ウクライナ情勢 927

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ササクッテロラ Spd7-PcSQ [126.186.133.77])
垢版 |
2023/03/22(水) 12:02:29.90ID:jC+QHhZPp
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう)

ウクライナ情勢 917
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1678418152/
ウクライナ情勢 918
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1678512136/
ウクライナ情勢 919
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1678610828/
ウクライナ情勢 920
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1678715870/
ウクライナ情勢 921
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1678818200/
ウクライナ情勢 922
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1678924972/
ウクライナ情勢 923
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1679023082/
ウクライナ情勢 924
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1679129014/
ウクライナ情勢 925
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1679261888/1
前スレ
ウクライナ情勢 926
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1679367416/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/03/22(水) 20:08:49.27ID:oaqA3Pdla
歩兵ならまだしも、第三世代戦車からしたらT-55とか単なる動くだろうな
2023/03/22(水) 20:08:51.35ID:a3R5TifJ0
結局さ

西側から供与された対戦車兵器(歩兵携行からさまざま)が東側戦車を歩兵隊vs機甲兵で圧倒しちゃったわけで、
まだロシアは有効な対抗策を見いだせてない
それどころかERAすら倍の大きさの箱になる始末で、
生産性ですら圧倒されつつある

どうするんだろうね
2023/03/22(水) 20:09:30.79ID:xSWNsVrba
まぁ確かにランクルに対戦車ミサイル積んだ方が使えるような
そんな戦争あったかな
2023/03/22(水) 20:10:27.69ID:i4QL0qrL0
露軍は機甲を運用する能力を喪失したんだな。
2023/03/22(水) 20:10:44.48ID:tJHpZeFHM
>>284
アルカイダはトヨタのランドクルーザーにRPG7積んでたで
2023/03/22(水) 20:11:13.70ID:QW7v9QMWd
どんどん装備が劣化していく
ロシアざまあだね
2023/03/22(水) 20:11:14.84ID:m4RcXbE10
そのうち露軍はバリスタとか馬とか投入してきそう
289名無し三等兵 (オッペケ Srbf-Q2na [126.133.226.158])
垢版 |
2023/03/22(水) 20:11:54.78ID:5EllLE/dr
>>266
ウクライナは、ロシアの産業廃棄物処理場だなw
まともなロシア民は悠々自適な暮らしっぷり。
2023/03/22(水) 20:12:22.37ID:QLTY580Jd
>>284
チャドとリビアじゃなかったっけか。

岸田は、ランクル支援言い出しゃ良かったのに。
2023/03/22(水) 20:12:27.82ID:m4RcXbE10
ヴフレダールで130輛溶かしたというのもあながち嘘ではないな
2023/03/22(水) 20:12:32.24ID:a3R5TifJ0
>>269
軍事的な言葉になるとBASEは基地もしくは集積所だから、
この場合は隠された基地、もしくは隠された集積所?

隠された戦車修理・集積所ってとこ?
2023/03/22(水) 20:13:03.78ID:i4QL0qrL0
泥濘地こそ馬と人力輸送が光るに違いない。
2023/03/22(水) 20:13:08.39ID:Fgt5sC7P0
https://twitter.com/seibihei/status/1638478425634770944?t=iKXfM9-Dx53G3YfcRoROrg&s=19
正規軍の一部が他正面に転用ってどこだろう? 最近話題のアウディーイウカ?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/03/22(水) 20:13:09.95ID:jfLQCrVn0
今まで見たもの
ビフムト
バクムト
バフムト
バクムート
バハムート
バリエーション豊富やなあ
2023/03/22(水) 20:14:05.56ID:xSWNsVrba
第四次世界大戦の始まる前に、ロシアは棍棒と石斧で戦うことになるというジョークがジョークにならなくなる日が
2023/03/22(水) 20:14:43.02ID:vSoKcMS40
>>267
だが西側はまだタイガー戦車の供与にまでは至ってない。ヒョウ戦車にとどまってる。
一般的にヒョウにはパンターとレオパルトがあり…
2023/03/22(水) 20:15:15.06ID:a3R5TifJ0
>>284
前スレの194だったかな、トレーラーに無理やり戦車砲塔つけちゃった兵器あったよね
2023/03/22(水) 20:15:42.70ID:QLTY580Jd
>>295
アルチェモフ"クス"なんてのもあったよ。
医学部受かっても卒業できそうにない糞コテだけど。
2023/03/22(水) 20:16:39.39ID:Z09GUeXB0
>>278
そこらへんの世代は自分の出番はないと思っていただろうプーチン支持層だけど、どんな反応になるか興味あるわ
2023/03/22(水) 20:18:07.60ID:NVfgOQSp0
今朝、大統領#Zelenskyは、バフムート地域のウクライナ軍の陣地を訪問しました。
https://twitter.com/lyla_lilas/status/1638499810691907590?s=46&t=_SrTOgnjv2haqOglrOn2_g

は?嘘やろ?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
302名無し三等兵 (ワッチョイ 46bb-OQs/ [217.178.90.216])
垢版 |
2023/03/22(水) 20:18:34.38ID:mDSyo5XK0
>>292
もちろん陸軍の敷地だから基地だけど、第一線の部隊とかは全然配置されてない、保管所兼修理所といって問題ないと思う。T-55の他にT-62もこの基地から引っ張り出されたのが衛星写真で確認されてる。
2023/03/22(水) 20:19:14.08ID:QLTY580Jd
>>278
それは面白いね。
彼らが死んだほうが戦争終結は早いけど、戦後の年金負担が軽くなってしまうので痛し痒しだな。
2023/03/22(水) 20:20:17.40ID:oaqA3Pdla
>>283
ロシアの成人男性はまだ1千万人ぐらいは投入できるから、それで人海戦術だなw
2023/03/22(水) 20:20:37.50ID:m4RcXbE10
>>301
マジかよ?www
306名無し三等兵 (ワッチョイ 46bb-OQs/ [217.178.90.216])
垢版 |
2023/03/22(水) 20:21:10.04ID:mDSyo5XK0
>>301
すげえ根性勝負だな……
2023/03/22(水) 20:22:38.40ID:i4QL0qrL0
これだけ損害出てもvsドイツの一会戦未満の犠牲しか出して無いので安いもんだ。
2023/03/22(水) 20:22:48.75ID:a3R5TifJ0
>>301
・侵攻初期からスペツナズに暗殺で狙われまくった大統領
・周りがすべて敵に見えてワグネルを戦術的に消耗させようとしている大統領

どっちが肝座ってるかねぇ
2023/03/22(水) 20:23:36.14ID:a3R5TifJ0
>>304
勢いはあっても鉄に肉は敵わない
2023/03/22(水) 20:24:12.75ID:NVfgOQSp0
Zelenskyi reportedly visited Ukrainian troops in the Bakhmut area.
https://twitter.com/noelreports/status/1638500383688409090?s=46&t=_SrTOgnjv2haqOglrOn2_g

すげえ胆力だぬ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/03/22(水) 20:24:18.35ID:EgJy8k6Ca
>>301
スゲえな
2023/03/22(水) 20:25:30.54ID:TS4nD5Zd0
>>301
つよい(確信)

容疑者なんか影武者をマリウポリにしか送れないのねw
2023/03/22(水) 20:25:32.15ID:vSoKcMS40
>>301
テレグラムのゼレンスキー公式アカウントで確認
telegram, @V_Zelenskiy_official/5585
2023/03/22(水) 20:26:30.20ID:oaqA3Pdla
ゼレンスキーほどの根性のある名役者が大統領だったのがウクライナの不幸中の幸いだった
2023/03/22(水) 20:26:32.74ID:m4RcXbE10
大統領が最前線に自ら視察にくるんだから、そりゃ兵士は士気上がりまくるわな
2023/03/22(水) 20:27:08.19ID:1N+cRjBv0
でポーランドくんは最近気配薄いけど何やってるんですかね...
2023/03/22(水) 20:27:43.63ID:3PZ0fISD0
>>304
それより1千万人の難民を送ったほうが相手へのダメージがまだ大きそう
2023/03/22(水) 20:27:45.87ID:STEmkRee0
>>こいつは
一体何にサインしたんじゃい??


岸田総理大臣に致しましても、ゼレンスキー大統領に致しましても、無能な政治家さんが為政者になってしまいますと、国家が傾いてしまいますよね🥴



https://i.imgur.com/jKxpGuk.jpg
2023/03/22(水) 20:28:11.77ID:QLTY580Jd
>>301
バフムトは落ちる落ちる詐欺だったと確信したわ。
いま行ったら、それこそ政治案件化する。
2023/03/22(水) 20:28:29.86ID:WefhpMe4M
ゼレンスキーの胆力

一方プーチンは塹壕おじいさんと呼ばれ夜はガクブルでバカにされるw
2023/03/22(水) 20:28:32.84ID:EGYU8ftb0
ゼレンスキーいつ死んでもいいと思ってそうだな…
322名無し三等兵 (ワッチョイ b701-nQSA [60.65.50.252])
垢版 |
2023/03/22(水) 20:31:11.50ID:jq62SNWX0
ポーランドは戦闘機供与決めたばっかじゃんw
T-55でも相手が戦車無し対戦車兵器なしなら無双だろ
ついでに青空兵員輸送車代わりで
数が出ると厄介だ
2023/03/22(水) 20:31:23.75ID:m4RcXbE10
>>321
殉死も覚悟してるでしょうな。万一倒れても後を引き継ぐ者は居るし
2023/03/22(水) 20:32:04.89ID:STEmkRee0
米国の妄想?

3月20日
ジョン・カービー: 世界の他のどの国も、米国のような同盟とパートナーシップのネットワークを持っていません。 中国とロシアは、米国の指導力に挑戦するという、彼らがやろうとしていることに対する国際的な支持の強力な基盤を持っていないことを認識しています。


完全に裸の王様状態ではありませんか🥴
可哀想になってきてしまいますよね🥴





https://twitter.com/theLemniscat/status/1638132649985277952?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/03/22(水) 20:32:14.15ID:tJHpZeFHM
>>301
暴虎馮河の勇ですわ
2023/03/22(水) 20:32:28.70ID:TS4nD5Zd0
>>322
そんな部隊よほど消耗してない限りウクライナ軍にはいないのでは…
2023/03/22(水) 20:32:45.60ID:tJHpZeFHM
>>312
なんでや!
影武者がやり手かも知れないやんか!(隆慶脳)
2023/03/22(水) 20:32:48.50ID:oLzCMlqda
>>318
ウクライナの全債務肩代わり
2023/03/22(水) 20:33:19.81ID:STEmkRee0
いつ死んでもいいとか本当に迷惑極まりない国家元首ですねゼレンスキー大統領は🥴
国民が不幸になるだけなのではないのかなと思われます🥴
330名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-gGwk [106.146.52.43])
垢版 |
2023/03/22(水) 20:33:34.22ID:ZePQjWXja
>>301
岸田を連れてってくれたら良かったのに。
2023/03/22(水) 20:33:59.04ID:m4RcXbE10
ロシア、中国に殺傷兵器要請の「兆候」 NATO事務総長
北大西洋条約機構(NATO)のストルテンベルグ事務総長は21日、ロシア政府がウクライナでの戦争の強化に向けて、中国に対して殺傷能力のある兵器の支援を要請

https://news.yahoo.co.jp/articles/7babbd9ffe437ffb5434c963795d50b4d1fd41b7
332名無し三等兵 (ワッチョイ b701-nQSA [60.65.50.252])
垢版 |
2023/03/22(水) 20:34:35.98ID:jq62SNWX0
>>330
岸田が殉死したらすぐに解散総選挙して自民圧勝の三年間がまた始まるから勘弁してくれ
2023/03/22(水) 20:34:54.39ID:tJHpZeFHM
>>314
でも進行直前までは単なる「安物のポピュリスト」扱いやったんやぞ
今は「道化師政治家の時代」ってポピュリスト政治家の評伝本読んでるけど数年前じゃゼレンスキーは単なるポピュリストで発言も「コロナかかったらおもしれえな」とかアホ扱い

それが今や救国のヒーローへ
2023/03/22(水) 20:36:07.47ID:vSoKcMS40
去年2月24日から数日間か数週間のキーウよりは安全。
いまは政権の命脈が首の皮一枚ってほどではない。二枚くらい。
2023/03/22(水) 20:36:53.31ID:IrGDUWoc0
ゼレンスキーバフムト入り?
恐ろしく働く人だね、プーチンマリウポリの上書きも狙ってるんだろうし
2023/03/22(水) 20:37:48.35ID:94MEB/+X0
・・・今こそ「対戦車ライフル」の復権を!!
(・・・重さと若干性能釣り合わねぇですか・・・

>>310
おかしいですよ!!ゼレンスキーさん!!
(ぃぁ・・・支持しますが・・・ギリギリすぎますわ・・・
337名無し三等兵 (スップ Sd42-n7cU [49.97.15.82])
垢版 |
2023/03/22(水) 20:37:51.53ID:PTpc5tO6d
また集合住宅にミサイル撃ち込んでんのね
ロシアは
2023/03/22(水) 20:38:23.42ID:oLzCMlqda
>>333
この戦争でプーチン以上の独裁権力手にしてるけどな
2023/03/22(水) 20:39:10.66ID:7r2qS54p0
>>301
すげぇな
包囲下にあって補給線が直接照準で攻撃されているはずの最前線だろ
340名無し三等兵 (ワッチョイ b701-nQSA [60.65.50.252])
垢版 |
2023/03/22(水) 20:39:26.83ID:jq62SNWX0
>>333
この徹底抗戦もポピュリズムの流れだろう
国民機運に従ったまでだな
341名無し三等兵 (ワッチョイ 46bb-OQs/ [217.178.90.216])
垢版 |
2023/03/22(水) 20:40:50.43ID:mDSyo5XK0
”国民の僕“のままテレビから出てきたんや…
2023/03/22(水) 20:40:50.58ID:5chKKJnMM
ウクライナにはバフムトにルーラで行けるやつがいるんだろ
そりゃ撤退の必要はないわ
2023/03/22(水) 20:41:01.12ID:NVfgOQSp0
>>339
近郊って書いてあるから多分チャシウヤール辺りかなと買って2妄想してるんだけどねー
2023/03/22(水) 20:43:41.58ID:vSoKcMS40
アメリカも、ウクライナ軍が今日までのところバフムートから撤退していないという判断については、
ようやく理解したんではないか。
2023/03/22(水) 20:43:45.24ID:KCZab6dE0
チャーチルだってWW2始まる前はやることなすこと裏目に出るヘッポコ政治家だったんだぜ
2023/03/22(水) 20:44:13.04ID:IrGDUWoc0
>>340
ポピュリズムのひとつの極地にはちがいないんだろうが
国民のために命賭けれるポピュリストというのは漫画やドラマの世界の話だと思われてたから
まあそういうドラマの主演してたのが他ならぬゼレンスキーなんだけども
2023/03/22(水) 20:46:03.28ID:i4QL0qrL0
引きこもって妄想語る容疑者よりだいぶん良いわな
348名無し三等兵 (ワッチョイ c610-mqp0 [153.173.140.135])
垢版 |
2023/03/22(水) 20:46:40.09ID:ErEMf8070
バフムート北と南の平原部分は押し返しても意味ないというか
隠れる場所がないので逆に平原をトボトボ歩いてくるロシア歩兵を狩れる
2023/03/22(水) 20:46:55.33ID:T16kGFfE0
>>318
岸田に会ったばかりなのにこのフットワークの軽さ
350名無し三等兵 (ワッチョイ b701-puZl [60.152.175.197])
垢版 |
2023/03/22(水) 20:48:41.27ID:MOn1lboi0
ロシアは絶対に勝つ❗ロシカツお前ら全員滅亡遊戯❗
351名無し三等兵 (ワッチョイ 529f-Kj2y [133.205.190.69])
垢版 |
2023/03/22(水) 20:51:01.49ID:cgNPY/4D0
マジでバフムート行ったのか
開戦直後も敵のスナイパーの射程内で兵士に会ったって話だったけどあれの次に危険なシチュだな
352名無し三等兵 (ワッチョイ b701-nQSA [60.65.50.252])
垢版 |
2023/03/22(水) 20:51:41.78ID:jq62SNWX0
>>346
全くもって同意です
ポピュリストという言葉自体に否定の意味があるから
ゼレに使うのはもはや不適切という段階だな
戦争に勝たなければ歴史は書き換えられて愚かなポピュリスト扱いにされるだろうが
2023/03/22(水) 20:51:44.60ID:DUtg5xdc0
>>324
中露が裸の王様でしょ。
全然愛されて無いじゃん。
碌な友好国無いし。
2023/03/22(水) 20:52:27.53ID:c+9HrCYn0
>>318
本当に同意します
特に容疑者が大統領やってるヤバい国も有りますしね🥴
傾いてるどころか近隣の大国の属国になりつつありますからね

習近平父さんにペコペコする様は惨めそのものでしたね🥴
2023/03/22(水) 20:53:00.38ID:GCR3V5iE0
>>283
その分析は正しくないぞ

正しくはジャベリンと歩兵で応戦したのではなく、T64+装甲歩兵+ジャベリンの三兵戦術で応戦した
装甲団の盾→後ろからミサイルで相手を刺した
ただしこの戦闘行動で相手に倍の装甲損害を与えたが、ウクライナ側は半分の戦車装甲車を失ったとされる

この戦術理論は防御戦では有効だったが、常に攻めてを欠き兵站崩壊で自発的撤退を繰り返すロシアにたいして戦闘による突破行動で相手を押し返した戦闘はろくにない
ジャベリン歩兵が有効に戦える状況は遮蔽物ありきエリア限定されるし、MBT隊の前進行動に十分随伴し機動打撃を行えてない

このためウクライナ軍は前進がおそく常にロシアの撤退まちで、十分なMBTなしに前進できないからMBTくれと言っている
2023/03/22(水) 20:53:36.84ID:yTo8RdTz0
岸田と会うことでロシアの目を逸らさせてその隙にバフムトに行ったのか
357名無し三等兵 (スププ Sd42-+Gzn [49.96.17.95])
垢版 |
2023/03/22(水) 20:55:15.61ID:NSvYmHXKd
>>318
ロシアの話だよな?
いやー、ホントロシア人悲惨だわ〜

1ミリも同情せんけど。
2023/03/22(水) 20:55:29.40ID:fTHDv9sH0
ポーランドは今日、韓国からさらに 12 基の K9 自走榴弾砲と 5 基の K2 戦車を受け取りました。

船でグディニアに到着した装備により、ポーランド軍のK9の総数は48になり、K2は15になりました。
2023/03/22(水) 20:56:14.80ID:tJHpZeFHM
プチャで献花するキッシー
https://i.imgur.com/vv7xsYi.jpg

金ピカのクレムリンでキンペーにペコペコするプーチン
https://i.imgur.com/Q9nyNxm.jpg

人間力の差がありありと出ていますな
360名無し三等兵 (ワッチョイ b701-nQSA [60.65.50.252])
垢版 |
2023/03/22(水) 20:56:33.01ID:jq62SNWX0
>>356
バクムット訪問>岸田会談ってこと?!
その通りっすね
2023/03/22(水) 20:56:52.36ID:tJHpZeFHM
>>358
韓国はホントこの戦争で存在感出てきた
2023/03/22(水) 20:57:51.46ID:10NI8R/I0
>>356
何だかんだでゼレンスキーは岸田の訪問を最大限に活かしたよな。
戦後支援、習近平との対比、居場所の撹乱などだな。
2023/03/22(水) 20:58:07.56ID:tJHpZeFHM
>>360
キッシーの訪問はあくまでもキッシーの都合だもんな
結果として中露に大恥かかせたけど
2023/03/22(水) 20:58:18.64ID:j/lVTJh/d
岸田くんのルート安全なの?
2023/03/22(水) 20:58:55.79ID:nJDu+r1L0
>>331
要請はするだろ。中国が受けるかは別問題。受けたらもうパンドラの箱
366名無し三等兵 (ササクッテロラ Spbf-WOus [126.156.106.169])
垢版 |
2023/03/22(水) 20:59:06.91ID:NH7r0rnPp
T-54/55現役復帰と聞いて仕事ぶん投げてすっ飛んできました
2023/03/22(水) 20:59:34.93ID:10NI8R/I0
>>364
まだ帰路の途中だっけ。
謎の体調不良にならない様に祈るか。
2023/03/22(水) 20:59:50.39ID:i4QL0qrL0
独裁者のテンプレでは計画を思うように実行してくれない側近と中国を逆怨みしだす頃だろうな。
2023/03/22(水) 21:00:38.75ID:94MEB/+X0
>>346
若干サバイバーズ・ギルト重症化の印象を受けます・・・
要ケアってのはこちらの勝手な希望です・・・
(大統領のロール/民意の器としての義務感などの重責だけでも大変なのに・・・)
370名無し三等兵 (ワッチョイ 46bb-OQs/ [217.178.90.216])
垢版 |
2023/03/22(水) 21:04:21.20ID:mDSyo5XK0
Mー55S「ウクライナの自由の為に、この老いぼれが死に花を咲かせてやりましょうぞ!」

Tー55「………。」

Mー55S「お、お主は!生き別れになった兄弟!そしてわしより全然貧弱なナリではないか…何故ここに来たのじゃ…」
2023/03/22(水) 21:06:00.15ID:IrGDUWoc0
>>361
西側の括りかつここ20年で陸戦の準備をちゃんとしてた(せざるを得なかった)国って結局韓国だけだったんだろうな
372名無し三等兵 (ワッチョイ 7684-NtGa [49.128.139.7])
垢版 |
2023/03/22(水) 21:06:01.04ID:1mdJa2wY0
>>359
中国はウクライナ戦争そのものは反対で、逆に習近平のほうがプーチンに媚びているのだぞ?
2023/03/22(水) 21:06:28.97ID:NVfgOQSp0
以下のエコノミストの記事(Ukraine’s army must shed its Soviet legacy, says a military expert, by @HoansSolo, 17.03.2023)は、技術的発達が軍の指揮統制上の柔軟性を奪うリスクを指摘したものです。著者自身が記事解説をツイートされていますので、それを和訳します。
https://twitter.com/gdpanzergraf/status/1638503590666043392?s=46&t=_SrTOgnjv2haqOglrOn2_g

これも面白いなあ
ソ連式とミッションコマンドと観測ドローン
興味ある方はどうぞ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/03/22(水) 21:06:37.52ID:DUtg5xdc0
>>370
T-55 「純正品の性能を思い知らせてやる!」

ちゅどーん

ENDE
375名無し三等兵 (ワッチョイ b701-nQSA [60.65.50.252])
垢版 |
2023/03/22(水) 21:07:16.17ID:jq62SNWX0
>>368
ロシアがクソすぎる
中国のオリパラ期間中に侵攻とか絶交もんだろ普通
やるなら台湾とウクライナの同時侵攻が唯一アメリカの虚をつける勝ち筋だったのに
2023/03/22(水) 21:07:36.43ID:yUwD9taE0
ゼレンスキーのやってる表敬訪問はほとんど自殺行為だ。戦争に勝つために常に博打を打ってる。
2023/03/22(水) 21:09:25.35ID:wo8qYxaQ0
M55S対T54/55が起きるのか
胸熱
378名無し三等兵 (ワッチョイ 7684-NtGa [49.128.139.7])
垢版 |
2023/03/22(水) 21:10:33.48ID:1mdJa2wY0
ロシアという国はソビエト時代もその前も商売が下手で外交が下手!

ヤルタ協定はスターリンが米英を出し抜いたのでは無くて、ソビエトが軍事的に大勝利したから!
379名無し三等兵 (ワッチョイ b701-nQSA [60.65.50.252])
垢版 |
2023/03/22(水) 21:12:15.03ID:jq62SNWX0
いやしかしイランとサウジの件は痛手だったなホント
2023/03/22(水) 21:12:30.24ID:QW7v9QMWd
>>301
なにこれ
これじゃプーチンがただの腑抜けじゃん
381名無し三等兵 (ワッチョイ a261-aMTJ [123.224.68.148])
垢版 |
2023/03/22(水) 21:15:39.08ID:i4QL0qrL0
>>373
現場知らねえ上役が技術進歩のせいで知ったかで干渉してくるから仕事しづらい無視だ、無視ってやらかしたら統制が逆にできんよね的な。
西側だけでなく国防省とワグナーもこんな感じだぁな。
382名無し三等兵 (ワッチョイ b701-nQSA [60.65.50.252])
垢版 |
2023/03/22(水) 21:15:55.97ID:jq62SNWX0
プーチンも遅刻常習犯から1時間前集合できるくらいには成長したんだよね...
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況