民〇党ですが突っ込み待ちです。

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/03/24(金) 19:01:18.02ID:4EH2iRNw0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

アーッ!!!(σ゚∀゚)σエークセレント

誘い受けな前スレ
民〇党ですが無駄ではなかった
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1679558505/


関連スレ
ですがスレ避難所 その474
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1679181788/
ですがスレゲーム総合スレ56
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1679241736/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★8【文】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1635421778/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
932名無し三等兵 (ワッチョイ 1ea4-Rnzz)
垢版 |
2023/03/25(土) 19:06:20.97ID:6yzO1Q310
原口のイカれたツイートに、ウクライナ大使が直接コメントして抗議してるのね
いい加減、原口のTwitterは止めさせた方がいい
2023/03/25(土) 19:06:30.30ID:wevc2v4N0
>>919
80年ぐらい前に負け馬に乗ってひどい目に遭ったけぇ…
2023/03/25(土) 19:07:01.77ID:0B0cJkVEd
>>930
(駄目だよ、調子に乗せて凱旋革命させるんだから
2023/03/25(土) 19:07:49.69ID:NSlZ1MwOa
(勝ち馬ライダーの何が悪いのだろう?(素朴な疑問
2023/03/25(土) 19:08:43.88ID:y/lL7jqkM
いいか悪いかはさておきアメリカに乗せてもらえただけの
中国やロシアが批判できることではない
2023/03/25(土) 19:09:04.72ID:wevc2v4N0
>>922
総理が74式1台持って行くのん?ウクライナまで?(´・ω・`)
2023/03/25(土) 19:10:07.89ID:vh7Yh+o/0
>>885
情熱で言えばガチ弓矢を射掛けるのと似ているのではないか(ぐるぐる)
2023/03/25(土) 19:13:24.66ID:jcItZwJQ0
>>936
敗戦の瞬間まで日本の一部だったのになぜか戦勝国気取りの不思議な国があるらしいニダ
2023/03/25(土) 19:14:29.82ID:vh7Yh+o/0
>>893
万死に値するものだ(無慈悲)
2023/03/25(土) 19:16:56.22ID:AB+1ilcN0
>>931

https://i.imgur.com/2qllZZQ.jpg
2023/03/25(土) 19:29:44.05ID:hfgbzjyN0
>>904
乙乙

報道ステーション+土日ステ
@hst_tvasahi
【#年金改革 に反発 フランスで“デモ”激化】

フランス政府がすすめる“年金支給年齢”の引き上げ
16日、法案の採択を強行し、デモが激化。23日のデモ参加者は100万人超

マクロン大統領
「先送りするほど財政は悪化する。この改革は必要」
→就任当初からの課題も市民の反発を招く結果に
/hst_tvasahi/status/1639275833054441472
https://video.twimg.com/amplify_video/1639268174527885314/vid/1920x1080/kqJp2CYT6Uw_G838.mp4

石北会計な報ステならマクロンを持ち上げるかと思ったら、保守系のフィガロ紙アンケート紹介したな。
マクロン大統領の発言 説得力がなかった・・・76%

「火に油を注ぐ」とはまさにことか>マクロン大統領
2023/03/25(土) 19:30:55.55ID:o5AfNn6L0
>>919
そりゃあ自分から進んで負け戦に乗ろうとする奴なんざおりゃしませんよ
いても余程の酔狂人か一発逆転しないと終わるぐらい負けが込んで追い詰められてる奴だ
2023/03/25(土) 19:32:54.63ID:M9onXULb0
うちの会社ですら、台湾有事のBCPとか日本駐在員の脱出計画立ててるんだが…
2023/03/25(土) 19:33:25.83ID:3FgtjDXQM
>>922
その74式とか言ってるの、原口をリツイートしてるような成りすましパヨだな。
2023/03/25(土) 19:35:13.73ID:Ecoiih75M
>>944
台湾は島なので逃げにくいな。
大陸にいたときは政変にそなえて、空路、陸路(他国に出て日本等へ)とか想定してたけど。
2023/03/25(土) 19:35:18.19ID:Q1QTslRrd
>>944
日経でそういう記事でてたなぁ
航空会社に社員が脱出できるようチケット手配してたり
人事異動の体で徐々に減らしてたり
2023/03/25(土) 19:36:18.80ID:hfgbzjyN0
家族と一緒に赴任している駐在員は、早めに家族だけでも帰国させた方が良い。
2023/03/25(土) 19:37:06.80ID:LvtzYkMhM
>>942
パヨはいつもつまみ食いなので。
さらには既に選挙モード入ってるからね。

打倒政権みたいのを取り上げたいんでしょう。
2023/03/25(土) 19:38:35.44ID:M9onXULb0
台湾有事で上海とかももちろん戦場になるという前提で、戦場になりそう・脱出しがたい地域の駐在員を減らせないかとやってる
中国人で何とか制御できへんかなーと思いながらも、日本人がいないと何もかもテキトーになるのがなー
2023/03/25(土) 19:38:37.55ID:xBNmEQ0l0
>>944
うちなんか他の会社がにげたらついていくって計画だぞ!
それ以外だと避難できるのは着上陸侵攻があったらでそれから空港に行くことになってるんだぞ!
どう考えても無事に空港を民間航空機が離発着できるかというか離発着してくれる民間機g(ry
2023/03/25(土) 19:41:58.37ID:aASz1ETd0
ぶっちゃけ、与那国島の漁船を長期契約しておいて、
いざとなったら特攻船に魔改造して台湾東部の宜蘭で合流して回収する方が
成功確率高いんとちゃうかな (;・∀・)
2023/03/25(土) 19:42:01.96ID:B//2YTP80
>>950
有事対応や国際的なサプライチェーンからの切り離しなども考慮すると、中国からの撤退が現実解になりそうな情勢なんだよなあ。
2023/03/25(土) 19:42:34.91ID:blkZ8HNU0
台南の質屋商事特別作戦旅団もそろそろデフコンレベルを上げてくるだろう。
2023/03/25(土) 19:43:16.92ID:ICxOEgUfd
ですがー、床に落としたプラモのパーツを即座に発見できる仕組みを
発明したら1000ドルやるぞ!
2023/03/25(土) 19:43:53.31ID:9Ju9PC5T0
>>952
ダンケルクおじさんじゃあるまいし、、、
2023/03/25(土) 19:44:45.50ID:o5AfNn6L0
>>955
https://pbs.twimg.com/media/Dh-76P4VAAATZ9y.jpg
2023/03/25(土) 19:44:59.34ID:y/lL7jqkM
>>955
10時間かけて探した後時計の針を10時間戻す
2023/03/25(土) 19:45:41.67ID:Q1QTslRrd
>>951
記事で実際にそうなったら飛行機飛ぶのかという疑問も呈されてたな
2023/03/25(土) 19:46:28.71ID:aASz1ETd0
>>956
まぁ台北から宜蘭まで脱出するのがすごく大変なんだけどね。
かといって、大陸がやるなら奇襲しか無いから空港は優先的に使用不可にされると思うしね。

てか、駐在さんが車運転できるのかな?って考えるとなぁ。(;・∀・)
2023/03/25(土) 19:47:16.85ID:y/lL7jqkM
>>951
>>959
常識的には今回のロシアみたいに空港には敵コマンドがいっぱいいるのでは?
2023/03/25(土) 19:48:05.70ID:o5AfNn6L0
まあ最終的にはそのタイミングで現場に居合わせしまった自分の運の悪さを恨んで諦めろってなるんでね
当然当事者からしたらふざけんじゃねぇってなるけど
2023/03/25(土) 19:48:16.61ID:Q1QTslRrd
>>952
たけしが与那国島逃げた時地元の人に「漁船で台湾行きなよ」と言われたんだっけ
964名無し三等兵 (スップ Sd62-XdL4)
垢版 |
2023/03/25(土) 19:49:12.77ID:HOaScu6yd
https://news.yahoo.co.jp/articles/7171384d526eb43c9269ec740991e62e613c2369
EU、エンジン車容認へ 合成燃料に限定、独と合意

EU君NDK?NDK?
2023/03/25(土) 19:49:14.16ID:9Ju9PC5T0
真面目に考えると田舎に別荘っぽいの買ってシェルター置いて2週間ぐらいの食料貯蓄しておくぐらいでは。
2023/03/25(土) 19:49:22.45ID:H4ifGvIu0
太陽光発電はやはり角度重要だな。本日の新記録は80W越えてた。
2023/03/25(土) 19:50:03.74ID:M9onXULb0
>>960
シェルターを掘って助けがくるまで隠れているのが最適解な台湾
2023/03/25(土) 19:50:06.26ID:aASz1ETd0
>>963
戦後のドサクサ時期には色々と沖縄の漁師さんはやってたらしいねぇ (;・∀・)
2023/03/25(土) 19:50:48.50ID:aASz1ETd0
>>965 967
シェルターまで行けると思う?(;・∀・)
2023/03/25(土) 19:51:01.81ID:9Ju9PC5T0
金持ちが別荘維持してるのって、そういう疎開先キープする意味もあるんかね。
利用すればルートや過ごす経験も得られる。
2023/03/25(土) 19:51:23.47ID:ICxOEgUfd
>>964
ギコハハハ
2023/03/25(土) 19:52:07.35ID:9Ju9PC5T0
>>971
H社「ぐぬぬううう」
2023/03/25(土) 19:53:41.29ID:Q1QTslRrd
>>970
大半は何も考えてないかと
戦時経験してた資産家にはいたかもしれないけど
2023/03/25(土) 19:53:52.28ID:MpMLHuErM
>>972
T会長「テwwwwラwwwwワwwwwwロwwwwwwwスwwwwwww」
2023/03/25(土) 19:55:12.70ID:EbQO2cg70
>>904
>>968
「ナツコ」という本がありますねぇ
密貿易や密航で一財産築いた沖縄のドンの本が
2023/03/25(土) 19:55:44.31ID:y/lL7jqkM
>>964
水素やアンモニアを直接燃やす技術のないドイツ勢は結局こうするしかないからな
2023/03/25(土) 19:56:13.45ID:EbQO2cg70
改めて>>904
2023/03/25(土) 19:56:14.56ID:xY2kU1oR0
今済んでるところは場所がなくて食糧備蓄無理だなあ。
別荘を確保できるほど金がない。どうすれば・・・
2023/03/25(土) 19:58:00.71ID:blkZ8HNU0
別荘か。
海のものや肉や農産物が豊富な温暖な地域に欲しいな。
千葉かな。
2023/03/25(土) 19:58:55.91ID:o5AfNn6L0
>>978
金が無い状態でやれる事といったら逃走ルートの構築と自害用の懐剣でも用意するぐらいでね
2023/03/25(土) 19:58:59.79ID:M9onXULb0
>>979
さぁ、千葉のさきっちょにこよう。フェリーの近くなら交通の便いいよ
2023/03/25(土) 20:00:48.80ID:hfgbzjyN0
>>964
e-Fuel、どうやって供給するん?>ドイツ
2023/03/25(土) 20:02:54.73ID:VTT0nLrjM
>>964
んで、最後には1%混ざってればokってなりそう
2023/03/25(土) 20:03:16.28ID:y/lL7jqkM
>>982
再来年以降カナダから液化水素を輸入して合成する
2023/03/25(土) 20:04:50.97ID:M9onXULb0
しかし、日本が援助で軍事も入れた県で避難する野党はいるんかな?
2023/03/25(土) 20:06:08.92ID:yCL4cFNdM
とりあえず、現地語で国歌は歌えるようにしとくと、突破時に有利に働く(相手が政権側の場合)。
2023/03/25(土) 20:07:05.88ID:o5AfNn6L0
>>986
マジかよボルテスのOPフィリピン語版覚えるか
2023/03/25(土) 20:07:45.51ID:9Ju9PC5T0
>>978
ダイソーあたりでキャンプ用品漁って河原で調理飲食ぐらいは経験しておくとよい。
2023/03/25(土) 20:11:05.93ID:rQVaUw9Z0
>>987
向こうのガチ勢日本語で歌えるらしいですよ
日本人だってバイファムガチ勢とかオーガスガチ勢は歌えるでしょうし

タイムレンジャーガチ勢?うーん…
2023/03/25(土) 20:14:24.00ID:o5AfNn6L0
>>989
>バイファムガチ勢
あれのアカペラはガチ勢とかじゃなく基礎教養だったってガチ勢から聞いた
2023/03/25(土) 20:14:33.90ID:HVfFiUwU0
>>986
(よその国の国歌長えな…)
2023/03/25(土) 20:14:49.95ID:vh7Yh+o/0
>>955
大きめの段ボールで作業ブースを作り、その中で作業するのだ
2023/03/25(土) 20:14:52.97ID:aASz1ETd0
>>979
天然ガスが採れる場所ならエネルギー調達が楽になる。
2023/03/25(土) 20:14:56.78ID:blkZ8HNU0
大型空母4隻ヘリ空母6隻護衛艦80隻大型強襲揚陸艦12隻原潜12隻で海外に逃げる日本人もいるらしい
2023/03/25(土) 20:15:06.65ID:4QCLbV1r0
>>987
フィリピンの実写版ボルテスのトレーラー、異常な熱量の高さに感動した
日本でも放映してほすい
2023/03/25(土) 20:19:20.85ID:HzNt4Zco0
>>139
いやいや、それは向こうが正しい
火垂るの墓は戦時中の話だから戦後のことはほぼ関係ない
2023/03/25(土) 20:22:27.14ID:+uugVgVfM
>>978
まあ、完全に現地人やその国の友好国の人間になりすます練習(言葉の外に、国情など場合によりブローカーに頼んで偽造パ…ゲフンゲフン…など偽造I…ゲフンゲフン…も作っておくのもアリ)。

パスポート、逃走経路地図、賄賂用現金と貴金属、渡航用(正規、非正規)の現金、書類などを背負えるカバンひとつにまとめる。一緒に逃げる人との合流地点も。

各地に仲良しのツテを作る(陸路脱出時のセーフハウス確保)。
現地の運転免許を取る(国際免許は外国人とバレる)。

普段から現地の人と接して情報収集。
(元軍人など予備役などに招集があったら教えてもらう。警察官かその身内に友達、知り合いがいると、普段と違う変な指示とかは教えてもらえる事もある)
2023/03/25(土) 20:24:11.43ID:ZyR8Pn150
>>469
丘珠空港に地下鉄延伸って需要あるんかのぉ
2023/03/25(土) 20:25:57.06ID:y/lL7jqkM
>>997
スパイだと密告されて優先的に殺害されそう
2023/03/25(土) 20:26:24.22ID:66CSowLF0
>>955
床を掃除機で清掃し、ゴミを漁る
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 1時間 25分 6秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況