:34:13.16ID:Ujt5y+0d0
>>593
ロシアのリスク高くて行く気にならんけどな。
中国人はリスクを気にしないよな。
2023/03/20(月) 21:36:28.99ID:MZ1Hy+pOd
>>595
中国人「キンペーよりはマシやろ・・・」
2023/03/20(月) 21:38:18.81ID:Ujt5y+0d0
>>596
だって飛行機メンテ不良で落ちるかもしれんし、武装強盗も増えてるし怖いじゃないか。
まぁ列車で行くんかな。
2023/03/20(月) 21:42:22.03ID:0bT7yVseM
え?もしかしてタタールのくびきがまたはじまろうとしてる?
2023/03/20(月) 21:43:27.20ID:oufT2sWz0
まぁ、ワグネルは局地戦で出合ったら間違いなく手ごわいでしょ
環境に適応する力とか、トップが政治力あって囚人連れてくるとか

ただこれはワグネルの戦闘員自身が音声で認めていたことだけど、
米軍の兵器の前ではそれに似たような装備でないと皆殺しにされてしまう

ワグネルはシリアで米軍の特殊部隊に待ち伏せされ
2日で800人の戦闘員を失ったそうな

圧倒的に強い相手に負けて逃げてまた仕事している時点で
経験値も高いだろうな

ワグネルはウクライナの兵隊とNATO兵器がうまく連係しだしたら、
まっさきにその強さをネット上で言い出す予感がある

ロシア軍は隠蔽するだろうから
2023/03/20(月) 21:44:06.91ID:OGMYjmUe0
今行われているウクライナ軍のザポリージャ攻勢はドネツク方面やバクムト方面のロシア軍の兵力を誘引する目的だと思ってるけど、他に何か考えられる事あるかな🤔
https://twitter.com/kamipapa_ro/status/1637773074534920192?s=46&t=_SrTOgnjv2haqOglrOn2_g

ザポリージャって攻勢って呼べるほどの数が集結してるん?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
601名無し三等兵 (ワッチョイ fb2b-gXLW [218.217.48.113])
垢版 |
2023/03/20(月) 21:45:05.88ID:IUe+B6q/0
中印国境って、隙を見せたらインド人が突撃してくる危険地帯なのか ポーズで睨み合ってるだけか
2023/03/20(月) 21:45:31.13ID:3/gkikfGd
16万といったら今治市の全人口くらいか…
戦傷者が同数とすると郡山市とか秋田市

これがまるまる溶けてるって考えると恐ろしいわ
603名無し三等兵 (ワッチョイ 86ba-SGGA [121.86.11.245])
垢版 |
2023/03/20(月) 21:47:55.08ID:ckSudYtA0
>>587
習近平は、それを確認するためにプーチンに会うんだろ
2023/03/20(月) 21:48:25.22ID:OGMYjmUe0
ハーグの国際刑事裁判所が#Russianウラジミール大統領#Putinに逮捕状を発行したというニュースは、彼を驚かせた.このオプションは大統領によって検討され、側近とも議論されましたが、プーチン大統領によって真剣に受け止められることはありませんでした。
彼らが「あえてしない」という希望がありましたが、...彼らはそうしました。目撃者によると、大統領はその報告を知った後、非常に動揺して落ち込んでおり、実際には誰とも話をせず、孤立した表情をしていました。
#Putinは熱意のない会議を開催し、狭い形式で伝統的なクローズド フォーマットのコミュニケーションに時間を割り当てず、夜遅くまで思慮深く「打ちのめされた」状態でした。
https://twitter.com/generalsvr_en/status/1637777675430383621?s=46&t=_SrTOgnjv2haqOglrOn2_g

真偽は定かではないので話半分でどうぞ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/03/20(月) 21:51:53.81ID:OGMYjmUe0
ロシア連邦の調査委員会は、ハーグの国際刑事裁判所の検察官と裁判官に対する刑事訴訟を発表しました。

あなたがそれらを認識しないのに、なぜそれらを気にするのですか?最高のロシアの愚かさ。

🤦‍♂😂
https://twitter.com/noelreports/status/1637781420281044992?s=46&t=_SrTOgnjv2haqOglrOn2_g

効いてるのは間違いない
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/03/20(月) 21:54:19.81ID:gpMn6kbKa
>>600
いうほど集まってるようには見えんけどどうだろうな
そもそもブラッドレーどころかPT-91も前線に出てきてないし攻勢という程のものではなさげ
2023/03/20(月) 21:56:49.24ID:0bT7yVseM
>>601
中印国境地帯の最強武器は釘付き棍棒
2023/03/20(月) 21:58:36.68ID:OGMYjmUe0
>>606
ありがとん
威力偵察とかそんな感じの印象持ってたから攻勢言われてびっくりした
2023/03/20(月) 21:59:22.52ID:CgNfLY2Y0
すまん、素人質問で本当に申し訳ないんだけど、ウクライナに供与されるレオパルト2。こいつってA4だのA6だのA7だのあるじゃん?部品の共通性ってどれくらいあるんかね?

俺の職場で元は同じ工作機械だったのが、度重なる修理と改造が別個に繰り返された末に共通部品が5割切ったような歴戦の猛者が居てさ。部品発注めんどいのよ。
2023/03/20(月) 22:02:53.83ID:XrpkUOFH0
しかしプーチン容疑者はこれからどうするつもりなんかねえ
仮に現状の侵攻状況で停戦できたとしても
中国インドに完全依存状態になってもはや覇権とか言ってる場合じゃなくなるぞ
611名無し三等兵 (ワッチョイ d74b-Xpgu [220.208.17.129])
垢版 |
2023/03/20(月) 22:10:19.11ID:Okvs5/aQ0
ドイツではプーチン逮捕されるんだっけ?
2023/03/20(月) 22:12:33.68ID:6GzfKNPka
なんかプーチンのあだ名が「容疑者」で定着しそうな流れに笑ってしまうw

ヒトラーを「独裁者」で皮肉ったチャップリンが生きていたらプーチンを「容疑者」というタイトルで映画化しそう
2023/03/20(月) 22:16:21.43ID:OGMYjmUe0
>>611
うん
2023/03/20(月) 22:16:42.19ID:oufT2sWz0
>>612
Netflix新シリーズ

  『容疑者プーチン』

主演だれがいいかなl~ ケヴィン・スペイシーで見たいんだけど個人的には (´・ω・`)
2023/03/20(月) 22:19:41.57ID:/X9qnF+Xa
>>614
エド・ハリスもありかな。
2023/03/20(月) 22:28:30.08ID:UeQ2wkVa0
>>614
ダニエル・クレイグが良い
2023/03/20(月) 22:31:27.11ID:MZ1Hy+pOd
>>611
らしいよ
2023/03/20(月) 22:32:40.76ID:kApI5uUl0
アメリカ株も日本株もダダ下がり
わしの持ち株もダダ下がり

みんなでプーチンにごめんなさいしようや
2023/03/20(月) 22:32:46.89ID:MZ1Hy+pOd
ttps://www.bild.de/politik/ausland/politik-ausland/ist-putin-krank-so-schwach-hat-man-ihn-noch-nie-gesehen-83256218.bild.html
プーチンは病気ですか?

>クレムリンの独裁者ウラジミール・プーチン(70)は、ロシアがウクライナに対して侵略戦争を開始して以来、
>初めて、ロシアに奪われたクリミア半島とウクライナ南部の占領都市マリウポリを訪れた。

>同時に撮影されたビデオは、プーチン大統領の健康状態に疑問を投げかけています。

まぁ70だとどっか体にガタくるな
2023/03/20(月) 22:32:52.56ID:MpKIsvM/0
日本で言うところの戦後なんてものは
所詮戦間期に過ぎなかったのかもしれない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況