!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。
・テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ
http://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec
前スレ
【GCAP】F-Xを語るスレ269【日英伊共同開発】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1679289029/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【GCAP】F-Xを語るスレ270【日英伊共同開発】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ササクッテロラ Spd3-r6oz [126.182.187.138])
2023/03/30(木) 10:36:11.78ID:CtgKixPsp671名無し三等兵 (ワッチョイ fbd6-CC5i [111.108.18.130])
2023/04/25(火) 22:35:42.41ID:tm3d1DK80672名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-4BYm [106.146.69.1])
2023/04/25(火) 22:36:07.31ID:TiPGH8toa673名無し三等兵 (ワッチョイ 99ad-OK9H [124.141.239.176])
2023/04/25(火) 22:37:24.17ID:JlWRX/5y0674名無し三等兵 (ワッチョイ 99ad-OK9H [124.141.239.176])
2023/04/25(火) 22:38:52.41ID:JlWRX/5y0 https://en.m.wikipedia.org/wiki/BAE_Systems_Taranis
The BAE Systems Taranis is a British demonstrator programme for
unmanned combat aerial vehicle (UCAV) technology
The BAE Systems Taranis is a British demonstrator programme for
unmanned combat aerial vehicle (UCAV) technology
675名無し三等兵 (ワッチョイ f102-da0R [106.168.31.167])
2023/04/25(火) 22:39:49.50ID:L2JB8znt0 >>650
あのスケジュール表見ると35年初期に開発完了だから35年度末に量産機部隊配備始まるんじゃないか
32年か33年度に量産機の予算措置するんだろ
防衛省の35年度就役スケジュールは変わっていないと思う
飛行試験は2年遅れるみたいだけど
あのスケジュール表見ると35年初期に開発完了だから35年度末に量産機部隊配備始まるんじゃないか
32年か33年度に量産機の予算措置するんだろ
防衛省の35年度就役スケジュールは変わっていないと思う
飛行試験は2年遅れるみたいだけど
676名無し三等兵 (ワッチョイ fbd6-CC5i [111.108.18.130])
2023/04/25(火) 22:40:07.12ID:tm3d1DK80677名無し三等兵 (スーップ Sd33-T0WN [49.106.122.130])
2023/04/25(火) 22:41:44.61ID:9BWOrsjTd >>676
ASM-2もステルス翼のバージョンが有るんだっけか
ASM-2もステルス翼のバージョンが有るんだっけか
678名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-4BYm [106.146.69.1])
2023/04/25(火) 22:42:56.50ID:TiPGH8toa679名無し三等兵 (ブーイモ MM33-fzJl [49.239.64.227])
2023/04/25(火) 22:43:14.61ID:FVtw5O1lM 三菱製陸自ヘリもステルス性高かったなw
1週間以上誰にも探せなかったw
1週間以上誰にも探せなかったw
680名無し三等兵 (ワッチョイ 134b-zzxc [125.215.127.27])
2023/04/25(火) 22:43:21.18ID:Othl3W3j0 >>672
で、いきなり作った韓国は他の国が第6世代機を揃えてる時に第5世代機へのバージョンアップが終わるかどうかの機体になったわけなんですけど、そんな愚を犯さない結果に繋がるわけだがわかってる?
で、いきなり作った韓国は他の国が第6世代機を揃えてる時に第5世代機へのバージョンアップが終わるかどうかの機体になったわけなんですけど、そんな愚を犯さない結果に繋がるわけだがわかってる?
681名無し三等兵 (ワッチョイ 99ad-OK9H [124.141.239.176])
2023/04/25(火) 22:46:15.84ID:JlWRX/5y0682名無し三等兵 (ワッチョイ 2b02-RykB [113.153.79.103])
2023/04/25(火) 22:47:49.92ID:sBx3duba0683名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-4BYm [106.146.69.1])
2023/04/25(火) 22:49:14.86ID:TiPGH8toa >>680
X-2のおかげでステルス先進国の仲間入りニダ!(実際は周回遅れ)
恥ずかしいよほんと
そもそも、心神時代からロクに予算がつかず開発も遅延しまくって、T-4の部品流用をしなきゃいけないレベルで無理やり飛ばしたツギハギ機体やろ?
X-2のおかげでステルス先進国の仲間入りニダ!(実際は周回遅れ)
恥ずかしいよほんと
そもそも、心神時代からロクに予算がつかず開発も遅延しまくって、T-4の部品流用をしなきゃいけないレベルで無理やり飛ばしたツギハギ機体やろ?
684名無し三等兵 (ワッチョイ 99ad-OK9H [124.141.239.176])
2023/04/25(火) 22:50:32.51ID:JlWRX/5y0 今度はツギハギがどうだの言い出しました
685名無し三等兵 (ワッチョイ 134b-zzxc [125.215.127.27])
2023/04/25(火) 22:53:30.46ID:Othl3W3j0 >>683
で、そのX-2が多くのデータを残してくれたおかげでイギリスは主導権を取れる理由をいくつか失ったぞ?
エンジンは自前で実験し、ステルスに関してもある程度の方向性を実証機によって知った。
知識を得たおかげでイギリスが主導権を握ることはなくなった。これは確かだ。他ならぬX-2によって。でなければ主導権の交渉になんてならなかったからな。
で、そのX-2が多くのデータを残してくれたおかげでイギリスは主導権を取れる理由をいくつか失ったぞ?
エンジンは自前で実験し、ステルスに関してもある程度の方向性を実証機によって知った。
知識を得たおかげでイギリスが主導権を握ることはなくなった。これは確かだ。他ならぬX-2によって。でなければ主導権の交渉になんてならなかったからな。
686名無し三等兵 (ワッチョイ 2b82-CjJv [113.20.244.9])
2023/04/25(火) 22:58:33.00ID:aKNXZBXq0 >>675
飛行試験の時点では遅れは1年まで取り戻してる
飛行試験の時点では遅れは1年まで取り戻してる
687名無し三等兵 (ブーイモ MM33-fzJl [49.239.64.227])
2023/04/25(火) 22:58:37.94ID:FVtw5O1lM 機体軽量化の役目を願望するのが精いっぱいだってのにw
ステルス技術とか一切出てこないで、願望からも放棄状態じゃんw
何が主導だよ
機体設計がBAEってことが確定してる証拠
そうでなけばいちいち記事に願望書かないw
ステルス技術とか一切出てこないで、願望からも放棄状態じゃんw
何が主導だよ
機体設計がBAEってことが確定してる証拠
そうでなけばいちいち記事に願望書かないw
688名無し三等兵 (ワッチョイ 99ad-OK9H [124.141.239.176])
2023/04/25(火) 22:59:58.22ID:JlWRX/5y0689名無し三等兵 (ワッチョイ 134b-zzxc [125.215.127.27])
2023/04/25(火) 23:09:04.46ID:Othl3W3j0 >>687
ほーん。その割にはえらくイギリス側が揉めてるようですな。
イギリス側も焦ってるのか「構想の」宣伝に躍起になってるようだが?
日本が前面に出してるのは「実証機から得られた技術や知識」というものだが、イギリスは「構想」だけ。しかもその構想の裏付けが「経験」のみ。試したわけでもなければある程度進めているわけでもない。
ほーん。その割にはえらくイギリス側が揉めてるようですな。
イギリス側も焦ってるのか「構想の」宣伝に躍起になってるようだが?
日本が前面に出してるのは「実証機から得られた技術や知識」というものだが、イギリスは「構想」だけ。しかもその構想の裏付けが「経験」のみ。試したわけでもなければある程度進めているわけでもない。
690名無し三等兵 (ワッチョイ 9905-/wSy [124.159.1.97])
2023/04/25(火) 23:10:29.32ID:qygk5n0x0 今日のニュース9の特集。
防衛装備庁の射場隆昌(いば たかまさ)事業監理官のインタビューもある。
https://www.nhk.or.jp/politics/articles/feature/98373.html
防衛装備庁の射場隆昌(いば たかまさ)事業監理官のインタビューもある。
https://www.nhk.or.jp/politics/articles/feature/98373.html
691名無し三等兵 (ワッチョイ 8b10-/HYv [153.191.10.13])
2023/04/25(火) 23:11:05.25ID:GQlGGwNl0 そもそも海外で行っていたステルスUAVはあくまでも鈍重な対地攻撃機であって、
X-2は高運動性能を有する有人ステルス機だから比較対象にならんのよな。
既存のステルスUAVではまともな空戦は出来ないのが現実。
X-2は高運動性能を有する有人ステルス機だから比較対象にならんのよな。
既存のステルスUAVではまともな空戦は出来ないのが現実。
692名無し三等兵 (ブーイモ MM33-fzJl [49.239.64.227])
2023/04/25(火) 23:11:27.93ID:FVtw5O1lM BAEは戦闘機メーカー
どっかの用足りない抹消機メーカーとは違うのよ
どっかの用足りない抹消機メーカーとは違うのよ
693名無し三等兵 (ワッチョイ 99ad-OK9H [124.141.239.176])
2023/04/25(火) 23:12:34.13ID:JlWRX/5y0 念仏唱えはじめました
694名無し三等兵 (ワッチョイ 134b-zzxc [125.215.127.27])
2023/04/25(火) 23:14:33.44ID:Othl3W3j0695名無し三等兵 (ワッチョイ 2b02-RykB [113.153.79.103])
2023/04/25(火) 23:21:47.74ID:sBx3duba0696名無し三等兵 (ワッチョイ 2b82-CjJv [113.20.244.9])
2023/04/25(火) 23:26:07.32ID:aKNXZBXq0 インテグレーションは日欧で別々にやるんじゃ無いかな
どちらの国も際重要視してるのそこだし
どちらの国も際重要視してるのそこだし
697名無し三等兵 (ワッチョイ fbd6-CC5i [111.108.18.130])
2023/04/25(火) 23:26:58.32ID:tm3d1DK80 まぁ結論GCAP機の開発はMHIとIHIで決まりやからなぁ
イギリスとイタリアがそれをどうするか知らんけど
何にしても、日の丸戦闘機が空を飛ぶってのは政治的にも外交的にもデカい
WW2の戦後体制が名実ともに終わりを告げて、日本が先進国としてあるべき姿に戻ったって言う象徴的な出来事になる
イギリスとアメリカがそれを認めたのはこれから海洋国家同盟として仲良くしよかって事に他ならん
イギリスとイタリアがそれをどうするか知らんけど
何にしても、日の丸戦闘機が空を飛ぶってのは政治的にも外交的にもデカい
WW2の戦後体制が名実ともに終わりを告げて、日本が先進国としてあるべき姿に戻ったって言う象徴的な出来事になる
イギリスとアメリカがそれを認めたのはこれから海洋国家同盟として仲良くしよかって事に他ならん
698名無し三等兵 (ワッチョイ 2b82-CjJv [113.20.244.9])
2023/04/25(火) 23:27:11.94ID:aKNXZBXq0 最です。
699名無し三等兵 (ワッチョイ 134b-zzxc [125.215.127.27])
2023/04/25(火) 23:45:08.20ID:Othl3W3j0 >>695
イギリス側は出す出さない以前に何も無いんだが。
テンペスト計画にいたっては4年もの時間があったのに、何も出せてないんですが。
その挙げ句、あれだけバカにした日本の実証機に横から掻っ攫われるとか、イギリスのメンツ丸潰れだな。
イギリス側は出す出さない以前に何も無いんだが。
テンペスト計画にいたっては4年もの時間があったのに、何も出せてないんですが。
その挙げ句、あれだけバカにした日本の実証機に横から掻っ攫われるとか、イギリスのメンツ丸潰れだな。
700名無し三等兵 (ワッチョイ 2b02-RykB [113.153.79.103])
2023/04/26(水) 00:00:24.60ID:6xNYYcw00701名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-Ay4O [106.146.103.156])
2023/04/26(水) 00:16:59.62ID:0985HwIsa 一つ一つの部品は素晴らしいかもしれないが高くて糞みたいなスマホ作るのが日本だからな
702名無し三等兵 (ワッチョイ fbd6-CC5i [111.108.18.130])
2023/04/26(水) 00:18:43.12ID:wof8ENTZ0 >>700
そうか、ならテンペストは「名実ともに」イギリス製やね笑
わざわざイギリス政府が「GCAP機のイギリス側呼称をテンペストとする」みたいな予防線は要らんかったんや
知らんけど、色々やってる割にえらい慎重やな笑
そうか、ならテンペストは「名実ともに」イギリス製やね笑
わざわざイギリス政府が「GCAP機のイギリス側呼称をテンペストとする」みたいな予防線は要らんかったんや
知らんけど、色々やってる割にえらい慎重やな笑
703名無し三等兵 (ワッチョイ 0bf7-fzJl [121.3.48.42])
2023/04/26(水) 00:29:20.80ID:c37L2pK10704名無し三等兵 (ワッチョイ 9905-/wSy [124.159.1.97])
2023/04/26(水) 01:08:13.93ID:2L0Bw01R0 おまえらレスバも良いけど>>690読めよ
「日英伊3か国で同じ機体を開発する」とか
イギリスがイタリアを連れて来たとか
日本が狙ってる開発分担(主に3つ)とか
国産エンジン搭載を狙ってることとか
防衛装備庁がファスナレスを推してることとか
スケジュールとか
色々書いてあるぞ
「日英伊3か国で同じ機体を開発する」とか
イギリスがイタリアを連れて来たとか
日本が狙ってる開発分担(主に3つ)とか
国産エンジン搭載を狙ってることとか
防衛装備庁がファスナレスを推してることとか
スケジュールとか
色々書いてあるぞ
705名無し三等兵 (ワッチョイ 1901-/HYv [60.88.123.179])
2023/04/26(水) 03:49:10.64ID:ob3beCXB0 アンチは必死に過小評価しようとしてるが、XF9-1の登場は世の中の枠組みを変えた
今まで高性能戦闘機を開発するには、エンジン供給の問題で、西側諸国は米英仏のいずれかから供給を受けなくてはいけなかった
共同開発するにしても、米英仏の三ヶ国からエンジン供給を受ける必要があり、主導権は三ヶ国に握られることになった
それがGCAPでは戦後70年以上続いていた枠組みが変わってしまった
エンジン開発技術を手にした日本、エンジン開発が間に合わなかったイギリスという状況が現出し、イギリスが日本機ベースの機体採用を余儀なくされた
航空機開発の枠組みを大きく変えたのがXF9-1ということ
今まで高性能戦闘機を開発するには、エンジン供給の問題で、西側諸国は米英仏のいずれかから供給を受けなくてはいけなかった
共同開発するにしても、米英仏の三ヶ国からエンジン供給を受ける必要があり、主導権は三ヶ国に握られることになった
それがGCAPでは戦後70年以上続いていた枠組みが変わってしまった
エンジン開発技術を手にした日本、エンジン開発が間に合わなかったイギリスという状況が現出し、イギリスが日本機ベースの機体採用を余儀なくされた
航空機開発の枠組みを大きく変えたのがXF9-1ということ
706名無し三等兵 (ワッチョイ 1901-/HYv [60.88.123.179])
2023/04/26(水) 04:31:18.74ID:ob3beCXB0 日本と英国は主導権争いなんてやってはいないよ
ただ、テンペスト構想の方が消滅したため、やむなく日本の次期戦闘機開発がテンペスト交渉を吸収したという構図
もともとは別計画前提でサブシステムレベルの共通化について検討していた
それが大き話が変わったのは、イギリスが考えるテンペスト構想を実行する目処が立たなくなったから
だから日本が次期戦闘機開発を進めながら交渉するという奇妙な展開になった
自分たちの構想が雲散霧消した結果なのだから、日本側が英伊に譲歩するなんてことはせんのよ
現時点で英伊は次期戦闘機開発に関する研究開発費をほとんど出していないのだから
ただ、テンペスト構想の方が消滅したため、やむなく日本の次期戦闘機開発がテンペスト交渉を吸収したという構図
もともとは別計画前提でサブシステムレベルの共通化について検討していた
それが大き話が変わったのは、イギリスが考えるテンペスト構想を実行する目処が立たなくなったから
だから日本が次期戦闘機開発を進めながら交渉するという奇妙な展開になった
自分たちの構想が雲散霧消した結果なのだから、日本側が英伊に譲歩するなんてことはせんのよ
現時点で英伊は次期戦闘機開発に関する研究開発費をほとんど出していないのだから
707名無し三等兵 (ワントンキン MMd3-uwiW [153.248.197.9 [上級国民]])
2023/04/26(水) 06:20:37.21ID:Upy4z0ZGM708名無し三等兵 (オッペケ Src5-uRaE [126.208.159.77])
2023/04/26(水) 06:23:13.73ID:t3EPXyM+r エンジン、機体、レーダーは戦闘機の三大構成要素
これがF-3ベースなら、英伊がやることは自国仕様へのカスタマイズしか残らない
しかも、日本は開発進めながら交渉で、1 <
これがF-3ベースなら、英伊がやることは自国仕様へのカスタマイズしか残らない
しかも、日本は開発進めながら交渉で、1 <
709名無し三等兵 (オッペケ Src5-uRaE [126.208.159.77])
2023/04/26(水) 06:23:47.83ID:t3EPXyM+r エンジン、機体、レーダーは戦闘機の三大構成要素
これがF-3ベースなら、英伊がやることは自国仕様へのカスタマイズしか残らない
しかも、日本は開発進めながら交渉で、これから設計開始ではない
これがF-3ベースなら、英伊がやることは自国仕様へのカスタマイズしか残らない
しかも、日本は開発進めながら交渉で、これから設計開始ではない
710名無し三等兵 (ワッチョイ 0b68-RykB [121.86.253.110])
2023/04/26(水) 06:31:33.24ID:r2i9HyWl0 F-3は日本製でF-3改は英伊との共同開発だろ
スケジュールが違うから
スケジュールが違うから
711名無し三等兵 (ワッチョイ 0b68-RykB [121.86.253.110])
2023/04/26(水) 06:32:19.83ID:r2i9HyWl0 F-3改=テンペスト
712名無し三等兵 (ワントンキン MMd3-uwiW [153.248.197.9 [上級国民]])
2023/04/26(水) 06:46:31.03ID:Upy4z0ZGM >>710
自国向けと別枠で英伊採用機のレーダーとエンジンと軽量化機体構造まで奪いにいくとか鬼か?
自国向けと別枠で英伊採用機のレーダーとエンジンと軽量化機体構造まで奪いにいくとか鬼か?
713名無し三等兵 (ブーイモ MM33-fzJl [49.239.64.241])
2023/04/26(水) 06:49:28.91ID:kTv3fS1RM トルコ、T-7AやFA-50と競合する練習機/軽攻撃機「Hurjet」が初飛行
ttps://grandfleet.info/european-region/first-flight-of-turkeys-hurjet-a-training-aircraft-that-competes-with-the-t-7a-and-fa-50/
ほぼタラニスw
日本はトルコにさえ越されてしまったw
ttps://grandfleet.info/european-region/first-flight-of-turkeys-hurjet-a-training-aircraft-that-competes-with-the-t-7a-and-fa-50/
ほぼタラニスw
日本はトルコにさえ越されてしまったw
714名無し三等兵 (ブーイモ MM33-fzJl [49.239.64.241])
2023/04/26(水) 06:52:54.24ID:kTv3fS1RM715名無し三等兵 (ワッチョイ 0b68-RykB [121.86.253.110])
2023/04/26(水) 06:59:37.23ID:r2i9HyWl0716名無し三等兵 (ブーイモ MM33-fzJl [49.239.64.241])
2023/04/26(水) 07:08:03.60ID:kTv3fS1RM 戦闘機のキモはアビオニクスだよ
F-15やF-2でアメ公から売ってもらえなかった部分
F-16VやF-15改修費が100億相当まで高騰してるのは機体やエンジンやレーダー費でも何でもない
F-15やF-2でアメ公から売ってもらえなかった部分
F-16VやF-15改修費が100億相当まで高騰してるのは機体やエンジンやレーダー費でも何でもない
717名無し三等兵 (オッペケ Src5-uRaE [126.208.152.155])
2023/04/26(水) 07:09:54.11ID:hfJoLfYFr レーダーが無いと何もできないのだがな(笑)
718名無し三等兵 (ワッチョイ 99ad-OK9H [124.141.239.176])
2023/04/26(水) 07:11:04.25ID:2J/XwezO0 >>713
何「見」てんだ?>ほぼタラニス
何「見」てんだ?>ほぼタラニス
719名無し三等兵 (オッペケ Src5-uRaE [126.208.153.85])
2023/04/26(水) 07:20:49.78ID:Tle1/n0Kr レーダーの共同研究も日本が技術的に優勢なんだろ
そうでなければレーダーも担当とは言えない
そうでなければレーダーも担当とは言えない
720名無し三等兵 (ワントンキン MMd3-uwiW [153.248.197.9 [上級国民]])
2023/04/26(水) 07:31:47.78ID:Upy4z0ZGM721名無し三等兵 (スーップ Sd33-T0WN [49.106.123.12])
2023/04/26(水) 07:32:52.83ID:EWCIbRMmd722名無し三等兵 (ワッチョイ 13e0-3UOw [59.191.188.129])
2023/04/26(水) 07:37:10.82ID:8sYzqCOL0 >>716
>戦闘機のキモはアビオニクスだよ
>F-15改修費が100億相当まで高騰してるのは
其れアメリカにボッタくられてるからだろ。電子機器が製造コストに占める割合は
前世代(第四世代)の15%→25%に向上程度だ。 ↓
://aviation-space-business.blogspot.com/2023/03/f-3gcap.html
>「前世代の航空機では、エレクトロニクスが戦闘機のコストと能力の10〜15%
>を占めていました。GCAPでは、エレクトロニクスはコストの約4分の1、能力の
>2分の1以上を占めることになります」と述べた。
>戦闘機のキモはアビオニクスだよ
>F-15改修費が100億相当まで高騰してるのは
其れアメリカにボッタくられてるからだろ。電子機器が製造コストに占める割合は
前世代(第四世代)の15%→25%に向上程度だ。 ↓
://aviation-space-business.blogspot.com/2023/03/f-3gcap.html
>「前世代の航空機では、エレクトロニクスが戦闘機のコストと能力の10〜15%
>を占めていました。GCAPでは、エレクトロニクスはコストの約4分の1、能力の
>2分の1以上を占めることになります」と述べた。
723名無し三等兵 (ブーイモ MM33-fzJl [49.239.64.252])
2023/04/26(水) 08:06:48.81ID:mHJxLP2dM724名無し三等兵 (オッペケ Src5-OK9H [126.253.221.202])
2023/04/26(水) 08:09:26.41ID:oqGCBzaqr >>723
トルコって、前世代の戦闘機を開発してるよな
トルコって、前世代の戦闘機を開発してるよな
725名無し三等兵 (オッペケ Src5-OK9H [126.253.221.202])
2023/04/26(水) 08:11:41.36ID:oqGCBzaqr >「前世代の航空機では、エレクトロニクスが戦闘機のコストと能力の10~15%
726名無し三等兵 (ブーイモ MM33-fzJl [49.239.64.252])
2023/04/26(水) 08:20:34.03ID:mHJxLP2dM 頭悪そう
どう見ても初期型新造時の話
今向けの改修費考えろよw
どう見ても初期型新造時の話
今向けの改修費考えろよw
727名無し三等兵 (オッペケ Src5-OK9H [126.253.221.202])
2023/04/26(水) 08:22:54.77ID:oqGCBzaqr728名無し三等兵 (ブーイモ MM33-fzJl [49.239.64.252])
2023/04/26(水) 08:25:09.42ID:mHJxLP2dM ぷぷぷ
もう国産厨はトルコに移住したらw?
もう国産厨はトルコに移住したらw?
730名無し三等兵 (ブーイモ MM33-fzJl [49.239.64.252])
2023/04/26(水) 08:34:56.24ID:mHJxLP2dM 自分で調べたら?
俺様がいちいち答える義務無いしスレチの深堀には加担しないよ、荒らし厨よ
俺様がいちいち答える義務無いしスレチの深堀には加担しないよ、荒らし厨よ
731名無し三等兵 (オッペケ Src5-OK9H [126.253.221.202])
2023/04/26(水) 08:37:47.75ID:oqGCBzaqr732名無し三等兵 (オッペケ Src5-uRaE [126.208.148.59])
2023/04/26(水) 09:33:59.95ID:FTUmAQvQr トルコ向けのエンジンにしたって、EJ200の改良以外はすぐにはできんからな
イギリスはエンジンを用意できなかったのは痛かった
イギリスはエンジンを用意できなかったのは痛かった
733名無し三等兵 (ワンミングク MMd3-c4Tm [153.234.24.221])
2023/04/26(水) 09:55:23.26ID:A6Qad1MpM >>732
>EJ200の改良以外
サイズそのまま推力大幅アップ (TITを大きく上げる)なんてのは
各所の素材を全面交換になるので、直ぐに数100億円、5-7年かかりそう。確定発注も400基ぐらい欲しいだろうし・・
>EJ200の改良以外
サイズそのまま推力大幅アップ (TITを大きく上げる)なんてのは
各所の素材を全面交換になるので、直ぐに数100億円、5-7年かかりそう。確定発注も400基ぐらい欲しいだろうし・・
734名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-RykB [106.180.5.182])
2023/04/26(水) 11:06:36.03ID:EMThKEwva だがそれを3年でやれるのがロールスロイスなんだな
その要求に対応できる日本企業がサプライチェーンにいるってのも強みで官民一体の共同開発に行きついた訳だし
その要求に対応できる日本企業がサプライチェーンにいるってのも強みで官民一体の共同開発に行きついた訳だし
735名無し三等兵 (オッペケ Src5-OK9H [126.253.205.252])
2023/04/26(水) 11:28:18.26ID:ylWIMAJOr ※根拠は特にありません
736名無し三等兵 (ブーイモ MM33-fzJl [49.239.64.252])
2023/04/26(水) 11:39:42.03ID:mHJxLP2dM シンフォニーエンジンも3年で作るっつってるし
時代遅れ国産厨はついて来れまい
時代遅れ国産厨はついて来れまい
737名無し三等兵 (オッペケ Src5-OK9H [126.253.205.252])
2023/04/26(水) 12:00:04.56ID:ylWIMAJOr 作ってから言ったら?
認定されてもいない機体(試作機が未完)で三菱叩いてた無職芋は。
リンク先の日経新聞の中身読んだら、嘘付いてたのが直ぐに
バレたよね
認定されてもいない機体(試作機が未完)で三菱叩いてた無職芋は。
リンク先の日経新聞の中身読んだら、嘘付いてたのが直ぐに
バレたよね
738名無し三等兵 (オッペケ Src5-uRaE [126.208.146.167])
2023/04/26(水) 12:01:24.91ID:lO57JoxWr CGの公開だけで実物ができてないから
イギリスはF-3ライセンス生産カスタマイズを受け入れる厳しい現実(笑)
イギリスはF-3ライセンス生産カスタマイズを受け入れる厳しい現実(笑)
739名無し三等兵 (ワッチョイ 1302-fvk0 [27.93.19.28])
2023/04/26(水) 12:22:38.15ID:HkWWQyvv0 https://www.nhk.or.jp/politics/articles/feature/98373.html
3カ国の共同開発機は現在も構想設計段階と明言されてるね
この情報だけで日本は既に開発に入ってるから英がF-3を事実上採用するなんて念仏はただの妄想だとあらためて証明されたな
インタビューの内容見る限り、共同開発機体の日本側の関与分野は共同開発のエンジンとレーダー、機体の製造技術で決まりかね
JVの話含めて、予想通りだな
3カ国の共同開発機は現在も構想設計段階と明言されてるね
この情報だけで日本は既に開発に入ってるから英がF-3を事実上採用するなんて念仏はただの妄想だとあらためて証明されたな
インタビューの内容見る限り、共同開発機体の日本側の関与分野は共同開発のエンジンとレーダー、機体の製造技術で決まりかね
JVの話含めて、予想通りだな
740名無し三等兵 (ワントンキン MMd3-uwiW [153.248.197.9 [上級国民]])
2023/04/26(水) 12:24:45.53ID:Upy4z0ZGM >>739
解説記事だからどうせインタビューしたのは3月より前やろ
解説記事だからどうせインタビューしたのは3月より前やろ
741名無し三等兵 (ワッチョイ 1302-fvk0 [27.93.19.28])
2023/04/26(水) 12:28:45.57ID:HkWWQyvv0 >>740
おまエラ、3月以前からF-3を英が事実上採用って言ってなかったか?(笑)
おまエラ、3月以前からF-3を英が事実上採用って言ってなかったか?(笑)
742名無し三等兵 (ワッチョイ 1302-fvk0 [27.93.19.28])
2023/04/26(水) 12:36:27.91ID:HkWWQyvv0 去年から言ってたんだから3月どころじゃないな
どちにせよ、共同開発は構想設計中だと明言されたことで今までの国産厨の念仏は哀れにも妄想だったという事があらためて証明されてしまったという事だな
どちにせよ、共同開発は構想設計中だと明言されたことで今までの国産厨の念仏は哀れにも妄想だったという事があらためて証明されてしまったという事だな
743名無し三等兵 (オッペケ Src5-OK9H [126.253.205.252])
2023/04/26(水) 12:41:02.31ID:ylWIMAJOr >>739
仕様は一致してる、とあちらの大臣が言ってたよな
仕様は一致してる、とあちらの大臣が言ってたよな
744名無し三等兵 (ワントンキン MMd3-uwiW [153.248.197.9 [上級国民]])
2023/04/26(水) 12:42:36.90ID:Upy4z0ZGM745名無し三等兵 (ワッチョイ 13e0-3UOw [59.191.188.129])
2023/04/26(水) 13:09:21.55ID:8sYzqCOL0 >>739
>JVの話含めて、予想通りだな
だけど此のオッサンの遣ってる事は間抜けな事ばかりではないか? ↓
ユーロファイターは合弁企業(JV)を作って遅延と開発費の高騰をもたらしたのに。
>イギリスとイタリアが過去にドイツ・スペインとともにユーロファイターを共同開発した際、
>合弁企業(JV=ジョイントベンチャー)と管理機関をつくったことを参考に、効率的な体制を
>つくりたいと述べた。
>最終的にどのくらいの費用がかかるかは、今後の設計や各国の負担割合に左右され、
>現時点では見通せないという。
↓ 1年半LMと無益な交渉をしていたアホ。
>アメリカ企業の協力を得ることで、コスト上昇やスケジュールの遅延などのリスクを
>低減するのが目的だった。
://www.nhk.or.jp/politics/articles/feature/98373.html
>2年半にわたり、次期戦闘機プロジェクトを統括するポストを務めている防衛官僚だ。
>2017年から20年まで、ワシントンの日本大使館で勤務して国防総省の人と今でも付き合っているが
>心から歓迎してくれている
>2020年12月、アメリカのロッキード・マーチン社を次期戦闘機の支援候補企業に選定
>JVの話含めて、予想通りだな
だけど此のオッサンの遣ってる事は間抜けな事ばかりではないか? ↓
ユーロファイターは合弁企業(JV)を作って遅延と開発費の高騰をもたらしたのに。
>イギリスとイタリアが過去にドイツ・スペインとともにユーロファイターを共同開発した際、
>合弁企業(JV=ジョイントベンチャー)と管理機関をつくったことを参考に、効率的な体制を
>つくりたいと述べた。
>最終的にどのくらいの費用がかかるかは、今後の設計や各国の負担割合に左右され、
>現時点では見通せないという。
↓ 1年半LMと無益な交渉をしていたアホ。
>アメリカ企業の協力を得ることで、コスト上昇やスケジュールの遅延などのリスクを
>低減するのが目的だった。
://www.nhk.or.jp/politics/articles/feature/98373.html
>2年半にわたり、次期戦闘機プロジェクトを統括するポストを務めている防衛官僚だ。
>2017年から20年まで、ワシントンの日本大使館で勤務して国防総省の人と今でも付き合っているが
>心から歓迎してくれている
>2020年12月、アメリカのロッキード・マーチン社を次期戦闘機の支援候補企業に選定
746名無し三等兵 (ワッチョイ 2b82-CjJv [113.20.244.9])
2023/04/26(水) 13:14:56.63ID:DzBbsLxl0747名無し三等兵 (ワッチョイ 1302-fvk0 [27.93.19.28])
2023/04/26(水) 13:23:19.48ID:HkWWQyvv0748名無し三等兵 (オッペケ Src5-OK9H [126.253.205.252])
2023/04/26(水) 13:24:33.41ID:ylWIMAJOr https://www.airforce-technology.com/news/tempest-demonstrator-aircraft-to-fly-in-next-five-years/.
News
July 18, 2022
Tempest demonstrator aircraft to fly in next five years
2022年7月→5年後→2027年7月
>>747
共同開発してたら
上の日程に間に合わないのでは?
まぁあちらサイドの問題だが
News
July 18, 2022
Tempest demonstrator aircraft to fly in next five years
2022年7月→5年後→2027年7月
>>747
共同開発してたら
上の日程に間に合わないのでは?
まぁあちらサイドの問題だが
749名無し三等兵 (ワッチョイ 1302-fvk0 [27.93.19.28])
2023/04/26(水) 13:26:15.40ID:HkWWQyvv0750名無し三等兵 (ワッチョイ 1302-fvk0 [27.93.19.28])
2023/04/26(水) 13:29:10.44ID:HkWWQyvv0751名無し三等兵 (ワッチョイ 1302-fvk0 [27.93.19.28])
2023/04/26(水) 13:30:52.77ID:HkWWQyvv0 >>748
では君が、僕の計算では共同開発は間に合いませんと国に教えて差し上げなよ
では君が、僕の計算では共同開発は間に合いませんと国に教えて差し上げなよ
752名無し三等兵 (ワントンキン MMd3-uwiW [153.248.197.9 [上級国民]])
2023/04/26(水) 13:32:23.13ID:Upy4z0ZGM >>749
同じことだが?
同じことだが?
753名無し三等兵 (ワッチョイ 1302-fvk0 [27.93.19.28])
2023/04/26(水) 13:36:21.16ID:HkWWQyvv0754名無し三等兵 (ワントンキン MMd3-uwiW [153.248.197.9 [上級国民]])
2023/04/26(水) 13:47:30.48ID:Upy4z0ZGM755名無し三等兵 (ワッチョイ 1302-fvk0 [27.93.19.28])
2023/04/26(水) 13:58:19.01ID:HkWWQyvv0 >>754
確かにイギリスはタイヤと射出座席くらいかとイキる国産厨は頭悪すぎて見ていて哀れなくらいに面白いね
確かにイギリスはタイヤと射出座席くらいかとイキる国産厨は頭悪すぎて見ていて哀れなくらいに面白いね
756名無し三等兵 (ワントンキン MMd3-uwiW [153.248.197.9 [上級国民]])
2023/04/26(水) 14:00:42.67ID:Upy4z0ZGM757名無し三等兵 (ワッチョイ 1302-fvk0 [27.93.19.28])
2023/04/26(水) 14:13:13.34ID:HkWWQyvv0758名無し三等兵 (ワントンキン MMd3-uwiW [153.248.197.9 [上級国民]])
2023/04/26(水) 14:21:53.13ID:Upy4z0ZGM759名無し三等兵 (スーップ Sd33-T0WN [49.106.123.39])
2023/04/26(水) 15:04:34.79ID:TlEFs6bGd760名無し三等兵 (オッペケ Src5-uRaE [126.208.146.167])
2023/04/26(水) 15:29:17.22ID:lO57JoxWr イギリスの動きも昨年7月あたりから怪しかっただろ
テンペスト参加国でもない日本にテンペストブースで展示させ、XF9の模型とXF9-1の試験動画を展示
その後に同一機体報道が出たりした
日本が開発を進めてるのを考えれば、機体統一ならF-3になるのは目に見えていた
テンペスト参加国でもない日本にテンペストブースで展示させ、XF9の模型とXF9-1の試験動画を展示
その後に同一機体報道が出たりした
日本が開発を進めてるのを考えれば、機体統一ならF-3になるのは目に見えていた
761名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-g/X4 [106.128.101.77])
2023/04/26(水) 15:38:38.23ID:s4siukQ7a >>746
タイヤwキャノピーは?www
タイヤwキャノピーは?www
762名無し三等兵 (ワッチョイ 61db-1F4D [130.62.204.93])
2023/04/26(水) 16:40:43.89ID:c0JVRS4v0 心神のデータは活かされているのかな
763名無し三等兵 (ワッチョイ 2b02-RykB [113.153.79.103])
2023/04/26(水) 17:38:32.00ID:6xNYYcw00764名無し三等兵 (テテンテンテン MMeb-awqw [133.106.54.159])
2023/04/26(水) 17:50:57.34ID:3QDNMbkAM 無人機は日米共同開発だと米の言いなりに導入させられるかも
765名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-4BYm [106.146.92.198])
2023/04/26(水) 18:01:25.45ID:fcs8wHGfa 今回、日本は軽量化構造、エンジン、レーダーの素材と資金をイギリスに供給して
イギリスから機体設計、アビオニクスやミッションシステム、ステルス、電子戦等々、第5世代戦闘機開発技術を学ばせて頂く立場になる
イギリスから機体設計、アビオニクスやミッションシステム、ステルス、電子戦等々、第5世代戦闘機開発技術を学ばせて頂く立場になる
766名無し三等兵 (ワントンキン MMd3-uwiW [153.248.197.9 [上級国民]])
2023/04/26(水) 18:04:32.08ID:Upy4z0ZGM イギリスには高機動ステルス機の設計経験はないんで
767名無し三等兵 (オッペケ Src5-uRaE [126.133.250.214])
2023/04/26(水) 18:05:31.90ID:J3k0XxpZr 設計を学ぶ?
まだ妄想してるのかよ(笑)
BAEは基本設計にすら参加してねえだろ
防衛省とBAEはいまだ契約してない
現実を見ようや
まだ妄想してるのかよ(笑)
BAEは基本設計にすら参加してねえだろ
防衛省とBAEはいまだ契約してない
現実を見ようや
768名無し三等兵 (ワントンキン MMd3-uwiW [153.248.197.9 [上級国民]])
2023/04/26(水) 18:09:34.32ID:Upy4z0ZGM イギリスが作ったことのあるステルス機は爆撃機タイプだけだから残当だな
戦闘機であるGCAPにはそぐわない
設計を日本が主導することは当然の前提として細かいところの技術に
どれだけ国産技術を採用できるかがレーダー、エンジン、機体軽量化という話だろう
戦闘機であるGCAPにはそぐわない
設計を日本が主導することは当然の前提として細かいところの技術に
どれだけ国産技術を採用できるかがレーダー、エンジン、機体軽量化という話だろう
769名無し三等兵 (ワントンキン MMd3-uwiW [153.248.197.9 [上級国民]])
2023/04/26(水) 18:17:16.32ID:Upy4z0ZGM 推力偏向機構付きのエンジンは実機に載せて飛ばしたことあったっけ?
無いなら日本がエンジン採用で強気なのも残当というか
無いなら日本がエンジン採用で強気なのも残当というか
770名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-4BYm [106.146.92.198])
2023/04/26(水) 18:19:16.92ID:fcs8wHGfa 日本は練習機の部品をツギハギした小型実験機を無理やり飛ばしただけ
実戦経験は当然ゼロ(笑)
BAEからしたら素材部品レベルはともかく、全体的な戦闘機開発技術では後進国扱い
実戦経験は当然ゼロ(笑)
BAEからしたら素材部品レベルはともかく、全体的な戦闘機開発技術では後進国扱い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡★5 [♪♪♪★]
- 【芸能】44歳・池脇千鶴、激変ぶりにネット衝撃 「まるで別人…」「変化が凄い!!」の声 [冬月記者★]
- 【🐼】パンダ、日本で会えなくなる? 中国との関係悪化で不安の声 ★2 [ぐれ★]
- なぜ立花孝志氏の言葉は信じられたのか…"異例の逮捕"が浮き彫りにした「SNSの危険な病理」 [ぐれ★]
- 高市首相告白「『なめられない服』を選ぶことに数時間を費やしました」「外交交渉でマウント取れる服、買わなくてはいかんかもなぁ」★4 [ぐれ★]
- 竹中平蔵氏、万博は大成功だったと持論 批判していた人々にチクリ「反省の弁の一つも聞きたい」 [バイト歴50年★]
- 三連休中日の朝から嫁さんとセックスwww
- 俺「レジ袋気持ち多めで」店員「有料になります」俺「無料の奴」店員「有料です…」俺「生理用ナプキン入れる奴無料だろ」
- おーいもう朝だぞー太陽出る時間だぞー
- 近所のスーパーで新米が全く売れてなくてワロタ。このままだと虫が湧きそうwww
- 愛国者「日本に手を出したらアメリカが黙ってないぞ?」 [834922174]
- ネトウヨと左翼ってリアルならどっちが危険なの?
