護衛艦総合スレ Part.197

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/04/03(月) 00:50:16.27ID:gZlUsZbE
前スレ
護衛艦総合スレ Part.196
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1678495502/
289名無し三等兵
垢版 |
2023/04/07(金) 10:20:28.49ID:PdXlMWEx
12式と中SAMは案山子になったのか
290名無し三等兵
垢版 |
2023/04/07(金) 10:23:29.20ID:I4ObIVrv
習近平はチンカスジャッブに構ってる暇はない

【ジュネーブ=北松円香】フランス大統領府は6日、航空機の160機の受注やフランス産の豚肉など農産品の輸出拡大で中国と合意したことを明らかにした。マクロン大統領の訪中には仏大手企業のトップら50人あまりが同行している。政府主導で自国産業の中国市場での事業拡大を後押しする。

両国は6日、マクロン氏と中国の習近平(シー・ジンピン)国家主席の立ち会いの下で経済協力協定を結んだ。航空宇宙や原子力発電の分野...(以下有料版で,残り619文字)

日本経済新聞 2023年4月6日 11:09 (2023年4月6日 22:14更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR060CY0W3A400C2000000/
2023/04/07(金) 10:36:41.94ID:aDHvTz14
ブ?
292名無し三等兵
垢版 |
2023/04/07(金) 11:35:00.18ID:oBQug3XT
うーん中国だと軍の運用はトップダウンなのかもしれないけど日本や米国含めた先進国ではボトムアップだからなぁ
確かにトップの将官居ないのは痛いけど
作戦術的な軍の運用するにはトップダウンじゃとてもじゃないけど動けないのよね。だから作戦術では末端の情報と判断で行動する訳で
293名無し三等兵
垢版 |
2023/04/07(金) 11:39:43.30ID:nylfHog3
東側の軍の近代化は無理だと思うよ
294名無し三等兵
垢版 |
2023/04/07(金) 11:55:43.84ID:wdk7nK92
自衛隊の指揮系統壊滅しちゃったか
2023/04/07(金) 12:00:43.13ID:MEWtb3Oq
>>294

>>288
296名無し三等兵
垢版 |
2023/04/07(金) 12:08:11.19ID:oXFWQWBF
これでヘリやら航空機の稼働状況は
自衛隊が中韓にボロ負けしてるのが閣議決定したね
297名無し三等兵
垢版 |
2023/04/07(金) 12:19:59.59ID:oBQug3XT
うーん指揮系統かぁ
多分君がイメージしてる指揮系統と日本やアメリカの指揮系統は違うと思うよ
作戦全体のマネジメントはするけど作戦方面の実働判断は現場で行うから
現場の判断と上に上げる情報と提案と上から下に送る情報と命令と現場同士の横の情報共有とそれらを俯瞰し判断する上。各面で双方向かつトップはそれを俯瞰し判断する感じ
298名無し三等兵
垢版 |
2023/04/07(金) 12:28:42.42ID:WjvLTu15
P-1の稼働状況は本当に悲惨だから海自も陸自のことは言えたもんじゃない
299名無し三等兵
垢版 |
2023/04/07(金) 12:35:52.67ID:wdk7nK92
そういや、中国海軍の船が宮古島近辺に多数来ていたな
いろいろ回収してるかも
300名無し三等兵
垢版 |
2023/04/07(金) 12:40:52.51ID:y1CMP1G1
>>297
ソ連と中国は第二次大戦レベルの原始的なトップダウンのまま
301名無し三等兵
垢版 |
2023/04/07(金) 13:49:09.77ID:lVWxrwzo
自衛隊の指揮系統ボロボロで悲しい
302名無し三等兵
垢版 |
2023/04/07(金) 14:37:00.64ID:oBQug3XT
一応作戦術はソ連が発祥なんだけど現ロシアとロシアの真似をした中国ではそのようになってないみたいだね。現状見るに
日本も最初からボトムアップでやってた訳じゃ無いけど少なくとも下地があったから現在作戦術を使ったボトムアップ型の組織作りを進める事が出来てる訳で
中国みたいな軍に限らずあらゆる組織がトップダウン型の国ではちょっと難しいかもね。てか中国共産党自体がトップダウン以外許してない訳だから出来る出来ないじゃなくてやらせないんだろうね
2023/04/07(金) 15:45:39.00ID:I00tcSXP
>>302
有名な話だと中国官僚は責任怖いから必ずトップまで話をもっていく体制ができあがってトップ体制になった
これは全領域で洪水対策やダム対策もその体たらくだから、習は仕事増えて自己判断要求した

このひとよく消える=暗殺とか内戦囁かれたけど、トップダウンの仕組みで業務に追われるから表に出てないだけなのよ

軍においてもトップダウン制は強い
ただし中国の軍事ドクトリンはりくとうの教えがあるから、ある程度融通はある、ただ原則トップダウン体制ではある
304名無し三等兵
垢版 |
2023/04/07(金) 15:46:41.77ID:WjvLTu15
UH-60飛行禁止来たか
哨戒ヘリもダメそう、対潜能力喪失か?
305名無し三等兵
垢版 |
2023/04/07(金) 15:50:06.61ID:burL6Xi8
>>304
なんで祖国捨てて日本に来たの?
2023/04/07(金) 15:52:47.06ID:I00tcSXP
中国の軍事体制は紅衛兵の乱などの経験からトップ統率が強く
なにより現場がトップ判断を要望する

この仕様と生理でいまの軍組織は硬直性が強くなっているとされる
また訓練は多く練度は高いがコンバインドアームズ弱めで、陸軍なら末端大隊は能力が高くとも
軍単位が基本的ながら軍が有する砲兵連隊複数が連携できず、情報偵察との連携も弱い機構であると


現実に戦争を行うとなるとそのドクトリン体型、気質は戦国の頃から変化がない組織体で
・軍のシビリアンコントロール、命令がごちゃごちゃで独立対応できなくなる
・政治と将校の司令部が混戦
・原則陸軍軍集団、海軍護衛艦群の集団集結→突撃の単純機能しか持たない

ウクライナみたいな戦況にあわせた変化→再編→指揮とかが困難なんだよね
陸軍ならばおそらく甲集団戦車集団、乙集団歩兵がいるならば、個別に命令と担当範囲がきまる
→戦車団は歩兵団に対する連携支援ができない

こういう組織とみなされている
307名無し三等兵
垢版 |
2023/04/07(金) 15:56:20.69ID:2VQOecH9
三菱のテロじゃねーの?
2023/04/07(金) 16:01:50.73ID:I00tcSXP
中国の古戦の戦闘原則は

①王、文官の政治的目標や指導をすこぶる重視する。これは周が政治目標を重視して勝ったことを教科書としてきた歴史からくる

②戦力の総合的な量的比較を重視する。騎兵の基本戦闘力を決め、これに対し歩兵は何倍必要かという少し実践離れした量的比較で優勢劣勢を決める

③兵站、戦争猶予時間、相手の量的限界は無視

④こちらの準備完成後は軍、集団軍で突撃

と戦術面が単調でゲーム感覚、並行感覚でずれてる
この現実離れが中国の基本戦闘原理
指揮官となる王や主席や軍司令部は
・常に量的比較で考える。この際戦力を固定の数的なゲーム比較で硬直させる
・次に物資の手配や支援を急ぐ
・最終的に突撃
とおよそ軍事離れした思想でことを勧めて、ここで戦闘と戦術理解は全くない

いまの護衛艦だって単純な量的競争突撃理論で、現代戦の考えじゃない
さらに中国の病は他国の近現代戦、ナポレオン戦争に学べない
モンゴル騎兵が機動、陽動、攻勢を繰り返して戦っても同じレベルの応戦ができない。そういう学問と練兵がない

中国の軍事は常に「量的優勢と朝鮮戦争、ベトナムでやった突破行動」の二択しかない
軍事学じゃないんだよ中国軍事学は
309名無し三等兵
垢版 |
2023/04/07(金) 16:04:10.25ID:burL6Xi8
本質的に弱兵の集まりでしか無いんだよね
310名無し三等兵
垢版 |
2023/04/07(金) 16:38:57.04ID:ylnsoRuD
一機種しか導入してないのが完全にアダになっちゃたね
2023/04/07(金) 16:54:33.66ID:CgN1Hvw/
有事の有能指揮官を失うなら痛いが平時の凡庸指揮官を失っても代わりはいくらでも居るんだから痛くないだろ
問題は天候は良いのに落ちるヘリの整備状態とパイロットの危機対処能力だろ
こっちの方が陸自飛行部隊全体に関わってくるから深刻だよ
2023/04/07(金) 16:57:06.02ID:nKmztMlP
まぁ、哨戒機がまともに働かない!!ってお前らがどれだけ叫ぼうと、中国の潜水艦は水上艦に速攻で見つかるレベルなので困ることは無いわな。
固定翼哨戒機もあるし。
313名無し三等兵
垢版 |
2023/04/07(金) 17:27:39.07ID:6f8uTnww
ブラックホークダウン! ブラックホークダウン!
2023/04/07(金) 18:16:01.26ID:JrxN9wgU
今も共食い整備してるからなぁ…
防衛費増えても、それが行き届くまで数年掛かりそう…
2023/04/07(金) 18:54:47.13ID:mDHBW6Y/
いい加減にしろアスペ共、ここは護衛艦のスレッドだ。
2023/04/07(金) 19:14:57.09ID:I00tcSXP
>>312
今後はUSV+ドローン主力予定だしな
元々中国戦闘機の飛来やばくて哨戒機飛ばせないからヘリを外すって事情はあった
今回の事故でそれは活発化し、整備不良なら割当人員増やすだろう

将来的に自衛隊の戦闘システムは広範囲に人員遅れないから、ミサイルとドローン主兵になる
317名無し三等兵
垢版 |
2023/04/07(金) 19:38:22.17ID:6f8uTnww
三菱重工のヘリなんか納入したのが全てだったかな
三菱重工の製品はまともに動かない
318名無し三等兵
垢版 |
2023/04/07(金) 20:12:02.08ID:k3QNMOH5
なんで祖国すてて日本の残飯あさってるの?
319名無し三等兵
垢版 |
2023/04/07(金) 21:24:33.14ID:qzgoEVtN
国籍透視失敗荒らしマン、涙目でスレチ連呼しかできなくなっててワロタ
320名無し三等兵
垢版 |
2023/04/07(金) 23:50:46.63ID:Bohavmgo
師団長の命より、無料掲示板の荒らし行為に必死なるとは
カッペ茨城国籍透視マン程酷い売国奴を見た事が無い
国籍透視マンこそ自衛隊が憎くてしょうがない、自衛隊の敵
2023/04/08(土) 02:51:04.29ID:mJZd8Xwg
>>318
なんで切腹しないの?
322名無し三等兵
垢版 |
2023/04/08(土) 09:11:26.36ID:asCGJQKD
>>321
なんで同胞見捨てたの?
2023/04/08(土) 12:34:29.90ID:BSdT0oFM
ここは護衛艦のスレッドな
324名無し三等兵
垢版 |
2023/04/08(土) 12:53:22.50ID:gT4i6MP9
護衛艦のソナーじゃ海底のヘリの残骸を見つける事すらできない低性能なのが証明されちゃったね
やっぱり沖電気は使いものにならない
325名無し三等兵
垢版 |
2023/04/08(土) 13:23:15.40ID:tEyjXIKR
半島系
326名無し三等兵
垢版 |
2023/04/08(土) 14:11:19.48ID:pmVDRGa7
>>325
ここは護衛艦のスレッドな
2023/04/08(土) 14:14:08.66ID:HfhHFp+Q
造船人
328名無し三等兵
垢版 |
2023/04/08(土) 14:24:50.12ID:mkqRyKj9
>>327
なんで同胞見捨てたの?
2023/04/08(土) 17:43:57.76ID:6MQM3Eih
個人的に055型のデザインは凄く好き、米海軍のDDG(X)コンセプトよりもすっきりまとまってる
あのまんま海自に導入したいぐらい
330名無し三等兵
垢版 |
2023/04/08(土) 18:41:49.28ID:tEyjXIKR
米軍(や、それを模倣してる海自)の方が実践的だよ
331名無し三等兵
垢版 |
2023/04/08(土) 19:00:39.45ID:pmVDRGa7
米軍の模倣をしたためにFFMは酷い欠陥船になってしまった
2023/04/08(土) 19:04:11.95ID:E4kdDxjn
>>331
任務を理解してないバカがここにもいたか。
333名無し三等兵
垢版 |
2023/04/08(土) 19:04:43.49ID:iHQedQbW
>>331
なんで韓国捨てたの?
334名無し三等兵
垢版 |
2023/04/08(土) 19:10:42.43ID:8xLF0iVW
FFMは模倣と言うかデッドコピー
335名無し三等兵
垢版 |
2023/04/08(土) 19:44:14.05ID:tEyjXIKR
FFMが模倣した米海軍の艦種を述べよ
336名無し三等兵
垢版 |
2023/04/08(土) 19:44:45.85ID:eG+9El3m
しかし自衛隊の仕事おせーな
掃海艇出してもたった深さ100mのヘリ探せないのかよ
無能連中だな
337名無し三等兵
垢版 |
2023/04/08(土) 19:53:13.32ID:mkqRyKj9
つまりFFM他のソナーが使いものにならないと言う事が証明されたんだよ
FFMのソナーは欠陥品
使えるなら師団長ももう既に発見されてる
338名無し三等兵
垢版 |
2023/04/08(土) 20:39:16.02ID:tEyjXIKR
>>336
不思議だよね
2023/04/08(土) 21:15:28.26ID:f8tbrVEj
>>100
こんごう型も後10年ぐらいで引退だろ
艦齢が長すぎだし、
余生は陸上アショアとして
艦ごと山の山頂に運べばいいだけ

ただ、中SAMもA-SAMもSM6もSM2は
正直いらない子になりつつある。

変化球タイプに対応できないから中露北の攻撃を防げない。
2023/04/08(土) 21:16:34.94ID:f8tbrVEj
思ったが、ステルス仕様の超小型戦闘艦が日本の領海に侵入しても
正直バレないなって思った。
341名無し三等兵
垢版 |
2023/04/08(土) 21:34:40.79ID:wlqS5ISY
>>337
オマエ。まだ居ついてるのか(笑)
論破された粘着さん。
342名無し三等兵
垢版 |
2023/04/08(土) 21:38:06.31ID:JjbPx3QA
機体がバラバラで見つからないんだろう
塊でもあれば直ぐに見つかるんだろうけど
343名無し三等兵
垢版 |
2023/04/08(土) 21:41:58.69ID:UAhOJx64
>>341
居着いたカッペ茨城またいろんな人にイキってレスバしてるのか
荒らしは辞めて祖国に帰りな
344名無し三等兵
垢版 |
2023/04/08(土) 21:54:03.47ID:pk+zL5mB
UUVも仕様通りなら捜索に使えそうだけど
投入されないと言う事はやっぱりガラクタだからなんだろうね
345名無し三等兵
垢版 |
2023/04/08(土) 21:59:04.29ID:u5QcLzHZ
>>342
国籍透視マン、世の中思い通りにならないからって発狂したらあかんよ
346名無し三等兵
垢版 |
2023/04/08(土) 23:00:31.64ID:INkocSBL
低性能な日本の護衛艦では絶大に追いつく事ができない
022型ミサイル艇が台湾沖で暴れ回ってるな
低速な護衛艦では追いつかないので、これはどうしようもない
347名無し三等兵
垢版 |
2023/04/08(土) 23:10:27.42ID:iHQedQbW
>>346
なんで祖国捨てたの?
348名無し三等兵
垢版 |
2023/04/08(土) 23:30:02.37ID:gawkshUZ
あーあ、結局地元住民が海上に浮かんでるのを見つけちゃったのか
護衛艦も哨戒機も何にも役に立たねーな
2023/04/08(土) 23:32:38.96ID:E4kdDxjn
>>348
実際に海で浮かんでる人を探して見つけだせてから言え。後ろから好き勝手言う事なんざガキにでもできるわ。
350名無し三等兵
垢版 |
2023/04/08(土) 23:57:26.36ID:HE8sN+UF
自衛隊のソナーも哨戒機も役立たずだな
351名無し三等兵
垢版 |
2023/04/09(日) 07:30:15.89ID:a+wlhH30
>>343
オイオイ正体バラしてるの気がつかないのか?
癇癪起こして下品な言葉を連ねるしかない
低脳。
352名無し三等兵
垢版 |
2023/04/09(日) 07:42:26.02ID:YQiJysVv
>>350
韓国の近代化はいつだい?
2023/04/09(日) 09:26:19.27ID:ABvXjbaJ
こういうとき最も役に立つのがB-1B
354名無し三等兵
垢版 |
2023/04/09(日) 09:54:51.75ID:dkU0zX4k
>>351-352
朝鮮人?
355名無し三等兵
垢版 |
2023/04/09(日) 10:01:13.32ID:j+Iegiw9
>>354
いくら否定してもおたくら韓国の起源は朝鮮だよ
356名無し三等兵
垢版 |
2023/04/09(日) 10:14:10.67ID:nYSqVI2x
>>355
居着いちゃった朝鮮人の方、ここは護衛艦スレな
これ以上荒らしたらダメだよ
2023/04/09(日) 10:21:45.26ID:YBSi3aTB
チンドン屋みたいに台湾の周りで騒ぐばかりで実際の戦争には突入できない中国のチキンっぷりに国際社会は呆れ果ててますよ

格好いいと思ってるのなんて自分たちだけですよ!
358名無し三等兵
垢版 |
2023/04/09(日) 10:24:55.11ID:iz9Szm72
護衛艦のソナーって全く役に立たないんだね
2023/04/09(日) 10:27:22.49ID:+AzTxT1j
海上自衛隊装備のソナーはパッシブソナーしかなく
アクティブソナーは敵地攻撃能力になるからもっていなかった
360名無し三等兵
垢版 |
2023/04/09(日) 10:30:52.72ID:/hq+HVIf
自衛隊は組織壊滅しちゃったから、演習なんて夢のまた夢だよな
今回は中国の演習見るどころては無い情けなさ
361名無し三等兵
垢版 |
2023/04/09(日) 10:35:04.62ID:7O0pnZ9O
>>359
全部間違ってるぞ朝鮮人
2023/04/09(日) 11:32:56.47ID:eIHiO2OA
>>339
SM3が無用になるかも
陸上HGV迎撃弾は計画中だが、いまからあショアよりこれの実戦配備のほうが速い

陸上HGVはマッハ12でればICBMも全対応できる
363名無し三等兵
垢版 |
2023/04/09(日) 11:51:24.23ID:GXOiHwDu
これだけ発見に時間が掛かるのは、

撃墜の証拠隠蔽かな?

だって、浅いから漁船のソナーでも見つけられるんじゃない?
364名無し三等兵
垢版 |
2023/04/09(日) 11:58:18.43ID:DZozCn8s
本来は今日から始まる台湾演習をあの島のレーダー観測する為の事前準備だったんだろうに
事故でそれどころじゃなくなって本末転倒
2023/04/09(日) 14:04:06.70ID:3lwIHnQ5
ここは護衛艦のスレッドな
366名無し三等兵
垢版 |
2023/04/09(日) 15:14:54.95ID:Hnjwe0aH
ホント国籍透視スレと勘違いしてる馬鹿が多過ぎる
2023/04/09(日) 15:30:41.88ID:aeWwZQ58
>>166
だよな、日本製の対潜装備品ゴミレベル
2023/04/09(日) 15:31:32.74ID:aeWwZQ58
>>168
日本製ソノブイは本当にゴミレベル
2023/04/09(日) 15:32:24.79ID:WvEoncqm
まーた発狂してるな
370名無し三等兵
垢版 |
2023/04/09(日) 15:37:37.51ID:by0RwOBZ
宮古島には日本の最新レーダーあったけど、あれで墜落位置誤認してるから
巡航ミサイルの迎撃なんて夢のまた夢
2023/04/09(日) 15:56:00.01ID:aeWwZQ58
>>212
SOSUSでいくら潜水艦を見つけても、哨戒機が飛ばせないならあまり意味が無い。
結局は航空優勢がないと対潜戦にも大きく影響する。
2023/04/09(日) 15:57:23.34ID:aeWwZQ58
>>212
SOSUSってピンポイントで位置を特定出来るわけじゃないぞ?
VLAを使うとか論外
373名無し三等兵
垢版 |
2023/04/09(日) 17:46:24.37ID:dbkl/yRI
MS創業者が沈んだ軍艦探し当てられたのに比べれば
日本の自衛隊や海保の装備がいかに無能かってわかる

その主因は国産w
2023/04/09(日) 17:49:56.61ID:YBSi3aTB
ソナー性能は米>日>中ってことか
2023/04/09(日) 18:02:37.93ID:RIarU+nM
ウザってぇ尾張守だなぁ……
376名無し三等兵
垢版 |
2023/04/09(日) 18:46:48.48ID:dkU0zX4k
ここの国籍透視荒らしマン、ニュー速とかいろんな所のヘリスレで基地外扱いされててワロタ
2023/04/09(日) 19:57:54.01ID:o/FA9A/R
浮遊物をレーダーで探せないのかな?
浮遊物を見つけられないなら
潜水艦の潜望鏡を見つけるのもかなり困難なのでは?
2023/04/09(日) 20:02:14.39ID:Xhglbf/9
いい加減飽きたわ。自衛隊無能。 愛想が尽きた
379名無し三等兵
垢版 |
2023/04/09(日) 20:27:24.84ID:by0RwOBZ
国籍透視失敗芸。見飽きた
2023/04/09(日) 20:31:55.53ID:6knWQD3z
>>377
日本製潜望鏡探知レーダーは全くダメですがね。
381名無し三等兵
垢版 |
2023/04/09(日) 20:32:19.11ID:7O0pnZ9O
いい加減見飽きたのは、居着いたネトウヨがいろんなスレでイキって喧嘩ふっかけてら毎回ボコボコに負けてるのでしょ
2023/04/09(日) 20:56:41.81ID:fYXriWNS
今の米海軍の艦船デザインは「何をやってもダメ」って言われちゃってるからなぁ
383名無し三等兵
垢版 |
2023/04/09(日) 22:50:51.09ID:Esb8idLP
なんでこんなに荒らし君イキイキしてるの?
どっち道まだ捜索中だから諸々分かるまで時間かかるのに
384名無し三等兵
垢版 |
2023/04/09(日) 22:57:39.55ID:v5mdDRxt
いい加減お船の話に戻ろうよ
385名無し三等兵
垢版 |
2023/04/09(日) 23:50:45.56ID:q1nJxkyx
お舟の話しをしてても誰かさんが国籍透視の話しだすのを何とかして
386名無し三等兵
垢版 |
2023/04/09(日) 23:54:11.82ID:4Ok478xG
ネトウヨ、ヘリスレ他でボコボコにレスバで負けて堪らなくなってこっちに戻って来たの
何処でも無様に負けててワロタ
387名無し三等兵
垢版 |
2023/04/10(月) 01:03:54.18ID:FHfay/Wn
あーあ、台湾と中国の大量の軍艦同士が睨み合いし始めたか
自衛隊肝心な時に全く役に立たないな
2023/04/10(月) 01:25:15.13ID:gjIZXqAM
>>387
おまエラーを魚雷発射管に詰めて射出するところからスタートな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況