民〇党類ですがエブリデイフールです

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ b36e-9P2W)
垢版 |
2023/04/01(土) 22:11:54.54ID:OkINHx400
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

わが党メンバーは今日だけでなく年中無休で馬鹿なのです (σ゚∀゚)σエークセレント

通信費に悩んでる人は今年いっぱい使えるテレホーダイを検討すべき前スレ
民〇党類ですがどうでもよいです
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1680310467/

関連スレ
ですがスレ避難所 その475
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1679777504/
ですがスレゲーム総合スレ56
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1679241736/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★9【文】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1678596443/
ですがスレネタバレ話題スレッドその5
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1560604360/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/04/02(日) 12:41:08.95ID:lBPVuNZI0
>>296
まあ結局は膨大なパターンから適切と思われる物を引っ張り出して適切と思われる形に並べて見せてる訳でな
「これで本当に大丈夫かな?」とか「とりあえずベースはあるからこれを参考に構築するべ」と思わず鵜呑みにするような人間には危険だろう
2023/04/02(日) 12:42:25.12ID:Lbkr9d07M
>>291
監督スキルと見た場合、Qは良くてもCDに欠けるのね
手戻り抑止や大日程に手練の進行や企図を表現出来る脚本がタスクをマネジメントするか、実際の監督を別に立てて演出に徹した方が好き勝手やらせるよりいいタイプに感じる
2023/04/02(日) 12:42:46.65ID:me3tx+9zd
>>363
レアアースの輸出規制を連発した中共に文句を言う資格なし
2023/04/02(日) 12:47:22.71ID:Lbkr9d07M
>>303
その意志というもの単純な検索機能から構成される複雑系の発露であったばあい、意志や志向といったものの定義に変更が入るのかも
そしてそうならばシンギュラリティ
人間、知性、魂の解体となるにか?
2023/04/02(日) 12:49:33.68ID:1ijXik710
>>296
理解なんかしてないよ。
近似解を出力してるだけ。
2023/04/02(日) 12:52:34.00ID:h7ytkN3hd
>>379
実際は単純な計算しかしていなくて、知性や魂があると見えていただけかもしれない。
2023/04/02(日) 12:53:25.69ID:tizzBNCuM
ロックマンシリーズのエックスは他のロボットにはできない「悩む」ことができるという設定があるが、悩む=前提を疑うことができる、というのは知能の重要な一要素ではなかろうか
2023/04/02(日) 12:53:26.01ID:M5tq0zee0
のど自慢
アナがオバサンに変わってるのはともかくバンドがいなくなってカラオケになってる

PA宅でBPMいじるぐらいはやるのかな
2023/04/02(日) 12:53:52.04ID:0QrO5yz70
>>372
ハニートラップされてみたい。
2023/04/02(日) 12:56:54.52ID:fHocEBPq0
>>223
慣らされた結果、興行収入の上位をアニメが占めるようになったんだから
別に容認されているわけではない
2023/04/02(日) 12:57:55.62ID:8FeP8Ejvd
>>384
ゲルみたいにカレー出されて堕ちるのか…
2023/04/02(日) 12:59:28.20ID:36aQs64k0
>>384
ハニトラされた結果、体内にウィルスを仕込まれるかもしれない。
2023/04/02(日) 12:59:29.56ID:0QrO5yz70
>>386
ホモナー大好きなバーモントカレー甘口か。
2023/04/02(日) 13:02:47.86ID:0QrO5yz70
>>387
>>97 みたいなねーちゃん出てきたら、そうかもしれないな。
2023/04/02(日) 13:03:38.93ID:36aQs64k0
カレーは辛口に限る!( ー`дー´)キリッ
でも子供には甘口カレーが人気と。
2023/04/02(日) 13:04:58.82ID:cJA1uVIK0
>>363
おやおやおや、嫌儲の中国スゴイ日本オワコンって話はどこに行ったのですか(^ν^)
2023/04/02(日) 13:05:01.22ID:03BobEDz0
>>390
単に辛いだけの辛口はなぁ (´・ω・`)
2023/04/02(日) 13:05:03.78ID:0QrO5yz70
>>390
バーナーたんは舌も主砲もお子様だから。
2023/04/02(日) 13:05:41.13ID:lBPVuNZI0
>>390
怒らないでくださいね
加齢で味覚が劣化して辛口でないと辛さを認識できなくなってるだけなんじゃないですかそれ
2023/04/02(日) 13:06:51.08ID:3h3b47zm0
辛さは旨味ではないのだが辛さに耐えるために脳内麻薬が出るからね
ある意味ヤク中
2023/04/02(日) 13:07:22.08ID:0QrO5yz70
>>391
まだた!だがが半導体がやられただけだ!
2023/04/02(日) 13:07:31.43ID:sjnaxx4Z0
カレーはあまくちでいいです。
2023/04/02(日) 13:08:01.33ID:tizzBNCuM
蜂蜜80林檎19カレー1みたいな比率か、マゾモナーバーモントカレー
2023/04/02(日) 13:10:05.85ID:2WtIAOb60
東京は第一発見者殿のふるさと調布にある「かれんど」のカレーは香料の効いたカレーらしくない薬膳みたいなカレーで旨かったな…

無論十分辛い
2023/04/02(日) 13:14:45.83ID:lTfccp2U0
甘いカレーってこんなんでいいんだろ?
https://i.imgur.com/FbLzf7A.jpg
2023/04/02(日) 13:15:53.11ID:vhQ2omzE0
帰宅しました。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2023/04/02(日) 13:17:10.78ID:mK/b81Xud
>>400
こうだ。
ttps://www.sbfoods.co.jp/oji/
2023/04/02(日) 13:18:39.08ID:XO9dvNYh0
>>400
酒を用意しろ!
https://pbs.twimg.com/media/FRkfaxqVUAAoChC.jpg
2023/04/02(日) 13:19:33.11ID:36aQs64k0
林外相が中国行ってるみたいだが何を話すのかね。
拘束された日本人会社員を解放させて、一緒につれて帰ってくる、
なんてことは無理か。
2023/04/02(日) 13:21:34.30ID:K7ECRDOi0
>>400
私のお勧めはこれですね
https://th.bing.com/th/id/R.17bc0ea593fea6de89815ee44f81416e?rik=uczFEnR%2fRupZ3A&riu=http%3a%2f%2fnazofood.com%2fimg%2fnazo2017004.jpg&ehk=5Z%2b6OpWSaqiFmtiWIj7%2ffjNeWwt%2f3BvH%2b2ECxtUbWsM%3d&risl=&pid=ImgRaw&r=0
毎日食べてます
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2023/04/02(日) 13:22:15.69ID:q5DkEg1Q0
>>375
しかしウクライナに到着したレオ2A4の実車はコンタークトERA装備という防御強化策に出ている。
2A6も現地到着後はこうなりそうだと考えると、これもタミヤの勇み足かなと。
タミヤ製のコンタークトも見てみたいから【現地改修型】出ないかな。

ttps://twitter.com/Osinttechnical/status/1641149256810496003
ttps://pbs.twimg.com/media/FsaHxtRWABw-JLn?format=png&name=900x900
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/04/02(日) 13:22:17.55ID:GhQIqPxea
>>375
アオシマなら4/1でなくてもやりそう
2023/04/02(日) 13:24:50.50ID:pbd/GtlM0
>>401
甘口談義で盛り上がっているので急いで帰ってきましたか
2023/04/02(日) 13:25:21.92ID:K7ECRDOi0
ウクライナだからレオパルドやM1A2、チャレンジャーにこれでもかと反応装甲をべたべた張りまくる。
実際あれを張ると対戦車ミサイルを一回は耐えれる
2023/04/02(日) 13:25:32.55ID:ErNeskq70
>>373
コニタソは怪しげな文書貰って裏取ったり使い方も考えずに自滅した、って意味では
中国の故事「朝三暮四」にも通じる、って意味では完全なサルだなw
2023/04/02(日) 13:26:57.39ID:pbd/GtlM0
>>406
レオパルド1現代改修型が楽しみでならん。どんなめちゃくちゃな改修するんだろ。
2023/04/02(日) 13:26:58.92ID:XO9dvNYh0
>>406
各種増加装甲パーツをモデル化して別売りすれば良いのだ。
初回特典はイリイチの眉毛。
413名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-jYnv)
垢版 |
2023/04/02(日) 13:31:35.89ID:Fcn1xu9I0
>>404
林が行っても舐められてるから進展無いでしょうね
中国お得意の有能な使者には何も与えず、無能には多く与えて出世させるという謀略も多分やらないだろうし
2023/04/02(日) 13:31:45.19ID:vhQ2omzE0
悍ましく成り済ますのではありません。

                     | l | l| ┼ | i |
                    | l| l| l l | |i_li |_li |' | |
                      | i |i|         || l | l|
    逝って良し。           | l| l l |         |li | , l|l
        ⊂⊃             | l   |         || l  |
        震            i l| l | |_____|li | , l|l
      ( #´∀`)    i | l |l| l| i l| l∩  /   \| l |
    ( (.(  つつ===============Η〇|    0  || l| l l
      人⌒l,ノ´            i l| ∪  \  。 /i  | l| l.|
     し(_)               |   l|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| l| l l
                      l i  | |          |li | , l|l
                   人  人   !  ∧∧∵ガッ!!!人,,/
                     \_ \_人つ;゚д゚)つ人,/,,/ ←>>405
2023/04/02(日) 13:32:33.24ID:vhQ2omzE0
>>408
悍ましいものなど知りません。モウーーーーーーーーーーーー
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (#´Д`) Gooooogle!!!!
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2023/04/02(日) 13:32:45.09ID:9whRCjmmM
>>299
郵政省出身なのでゆうメイトになればいいのだ。
で、郵送物を川に投棄して処分を受けるのだ。
2023/04/02(日) 13:33:55.62ID:K7ECRDOi0
三菱のあの車載迎撃レーザーシステムをウクライナで使用して成果を上げて対戦車ミサイルとドローンを完全封殺したら大評判になって世界中から商談が飛び込んですごい事になりそう。
まずウクライナに転売されないような対策はするのが前提だが
2023/04/02(日) 13:36:18.14ID:W3QgbX07d
>>403
ちいかわってこんなシュールな話なんか。
2023/04/02(日) 13:37:11.76ID:36aQs64k0
ちいかわ=小さくてかわいいおじさん(違
2023/04/02(日) 13:38:49.94ID:36aQs64k0
>>417
ロシアから飛んでくる対地攻撃用超音速ミサイルをゲイ敵できるレーザーがあったら、
大人気になるな。
2023/04/02(日) 13:40:21.83ID:rFAxjz5u0
>>363
実際首を絞められるまで危機感を感じないとか、ちょっと危機管理能力薄くないっすかね?>中国ちゃん
2023/04/02(日) 13:40:42.49ID:JAjybAlE0
>>418
ハゲたんからセックス抜いたようなもんかね
2023/04/02(日) 13:41:34.10ID:W3QgbX07d
>>417
菱が人出して現地実験の体を取れば良い。
2023/04/02(日) 13:42:05.53ID:rFAxjz5u0
>>372
いままで蜂蜜漬けにされる勢いで甘やかしてたやろ。
1970年代から日本が舐めた辛酸とか理解してないんやろうな。
2023/04/02(日) 13:46:22.96ID:ErNeskq70
>>415
そもそもアマゾモナーの望む虐待して貰える、などと言う判断が「甘」いんだから甘虐されるのも仕方ないw

次に他人に「甘」えるのも許されないんだから「甘」虐されるのも「甘」受するしかないのだw
「甘」嫌とか言うくせに自身に「甘」いんだから、その「甘」えを絶つ為にはスレ住人は「甘」虐する以外ないのだw
2023/04/02(日) 13:46:45.65ID:K7ECRDOi0
>>420>>423
ただあれレーザー発射体はあるけどCIWSみたいな自動自立射撃システムにまだなってない。
あそこからレーダーとかいろいろ盛り込まないといけないがむしろそっちの方が難しそう
2023/04/02(日) 13:47:18.67ID:W3QgbX07d
>>422
ハゲ違う。

バーナーたん、家飲みすると家事できなくなっちゃうから、飲まないねん。
2023/04/02(日) 13:47:23.80ID:rFAxjz5u0
>>417
絶対する。 しないはずがない。 戦闘損耗したことにして中国イランに流れるのは確実。
2023/04/02(日) 13:48:17.42ID:K7ECRDOi0
日本の優秀な反応装甲財務装甲外務装甲総務省郵政族装甲も輸出してウクライナの戦車に張りたい。
2023/04/02(日) 13:50:35.12ID:3h3b47zm0
>>421
中国国内の口撃合戦に慣れきっていて、粛々と実行する外国の規制に「えっ?」となってるんだろうな
2023/04/02(日) 13:54:03.54ID:W3QgbX07d
>>426
飛翔体を撃つんじゃ無く、塹壕に篭る敵をあったかくしてあげるのはどうかな?
2023/04/02(日) 13:54:34.67ID:36aQs64k0
女性ライダーが広島県福山市から東京までバイクで引っ越し@NHK
その距離、約700km!

負けるな!みかんちゃん!
2023/04/02(日) 13:56:03.63ID:36aQs64k0
>>431
反射鏡を搭載したドローンを飛ばして、発射したレーザーを屈折させて敵の塹壕を焼く、とな?

まさに反射衛星砲じゃ。
2023/04/02(日) 13:56:54.72ID:tGHUHln6d
>>429
厚労装甲と環境装甲を忘れてるぞ
2023/04/02(日) 13:58:27.35ID:M5tq0zee0
>>433
反射衛星砲じゃなくてIIIに出てきた新反射衛星砲だな
2023/04/02(日) 14:00:33.38ID:K7ECRDOi0
>>434
文科省文部装甲も忘れてた。
優秀な装甲だが命中するときたねえ花火になるし悲鳴が上がってうるさいらしい
2023/04/02(日) 14:00:50.70ID:36aQs64k0
シン・反射衛星砲だ!
映画が一本作れる!
2023/04/02(日) 14:02:31.59ID:W3QgbX07d
>>437
パワハラ監督の映画け?
2023/04/02(日) 14:03:02.75ID:3h3b47zm0
ドローンで上空から監視できるなら、塹壕もロボットの遠隔操縦でやっつけたいな
2023/04/02(日) 14:03:46.26ID:2nSSFdV70
>>307
>>308
時事ネタで週2,3回の頻度で憲法違反と発狂する動画とかあげてそうで…

>>370
日本では余り報道されていなかったけど
欧米は金融機関を中心に昨年の春頃に中国と香港の拠点は現地採用の人間だけにするか閉鎖してシンガポールに逃げてたりする
2023/04/02(日) 14:06:13.62ID:rFAxjz5u0
>>430
脅しじゃなくほんとにやるんなら事前にちゃんと言ってほしかったとかブリカスみたいなこと考えてそう。
2023/04/02(日) 14:07:45.13ID:K7ECRDOi0
マジでシン・ゴジラ2〜進撃の菅直人〜やらないかな。
無数に会議を作ってそこから対策が上がってくるかもうみんなばらばらのことを言ってきて無駄に混乱を拍車をかけさせる
ゴジラがクダの実家を放射火炎で焼き払う瞬間を見せられて「うわああああ」と大人とは思えない悲鳴を上げて混乱する総理大臣
何も対策をできずにただ混乱する日本政府を見てたまらずに米軍が協力を申し出るも「米軍に日本を占領されるぅ!!」と世迷いごとを言い出す総理大臣
「僕はゴジラの専門家だ」と言ってヘリでゴジラのそばに進撃する総理大臣がゴジラに焼き払われる
総理大臣急死でなぜか権力闘争を始める民主党
2023/04/02(日) 14:11:28.31ID:rFAxjz5u0
アベノミクスで「40歳以上の給料の低下が顕著」消費税アップがもたらした最悪の結末
https://news.yahoo.co.jp/articles/22561797961623eeb2d787b40e825f57798371c9

タイトルが悪いなこれ。 内容は至極まともだった。
2023/04/02(日) 14:11:48.12ID:phK+VGEFa
>>442
多大な労力を割かねばならない映像作品を好きでもないモチーフでは作りたがる奴は居ないだろう
AI紙芝居動画で作るが良い
2023/04/02(日) 14:13:12.69ID:W3QgbX07d
>>442
リアル過ぎて娯楽にならん。
2023/04/02(日) 14:13:26.51ID:GhQIqPxea
>>442
風刺が本領の映画監督が思い浮かばないな
2023/04/02(日) 14:14:25.29ID:rFAxjz5u0
再配達に現場が悲鳴 政府も再配達削減を呼びかけ・・・荷物が運べなくなる?物流「2024年問題」とは?
https://news.yahoo.co.jp/articles/68a9525261e77d1ac564236c8e779e21b5f34f7f

原因の九分九厘は注文時に着日時間指定をさせない販売業者にあると思うんだがな。
2023/04/02(日) 14:16:18.54ID:Zw5+/y+Y0
>>447
色々と疲弊してきたなぁ
2023/04/02(日) 14:16:34.60ID:W3QgbX07d
>>447
宅配ボックスが有るから特に困ってない。
2023/04/02(日) 14:16:48.63ID:GhQIqPxea
>>447
勤め人は指定必須だよな
2023/04/02(日) 14:18:08.03ID:nDLDjbpA0
宅配ボックス買うかなぁ
2023/04/02(日) 14:18:36.65ID:fyPpmdBqa
>>319
スカイラインなんかは目玉商品らしいぬ
2023/04/02(日) 14:20:24.74ID:K7ECRDOi0
B100センチ柳瀬さき、悩殺水着姿を披露「やなパイの横パイが日本一好き」「いいアングル」
https://news.yahoo.co.jp/articles/35a023b8772a90bb7f99397098f98b9019d30fb1
2023/04/02(日) 14:21:02.75ID:GhQIqPxea
ピンポンの音が何らかの事情でかき消されて気がついたら不在票というのは稀によくある
宅配ボックスはステン製がいいのか?
2023/04/02(日) 14:23:18.33ID:W3QgbX07d
あと、ヤマトの営業所が近くに有るから、
生き物も取りに行けばいいとかも重要。
2023/04/02(日) 14:23:58.29ID:BIhfIMoX0
シードラゴン対潜演習で開催国のアメリカやオージーのp8を差し置いて本邦のp1がドラゴンベルト(潜水艦ぶっ殺しまくり勲章)をゲットしたとかマジかいな

やはり整備予算がついてると良い機体だな
予算があれば…予算があればばば…



https://twitter.com/JMSDF_PAO/status/1641711941185073155?t=V3o5YMV9GLmzz3aGT1f7Yw&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/04/02(日) 14:24:49.36ID:sJkclQw60
シン・仮面ライダー観終わったお(´・ω・`)

ケチャップの量が凄いお(おい
458名無し三等兵 (アウアウアー Sa8f-6q38)
垢版 |
2023/04/02(日) 14:25:09.65ID:GhQIqPxea
>>456
予算がなくても動く輸入機は存在しない模様
2023/04/02(日) 14:25:47.32ID:W3QgbX07d
>>453
ごっこおぢいちゃんちっくなケバさが足りない。
2023/04/02(日) 14:31:56.62ID:2nSSFdV70
「地上の太陽」の早期実現へ、産業界での動きが加速
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/mag/nmc/18/00127/00001/

>日本でも大学や研究機関の出身者によってこれまでに数社のスタートアップが創業した。大学などで培った独自技術を生かし、核融合炉や要素部品の開発に取り組んでいる。日本は60年以上も前から核融合の研究に取り組んできたこともあり、大学や民間企業が多くの要素技術を保有している。
>スタートアップにはこうした技術を活用して核融合発電を実現する原動力になることが期待されている。

https://cdn-xtech.nikkei.com/atcl/nxt/mag/nmc/18/00127/00001/54h01.jpg

日本はいつも基礎研究では良いところまで行くけど、実用化の段階で人員や資金、法規制の問題で海外勢に出遅れて
特許や市場シェアを取られる印象が有るから、その辺が心配では有る
2023/04/02(日) 14:35:18.59ID:+qzx57KMF
ヤニキ、フジナミサンの投球に首捻る


お前が壊したんやで
462名無し三等兵 (アウアウアー Sa8f-6q38)
垢版 |
2023/04/02(日) 14:35:41.21ID:GhQIqPxea
>>460
銀行の話をしただろう
2023/04/02(日) 14:36:05.97ID:Q5WzYRTFa
>>456
つまり、Zが諸悪の根源で有る。
2023/04/02(日) 14:37:03.88ID:+qzx57KMF
>>315
ですが民ならすみっこぐらしして何日でも大丈夫なのでは?
2023/04/02(日) 14:37:28.27ID:rFAxjz5u0
>>449
発送時にそれすらも指定させへんねん。
不在通知が来て初めて再配達先に指定できる。

そのてん郵便局のは荷物番号が来たらその瞬間に着日やら配達先を自分で再指定できるのが良かった。
2023/04/02(日) 14:38:41.11ID:+S50zmKD0
>>465
密林はコンビニ止めでピックアップが楽になったんじゃね
2023/04/02(日) 14:39:04.22ID:GhQIqPxea
日時を指定されるより再配達のが手間がないと判断されているのではないのか。
2023/04/02(日) 14:39:21.33ID:Zw5+/y+Y0
眠い
2023/04/02(日) 14:41:56.76ID:36aQs64k0
>>456
この写真の旗と旗の間にあるのがドラゴンベルトか。
https://pbs.twimg.com/media/Fsh24zbaQAA9fM7.jpg

何年か前、共同演習でP-8にもP-3Cにも見つけられた潜水艦を
P-1だけが見つけられたかったという話が出てたが、センサー類をアップデートしたんかな。

やはり金。マネーをしっかりかけねば勝てぬ。
2023/04/02(日) 14:42:17.75ID:pdftqrqId
>>461
いつもの藤浪じゃんねえ?
首を捻ること無いよね
2023/04/02(日) 14:43:35.26ID:+qzx57KMF
>>371
これだけの城を築ける凄い雄が居るに違いない!と思ってる可能性が微レ存
2023/04/02(日) 14:43:44.97ID:36aQs64k0
>>465
コロナ感染以後、宅配ボックスがなくとも「玄関の横」あたりに置いてもらえる「置き配」が多くなったから、
再配達は減ってるのかと思っていた。
amazonのデフォルト設定も置き配にしとるし。
2023/04/02(日) 14:43:44.98ID:GhQIqPxea
Keenedgeの怪情報思い出したじゃないか。
2023/04/02(日) 14:46:04.48ID:Zw5+/y+Y0
宅配ボックスの使い方がわからない
2023/04/02(日) 14:48:23.53ID:M5tq0zee0
>>474
君の家のカード差せばパカッとあくんで荷物とって閉めるだけ
ほかの方法は知らん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況