>>1 乙乙

2023.03.21
チェコ大統領、ウクライナ軍の大規模な反攻は1度きりで失敗すれば次はない
https://grandfleet.info/european-region/czech-president-says-ukrainian-armys-massive-counterattack-will-only-happen-once-and-if-it-fails-there-will-be-no-more/

パベル大統領:
 「来年の米国はウクライナへの関心や支援水準が下がるかもしれない。
  そして米国の関与が低下すれば多くの欧州諸国もそれに習うはずだ。
  予定されているウクライナ軍の反攻は数ヶ月以内に必ず行われる。
  現在の支援レベルを今年の冬以降も維持するのは極めて困難で、
  戦争による疲労はウクライナだけでなく支援国にも広がっており、
  多くの支援国やその政治家達は年内に何らかの進展を期待している。
  そのためウクライナ軍の大規模な反攻は1度きりになるだろう。
  これが失敗すれば次回の反攻に必要な資金や物資を得ることは困難になる」

この2か月以内に「6個旅団(2万人以上)の軍団3つ」の編成が終わり、
4月末までに失敗が許されない一発勝負の大反抗作戦が行われる見込みと。

まるでガミラスに攻撃された地球防衛軍がなけなしの戦力をかき集めて、
一発逆転の反攻作戦を行うようなアトモスフィアを感じる。

仮に上手く行ったとしても、クリミア半島奪還までは難しいだろうな。