>>464
>NATOとロシアの話だ
NATOも米国防総省も悲観論ばかり新聞に情報提供している
ひょっとしたら、NYTimesやWP紙が、キエフの新聞と思っているらしいが
米国の大手紙だ。
情報源はどう見ても国防総省匿名らしいが「匿名の国防総省関係者とも書かれていない記事になっている」 シビリアンコントロール原則を国防総省は守るので勝手に政治マターのリークはできない。記名記事は退役将官だけが出てくる(トランプ寄りの著名人物)
探検
ウクライナ情勢167 IPナシ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
473名無し三等兵
2023/03/25(土) 22:59:37.46ID:rAEsS0DE■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国「日本で中国人への犯罪が多発」 日本側の否定に「先週も5人逮捕」と反論 [夜のけいちゃん★]
- 円安で増加の風俗目的の中国人インバウンド 客に処罰規定なし、悲しき売春観光大国の現状 [蚤の市★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 首相、台湾有事答弁で釈明に終始 政治とカネには「そんなことより」 [蚤の市★]
- 【金沢地裁】「風俗嬢に着せようと」南砺の高校で女子バレー部のユニホームを窃盗した男が説明 検察側、拘禁刑4年を求刑 [nita★]
- 【サッカー】UEFA-CL第5節 アーセナル×バイエルン、PSG×トッテナム、リバプール×PSV、オリンピアコス×レアル [久太郎★]
