ウクライナ情勢 938

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/04/03(月) 16:08:01.11ID:k8jHPdFWd
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑コピペして3行以上にしてスレ立て

次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう

ウクライナ情勢 932
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1679881781/
ウクライナ情勢 933
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1679990522/
ウクライナ情勢 934
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1680086486/
ウクライナ情勢 935
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1680168131/
ウクライナ情勢 936
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1680285687/
ウクライナ情勢 937
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1680405686/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/04/04(火) 08:46:54.16ID:CYrQs9is0
【再掲】
広島G7でプーアノン規制も議論に
2023/04/04(火) 08:47:04.68ID:Kebwx1v8d
お前らもプレゼントには注意しろよ
爆弾が入ってて暗殺されるかもしれない
284名無し三等兵 (ワッチョイ 0d10-7DCz [114.163.98.12])
垢版 |
2023/04/04(火) 08:48:50.67ID:KeU0vNyX0
>>241
「ロシアは政権批判もOK」というポーズか
世論のガス抜きか
2023/04/04(火) 08:54:35.02ID:xrYuJmQPa
>>281
超逆神じゃん。
寧ろ逆の預言者。
メシアだな。
2023/04/04(火) 08:55:02.49ID:b1IXJxOp0
>>226
同意
露助どもって、あんなに多くの無駄死にしてる家族や友人の動画見ても、絶対にウクライナの領土を奪いたいから“プーチン大好き~!”なのかな?
それとも稀に見る戦争キチガイ民族が露助ってこと?
2023/04/04(火) 09:00:08.60ID:iQDvWSV00
>>284
金の未払いへの不満ってガス抜きとは意味が違わないか

もしくは、国庫からちゃんと支払われているのに中間地点か自治体レベルでネコババしてる奴らがいて
そいつらへの警告かもな

「あんまりふざけてると知らんぞ」的な
2023/04/04(火) 09:01:30.37ID:xrYuJmQPa
>>286
赤紙受け取らないように必死に逃げ回ってるじゃん。
徴兵担当は必死に赤紙配ろうと努力してるし。
普通に嫌なんじゃない?
2023/04/04(火) 09:01:31.39ID:fu07h6jCd
>>192
日本語下手すぎね?
2023/04/04(火) 09:04:20.23ID:H+Fdlab90
>>226
それを言ったら世界中で戦争をしている米兵はなんだ? 別に国で遊んでいても良いんだぞ
291名無し三等兵 (ワッチョイ 0d10-7DCz [114.163.98.12])
垢版 |
2023/04/04(火) 09:04:27.09ID:KeU0vNyX0
ブラジル特使がプーチン氏と会談、ウクライナ和平交渉巡り協議=TV
2023年4月4日6:22 午前
https://jp.reuters.com/article/jp_ukraine/idJPKBN2W01OE

[ブラジリア 3日 ロイター] - ブラジルのルラ大統領がロシアに特使を派遣し、プーチン大統領とウクライナの戦争終結に向けた和平交渉の可能性を巡り協議したと、CNNブラジルが3日報じた。
2023/04/04(火) 09:04:57.57ID:HzvaDLFY0
>>203
原稿作りを手伝ってるのアメリカの広告代理店だから似てくるのは当たり前かと
2023/04/04(火) 09:08:27.95ID:HzvaDLFY0
>>228
そういうのは事前に潜入して、航空支援やスタンドオフミサイルで破壊してから上陸するに決まってるだろ
何もなしに上陸はノルマンディーとかかなり特殊な場合だけ
294名無し三等兵 (ワッチョイ 05ad-7fxT [116.222.76.121])
垢版 |
2023/04/04(火) 09:13:38.67ID:/avNR0tx0
>>293
ノルマンディーもオマハビーチ以外はほとんど抵抗なしで上陸してる
2023/04/04(火) 09:16:07.66ID:iQDvWSV00
>>290
遊ぶのにもお金いるお・・・(´・ω・`)

たしかロシアも戦争開始から半年ぐらいは金目当ての兵隊ばっかというか、
そもそも当局が「金やるから戦争いこうぜ」的な募集してた記憶

最初は愛国じゃなくて金を理由に呼び込んでいて、途中から「国を愛する気持ちがどうたら」って始まったような
296名無し三等兵 (アウアウウー Sa99-OSQc [106.146.12.185])
垢版 |
2023/04/04(火) 09:17:11.21ID:X+pR+9pda
準備砲撃がほぼ無駄で大激戦って硫黄島を思い出すな
要塞化されたらどちらにせよ無駄
2023/04/04(火) 09:18:26.43ID:AlZko1GlM
>>275
色々ひでー記事だな
10倍の弾薬がロシアにあるだぁ?
北チョンに乞食る風情やバフムットで前進が止まった状況と一致しない
戦車なんか壊滅的ダメージでどこがロシア有利よ

バカも大概にせいや!
298名無し三等兵 (ワッチョイ 0d10-7DCz [114.163.98.12])
垢版 |
2023/04/04(火) 09:21:14.16ID:KeU0vNyX0
ゼレンスキー大統領、5日にポーランド訪問へ
2023/4/3 23:26
https://www.sankei.com/article/20230403-KUNZ7NVLLRN5POTEFGWCCZ7UK4/?outputType=amp

ポーランド政府は3日、ウクライナのゼレンスキー大統領が5日にポーランドを訪問し、ドゥダ大統領やモラウィエツキ首相と会談すると発表した。地元メディアなどが報じた。ポーランドにはウクライナからの避難民が約160万人滞在しており、ゼレンスキー氏は避難民とも交流する予定。
2023/04/04(火) 09:21:58.62ID:tcHEJI/j0
ザポリージャ州での差し迫ったウクライナの攻撃、ロシア電報チャンネルの噂
2023/04/04(火) 09:26:11.78ID:ysgnEp2va
>>295
ピクニックの予定が国の存亡を賭けた戦いに変化したのね。
2023/04/04(火) 09:27:11.54ID:AKf09iq+a
>>275
去年の1月くらいに同じような記事見たなあ
2023/04/04(火) 09:27:23.21ID:yU/GJpeUa
なんか皆さんアンカーがずれてんじゃね?
2023/04/04(火) 09:29:05.59ID:2826kj4a0
>>302
そっちの問題の可能性もあるから専ブラ使ってるなら再取得してみたら?
2023/04/04(火) 09:29:36.94ID:OmZ5tL0/0
https://twitter.com/nexta_tv/status/1643001337762783234
"彼は狂ったバカだった"プーチンはヴュレダール攻防戦に失敗した将軍を解任した。

ルスタム・ムラドフ大佐は、東部軍管区司令官を解任され、就任からわずか7カ月でウクライナでの指揮から外された、
と2人の軍関係者がThe Moscow Timesに語った。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
305名無し三等兵 (ワッチョイ ddef-SVo1 [202.70.189.232])
垢版 |
2023/04/04(火) 09:30:03.73ID:5sSRhXDE0
>>286
モスクワの連中は徴兵されないの
でもって『偉大なロシア』って幻想に浸ってる

少数民族が幾ら死のうが彼らにはどうでもいいのよ
偉大なロシアは負けないし
負ける事は彼らのプライドが許さない
だからプーチンを支持して侵略を許容する

自分達が戦火に曝されるまで分からんよ
何せイワンはアル中のバカばっかりだから
2023/04/04(火) 09:31:37.61ID:OmZ5tL0/0
デンマークとノルウェーは共同で8,000発の砲弾をウクライナに移送します。
https://twitter.com/KyivIndependent/status/1642969045883297793
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/04/04(火) 09:34:38.59ID:OmZ5tL0/0
https://twitter.com/War_Mapper/status/1642938737083445248
過去4週間におけるバクムートの支配権の変化について:
ロシアは北西部と市内に進出し、ウクライナはイワニフスケへの圧力を緩和した。
2023年3月1日のロシア軍前方位置(濃い線で示している)。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/04/04(火) 09:35:31.83ID:OmZ5tL0/0
https://twitter.com/nexta_tv/status/1642930848612732928
米国は、#ウクライナが今後数週間のうちに反攻を行うことを予想している。これは、
#NATOの米国常駐代表であるジュリアン・スミスが発表したものです。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
309名無し三等兵 (ワッチョイ ddef-SVo1 [202.70.189.232])
垢版 |
2023/04/04(火) 09:36:09.37ID:5sSRhXDE0
>>275
ポーランドに手を出したら
NATOは全面介入せざるを得ない

これは加盟国の義務だから拒否すら出来ねえ

なのにポーランドとウクライナの国境を攻めるとかあり得ねえよ
流れ弾がポーランドに着弾しただけで
ベラルーシとポーランドが全面戦争に突入するわ
2023/04/04(火) 09:37:47.01ID:OmZ5tL0/0
https://twitter.com/War_Mapper/status/1643041168710864898
バクムート市周辺のおおよその状況をクローズアップした地図です。
ロシア軍は、市街地での追加の建物を捉えました。

アヴディフカ市周辺のおおよその状況をクローズアップした地図です。
前回のアップデート以降、制御の変更は確認されていません。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/04/04(火) 09:40:15.39ID:OmZ5tL0/0
ロシア外相、中ロ関係に「亀裂入れる」西側の試み批判
https://news.yahoo.co.jp/articles/4eb6e0d8055679ac6d0cff84cfed467e912b3671
[4日 ロイター] - ロシアのラブロフ外相は、西側諸国が同国と中国の不平等な
関係やロシアの中国依存を話題にして、両国の友好関係に亀裂を生じさせようと
していると批判した。ニュースサイト「Argumenty i Fakty」が4日にインタビューの内容を報じた。
2023/04/04(火) 09:45:18.58ID:iQDvWSV00
2つのエリート旅団を二週間で全滅させたムラードフ将軍の腕が光るな
この人下手したら軍事法廷ものらしいが
2023/04/04(火) 09:45:47.96ID:w6guD9fLd
>>291
今後ロシアは停戦狙いで行くのかしらんね?
ウクライナの反抗始まったら無理そうだもんなあ
2023/04/04(火) 09:46:14.74ID:iQDvWSV00
>>312
あ、ごめん、二週間じゃないわ、三日だった

すごいな
どういうことだ
315名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp71-CXZz [126.245.63.22])
垢版 |
2023/04/04(火) 09:50:07.08ID:TDz00OWfp
>>311
気にしてたんだね。ごめんねw
2023/04/04(火) 09:51:33.36ID:gKQL4fTKa
>>210
空腹か低体温症で動けていないような…
天候と補給対策ができてないから自滅してるよな
317名無し三等兵 (ワッチョイ 2ba4-lRUP [1.73.153.82])
垢版 |
2023/04/04(火) 09:53:20.48ID:0wuN5jC+0
何かの呪いみたい

https://twitter.com/hiranotakasi/status/1642974985063940096?s=46&t=diUoo_l_dP0NDfCPKbdH_g

明日、伊勢崎賢治や田原総一郎らが停戦呼びかけ記者会見やるんだって
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/04/04(火) 09:54:26.19ID:TeMO5Sxe0
>>313
ロシアとしちゃ時間稼ぐために停戦したいだろうが
ウクライナがそんなもん認めるわけないから
このままズルズル戦争続けていくだけかと
319名無し三等兵 (ワッチョイ 0b10-+iLw [153.173.140.135])
垢版 |
2023/04/04(火) 09:56:00.08ID:a+4v6R+L0
Rybar: 反撃に向けたウクライナ軍の準備が完了しています。
追加部隊がオレホフスキー・セクターに到着すると予想され
いくつかの報告によると、ウクライナは、今後数日間で攻撃を開始する可能性があります
https://twitter.com/warmonitors/status/1643038813546237954?s=61&t=Psxn-fKhmRig3GpCdicAHA

ハルキウ攻勢の時のヘルソンフェイントを忘れたか
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
320名無し三等兵 (ワッチョイ 0b10-+iLw [153.173.140.135])
垢版 |
2023/04/04(火) 09:58:20.16ID:a+4v6R+L0
エイブラムズは間に合わないとして
ラインメタルが最初にオファーしたレオ1の在庫大量はどうなった?
2023/04/04(火) 10:00:09.47ID:OmZ5tL0/0
>>319
反攻5月と思ったが始まるのかな?
2023/04/04(火) 10:01:37.88ID:OmZ5tL0/0
>>320
100両納品予定だけど25両は今年あとは来年
2023/04/04(火) 10:01:45.22ID:iQDvWSV00
ないない
雪が降ったらまたぬかるむじゃん
地獄絵図みたいになってるぞ現地は泥で

もうすぐ始まるとかゼレンスキーが言ってるのはさすがにないわ
雪と雨が降ってる間は戦車が動けないからこそいままで膠着してるんだから
2023/04/04(火) 10:02:02.12ID:AlZko1GlM
欧州の盾と呼ばれるポーランド
今は、欧州の一番槍でロスケ殺る気マンマン
2023/04/04(火) 10:03:04.35ID:jrbnLRDDd
去年の秋前に一方的に停戦して
占領統治進めて住民懐柔して
和平アピールされまくってたら
セバストポリのための保障占領はできて

イジュームからの逆転劇もなく
ウクライナの装備調達が個人兵装どまりで
西側の分裂もできたかもしれないが

ロシアは退き時を知らない
326名無し三等兵 (クスマテ MMeb-CXZz [219.100.181.142])
垢版 |
2023/04/04(火) 10:05:08.15ID:tOKnCllqM
ハリコフ反攻の際はロ軍も動員前で兵員配置スカスカだったが今回あるとされる大反攻はウ軍にとってロ軍動員後初の本格的な反攻作戦だから一筋縄ではいかないだろうな
部分的な領土奪還は流石にできるだろうけどハリコフ反攻程のものは期待できなさそうだ
327名無し三等兵 (ワッチョイ 8bda-xR+C [121.112.224.6])
垢版 |
2023/04/04(火) 10:05:13.83ID:0zskRRsZ0
ソ連の古い動画で、両側にドリル型の無限機構で走る車両を見かけたんだけど、あれはあれで土地にあった合理的な構造なんだな
すぐにぶっ壊れそうではあるが
2023/04/04(火) 10:07:12.13ID:OmZ5tL0/0
>>326
自分も厳しいと思う
あれはロシア軍に戦力の隙間があってそこを奇襲したわけだから
バフムート周辺の反攻にとどまるのでは
2023/04/04(火) 10:10:01.86ID:OmZ5tL0/0
https://twitter.com/gloomynews/status/1643050628447608832
ロシア軍事ブロガー爆殺事件で、容疑者女性が贈り物を手渡しブロガーが
開封し賞賛、爆発直前と爆発直後の一連の映像。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/04/04(火) 10:10:10.42ID:eg0OkEzqd
>>322
納品されるレオ1がMEXAS仕様になってるサプライズが欲しいな
331名無し三等兵 (ワッチョイ 0d10-7DCz [114.163.98.12])
垢版 |
2023/04/04(火) 10:10:36.46ID:KeU0vNyX0
>>313
ウクライナが和平交渉(=領土割譲)に応じるかは結局は米国次第
中国の和平提案もブラジル特使の訪露も米国へのプレッシャーだと思う

ロシアは今後も「中立国」に働きかけて
「ロシアは和平を望んでいる」という格好を取り続けるんじゃないかなぁ
中国(アジア)、ブラジル(南米)ときたから次は中東かアフリカとか
2023/04/04(火) 10:13:19.46ID:4tygGmyE0
兵士のTwitterを見ると露助が消耗しながらも領土を広げてる
ウ助は支援国からもらった武器をイラン製ドローンに破壊されてる
2023/04/04(火) 10:15:28.29ID:iQDvWSV00
>>327
ドリュドリュドリュドリュwww

https://www.youtube.com/watch?v=hQdtoSjZhSM
334名無し三等兵 (ワッチョイ 03bd-/vNK [133.200.196.32])
垢版 |
2023/04/04(火) 10:17:39.67ID:zSYm9pv60
>>318
停戦、休戦状態って認める認めないというよりはどうにもならんということでは?
ウクライナがどうにもならなくなれば現実を受け入れるしかなくなる。
今のドーピング状態はいいとこ1年、持って2〜3年じゃない?
335名無し三等兵 (ワッチョイ 2361-690p [123.224.68.148])
垢版 |
2023/04/04(火) 10:19:43.41ID:SPobInTE0
>>319
アゾフ海への通打は必ず成さねばならない事だから今さら隠し立てせずもはや実行するだけという考え方も有りだな。
336名無し三等兵 (ワッチョイ 0b10-+iLw [153.173.140.135])
垢版 |
2023/04/04(火) 10:20:39.77ID:a+4v6R+L0
リンクが貼れないんだけどこの人 @bradyafr が作った 要塞化マップ
ザポリージャからメリトポリはかなり強固なので俺はまだヘルソンの線を捨ててない
あとマリウポリあたりが薄いよね
トレーラーで鉄骨を運んできてカホフカダムの電撃修理
ストライカーをはじめ装輪部隊でアクセルベタ踏み
2023/04/04(火) 10:20:45.67ID:+J+oD+vp0
>>304
「ぷ、プーチンが突っ込まないとクビって言うからウラーしたのに・・」

ドヴォルニコフにムラドフ、音沙汰無くなる将軍ども今どうしてるのかな?
明日はゲラシモフ?それともスロヴィキン再降格?
2023/04/04(火) 10:24:21.74ID:UYrSYB0q0
湾岸以後ハイテク化した西側ドクトリンが航空優勢無き実戦で通用するかの試金石
どうころんでも戦史に残る反攻作戦
アメリカは当初戦車抜きでやらせようとしたから恐ろしい
2023/04/04(火) 10:24:45.44ID:gKQL4fTKa
NATO仕込みでアメリカサポートセンター付き数個機甲旅団がどこまでやれるかだね。ガッチリ陣形組んだ緒兵科連合はかなり強力なものだが。
2023/04/04(火) 10:26:02.93ID:+J+oD+vp0
>>311
習帝「黙って毟られて露。」
341名無し三等兵 (ワッチョイ 2361-690p [123.224.68.148])
垢版 |
2023/04/04(火) 10:28:28.90ID:SPobInTE0
>>294
敵に水際まで来られたら、揚げてから叩くのが基本だからね。
旧軍も後半は水際で叩くのは非効率なので内陸に引き込んでたし。
2023/04/04(火) 10:30:31.62ID:+J+oD+vp0
>>313
現状+ドネツク州全域を割譲させて数年後に再侵略

交渉するにしても無理な目標を諦めない事には一時停戦すら無理
2023/04/04(火) 10:30:34.91ID:OF3289Dy0
ウクライナ軍は縦深防御により押したり引いたりしながら低地であるバクムットの死地にロシア軍を引き釣り込んで1対5~7位のキルレシオで殺戮を続けています。
バクムットは極めて優良な狩り場と化しました。
1ヶ月で2万4千人のロシア兵と多数の装甲車両と砲が壊滅し春の大攻勢を各地で分散して行う事が出来ずアウディユーカでも占領地を奪還され始めました。
最近色々なメディアで言われているようにバクムットはロシア軍のガダルカナルとなってしまいました。
https://youtu.be/Uy47EOgcv4k
2023/04/04(火) 10:31:53.46ID:SPobInTE0
空軍のカバー無しでは地上部隊の安全確保が出来んので、両軍ともそれなりに飛ばすだろう。
345名無し三等兵 (ワッチョイ 03bd-/vNK [133.200.196.32])
垢版 |
2023/04/04(火) 10:32:28.88ID:zSYm9pv60
>>339
反抗作戦があるなら戦史に残る作戦になるだろうね。
素人には想像できない教科書に載るような戦いになるはず。

ロシア軍の主役はドラゴントゥースになるかも?
自衛隊の92式地雷原処理車みたいな装備で対抗できるのか、地道に爆破してくしかないのか。見どころは多い。
346名無し三等兵 (ワッチョイ 2361-690p [123.224.68.148])
垢版 |
2023/04/04(火) 10:35:07.24ID:SPobInTE0
>>342
クリミアを割譲したら首都まで攻められたウクライナが停戦などする訳がないわな。ずっと戦してる方がマシまである。
347名無し三等兵 (ブーイモ MM8b-EPFw [133.159.151.78 [上級国民]])
垢版 |
2023/04/04(火) 10:35:18.83ID:hqBqsJxPM
ドラゴンの歯は何とでもなりそうだけど
地雷どうするか?だよね
2023/04/04(火) 10:39:41.08ID:+J+oD+vp0
>>347
地味に地雷処理関係の援助や供与があるんで何か仕込んでる
エジプト軍のスエズ渡河の時の「高圧放水で対岸の土塁除去」みたいな奇策で地雷原啓開出来れば迂回包囲し放題
349名無し三等兵 (ワッチョイ 2361-690p [123.224.68.148])
垢版 |
2023/04/04(火) 10:42:07.12ID:SPobInTE0
>>347
地雷を除去する方法などいくらでも、何せ人類は毎回の戦争でノウハウはある。
突破出来ない防御なんてないと証明してる。
2023/04/04(火) 10:44:02.06ID:s7del8JJM
世界随一の軍事国家であり資源国であるロシアが消耗戦に切り換えた時点で勝負は決まってたのよ
ヘルソン西側はウクが膨大な損害を出しながら撤退だろうね(笑)
351名無し三等兵 (アウアウウー Sa99-IjXm [106.154.141.130])
垢版 |
2023/04/04(火) 10:56:42.51ID:IbXIQbnka
ロシアの軍事ブロガー”ウラドレン・タタルスキー”殺害時の爆発の瞬間。タイミング的に遠隔操作か

https://twitter.com/sabatech_pr/status/1643056762050969600?s=46&t=KugXvXbg0ZvMWQRJ_iIuAA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
352名無し三等兵 (ワッチョイ e501-/NAG [126.218.14.130])
垢版 |
2023/04/04(火) 10:56:45.38ID:8Yjx3S2l0
それにしてもロシアの大攻勢はとは?
これがそうなのか?
そして、今の状況が結果?

それだとしたら、プーチン激怒するわ
2023/04/04(火) 10:56:54.79ID:w6guD9fLd
>>343
どう見ても現状のキルレシオが1:5とは思えないけどね
2023/04/04(火) 10:57:03.04ID:+J+oD+vp0
韓国以下のGDPのロシアがオール西側がバックに着いたウクライナに勝とうとか何その無理ゲーwwwww

「自主的に退いたら許さんでもない」って具合で秋冬に猶予貰ったのにだらだら続けたから
「やっぱ手酷く負けないとロシアは何も分からんか」って事で前線に西側戦車増し増しの現実wwwwwwww
355名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp71-BrP+ [126.253.49.44])
垢版 |
2023/04/04(火) 10:58:33.95ID:iqC9ajrIp
>>163
タランティーノむっちゃわかる、上手い
絵面まで想像できたわ
2023/04/04(火) 10:58:45.30ID:SPobInTE0
ファレーズポケットを知ってる欧米がエアカバー無しで陸上部隊を進出させる作戦を承認することはないだろうから、空については何らかの対策を施してあるのだろう。
2023/04/04(火) 11:00:26.56ID:iQDvWSV00
>>351
これ、胸像に爆弾仕込むなんて特別な知識がある奴にしか無理だって言われてるよな
経緯からいって時限式なわけがないから無線で爆殺したんだろうし
2023/04/04(火) 11:02:12.36ID:X8qqraKJ0
>>328
バフムト周辺の反攻と回復にとどまる
あのゾーンが戦争を左右する場所であり、ロシアを叩く狩り場であり、数は多いが正面兵器と弾薬が薄いゾーンだ
ウクライナの作戦はいまの消耗戦のバフムトでロシアを疲弊させまくったあと、最終段階でMLRSで焼いてから戦車で強襲だろ
2023/04/04(火) 11:03:01.62ID:+J+oD+vp0
>>352
「バフムートに旗立てました!」
「ふむ、見せて見ろ… 何で暗視カメラでコソコソやってるんだ?
旗は市庁舎の屋上に高々と掲げろ! 大祖国戦争のように!!」

「(そんな事したら砲撃喰らってそこのロシア兵全滅なんだよこのハゲ!)」
2023/04/04(火) 11:03:25.76ID:iQDvWSV00
もうファンからのプレゼントとかロシアじゃ無理だよな
2023/04/04(火) 11:04:34.62ID:iQDvWSV00
つかバフムトの市庁舎ってすでに物理的に存在しないよ
ビルを解体した後みたいに、更地のうえにガレキが乗ってる状態
362名無し三等兵 (ワッチョイ eb82-UyBX [113.20.244.9])
垢版 |
2023/04/04(火) 11:05:28.04ID:HzvaDLFY0
>>352
FIRMS見ても全く火災が起こってないし膠着してるね
またはウクライナの反抗に備えてロシア軍は兵力を分散させたのかもしれない
363名無し三等兵 (ワンミングク MMa3-67Fu [153.235.203.112])
垢版 |
2023/04/04(火) 11:06:25.09ID:p1LOH588M
>>163
まあ、知り合いや恋人が死んだ女性山ほどいるだろうしな。
これほど、正義に反する戦争を民主国家でしたらこういうことは起こるだろうな。

逆に支那なら国内で起こらず安倍暗殺みたいなことが起こりそうだが。
2023/04/04(火) 11:07:17.57ID:stuzA6hh0
米軍が出した墜落したリーパーの映像に思いっきりクリミア半島映ってるのは笑った
どんだけクリミアに接近してんねんと300kmの離れてないじゃん
2023/04/04(火) 11:07:43.87ID:xW3WbX4F0
>>359
旗を揚げるのは昔からその拠点を確保したことの証で
暗視カメラを使うのは拠点をまだ確保していないことなんだよな
2023/04/04(火) 11:10:27.92ID:If3J/q9UM
>>313
ロシアの出した和平案が開戦当初から全然妥協してないどころか要求が増えてるんで、全然停戦する気無いよ
2023/04/04(火) 11:10:47.56ID:X8qqraKJ0
いまのバフムト戦線は
ロシアの砲兵陣地は雪を遮蔽にし、雪が解ければ簡単に逆襲される
大兵力を集結させたが、浦安市並の市街制圧に大兵力をいれてかえって的になってる

ロシアの防衛網はけして強固じゃない
2023/04/04(火) 11:11:25.22ID:SPobInTE0
ムラドフも担当軍管区でもない不自由な場所にヘルプに来ただけなのに責任まで被せられてちゃやってられんな。
2023/04/04(火) 11:11:34.62ID:pR87t9NGa
>>352
何をもって大攻勢とするかは分からないけど
まあピークは過ぎた感じがするね。
2023/04/04(火) 11:14:42.12ID:4elcWDu6a
米国はウクライナ侵攻でロシアを嵌めるのに成功したように見えてたけど
対露制裁の結果としてエネルギー取引のドル離れが起きるとは予想していなかっただろう
米国や欧州が中東(というか非欧米人)を蔑ろにしてきたツケだからザマァだが
国際社会のパワーバランスが変わるね
そこまで呼んでて敢えてロシアが開戦したならむしろ嵌められたのはアメリカの方だった
2023/04/04(火) 11:16:53.25ID:krMYwngnd
もうロシア軍の死骸を見る作業はいやだお…
2023/04/04(火) 11:17:04.68ID:Kzu+T6Vg0
プーチンに贈り物とどかないかな
2023/04/04(火) 11:17:06.75ID:HzvaDLFY0
>>363
この女性はそういうのではないらしいが
戦争初期に反戦活動で一回捕まってるナワリヌイ派
2023/04/04(火) 11:18:00.39ID:HzvaDLFY0
>>367
雪なんてとっくに消えてるが
つい最近ちょっとだけ降ったけど一時的なもの
2023/04/04(火) 11:18:39.01ID:iQDvWSV00
>>368
地雷だらけの遮蔽物ゼロの地域に、さらに砲兵隊が狙いを高台から定めてる場所に、
2日で36両の戦車をつっこませてすべて破壊されるってのは
そういう問題じゃないんじゃね

最初の5両ぐらいはわかるとして、
地雷原があって狙い打ちされるってわかってる場所に部下を突撃させるのは、
なんか根本的に異常な人な感じする

80年前の日本軍の回天とか、その手のキチガイかと
376名無し三等兵 (ワッチョイ 2361-690p [123.224.68.148])
垢版 |
2023/04/04(火) 11:19:34.54ID:SPobInTE0
>>369
東部軍管の司令が解任されてる。
赤軍じゃあるまいし作戦中に司令官を更迭なんてしないので、作戦期間が過ぎて再編中だろう。
2023/04/04(火) 11:20:25.99ID:4elcWDu6a
>>354
ロシアの脱ドル体制構築に中国、ブラジル、サウジアラビア、イランなどイスラエル以外の中東諸国、アフリカが協力

ブラジルと中国は米ドルから解放されつつあります。
これは、米国のインフレのコストを支払わず、米国の制裁に対する脆弱性を軽減することを意味します。
https://twitter.com/Glenn_Diesen/status/1642750115793305600?t=XOta0nU1TCImTB8IaRKViA&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/04/04(火) 11:21:50.96ID:ahfbmlmj0
「彼は狂った馬鹿だった。」プーチン大統領は、Vuhledar への攻勢に失敗した将軍を解任した
ロスタム・ムラドフ大将は、東部軍管区の司令官としての地位を解任され、任命からわずか7か月後にウクライナの指揮官から解任されたと、2人の軍事情報筋がモスクワ・タイムズに語った。
シリアのロシア軍の元司令官であり、ナゴルノ・カラバフの平和維持部隊の責任者であったムラドフは、ウクライナ東部での攻撃が失敗した後、解雇された。
379名無し三等兵 (ワッチョイ 2361-690p [123.224.68.148])
垢版 |
2023/04/04(火) 11:24:23.89ID:SPobInTE0
>>375
とはいっても損害を厭わない突撃がソ連式の教義だから愚直に実行しただけだろう。
2023/04/04(火) 11:25:16.67ID:4elcWDu6a
ウクライナのバフムートでの反攻はほとんど不可能
すなわち、遅延戦術で陥落を送らせてもいつかバフムートが陥落するのは避けられないと言うこと
バフムートでウクライナが無駄に兵員と兵器を溶かしたツケが回って反攻は不可になるどころかウクライナの国体崩壊もそう遠くない所まで来てる

ウクライナの反攻はほとんど不可能で、特にソレダルの側面をすべてカバーしなければならないからだ。 そうでなければ、ウクロス NATO の特殊部隊はほとんどすべてバクムートに埋もれてしまうだろう。
https://twitter.com/RobertOkTu3/status/1642809688201756677?t=EeMRp_m0dI7iNIvBIbg8cg&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/04/04(火) 11:26:31.96ID:5RP8U8Ns0
結局馬使うて話は嘘なんだろうか
2023/04/04(火) 11:28:08.32ID:+J+oD+vp0
命令とタイムスケジュールは絶対遵守がソ連・ロシア式
だから毎度毎度勝っても負けてもロシア軍は大損害
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況