民〇党ですが優雅に白湯を

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2023/03/28(火) 21:17:18.30ID:z+4zKAP60
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

言い方変えりゃただのぬるま湯よ!(σ゚∀゚)σエークセレント

プロの仕事を奪わぬ前スレ
民〇党ですが付いてても構いません!
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1679908362/

関連スレ
ですがスレ避難所 その475
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1679777504/
ですがスレゲーム総合スレ56
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1679241736/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★9【文】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1678596443/
ですがスレネタバレ話題スレッドその5
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1560604360/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/03/29(水) 23:00:53.01ID:HNOpry/R0
>>729
せっかく沖縄なんだから海ぶどう食ったりしないの?
2023/03/29(水) 23:01:06.74ID:yTQClvrR0
>>831
イギリスからだと、スコッチウイスキーとかが安く手に入るんかなあ?
2023/03/29(水) 23:01:24.55ID:46V3axQK0
>>862
陸用高射砲やレーダーサイトも当然登場する
最高性能だとドイツ式高射砲塔に
2023/03/29(水) 23:01:39.60ID:aQVAJ8g1a
とりあえず鍵作品みたいに野球回をいれるべきだと思うんだ

艦これアニメ
2023/03/29(水) 23:03:58.39ID:BhIVMFURx
>>867
サッカーでもラグビーでも出来そうな位にキャラは居るしなw
2023/03/29(水) 23:04:03.65ID:HNOpry/R0
>>764
まず国民の皆さんにごめんなさいすることやろ…
2023/03/29(水) 23:05:07.01ID:46V3axQK0
>>851
これが反党行為になるのかどうか、になるのでしょうね
2023/03/29(水) 23:05:26.45ID:46V3axQK0
>>869
謝るには10年遅いのです…
2023/03/29(水) 23:05:52.35ID:aQVAJ8g1a
>>820
てか、仮にあの世界の年代設定が現実の大東亜戦争から令和まで一致していた場合

宗谷の年齢がエグいことになるぞ
博物館となっている記念艦アイオワもな、正式な除籍も2006年だし

無理して艦娘に人間要素をもたせて、そのうえで史実の戦争再現やらせるとおかしなことになるぞ
あくまでも大東亜戦争かそれに似た戦争が過去にあった現代、近未来社会が理想
2023/03/29(水) 23:06:59.98ID:zI8LqgjO0
>>860
艦これのアニメは同人誌の方が遥かに面白いのがゴロゴロ有るのが難点だ。
2023/03/29(水) 23:07:56.15ID:HtEeYKDA0
>>807
・・・何様?>コニタン
2023/03/29(水) 23:08:22.75ID:46V3axQK0
>>873
deco氏の同人誌はバトル物としても秀逸ですよね
特に赤城さん本のかっこよさといったら
2023/03/29(水) 23:09:44.05ID:HtEeYKDA0
>>803
WindowsPCをセットアップする際、
「Google IMEをインスコしてデフォルトに設定する」という項目は、
2番目か3番目くらいにやるとってもプライオリティの高い作業。
2023/03/29(水) 23:10:01.84ID:tloDjd/70
>>848
本土にちょくちょくコンニチワ!されてんのに無理だべ

_(`ヮ 、_
2023/03/29(水) 23:10:49.06ID:aQVAJ8g1a
アニメキャラの長生き設定問題

やる夫スレのFATEもので聖杯戦争を娯楽にしたやつがあったが、
そこに卑弥呼が邪馬台国の所在地が不明なことを悪用して、
佐賀県と奈良県の生活保護どっちも利用する不正受給物語があったな

雪風(丹陽)とか、陽炎型姉妹の遺族年金がすごい金額になるぞ
2023/03/29(水) 23:10:56.80ID:HNOpry/R0
しかし放送法云々はどこかへ行ってしまったなぁ>コニタン

つか、あれだけ好きなようにやってたのに、圧力言われても困るわ。
2023/03/29(水) 23:11:34.62ID:wXQNQBOV0
強そう

へずまりゅう原田将大(山口県代表)
@hezuruy
【激怒】
嫁がショックで倒れました。
とある結婚式場が当日になってドタキャンしてきました。
理由は俺がへずまりゅうだからです。
相談所の方は優しく慰めてくれたし次も探してくれますがその結婚式場からは何も謝罪すらありませんでした。
こんなん普通に考えてヤバすぎるだろ。

@KirinGamer528
「因果鳳凰」って知ってる?
2023/03/29(水) 23:12:06.23ID:S40WMdklM
貰ってきたi5-3210MのボードPCを使える物にするためにDDR3 SO-DIMM 4GBポチった。
めっちゃ安い。
合計8GBしかないがそれ以上は対応してないのでしゃあない。
あとは内蔵HDDをそこらに転がってたSATA SSDに換装してやればなんとかなるベえ。

問題はそのショボマシンをどうするかだ。<馬鹿だろ
2023/03/29(水) 23:12:16.68ID:/zjRLKOh0
>>870
自民党で調べて追放してほしい。
いやマジで中国のスパイや工作員みたいのを自民党内に入れて議員立候補させてるやつだからマジで党内から腐らせてるからマジでこいつやばい。
2023/03/29(水) 23:12:34.21ID:aQVAJ8g1a
半世紀後にはオオ○タニさんとか女体化されたりトランスジェンダー化とかケモ複乳化されそう

ヒトラーも萌えキャラとしてエロゲーに採用されていたよな
プーチンもそうなるんだろうな
2023/03/29(水) 23:13:31.50ID:zI8LqgjO0
>>880
ひがな一日荒潮チャーンとか言ってたり駆逐艦に猥褻行為を働いてたりしてそうな鳳凰だ
2023/03/29(水) 23:14:13.56ID:WLP0NotwM
>>811
既存システムならわかるけど、新しく作るんでしょう?
2023/03/29(水) 23:14:16.00ID:bhiZO6lt0
いい加減、河野やゲルみたいなのは追い出すべき
2023/03/29(水) 23:14:31.61ID:tRXr/OsY0
>>823
現実世界でこんな正義感と倫理観を持つ真のジャーナリストなんて、一万人に一人とは言わんけど、
百人に一人いるか怪しいですな。

残り99人は特定左翼野党の宣伝スピーカーの役を嬉々として演じ、事実や真実などいつでも捻じ曲げる
職業的詐欺師だったり、自らの保身と出世の為に、上司の機嫌と顔色のみをビクビクと伺い忖度する
下等な社畜てしかないのが現状ですが。
2023/03/29(水) 23:14:36.47ID:aQVAJ8g1a
>>880
因果鳳凰とは、ニコニコ生放送で実況している猫天発祥の諺である

生放送中に因果応報を言い間違えて因果ほうおうと言ったのをリスナーが漢字を当てて翻訳した。

意味は自分の犯した罪などが不死鳥の用に蘇り何度でも自分に振りかかるという意味らしい。

また派生したもので銀河鳳凰拳がある。

これは因果鳳凰が技名っぽいことから因果の方も文字を変えてみたものである。
2023/03/29(水) 23:15:16.72ID:HtEeYKDA0
>>828
昔々、2000年頃だったか、システムソフトというゲームメーカーから
「ティル・ナ・ノーグ」というシナリオジェネレーター型のPC向けRPGゲームソフトが出てたな。

エンディングを迎えると、まさにこういう感じで、登場したチームのキャラクターたちの
「その後」が簡潔に説明されるのだ。
平穏な生活を送っているキャラもいれば、不慮の事故でなくなるキャラもいたり。
2023/03/29(水) 23:15:19.61ID:49H5NR+h0
>>860
運営がやりたいをやっただけだしTL見る限り現役ユーザーは絶賛してる人おおいからあれでいいのでは?
2023/03/29(水) 23:15:42.86ID:aQVAJ8g1a
>>886
かわのやゲルが防衛大臣にならなかったら実現できたことたくさんありそう
2023/03/29(水) 23:16:43.43ID:tRXr/OsY0
>>879
そんなんだから、お味方のアサヒルですら「放送に対する圧力は無かった」と掌クルーする始末
2023/03/29(水) 23:16:50.03ID:BSJw1nZT0
>>880
本当に当日ドタキャンなんかね?
2023/03/29(水) 23:17:10.33ID:aQVAJ8g1a
そこへいくとウマ娘は馬が存在しない世界観にすることを徹底しているのがいいよね

ガメラも太古に亀が滅んだ設定だし

なのにアニメ艦これは最後の最後で船の宗谷がでてくるんだぜ
2023/03/29(水) 23:17:37.76ID:zI8LqgjO0
>>890
私もOP曲とED曲については申し分ない出来と高く評価している
2023/03/29(水) 23:18:17.92ID:/zjRLKOh0
というか河野が自民内に中国系を入れてるのを見ると立憲や共産は特亜に切り捨てられて自民党内から支配する方針に転換したっぽい
2023/03/29(水) 23:18:23.72ID:a3J2ot76a
>>840
ハギスとマーマイトがお安くなってお得()
2023/03/29(水) 23:21:34.18ID:HtEeYKDA0
>>894
>馬が存在しない世界観

え?そうなん?
馬が存在しない世界、か・・・
戦争の歴史が変わるな。

「ウマ」という言葉すら存在しないのかもしれない。
2023/03/29(水) 23:21:46.83ID:46V3axQK0
>>896
だが方針転換が遅過ぎましたね。もう3、4年で有事と公然と言われて日本が準戦時モードになってから始めたって遅すぎる
2023/03/29(水) 23:22:45.62ID:4GHgTnq40
900?
2023/03/29(水) 23:23:01.23ID:S40WMdklM
>>898
馬に乗れないなら熊に乗ればいいじゃない。
2023/03/29(水) 23:23:05.33ID:4GHgTnq40
んじゃ立ててくる
2023/03/29(水) 23:26:19.04ID:HtEeYKDA0
英国 TPP加盟 31日にも合意@WBS速報

数日前から言われてたことだけど、これでほぼ確定か。
2023/03/29(水) 23:27:05.91ID:zI8LqgjO0
ドイツと組まなければまあ負けはしないだろう
2023/03/29(水) 23:27:31.74ID:/zjRLKOh0
はま寿司がトレンドになってたので調べたら消費期限切れのネタを出してたと元従業員が告発したらしい
https://twitter.com/bunshun_online/status/1640972796510744577
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/03/29(水) 23:27:42.54ID:HtEeYKDA0
ウクライナ:「・・・あの~、ドイツからレオ2受け取ってるんですが。」
2023/03/29(水) 23:28:11.53ID:5Cfu5gPO0
>>885
新しく作る、なんて特に金融系では絶対やらない。

既存の機能で業務回している以上、移行するときには既存業務が移行前と同等に稼働するのは
「当たり前」レベルの話なのだ。
言語の違いがあっても、同一機能を可動させる事は大前提とされる。

みずほの場合、マルチベンダの上、銀行自体も何行も統合しているものだから逆に全容を掌握している人間は
ほぼいない、という大問題があるのでな。
2023/03/29(水) 23:28:40.00ID:xgXFrCgp0
>>898
鎌倉ウマ娘VS蒙古ウマ娘の
子供には見せられない戦いがかつてあったということですね
2023/03/29(水) 23:28:51.86ID:4GHgTnq40
次スレだよー

民〇党類ですが方針転換します
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1680099924/
2023/03/29(水) 23:29:17.64ID:GZpUSgxH0
>>909
おつ
2023/03/29(水) 23:29:26.76ID:aQVAJ8g1a
>>898
厳密には四足の馬が存在しない、かわりにウマ娘に置き換わっている

アニメをみるに馬の字も異なる
下の点が減っている(作画ミスでは…)
なぜならあの世界で馬を指すのはウマ娘のことなので馬 二足に見えるように点も減っている

アニメのワンシーンに点が四つある馬耳東風を書くウマ娘がでてくるが、ウマ娘による漢字ミスなのか、作画ミスなのか


ガメラ平成三部作みたいに亀は伝説上の存在(玄武は存在する)、亀は太古に滅んだように
馬に近い動物も昔はいたとか、いつ頃か不明だがウマ娘に入れ替わっているとかいろいろある
2023/03/29(水) 23:29:27.97ID:49H5NR+h0
>>898
ユーザーはたまにそれで世界観の議論してるけど……どうだろう作ってる方はあんまり考えてないんじゃないのかしら?
2023/03/29(水) 23:30:14.30ID:49H5NR+h0
>>909
せんせーおつ
2023/03/29(水) 23:31:45.13ID:aQVAJ8g1a
>>909
つ滋賀県の県庁所在地

馬鹿って莫迦の当て字だったのか
ウマ娘の世界では当て字つかっていないとか、バの部分が異なるのかな
2023/03/29(水) 23:32:20.01ID:S40WMdklM
>>905
消費はまずい。
いや賞味でも店としちゃあれだが。
2023/03/29(水) 23:32:21.79ID:46V3axQK0
>>909
乙乙乙
2023/03/29(水) 23:32:28.16ID:PhrlELih0
>>909
手のひら大回転な次スレ乙ニダ
2023/03/29(水) 23:33:01.17ID:BiSLYL9D0
>>909
ブリにワクチンを打つ仕事をしてよい。
https://www.maruha-nichiro.co.jp/corporate/news_center/news_topics/230324_vaccine%20fish%20farming.pdf
2023/03/29(水) 23:33:03.79ID:/zjRLKOh0
まあ艦娘は史実準拠でなく人類の兵制や装備では対処不能な霊的な未知の脅威にさらされた近未来か今現在に臣民を守るためによみがえった帝国海軍の艦艇の魂が具現化した存在艦娘でよかったんじゃないのかな。
2023/03/29(水) 23:33:34.77ID:k311t1Im0
夜はベッドで悠斗に騎乗するウマ娘さんとかエッチじゃないです?
2023/03/29(水) 23:34:51.21ID:/zjRLKOh0
>>915
今はスーパーでも消費期限ぎりぎりの肉類を平然と安売りで売るからな。
2023/03/29(水) 23:36:50.72ID:tloDjd/70
>>905
こないだ行ったら、妙に新鮮さに欠けるネタが出てきたなぁ、と思ったら…

_≡⊿≡)_
2023/03/29(水) 23:38:32.02ID:aQVAJ8g1a
>>919
でつもその認識は是とおもう

艦魂のがわかりやすいし、見た目幼くても合法感あるし

提督が手を出すんじゃないよ
艦娘のために提督が人柱になっているのよ
2023/03/29(水) 23:38:52.10ID:tRXr/OsY0
立民・小西洋之議員、衆院憲法審査会「毎週開催はサルがやること」発言は「オフレコ」すでに撤回と説明
デイリースポーツ 3/29(水) 21:47配信

立憲民主党の小西洋之参院議員は29日、衆院憲法審査会の週1回の開催が定着していることに
「毎週開催は憲法のことなんか考えないサルがやることだ」などと批判した。
参院憲法審の幹事懇談会後、国会内で記者団に語った。

小西氏は参院憲法審の野党筆頭幹事を務めており、憲法審について
「憲法を真面目に議論しようとしたら毎週開催なんてできるわけがない。 私は憲法学者だが、毎週議論はできない」などと語った。
「いつ最高裁判決や外国の事例を研究するのか。衆院なんて誰かに書いてもらった原稿を読んでいるだけだ」と主張した。

小西氏は同日、自身のツイッターを更新。
「衆院憲法審の毎週開催の『憲法を真剣に考えていないサルがやること、 
野蛮』などの発言ですが、オフレコで、特に『人にサルはいけないですね』と撤回していたものです。」
とオフレコ発言であると説明した。
続けて
「他方、衆院のオンライン出席報告が衆参憲法審の四名の憲法学者から議院自律権の濫用と批判される等々、毎週開催は戦慄の害悪です。」
と毎週開催を重ねて批判した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0b88a5abb0fc10f423b9417205e05097829ede15

仮に自民の幹部が例えオフレコで撤回済みでもそんな大暴言をかましたら、コニタンを筆頭に議員辞職するまで総攻撃だろうに。
2023/03/29(水) 23:43:05.56ID:BiSLYL9D0
>>919
もうそんなことを言ってる暇はないのだ。
しゃもじと同様に、「過去の御霊をどう現代にパワーとして下ろすか。」
そういう時期まで来ている。
2023/03/29(水) 23:45:33.90ID:BiSLYL9D0
あと「負けは負け」という史実も覆せないんでな。
2023/03/29(水) 23:47:03.25ID:49H5NR+h0
>>914
用語集どうぞ
https://umamusume.cygames.jp/#/help?p=1
2023/03/29(水) 23:47:34.31ID:sq/r2DEC0
>>924
粗を出した者を徹底的に叩かないラ党のダメな点だな。
2023/03/29(水) 23:47:36.22ID:/zjRLKOh0
歴史準拠だと45年ころ存在してる艦娘が少なすぎてすごいことに。
じゃあ8月15日以降どうするのかと。
深海棲艦は米帝みたいに優しいのか深海棲艦により日本は変えられていくのかそれはどういう形なのかとか。
2023/03/29(水) 23:48:15.16ID:B/jk02fJ0
>>194
ごめん続きを読みに行ってるから…(閉店後に)
2023/03/29(水) 23:49:15.10ID:sq/r2DEC0
win12はまた何らかのハード的ハードルあるのかなー
2023/03/29(水) 23:49:49.04ID:BiSLYL9D0
>>929
呉で尻もちは良かったけどなあ。
2023/03/29(水) 23:50:25.75ID:asC1xw+w0
コニタンは功労者だから叩かれないのだ

/SYpkumXXDkU8fVV/status/1640833062329270272
岸田総理のニコニコ顔ワロタ
終わってみれば高市さんがMVP

外交的な成果も相次ぐ岸田政権。与党内には、支持率も上昇しているとして総理が早期解散に踏み切るとの観測まで浮上。

岸田が外交で得点決めて高市さんがMVP並みの活躍したなら立憲民主党の小西はナイスアシストしたってことかwww
2023/03/29(水) 23:51:22.19ID:/zjRLKOh0
20円とミネオこんな仕事をさせられてるとは・・・・・

埋葬の人骨、障害者に粉砕させる 就労支援施設「墓じまい頼まれた」
https://www.asahi.com/articles/ASR3Y6FH9R3YTIPE00T.html
2023/03/29(水) 23:52:47.65ID:tRXr/OsY0
>>929
えー秋月型姉妹や松型姉妹や海防艦幼稚園は終戦時でも結構生き残っていたジャンー
2023/03/29(水) 23:54:55.39ID:/zjRLKOh0
>>935
敗戦すると深海棲艦に人類が食われつくして終わりとか海に一切出れなくなって餓死者続出で人口激減とかそういうエンドなのかね。
2023/03/29(水) 23:55:50.12ID:RjlXFVvG0
コニちゃんはおしまい!
2023/03/29(水) 23:56:13.05ID:sq/r2DEC0
軍隊は胃袋で動く。ロシアさんはどうかな
2023/03/29(水) 23:56:30.67ID:sq/r2DEC0
>>937
まだ終わってなぁい
2023/03/29(水) 23:57:40.08ID:HNOpry/R0
>>925
令和台湾沖海戦モチーフのリアルイベントが差し迫っているのです…?
2023/03/30(木) 00:00:10.69ID:EwUES/dj0
>>931
最低必要メモリが8GBと言う話
2023/03/30(木) 00:01:29.89ID:vFk0jXZV0
>>941
今どきのミドル以上なら問題なさそう
2023/03/30(木) 00:02:32.80ID:OcWfqy0n0
ウクライナが頑張って1年前の国境線まで押し返して、次はクリミア半島!までなったら
ロシアは停戦に応じるだろうか、俺たちの戦争はこれからだ!だろうか?
2023/03/30(木) 00:04:23.70ID:4yQuIdfpa
安売りBTOのノートPCだと未だにメインメモリ8GBなタイプも多いけどそろそろ16か32GBくらいまで盛らなきゃだめな感じなんですかね?
2023/03/30(木) 00:04:30.95ID:ZXaA1NpP0
>>942
せんせーはロードスターをガレージに入れてる?オープンカーは雨漏りするって聞いたけど…
2023/03/30(木) 00:05:29.55ID:EgEW94Wi0
>>909
乙乙
2023/03/30(木) 00:06:17.33ID:garOyZI80
>>940
>令和台湾沖海戦

環球時報が「第2・第4護衛隊群全滅!」ってニュースを流して東証が大暴落するんですね
わかります
948名無し三等兵 (ワッチョイ 422f-Unng)
垢版 |
2023/03/30(木) 00:06:25.84ID:toE7GnmH0
>>943
クリミア孤立化の方が実現性高い
東部で取り返すのは補給路近いからいろいろキツい
2023/03/30(木) 00:06:48.73ID:vFk0jXZV0
>>945
立体駐車場だすのー
まあ露天でも雨漏りしないべや
2023/03/30(木) 00:07:16.70ID:o3IGUd8z0
今回の防衛予算で10式は倍増するんだろうか。
今117両だからやろうと思えばすぐ倍くらい増やせる
2023/03/30(木) 00:07:37.35ID:EgEW94Wi0
NHKで、「ウクライナ大統領府 軍事侵攻緊迫の72時間」やってるな。
2023/03/30(木) 00:08:19.24ID:EgEW94Wi0
>>950
そろそろ「30式(仮称)」の開発に取り掛からなければ・・・
2023/03/30(木) 00:10:17.71ID:vFk0jXZV0
>>952
外征しないなら新型戦車はどこまで必要なんでしょうかね
2023/03/30(木) 00:10:44.31ID:ZXaA1NpP0
>>949
立体かー……雨漏りするっていうのはデマか年季物なんですかねー
955名無し三等兵 (ワッチョイ 422f-Unng)
垢版 |
2023/03/30(木) 00:10:46.91ID:toE7GnmH0
>>952
130ミリ砲なのか?
従来の火薬なのか電磁砲なのか?
方針定まらないのでは
2023/03/30(木) 00:12:17.28ID:l1OXly6I0
>>941
メモリだけなら問題ないな
2023/03/30(木) 00:13:13.42ID:l1OXly6I0
>>954
水漏れってのは経年での話さ
2023/03/30(木) 00:14:53.66ID:ysHYmokPa
>>954
経年劣化でウェザーストリップのゴムが硬くなったり使い減りして痩せたりなんかで雨漏りする可能性はハードトップの車より大きいと思いますよ?
2023/03/30(木) 00:15:49.95ID:vFk0jXZV0
>>954
旧いオープンなんかは隙間が多いようだけどぬー
気になるならハードトップにしとけばよりましかもー
2023/03/30(木) 00:18:07.83ID:l1OXly6I0
>>955
液体装薬とか大型テレスコープ弾のような新機軸は行かんだろうな
2023/03/30(木) 00:18:52.77ID:o3IGUd8z0
30式を作るなら今のところ必要な要素は防御攻撃力増大は当然としてドローン内臓、ドイツの開発中戦車のように情報担当の人員を一人増員、対ドローンATM迎撃用の自動制御のレーザーか機関砲搭載、外征用も考えて航続力増大や外征でも運用できる整備性あと大型化は絶対する。
2023/03/30(木) 00:19:39.48ID:c/H/Ws0u0
>>961
中に湯沸かしは必須だ
2023/03/30(木) 00:19:46.77ID:ZXaA1NpP0
>>957
やはり経年劣化……

>>958
まあいわゆるハードトップ車でもあそこのゴムやられると水染みてきますしね

>>959
屋根なし駐車場なので結局BRZにしてしまったのです
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。