民〇党ですが酒が旨いぞ旨いぞ酒が

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/03/22(水) 17:33:40.30ID:efAgZMJ/d
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

勝利は全てを解決するのです!(σ゚∀゚)σエークセレント

全てを飲む干す前スレ
民〇党せすがへたの考え休むに似たり
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1679400238/
関連スレ
ですがスレ避難所 その474
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1679181788/
ですがスレゲーム総合スレ56
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1679241736/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★8【文】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1635421778/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/03/22(水) 22:28:14.62ID:QT866TjHd
>>342
今の欧州の石北会計を見てるとしなくて正解だったなと確信できる
2023/03/22(水) 22:28:38.36ID:UJUzUqr+0
草しか生えない

https://twitter.com/kamatatylaw/status/1638530385834557442?t=q5JINGiS3493GMtVl70mUQ&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/03/22(水) 22:29:13.75ID:sEil208ad
>>329
調整が難しかったところ考慮してあげなきゃ・・・
2023/03/22(水) 22:29:30.78ID:TNU1uJQ70
>>352
シナーさん、割と嫁にしばかれてるらしいし…
2023/03/22(水) 22:29:39.90ID:evstm9dT0
>>355
ミミズしまえや
2023/03/22(水) 22:29:43.24ID:5okMYZBg0
>>339
乳がんの検診で医者を訴えて有罪出た事案があるからな、
女は信じられないよ。
2023/03/22(水) 22:30:19.59ID:AN0ygT7OM
ロシアが80年前に鹵獲したチハを使い始めてからが本番
2023/03/22(水) 22:30:51.44ID:KLk04oqo0
やっぱり二次元は裏切らない・・・
2023/03/22(水) 22:31:17.73ID:KLk04oqo0
>>365
BTシリーズではないのか
2023/03/22(水) 22:32:21.57ID:IRnveXwO0
>>365
あの鬼戦車がついに戦場に現れるのか……
欧米がレオパ鵜戸2やエイブラムスを100台づつ送るらしいがあの鬼畜戦車を倒そうと思ったら桁がひとつ違う
2023/03/22(水) 22:32:35.94ID:3FW2dHbv0
>>354
日本語なんか捨ててフランス語を国語にするザンス!
2023/03/22(水) 22:32:56.53ID:NR9MkHnGd
>>321
ブルペンに向かった絵面ですら恐怖だった様だ
2023/03/22(水) 22:33:02.61ID:TNU1uJQ70
>>355,363
小さなゾウの仲間「ハネジネズミ」 アフリカで50年ぶりに再発見
https://www.bbc.com/japanese/53844237
2023/03/22(水) 22:33:17.42ID:ssSV2WJF0
術後せん妄で刑事沙汰になってたのがあったのぉ
2023/03/22(水) 22:34:01.71ID:sHHvX8NJ0
>>171
つ 水切りワイパー
https://www.nitori-net.jp/ec/product/8580815s/

風呂上がりに浴室の壁と床の水を切っておきましょう。
カビがはえる確率が下がるから。
2023/03/22(水) 22:34:05.50ID:FhyrySS60
損切りできない投資家は見ていてつらいな。
2023/03/22(水) 22:34:28.43ID:oIgSho9B0
スイス国民1人当たり負担額180万円も-クレディ・スイス救済で
ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-03-22/RRW8A3DWLUBC01?srnd=cojp-v2
僅か14兆円だろ?と思ったがスイスにとっては結構キツイらしい。
クレディスイスがこうなっているのは不祥事大量発生を次々暴露されたからだから
スイス人自体がまた傭兵輸出家業に戻ったりしてな。
ハプスブルクのお代官の代わりにプーさんのケツに杭を打ち込む仕事に就けそう。

>>362
中国人は男が働かないので嫁がマウント取って働かせる文化だし。
真面な男は家を買ったり財産誇示して養う能力ある所見せないといけない。
2023/03/22(水) 22:34:51.12ID:KLk04oqo0
>>370
ナイトメアで鍛えられた精鋭だ面構えが違う
2023/03/22(水) 22:34:59.96ID:TNU1uJQ70
>>373
なるほど…
面倒そうだけど浴室乾燥機は電気めっちゃ食うからなぁ
378名無し三等兵 (ワッチョイ c95f-/cwp)
垢版 |
2023/03/22(水) 22:35:16.38ID:unBKx/8X0
>>369
志賀直哉かな?
2023/03/22(水) 22:35:58.14ID:TNU1uJQ70
>>370
昨日のメキシコのピッチャーもかわいそうだったな
2023/03/22(水) 22:36:17.11ID:oIgSho9B0
>>369
数も数えられない欠陥言語はちょっと・・・。
2023/03/22(水) 22:36:19.36ID:AN0ygT7OM
>>370
ダルからホームラン打たなければ
大谷はこなかったのに
2023/03/22(水) 22:37:02.56ID:jBuGtUt/0
>>358
シナにちょいちょい嫁に行く露助がおるんだが、言う事を聞かないと物理で従わせる!
とかなんとか

ここら辺の記事もうちょっと深読みしたら、りかいできるじゃろうか
http://japanese.china.org.cn/culture/2016-07/12/content_38861069.htm
>ロシアの妻のいいところは独立心があり、夫に自由を与え、教養があり、綺麗で勤勉なこと

...(((└("_Δ_)ヘи
2023/03/22(水) 22:37:30.38ID:5okMYZBg0
風呂の窓は開けないのが基本だ、開けるとカビの胞子が入ってくる
2023/03/22(水) 22:37:49.38ID:B8yTlOcM0
>>377
サーキュレーターで風をガンガン浴室に送るのだ
2023/03/22(水) 22:38:33.75ID:QT866TjHd
>>118
>>321
もしかしてこの世界はトラウトが主人公でオオタニ=サンがラスボスの野球漫画なのでは?
2023/03/22(水) 22:38:36.83ID:GJEYn3uKM
逆に風呂の扉はほんの少しだけ開けておくとよい
(換気扇があればだが)
2023/03/22(水) 22:38:41.62ID:kh+DILRr0
ダルは崩れないだろうという安心感と一点は取られるだろうという諦め
2023/03/22(水) 22:38:49.98ID:TNU1uJQ70
メジャーリーグでエースで4番見たいなことやらかす日本人が出てくるとはなぁ
2023/03/22(水) 22:40:48.07ID:sEil208ad
>>385
映画で行けば最初の1時間であと1時間でオオタニ=サンにリベンジを果たしに行くトラウトが
2023/03/22(水) 22:42:15.82ID:ssSV2WJF0
>>389
業界から半ば追放状態にあるようなベテランをコーチにつけてですね(ぐるぐる)
2023/03/22(水) 22:42:26.07ID:jBuGtUt/0
>>386
築年数が少ない物件らしいから、浴室ドアに通気用の仕掛け入っているかも

_(゚¬。 _ 5年前の普及モデルでもそんな仕掛けがあった
2023/03/22(水) 22:42:55.47ID:TNU1uJQ70
>>384
どっちみち電気食うなぁ

まぁ、浴室に窓あるしなんとかなるべ
抗カビ燻煙とかも活用するニダ…
2023/03/22(水) 22:43:19.58ID:hHl6KDbf0
>>284
クビンカに保管して大事にしとけ…
2023/03/22(水) 22:45:02.88ID:KLk04oqo0
>>382
ロシアもわりかしアル中で物理気味では?
395名無し三等兵 (ワッチョイ c95f-/cwp)
垢版 |
2023/03/22(水) 22:45:19.67ID:unBKx/8X0
>>387
ベテランだからね…
2023/03/22(水) 22:45:34.05ID:5okMYZBg0
>>391
メーカー製のユニットバスなら、どれでも通気の隙間アルよ
2023/03/22(水) 22:45:59.08ID:sEil208ad
ttps://japan.focustaiwan.tw/politics/201412180009
国民党に必要なのは黒田博樹? 次期党首本命の発言に異論/台湾

>朱立倫・新北市長(53)が13日、同党にはスターはいらず、
>日本人大リーガー、黒田博樹のように我慢強く活躍できる人物が多く必要だと発言したことに対し、
>インターネット上などでは、「より必要なのは大谷翔平のような若手だ」とする意見が出ている。

今日ふとこのニュース思い出した。台湾、日本球界に詳しすぎだろ
2023/03/22(水) 22:46:20.17ID:jBuGtUt/0
>>392
浴室に窓あるんだ

_?Δ?)_ わりと高級な物件っぽい?
2023/03/22(水) 22:47:35.56ID:hHl6KDbf0
>>360
最近の活動家のバスはピンク色になったんやなぁ___
2023/03/22(水) 22:48:48.20ID:TNU1uJQ70
>>398
いや、そこまでではないニダ
小さい単身向けのマンションだから…
2023/03/22(水) 22:49:27.21ID:jBuGtUt/0
>>394
ヒグマ同士の殴り愛よりも、vsツキノワグマの方がマシというアトモスフィア

...(((└("_Δ_)ヘи
2023/03/22(水) 22:50:46.47ID:TNU1uJQ70
もっと古い物件やアパートにすれば立地の良い広い部屋を借りられたんだろうけど、キチゲ発散しても大丈夫そうな物件を選んだからなぁ

後、きっと夏場クソ暑いニダ…
2023/03/22(水) 22:52:14.06ID:ssSV2WJF0
結束バンドで拘束するときは親指ってアフガンとイラクの映像でさんざん見た気がするけど
手首だど逃げられるんだね
https://twitter.com/_596_/status/1638455935592206337?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/03/22(水) 22:52:28.36ID:jBuGtUt/0
>>402
城北か城南か知らんけど、大阪よりは圧倒的に涼しいから安心してけろ

_(゚¬。 _
2023/03/22(水) 22:52:48.48ID:hHl6KDbf0
>>382
しかし、年取るとトロル。
でも中華料理食ってたらそうでもないのかしら…?

ロシア嫁は知らんけど、ウクライナ嫁+日本人男は相性良いのかな、主砲見る限り。
2023/03/22(水) 22:54:33.84ID:ssSV2WJF0
>>402
内陸の盆地でもなけりゃなんとかなるべ
2023/03/22(水) 22:55:44.46ID:AN0ygT7OM
>>371
イワダヌキ(ハイラックス)というネズミみたいなのがゾウの仲間
2023/03/22(水) 22:57:33.70ID:jBuGtUt/0
>>405
東欧女性は理不尽に慣れていて、我慢が出来るタイプが多いと聞くから、その系譜かのー>ウク嫁

(゜ω。) なんか主砲嫁は露西亜系に苦労してたっぽいし
2023/03/22(水) 22:57:51.15ID:4a9wH7Df0
ですが民なにげに福山市民とかいるんやな
2023/03/22(水) 22:58:14.38ID:B8yTlOcM0
RC造の最上階は死ぬほど暑い
まじ熱い
2023/03/22(水) 22:58:16.75ID:S3h7RmJKa
うわあああ

20 名無しの提督さん@転載禁止 (バックシ 64c8-83fc) sage 2023/03/21(火) 15:51:38 ID:3LAjo7dAMM
E6に突っ込む予定のメンツの主力を誤出撃させて第二水雷札つけてしまいました。これにて終戦
2023/03/22(水) 22:58:26.73ID:TNU1uJQ70
>>404,406
空いてた理由がたぶん西日がきつくて暑いのとRC造とはいっても大して防音等に優れてはいないからだと思われ…
(住んでみないとなんとも言えないけど…

防音マシマシなシャーメゾンみたいなのは借りられなかったニダ…
2023/03/22(水) 22:59:14.11ID:AN0ygT7OM
シン仮面ライダー、意識高い系がCGがへぼい、画面が暗い、画像が粗いとか批判してるけど
そんなものはどうでもいいだろ
画像がへぼいとか言ってたら、ファーストガンダムも、テレビ版エヴァも観れたもんじゃないぞ
2023/03/22(水) 23:01:24.78ID:hHl6KDbf0
>>411
札コエーーー

つか、まだE-1すら行ってないんだけど、期間はどれぐらいなんやろ…
二か月ぐらいはほしいんだけど。
2023/03/22(水) 23:01:52.93ID:hHl6KDbf0
>>413
それ以外はいいんかい?
2023/03/22(水) 23:02:04.56ID:jBuGtUt/0
>>406
福山の場合、城北方面のちょっと山側に行ったあたりの方が高給取りのJFE関係者が多い高級住宅街で
緑が多くて、過ごしやすかった。

(゜ω。) あれはビックリした。なお、神辺とはまた話が別の模様
2023/03/22(水) 23:02:07.50ID:TNU1uJQ70
>>413
ダイコンフィルムだよ、結局のところ。
2023/03/22(水) 23:05:37.11ID:jBuGtUt/0
話が、狂言回し以外は昭和なことに比べれば、些細なもんだと思うけど

(゜ω。)
2023/03/22(水) 23:06:40.93ID:S3h7RmJKa
>>414
過去イベから推測するに長くても4/20ぐらいまでじゃね

109 名無しの提督さん@転載禁止 (ワッチョイ 87b5-83fc) sage 2023/03/21(火) 22:07:40 ID:IYKrw5nU00
E-2-3の支援連合艦隊、E-3-2の連合艦隊は最終の硫黄島決戦
E-3-3の空母機動部隊はE-5-3


なのでやまむさと長陸奥の振り分けはうまく出来ると思う
2023/03/22(水) 23:06:47.51ID:ssSV2WJF0
>>412
梅雨頃までにエアコンの更新まで計画に入れる方向かのぅ
西日にはパワーで対抗するのだ
2023/03/22(水) 23:06:57.89ID:uBSu7EYA0
>>283
JS-3やT-10を引っ張り出してきても面白いぞ
2023/03/22(水) 23:07:02.47ID:AN0ygT7OM
>>415
最高だったよ!
庵野が、これが俺の仮面ライダーだ!と
何の恥ずかしげもなくやってるのがわかる
島本和彦の解説付きで観たい
2023/03/22(水) 23:07:42.20ID:bD9dsD2I0
>>160
まずい棒はブリカスに。
2023/03/22(水) 23:08:22.46ID:TNU1uJQ70
シン・仮面ライダーは宣伝用のアプリとか妙に金かけてるところあるけど制作費はウルトラマンより安いのかもね
2023/03/22(水) 23:08:41.30ID:hHl6KDbf0
>>419
マジかー。
ということは、10周年記念イベに途切れなく続く感じかなぁ。
2023/03/22(水) 23:09:39.35ID:B8yTlOcM0
>>420
日が落ちて涼しくなるまで会社にいればええねん
2023/03/22(水) 23:09:47.48ID:4a9wH7Df0
>>412
西側にベランダあるならゴーヤでも植えよう________
2023/03/22(水) 23:09:48.16ID:xgBmHv8q0
金融危機になったりする?
2023/03/22(水) 23:10:03.04ID:TNU1uJQ70
>>420
エアコン付物件なのだ

最悪、置いていくからと大家にねじ込んで付け替えるか…
2023/03/22(水) 23:10:04.15ID:hHl6KDbf0
>>422
なるほど、どうしよ…

>424
まぁ、ウルトラマンよりかはCG予算少なくても良さそう、等身大だから。
2023/03/22(水) 23:10:53.59ID:LZK6rrxD0
>>397
クロダと聞いて

国民党員「…(ヒソヒソ」
朱立倫「このクロダのような根性っていうのください」
国民党員「…お客様、失礼ですがお店をお間違いでは?」
朱立倫「ううん、ここだよ?国民党はね、むかし総統府にいたんだよ!」
国民党員「はぁ…」
朱立倫「あ、おかねもちゃんともってきたよ!(中共からのワイーロ」
国民党員「ちょっと!そんなもの散らかさないでください」
朱立倫「え…」
国民党員「しまってください、そんな汚いもの!」
朱立倫「え、え…で、でも、これおかねだよ?」
国民党員「小銭ばかり…こんなものでは、うちでは何も買えませんよ」
朱立倫「え…え…」
中華民国民「クスクス…」  
朱立倫「でも、国民党は…」  
国民党員「はぁ…言葉にしないと伝わらないんですかね。出て行け!貧乏人!」  
朱立倫「!」  
国民党員「そんな汚い格好で来ていい場所じゃないんだよ、うちは!(ドンッ」  
朱立倫「いたっ!(ジャラジャー←小銭がこぼれる音」  
朱立倫「あぁ!…おかね…おかね…!」  
国民党員「ふん、さっさと拾って出て行け貧乏人!臭近平の臭いSAOでもしゃぶってな!(HAHAHA」  
中華民国民「HAHAHA!!」  
朱立倫「うぅ…うぅ…」
2023/03/22(水) 23:12:27.27ID:ssSV2WJF0
>>427
本格的に緑のカーテンにしようとすると面倒くさいぞー
ネットを張るところからせにゃいかん
2023/03/22(水) 23:15:42.27ID:AnzA6EeT0
>>412
断熱・遮光カーテン買おう、めっちゃいいぞ
2023/03/22(水) 23:16:32.31ID:gbXMt8eV0
>>411
艦これの運営って札関係改善する気ないよね
出撃じゃなくて海域クリア時に札をつける様にするだけでも制限としては十分だろうに
2023/03/22(水) 23:16:58.94ID:B8yTlOcM0
ご近所付き合いもないのにゴーヤを植えるのはマジやめろ
2023/03/22(水) 23:17:40.51ID:zWZeYiL90
【名古屋】自分の尿23キロを捨てた50歳男性を書類送検 尿の入ったペットボトルは30本以上「寮の共用トイレにいくのが面倒だった…」 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679331020/
2023/03/22(水) 23:19:23.98ID:VjNmw3Uld
>>434
今更直すの面倒なだけなんじゃ
2023/03/22(水) 23:19:27.22ID:4a9wH7Df0
>>432
後片付けもめんどそうだしなぁ
バナナの木しか植えてないわ
2023/03/22(水) 23:21:40.55ID:xgBmHv8q0
ストレス低減目的で部屋の中やデスクの上に花飾ろうと思ったが
どれがいいかわからぬ
近くの花屋さんは小さくて外置きのしかなかった
有識者の方お願い教えて下さい
2023/03/22(水) 23:21:53.72ID:5okMYZBg0
結局眩しさと暑さから日光を遮りたくなるんだよ、
南側の窓は必要以上に大きくしたらいかんのよ。

磯野家みたいな和風は南側が廊下で、ワンクッションおいてるから良いの。
2023/03/22(水) 23:22:07.05ID:TNU1uJQ70
>>433
ええ、なんか変なテンションで強力だという触れ込みのカーテンは買ったニダ
遮音・遮光・断熱を謳ってるニダ
これでダメならさらにガラスにも断熱フィルムを貼る
2023/03/22(水) 23:22:30.81ID:ssSV2WJF0
>>438
やはり夏はよしずに限ります…
2023/03/22(水) 23:22:46.28ID:VjNmw3Uld
都庁前に集結したのは支援が必要な女性ではなくアカの人達だけなのか?

https://twitter.com/himasoraakane/status/1638540517473677312?t=lDur2QKhcOr6sm_nfRLdzA&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/03/22(水) 23:23:06.62ID:evstm9dT0
>>439
サボテン
2023/03/22(水) 23:23:12.19ID:4a9wH7Df0
>>439
菊の花でいいんじゃなかろうか_
2023/03/22(水) 23:24:20.47ID:TNU1uJQ70
>444
すぐ腐るで
2023/03/22(水) 23:24:42.04ID:5qMTNoQl0
えっ! 尻の穴にサボテンを!?
2023/03/22(水) 23:24:43.60ID:jBuGtUt/0
>>437
あえて不便を残すってのと、根本的なプレイアビリティ上げるを分離して考えることができないっぽいねー

...(((└("_Δ_)ヘи いいところはかなりいいのに、惜しい
2023/03/22(水) 23:25:12.94ID:4a9wH7Df0
>>447
なんでですが民すぐ入れようとするん?
2023/03/22(水) 23:25:55.96ID:uBSu7EYA0
ここで岸田総理のお言葉

首相、WBC優勝に祝意 「共に喜びたい」と投稿
共同通信 3/22(水) 22:35配信

岸田文雄首相は22日夜、ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)で優勝した日本代表に祝意を示した。
自身のツイッターに「世界一奪還を皆さんと共に祝い、喜びたいと思います。おめでとうございます!」と投稿した。

準決勝のメキシコ戦、決勝の米国戦について
「どちらも大変な接戦でしたが、侍ジャパンらしく一丸となって勝利されたことに大変勇気づけられました」と書き込んだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/86ee240b89e363811dc1ec432c1d1011d17bce8a
2023/03/22(水) 23:26:18.32ID:ssSV2WJF0
>>439
大きめのホームセンターに行けば球根の水耕栽培セットとか
小鉢サイズのサボテンとか多肉植物とかよりどりみどり

なお一輪挿しでも白い水仙、テメーはダメだ
臭すぎる
2023/03/22(水) 23:26:52.09ID:jBuGtUt/0
>>445
あー、秋には尾道を始めとした菊花展あるから、いいかもですねー

_(`ヮ 、_
2023/03/22(水) 23:27:19.74ID:3FW2dHbv0
>>439
プランターでニラを・・・
2023/03/22(水) 23:27:27.48ID:4a9wH7Df0
>>452
菊人形とか凄いのよねー
2023/03/22(水) 23:27:37.11ID:ssSV2WJF0
>>446
あんなもん基本は放置やで

ご家庭の中ならランの鉢植えとか、食べ終わったパイナップルの株とかいいよね
2023/03/22(水) 23:28:01.14ID:GJEYn3uKM
>>443
都ファ一人もおらんくて草
今更隠れたところで逃げられんぞ
2023/03/22(水) 23:28:32.89ID:BZP6U4tB0
>>439
わたしはテーブルの上に花瓶おいて季節の花をさしてる
花自体は好みのものを適当でいいと思う
スペースにあわせて花瓶が決まるし花瓶と置き場所の雰囲気が決まれば花もある程度決まると思ってる

だいたいバラはいつも売ってる
わたしはこの間までトルコキキョウをおいてた
いまは木瓜なんかいいかなと考えて物色を予定
2023/03/22(水) 23:28:39.47ID:xLt5n3xW0
>>439
鉋で削った木材で出来た花ってのがあるらしくってぇ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています