>>542

立憲・泉代表「戦争中の国だから情報秘匿は理解 帰国後国会で報告を」 首相のウクライナ電撃訪問に
https://news.yahoo.co.jp/articles/07d3af77dc2cab214b8bb783e8bf073c4762a757


共産・志位委員長が非殺傷性装備品提供に懸念 首相のウクライナ訪問「プロセスは問題視せず
https://news.yahoo.co.jp/articles/8d2831b9719d9d3fcaec427ae4acfa604d2765c8

一部の跳ね返り(原口、宗男、城内、森元など)の妄言とごっちゃにしたらあかんで

あと先進国(ないしそれに準じる国)でロシアの影響が殆どない国は少ない。
比較的悪影響が少ないのはオランダ、カナダ、韓国、台湾くらい

アメリカ(トランプやデサンティスに代表される極右リバタリアン派)フランス(反EU反NATOを公言する極右国民連合と極左不服従のフランス)ドイツ(メルケルとシュレーダーと極右AFD)英国(国全体がロシアマネーの投資先)ハンガリー(民主主義を敵視し中露あげのオルバン)イタリア(プーチンの盟友ベルルスコーニとサルビーニが連立に)

壺カルトなんぞよりはるかにやばいんやで