民〇党ですが突っ込み待ちです。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/03/24(金) 19:01:18.02ID:4EH2iRNw0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

アーッ!!!(σ゚∀゚)σエークセレント

誘い受けな前スレ
民〇党ですが無駄ではなかった
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1679558505/


関連スレ
ですがスレ避難所 その474
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1679181788/
ですがスレゲーム総合スレ56
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1679241736/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★8【文】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1635421778/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/03/25(土) 12:46:51.87ID:37fDQKWG0
>>622
3.5インチメディアで2.3Gbyteまでで、
5インチメディアだと表裏合わせて9.1Gbyteが最大の容量かの。
(5インチメディアなんて本邦ではコンシューマー向けに出回っていないかもしれない)
2023/03/25(土) 12:47:14.89ID:YqFOLAzYM
ファミリーマートで焼売弁当を見つけたので購入。
今日の晩御飯にしましょう。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2023/03/25(土) 12:48:29.08ID:qn+scCFBF
>>627
ホモナーたちは勝手に在日認定するじゃん。
2023/03/25(土) 12:49:21.61ID:s27eQ+iI0
>>624
アメリカも黒人文化は大流行よ
特に音楽シーンに現れるのは黒人ミュージシャンが源流なの多い
でもそれって、アメリカ黒人というよりアフリカ黒人としてのルーツ、文化を堅持したまま移民した層なのか?
2023/03/25(土) 12:50:51.45ID:qn+scCFBF
本部が木の根を食わせようとしてりゅー。
2023/03/25(土) 12:51:30.19ID:Q6go2h3fd
>>556
父親の海兵同期の伝手で終戦直前に物資の横流しを受けてそれを元手に戦後闇市の帝王として君臨する
さらに空襲で焼け野原になった一等地を不法占拠ry
2023/03/25(土) 12:52:50.51ID:nJ0DAOLA0
>>613
しかしK先生みたいに(
ttps://i.imgur.com/hdzv2iY.png

>>621
その結果
ttps://i.imgur.com/5GY9G5B.jpg
ttps://i.imgur.com/U4ZsH8g.jpg
ttps://i.imgur.com/SgwIF6V.jpg
ttps://i.imgur.com/NAixoUG.jpg
ttps://i.imgur.com/uY4RSHC.jpg
ttps://i.imgur.com/2Ds6ZFq.jpg
ttps://i.imgur.com/s10nWB5.jpg
ttps://i.imgur.com/m0uaqOi.png
2023/03/25(土) 12:53:51.67ID:FLmCk8wy0
>>621
北野映画がキタノ・ブルーと言われた様に淡い色の方が
目の色の薄い人たちには刺さるのかもしれん

ということはゴッホなんてそういう人たちには物凄くドギツく
見えるのだろう
2023/03/25(土) 12:54:56.05ID:qn+scCFBF
>>631
ホモナー、ホモナーは何系黒人なん?
2023/03/25(土) 12:55:50.33ID:An+0CSNQ0
>>626
このままロシアが泥沼のウクライナ戦線で国力軍事力経済力をマッハで磨り潰して二等国以下に転落してしまう事が
どれほど日本を含む西側諸国にとって国益にプラスになるのか、左のマスゴミ程論じようとしませんしね。

だから現状での即時停戦、即ちウクライナが広大な国土と数百万人の国民を侵略者ロシアに献上する形での一時停戦・・

というウクライナの完全敗北(そしてロシアの勝利)という形での停戦に固執するのですが。
2023/03/25(土) 12:56:17.68ID:nJ0DAOLA0
期間限定の外人航空部隊が爆誕するのか

Visegrad 24
@visegrad24
ttps://twitter.com/visegrad24/status/1639391858236293123
Foreigners can now serve in the Ukrainian Air Force
The UAF spokesperson Yurii Ihnat confirms it today
and added that they will be very needed once
modern Western fighter jets start arriving to Ukraine.
による英語からの翻訳
外国人がウクライナ空軍に勤務できるようになりました
UAFのスポークスパーソンであるYurii Ihnatは今日それを確認し、
近代的な西側の戦闘機がウクライナに到着し始めると
非常に必要になると付け加えた.
午前7:20 ・ 2023年3月25日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/03/25(土) 12:57:01.75ID:FLmCk8wy0
>>638
エリア88と名付けよう
2023/03/25(土) 12:57:54.95ID:Q6go2h3fd
>>590
訪日外国人が「日本人はおしゃれ!」って驚くのは定番ネタだからな
2023/03/25(土) 12:58:28.96ID:Q6go2h3fd
>>639
<丶`∀´> エリアパルパルニダ
2023/03/25(土) 12:58:48.93ID:PlPCGpEk0
>>626
ン連やちうごくから「解放軍」が来たら
腐敗したブルジョア政府軍はたちまち瓦解し
人民は歓喜して解放軍を迎え
自分たち「進歩派」をリーダーに新たな理想郷が
建設されていくというのが
これまで連中がなんかいもなんかいもなんかいも
思い描いてきた理想の未来なんだから
全く「違和感」のない当然の認識だろう。
2023/03/25(土) 13:00:14.30ID:s27eQ+iI0
>>635
そういうの理論的に用いそうなのって
高畑から富野はリミテッドアニメーションは映像表現の一技法として用いていそうなんだけど
それ以降はどうなんだ?
実写もアニメも映像技法としてオーディエンスを転がす系認識の監督って現在は誰だろ
2023/03/25(土) 13:00:54.99ID:dxjD6+1i0
>>629
ちなみに一緒に買ったファミマスイーツは何?

>>631
たしかにあれはあれで黒人が造った文化ですね… 浅い考えでした
2023/03/25(土) 13:01:13.03ID:nJ0DAOLA0
>>635
ゴッホは確か色覚異常だったはず
ttps://doctors-me.com/column/detail/6346
2023/03/25(土) 13:01:27.43ID:YqFOLAzYM
>>637
左巻きが如何に碌でなしかが分かりますね。

そして、連中の願望が、自らの無制限の独裁であることもね。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2023/03/25(土) 13:02:17.76ID:dxjD6+1i0
>>637
そのウクライナ降伏勧告を宗主国様が提案したというのも大きいかも


>>638
ガルム隊の誕生である
2023/03/25(土) 13:02:29.91ID:PlPCGpEk0
>>631
「アフリカ文化」などというものはない。
サハラ以南のアフリカにはおおむね白人よりは色が黒いという以外
何の共通項もない人々の様々な文化が存在しているのだから。
2023/03/25(土) 13:02:30.32ID:An+0CSNQ0
>>638
>>639

もうこれでトップガン3のテーマは決定だ

ウクライナ空軍外人部隊に指導教官として招聘されたマーベリック大佐が(ry
2023/03/25(土) 13:02:31.17ID:1k32M/Tk0
>>646
今はスイーツは丸ごとバナナがコスパ良い
コンビニスイーツはぼったくり感が半端ない
2023/03/25(土) 13:03:04.13ID:Hf8tzjpQM
>>589
IRの進捗次第じゃ棒梨でそうなる可能性ががが

>>629
真相はかうだ。

ファミリーマートで焼プリン弁当を見つけたので購入。
今日の晩御飯にしましょう。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   蜜
  (*-∀-) アマィッ
  ( つ甘)
 (⌒_)__)
2023/03/25(土) 13:03:46.35ID:zT0mep9X0
>>635
洋ゲーの輝度が低いのは青目の人が多いかららしいね
で日本のネオン看板を見ると発色が凄くて面白いとか
2023/03/25(土) 13:04:19.37ID:nJ0DAOLA0
>>639
???「ああ、あいつ?ああ、知ってる。そう古い話だ。」
ttps://i.imgur.com/vvXAIkW.jpg
ttps://i.imgur.com/Np4IhUe.jpg
ttps://i.imgur.com/4XtvVU0.jpg
ttps://i.imgur.com/5JXbWOy.jpg
2023/03/25(土) 13:04:47.97ID:s27eQ+iI0
>>644
黒人文化のメッセージ性は難しい
歌詞に載せると直截に過ぎる
そして担い手のアングラ味が強すぎる
正道で成り上がった黒人は黒人コミュニティじゃなく米軍や連邦市民のアイデンティティになるだろうし
2023/03/25(土) 13:06:32.74ID:dxjD6+1i0
現実がエスコンに追いついてきやがった…
2023/03/25(土) 13:06:51.60ID:IzLY6IYJ0
>>623
すげー
オシャレ戦隊サプレンジャーだ
2023/03/25(土) 13:08:50.32ID:otXtPK2ar
【悲報】高市早苗ちゃん壊れる、片山さつき委員長から何度止められても答弁をし続けてしまう
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1679703867/





なんかどんどん壊れていってる印象
少し前にも、同じ自民の末松参院議長にも苦言を呈されてたし、ガチで党内からも腫れ物扱いで嫌われてるな
馬鹿壺ネトウヨぐらいしか味方おらんやん
2023/03/25(土) 13:09:46.60ID:Heenwpj00
>>570
アマゾモナさんが朝鮮人民軍の軍服を着ている…
2023/03/25(土) 13:10:39.92ID:dxjD6+1i0
>>651
今だって自由民主党の看板を(筋違いにも)掲げてるのは、単純に党本部への甘えからですよね
2023/03/25(土) 13:11:30.92ID:ICxOEgUfd
>>639
戦争終盤にX-29みたいなヒコーキがどっからともなく飛んでくるんですね…
2023/03/25(土) 13:12:53.66ID:An+0CSNQ0
立民 高市大臣の罷免を要求 岸田首相は拒否 “論理が飛躍”
NHK 2023年3月24日 12時11分

参議院予算委員会では集中審議が行われました。
放送法が定める「政治的公平」の解釈に関する総務省の行政文書をめぐり、立憲民主党が自身に関わる文書を
「ねつ造だ」としている高市経済安全保障担当大臣を罷免するよう求めたのに対し、岸田総理大臣は
「いきなり更迭うんぬんというのは論理が飛躍している」と述べ、拒否しました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230324/k10014018321000.html

(オッペケ Srf1-ThD5)が必死でスルーする不都合なニュース
2023/03/25(土) 13:13:29.42ID:OFh3ycIQd
>>623
何ちゅう良い笑顔だ
2023/03/25(土) 13:14:51.02ID:zT0mep9X0
>>660
んで相手側から
<戦う理由は見つかったか?相棒>
って無線が流れてくるの
2023/03/25(土) 13:15:21.11ID:dxjD6+1i0
>>660
スクラップヤードのSu-47が修理復活してくるやもしれず(またそのネタか
2023/03/25(土) 13:15:48.26ID:B//2YTP80
>>626
外国勢力を利用して国家転覆、日本の破壊を企む輩なので、侵略側の肩を持つのは当然の思考なのだ。
2023/03/25(土) 13:16:33.24ID:htpumXFid
>>652
西欧人には日本の照明が明るすぎるらしいな
逆に日本人には西欧の照明は暗すぎる
昔の日本人には西欧はわざと暗くしてムードだすかと勘違いした人もいたらしいが
単に彼らはそれで十分見えるからだと
2023/03/25(土) 13:17:40.05ID:dxjD6+1i0
>>329
ラムズフェルドやオバマと同じ失敗をプーチンがやるとは…
2023/03/25(土) 13:17:54.87ID:An+0CSNQ0
>>660
そしていつまで経ってもウクライナで戦わないロシア軍最新最強戦闘機Su-57・・・

あれがカタログデータ通りの機体なら、旧式で弱体なウクライナ空軍相手に無双しているはずなのに・・・・
2023/03/25(土) 13:19:15.09ID:9lSEJS0pM
むしろ自民の岩盤層から末松がボロクソに叩かれとるぞ
2023/03/25(土) 13:19:53.08ID:wUYNwLXN0
土曜日になるとオッペケとかミネオが蛆虫みたいに湧いてくるからうぜえなぁ。蛆虫さんはちゃんと色々と役目と役に立つ事も有るけど、区報とかオッペケとか半島大好き棄民はなんの役にも立たない
2023/03/25(土) 13:20:06.47ID:vkdZcExj0
>>358
家電は買うしか無いのでな…
リースも検討したけどまぁ
>>377
全部標準的な1人用サイズニダ

変なテンションで注文したカーテン以外は普通の品物ばっかりなんだけど…
2023/03/25(土) 13:22:24.21ID:dxjD6+1i0
◆NGワード推奨リスト◆
※荒らしが使う特有の用語や文体、URLを列挙してあります

壺ウヨ
暇アノン
清谷氏
バカ壺
ガチの壺
日本の若者が韓国に憧れる
韓国人になりたがって
ロシア分割案
山上さん
渡来してきた弥生人
日本人は奴隷の末裔
安倍フレンズ
アベフレンズ
安倍ウイルス
安倍しぐさ
安倍さんありがとう
安倍のロシア媚び
livedoor.blogimg.jp/anigeekaigai-22/imgs/6/c/6c57fa98
bbc.com/japanese/features-and-analysis-64357046
wikipedia.org/wiki/%E5%8D%8A%E5%B3%B6%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E
wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E7%90%89%E7%A5%96%E8%AA%9E
tu.be/0jZRB6n95yw
tube.com/shorts/1gzyuP75T6k?feature=share
tube.com/shorts/1sPURTrD09s?feature=share


※清谷氏  バカ壺   ←new!
※追加ついでに少し整理しました
2023/03/25(土) 13:23:47.75ID:dxjD6+1i0
最低限に絞っても冷蔵庫と電子レンジは要りますしねえ…
2023/03/25(土) 13:24:16.34ID:dxjD6+1i0
あと炊飯器ね
2023/03/25(土) 13:25:12.14ID:vkdZcExj0
>>674
炊飯器置く余地がないニダ
2023/03/25(土) 13:25:28.03ID:An+0CSNQ0
台湾メディア 日本の若い投手たちはなぜ大舞台を恐れない!?日台の「残酷な差」[レコードチャイナ 3/24]

野球のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)で日本が優勝したことについて、台湾メディアの中時新聞網は「“残酷な差”が示された」と伝えている。

22日(日本時間)に行われた決勝で日本は米国に3-2で勝利し、14年ぶり3度目の優勝を果たした。
大会MVPには投打に活躍した大谷翔平が選ばれたが、同記事は「大谷の功績は確かに大きい」としつつ、
「日本の投手陣がMLBのスター打線を抑えられたのも大きなポイント」と指摘した。
《中略》
台湾のネット掲示板PTTでもこの点が話題になっており、あるユーザーは「なぜ日本の若者は大舞台を恐れないのか。
若い世代では台湾と日本は同じくらいのレベルだったはずなのに、なぜプロに入るとこんなにも差が出るのか」と問い掛けた。

他のネットユーザーからは「球速も制球力もある」「日本人はトレーニング量が違う」「彼らは本当に強い。実力もあるし、ハートもある」
「メンタルの強さは自分の実力に裏打ちされる」「基本的なこと。メンタルが弱い選手はとっくに淘汰されてる」
「日本は良い投手が多い。実力やメンタルのない投手が代表チームに入れるわけがない」「大舞台を恐れるようならとっくに淘汰されてる」
といった声が上がった。

また、「日本は野球をする人が多いから、選手がより取り見取りというのも理由」「日本の野球は競争が激しく、プレッシャーへの耐性が強いんだ」
「日本の球場はどこでも大舞台だからな」「日本の野球選手の競争はプレッシャーが大きく、小さい頃から負ければ外されるという環境。
一方、台湾は小さなグループ内での野球で負けてもポジションを守り続けられる。人材が大していないからね」といった声も寄せられた。
-----------------------------
WBC決勝戦の9回裏で、メジャー最強打者トラウトを見事打ち取ったオオタニサンの強心臓っぷりも大概だが、若手のメンタルの強さも際立っていた。
昭和の御代では「国際舞台で通用しないノミの心臓」「肝心な時にプレッシャーで自滅するヘタレ日本人」だったのに比べればえらい違いです。
2023/03/25(土) 13:25:43.41ID:zT0mep9X0
湯沸かしポットもあったら便利
2023/03/25(土) 13:26:34.92ID:0B0cJkVEd
一人暮らしなら炊飯器は逆になくてもいい
電気ケトルとかのほうが大事
2023/03/25(土) 13:26:55.58ID:dxjD6+1i0
>>675
oh、自炊し難くなるのは辛い…
2023/03/25(土) 13:27:11.57ID:dxjD6+1i0
>>678
なるほど
2023/03/25(土) 13:33:02.56ID:T28K+l1id
>>675
IHで使える炊飯鍋は?
まとめて炊いて小分けして冷凍するといいよ
2023/03/25(土) 13:34:44.32ID:1k32M/Tk0
一日のほとんどを会社なら炊飯器いらねえよ。
2023/03/25(土) 13:35:10.39ID:Q1QTslRrd
>>278
俺がBSの番組の広島の証言記録で見たのその人かな
経歴が似てる
2023/03/25(土) 13:37:36.04ID:T28K+l1id
>>676
昔は台湾棒球隊強かったのになぁ
二郭一荘は日本人もそうそう打てなかったぞ
2023/03/25(土) 13:38:04.70ID:0B0cJkVEd
一人暮らし男はズボラなので炊飯器はそのうち洗いが面倒になる
パン食に切り替えてこういうのを一つ持ったほうがいい
https://i.imgur.com/YmD9uQk.jpg
https://i.imgur.com/196mPIf.jpg
2023/03/25(土) 13:39:22.34ID:Q1QTslRrd
>>472
喫茶チェーンがいくらか今年はいって閉店してるんだよね
2023/03/25(土) 13:41:03.53ID:CcC2Jbj6d
バーナーたんと空港で最終打ち合わせ
https://i.imgur.com/NNtoR4d.jpg
2023/03/25(土) 13:41:22.18ID:M9onXULb0
The Islands War  Underwater Warfare 面白いんだけど、現実食われて虚像感がでたてつらそう
2023/03/25(土) 13:42:47.13ID:T28K+l1id
>>685
みかんちゃんはHSMは持ってる
2023/03/25(土) 13:44:34.87ID:Q1QTslRrd
>>524
疎開で保護者達が自身の子どもたちに送ったものを
先生たちが皆がめて食ってた話、昔の作品だと何回か見たことあるし
結構日常だったんだろうなと
2023/03/25(土) 13:44:41.09ID:1k32M/Tk0
中居が嬉しそうにWBCのことではしゃいでたな。
2023/03/25(土) 13:47:28.63ID:RZsDz08PF
水卜ちゃん結婚したのか

>>691
なお、インタビューの準備で通路に降りており最後のトラウトvsオオタニサン見てない模様
2023/03/25(土) 13:48:45.82ID:Q1QTslRrd
>>604
都心からの通勤圏内ギリギリあたりから
駅前で若者がジャージで闊歩するようになる
2023/03/25(土) 13:50:13.66ID:Q1QTslRrd
>>667
HoIやれば空挺部隊の使いづらさがわかっただろうに
当れば効果は抜群だけど
2023/03/25(土) 13:50:30.40ID:1k32M/Tk0
>>692
野球に関しては本当に神が存在するとしか思えないあの光景を見れなかったのはつらいな。
ハンカチとマー君の甲子園の対決WBC日韓戦でのイチローの決定打もそうだが本当にすごい光景を演出してくる。
2023/03/25(土) 13:51:58.85ID:Q1QTslRrd
>>684
00年代前半までは人材多かったな
2023/03/25(土) 13:52:21.00ID:HVfFiUwU0
日本勝利で冥球界の人たちもニッコリ
2023/03/25(土) 13:52:21.43ID:lPRujqxTd
さて、WXIII観に立川へ
2023/03/25(土) 13:52:54.38ID:T28K+l1id
横須賀から離脱
この時間でもまだ入場してくる人たちいたけどたぶんやることないぞ
艦艇公開は3時間待ちだしフードコートも入場待ちの長蛇の列で2時間くらいはかかりそうなんだよね
雨風で屋台は全滅だし外で食べられないからフードコートに滞留しちゃってるのよね
かろうじてマックが機能してるくらい
2023/03/25(土) 13:53:48.66ID:Q1QTslRrd
>>697
今頃豊田さんが向こうで今週の「俺が許さん」書いてるよ
2023/03/25(土) 13:55:40.44ID:B//2YTP80
>>671
うむ、最初はコンパクトにしていた方が良いのだ。
一人暮らし初っ端に2DLKをチョイスして、それに合わせて家具を購入したら、
見事にそれ以下では家具が収まらなくなった人がここに。

引っ越しのたびに「えっ、これで一人暮らしなんですか?」とか言われる始末。
2023/03/25(土) 13:56:19.53ID:kSeti7c30
>>697
天国の星野監督よろこんでるかな
2023/03/25(土) 13:57:33.12ID:NYQxX8Ll0
>>676
ピッチャーたちにしてみれば、スペック(主として球速)的に負けてはいないと言う自信は大きいよな、
スペックの時点で負けているのが明白だとなかなか自信をもって、とは行かないでしょ。

あと体格もほんと良くなった
昭和の時代には同じ「速球投手」と言う肩書でも日米で明確な差があったからな
2023/03/25(土) 13:58:14.68ID:1k32M/Tk0
フェミ豚が内部分裂を始めた模様
https://twitter.com/colabo_yumeno/status/1639214157940801536
この間のColaboに対する妨害や行政の不適切な対応などをきっかけに、「Colaboと仁藤夢乃さんを支える会」以外で抗議行動をしたいと主催者から連絡がありました。これについてColaboはその趣旨に賛同せず、開催をやめてほしいと繰り返し伝えていますが、それを無視して強行するという連絡がありました。
https://twitter.com/colabo_yumeno/status/1639214159593353217
まだ開催について公表されていないようですが、それについてはColaboやColaboとつながる少女たち、またバスカフェの開催を継続することで繋がれるであろう少女たち、性搾取の中にいる少女たちの未来につながる行動ではないと考えていますので、Colaboを支えたい方は参加しないようお願いします。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/03/25(土) 13:58:23.31ID:vkdZcExj0
>>679
まぁ置けなくもないのだろうけど冷蔵庫の上にレンジ乗せたらそれで終わりな感じニダ
米、炊いて冷凍来ておきたいんだけどねー
>>681
ガスニダ

一応、シンクとコンロの間にスペースはあるので割とマシではある
2023/03/25(土) 13:58:51.64ID:y/lL7jqkM
最初に(自分の金で)一人暮らしした時は4畳半の風呂無し物件で
洗濯は隣の銭湯のコインランドリーだったから買ったのは
一口コンロと小さな冷蔵庫、あとは布団ぐらいだったな
2023/03/25(土) 13:59:52.54ID:+ZAldn8ia
>>524
持参したお米を召し上げる描写で辛うじてそれっぽい空気を見せていたわね
2023/03/25(土) 14:03:41.62ID:oPeVQQF90
帰宅しました。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2023/03/25(土) 14:03:58.59ID:y/lL7jqkM
半島の実家からか
2023/03/25(土) 14:04:42.04ID:kSeti7c30
一位二位が所属してるエンゼルスはさぞや強いチームなんやろな…

大谷翔平がESPN選出のMLBトップ100選手で1位「WBCで世界一の野球選手だとはっきりした」
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/03/24/kiji/20230324s00001007240000c.html

 トップ10は以下の通り。1位大谷、2位トラウト、3位ジャッジ、4位マニー・マチャド、5位フレディ・フリーマン、6位フアン・ソト、7位フリオ・ロドリゲス、8位トレー・ターナー、9位ムーキー・ベッツ、10位ノーラン・アレナド。日本人選手ではほかにダルビッシュ有が80位に入っている。
2023/03/25(土) 14:05:04.26ID:g6uJ4nuba
>>690
戦後の餓死した検事の話が「美談」とされる背景には、そう言う風に
他人の食糧をガメたりするのが普通だったってのが背景に有るのを
忘れてはならないんだな。

因みに件の検事さん、栄養失調で休職した後の療養中には知人に「これからは
ヤミ物資食ってでも健康を回復して引き続き奉職したい」って意味の手紙書いて
送っているんだな。

現代だと食糧摘む代わりに両親を喪った子供の保険金を親類がガメる話なら
聞く事もあるだろう。
2023/03/25(土) 14:06:36.01ID:M9onXULb0
まぁ一応子供に飯は食わせてるから
2023/03/25(土) 14:06:56.52ID:1k32M/Tk0
>>708
森永とか明治とかああいう生産工場で規格外商品安売り即売会やってるよ。
2023/03/25(土) 14:08:16.72ID:1k32M/Tk0
清太の家が備蓄してた食料なんか家族で食えばひと月くらいしか持たないだろう。
その程度のアドバンテージしかないよあれ。
2023/03/25(土) 14:08:18.34ID:s27eQ+iI0
>>666
白人は高緯度適正人類だから
寒くて暗いのに強く体格も大きいのか
2023/03/25(土) 14:08:30.36ID:5WOCRt/yd
オータニサン、たっちゃんに時計プレゼントして次も日本代表に来いよと言ったらしいがたぶんアストロンだよな
いいなぁ….
2023/03/25(土) 14:08:48.19ID:BNJS++PG0
>>627
そのMLBトップ100の1位と2位が揃っているチームが有るというが、
さぞ強いチームなんだろうな・・・・
2023/03/25(土) 14:09:36.30ID:oPeVQQF90
>>713
悍ましい事など知りません。モウーーーーーーーーーーーー
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (#´Д`) Gooooogle!!!!
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2023/03/25(土) 14:09:39.61ID:WK+x7svP0
>>704
ノーガードの殴り合いをキボンヌ(死語

>>702
星野は地獄定期
アイツも米長と同じポジションだろ。
ただ米長は電脳将棋の普及に力入れたんで、将棋星人を筆頭とする今のAI研究の基礎を築いた点では評価出来るけど。
2023/03/25(土) 14:10:42.83ID:g6uJ4nuba
>>707
「いきなり食わせる頭数増えたら大変」と擁護する向きも有るけど、
「数増えた」って申告ちゃんとやれば割合配給量が増える、ってのを
知らないのか、と思うよね。

持参の米や母親の形見を実質ガメてるのもあの叔母さんの性根のクズっぷりを
良く現しているとは思う。
2023/03/25(土) 14:11:03.20ID:1k32M/Tk0
ヌートバ―に日本に来てくれという声が大きいがそれは絶対お勧めできない。
生まれも育ちもアメリカなんだからアメリカでプレイした方がいいしアメリカの方が年俸がめちゃくちゃいい。
来たら不満抱いて日本が嫌いになる。
あこがれは遠くで見てるほど輝くものだ。
2023/03/25(土) 14:11:32.00ID:WK+x7svP0
>>717
昔々、同じチームに首位打者とHR王を抱えたチームがいてなぁ…
なおベ(ry
2023/03/25(土) 14:11:35.30ID:vkdZcExj0
残念ながらコンベクションオーブンも置く余地が無い
まぁ、自炊はほぼしないだろうけど
2023/03/25(土) 14:12:22.44ID:5WOCRt/yd
>>711
そういうことが多いので最近は後見人に対する監督が厳しくなったみたい
裁判所から突然財産状況のチェックが入って横領でやられるなんてことも増えたそうで
2023/03/25(土) 14:12:34.34ID:dxjD6+1i0
>>704
内ゲバで血が流れるのは大いに歓迎したいので、徹底的にエスカレートして欲しい
2023/03/25(土) 14:13:49.97ID:1k32M/Tk0
>>723
一人だと自炊すると逆に高いものになるからやめた方がいい
だいたいほとんど会社にいるんだろうし調理機材買うの滅茶苦茶無駄だ
レンジくらいで十分
2023/03/25(土) 14:15:35.10ID:g6uJ4nuba
>>724
後見人制度下ですら、弁護士後見人ですら時に金ガメて懲戒喰らう弁護士居るからねぇ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況