民〇党ですが突っ込み待ちです。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/03/24(金) 19:01:18.02ID:4EH2iRNw0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

アーッ!!!(σ゚∀゚)σエークセレント

誘い受けな前スレ
民〇党ですが無駄ではなかった
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1679558505/


関連スレ
ですがスレ避難所 その474
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1679181788/
ですがスレゲーム総合スレ56
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1679241736/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★8【文】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1635421778/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/03/24(金) 23:55:20.34ID:lN7ADIX20
一応15~20wで駆動してるようだ。
2023/03/24(金) 23:55:25.39ID:iW99gvfi0
>>258
しゃもじの呪いにハマったなw
ありがたやー。
2023/03/24(金) 23:56:19.56ID:3+DeVYgf0
アイムエンタープライズってあやねるにやめられたりいるるの中の人があんな若くて廃業したり最近随分と妙な動き見せてるな
2023/03/24(金) 23:57:19.57ID:3+DeVYgf0
>>258
くだらない。
国会でしゃもじという単語が乱発するのか。
バカなんじゃないのか
2023/03/25(土) 00:01:30.22ID:An+0CSNQ0
>>87
>今こそ征露丸を復刻する時

というか正露丸はこの通り類似品が今なお大量に出回っているのだワカッタカ!!!

https://pbs.twimg.com/media/E-0DgEQVQAI3ooS.jpg

何しろ明治・大正時代は著作権法とか何それ美味しいの?な時代だったから、
類似品でも商標登録してしまえばそれでまかり通って今に至ると。
2023/03/25(土) 00:04:03.49ID:wevc2v4N0
>>205
のりこは逃げ切れるのか!?
2023/03/25(土) 00:06:12.11ID:wliyzpSqd
なんか団体型の賠償保険に入ってるつもりで入ってなかったニダ
自転車保険と家財保険合わせたようなのに入るべ
2023/03/25(土) 00:06:14.13ID:0z39CCCB0
>>215
大統領が変わっても省庁は変わらんからなあ。 >国防部長官
2023/03/25(土) 00:08:00.99ID:wevc2v4N0
>>178
にじゅうきゅうまん!!
2023/03/25(土) 00:08:47.34ID:hfgbzjyN0
>>258
だからっ!それでどーして支持率が上がる、と思うのだっ!
2023/03/25(土) 00:09:44.45ID:hfgbzjyN0
>>205
え?副知事鋼鉄ジーグしただけじゃなく、
福祉保健局局長まで飛ばしたんかい>ゆりこ
2023/03/25(土) 00:10:20.04ID:wevc2v4N0
>>253
島風コスもらったから着てみたけど痴女じゃん…ってなったって言ってたなw
2023/03/25(土) 00:12:03.00ID:zH0Kj2we0
>原口 一博@kharaguchi
>最高の候補。
>そして今、国会に一番必要な人材。
>@aritayoshifu

>#有田芳生 
>#山口4区下関市長門市
>#日本からカルト癒着政治を抜こう

コラ画像に騙されて拡散したり平和ポエム投稿したり電波強度がどんどん強くなってないかこの人
2023/03/25(土) 00:13:37.32ID:9Ju9PC5T0
>>271
現在の左派はお気持ちでしか政治を語れない。
そこでキッシーがお気持ちでウクライナ国民に寄り添ったから発狂するしか無い。
2023/03/25(土) 00:14:39.62ID:hfgbzjyN0
>>273
つ コスプレの衣装がきわどすぎて(ry
https://youtu.be/NdTlRBkePRA
2023/03/25(土) 00:15:27.52ID:wevc2v4N0
>>98
グリッドマンとダイナゼノンって何か関係あるんかね?

と、思ったらまったく関係なかったのね。
2023/03/25(土) 00:16:11.33ID:An+0CSNQ0
>>90
>>99

なおはだしのゲンの隆太にもちゃんと実在のモデルがいたそうですが、なんと近所の陸軍大佐の息子であったと。

陸軍大佐の息子なので、戦時下でもかなりいい暮らしをしていたそうですが、原爆投下によって父母は被爆死。

それから数年後、偶然大佐の息子と再会したのですが、彼は戦災孤児となって愚連隊の手先なんかをやっていました。

https://pbs.twimg.com/media/EetdShbUcAAuaSx.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Cr_1LWfUEAEZUDT.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FF05pXZVQAUvqUQ.jpg

その体験を下敷きに隆太のキャラを作ったそうですが。
2023/03/25(土) 00:16:24.43ID:hfgbzjyN0
ナザレンコ・アンドリー
@nippon_ukuraina
なぜ日本野党は支持率が一桁を越えたことないのか?なぜ殆どの日本国民は野党を見下して嫌うのか?

主な理由は、スキャンダル追及と批判ばかりしてて、対案を出さないからであろう。批判のための批判

なのに岸田総理に対して同じやり方する保守がいるのは悲しい。是々非々を捨てたら野党と同じですよ


ウクライナの人にまでダメ出しされてしまった立憲我が党・・・
2023/03/25(土) 00:16:39.56ID:/ue6orBv0
夕飯

https://i.imgur.com/cir5SHU.jpg
2023/03/25(土) 00:18:33.17ID:hfgbzjyN0
ナザレンコ・アンドリー
@nippon_ukuraina

10人中9人のウクライナ人は、「平和を願う」より「勝利を願う」と言われた方がずっと嬉しい。
前者を言われたら敢えて直す人もいるくらい。

野党の「武器はあげないけど平和を願う」のほうが100倍軽薄。
日露戦争(≒勝利)にも深い縁がある象徴の方が喜ばれるのです。
-----

正論すぎて何も言えねぇ。
2023/03/25(土) 00:20:16.07ID:wevc2v4N0
>>276
ごまんえん!!!!11www
2023/03/25(土) 00:20:41.44ID:Nl8X+TFdM
>>279
自民党が野党だった時はスキャンダルで足ひっぱたりせず
対案出したり代わりに法案を書いてやったりしてたな
2023/03/25(土) 00:22:33.29ID:wevc2v4N0
友軍は来週末か…つーことはイベント期間はだいぶ長くとりそうね。
2023/03/25(土) 00:22:44.70ID:9Ju9PC5T0
>>280
サメ?珍しいな
2023/03/25(土) 00:24:21.29ID:M9onXULb0
>>311
地方統一選挙が開始されているのに、やっとるからなぁ
本当に選挙活動する気あるん?
2023/03/25(土) 00:27:03.53ID:wevc2v4N0
ありゃ、シュガーアップルフェアリーテイル、こんな所で終わりかい。分割二期目あるけど。
2023/03/25(土) 00:27:29.93ID:An+0CSNQ0
>>181
その代り隆太は作中で片手の指の数より多いヤクザを射殺しているしな。

うち二人は年齢一桁の頃にヤッている。

ほぼしている事は仁義なき戦い第一部だよ。
289名無し三等兵 (スーップ Sd62-V7L0)
垢版 |
2023/03/25(土) 00:28:54.74ID:bviWu5Bed
>>286
311に期待
2023/03/25(土) 00:29:24.64ID:H4ifGvIu0
>>281
ウクライナの勝利とロシアの破滅と言うのは勝利設定として違うからなー。
2023/03/25(土) 00:32:06.93ID:xTkUvShP0
「ロシア的法ニヒリズム文化の担い手」が死滅してくれるのが一番ではある。
まあ無法のロシアとそれに与する中国って型に嵌めたのは今後数十年単位で効いてくるだろうけれども。
2023/03/25(土) 00:32:39.75ID:wevc2v4N0
>>290
しかしロシアが破滅しないとウクライナの勝利はない気もするので難しいな。
いくらロシアの戦力が落ちても嫌がらせだけ続けることはいくらでも可能だろうし。
2023/03/25(土) 00:36:04.47ID:M9onXULb0
>>338
モスクワがつぶれれば、地域は離反するか無理じゃろ
そろそろクーデターの工作の刈込をすべき時期
CIAなりがうまく不信をふりまく工作をやっとるじゃろ
2023/03/25(土) 00:37:01.18ID:eT5g1F6/0
なんでウクライナに侵攻したんだよ…
2023/03/25(土) 00:37:26.21ID:wevc2v4N0
>>160
そう考えると、清太の反発して出て行って結果死んだ方がストーリーとして
まだ救いがあるだけマシぐらいかもしれない、とか思わないでもない。
2023/03/25(土) 00:37:33.47ID:H4ifGvIu0
>>292
我が方的にはロシアの破滅もしくは衰退してオトナシクなるのが勝利であって、ナトーが手を降した結果であっても良い。ウクライナが勝利を手にするかは問題ではない。

ウクライナの真の勝利とは戦後の国家建て直しの先にある(クソみたいな汚職まみれが治らないなら死んだままで良い)
2023/03/25(土) 00:39:59.27ID:M9onXULb0
正直、ウクライナとロシアがこのまま効力減らしていくと、途上国の食糧事情が悪化するから、
アフリカ・中東は地獄やろうな

なお、イスラエルはなんかしらんが狂い始めたので、また中東戦争おきるかもしれんな
2023/03/25(土) 00:40:17.28ID:H4ifGvIu0
>>293
工作するのがカンパニーではちょっと不安を感じてしまうな
2023/03/25(土) 00:40:51.37ID:An+0CSNQ0
プーチンが心労の果てに心筋梗塞起こすか、脳の血管が切れて執務能力を失えば、
流石にクレムリンも本気で停戦を模索するんじゃないかと。

この状況なら侵略戦争の責任は丸ごとプーチンに押し付けられるし。

残された連中が戦争継続を強いたとしても、もはや通常兵器では戦線を押し返して
ウクライナに降伏を強いる様な勝ち方などできないのだから。
2023/03/25(土) 00:41:09.65ID:H4ifGvIu0
>>297
最近中東で動きがあったからイスラエルは危機感感じてはいるだろうな
2023/03/25(土) 00:41:49.59ID:wevc2v4N0
>>296
まぁ確かに、ウクライナがどうなろうと構わんのだけど、日本人としては小麦価格がなぁ…w
そこでNATOでも米帝でもいいけど本格介入したらやっぱりロシアは核を使うだろうか?
2023/03/25(土) 00:42:42.87ID:p9vpQOPNM
>>294
くろんぼと売電が腰を振って誘ったから。
2023/03/25(土) 00:43:31.33ID:wevc2v4N0
>>299
しかしプーチンが最後のタガの可能性もある…
2023/03/25(土) 00:43:35.07ID:k9EvRvQU0
>>300
アラブが軟調になってきたかと思われたとこにサウジイランの国交回復ですからのう(ずずず
2023/03/25(土) 00:44:39.21ID:H4ifGvIu0
さて何観ようかな。
モバイルバッテリーの電池きれた。ノート動かすにはちょっと容量厳しいなさすがに
2023/03/25(土) 00:44:53.02ID:xTkUvShP0
>299
「一般のロシア人がウクライナ侵攻に疑問を持ってない」んだから
プー帝くたばったところでロシアという総体の行動様式は変わらんでしょ。

抵抗するウクライナ人が悪い、自称ウクライナは滅ぼしてしまえ、ぐらいの感覚だぞロシア人。
2023/03/25(土) 00:44:59.60ID:wevc2v4N0
で、中国の停戦案ってどこまで現実味があるん?
2023/03/25(土) 00:45:54.79ID:M9onXULb0
>>352
このまま、能力のある若者をすりつぶしてしまえばもう何もできない
どんどん若者をすりつぶすしかない
309名無し三等兵 (スーップ Sd62-V7L0)
垢版 |
2023/03/25(土) 00:47:00.24ID:bviWu5Bed
>>307
いまのところポエムしか外には出てきてない
2023/03/25(土) 00:47:16.44ID:H4ifGvIu0
>>301
戦術核くらいは少し見てみたくはあるな。

それはそうと、ネットでは反ロシア=ウクライナ正義と言う論調が有りがちだが、そんなもんちゃうよな。ウクライナも腐ってる
2023/03/25(土) 00:47:57.85ID:hR1PRnrF0
>>301
小麦の国際価格はもう侵攻前に戻ってるよ~
2023/03/25(土) 00:49:10.28ID:9Ju9PC5T0
>>311
下手したら叩き売り増えるんちゃう?
2023/03/25(土) 00:49:46.69ID:cFZIRyVS0
>>30
最近テレビで流行りの海外に出る若者たちなんてのも、人手不足にして韓国人を入れたいが為の工作何じゃないかって思える
2023/03/25(土) 00:49:56.10ID:H4ifGvIu0
クリント・イーストウッドのツラ見てたらスペースカウボーイが観たくなったな。しかしレンタルだった
2023/03/25(土) 00:49:59.77ID:xTkUvShP0
>310
「法に従う文化がないロシア」と陸続きの土地だし、そもそも特アにさんざっぱら技術横流ししたり人身売買しまくってた連中だからねえ。
復興でどれだけ汚職やら何やらが出てくるやら。
2023/03/25(土) 00:51:11.87ID:M9onXULb0
>>356
ウクライナはロシアを追い出したら浄化作戦やるんで、いいんだよ
金もだすが口も出す、これ大事
2023/03/25(土) 00:51:16.35ID:/ue6orBv0
>>311
うだん、作りたい放題だー。
2023/03/25(土) 00:51:19.95ID:cFZIRyVS0
>>32
最近露助が言ってる事じゃん
金貰ってるんでしょ
2023/03/25(土) 00:51:48.31ID:uWbC3Ibd0
>>310
両方がすり潰し合うのが一番、みたいな空気は欧州、アメリカにあるんじゃないかねえ
2023/03/25(土) 00:53:09.05ID:H4ifGvIu0
ちょっと若い頃のイーストウッドはヒュー・ジャックマンと顔つきがにてる感じするなぁ。目元の印象かな
2023/03/25(土) 00:54:11.28ID:wliyzpSqd
にゃーん!!!!!
2023/03/25(土) 00:54:59.31ID:H4ifGvIu0
なんだ猫か
2023/03/25(土) 00:55:49.29ID:H4ifGvIu0
たまにはトリプルXみたいな頭悪い感じのやつみよかな
2023/03/25(土) 00:57:45.97ID:/ue6orBv0
モスコーが落とされだが、ソビエト政府は東に逃れ冷戦が続いてる。


この状態が良い。
2023/03/25(土) 00:59:29.11ID:xBNmEQ0l0
ぶっちゃけ欧州の人口が1桁減るくらいの戦争を期待していたのに露助にはがっかりです
さっさと核使えよ全部
2023/03/25(土) 01:01:10.86ID:D52ItiOD0
>>276
川崎のお風呂屋さんには島風コスが有ると聞いたことがある
2023/03/25(土) 01:01:15.68ID:M9onXULb0
>>364
韓国の北狩りで、どうも北朝鮮もそんなことやってる模様……
ロシア人は悪くは思わないが、ロシア政府の付け上がりとそれを許すロシア人の常識には死んでもらわないと
被害者意識をだす民族は本当にクズ
2023/03/25(土) 01:01:26.29ID:/ue6orBv0
味噌県には狂気しかない。

幼児らしきオムツ姿の2人、ビル7階から駐車場に転落か 死亡確認(名古屋) [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679669016/
2023/03/25(土) 01:02:27.22ID:HVfFiUwU0
プーは特殊部隊が最強無敵な万能部隊だとでも勘違いしてたんですかね…?
2023/03/25(土) 01:02:45.82ID:H4ifGvIu0
>>325
核はともかく、地平線を埋め尽くすくらいのワルシャワ条約機構軍の機甲部隊の再来みたいな圧倒的な陸戦力を欧州に向かわせてビビらせて欲しい。(無理)
2023/03/25(土) 01:03:24.31ID:H4ifGvIu0
>>327
お前さんかなりアンカーがズレてるが、未来人かね
2023/03/25(土) 01:08:06.55ID:8AKTd9AW0
>>280
玉子が無いのできっと偽ハゲだぬ
2023/03/25(土) 01:08:28.91ID:cFZIRyVS0
>>205
テレビで全く取り上げていないんじゃない?
2023/03/25(土) 01:10:19.13ID:hfgbzjyN0
で、デカい・・・
https://i.imgur.com/fyXcdBd.jpg
2023/03/25(土) 01:12:06.82ID:M9onXULb0
>>379
選挙公報ででるから、やばいよね
もっとセンセーショナルな形で盛り上がるよ
2023/03/25(土) 01:12:37.85ID:An+0CSNQ0
>>329
開戦初日に全裸芸人の首さえ取れれば、後はウクライナ政府や軍部内の草どもが一斉に決起して政府と軍をマヒさせ、
親露派が打ち立てた自称正統ウクライナ救国会議とやらの要請に応じて無血進駐できるはず・・・

と踏んでいたんでしょうな。
そもそもウクライナの軍人も国民も全裸コメディアン如きに体を張る覚悟も無ければ、言う事も聞かないだろうと
舐め切っていたでしょうし。 まぁその辺は我々にしても似た様な思い込みをしていましたが。
2023/03/25(土) 01:16:59.19ID:wevc2v4N0
>>336
当初の目論見がまったく外れた時点で作戦中止やろ…
2023/03/25(土) 01:19:30.70ID:M9onXULb0
コメディアン大統領は、完全に救国政治家のロールを演じ切ってるんので、見てて強いんだけど痛々しいんだよな
死ぬまでにはこのロールの呪縛から解放されれる、ロシア撤退の日が来てくれればいいんだが
2023/03/25(土) 01:19:49.79ID:Cx17scCBd
>>28
面倒見のポーズはあってもケツモチはする必要ないやろ
2023/03/25(土) 01:30:47.28ID:b9SRaYtd0
>>265
そろそろ射殺処理でよさそう
>>283
むしろ徹底的に叩いた方が良かった気がする
国会スキャンダル部でも作って呼び出しして自民党の下っ端にやらせれば良いのでは?
2023/03/25(土) 01:33:37.27ID:xTkUvShP0
>337
上から下まで遵法意識がない地域で「腐った納屋のはずだったウクライナに叩き返されて軍事行動を終わらせた王」
がどのような末路を辿るかはわかりきった話だから方針転換などできるわけもなく。
2023/03/25(土) 01:34:16.98ID:qUFleu0s0
前スレで出ていた白人女ダメ論は概ね正解だが、

ttps://pbs.twimg.com/media/Fr_zoKYWcAAEE7-?format=jpg&name=large

こういうのまでダメとは言わんだろ、と貼り捨てて今日は寝る。皆の衆おやすみ。
2023/03/25(土) 01:34:18.52ID:MK3MN8PB0
>>337
軍事的な都合で言えばそうかもしれないが
演習だけならともかく大規模な軍部隊を主権国家の領域に突入させちゃった以上は侵略戦争を完遂するしかないだろう
そうでもないとプーチン政権が倒れるしロシアが外交的に孤立するだけで終わってしまう
2023/03/25(土) 01:35:21.43ID:wevc2v4N0
>>341
欧米はそんな奴ばっかりか!
いや、こっちにも近いのいるわ…
2023/03/25(土) 01:38:31.95ID:oC8EzlW40
>>337
ロシアに失敗などない
勝利か破滅の2択しかないのだ
2023/03/25(土) 01:45:47.20ID:xDUnPMCL0
>>339
農産物の安定的な供給に貢献できるので国際市場で安定した値段で農作物が買える。インフラの再構築でお金を稼げ、重金属などで汚染された土地に対する除染技術の知見もえられる。他国の金で。日本もODAや円借款で金を出すけれど利子がついてかえってくる。素性はあまりよくないから警戒は必要だけど悪い話ばかりじゃない。
2023/03/25(土) 01:51:13.59ID:H4ifGvIu0
ピュアだな
2023/03/25(土) 01:52:28.26ID:wevc2v4N0
しかし、ウクライナが土台の腐った納屋としても、台湾はそこまでじゃないし、
その間には海もあるのに統一するって、どうなってるのか。
2023/03/25(土) 02:03:55.45ID:hfgbzjyN0
>>342
確かに、ナイスなバディであることは間違いないが、
中身(=性格)が良いかどうかは別問題じゃないですかー

ま、後腐れなく一発やりたい、という需要だけは確実にある。
2023/03/25(土) 02:07:56.02ID:P/63ZFCK0
>>330
ただいま全力でT-54&55を戦線後方に積んでる模様。
おそらく初夏の頃、宇軍によるガルフウォーもビックリの大射的大会に。
2023/03/25(土) 02:25:39.27ID:kMnB07xSa
4/17~4/24あたりおわりか

498 名無しの提督さん@転載禁止 (ワッチョイ c16a-a04e) sage 2023/03/24(金) 23:13:00 ID:ti2O72vw00
提督の皆さん、お疲れさまです!

現在「艦これ」では、最新期間限定海域【絶対防衛線!「小笠原兵団」救援】作戦展開中です!
来週末に同前段作戦「友軍艦隊」先遣隊が出撃開始、戦場海域に突入予定!もう一撃が足りない…という提督方は「友軍艦隊」来援をどうぞお待ちください!
2023/03/25(土) 02:40:01.96ID:xTkUvShP0
>348
「台湾の都市という都市を瓦礫の山にした上で大陸側から入植のち復興させて統一完了アル」とかじゃね?
そもそも大陸の民族集団は根切りを躊躇しない文化だし。
2023/03/25(土) 02:54:44.79ID:HVfFiUwU0
202X年、台湾が落とされて中華民国政府の領土が金門島だけに
2023/03/25(土) 03:02:18.43ID:wevc2v4N0
>>351
それなら4/23じゃなかろうか、10周年的に。
2023/03/25(土) 03:08:43.70ID:vkdZcExj0
ほぼ全部買わなきゃならんからとんでもない勢いで金が飛んでくんだが
2023/03/25(土) 03:13:59.73ID:hfgbzjyN0
>>355
こりゃあもう配属先で腰据えて所帯持つしかないねぇ。
そうすりゃかけたお金が無駄にならずに済む。(無駄にならない、とは言っていない
2023/03/25(土) 03:27:02.25ID:wevc2v4N0
おお、朝生やっとる…
2023/03/25(土) 03:37:21.93ID:HVfFiUwU0
>>355
はじめての一人暮らしでテンション上がって新品の家電や必要ないものまで買っちゃうから
2023/03/25(土) 03:53:20.09ID:hfgbzjyN0
来年夏のパリ五輪選手村を公開 部屋にエアコンなし
3/25(土) 1:49
https://news.yahoo.co.jp/articles/844b10712f9ffaae09f84e1af2ede2e0056a63b3

パリ選手村の部屋にエアコン無し!
繰り返す。
猛暑になってもエアコン無し!
2023/03/25(土) 04:14:28.52ID:xBNmEQ0l0
>>359
>冷たい地下水を使った床冷房システム

え、床が冷たいの?
天井ならまだわかるけれど床なの?
バカなの?
2023/03/25(土) 04:18:59.26ID:8AKTd9AW0
>>359
循環させたらすぐに温水になりそう
2023/03/25(土) 04:24:13.59ID:y2Y29F4Ea
>>354
ここ最近みるに日曜日メンテはしない

それなら金曜日か木曜日にやるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています