民〇党類ですが方針転換します

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/03/29(水) 23:25:24.51ID:4GHgTnq40
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

変わり身の早さも必要でーす!(σ゚∀゚)σエークセレント

白湯を啜る前スレ
民〇党ですが優雅に白湯を
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1680005838/

関連スレ
ですがスレ避難所 その475
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1679777504/
ですがスレゲーム総合スレ56
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1679241736/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★9【文】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1678596443/
ですがスレネタバレ話題スレッドその5
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1560604360/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/03/30(木) 07:50:33.62ID:/0CRFz2Q0
>>29
千葉で麻布食品連呼が始まるのか
コニタンが火病起こしてスタッフに「いま俺に麻布食品と言ったやつを捕まえろ!!」とか叫んでそう。
スタッフも困惑して。
あと「八王子から川崎まで10分で行け」と言われると「ミカン耳!!スバル爺!」とか意味不明なことを言い出すコニタン
2023/03/30(木) 07:50:40.24ID:IbUHIqCl0
>>42
弁護士の資格を持つプロ市民であって、弁護士の仕事経験はほとんどない。
弁護士の研修に行った先でやったことは先輩弁護士の嫁を押し倒したことだけ。
「嫁の方が稼ぐ、ヒモ亭主」と言われていたのはこのため。

本業は憲法学者ですな。大統領になる前はシカゴ大学の教職と兼業していた。
2023/03/30(木) 07:51:50.55ID:A/w5mhRpd
>>40
実際毒親ではあるんだよ、きっと
ろくに教養もなく躾けも出来ないのに金だけはある親元にいると認知が歪みまくるからな
2023/03/30(木) 07:52:46.63ID:/0CRFz2Q0
>>39
最近炭水化物が多い。
どうやら趣味のボディービルのやりすぎで炭水化物が欲しくて仕方なくなったに違いない
2023/03/30(木) 07:54:01.89ID:vErPsuncM
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1680005838/974

兵隊にはウクライナ国民の支持のもと既に占領を終えたって説明されてたんやろなあ。
なぜか軽装備の治安維持部隊が前線で撃破されたって話もあったし。
2023/03/30(木) 07:54:40.36ID:A/w5mhRpd
>>47
うっ・・・・
なんか本邦にもそんなのがいたような・・・
2023/03/30(木) 07:56:15.30ID:vErPsuncM
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1680005838/992

でも下士官教育を終えた尻からワグネルに転職するんじゃね?
ロシアの下士官なんか給与知れてるやろ。
2023/03/30(木) 07:56:58.31ID:c/H/Ws0u0
>>45
へー、組織犯罪対策課か
ということはデモで何かあったら逮捕フェーズに入るつもりなのかな
2023/03/30(木) 07:59:56.17ID:sCedXA9t0
>>38
時限爆弾ってそういうことか。
いまだと内部文章持ち出しはアウトなのでは。
2023/03/30(木) 08:00:14.35ID:sgAPpYf70
俺は憲法に詳しいんだ! ってことですね<憲法学者
論文書かなくてもなれる学者
2023/03/30(木) 08:00:45.02ID:/0CRFz2Q0
>>45>>53
警察って知事の意向とか聞いたっけかな?
聞いたのなら夢にゃんを犯罪者として断罪してコラボもつぶしてくさいものにふたかな。
2023/03/30(木) 08:03:33.93ID:1lWnnkjIM
>>37
オバマとおめえのせいだろw
2023/03/30(木) 08:05:15.98ID:J0qvjoyO0
>>39
ソーキそばってことは沖縄飯?
上にあるオカズはランチョンミート、即ち焼きスパームかしら?

ええのう
2023/03/30(木) 08:07:57.85ID:/0CRFz2Q0
またバーナータンは沖縄旅行か。
誰の金だと思ってるんだよ……
2023/03/30(木) 08:10:26.71ID:G1axu8oDd
>>59
誰の金なんだろうね…
2023/03/30(木) 08:11:48.27ID:Uhru5xfrd
久しぶりに地元中央線の電車に乗っとるが、ずいぶん古ぼけた車輌よの…

扉に押しボタン付いとる
2023/03/30(木) 08:12:27.99ID:VUnYnxard
>>56
警察予算は都道府県議会が決定する
都道府県の予算案は知事が編成して議会に提出するのでそれなりの影響力はあるよ
「政治的中立性」を建前に政治家による文民統制を拒絶しようとする悪癖があるけど
2023/03/30(木) 08:13:55.90ID:DZShbz/Y0
>>44
なんかさ、日本ではまだ承認されてるけど、外国じゃもうoutなお薬とか飲んでたり。でも止めたりで荒れる
本当にヤバい奴は薬を飲んでも少しマシになる程度だね。リスペリドン飲んでも効かない
2023/03/30(木) 08:16:24.91ID:G1axu8oDd
>>63
祖母さんもリスペリドン飲んで大人しくなるどころか目眩が治ったと元気に徘徊してたな(白目
2023/03/30(木) 08:19:29.70ID:/0CRFz2Q0
>>62
いきなり〇暴を送り込むってちょっと普通じゃない。
なんか裏があるこれ。
>>64
へ〜なんかよさげなお薬だな。
お気持ちが元気になりそう。
2023/03/30(木) 08:22:36.26ID:TnwCuFY30
警察は司法なんだから行政府の指図なんか受けちゃいけないだろw
捜査機関が政治家の言いなりになったら民主党政権時代に防衛副大臣の安住の指示で情報保全隊が自衛隊員OBの国会議員の監視させてたようなことが罷り通ることになるぞ
始めは自衛隊関係者だけだったのに経歴上、自衛隊と関係ない議員の監視もするようなった
しかし自営業なさけねえな、時の政権与党の使い走りの犬になりさがるとは
2023/03/30(木) 08:23:08.65ID:G1axu8oDd
>>65
普通の人間が飲むと動けなくなるぞぃ

みかんちょんも飲んだことないニダ
2023/03/30(木) 08:24:10.74ID:ZF6DspE30
警察検察はあくまで行政だ
司法は裁判所のみ
2023/03/30(木) 08:25:22.36ID:G1axu8oDd
警察の権力構造もわかりにくいよねー
2023/03/30(木) 08:30:59.78ID:ZF6DspE30
警察は独任制の大臣のもとに警察省として今の警察庁の機能を本省に取り込んでシビリアンコントロールを直接受けるべき
2023/03/30(木) 08:31:24.82ID:sCedXA9t0
>>65
都だけ組織図がちょっと違うのよ。
https://www.npa.go.jp/about/overview/sikumi.html
2023/03/30(木) 08:32:23.10ID:/0CRFz2Q0
その薬はコニタンは飲んだ方がいいな……
2023/03/30(木) 08:36:50.93ID:T9NrzkMzd
>>66
警察行政機構として内閣府下の国家公安委員会に属するんだからそんな割り切れる存在じゃないでしょ
2023/03/30(木) 08:39:08.17ID:1lWnnkjIM
>>66
で、その挙げ句にクーデター紛いのことやらかしてるやん。
2023/03/30(木) 08:39:44.66ID:1SnUMy8d0
>>19
でもこいつ労組票で受かってるんだよ
2023/03/30(木) 08:43:19.88ID:jVmq4E4jd
>>58
焼けスパムだわよ。

>>59
交通費はバーナーたんの自由になる金だから。
2023/03/30(木) 08:45:57.24ID:DZShbz/Y0
>>65
元気じゃねーよ。リスペリドンって暴れた時に飲ます頓服扱いで、鎮静効果の薬扱いだぞ。飲んでも暴れる奴はかなりヤバい
2023/03/30(木) 08:48:38.37ID:14Ey8UGE0
>>66
>>68
その辺、実は曖昧な部分を沢山含んでいたりする<警察

例えば調書に警官が署名する際には、彼らは全員「司法警察員」として署名を行うんだな。
つまり、司法官として調書を書く訳よ。

一方で行政官として振舞う部分も当然ある訳で、その辺の区分が曖昧なのは或る意味
問題が有るんだわな。
2023/03/30(木) 08:49:32.57ID:T9NrzkMzd
てか>66って区報じゃねぇの?
2023/03/30(木) 08:51:16.21ID:SAdwQExIH
>>45
しゃぶしゃぶ牧師とつるんでりゃ丸棒もくるよね。
2023/03/30(木) 08:52:17.37ID:/cXLKJ7+0
スッキリで外国人コメンテーターが
大谷がすごいからって日本スゲーするのはやめろみたいな事言ってたけど、
オータニ=サンはどこから見ても野球星人だろ
アレ見てニホンジンスゴイなんて思うやつそうはおらんやろ
しかもアメリカではスポーツは郷土愛と紐付いてると
コメントした直後の発言だったんで
ハァ?てなったわ
2023/03/30(木) 08:52:32.39ID:PRAnW/Cv0
>>46
言うのこらえたおれほめて
2023/03/30(木) 09:01:46.05ID:jVmq4E4jd
>>79
奴は死んだんだ。ry
2023/03/30(木) 09:04:11.54ID:C60O9YuL0
>>66
三権分立上で言えば警察は行政に含まれるぞ
2023/03/30(木) 09:04:41.26ID:sR9l9/s50
TPPだと、スコッチとチェダーチーズが安くなるはず。
特にチェダーチーズが脅威。

ニュージーランドにとって。
840 負け組投資家@スマホ ◆6YKkfXTbZqsJ (ワッチョイ e936-Srph) sage 2023/03/29(水) 22:45:23.72 ID:sq/r2DEC0
>>831
紅茶が安くなるかね
2023/03/30(木) 09:05:45.38ID:iw8RrMRod
>>81
じゃあ皆でUSA!USA!自由主義世界万歳!でw
世界広しと言えどメジャーリーグの高いレベルで二刀流認めた球団はエンゼルスだけ!
日本にも弱いけど愛される球団はいっぱい居るが、大谷以前にこの登用はどこもできまい。
87名無し三等兵 (ワッチョイ 2eb9-fA2X)
垢版 |
2023/03/30(木) 09:06:03.05ID:3tFsGXDv0
グッスマが4chanでサイレント広告活動やってたらしくて
米国で問題になってディズニーの仕事打ち切り
訴訟されそう
88名無し三等兵 (ワッチョイ 2eb9-fA2X)
垢版 |
2023/03/30(木) 09:07:07.64ID:3tFsGXDv0
>>81
Twitterで同じこと言ってる奴らとホントにつながってるんだなw
2023/03/30(木) 09:10:34.64ID:PRAnW/Cv0
>>85
コストコの塊がスカイロケッツしちゃったんで、
チェダー安くなるとすんごく嬉しいです。

今はOKのスライスが一番安いかな
2023/03/30(木) 09:11:37.82ID:T9NrzkMzd
>>83
じゃ区報の亜種だから亜報と呼ぶか
2023/03/30(木) 09:12:49.95ID:oJuNXVn30
>>88
ツイの出羽守の参照元だな。
2023/03/30(木) 09:16:34.89ID:Ib+9JF6n0
大谷については、まずはプレーオフにちゃんと出でから言え
ケツのチームで俺すごいとか、恥ずかしすぎだから
2023/03/30(木) 09:17:11.16ID:A/w5mhRpd
>>87
ネズミーなんざ一年中左巻きの宣伝やってんのになにいってんだか
2023/03/30(木) 09:21:03.45ID:gCuBkoyA0
「トラウトはエンゼルスでは果たせない世界一の夢をWBCで果たそうとしている」という評価があったが、実はオータニ=サンもそうだったのだろうな
2023/03/30(木) 09:21:32.51ID:sgAPpYf70
カエルんところの年金改革案 49-3は憲法規定によって議決無し採択→ファイヤー
で、野党の異議申し立てで、憲法審査会が4月14日に合憲性の判断をするそうな
どっちの判断になっても大規模ファイヤー確定
2023/03/30(木) 09:25:17.25ID:6+tsEUsO0
どうでもいいけれど現行の刑事訴訟法上弾劾主義が採用されていて糾問主義ではない以上
被告人と対立構造になる検察側は刑事手続きに関与するとしても司法権を持たないとすべきでは?
2023/03/30(木) 09:26:56.97ID:eCsCQ4Apd
>>40
コロナの入国一時隔離ホテルがAPAで
自分に相応しくないと切れていた人だな。
親が相当太いんだろうねえ
たまに正気に戻るんだけどな。
2023/03/30(木) 09:35:41.29ID:eCsCQ4Apd
>>62
沖縄とかなあ
神奈川みたいな貧乏県もあるけど
2023/03/30(木) 09:36:43.67ID:3jfPaIm30
行政府の指図ガン無視する暴力装置とかそっちの方が民主主義的には許されない存在なんですがそれは
2023/03/30(木) 09:41:23.65ID:CZTzlvo80
>>97
両親共に医者(歯科医説もある)だとか。

徳島の「米国留学したいのに親が学費を負担してくれない」と朝日と組んで炎上させて、
両親共に医者(父親の方は内科教授)
小学生から徳島文理大学付属(徳島の金持ちの定番コース、学費は高い)
長期休みには短期留学しているし、都会にある留学予備校にも通っていた、
のがバレたBBAと同じなのな。
2023/03/30(木) 09:41:50.84ID:gCuBkoyA0
権力の犬という表現もあるが、誰かの首輪もつけてない実力組織とか危険すぎて存在してもらっては困るのも確かですからのう
102名無し三等兵 (アウアウウー Saa5-fqMx)
垢版 |
2023/03/30(木) 09:54:18.66ID:wd2FgtsAa
>>54
無所属を装って寄附を募ってた疑いも深まった
ttp://pbs.twimg.com/media/FsbDp4oaAAAIDUY.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/FsZ77r3agAEk1t4.jpg
2023/03/30(木) 09:54:34.51ID:T9NrzkMzd
>>101
まぁ飼い犬に手を噛まれる場合もありますし
2023/03/30(木) 09:57:03.30ID:sCedXA9t0
>>101
首輪のロックが硬すぎても困る。
2023/03/30(木) 09:58:03.19ID:PRAnW/Cv0
>>38
トランプ元大統領だって一杯もってたジャナイ!!
2023/03/30(木) 10:06:34.58ID:3tBYo5QAM
>>47
え、憲法学者の癖して妊娠中絶の権利を連邦の憲法にしないサボタージュを選択してたの
いや、改憲却下の見込みだから戦略的サボタージュか
2023/03/30(木) 10:07:20.10ID:J5YWwB7Pd
>>75
動労千葉なんてキチガイがあるしな
2023/03/30(木) 10:28:27.24ID:DEpTiL9id
>>33
明日姫路行くんで、夕刻に福山駅周辺で呑もうよ
2023/03/30(木) 10:49:41.66ID:jVmq4E4jd
>>97
アパがいいホテルか?つうと違うが療養ホテルとしていち早く名乗りを上げた功績はデカいぬ。
2023/03/30(木) 10:50:33.96ID:E03QvZIc0
いぇーい>>1君艦これアニメ見てる?乙
2023/03/30(木) 11:00:17.13ID:Z7hkQ0L+0
>>66
学校へは行っていたか?
授業は聞いていたか?
聞いていてその理解か?

そうか。
2023/03/30(木) 11:24:38.94ID:T9NrzkMzd
艦これアニメなんて昔の劇場版しかねぇだろ
2023/03/30(木) 11:25:52.49ID:EgEW94Wi0
>>105
オバマ大統領だって、大統領時代に文書をいっぱい持ち出していた。
国立公文書館が返却を要求しても、全ては返却されず、デジタル化するから、
という理由で手打ちになったが、デジタル化作業が終わったかどうかはわからん。

バイデン大統領も、副大統領時代&上院議員時代に文書持ち出していたのが発覚。
自宅や別宅など何箇所にも存在してた。
しかもその内容を息子が勝手に見たんじゃないか?という疑惑も。


大統領が持ち出した、ってんならわからんではない。自分が携わった資料を退任時に
うっかり持ち出した、ってことは充分にある。
だが・・・なんで上院議員が大統領文書管理法の対象となる文書を持ち出しているのかと>バイデン
2023/03/30(木) 11:28:33.48ID:nRlOvriQa
艦これアニメ2期は結局いつやるの?
2023/03/30(木) 11:34:32.03ID:2Iu3O3G6d
拙者、ミサイル大嫌い侍

https://pbs.twimg.com/media/FsUGaZcWwAY-Jae.jpg
2023/03/30(木) 11:41:34.98ID:sgAPpYf70
インドが電力不足の恐れ なそーな
2023年2月時点で2022年比8%、2021年比13%総電力消費増(ピークは2022年比8%、2121年比11%増)
発電量は2022年比4%増、2021年比9%増
規格は50Hzだが周波数低下が日常化 2022年は6%、2021年は7%の時間で49.9Hz以下
今年の夏は全力で焚くけど、追いつくかは微妙
Column: India’s grid strained by burgeoning power demand
https://www.reuters.com/business/energy/indias-grid-strained-by-burgeoning-power-demand-kemp-2023-03-29/
2023/03/30(木) 11:47:32.18ID:OQP/yz890
アマゾモナの今日の昼食らしい
https://rocketnews24.com/2023/03/30/1817664/
2023/03/30(木) 11:50:29.32ID:WRZmfTCNd
>>114
艦これアニメは終わったんだ
いくら呼んでも帰っては来ないんだ
もうあの時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ
2023/03/30(木) 11:51:30.18ID:nRlOvriQa
コニタンは予算委の通過のためにラ党に遊ばれた感がありますな


高市さんも巻き込まれてるけど、党内に味方がいなさそう
2023/03/30(木) 11:51:51.97ID:JXObhMzWd
本日は円高株安。リスクオフ感。
2023/03/30(木) 11:52:42.58ID:3tBYo5QAM
>>78
やはり国家憲兵にすべきか
2023/03/30(木) 11:53:09.48ID:JXObhMzWd
本日も天気が良いので充電日より。昼過ぎには完了してしまうが。
2023/03/30(木) 11:53:39.01ID:B3tWs/W60
岸田首相が外交で政権浮揚を狙うも効果は一時的 増税にらみ衆院解散の可能性も〈AERA〉
AERA 3/30(木) 11:30配信

岸田文雄首相はキーウ電撃訪問など外交で政権浮揚を狙ったが、効果は一時的だという。年末には増税問題の対応に迫られる。
難題の打開策は衆院解散になるかもしれない。AERA 2023年4月3日号の記事を紹介する。(後略)
https://news.yahoo.co.jp/articles/46dde6080c4e222dd13878cc364fd54df77a3397

てもコニタンが盛大に自爆して更なる延焼も期待できるから、これにコラボ疑獄と共産党の深い関係もえぐり出せれば、
解散総選挙の時期も変動しそう。
2023/03/30(木) 11:53:54.47ID:vX4qLA6h0
タマキン煽るねえw
https://twitter.com/tamakiyuichiro/status/1641236590377967616
https://i.imgur.com/QntNEzt.png
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/03/30(木) 11:54:00.58ID:gyf7E8oz0
三洋の残党が臥薪嘗胆しつつ出世したんだろうな

充電式ニッケル水素電池「エネループ」シリーズを発売
https://news.panasonic.com/jp/press/jn230330-1
パナソニックの充電池は「エネループ」へ名称を統一
2023/03/30(木) 11:55:56.97ID:JXObhMzWd
>>85
チーズも安くなるのか。お茶のお供に食べたいな
2023/03/30(木) 11:57:31.51ID:JXObhMzWd
>>125
2ブランド維持するのは無駄なのは確かではある。しかしエボルタではネームバリュー小さいのかね。まぁ小さいんだろうな。
2023/03/30(木) 11:59:25.43ID:nRlOvriQa
>>125
パナソニックの数々の嫌がらせによく耐えたな
129名無し三等兵 (ワッチョイ e9e6-Rnzz)
垢版 |
2023/03/30(木) 12:00:15.73ID:8CpOI6R10
サル発言、抗議されてるけど
立憲支持者には発言の真意は異なるのに、曲解して高市を守る為に自民が仕組んだモノという認識になっちゃうのかな
サル発言よりも高市の方が罪が重いんだ〜、とか
2023/03/30(木) 12:00:35.39ID:xhW9wJ5Zd
>>125
まあエネループのほうが普及してたし
ブランド価値はエネループやろなあ
2023/03/30(木) 12:01:20.03ID:JXObhMzWd
本日も電池の話するが、モバイルバッテリーはやや小型の10000mAh~20000mAhクラスで十分だ。PD出力があれば便利ではあるが、無くても事足りる。

一方でポータブル電源は小用量タイプでは不満を持つ事になる。AC100V出力が可能で家電が動かせてしまうので半端な小さすぎる容量では足りなくなること必死。日常使用するならば中容量以上から大容量モデルを複数の持つのが良い。
2023/03/30(木) 12:02:31.86ID:HQFRbVPNa
>>124
選挙近いからな
トップ目が追えないなら2位を叩くのは定石
133名無し三等兵 (ワッチョイ 468c-rAD9)
垢版 |
2023/03/30(木) 12:05:08.03ID:QhFsrFUL0
エボルタは乾電池にも使ってたからな。エネループの方が充電池向けな名前だし
2023/03/30(木) 12:06:03.54ID:JXObhMzWd
持ってるモバイルバッテリーでノートPC駆動なんてのとしたくてそこそこ高価でPD出力可能な物を選んでたが、1時間も動かすことはできんからな(たぶん)

それならポタ電でいい。
2023/03/30(木) 12:07:49.61ID:JXObhMzWd
>>133
エボルタ乾電池のcmはなかなか面白かったが、乾電池ブランドとしては今一つ感あったな。
2023/03/30(木) 12:08:09.38ID:LL8mIvZjd
>>119
杉尾はお仲間でしょ
ゲス具合も同じくらいだ
2023/03/30(木) 12:08:14.98ID:B3tWs/W60
憲法審の毎週開催、立民・小西参院議員「サルがやること」…他党反発「厳しく処分すべき」
読売 2023/03/30 07:08

立憲民主党の小西洋之参院議員は29日、衆院憲法審査会が毎週1回定例日に開催されていることを念頭に、「毎週開催はサルがやることだ」と述べた。
小西氏は参院憲法審で野党筆頭幹事を務めており、同日の幹事懇談会後、記者団に語った。

小西氏は「憲法を真面目に議論しようとしたら、毎週開催なんてできるわけない」と主張。「何も考えていない人たち、蛮族の行為だ。野蛮だ」とも表現した。

発言に対し、他党からは批判が出ている。
日本維新の会幹部は「誠実に議論している人をサルに例えるとは、憲法を議論する資格がない。 立民は厳しく処分すべきだ」と苦言を呈した。
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20230330-OYT1T50078/
2023/03/30(木) 12:08:48.48ID:46ezzPoMa
>>124
同じ組織の頃からの恨みが相当溜まっているんでしょうねえw
2023/03/30(木) 12:10:26.37ID:JXObhMzWd
こんだけ取り上げられて満足してんじゃねコニたん。悪評も名声の一部よ。


政治家で通用する言葉かは知らんが
2023/03/30(木) 12:10:56.39ID:46ezzPoMa
>>129
コニタンを護らない泉ガーという方向に持っていく可能性も有りますねー
主にEDN派やアカの仕込みで
2023/03/30(木) 12:12:20.14ID:46ezzPoMa
>>139
選挙での悪名は悪名でしかないと思うんですよ
2023/03/30(木) 12:13:25.55ID:PHSygcpN0
WBCでエンゼルス選手が活躍する事でエンゼルスの名前を日本で売れると言うが…


ある意味既に名前は売れてんだよなぁ…
2023/03/30(木) 12:13:42.30ID:3L/rhD4f0
「高市が放送に介入しようとしてた!ギャオーン!」と騒いでいながら
「某放送局は自分が考える正しい放送をしてない!違法だ!」と脅迫するコニタンは何か一味違うな
2023/03/30(木) 12:14:39.59ID:JXObhMzWd
赤彗星(シャア)
光宇宙(ララァ)
風光雲(フラウ)
青巨星 (ランバ)

だそうだ。子供の名前らしい。ランバはすでに亡くなったようだ。

甲子園目指すんだそうだ。
145名無し三等兵 (ワッチョイ 1ea4-Rnzz)
垢版 |
2023/03/30(木) 12:15:34.64ID:Ng5YA6vx0
コニタンは謝罪が出来る男なのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況