民〇党ですがレモンをかけます

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/03/25(土) 18:33:45.03ID:w0wH/K7L0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

ポットレモンならかける量も自由自在!(σ゚∀゚)σエークセレント

,漫才をする前スレ
民〇党ですが突っ込み待ちです。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1679652078/


関連スレ
ですがスレ避難所 その474
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1679181788/
ですがスレゲーム総合スレ56
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1679241736/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★8【文】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1635421778/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/03/25(土) 22:37:09.41ID:dxjD6+1i0
>>139
そもそも本当に息子との共犯・共謀が無いかは調べなければ判りませんしね
2023/03/25(土) 22:38:30.25ID:dxjD6+1i0
>>141
教科書販売店ならば(先週確認済み。
今は3月だから2022年度版しか買えませんけど
2023/03/25(土) 22:43:43.59ID:dxjD6+1i0
>>143追記
なお東京書籍のは訂正騒動で回収済みらしく、帝国書院と二宮書店の地図帳だけ置いてました
私の持ってるのは帝国書院の平成19年版
2023/03/25(土) 22:44:15.04ID:wevc2v4N0
今の理解力があれば学校の勉強ももっと捗っただろうに…w
2023/03/25(土) 22:44:55.28ID:BknvShKh0
>>142
ってか、住民票置いてたわ、動画配信のアガリを親族経由で吸い上げてたわ、じゃ
親の自宅にガサ入れ喰らうの当たり前だろとw

全ていい歳こいてその程度の判断も出来ないガーシーがすべて悪いってだけだわなw
2023/03/25(土) 22:46:00.51ID:HVfFiUwU0
>>145
ゲッター線浴びるともっと色んなことが理解できるようになるけどいかがです?
2023/03/25(土) 22:47:05.10ID:BknvShKh0
>>147
会社で理不尽な扱いされたらゲッター線の影響で社員スパークするのだなw(違
2023/03/25(土) 22:50:29.78ID:dxjD6+1i0
>>146
あんなんにも儲がまだ付いてるらしいけど、詐欺のターゲットになり易そうですねえ
2023/03/25(土) 22:51:59.32ID:xEuAh96k0
>>134
そこにいた人物が脱糞してないとすると、我が党の誰かがいずこかから新鮮なウンコを拾ってきて店に放置していった
という言い訳不能の悪意の塊が出現するのだが、これは良いのだろうか?
2023/03/25(土) 22:55:02.63ID:tlMz34f10
ツイでP-1その他に粘着している奴らが居るみたいだが、どんなもんにもしつこいアンチはつくんだねえ
2023/03/25(土) 22:58:30.08ID:ztlE80Uo0
>>139
警察を舐めたようなことをすると彼ら徹底的に嫌がらせしてくるからねw
それくらい覚悟してやってきたんじゃないの?
2023/03/25(土) 22:59:34.31ID:7KVvcnEg0
>>132
ENGIはカドカワ、セガの持株会社なのでそうはならん
それと監督も同時にやった宇崎ちゃんωはそれなりで終わらせれてるのだから元凶は脚本でしょ?
2023/03/25(土) 23:01:46.64ID:xBNmEQ0l0
>>150
普通に考えたらあり得ないことだがもともと置いていた場所に案内した可能性もないとは言えない
ただし、それを主張すると刑法犯になる模様
2023/03/25(土) 23:03:49.26ID:oC8EzlW40
>>132
角川がアニメ大量生産の方針を続ける限り仕事に困ることはないよ
2023/03/25(土) 23:04:36.02ID:tlMz34f10
文春じゃなくて一般人相手にするあたり情けない。
少しでも政治に興味を持った有権者がどう思うか考えたことはあるか?
2023/03/25(土) 23:05:39.86ID:xEuAh96k0
>>153
歌はOP/EDともに良かったので良しとする
2023/03/25(土) 23:10:16.32ID:rkgvC4nU0
アニメ艦これはおしまい!
2023/03/25(土) 23:11:36.54ID:m+1i/qgL0
>>123
というか、オオタニサンなら普段から投げるにしても
スライダーって、あんなに真横に曲がる球なんだっけ?
ボール1個分も動いたらスゴイって世界ではなかったのか?
人間の手首の動きだけであんなにスピンがかかるものなのか?
2023/03/25(土) 23:12:27.05ID:ujWiDDI1d
>>132
アニメ制作会社と監督が干されることはないでしょ
艦これとC2機関はアニメ業界から敬遠されるだろうけど
2023/03/25(土) 23:13:01.88ID:lZ94dEaY0
リゼロは三期もやるというのに(一度もみたことない)
162名無し三等兵 (ワッチョイ dd5f-mu/t)
垢版 |
2023/03/25(土) 23:14:22.08ID:7XJQndKx0
僕ヤバがつつがなく放映してくれればそれで…
2023/03/25(土) 23:15:48.98ID:dxjD6+1i0
>>160
専門の脚本家付けませんとね…  やはり目安箱が最適解だったか
2023/03/25(土) 23:17:08.52ID:ujWiDDI1d
マジで仕事来なくなるのは異世界おじさんの制作会社だろうな…
2023/03/25(土) 23:18:12.47ID:ZyR8Pn150
>>155
止めるようなことになると角川の事業がね・・

>>143
都区内はどこが大手書店で扱いあるんだろ・・
2023/03/25(土) 23:19:45.14ID:hfgbzjyN0
テスラ超長距離旅で分かった、“日本式”充電インフラの弱点 他のEVには致命的かも
走るガジェット「Tesla」に乗ってます
2023年03月25日 18時00分
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2303/25/news073.html

「CHAdeMOはクソ!テスラのスーパーチャージャーは神!」という意図はよくわかった。
でもさー、そのスーパーチャージャー充電器が故障中だったり、設置箇所が少ないのは
日本の行政というよりテスラ社の問題だよね?

長距離移動の時には素直にHVに乗った方が良いんじゃないかなー
2023/03/25(土) 23:22:13.77ID:tlMz34f10
ロシア、戦略爆撃機を増産か 国営企業が声明@CNN

なんだと思えば企業が言っただけ。
多分碌に形になってないんじゃないか?
しかも旧式のTu-160系だし。
2023/03/25(土) 23:24:07.47ID:RBbWomc4a
>>51
将来AI医師に「ちんちんの皮切りたいんすけど」って相談したら「カントンじゃないなら別に病気じゃないから切らんでええで」と返される日が来るのか
高須先生もたいへんね
2023/03/25(土) 23:24:09.13ID:tlMz34f10
>>166
充電システムと二次電池がボトルネックである限りEVは駄目だろ。
特に個人の自由な移動には。
2023/03/25(土) 23:24:10.46ID:dxjD6+1i0
今後の露助が作れるのは冷戦生まれのブツだけ、という意味では他に選択肢が無いのも確か
2023/03/25(土) 23:26:58.32ID:xTkUvShP0
冷戦当時のもので、かつウクライナが基幹部品に絡んでない設計ってどのくらいあるんだろう。
2023/03/25(土) 23:27:00.48ID:8AKTd9AW0
クリーンディーゼル6.0と銘打って
2023/03/25(土) 23:27:55.89ID:vkdZcExj0
おっさんの叫び声って吸音材では減衰しにくいみたいね(周波数的に

ホワイトキューオンを壁1面に詰めてつっかえ棒と家具で蓋すりゃ良いかと考えてたけどみかんちょんの良く通るキチゲ発散は果たしてそれで防げるだろうか
2023/03/25(土) 23:28:35.25ID:zxXweXnL0
EV充電中に電子レンジを使ってブレーカーが落ちる>>1
2023/03/25(土) 23:29:18.92ID:8AKTd9AW0
>>173
拷問駄目です
2023/03/25(土) 23:29:42.87ID:wI/UJa4k0
>>173
https://info.shimamura.co.jp/soundproof/all
2023/03/25(土) 23:30:05.68ID:+ZAldn8ia
ディフィートデバイスなんか作ってないで日野自動車あたりからライセンスを取得すればよかったって、はっきりわかんだね

(まあそれでも去年の今頃には日本版ヂーゼルゲートで泣いてたのぜ)
2023/03/25(土) 23:31:26.18ID:vkdZcExj0
>>175
拷問用となると高品位なオフィスビル並みの防音が必要なんでな
賃貸だと楽器の練習フルでOKみたいな特殊な物件になるニダ
(音漏れ前提ではなく防音マシマシの奴
2023/03/25(土) 23:33:32.31ID:vkdZcExj0
>>176
賃貸に運び込むのはさすがに無理だ…
しかも長くても数年なんでな

後、突然やってくるものなんで…
2023/03/25(土) 23:33:41.25ID:VIgZNio2d
インドで推定埋蔵量600万トンの超大規模リチウム鉱床発見とな!


さらにパキスタンとの係争地!!
2023/03/25(土) 23:33:57.50ID:BknvShKh0
>>159
現在はMLB・NPBとも縦に沈むスライダーがメインだけど、本来は「スライダー」って言葉通り
横に滑る球をスライダーと呼ぶんだわ。

早く横に滑るんで、「スライダー」と言うようになったんだな。
遅く横に滑るのは本来は「カーブ」と呼び、縦に遅く大きく沈むのは元来は「ドロップ」と呼んでいたのが、
いつの頃からか「カーブ」と言うようになって、縦に沈むのも横に滑るのも両方「スライダー」と呼ぶように
なってる。

縦、横両方に鋭い変化をするスライダーを武器にしていたのが伊藤、横に鋭い変化をするスライダーを武器にしていたのが
斎藤雅だな。

オオタニーサンのスライダーは縦に沈むタイプが中心だな。
2023/03/25(土) 23:36:30.61ID:xEuAh96k0
>>163
ニワトリ=サンでよい。
2023/03/25(土) 23:39:29.28ID:SeCF0SRC0
スズキのオッサンのところはテキトー検査して怒られて、再検査成績UPというアホ自体が<燃費

実績値を拾う範囲ではマニア社圧勝だよなー
なんで他が死なないのかわからないレベル
2023/03/25(土) 23:43:39.89ID:mc+hwmIvd
>>159
ttps://www.youtube.com/watch?v=5PhQcQxuq7Y
2023/03/25(土) 23:44:12.98ID:vkdZcExj0
>>183
デトロイトしちゃうと顰蹙買って商売しづらくなるから程々にしてるんでしょ

最近欧州が調子付いたのでデトロイトに舵を切ったみたいだけど
2023/03/25(土) 23:48:14.28ID:+ZAldn8ia
デトロイトするよりもロサンゼルスしてやろうか、それともパリしてやろうか、と言う方が効くかもw

(まあロサンゼルスしてる犯人は露探と支那の若草なんだけどなw)
2023/03/25(土) 23:48:19.24ID:vkdZcExj0
>>181
沈むのはシンカーとちごた?
2023/03/25(土) 23:50:58.18ID:9Ju9PC5T0
>>159
プロの感想
https://youtu.be/7vGt2OCr6c4
2023/03/25(土) 23:51:36.63ID:h3d642oS0
>>187
今スライダーと言われてるのは、そこそこの速さで落ちる昔でいうV(バーチカル)スライダーという
真横に曲がる高速スライダーなんて伊藤智仁以来、投げるピッチャーが居ない
その頃居たオリックスの長谷川も横気味に曲がり落ちるスライダーだったけど
2023/03/25(土) 23:51:42.57ID:BknvShKh0
>>187
縦に落ちるスライダーとシンカーの違いは、実は球の回転が異なるんだな。

シンカーは元来がシュート系で、ちょっと球の速度がスライダーに比べると遅いのだわ。
左投手がシンカーの握りで放るとスクリューボールになる。
これは左投手の手の出どころだとスクリューの回転に球の回転が準ずるところから名前が付いてるんだわ。
2023/03/25(土) 23:53:20.99ID:vkdZcExj0
なるほど……
2023/03/25(土) 23:53:50.86ID:dkRSxzYP0
原口 一博
@kharaguchi
ロシアは、爆撃機で対抗?
??挑発には報復が待つ。
首相のウクライナでの言動がロシアを挑発したと言う認識がどこまであるだろうか?
無いとしたら深刻だ。「ロシア、千島列島に超音速ミサイルを追加配備。岸田の挑発に対抗。官邸まで1分で到達する模様」との情報。要確認だ。

岸田首相のウクライナ訪問 ロシアは爆撃機の日本海飛行でけん制?
https://news.yahoo.co.jp/articles/5877fb8a3f47b639aedb3b182241c2a32818a996


らすべっと / Рассве?т
@rassvet
GPT先生にメタクソに言われてしまった
https://pbs.twimg.com/media/FsEHxu0aYAArwlf.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FsEHxuwaIAEaau8.jpg
2023/03/25(土) 23:54:16.71ID:BknvShKh0
>>189
長谷川はなんてのかな、「斜めに沈みながら落ちる」って変わったスライダー投げてたよね。
2023/03/25(土) 23:56:01.51ID:h3d642oS0
シンカーもスクリューも前は珍しかったな
ピッチャーによってはカーブより速かったりカーブと同じスピードなんだけど逆に曲げてきたりもして
2023/03/25(土) 23:56:25.73ID:ztlE80Uo0
>>158
最終回は艦娘に生えてくるんですね!!

>>166
「日本はダメ」がやりたいようだけどテスラが大人気wの海外では充電設備へのレース状態になってるって知らないのかしら
一番笑ったのが

>いざ到着してみると、故障中の張り紙があります。資料館の受付で問い合わせると「テスラにお願いしているのに、全然、修理に来てくれない。
>あなたからも伝えてください」と困惑した様子でした。
>テスラの充電案内サイトには故障中の表示なし。23年1月16日現在も故障中のまま。Tesla Motors Japanの早急な対応を請う

こういうのを「絵に描いた餅」って言うのかな
つかテスラ様ともあろう会社がリモートで充電設備の管理ができてないの?
2023/03/25(土) 23:58:04.99ID:Htzr5dWR0
今、韓国ユン酋長がこれまでになく日本にすり寄ってきてるけど、
これに対してのウチの無能岸田は何やろうとしてるの?
わかりやく教えてくだしゃ
2023/03/25(土) 23:58:14.47ID:BknvShKh0
>>194
シンカーは元中日の藤沢が良く使ってた印象があるね。
スクリューは元巨人の助っ人「クレージー」ライトが持ち球にしてたっけ。

あとスクリューは広島時代の川口が良く使ってたなぁ。
2023/03/25(土) 23:58:35.65ID:dkRSxzYP0
万乗 大智
@jgdjgdjgd

1時間
人は信じたいものを信じるそれが性なのだ

例えエアリスは生き返らないと分かっていても生存ルートがあるという噂を聞けばやはり信じてトライするのだ

画像は最後まで信じて裏切られたバンジョーのなれの果て
https://pbs.twimg.com/media/FsEURrLaEAAqhY4.jpg
2023/03/26(日) 00:00:40.90ID:tAwssr550
>>198
水中呼吸のマテリアとか最初に言ったのは誰なのかしらね?
2023/03/26(日) 00:01:01.26ID:9jbZ5Zij0
>>192
彼の悪癖は直らんなぁ
2023/03/26(日) 00:01:23.35ID:EmF4cFRf0
>>198
バグ技を使えばいけるだろ?Sagaフロンティアのディスク使うとかの
2023/03/26(日) 00:03:19.05ID:2lDVdJ4P0
>>198
パンツがダサい漫画家
2023/03/26(日) 00:03:51.12ID:WZONwzC30
>>192
>>200
光の戦死には「立憲=ロシア側」というイメージをどんどん大衆に植え付けて貰いましょうか
2023/03/26(日) 00:03:59.92ID:9jbZ5Zij0
>>199
もともとアイテムとして設定はされていたようだが、エアリスとは関係ないようでもある
2023/03/26(日) 00:04:46.62ID:L8JHLxWA0
>>197
シンカーは北別府もだ!
投手王国と言われてた頃の・・・。野球の投球技術は年々アップデートされてるけど、昔だって特徴ある選手は多かった
打つ方も投げる瞬間の一瞬の微妙な腕や胸の開き方見て次にくる球種を見切るのが居たり。
2023/03/26(日) 00:06:41.37ID:L8JHLxWA0
>>204
体験版に入ってたんだよな「すいちゅうこきゅう」
ネットも無い時代のデジキューブでFF7買うしかない田舎でもそんなエアリス生存説が流れてたのは何でなんだ
マル勝やファミ通が書いてた訳でもないのに
2023/03/26(日) 00:08:17.12ID:Yr+kV5VR0
伊藤智仁はいいピッチャーだったよね…

>当時、伊藤は中5日ローテーションで投げていた上に1回の登板ごとに150球以上、2か月半で全投球数1733球を費やすという登板過多であったため、
>野村克也監督は後年本人に直接謝罪している[9]。

「後年」って25年後ですけどね
なお当時のヤクルトのエースだった岡林サンは

> 西武ライオンズとの1992年の日本シリーズでは、第1・4・7戦に先発登板し[6]、いずれも完投し、敢闘選手賞受賞[7]。延長戦が2試合あったため、
> 30イニング、430球を投げ抜いた[8]。日本シリーズで3完投以上を記録したのは、1964年のジョー・スタンカ以来28年ぶり4人目、投球回数30回は
> 1959年の杉浦忠以来33年ぶりであった。シリーズ3試合を通して防御率1.50、1勝2敗の成績を残した。

この翌年、岡林はぶっ壊れて再び輝きを取り戻すことはなかった
野村を「名将」と称賛する人間がいるけど理解できんわ
2023/03/26(日) 00:08:54.29ID:LmB+DtE4d
>>205
>打つ方も投げる瞬間の一瞬の微妙な腕や胸の開き方見て次にくる球種を見切るのが居たり。

代打本塁打記録もった高井とか榎本喜八がそんなエピソードありますね
2023/03/26(日) 00:09:54.82ID:AP0QjH3V0
投げた本人がスライダーと言えばスライダーなんだ
2023/03/26(日) 00:10:54.27ID:LmB+DtE4d
>>207
他もそんな使い方されてたりしたいたので・・・

後年から見たらこれやべぇとなるけど
2023/03/26(日) 00:11:55.67ID:LirKITOq0
>>205
北別府・池谷・山根(金石)
vs
江川・西本・定岡
だと両方とも打線が碌に打てなくてじりじりするような投手戦だったっけw

亡くなった大杉さんが言ってたが、一流のピッチャーは
「・スコアラーのチャートを見て勝負球を設定する
・打者の性格を勘案して勝負球を設定する
・登板当日の自身の体調を考慮して勝負球を設定する
これらが全部出来る」
って事らしいんだよな。
2023/03/26(日) 00:13:13.55ID:WZONwzC30
>>206
エアリスのキャラ性がそれだけ魅力的で、あまりに突然死ぬ事が衝撃だったんですかねえ
2023/03/26(日) 00:13:42.05ID:Yr+kV5VR0
>>205
10安打打たれても完封する北別府が好きだったなぁw
2023/03/26(日) 00:14:26.67ID:LirKITOq0
>>208
榎本は残された逸話見ると、「打者」ってよりは「求道家」みたいな感じだけどね…。
2023/03/26(日) 00:16:23.32ID:ndF4k7P80
>>199
【ゆっくり調査】レアハンターVol.8特別編「すいちゅうこきゅう」【ファイナルファンタジー7 水中呼吸のマテリア】
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm36130799

まんまな動画あるから、置いとくですよ
2023/03/26(日) 00:27:42.80ID:9jbZ5Zij0
電気自動車は卒FIT後のソーラーパネルやパワコンの有効活用としてちょっと考えるなぁ。外部バッテリーとして。

どうせ勤務地は近いから航続距離性能としては短くとも十分と言う自浄もあるが。

1日50~60kWhくらいの実測値だからまぁサクラなら家電使っての余剰電力でも自給もできるかもしれない。
2023/03/26(日) 00:32:10.59ID:PgOXaeXwa
>>206
ゼビウス全盛期には「ゼビウス星に攻め込める裏ワザ」の噂が全国的に流れたと聞く
噂話なぞそんなものだろう
2023/03/26(日) 00:34:11.70ID:tKTpsfgb0
#ちんぽにゃ
https://twitter.com/725578cc/status/1639650285768548353?s=20
https://i.imgur.com/GISbnCX.png
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/03/26(日) 00:35:24.62ID:+EcTxOat0
実況の以下略まとめ

「異世界の神」
「ここは…神の国なのか?」
「頭部に花が咲く」

DoDなのでは?
2023/03/26(日) 00:35:31.96ID:AP0QjH3V0
某コテが現れない時は収監されてるからなんて噂話もあるしね
2023/03/26(日) 00:39:33.47ID:2rVofgOf0
AIで日本は世界に負けたって、
世界一になっているのアメリカ企業やんけ、
世界一になれなかったら、敗北者というのやまれ

ドイツが泣くぞ

正直、医療とか産業とかは日本先行しているんだが
2023/03/26(日) 00:41:03.31ID:uMzCtJ4rr
AI以外でも日本はあらゆる分野で没落していったからな
隣国の韓国にあらゆる分野で敗北してる
海外からもそういう認識がかなり広まっている
2023/03/26(日) 00:42:05.07ID:FCJgwYC70
しかしすごい勢いで番組が終わってんな…【終】マークが付いてない方が珍しいぐらい終わってる。
2023/03/26(日) 00:42:42.94ID:LirKITOq0
>>221
医療に関してはアメリカの方が先行していると思うぞ。

但し、先行2番手の医療水準を国保に入っているレベルなら誰でも享受出来る、
と言う点ではアメリカよりも先に行っている、と言えるけどな。

昔はドイツ語でカルテ書いてたのが最近は全て英語なのは、そういう理由もあったりする。
2023/03/26(日) 00:43:08.77ID:FCJgwYC70
ついこの間野球で負けたクセにあらゆる分野とか笑わせるwww
2023/03/26(日) 00:45:16.79ID:AP0QjH3V0
日本が崖っぷちにいて韓国はその先にいるというやつ?
2023/03/26(日) 00:46:13.41ID:LirKITOq0
嫌儲の古事記オッペケクソのオツムはアメリカでも治せないからチガタナイネw
2023/03/26(日) 00:47:25.94ID:r3XZz6ef0
>>206
エアリスの死を受け入れられない人たちが沢山いたのかと
しかし、あそこでエアリスが死ななかったらFF7のシナリオは締まりが悪くなったと思う
2023/03/26(日) 00:50:42.82ID:EPKqK7uC0
>>77
両親の勉強しろって言葉は身にしみるモノ。
2023/03/26(日) 00:50:46.14ID:FCJgwYC70
あら、タイバニ2やるんか>弱ペダのあと
2023/03/26(日) 00:51:45.76ID:2rVofgOf0
>>224
アメリカの医療って採算度外視の先端技術じゃんというのはさておき
先端技術というのはそう
日本の強いところは標準ぁ・汎用化、そこにコンピュータ・AIがやってくる

大学付属とかだとエキスパートシステムとかででてくるしね
2023/03/26(日) 00:52:06.44ID:FCJgwYC70
>>228
リメイクで二周目は生存ルートくるんじゃないの…?
2023/03/26(日) 00:55:12.62ID:uMzCtJ4rr
【爆笑】 アジア競技大会2026、開催国にお金がなくて「選手村を廃止」へwwwwwwwwwwwwww
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1679758720/




終わりだよこの国
貧乏&中抜きで、余裕が無さすぎて選手村すら作れない
本格的に終わりつつある国、ニッポン
2023/03/26(日) 00:56:49.73ID:FCJgwYC70
そんなに気になるならとっとと終わってない韓国へ行けばよかろうに。
2023/03/26(日) 00:57:01.91ID:r3XZz6ef0
>>232
X-2と同じノリでやりかねんですなぁ
ソレ以前にリメイク作る気あるのかって思ってる
最初の出して、もう何年たってるんだよと
2023/03/26(日) 00:59:24.43ID:9jbZ5Zij0
>>234
仲間が欲しいんじゃない?一人で渡るのは怖いだろう。
2023/03/26(日) 01:00:10.04ID:K6+lD6G1r
>>229
トーチャンが言ってたゴムは必ず付けろという言葉もいつか理解できるだろうか
2023/03/26(日) 01:01:15.30ID:8ModhpUx0
>>220
空気売り?
風俗GGY?
2023/03/26(日) 01:09:58.75ID:uMzCtJ4rr
【画像】愛国者に大人気のYouTubeチャンネルがこちらwww [506138351]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1679758173/



出来ることがユーチューブの愛国ホルホル動画見てオナニーする事だけ…
日本人という事実が恥ずかしい
2023/03/26(日) 01:14:36.83ID:9jbZ5Zij0
最近は衰退ポルノって単語が誕生したようだが、特徴の一つとしてオワタオワタ言う割に一向に国を出ていかない点が挙げられている。

不思議だな。
2023/03/26(日) 01:15:32.53ID:8ModhpUx0
オッペケは日本人じゃ無いくせに日本人の振りしやがって。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています