お米の我が糖ですが、お残しは許しませんぇ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/03/21(火) 11:23:17.58ID:+dfReZl60
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

拒否権ぶん回すわ、石北会系銀行ぶつ切りにして大料理するわ、(σ゚∀゚)σエークセレント
※前スレ
民〇党類ですが暇か?
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1679284768/

関連スレ
ですがスレ避難所 その474
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1679181788/
ですがスレゲーム総合スレ56
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1679241736/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★8【文】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1635421778/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/03/21(火) 18:40:54.84ID:R7KYWwSp0
>>509
何か起こすつもりなら別に構わんけどw
2023/03/21(火) 18:41:27.33ID:44aVoxMJ0
>>699
圧力にはなると思うが、オークションしたとして新たに放送業界に参入しようとするのは無謀だと思うがね。
昔のホリエモンや携帯事業始める前の三木谷ならやりかねないが…
2023/03/21(火) 18:42:27.33ID:mmdXDKQTM
>>478
白ブタとか黒豚がおるやろ。
2023/03/21(火) 18:43:22.20ID:ojRfFwM10
>>709
ヤッス「分かった。こないだの重大不祥事の一件もあったし、
    過去の律令からだいぶ経ってるから有効性微妙な所もあるし、
    二代将軍も交えて罰則付きの新たなルールを作らせよう。」

禁中並公家諸法度の誕生である
2023/03/21(火) 18:45:28.49ID:mmdXDKQTM
>>483
星新一の小説でそんなのあったな。
儀礼的なやり取りは肩に乗せたオウムがやるやつ。
向こうのオウムの言葉は自分のオウムがくだけた表現に翻訳すんの。
2023/03/21(火) 18:46:41.44ID:0XPxkv6Y0
あ、部屋の電灯買うの忘れてた
これ単品で買うと大した額にならないから設置費とか取られるんよねー
また、店に行って追加してもらうように頼むか
2023/03/21(火) 18:46:50.97ID:6tuk0RSh0
NHK無くすのはアニメに潤沢に金をつぎ込んで傑作がでそこはもにょるな。
中立性を維持するために報道部門をリストラして報道はやめさせればいいんじゃないか?
どうせドラマで偏向してもむかつくだけで社会になんも影響ないし
2023/03/21(火) 18:47:14.63ID:Ui2fzbqQ0
>>715
さすが源氏の名門新田氏の末裔な徳川さんだ、政治力が違うなぁ……
2023/03/21(火) 18:48:24.59ID:0XPxkv6Y0
ポーランド着の絵は撮らせてるけど発表の時間とかは流石にコントロールしてるだろうな
2023/03/21(火) 18:48:36.54ID:0XPxkv6Y0
画か
2023/03/21(火) 18:50:39.26ID:mg6t4bzm0
立民・原口氏「帰ったら総辞職を」首相ウクライナ訪問 (産経 3/21)

立憲民主党の原口一博元総務相は21日、ツイッターで、岸田文雄首相のウクライナ電撃訪問について、
「無事に帰ってきてほしいが帰ってきたら(内閣)総辞職してほしい」と投稿した。

「インドで8兆円約束してきた岸田氏。 ウクライナでいくら約束してくるのか? 中国の和平案に賛成するなとでも言うのか? 
ウクライナの人々にもっと戦いなさいと言うのか?」とも書き込んだ。(後略)

https://pbs.twimg.com/media/FVVDt4YVIAAFLOj.jpg

つーかさー、中国の和平案なんて「今のロシアの占領地をそっくり差し出して停戦しろ」という侵略者に一方的に都合のいい代物だ。

もし日本がロシアに侵略されたとして、北海道や東北を占領された状態で中国が
「北海道と東北地方をロシア領と認め、取り残された日本国民数百万人も差し出せば、ロシアはすぐにでも停戦すると言ってますよ」
なんて言っているのと同じであり、日本の国力と戦力が完全に枯渇でもしない限り絶対に呑める代物では無いのだが。
2023/03/21(火) 18:51:15.76ID:1pc4H/GW0
>>710
やっぱりメスガキは最終的に負けないとな。
2023/03/21(火) 18:52:21.34ID:6tuk0RSh0
岸田の乗った飛行機が板野サーカスばりにミサイルをめちゃくちゃ回避してほしい
2023/03/21(火) 18:52:43.86ID:VGGPuExO0
>>722
どう考えても和平案と呼ぶべきではなく、
良く言ってウクライナへの挑発、悪く言えば降伏勧告なんですよね、アレ
2023/03/21(火) 18:53:00.41ID:+VcD03q10
>>723
チンポに勝ってわからせしてしまった
勝ちたくなんてなかったよ···
と砂塵の向こうに消えゆくラストシーンが浮かんだ
2023/03/21(火) 18:53:25.22ID:FPyXvjq90
>>604
チョッパリニダ!
2023/03/21(火) 18:54:12.09ID:6tuk0RSh0
まずごっこさんはその体で夢にゃんを改心させ生まれ変わらせてほしい
2023/03/21(火) 18:54:25.47ID:mmdXDKQTM
>>633
こないだで5人目だっけw
2023/03/21(火) 18:54:28.09ID:y2vyhjHl0
スペチャーレ
@Sdkfz__181

中学の時のワイ「日本共産党はソ連崩壊をどんなふうに受け止めたんやろか?親玉くたばって泣き叫んでるのかなw」

共産党のページ見てみる

ワイ「思ってたんと違う…」
https://pbs.twimg.com/media/Frpr8BXakAArN5c.jpg


( ^ω^)
2023/03/21(火) 18:56:47.03ID:mg6t4bzm0
>>725
だからロシアはウクライナの泥沼でなけなしの軍事力と国力経済力を徹底的に磨り潰し、
今後半世紀は日本に手出ししたくても出来なくなるぐらいに衰退没落してくれればベター。

更に一等国の座から完全に滑り落ち、北方領土なんか維持したくても完全なお荷物となって
土下座して日本に差し出すぐらいまで追い込めればベスト。
2023/03/21(火) 18:57:02.25ID:Wq6sHiY1d
みかんちゃんお勧めのChat GPT
業務で判断の補助ツールとして利用してみようかな


思考して決断するエネルギーが少しでも低減されればラクだし
※機密保持には注意してだけど
2023/03/21(火) 18:57:57.25ID:mmdXDKQTM
>>583
26,000tの小舟を空母呼ばわりとか人に聞かれたら恥ずかしいし。
2023/03/21(火) 19:00:06.25ID:mmdXDKQTM
>>603
なんでわざわざ弱い環を入れようとするかなあ。
中国からの指示か?>カナダ
2023/03/21(火) 19:00:11.99ID:R7KYWwSp0
>>562
絨毯爆撃で掃除?(空目)
2023/03/21(火) 19:00:23.14ID:Wq6sHiY1d
>>731
もう二度と浮上できない程度には、ボロボロになって欲しいのう・・・

本音を言えば、核兵器を維持できないまで弱体化して欲しいけど
そうなったら、核兵器の流出が問題になりそうだしなー
・・・・日本で処分しますので預かりますよ?
2023/03/21(火) 19:01:02.63ID:ojRfFwM10
>>724
旅客機と護衛機がまるごとアンタレス隊でも宜しいので?

>>726
だが少し待ってほしい
ttps://i.imgur.com/8BCduS9.jpg
ttps://i.imgur.com/yaL6uHE.jpg
ttps://i.imgur.com/bCj0CIr.jpg
ttps://i.imgur.com/lPy2PRZ.jpg

>>730
そりゃあ強酸性(
2023/03/21(火) 19:01:14.33ID:mmdXDKQTM
>>606
しかしロシアに岸田もろともゼレンスキーを爆殺する度胸があるかな?
沿海州に日本がなだれ込むかもよ。
2023/03/21(火) 19:01:42.56ID:VGGPuExO0
>>731
住みついてるロシア人を全部強制退去させたいので、出来れば交渉ではなく武力奪還が望ましいと思ってます
2023/03/21(火) 19:03:17.28ID:0XPxkv6Y0
>>732
GPT-4は有償だけどさらに良いらしいニダ

内容は吟味しないと適当なこと言ってること多いよ?
2023/03/21(火) 19:05:02.44ID:6tuk0RSh0
ドラえもんの道具って楽になる道具はあっても人を幸せにする道具はないな。
2023/03/21(火) 19:06:50.57ID:mmdXDKQTM
>>681
民間人同士ならそんなもんかもしれんけど公人やぞ。
2023/03/21(火) 19:07:08.86ID:mg6t4bzm0
>>739
ただしロシア美女の残留希望者はこれを認める


それにしても今日の日本対メキシコ戦の最優秀選手は起死回生の3ランHRを打った吉田なのか、
それとも最終回に劇的なサヨナラ逆転2点タイムリーを決めた村人改め村上様なのか実に悩ましい。

一つ言えるのは、この二人の活躍が無かったら日本は確実に負けていたと言う事ですが。
2023/03/21(火) 19:07:26.16ID:ojRfFwM10
>>741
井伊も悪いも使う人次第
2023/03/21(火) 19:07:41.16ID:0XPxkv6Y0
>>741
子供も飲める酩酊物質を作り出す道具とか
眠らなくても疲れない薬とか

あるで
746名無し三等兵 (ワッチョイ 4101-nNTN)
垢版 |
2023/03/21(火) 19:08:47.06ID:vC5jNd600
>>711
第一空挺団長経験者で陸将にならず退職って前代未聞だのう
2023/03/21(火) 19:10:52.16ID:nN94u0LR0
>>741
あるよ
https://pbs.twimg.com/media/ExnT3E3UcAcF2kN.jpg
2023/03/21(火) 19:11:48.09ID:mg6t4bzm0
ウクライナ情勢スレより転載

146 名無し三等兵 (ワッチョイ 46bb-F0re [217.178.90.216]) sage ▼ New! 2023/03/21(火) 14:35:25.38 ID:aY4ttLsl0 [1回目]
https://twitter.com/Faytuks/status/1637906653902168067

https://twitter.com/Faytuks/status/1637921773374013440

ウクライナ側の発表によると、今日クリミア北部のジャンコイで起きた爆発は
鉄道で輸送中のカリブルを吹き飛ばしたらしい。

爆発の原因は明かされてないが、UAVの飛来が住人に目撃されていた。

リーパーの弔い合戦だ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/03/21(火) 19:12:33.65ID:MldBqMZW0
キーウ市民の街頭インタビュー@NHK
「けさニュースを見た(日本は)多いに支援してくれているが、継続してほしい」
「日本側のこの一歩は非常に重要で有意義だ。
 国のリーダーは手ぶらではなく、支援の案を持って訪れるはずだ」
「私たちの声を聞き、侵略者による戦争を止める必要性を理解してくれることを望む」

やだ~~ キーウ市民の期待MAXじゃないですかー
キッシー、まさか手ぶらってこたぁない、よな・・・?
2023/03/21(火) 19:13:02.53ID:y2vyhjHl0
>>747
まって、似たようなブツは現実世界に既にあるのでは( ^ω^)
2023/03/21(火) 19:13:22.90ID:MldBqMZW0
>>734
カナダのトルドー首相、今、いろいろと批判されて不味い状況なんすよ・・・
ここらで外交でポイント稼いでおかないと。
2023/03/21(火) 19:13:31.58ID:ojRfFwM10
>>749
それではここで、シルバーホーク(
2023/03/21(火) 19:14:18.71ID:HokqVFQX0
>>744
赤備え!
2023/03/21(火) 19:14:36.89ID:KS5oQ+MCM
シン仮面ライダーのラスボスの左右にバイクが置いてあって
片方がロードカーのT20で、もう片方がオフロードカーのSL350
どちらもTV版のサイクロン号のベース車
どっから持ってきた?

シンのサイクロン号はCBR250かな
2023/03/21(火) 19:14:54.59ID:MldBqMZW0
>>740
Bingなら、GPT-4組み込んだ検索エンジンでいろいろと答えてくれるよ、っと。
2023/03/21(火) 19:15:03.67ID:6tuk0RSh0
>>745
それは自分が欲しいだけなのでは?
2023/03/21(火) 19:15:36.33ID:mg6t4bzm0
3月21日現在
ウクライナ国防省大本営発表 ロシア軍の損害 カッコ内は前日比

死者166570(+960)
戦車3552(+15)
装甲車6879(+10)
長距離砲2586(+9)
MLRS507(+0)
対空ミサイル車両270(+0)
航空機305(+0)
ヘリコプター290(+0)
無人機2167(+7)
巡航ミサイル907(+0)
輸送車5428(+12)
艦船18(+0)
特殊車両266(+1)

今日も全体的に損害多目な日

それにしてもこのペースで損害が積み重なると、バフムートを制圧し終える頃には
ロシア軍の機甲戦力は大半が磨り潰されているんじゃね?

モスボールからレストアの容易な状態のいいT-72の在庫にも限りはあるし
2023/03/21(火) 19:15:42.57ID:mmdXDKQTM
佐川の再配達で19時~21時を指定したら19:02に不在票とかあんまりだろ。

次の休みの午前中を指定したけどこれ午前中には来ないんだろうなあ。
759第一発見者 ◆SzzK6MxzI6 (ササクッテロロ Sp9d-B85T)
垢版 |
2023/03/21(火) 19:16:54.08ID:6ZqWgmc8p
サイクロン号はやっぱ単気筒6本出しマフラーでないと。
2023/03/21(火) 19:17:49.94ID:nN94u0LR0
>>755
もうおひすに組み込まれることが確定なのだ。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2303/17/news097.html
2023/03/21(火) 19:17:51.00ID:R7KYWwSp0
>>652
特戦はあったんじゃなかったかな…
2023/03/21(火) 19:18:45.00ID:HokqVFQX0
>>751
クワッドに入れろよ~なら多少はわかるけど、わけわからん新機軸持ってこられても…
2023/03/21(火) 19:19:20.42ID:qTAfUShi0
キッシーキエフ到着@NHK
764第一発見者 ◆SzzK6MxzI6 (ササクッテロロ Sp9d-B85T)
垢版 |
2023/03/21(火) 19:19:39.78ID:6ZqWgmc8p
>>758
0:02に区報といっしょに窓を突き破って不在票が!!
2023/03/21(火) 19:20:01.24ID:y9FIBtjY0
岸田キウイに立つ
岸田キウイ煮立つ
2023/03/21(火) 19:20:02.63ID:0XPxkv6Y0
>>756
新しいBingは試してみてる
確かに良いけどおもちゃにするには制約が多かったから
>>760
めっちゃええな
2023/03/21(火) 19:21:59.07ID:wfAmKju/a
人口激減、今後20年が「一番きつい」 
近未来に起きる「介護難民」「多死社会」
https://www.tokyo-np.co.jp/article/238667

日本の人口は、2008年の1億2800万人をピークに減少に転じた。
22年9月時点で1億2500万人だが、国立社会保障・人口問題研究所が17年に示した将来人口推計によると、
標準的なシナリオでは53年に1億人を切り、2110年に5300万人程度と半分以下に落ち込む。

42年までは、65歳以上の高齢者が増え続ける一方で、
15~64歳の生産人口年齢が急減し「一番きつい20年間」(河合氏)になるという。

◆わずか7年後、荷物の35%が配達できない

人口激減社会では、労働力が減って内需や経済が縮小し、生活サービスや社会保障の量や質が低下する恐れがある。
例えば介護では、サービスを受けられない「介護難民」が増えかねない。
淑徳大の結城康博教授(社会保障論)は「5年後に団塊の世代が80歳を超えると、介護が必要な人が一気に増え、介護人材が不足する」と指摘。
年配の職員が引退する一方で人材確保は難しく、孤独死や介護離職が増える可能性があるという。

物流への影響も大きい。
野村総合研究所が1月に公表した推計では、働き方改革を含め運転手不足が深刻化し、
わずか7年後の30年に国内で35%の荷物が運べなくなる。
研究所の小林一幸氏は「このままでは配達できない日が増え、配達料金も値上がりする地域も出てくるだろう」と語る。
2023/03/21(火) 19:22:56.52ID:zouQlh9NM
吉田新統幕長が組織体質のイノベーションにかけてる気合いは相当だからなぁ
2023/03/21(火) 19:23:15.96ID:urgxjruW0
>>746
パワハラは悪い文化に指定されたからぬ

でもパワハラ創刊が爆釣になったわけなんでしてアレは政治のニオイがプンプンしてて怖い
2023/03/21(火) 19:26:59.63ID:y9FIBtjY0
NHKはさかなクンさんを呼び捨てでいいのかよ
2023/03/21(火) 19:27:44.52ID:Icy8VlYq0
>>759
シンサイクロン号のバトルホッパー化を愛でるのだ
2023/03/21(火) 19:28:57.31ID:FdYx1olG0
他国の心配してる場合か?オッペケ・・・・

世界最下位を記録した韓国の出生率、その現状と政府の対応
https://www.jil.go.jp/foreign/labor_system/2022/07/korea.html

世界銀行によると、韓国の合計特殊出生率は世界200カ国のうち最下位の200位である。
韓国統計庁によると、2021年には0.81を記録した(図1)。人口維持どころか、
日本の1.33(2020年)の6割の水準であり、OECD加盟国の中で唯一、1を下回っている。
https://www.jil.go.jp/foreign/labor_system/2022/07/img/korea_01.png
そして現在、統計では、さらに出生数が減少しており(図2)、
2022年には世界で初めて0.7台を記録すると予想されている
https://www.jil.go.jp/foreign/labor_system/2022/07/img/korea_02.png
2023/03/21(火) 19:30:15.70ID:y2vyhjHl0
ぺんぶろーく
@ttee000800ttt

「シン・ゴジラには人間ドラマがない」という批判と「シン・ゴジラは無能や我儘で足を引っ張るだけの登場人物がいない」という賛辞を続けて見てしまった結果、
本邦の映画批評でよく出る「人間ドラマ」とは、幼稚な登場人物が個人的な我儘で事態を混迷させる事を指すという偏見を獲得してしまった。
2023/03/21(火) 19:32:04.65ID:FdYx1olG0
>>773
つまり「菅直人」が奴らの言う「人間ドラマ」だったんだよ!!!
2023/03/21(火) 19:32:39.24ID:plFuagxg0
仕事中しょうもない事を考えてたが、ジョジョの奇妙な冒険でよく比較されるスタープラチナとザ・ワールドだが、どちらも同じ時を止めると言う能力とされているが、実は違うのではないか。

ザ・ワールドは文字通り時を止める能力だと思われるが、スタープラチナは限りなく細分化された時間の中を動けるスタンドなのではないだろうか。

即ち前者は世界の理に干渉して時間を止めるタイプであり、後者は基本的に動き続けている時間の中で客観的に停止している刹那の一瞬を普通に動けるタイプ。

結果的にほぼ同じように止まった時を動けるわけだが、作用が違うためにスタープラチナは時を無限に加速するメイドインヘブンに敗北することになる。ザ・ワールドならば結果は変わっていただろう。
2023/03/21(火) 19:33:46.17ID:QBovzdRd0
>>663
おお、ありがとう
TBSで再放送してるの観るわ
2023/03/21(火) 19:34:08.25ID:zRc8B6qw0
>>773
こういう考えの世代が社会の中枢にいたから経済が停滞したのでは
2023/03/21(火) 19:34:30.80ID:pE8K18DU0
>>773
ゾンビ・サメ映画は邦画だった!?
2023/03/21(火) 19:35:48.24ID:wfAmKju/a
退職者続出 陸自の第1空挺団長は“パワハラ”常習者で通称「ハカイダー」
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jsdf/1596768097/


465 専守防衛さん sage 2023/02/23(木) 23:45:06.65
世が世なら後ろから撃たれても仕方がないレベル

468 専守防衛さん 2023/02/24(金) 13:40:27.32
今回の特別防衛監察で処分されなければ、リンチもあるかも
陸幕はしっかりやれよ。
隠蔽すると殺人事件になるかもしれないと危機意識持てよ。
780名無し三等兵 (スップ Sd33-n7cU)
垢版 |
2023/03/21(火) 19:36:00.69ID:DX4pS01Gd
ならず者国家同士の、キンペーが侵略者と握手するタイミングに合わせたのか
良い対比になるね〜
2023/03/21(火) 19:36:43.69ID:y2vyhjHl0
わいしゃつ?????♂?
@334_LT
村上がサヨナラ決めたら横浜から新青森まで走る

わいしゃつ?????♂?
@334_LT
ああああああああああ!!!!!!!

わいしゃつ?????♂?
@334_LT
嬉しいはずなのに涙が止まらない…

わいしゃつ?????♂?
@334_LT
ふーん…
https://pbs.twimg.com/media/FrtmRJjaMAAqy-Z.jpg


( ^ω^)
2023/03/21(火) 19:37:17.14ID:zouQlh9NM
パワハラ排除は只の結果というか過程だよ
パワハラの温床である上位者絶対無謬、上位者絶対優位の価値観はミッションコマンドの導入を阻害するからな
2023/03/21(火) 19:37:50.43ID:7ceUjECj0
キッシーにはアベが乗り移ったのか?
2023/03/21(火) 19:39:30.73ID:VGGPuExO0
アベの遺志がキッシーを動かしている
2023/03/21(火) 19:40:02.67ID:jgdzpzjU0
>>539
揚げ物は、米軍のキッチンに用意させた方がよくね?
2023/03/21(火) 19:40:14.68ID:y9FIBtjY0
キッシー21時のニュースねらいかね
2023/03/21(火) 19:40:18.08ID:tJ50ktTc0
>>775
よく言われておるな、スタープラチナとザ・ワールドの時間停止の原理の違いは
そこはもう、限界突破してスタープラチナが「入門してきた」で納得するしかない

SFにあったステイシスフィールド(時間ほぼ停止)の中を普通に動ける速度っていうのがスタープラチナだろうけど
2023/03/21(火) 19:40:25.64ID:CbQIj/nOd
>>779
花谷正も味方に地雷踏まされそうになったからな
2023/03/21(火) 19:40:27.78ID:MldBqMZW0
>>773
彼らに言う「人間ドラマ」とは、欲望や間違いや愛憎劇という、本来の映画の筋とはまったく関係がない部分にこそ
「人間らしさ」が現れる、という意味なのだ。

それがエンタテインメントとして優れているかどうかは、また別の話である。
2023/03/21(火) 19:40:29.95ID:1wfoMx7L0
>>754
変型前はCB250Rで変型後はCB650Rとのこと
どちらもネイキッド版の方
2023/03/21(火) 19:40:36.66ID:44XkTH7x0
>>773
お仕事物だとこの種のお邪魔要素(私情を押し通そうとして周りを引っ掻き回す)が皆無とは言えないが、
成功した作品は大体スパイスとしての運用にとどまっていると思う。

でこの要件だと脈絡もなくFF8を思い出してしまう。
ネクラ時代のスコール以外は大体「人間ドラマ」してるからな。
2023/03/21(火) 19:41:01.01ID:0Dg1hfiod
>>781
そういやサッカーでそれやった彼は元気だろうか
2023/03/21(火) 19:41:43.47ID:qTAfUShi0
やかんで沸かした湯をマホービンに移そうとして、隣で炊飯器弄ってた妹に「火傷するから退いてくれ」と言ったら、妹に「兄さん×やかんって危険だよね」と言われた

昔溢して火傷させてしまったのは申し訳ないと思っているが、その言い方は誤解を招かんかい…
というか×ってその使い方で良いのか?
2023/03/21(火) 19:41:57.14ID:R7KYWwSp0
>>743
(屮°Д°)屮してるオオタニサン
2023/03/21(火) 19:43:39.38ID:44XkTH7x0
BingでGPT4のチャットをしようも、しようと思った時に限って具体的な質問が思いつかんな。

少し用途を区切ってスクリプトのお勉強に使うと考えるか。
796名無し三等兵 (スップ Sd33-n7cU)
垢版 |
2023/03/21(火) 19:43:50.46ID:DX4pS01Gd
この後のプライムは東野篤子さん江藤名保子さんか、ええな
ヒゲと兵頭さんも居るが
2023/03/21(火) 19:45:13.04ID:SAyg+wIQ0
というかなんで軍隊が要人警護の能力を求められるので…?
2023/03/21(火) 19:46:23.52ID:R7KYWwSp0
キッシー、キーウに到着した模様
2023/03/21(火) 19:47:11.50ID:MldBqMZW0
>>795
つべで「Bing GPT-4」を検索すると、いろいろ使い方を教えてくれるよ、っと。
2023/03/21(火) 19:48:36.61ID:OJ+wztzR0
>>781
つ 「む つ よ こ は ま」(青森県横浜町)
2023/03/21(火) 19:49:13.24ID:ojRfFwM10
>>790
だが少し待ってほしい

超こだわり派の庵野Pにすれば、
ファーストシーズンで使われたのと
同系統の(

さすがに東映とホンダが止めるか
2023/03/21(火) 19:51:38.17ID:urgxjruW0
>>782
空挺は看板に泥を塗る事と引き換えにしてでも部隊指揮官を晒し者にして首を取りに行ったんだからよほど腹に据えかねてたんでね?

連隊長時代からアレだったみたいだし金沢の部隊はよく耐えたなと思うわ
2023/03/21(火) 19:53:21.72ID:VGGPuExO0
>>788
それ、ミネオですよ
2023/03/21(火) 19:53:49.22ID:wfAmKju/a
自衛隊、超絶ブラックな就業実態…サービス残業は当然、優秀な人ほどすぐ辞める
https://biz-journal.jp/2022/02/post_279152_3.html


工業高等専門学校の電子科を卒業後、空自に入隊。
優秀な成績を修め、プログラム関連の任務に就く20代半ばの3曹は、記者の取材に開口一番「自衛隊は腐っている」と述べ、こう続けた。
「不祥事があれば、すぐ隠蔽という体質。これはもう伝統芸かと思うくらい徹底しています。責任は下へ、手柄は上へ。やってられないですよ



今回の取材でも明らかになったように、責任を下へ押し付けようとする幹部が数多くいる現状の自衛隊は、
もはや国防組織として機能していないといったところか。

今も昔も自衛隊では、優秀な者ほどすぐに辞めるといわれている。
陸海空自衛官たちによると「自衛官の離職率」は極めて高く、高校卒業後、最下級の階級で入隊した場合、入隊後すぐの研修中に1割から2割程度が退職。
研修終了後10年以内に5割程度が辞めるという。
定年退職時まで残るのは、同期入隊者のうち4割程度というのが、多くの自衛官たちの体感だ。

国を守る自衛隊。
その自衛隊という職場は、居心地が悪く離職率が高い。
はたして、これで我が国の国防は安泰といえるのだろうか。
国防とは政治的主義主張、イデオロギー、思想を問わず必要なものである。
国内の政情が安定している今こそ、この問題に逃げずに向き合うべきだ。
2023/03/21(火) 19:53:58.52ID:VGGPuExO0
>>798
さて、問題は手土産の内容ですが…
2023/03/21(火) 19:54:06.86ID:mmdXDKQTM
>>764
つうかよほど暇なのかあるいは再配達時間ちょうどに来ないとうるさい客がいるのか。
次受け取れるのは日曜だよ。
重くてでかいのは想像できるから取りに行くのは論外だし。
2023/03/21(火) 19:54:32.15ID:nN94u0LR0
>>802
離職率とか退職時の聞き取りデータ眺めりゃバレるでしょ、、、
データで殴られる世が来たのだ。
2023/03/21(火) 19:54:34.30ID:6S8XIkCh0
>>773
「空母いぶき」への火の玉ストレートヤメロー!
2023/03/21(火) 19:54:42.54ID:SAyg+wIQ0
>>805
お好み焼きのもとだな…
2023/03/21(火) 19:54:46.23ID:MldBqMZW0
2023.03.20
高市大臣の「濡れ衣」はほぼ晴れたのに、まだ「罷免」にこだわる人たちに告ぐ
髙橋 洋一
https://gendai.media/articles/-/107832
(抜粋)
一般の方が行政文書と聞くと、無批判に正しいものと勘違いしてしまう。そういう人たちのために、
筆者の体験を書いておこう。

筆者の場合、2005年から06年に総務大臣補佐官(大臣室参事官)を経験している。その前の大蔵省時代、
「大蔵対郵政大戦争」の最前線にいて、各種の政策議論を当時の郵政省と交わす立場だった。
郵政内の行政文書で当時、どのように書かれていたのか見たところ、まったくデタラメだった。
当時の筆者の驚きと、今回の高市氏の反応は似たものだろう。

2017年3月の加計学園問題でも、各省間での折衝の際、折衝メモがそれぞれの省の職員で作られたが、
相手省の確認を受けておらずに、自省に都合よく書かれていて、その正確性は疑問視された。

その後の行政文書作成のガイドライン改正で、政策立案などでの打ち合わせ文書では
相手方の確認を取るとされたが、それ以前は確認を取ることはなかった。

今回問題とされている行政文書は2015年のものなので、正確性が確保されていなくても不思議ではない。
-----

「行政文書」とはいったい・・・
2023/03/21(火) 19:55:34.45ID:qTAfUShi0
>>805
「16式の大量供与」みたいなのないかな…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況