民〇党ですが突っ込み待ちです。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/03/24(金) 19:01:18.02ID:4EH2iRNw0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

アーッ!!!(σ゚∀゚)σエークセレント

誘い受けな前スレ
民〇党ですが無駄ではなかった
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1679558505/


関連スレ
ですがスレ避難所 その474
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1679181788/
ですがスレゲーム総合スレ56
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1679241736/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★8【文】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1635421778/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/03/24(金) 22:18:34.73ID:3+DeVYgf0
やっぱ恩給などは46年2月まで停止されてるな。
2023/03/24(金) 22:21:05.07ID:bbBXeUe60
【ロシア論説】日本はウクライナの”罠”に陥る…ロシア友好は安倍元首相の人柄で保っていた ★2 [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679655714/

ロシアからアベロスの恨み言だ
2023/03/24(金) 22:21:11.77ID:U3pZpcjU0
>>100
どうしてもゲンというジャンプ漫画の主人公みたいなやつというかジャンプ漫画の主人公と比較してしまうのがいけない
2023/03/24(金) 22:22:30.58ID:9/VzGW2Xd
にゃーん…
2023/03/24(金) 22:22:36.56ID:gweTcTL2d
>>111
元ネタの「おれは見た」も結構知られてもいいと思うんだが見る機会少なくマイナーだな
2023/03/24(金) 22:22:47.87ID:ph1y+6Vx0
>>90
あったよ
でも清太はそれを食料に替える手段を知らなかった(からああなった)って話
2023/03/24(金) 22:23:36.35ID:bbBXeUe60
きらら作家によるぼざろお絵かき配信で
ゴスロリ店長→キツイ
の流れに草なのだ
2023/03/24(金) 22:24:23.09ID:7LtmDbae0
よしよし
自転車も手配完了したニダ
2023/03/24(金) 22:25:47.51ID:bbBXeUe60
>>116
ちゃんとトゲ付き肩パッドとモヒカンは用意したか
2023/03/24(金) 22:26:03.66ID:1yvnAxka0
火垂るの墓の舞台を食糧豊富だし空襲も来ないクソ田舎にするか
親戚も仏のように優しいとする
母はなんか死んだ
2023/03/24(金) 22:26:42.35ID:SocOe2hf0
お兄ちゃん・・・私、火垂るの墓の兄妹が親戚家族にザマァする話が読みたいの
2023/03/24(金) 22:26:53.55ID:bbBXeUe60
>>118
代わりにソ連軍が来る事にしよう
2023/03/24(金) 22:27:44.15ID:OiajLxdX0
>>110
ロシア友好、そんなもの大戦後から一度も成立しとらんじゃないですか(マジレス
2023/03/24(金) 22:28:31.06ID:bbBXeUe60
>>119
あの話は兄がザマァされるべきでは?
2023/03/24(金) 22:29:23.20ID:dJcxBFkMM
https://nazology.net/archives/123514
現在国際宇宙ステーション(ISS)の船外活動などで使われている宇宙服は
40年以上前に作られたもので、新たに生産することができません。
これは多層の材料を複雑に重ねた宇宙服は手で縫うことしかできず、
その縫製技術が継承されなかったためだといいます。
そのため当時NASAは宇宙服を寿命15年と想定して設計・生産しましたが、
現在もそのうちの11着が設計寿命を大幅に越えた状態で未だに利用され続けています。
(7着はチャレンジャー号とコロンビア号の事故で失われた)
もちろんNASAも新しい宇宙服の開発に取り組みましたが、宇宙服の設計は非常に複雑であり、
また未来に想定される使用環境も不確定な部分が多かったことから難航していました。

------------
事故で失われて再生産もできないとか
どんなマジックアイテムだよ
2023/03/24(金) 22:29:30.52ID:7LtmDbae0
>>117
オペレーターアックス持っていけるかな
引越しの荷物に入れとくかな…
2023/03/24(金) 22:29:59.97ID:3+DeVYgf0
杉尾もコニタンも石垣のりこもなんであの人はああ言ってたなどと言ってもいないのに言ったなどと平然と本人の目の前で言えるんだろう。
サイコパスだろどう考えても。
2023/03/24(金) 22:30:13.25ID:SocOe2hf0
>>124
桃太郎の得物です
2023/03/24(金) 22:31:30.75ID:gweTcTL2d
>>119
おばさん視点のドラマは10数年前にあったな
松島奈々子主演で
2023/03/24(金) 22:31:41.08ID:bbBXeUe60
>>126
アックスはキム・テランの得物だ。
2023/03/24(金) 22:33:03.43ID:DHsuo6s3d
>>90
戦後すぐはGHQに軍人系統の年金を止められた
2023/03/24(金) 22:33:38.24ID:1yvnAxka0
大丈夫?歩行者や自転車が車と事故っても避けないのが悪いって言われるような土地じゃない?
2023/03/24(金) 22:33:55.52ID:bbBXeUe60
>>123
軌道上での活動用に気密構造の外骨格メカを建造しては?
2023/03/24(金) 22:34:01.92ID:SocOe2hf0
みかんたんに裸エプ趣味が!?
2023/03/24(金) 22:34:30.85ID:yqa97gHn0
椅子が欲しいがリラックスソファでパソコンやるのはムズいだろうか
ゲーミングチェアかなぁ
予算的にGTレーシングになるけど
2023/03/24(金) 22:34:57.07ID:gweTcTL2d
ttps://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1117630.html
「火垂るの墓」にまつわる原作者父娘のエピソード、本人によって正式に否定される


あらま
2023/03/24(金) 22:35:28.43ID:3+DeVYgf0
アマゾンの確認と24時間以内の対応とかいう詐欺メールがしつこく来る。
鬼電のように二個もメールが並んでた。
Amazonが「アマゾン」とか名乗るわけないだろうが。
このメール打ったやつを24時間地獄のような苦しみを味合わせた後死ぬ魔法とかほしいな
2023/03/24(金) 22:35:49.79ID:7LtmDbae0
金かかるノォ
2023/03/24(金) 22:36:14.94ID:OiajLxdX0
長時間ゲームやるつもりなら、椅子はケチらないほうが吉(すぐ腰がやられるお年頃
2023/03/24(金) 22:36:31.51ID:U3pZpcjU0
>>113
しょうがないよ学校の図書館によく置かれてる中沢啓治平和マンガシリーズにあの話収録されてないもん
2023/03/24(金) 22:37:16.63ID:3+DeVYgf0
>>129
指摘したんだが清太が悪いと間抜けだとしたい人が無視して清太が馬鹿だというような応答をしてて悪趣味だなあと思った。
2023/03/24(金) 22:37:50.81ID:UHVz9M2Ja
>>123
年に何着とか継続生産しないからだ

(゜ω。) 民間ですらぴっちり宇宙服作るご時世なのに
2023/03/24(金) 22:38:16.00ID:gweTcTL2d
>>138
俺も中々収録されてないから「漫画で読む戦争」でわざわざ買ったよ
2023/03/24(金) 22:39:11.53ID:/FYfUlgd0
時代はおにまい

火垂るの墓はもう古いのな、遅れとるのな
2023/03/24(金) 22:39:20.68ID:gweTcTL2d
>>139
清太は別として
あんな感じで死んだ子らは多いだろうなぁと思った
2023/03/24(金) 22:40:38.13ID:yqa97gHn0
布団に寝っ転がってパソコンも憧れるけど
デスクトップ買っちゃったからできない
2023/03/24(金) 22:41:57.15ID:7LtmDbae0
>>144
ディスプレイを引っ張ってきたらよかろう?
2023/03/24(金) 22:42:05.39ID:uWGZUkIId
寝スマホでたまーに鼻直撃コースで落として鼻骨骨折とかあるらしいきおつけよう
2023/03/24(金) 22:42:49.09ID:U3pZpcjU0
清田もゲンのバイタリティの高さを見習うべきだという言葉もあるが、
殺しと性犯罪以外の違法行為をあらかたコンプしているあれを見習っていいのかと思わんでもない
そうでもしなけりゃ生きていけなかったと言われたらまあそうなんだろうなとは思うが
2023/03/24(金) 22:43:13.72ID:3+DeVYgf0
>>143
だってしょせん中学生だしなあ世間のことなんか知るわけがない。
今みたいに目の前の箱で調べられる時代じゃないんだし
2023/03/24(金) 22:43:23.21ID:IF+yuXx10
わが田舎はド田舎の離島だったので、戦後すぐでも食い物には困らなかったという

コメはある
魚が取れる
空襲も受けていないと
2023/03/24(金) 22:43:59.48ID:yqa97gHn0
>>145
モニターアーム非対応だから色々できない
2023/03/24(金) 22:44:55.24ID:gweTcTL2d
>>147
父親が陸軍の将校で被爆死して、自分たちで生き延びて行かなきゃならなかった人が
あの時の広島ではなんでもしなきゃ生きていけなかったとか語ってたような
2023/03/24(金) 22:45:37.88ID:gweTcTL2d
>>148
社会福祉なんてほぼないしな
2023/03/24(金) 22:45:47.14ID:NGGuPjSh0
>>88
ついでに岸田総理も沈みそう

真面目な話として、ウクライナ侵攻絡みでは色々評価できるところが多いけど、それ以外ではあんまり評価できないと個人的に思うんだよね
色々な見方があるだろうけど、対韓ではまた騙されるんじゃないかなぁって思ってる
2023/03/24(金) 22:47:10.84ID:bbBXeUe60
>>147
ポール引き抜いてアンパイアを殺そうとするのはやり過ぎでは?
2023/03/24(金) 22:48:02.30ID:9/VzGW2Xd
清太と元、条件的には結構近いのに何がああまで違う結末になったのやら
(行動力?)
2023/03/24(金) 22:48:12.63ID:IF+yuXx10
戦時下のリアル戦場に飛び込む度胸はあるくせに、
減税だけは絶対できないというのも総理

戦場より宮沢のおじさんのほうがコワいのか。
2023/03/24(金) 22:48:44.70ID:gweTcTL2d
>>154
あれは広島カープ誕生物語
ttps://ablackleaf.com/archives/55546901.html
2023/03/24(金) 22:49:01.05ID:IF+yuXx10
>>155
ゲンは貧乏な庶民、清田は金持ちのボンボン
2023/03/24(金) 22:49:18.19ID:UHVz9M2Ja
>>155
人生経験でねが?

(゜ω。) ゲンの方は非国民・反戦一家として、叩かれまくっとるし
2023/03/24(金) 22:50:03.63ID:U3pZpcjU0
>>143
数年前のNスペで戦争孤児の話やってたけど戦争終わって二年経たずに眼病でほぼ失明とか第三期梅毒に罹患とか山手線にダイブとかのオンパレードだったぞ
2023/03/24(金) 22:51:31.43ID:3+DeVYgf0
>>155
あの極左一家の反日小僧にはこいつがついていた。
https://pbs.twimg.com/media/C2tNAwCVQAAaz8A.jpg
2023/03/24(金) 22:52:13.54ID:U3pZpcjU0
>>155
原爆投下されるよりも前から弟と一緒に戦災孤児装って浪曲で金稼いでるのはちょっと行動力が高過ぎる
2023/03/24(金) 22:53:13.40ID:ng+31HT/M
>>88
>お花畑を夢見る日本人を、米国の東アジア専門家は冷ややかに見ています。

おまいう
2023/03/24(金) 22:53:27.00ID:SZuunDQf0
>>144
ディスプレイをミラーリングさせてディスプレイアームで固定して寝ながら見れるたいせいにすれば?
マウスはトラックボールでキーボードはソフトウェアキーボードで
2023/03/24(金) 22:53:32.03ID:gweTcTL2d
>>160
あったね

原爆孤児のドキュメンタリーだと男の子は早く死んで女の子は結構助かるというエピソードが
売春させるためにそういう筋が養うそうだ
2023/03/24(金) 22:54:32.05ID:ng+31HT/M
>>90
そもそも大佐まで行った兵学校同期の遺児を同期の人間が見捨てるとは考えにくい。
2023/03/24(金) 22:54:37.82ID:N7oIZR0wa
>>34
かえしおつ
2023/03/24(金) 22:54:54.09ID:FCCNKyyd0
試しに高い椅子を買ってみたらマジで良かった。全然疲れないわ。
2023/03/24(金) 22:56:39.22ID:1yvnAxka0
似たようなテーマでもスーパー系とリアル系の作品を比べちゃダメだよ!
2023/03/24(金) 22:56:44.23ID:9/VzGW2Xd
>>158
>>159
あー、確かに以前から色々と「鍛えられてた」一家と、空襲でやられるまではあまり不自由の無い生活を送ってた一家じゃそりゃ経験も違うわ
2023/03/24(金) 22:57:42.42ID:GcTdFWCZ0
>>168
どの程度のランクの奴買うたん?
2023/03/24(金) 22:57:47.23ID:gweTcTL2d
>>166
消息不明で行く先わからないとか
そもそも同期も食うにやっとだったり裁判の頃だろうし
2023/03/24(金) 22:59:03.00ID:3+DeVYgf0
まだ執拗に中学生を貶めたいのか・・・・・なんでそんな恨みを買ったんだ清太・・・・・
2023/03/24(金) 22:59:12.26ID:IF+yuXx10
ニトリの椅子は、人口レザーがなかなか良い
値段の割には。
2023/03/24(金) 22:59:21.71ID:qYDXZ5la0
>>51
アフリカの民兵みたいというか原点回帰というか
2023/03/24(金) 22:59:42.85ID:ng+31HT/M
>>149
食い物はあるとこにはあったけど流通網が破壊されてて街まで回ってこなかったのだ。
2023/03/24(金) 23:00:16.22ID:gweTcTL2d
ttps://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/2074
<2> 「非国民」の子 「戦争は間違い」父訴え

反戦してたてのは設定かと思ったらリアルでもそうみたいね
2023/03/24(金) 23:00:55.39ID:FCCNKyyd0
>>171
これ
https://products.karimoku.co.jp/tanpinSyosai/index?product_number=XU7720E328
2023/03/24(金) 23:01:08.66ID:gweTcTL2d
>>173
世の中はおばさんの方に感情移入する奴が多いのだ
2023/03/24(金) 23:01:26.12ID:U3pZpcjU0
まあゲンに限らずあの漫画の登場人物は名前有りだろうがモブだろうがめちゃめちゃバイタリティ高いからなぁ
原爆投下直後の地獄だろうがその後の混乱期だろうが貧乏生活でも瀕死の重傷負っても最期まで諦める事無く力の限り生き足掻く人間達の姿を描いたある種の人間賛歌とも取れる
2023/03/24(金) 23:02:08.12ID:qsKHi1Dwa
>>147
殺人についても寸前で事なきを得たり隆太が止めてくれたりしたから実行に至らなかったのが2回くらい有りましたしね
2023/03/24(金) 23:02:13.80ID:9/VzGW2Xd
>>51
貴方惑星にもいたね?
https://i.imgur.com/jGbKRIR.jpg
(4M GAZ-AAA)
2023/03/24(金) 23:04:15.82ID:gweTcTL2d
広島戦災史とか色々な資料取ってるんだよね
政二さんの最期とか
ttps://pbs.twimg.com/media/DkcbGrUU0AA_VKe?format=jpg&name=small
ttps://pbs.twimg.com/media/DkcbIe7UcAAeZGL?format=jpg&name=small
2023/03/24(金) 23:04:17.31ID:yqa97gHn0
何にどう投資するのが最善かわからないから困る
ごろ寝パソコンとタブレット両方買う訳にもいかんし

まずは椅子、パソコンや勉強、リラックスして本読むのにいい
回転と高さ調整ができる布なソファっぽい椅子がいいかなぁと思うけど
これというのが見つからない
2023/03/24(金) 23:04:41.62ID:lwaVDogBd
>>180
「ゲン、麦になれ」はあの作品を象徴する言葉よな
2023/03/24(金) 23:04:58.11ID:iW99gvfi0
>>153
対韓って内政問題なの?という不思議な話し。
2023/03/24(金) 23:06:20.58ID:1F9zjLeOa
>>160
>>143
ウチのバアさんは(関東)、「こんな子いっぱいいたよ」って、火垂るの墓を地上波放送でやって見終わったときに言ってたな
2023/03/24(金) 23:06:42.50ID:1yvnAxka0
>>184
リラックス用と集中する用の椅子分けた方がいいんぬ
2023/03/24(金) 23:06:47.45ID:qsKHi1Dwa
>>186
内政問題かは流石に疑問ですが、基本的に対韓外交とは対米外交の一部ではあります
2023/03/24(金) 23:06:55.85ID:U3pZpcjU0
>>183
作者の事だから資料じゃなくリアルで見たとかでも納得してしまう
2023/03/24(金) 23:07:00.00ID:lN7ADIX20
まずいな明日も天候良くないのか。充電できないかもしれん…
2023/03/24(金) 23:07:08.21ID:iW99gvfi0
>>184
ゲーミングがすべてを解決する
2023/03/24(金) 23:07:58.03ID:3+DeVYgf0
ウクライナの件で岸田が自信を持つと怖いなとは思った。
だってウクライナ電撃訪問がうまくいったとしても岸田は岸田だもん。
2023/03/24(金) 23:08:18.48ID:lN7ADIX20
だいぶ前にR-TYPE FINAL2のアップデートで3になると言うのを見かけた気がしてたが、結局のところ2と3は別物で買わないといかんのか?
2023/03/24(金) 23:08:51.09ID:gweTcTL2d
>>187
製作されたときなんて
当時のこと知ってる人なんてたくさんいたし
おかしかったらその時揉めてると思う
2023/03/24(金) 23:08:54.50ID:yqa97gHn0
>>188
予算とスペースの都合上
遺憾ながらjoint せざるを得ない
2023/03/24(金) 23:09:05.85ID:lN7ADIX20
>>184
迷ったら両方買うべきではないか。
2023/03/24(金) 23:09:31.75ID:SocOe2hf0
>>191
え、ゆるキャン中?(困惑
2023/03/24(金) 23:09:54.29ID:NGGuPjSh0
>>186
対韓そのものは外交問題でしょ?
まぁ、>>88の話を基にすると半導体関連が絡むから、
現在進めている国内半導体とどうやって折り合いをつけるのかとか言い出せば内政問題とも言えるだろうけど
2023/03/24(金) 23:10:16.41ID:qsKHi1Dwa
>>193
不安要素は確かに点在するけど、別に政府与党の勢力図まで塗り替わるわけではありませんから…
2023/03/24(金) 23:11:16.31ID:NGGuPjSh0
>>192
ゲーミングチェアって包み込む形だから本気でゲームをするならともかく、
普通に過ごす分にはオフィスチェアの方が楽なんじゃないかなって思う
2023/03/24(金) 23:11:55.35ID:lN7ADIX20
>>198
いやポタ電を家庭内で通常使用だ。 自室の一部家電やPCや一部通信デバイス類を壁コンセントから排除してこれで稼働させている。
2023/03/24(金) 23:12:14.36ID:3+DeVYgf0
厚木基地に来るF35の頻度が随分と上がったな。
今日なんか複数飛んできた。
あと撮り鉄の幼虫が新幹線を取りに自転車で3人組で来てた。
成虫になると厄介だ。
2023/03/24(金) 23:12:19.34ID:pHUZaHxJ0
>>101
今はEOS 7Dだけどもスペック落ちてるしEOS 6D mark2にする予定

>>105
まー頑張る

>>108
エビフライは一般人用装備じゃないんです
2023/03/24(金) 23:12:20.51ID:dJcxBFkMM
ゆりこが財務担当の副知事を更迭したり
福祉保健局の局長を飛ばしたりして
必死すぎて怖い
2023/03/24(金) 23:13:13.79ID:xrhmAPai0
万乗 大智
@jgdjgdjgd
捨てた?

ええそうよ兄さん!

私の部屋に隠してあった星野スミレちゃん本を全部捨てたというのか?
アルテイシア!

ええ!
ついでに未来少年コナンのいけないラナちゃん本も捨てたわ!

なんだと!
https://pbs.twimg.com/media/Fr8gj06aEAEOjLy.jpg
2023/03/24(金) 23:13:15.76ID:3+DeVYgf0
>>200
自信がついて何か決断する時に全く人に相談しなくなったら怖いなと
2023/03/24(金) 23:13:49.47ID:1yvnAxka0
>>196
ご予算を伺っても?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています