ウクライナ情勢 935

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/03/30(木) 18:22:11.15ID:Rn1tfz9oM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑コピペして3行以上にしてスレ立て

次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう

ウクライナ情勢 930
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1679720576/
ウクライナ情勢 931
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1679788004/
ウクライナ情勢 932
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1679881781/
ウクライナ情勢 933
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1679990522/
ウクライナ情勢 934
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1680086486/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/03/30(木) 22:28:05.38ID:2q/5VpE60
>>123
https://pbs.twimg.com/media/FseB8C6XsAA-Qz2.jpg
安価で量産できそうでいいな
対ドローン性能はいかに
2023/03/30(木) 22:28:23.78ID:t0uog5ch0
誰か早く明智やれや。
2023/03/30(木) 22:29:45.19ID:+xQjZjSua
遠藤先生の新作キター
これ読むと岸田ってすごい人ねとしかならないんですけど
そこまでの能力ないだろうしw

https://news.yahoo.co.jp/byline/endohomare/20230330-00343432
岸田首相訪ウで頓挫した習近平・ゼレンスキーのビデオ会談と習近平の巻き返し
遠藤誉

トランプ元大統領は「NATOなど要らない!」と叫んでNATOを解体させようとさえした人物だった。トランプ政権とは折り合いの悪いNATOは、独自に安倍元総理に働きかけている。

 また自民党の菅義偉(すが・よしひで)政権だった2021年6月には、NATOは首脳会議で「太平洋パートナー(豪・日・ニュージーランド=NZおよび韓国など)との協力促進をコミュニケで出している。

 なんと言っても激しいのは、2022年になってからの変化だ。

 もちろんウクライナ戦争が始まったからということが主たる原因ではあろうが、バイデン政権の「NATO強化」と「NATOのインド太平洋への関与拡大」が、恐ろしいほどまでに加速していることが図表2の赤字部分から読み取れるだろう。

 これこそがバイデンの長期的目標で、中国を潰すために着々と進んでいるアメリカの「日本を戦争へと導く巨大なロードマップ」だ。

 NATOは海続きでオーストラリアとつながり、インド太平洋へと拡大して、東アジアをもカバーするという構想が劇的なスピードで進んでいるのが見て取れる。

 その橋渡しをしているのが日本だ。

 日本はそのことに気が付いているだろうか?

 日本国民の多くは、そしてもしかしたら日本政府でさえ、これが日本を「戦争への道」にまっしぐらに突進させるための、アメリカの巨大なロードマップであることが見えていないのかもしれない。
129名無し三等兵 (ワッチョイ cb01-JbkY [60.88.93.88])
垢版 |
2023/03/30(木) 22:30:05.13ID:Hqq9W/YC0
>>127
プリゴジン「敵はクレムリンにあり!」
2023/03/30(木) 22:30:28.17ID:TVeXzbi70
バフムトは北側の戦線は抑え込んでいるようだが、南からの攻撃が厳しいようだ
西側メディアが言うほどロシア軍の勢いは衰えていないのではないか
もしくはウクライナ軍の消耗がそれ以上に激しいか
131名無し三等兵 (ワッチョイ dfbd-8/bM [133.200.196.32])
垢版 |
2023/03/30(木) 22:31:07.04ID:MWikeeKr0
>>25
戦闘能力が高い1個師団程度は温存してるはず。
それをひと当てするんじゃないかな?
もしくはこれ以上の侵攻を抑える為の備えとして使うか。

バフムート陥落で停戦なんてウクライナは飲むのかって言ったら微妙だし、西側諸国も収まりつかないだろう。
2023/03/30(木) 22:32:44.02ID:t0uog5ch0
>>129
秀吉はだれよ?
2023/03/30(木) 22:35:46.31ID:+xQjZjSua
>>132
カディロフ「オレ!オレ!」
134名無し三等兵 (ブーイモ MM7f-98tR [163.49.208.10])
垢版 |
2023/03/30(木) 22:38:47.55ID:SydLm6McM
>>123
誰でも運転できて街中で小回りきくの重要だよね
2023/03/30(木) 22:39:37.84ID:SWgiD05P0
>>120
海軍歩兵は定数上はT-80中隊持ってるっしょ
半分以上損耗はしてるっぽいけど
2023/03/30(木) 22:42:47.78ID:0v69Vb9/a
ブラッドレーの車列を早く見たいな
137名無し三等兵 (ワッチョイ 0fbb-ADep [217.178.90.216])
垢版 |
2023/03/30(木) 22:44:49.08ID:4RoqNiL80
https://twitter.com/seveerity/status/1641399055258382338?s=46&t=fAR-VDsY0TWJSrgEkrzmxA

https://twitter.com/pmakela1/status/1641432461769863170?s=46&t=fAR-VDsY0TWJSrgEkrzmxA

プーチン軍から文字通り山のように武器を鹵獲したウクライナ兵の塹壕

かなりレアなフィンランド製のM/50手榴弾もある。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
138名無し三等兵 (ワッチョイ 9f05-8TnB [203.114.222.93])
垢版 |
2023/03/30(木) 22:45:39.96ID:bjTfy2d40
ウクライナはいつも通りの遅滞戦術でロシア兵磨り潰しつつバフムートの奥深くに誘い込んで
容易に撤退出来ない状態になったら周囲のロシア軍を掃討して包囲するつもりなんだろ
これでロシアの精鋭は全滅する
そのための西側兵器だろう
2023/03/30(木) 22:47:49.99ID:0v69Vb9/a
>>138
バフムトなんぞくれてやれ
クレミンナとかメリトポリとか狙うべきところは山ほど、ではないが多数あるんだから
2023/03/30(木) 22:49:09.92ID:+xQjZjSua
クリミア遮断作戦だろ
2023/03/30(木) 22:52:17.08ID:hq10tTj70
英国防相「ロシア側死傷者22万人」 全面侵攻から400日
https://twitter.com/nikkei_intl/status/1641376028592574464?t=-TFBKojbm3VaXdqQ4HK6iw&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
142名無し三等兵 (ワッチョイ 9f05-8TnB [203.114.222.93])
垢版 |
2023/03/30(木) 22:53:52.72ID:bjTfy2d40
>>139
なんで?
バフムートに残ったロシアの精鋭を兵糧攻めにした方がお得だろw
今ウクライナ軍はそのためにロシアを誘い込んでるんだろう
2023/03/30(木) 22:56:11.19ID:0v69Vb9/a
>>142
たかが多くて数万、おそらく大部分は逃げられるようなとこより、ロシアの補給ルート潰した方がよっぽどいいからだよ
144名無し三等兵 (ワッチョイ 1fff-172f [115.38.61.96])
垢版 |
2023/03/30(木) 22:58:47.58ID:PiB63cvQ0
バフムードを逆包囲できれば
まんまスターリングラードだけど
そこまでは無理だろうな
145名無し三等兵 (テテンテンテン MM7f-K2ar [133.106.37.144])
垢版 |
2023/03/30(木) 22:58:57.46ID:i4E24tK3M
1箇所しか反攻かけないなんてほぼないし
ザポリージヤからなら複数方面に振り分けれるんだから
どっちもやるんじゃね
146名無し三等兵 (ワッチョイ 0f10-vk7m [153.173.140.135])
垢版 |
2023/03/30(木) 22:59:04.45ID:25I844Tz0
これは夜間砲撃が捗る

300機のマヴィック3Tが前線に手渡された
サーマル暗視機能付き、無印の二倍のズーム倍率
https://twitter.com/fedorovmykhailo/status/1641418607178416128?s=61&t=rT-prhCIrjQPnnNQZdCtBw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/03/30(木) 22:59:06.81
>>11
ロシアを見限るというかEU内で親ロシア路線やってたら補助金切られて死ぬって話だろ
嫌ならEU抜けるしかないがロシアと国境を接しているわけでもないからどうにもならん
2023/03/30(木) 23:00:55.14ID:Q99gLj4j0
>>138
領土奪還しないと戦争終わらないのに東部でロシア軍の精鋭撃滅なんてやってる暇あんのかね
裏をかくという意味では否定できないけど

これまでウクライナ軍はロシア軍を包囲できる状況で殲滅戦を避けて退路を叩く戦術に徹してたし
補給のボトルネックを狙うという戦略的な目標もずっと一貫してる
149名無し三等兵 (ワッチョイ 0f10-vk7m [153.173.140.135])
垢版 |
2023/03/30(木) 23:03:39.65ID:25I844Tz0
ソーシャルアプリを使ったウクライナのコマンドポスト
左下の映像の共有はDiscordの画面か。真ん中はGooglemeet?
https://twitter.com/tom_bullock_/status/1641431712055062533?s=61&t=rT-prhCIrjQPnnNQZdCtBw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/03/30(木) 23:05:36.99ID:0v69Vb9/a
>>148
防衛してロシア軍を損耗させてからの反攻は、別にロシア軍の攻勢が始まって決めたわけじゃない
おそらくは去年から
西側戦車もらうことが決まった去年辺りのウクライナ支援会議前くらいに立てられてる

ちなみにウクライナ軍の目的がロシア軍の損耗にある、というのは去年から散々言われてきたこと


ロシアの大規模攻勢を跳ね返すウクライナの自信
「全領土回復」で米欧との意思が一致、軍事支援強化へ

https://toyokeizai.net/articles/-/645179?page=4

ウクライナ侵攻は2023年に入り、大きな局面を迎えそうだ。2022年8月末に始まったウクライナ軍による反転攻勢で主導権を奪われていたプーチン政権が、早ければ2023年1月末から2月にも大規模な逆攻勢に打って出る可能性が高まってきたからだ。

もともと大規模な反攻作戦開始を計画していたウクライナ軍は、これを奇貨として正面から迎え撃ち、撃退する方針を決定した。
領土奪還と勝利に向け「最後の戦い」を合言葉に準備に入った。
米欧もこのウクライナの戦略を支持し、地上戦での攻撃を想定した軽戦車の供与に初めて踏み切った。
2022年2月24日に始まったウクライナ侵攻開始から丸1年を迎え、プーチン氏は政権の存亡を賭け、最大の軍事的正念場を迎えそうだ。
2023/03/30(木) 23:08:34.28ID:U7OuKh7x0
>>85
やっぱり全員蛮族だろこの民族
152名無し三等兵 (ワッチョイ 0f10-vk7m [153.173.140.135])
垢版 |
2023/03/30(木) 23:11:18.18ID:25I844Tz0
今日上がった夜間の迫撃砲の着弾だけど
曳火射撃みたいなエアーバーストに見えるんだけど
ただ単に枝に当たって破片が飛び散っただけだろうか、しかも初弾
https://twitter.com/nevedimka123/status/1641441359960875020?s=61&t=rT-prhCIrjQPnnNQZdCtBw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
153名無し三等兵 (ワッチョイ cfa4-pfg5 [1.73.147.125])
垢版 |
2023/03/30(木) 23:12:46.42ID:DmuRL6Ar0
もはや前線にいるロシア兵の消滅は時間の問題ととなったな
2023/03/30(木) 23:14:27.16ID:0WT20tiQ0
死んだロシア兵のスマホを奪ったウクライナ兵は、容易にパスワードを突破できるという
それはなぜか?
2023/03/30(木) 23:15:14.42ID:QOBODgEh0
>>154
情報戦ってやつですよw
156名無し三等兵 (オッペケ Sr4f-RYKb [126.255.76.42])
垢版 |
2023/03/30(木) 23:16:20.62ID:4B4wL2v2r
>>153
全然ロシア余裕だろwウクライナは戦いから逃げてる感じがするな。ウクライナ反転攻勢4月からとか言っているがロシアに負けるだろw
157名無し三等兵 (オッペケ Sr4f-RYKb [126.255.76.42])
垢版 |
2023/03/30(木) 23:17:16.59ID:4B4wL2v2r
ウクライナ内部で反乱が起こる可能性大
158名無し三等兵 (ワッチョイ 0f10-vk7m [153.173.140.135])
垢版 |
2023/03/30(木) 23:19:24.56ID:25I844Tz0
あら?このロスアトム出向のFSBのハゲのペテン師がまだザポリージャ原発にいるようだ
https://twitter.com/olenahalushka/status/1641443869849186306?s=61&t=rT-prhCIrjQPnnNQZdCtBw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/03/30(木) 23:20:59.94ID:Rn1tfz9oM
>>85
ほらな、言った通りよ
2023/03/30(木) 23:22:57.09ID:QOBODgEh0
ユーロマイダンの時点で内乱だからなw
2023/03/30(木) 23:24:25.96ID:Z85YtTwbd
>>167
バフムトで露軍を削って、薄くなったクレミンナを落とせばよろし。
162名無し三等兵 (ワッチョイ 9f05-8TnB [203.114.222.93])
垢版 |
2023/03/30(木) 23:30:12.16ID:bjTfy2d40
>>143
包囲してんのにどうやって逃げられるのwww
2023/03/30(木) 23:33:02.72ID:X2H+MWgWd
>>128
これ読むとトランプがほんとに日本のみならず東アジア(中国除く)の国益的には有害な人物なのわかるな
2023/03/30(木) 23:34:23.11ID:X2H+MWgWd
>>154
iPhoneじゃやきゃパスワード解析は楽だよ
なんだかんだ言ってもiosはセキュリティきつい
2023/03/30(木) 23:37:53.37ID:SW8Og8VW0
‼🇺🇦🏴‍☠ウクライナ軍の反撃は期待した結果をもたらさない可能性がある、とウクライナ外務省の長官はフィナンシャル・タイムズに語った
「われわれは、反撃を戦争の決戦とみなすことに、どうしても抵抗しなければならない。」
クレバによると、そのような物語はウクライナにとって危険です。攻撃が失敗した場合、ウクライナへの武器の供給を停止し、交渉プロセスに移行することに賛成している西側の政治エリートの代表の立場が強化されます。


当事者であるキエフ政権の中枢がこのようにおっしゃっておられるにも関わらず、このスレッドのウク信の皆様方や私達の国のウクライナ応援団の皆様方(特に、テレビに出ているウクライナ応援団の専門家の皆様方w)というのは、一体何者なのでしょうかと言わざるを得ませんw🥴w
現実逃避、エコーチェンバー、正常性バイアス、思考停止、これら全て当てはまっておりますので、今一度、ご自身の言動を客観視なされてみてはいかがでしょうか🥴
2023/03/30(木) 23:40:14.72ID:rqhfS9NlM
>>154
ガラケーと違ってスマホは顔認証か指紋認証なんですわ
2023/03/30(木) 23:42:03.55ID:Q99gLj4j0
>>150
いや、バフムートで相手の消耗を狙ってるというのは分かるんだけど
遅滞戦術による防御じゃなくて西側兵器を投入した攻勢に出るほどの旨みはないだろうあそこは

ドンバス紛争の影響でロシア支配地側も8年かけて要塞化されてるし、ロシア本土からも近いし
2023/03/30(木) 23:42:51.49ID:0WT20tiQ0
>>154
正解はパターンロックの動きがZの場合が多いからでした
という動画が上がっていた
169名無し三等兵 (アウアウウー Sa0f-dBq0 [106.133.173.137])
垢版 |
2023/03/30(木) 23:52:31.94ID:7t2Wxy+Ea
>>162
まず包囲しなきゃな
今はウクライナ軍が包囲されかけてるぞ
2023/03/30(木) 23:52:58.41ID:SW8Og8VW0
ゼレンスキー大統領はアルテモフスクの陥落は、この戦争における敗北を意味するとおっしゃっておられましたし、そもそも論と致しまして、弾薬切れに陥っているので、西側からもっともっと弾薬が供給されない限り、これ以上戦い続ける事が出来なくなってくるだろう、ともおっしゃっておられるわけなんですね🥴
何故かウク信の皆様方はゼレンスキー大統領のこのようなご発言に対しましては見ないフリを貫いてしまっているわけなんです🥴
いいですか?ゼレンスキー大統領のご発言ですよ?w🥴w
2023/03/30(木) 23:53:29.34ID:+AaSuRZy0
日本は復興のためにウクライナに4億ドルの助成金を提供する。

日本は、ロシアの攻撃によって深刻な被害を受けたウクライナの重要なインフラストラクチャーの復旧のために、キエフに 4 億ドルの助成金を提供すると、インフラストラクチャー省は 3 月 30 日に報告した。
172名無し三等兵 (ワッチョイ 0ff2-I6eK [153.232.55.216])
垢版 |
2023/03/30(木) 23:55:50.11ID:9JETDxBt0
ウクライナ軍包囲されてるって半年くらい言ってるけどいつ包囲網完成すんの?ガバガバじゃね?
173名無し三等兵 (ワッチョイ cb01-JbkY [60.88.93.88])
垢版 |
2023/03/30(木) 23:56:17.79ID:Hqq9W/YC0
>>167
本命はクリミアへの南下作戦じゃね?
クリミア取り返されたらプーチン政権の1番の功績が消えるよ
2023/03/31(金) 00:00:57.73ID:x/rhQYa9d
>>173
プーアノンが喜びそうだから嫌だけど果たしてウクライナ軍のみでクリミア奪還できるんかなぁ
クリミア奪還されならプーチンの政治生命も社会的な生命も肉体的な生命も危機に晒される
2023/03/31(金) 00:02:35.64ID:ORfi815B0
"さよならバクムート。くそっ、もう二度と来ない」--AFUの過激派たちが陣地から逃げ出しご満悦🥴






https://video.twimg.com/ext_tw_video/1641432261336899584/pu/vid/336x640/dDoumNlLRceojxBf.mp4
2023/03/31(金) 00:05:40.53ID:yCEq1/PIa
>>173
まぁメリトポリだろなぁ
メリトポリ取ってクリミア大橋潰したら補給は船でやるしかなくなるし、船少ないからクリミアとヘルソン州にいるロシア軍全てを賄うのは困難になる
ヘルソンじゃないが補給不足である程度まで占領地を放棄するしかなくなる

ただそれくらい、ロシア軍だって危険性は分かっているだろうし、簡単ではないだろう
2023/03/31(金) 00:06:18.91ID:lHgX1GX70
全盛期のナチスドイツとマンシュタインですらペレコープ地峡とセヴァストポリの攻略にめちゃくちゃ手間取ったらしいからなあ
178名無し三等兵 (ワッチョイ 9f05-8TnB [203.114.222.93])
垢版 |
2023/03/31(金) 00:07:21.45ID:mG1Meoa+0
>>169
しっかり誘い込むまではそぶり見せたら駄目だろ、頭悪いなwww
179名無し三等兵 (ワッチョイ 0ff2-I6eK [153.232.55.216])
垢版 |
2023/03/31(金) 00:09:45.03ID:9TuNZIf00
もう春が来て西側兵器集まってきてるけどロシアマジでT-55で対抗すんの?
ソ連時代より弱くなってない?
180名無し三等兵 (アウアウウー Sa0f-dBq0 [106.133.173.137])
垢版 |
2023/03/31(金) 00:10:27.69ID:HjalHnKIa
>>178
いや、事実ウクライナ軍が包囲されかけなので
ソース無しの個人の妄想なら他でやってくれ
2023/03/31(金) 00:14:14.55ID:UdY1Xoj90
>>180
数ヶ月包囲されかけなんだが。数ヶ月殲滅されかけのママ何故かロ助が挽き肉になってるんたが。
182名無し三等兵 (ワッチョイ 9f05-8TnB [203.114.222.93])
垢版 |
2023/03/31(金) 00:14:20.45ID:mG1Meoa+0
>>180
なんだ、壺信君は続々と西側兵器がウクライナに集まってる事も知らんのか?www
2023/03/31(金) 00:20:51.23ID:G/fk7hXP0
>>173
ペレコープ封鎖は当然したいけど、そのためにはメリトポリ奪還が必須
クリミアの直接奪還はさすがに無理がありすぎる
2023/03/31(金) 00:22:36.30ID:qsOZpy/M0
後大攻勢30回やっても首都落とせそうにない第二位の軍事大国さん
185名無し三等兵 (アウアウウー Sa0f-dBq0 [106.133.173.137])
垢版 |
2023/03/31(金) 00:23:16.26ID:HjalHnKIa
>>181
ソース無しの個人の妄想は他でやってね
2023/03/31(金) 00:23:52.89ID:u6OxsphH0
ついにゲラシモフの命が1日を切ったか
奴はこの1日で何をなすか
2023/03/31(金) 00:24:28.59ID:UdY1Xoj90
>>183
普通に考えて南下して陸地を切って、クリミヤ橋を破壊すれば勝手にクリミヤは自滅する。
力攻めする意味がない。
南下が成功した時点で東進すると思うが。
2023/03/31(金) 00:24:52.05ID:f6LoPSdf0
https://twitter.com/objec1/status/1641407606945349634?t=oUMWmeWJO5T2PTdE86El9g&s=19

三機?エコーじゃないか?
事前情報と違うぞ。

あんなところに空母が!?

やはり、地球の奴等には無理か。

ぶつけてでも止めろ!
だめだ!間に合わない!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
189名無し三等兵 (ワッチョイ 0fbb-ADep [217.178.90.216])
垢版 |
2023/03/31(金) 00:24:57.91ID:BWPS6hC+0
https://twitter.com/clashreport/status/1641457762306609159?s=46&t=fAR-VDsY0TWJSrgEkrzmxA

RPG弾頭搭載特攻ドローンが放棄されたプーチン軍戦車のハッチに飛び込み起爆。

ハッチに手榴弾を普通に投げ込むドローンでも革命的。キャタピラ損傷等小破で従来は回収できる見込みの車両でも全損まで持っていける。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/03/31(金) 00:25:46.24ID:UdY1Xoj90
>>185
ソースが必要なレベルじゃないと思うぞ。
そこら中にあるのでご自由にどうぞ。
2023/03/31(金) 00:26:26.37ID:IesFpQc80
>>179
ソ連には技術力が高く勇猛なウクライナって国がいたからな
192名無し三等兵 (アウアウウー Sa0f-dBq0 [106.133.173.137])
垢版 |
2023/03/31(金) 00:27:36.16ID:HjalHnKIa
>>190
とりあえずロシア軍が包囲されるソースは無いでしょ?
親露でもプーアノンでもなんでもいいから
ソース無しの個人の妄想は他でやってね
2023/03/31(金) 00:31:01.66ID:UdY1Xoj90
>>192
人違いかなんか知らんがロ助が包囲されかかってるなんて一度も言ってない。
包囲しなくても勝手に射線に飛び込んで死んでる。
2023/03/31(金) 00:33:25.25ID:AttFXhaT0
包囲自慢されても困るわ
195名無し三等兵 (アウアウウー Sa0f-dBq0 [106.133.173.137])
垢版 |
2023/03/31(金) 00:34:40.68ID:HjalHnKIa
>>193
ああ、勘違いして横から入ってくんなよ
文脈追って読んでからレスしろや
196名無し三等兵 (ワッチョイ 1f87-3uzD [211.121.235.130])
垢版 |
2023/03/31(金) 00:35:24.30ID:5CoNyBnz0
>>179
流れとしてはT-62を後方で固定砲台にしなかったんだからマジよ
2023/03/31(金) 00:37:34.88ID:M0owdKdK0
3月30日のバフムートの戦況(ウクライナ側 deepstatemap.live)
陸上自衛隊朝霞駐屯地をバフムート市内西部のウクライナ軍施設の位置と合わせた場合。同一縮尺
https://i.imgur.com/YXbcBWb.jpg

光が丘公園の北西の和光市白子あたりにロシア軍が進出しました。
198名無し三等兵 (ワッチョイ cb01-OdCN [60.141.13.169])
垢版 |
2023/03/31(金) 00:39:45.28ID:kXcFWGv60
北朝鮮から義勇軍がロシア側で参加との報が出ているが
このスレでの言及がないのは今までもこんな話が出ては消えしてきたから軍板ではガセネタ扱い?


露紙「北朝鮮の義勇軍が5月末までにウクライナ派遣か」「毎月1万〜1万5千人規模」
https://korea-economics.jp/posts/23033003/

>ルスカヤ・ベスナ紙は、北朝鮮の歩兵と砲兵が独自の武器と砲弾を持ってウクライナの戦場に到着すると予想し、ロシアが派遣した北朝鮮義勇軍との作戦協力のために朝鮮語を話せる将校を探していると伝えた。

>匿名を求めたロシア軍総参謀部所属の将校は、ウクライナの宣伝チャンネルに「毎月1万〜1万5000人規模の北朝鮮軍が投入される可能性がある」とし、「ロシアの歩兵を攻撃任務から外して北朝鮮軍を訓練するだろう」と話した。彼は続けて「理論的には、北朝鮮軍は私たちが今戦っているような現代技術を使わずに戦闘を遂行する上で私たちより準備が整っている」と述べている。
199名無し三等兵 (アウアウウー Sa0f-dBq0 [106.133.173.137])
垢版 |
2023/03/31(金) 00:41:19.18ID:HjalHnKIa
>>198
可能性があると参加してるじゃ全然違うので
2023/03/31(金) 00:42:13.18ID:OrI/Gree0
>>198
北朝鮮の兵隊についてはツイッターでも情報が出始めてるけど、
真偽のほどは分からないなぁ・・・

北朝鮮はいま食糧難なので、兵隊を出す余裕があるのかどうか・・・
まぁロシアががつんと食い物を提供することで話がついてるのかもしれないが
2023/03/31(金) 00:43:14.28ID:UdY1Xoj90
>>193
ロ助が包囲されてるなんて誰も言ってないぞ。
ウクライナが包囲されかかってるって自分で言ってるし誰も否定してない。
一体なにと戦ってるんだ?
もう寝るわ。
202名無し三等兵 (ワッチョイ 0fbb-ADep [217.178.90.216])
垢版 |
2023/03/31(金) 00:44:16.51ID:BWPS6hC+0
自軍の兵士にすら食料を現地調達を命ずるほど補給が貧弱なのに北朝鮮から兵士だか山賊だか連れてきてどうするんだよ。
2023/03/31(金) 00:44:24.90ID:x/rhQYa9d
>>198
ロケットマンはプーチンよりはるかに若いぶん頭回るからこのままロシアにオールインする危険性は理解できてるはず。
2023/03/31(金) 00:45:12.78ID:NbyQLhFxa
北朝鮮からしたら、目の前でアメリカと韓国が大規模な演習やってる時に大量の兵力を送り込めないだろう
送っても無視していいくらいの兵力かと
205名無し三等兵 (アウアウウー Sa0f-dBq0 [106.133.173.137])
垢版 |
2023/03/31(金) 00:46:40.71ID:HjalHnKIa
キモいなぁ
206名無し三等兵 (ワッチョイ 0fbb-ADep [217.178.90.216])
垢版 |
2023/03/31(金) 00:47:02.33ID:BWPS6hC+0
https://twitter.com/oleksiireznikov/status/1641456660278566916?s=46&t=fAR-VDsY0TWJSrgEkrzmxA

レズニコフの新車見せびらかしシリーズ第三弾
米製ストライカー&クーガー
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
207名無し三等兵 (アウアウウー Sa0f-dBq0 [106.133.173.137])
垢版 |
2023/03/31(金) 00:49:00.33ID:HjalHnKIa
>>201
バカなんだから他人のレスに口挟まない方がいいよ
208名無し三等兵 (ワッチョイ 1f87-3uzD [211.121.235.130])
垢版 |
2023/03/31(金) 00:49:44.95ID:5CoNyBnz0
>>198
先制的な情報開示で派兵を牽制とかじゃないの
2023/03/31(金) 00:51:37.96ID:L/I3nLy2a
>>206
まさに職権濫用
うらやまけしからんw
2023/03/31(金) 00:54:57.19ID:HebpobWYM
>>198

北朝鮮の精鋭はかなり練度高いから

活躍するかもな
211名無し三等兵 (ワッチョイ 6b10-BQBl [180.60.131.137])
垢版 |
2023/03/31(金) 00:56:13.21ID:qcE2X5nO0
>>200
あれは食糧難というより、がめてる(肥えてる)奴がいるってだけでは?
2023/03/31(金) 00:56:57.45ID:M3zwzbNed
Googleでも見れるけど国後島の海岸に恐らくは既に腐ってるT55の砲塔トーチカが何ヶ所かあるけど
まさかその砲塔を回収とかしてないよね
2023/03/31(金) 00:58:23.74ID:f6LoPSdf0
>>200
むしろ、飯食いの兵士を放出してロシアに面倒見させて、戦闘経験を積んだ兵士を帰国させる。
北からしたら好都合かも。

ただ、北朝鮮兵の練度は分からんなー。
兵士なので侮ってはいけないが、生存性は西側に勝てるはずもない。

初めて見る発展して異国の地で、何を思うのだろうか。
私だったら、敵の個人装備を見て絶望する。
2023/03/31(金) 00:59:56.47ID:NeZdfpQ2a
>>213
ウクライナ側に「脱北」して困らせるのに1票
1000人単位で逃げたら相当な足かせになる
215名無し三等兵 (ワッチョイ 0fbb-ADep [217.178.90.216])
垢版 |
2023/03/31(金) 01:02:20.72ID:BWPS6hC+0
正恩が手放したくないであろう夜間装備を持った最精鋭でもなければ役に立たないだろう。エクスカリバーやM31Aとドローンの存在を知っているか怪しい。知った所で何もできん。
216名無し三等兵 (スッップ Sdbf-+EMh [49.98.220.79])
垢版 |
2023/03/31(金) 01:05:13.59ID:YmmkfEqAd
北朝鮮だって精鋭を送って壊滅とか
1番やりたく無いから下級兵士を
ワグネルみたく報酬で釣って動員かけるんじゃね?
そんでもロシア辺境よりはまとまった数の
兵士を調達できると思う
217名無し三等兵 (ワッチョイ 1f87-3uzD [211.121.235.130])
垢版 |
2023/03/31(金) 01:09:32.42ID:5CoNyBnz0
北はLNR/DNRを国家承認しているから出先機関の有無に関わらず現地の戦況に疎いとは思えんな
218名無し三等兵 (ワッチョイ 0fbb-ADep [217.178.90.216])
垢版 |
2023/03/31(金) 01:09:50.64ID:BWPS6hC+0
https://twitter.com/citeam_en/status/1641463032332312577?s=46&t=fAR-VDsY0TWJSrgEkrzmxA

穴が空き、血まみれの装備を洗って直して使えと命令されるプーチン動員兵。

その他CITがプーチン側のテレグラム等で収集した情報
・ペルミ市の動員兵が、戦場で灯せば弾除けになるとされる“おまじないロウソク”を支給された。
・看護部隊の女性隊員がプーチン軍士官に性行為を強制された。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/03/31(金) 01:11:18.70ID:x/rhQYa9d
前も書いたけど現場指揮能力のある士官の方が欲しいんじゃないのロシア軍は。エリア88みたく士官も傭兵や北朝鮮から出向した士官にやらせたりしてな
2023/03/31(金) 01:12:10.86ID:x/rhQYa9d
>>218
もう露助って日本に慰安婦問題とかで文句言えねえな
2023/03/31(金) 01:16:03.06ID:ZTzbygYnM
■今週の推奨NGName(~3/31 24:00)
(ラク|ササ|アウ|ブー|(ワ|ス|オ)(イ|ッ|プ))*(偽娘|◆mBsTrffZPs|Hbu\/|5\/l4|rmNr|c7-(bk0H|vcsR)|01-(a99E|f4fJ)|RYKb|14-sOvw|89-P3Kr)|(?<!\))$
2023/03/31(金) 01:16:08.23ID:M0owdKdK0
北朝鮮軍人はまじめに格闘技の訓練をやってきたのに、敵の顔も見られずにウクライナの塹壕の中で
死傷することになって、やる気なくなるかも。
2023/03/31(金) 01:16:41.67ID:ZTzbygYnM
■推奨NGWordフィルタ
(ロシ.*){2,}.*お前.*遊戯|ウク(信|カス)|いますぐ、($|(?=\n))|ここらみたいに|(ナチス)マニアック|(いますぐ|戦争)、.*(殺|や)れえ|(ギガ|テラ|ペタ)(鋼鉄|空爆|虐殺|投入|動員|稼働|武力|攻撃|侵略|押し売り)|(枢軸同盟機構|ユニオン|エルジア|汎大陸同盟機構|大亜連合|東亜人民連邦)圏|顕.*正.*会|毛利拓海|中尾嘉宏|澤田拓也|西村フレンズ|([々〇〻\u3400-\u9FFF\uF900-\uFAFF]|[\uD840-\uD87F][\uDC00-\uDFFF]){40,}|日本人好東京都|滅殺(させ|し)ろ|🥴|ネトウヨだつお?
2023/03/31(金) 01:23:20.37ID:QTRpgYaS0
北マケドニアは戦闘ヘリコプターのウクライナへの移転を承認。

北マケドニア政府はウクライナへの戦闘ヘリコプターの移送を承認した、と地元メディアの Fokus が 3 月 30 日に報じた。
225名無し三等兵 (スッップ Sdbf-+EMh [49.98.220.79])
垢版 |
2023/03/31(金) 01:27:26.80ID:YmmkfEqAd
問題はやっぱり言語だな
ロシア語分かるの北朝鮮の軍でも
一握りだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況