ウクライナ情勢 938

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/04/03(月) 16:08:01.11ID:k8jHPdFWd
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑コピペして3行以上にしてスレ立て

次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう

ウクライナ情勢 932
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1679881781/
ウクライナ情勢 933
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1679990522/
ウクライナ情勢 934
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1680086486/
ウクライナ情勢 935
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1680168131/
ウクライナ情勢 936
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1680285687/
ウクライナ情勢 937
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1680405686/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/04/04(火) 11:43:00.24ID:fu07h6jCd
>>350
入学式はいつ?
医学部に受かったんだろ?
2023/04/04(火) 11:51:25.63ID:stuzA6hh0
空軍の力も借りずにどうやって反攻すんだろうねえ
ヘルソンからドニエプル川越ぐらいしか意表つけないんじゃないかね
2023/04/04(火) 11:56:01.69ID:w6guD9fLd
Bakhmut の簡単な更新: 都市の中心部での戦闘は恐ろしい市街戦です。発射物はあらゆる方向に飛んでいきます。弾丸、手榴弾、大砲、爆弾。味方と敵を見分けるのは難しく、時には不可能です。それは恐ろしいです、すべてがあなたを殺そうとしています。
https://twitter.com/andrewperpetua/status/1643066136118820864?s=46&t=_SrTOgnjv2haqOglrOn2_g

バフムート市街はめちゃめちゃみたいね
それでも1月のソレダールよりは幾分ましかな…
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/04/04(火) 11:58:53.64ID:YbdKJF2g0
オデーサへの夜間攻撃で最大17発のシャヘドが飛来し14発を撃墜した……南部航空司令部
://www.rbc.ua/rus/news/nichniy-udar-odesi-viyska-rf-zapustili-17-1680570792.html

防空警報をすり抜けた攻撃だったとのこと。穀物合意とか誰も気にしなくなったなぁ……
https://i.imgur.com/reC0WG3.jpg
400名無し三等兵 (ワッチョイ 0d10-7DCz [114.163.98.12])
垢版 |
2023/04/04(火) 12:02:38.74ID:KeU0vNyX0
>>351 の別バージョン?
※動画有り(英語字幕付き)
 ↓
‼ヴラドレン・タタルスキーが「黄金のヴラドレン」胸像を手にする瞬間

ビデオでは、プロパガンダが女の子に彼の隣に座るように呼びかけ、彼女をNastya(ダリア・トレポワが自己紹介した名前)と呼び、隣に座るように誘っているのを聞くことができます.
「私は恥ずかしがり屋です」と少女は答え、窓の近くの椅子に座った.

(略)

https://twitter.com/nexta_tv/status/1642954649249390605?s=46&t=qnbtTgkwPRD6JpGWQ4WV6w
 
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/04/04(火) 12:04:56.43ID:YbdKJF2g0
4月の初めまでに、約束された西側戦車の19%がウクライナに配達されました

西側諸国から約束された293両のうち57両の西側戦車を受領したと、戦闘車両を供給している州の公式声明に基づいてTASSは計算した
://tass.ru/mezhdunarodnaya-panorama/17440685

なおプーチンロシアは1,600 両以上の戦車の生産と近代化を計画しているため問題ないというスタンス
2023/04/04(火) 12:07:06.63ID:yU/GJpeUa
>>395
でも豚が毎日500~1000屠殺されてんだから
馬だっておかしくはない
2023/04/04(火) 12:08:51.49ID:iQDvWSV00
バフムトの市庁舎は市を南北に走ってる川の西岸にあって、
ワグネルはずっとこの西岸に行きたがっていたから(近くの橋が二本落とされてた)
もし市庁舎を支配地域に入れたんだったら、川の東岸から西岸にむけてワグネルやらロシアの空挺やらが渡ってきちゃうだろうな

そうしたらもう中心部は取られちゃうと思う
中心部に居座ったら今度こそ狭い範囲で包囲される
2023/04/04(火) 12:09:25.85ID:yU/GJpeUa
>>381
ユッケ
馬刺

焼き肉
革製品
使い道はいくらでも

ヒマワリの肥料にもならん豚よりマシ
2023/04/04(火) 12:09:39.67ID:stuzA6hh0
ロシアの新型戦車生産は月60で年720
+中古戦車の整備で月60って感じかね
でまあ年1600にはなるか
2023/04/04(火) 12:10:38.20ID:stuzA6hh0
バフムトを南北に流れる川渡るのはメリットないから南から戦線伸ばしてるねロシアは
まあこれなら川渡る必要もないし合理的とも言える
2023/04/04(火) 12:11:09.36ID:+h26tSxj0
みすみす殺されに行く馬が可哀想
2023/04/04(火) 12:13:04.33ID:iQDvWSV00
>>405
ん~

スターリンがボスで社会が共産主義に燃えてるころなら、
ここから戦車数千両みたいな生産をはじめることもあり得たかもしれないけど、
ロシアって資本主義じゃん

資本主義って力が分散されるわけで、1つの方向にもっていくには経済の仕組みそのものを変えないとな
国のために働け、だが生活の保障は断る じゃお話にならない
2023/04/04(火) 12:14:30.86ID:+J+oD+vp0
>>402
その豚は自業自得
馬は愛護の対象
2023/04/04(火) 12:15:53.30ID:cY4GDJn+a
>>393
戦費と犠牲が増えるほど、より過大な条件でないとプーチンの面目が立たなくなるという
悪循環だな。
411名無し三等兵 (ワッチョイ 8bda-xR+C [121.112.224.6])
垢版 |
2023/04/04(火) 12:18:35.17ID:0zskRRsZ0
バフムトって結局どうなったの??
2023/04/04(火) 12:19:15.83ID:4BmxIX4C0
豚に失礼なスレだなあ
結構頭いいんだぞ
413名無し三等兵 (ブーイモ MM8b-EPFw [133.159.151.63 [上級国民]])
垢版 |
2023/04/04(火) 12:19:53.71ID:6H6GxVttM
🐽
2023/04/04(火) 12:20:02.31ID:6M7es4ehp
バフムートは有識者が言うようにオワタだぞ ウクライナはこれ以上犠牲を出さないように無条件降伏するべきだよな
2023/04/04(火) 12:20:16.50ID:KMtSFldoH
ロシアは去年の9月の動員騒ぎに懲りて、今度は徴兵拡大と契約兵士募集で40万人確保しようとしてるらしいけど、募集当局がこの無茶振りをどう捌くかな
2023/04/04(火) 12:20:48.80ID:6+z1ZuMhM
キルレシオはウクライナの方が
圧倒的らしいが有名な科学者が戦死
したりと、本来戦闘に参加すべき
ではないウクライナ人が戦死してる
2023/04/04(火) 12:21:46.63ID:stuzA6hh0
スターリングラードでもキルレシオではドイツが圧倒してたが結果はドイツの大敗北というね
2023/04/04(火) 12:21:49.31ID:Mg9HDNoe0
>>351
 タタルスキー 祟ったな
2023/04/04(火) 12:22:16.51ID:+h26tSxj0
まあ、イギリス人に馬肉が好物というと、蛮族を蔑むような目でみられますからな。
420名無し三等兵 (アークセー Sx71-O6/I [126.151.111.103])
垢版 |
2023/04/04(火) 12:22:18.69ID:p8N6pJ1Wx
ロシアのバフムト制圧否定 ウクライナ陸軍司令官「敵は弱くなり、嘘で失敗を隠している」
https://news.yahoo.co.jp/articles/119ccd9b474cb1cacb15ac3a2180792765fcfa5a

ウクライナのシルスキー陸軍司令官は3日、「ワグネル」の創設者プリゴジン氏がバフムトの市庁舎を制圧したと主張したことについて「敵は弱くなり、嘘で失敗を隠している」と否定した。
2023/04/04(火) 12:23:51.36ID:+J+oD+vp0
>>415
結局、ノルマを課された末端では強制連行状態になるだろね
2023/04/04(火) 12:24:49.85ID:YbdKJF2g0
ロシアでは、ブーメランク・プラットフォームで作成された新型装輪戦闘車の国家試験が開始され、年末までに完了する予定であると、情報筋はRIA Novostiに語った.
://ria.ru/20230404/bumerang-1862793083.html

アルマータシリーズと同時に発表されてたK-16 装甲兵員輸送車と K-17 歩兵戦闘車が年末までに試験完了・連続生産に入るという話
設計共通化して生産整備性向上ってのは素晴らしいが、既に量産してるT-14含むアルマータシリーズが軍事パレード専用な時点でねぇ……
2023/04/04(火) 12:26:59.90ID:w6guD9fLd
>>420
何がなんだかよく分からないけどノルマ課されてるプリゴジンの方が嘘をつく必要がありそうだよね
2023/04/04(火) 12:29:23.26ID:YZLvgEW70
ウクライナ反攻は様々な軸で同時多発的、あるいは波状的に行われると予想するわ
ロシアは指揮能力的に動員兵を広く浅く配置することはできないから、地雷と障害物啓開に時間をかけてるうちに防御を厚くするような防衛戦略をとると思うけど、同時多発で薄いところを見つけながら防御ポイントを見切らせないようにし、右往左往している豚を包囲する軸を動的に見つけようとするんじゃないかな

有機的な作戦を成立させるCSRや指揮能力、西側車両による機動力が作戦の鍵になるね
主攻はメリトポリかマリウポリでクリミアの根本を切り取る感じになはると思うけど、ルハンシクやヘルソンでもサブターゲットを設けて露軍を孤立させるように狙いそうだな
425名無し三等兵 (ブーイモ MMab-EPFw [163.49.215.39 [上級国民]])
垢版 |
2023/04/04(火) 12:31:39.97ID:LDBlVi7bM
資源も国土も有り余るほどあって核兵器のおかげで誰も攻め込んで来ないなら
どんなに国民が減ろうが関係ないんじゃないか?
と思えてきた
2023/04/04(火) 12:33:28.49ID:ahfbmlmj0
人が減ったら周辺国から誘拐したらいいじゃないの蛮族思考だしなw
2023/04/04(火) 12:33:34.89ID:iQDvWSV00
ロシアのピンチはむしろクレジットの崩壊のほうかも

外資を国内の企業に置き換えた腕前は凄かったが
じゃあそれが収益を安定的にロシア市場で出せるかっていうと、これまた別の話だからな
2023/04/04(火) 12:33:36.22ID:TOZ3hxZ3d
>>418
たたるじゃ〰🕯みたいな
2023/04/04(火) 12:34:26.43ID:YbdKJF2g0
資源も国土も開発して生産する人材が居なきゃゴミの山なんだよなぁ
430名無し三等兵 (ワッチョイ 9d02-icd+ [106.173.205.115])
垢版 |
2023/04/04(火) 12:34:29.66ID:01G6Z9Mu0
>>417
まあ工業力があれば関係無いという感じ。
431名無し三等兵 (アウアウアー Saeb-PSel [27.85.206.117])
垢版 |
2023/04/04(火) 12:37:19.72ID:fB0pto69a
英国防省の発表や英米メディアの報道だとロシアは冬季大攻勢第一波のブフレダール~バフムートが失敗したので第2波用に用意した兵力を来たるウクライナ反撃に対する防御用の戦略予備に回したと読める
2023/04/04(火) 12:38:25.45ID:KMtSFldoH
>>425
ソ連崩壊後の少子化世代が今20代。
そいつらを軍に引っ張ってるからなかなかキツイよ
2023/04/04(火) 12:38:32.49ID:hTzgAcH90
>>304
大佐が軍管区司令官やってたの?
2023/04/04(火) 12:39:06.04ID:AlZko1GlM
>>417
恐怖による大量動員と大国からのレンドリース

今のロシアには両方ナシやで
2023/04/04(火) 12:40:08.47ID:J4QBd/nv0
バフムートってウクライナが圧勝してるってマジ?
さすがに 西側が全力で応援してる ウクライナが負けるなんてことないよな?
2023/04/04(火) 12:40:25.51ID:yU/GJpeUa
>>425
プーチンは、ロシア国民が何匹死のうと気にせんわな

ロシア国民は、自分の死ぬ番が来るまで何も言わんな
来たときには遅い
予め何か言うヤツは粛清か亡命かで、既にロシア国内にいない

プーチン天才的独裁者だわー
2023/04/04(火) 12:45:18.08ID:yU/GJpeUa
>>435
バフムートではキルレで圧倒的にウ軍優位だが
それ以上の肉壁で強引に露豚が前進している
時速ならぬ豚速で100m/500匹くらいらしい。それも半年かけて
それでも露豚が前進をしているから、ロシア優位

他の戦線がどうとかは関係ない
特に南部がパルチザンに内部から崩されてるが
ウ軍前進はしてないのでウ軍優位ではない
2023/04/04(火) 12:46:55.30ID:b1IXJxOp0
>>288,305
レス サンクスです
やっぱり通常の感覚持ってれば人間誰でもそうなるよね
2023/04/04(火) 12:47:35.04ID:J4QBd/nv0
>>437
そうなんか~
こりゃ俺たちのウクライナのためにもっと支援しないとあかんな
岸田も追加で100兆円くらい出せや
ついでに自衛隊も投入や
2023/04/04(火) 12:47:47.76ID:yU/GJpeUa
>>433
将軍は真っ先に首おいてけされるからな
司令官引き受けてくれる人材は左官しか残ってないかもしれん
2023/04/04(火) 12:48:17.83ID:nI5ExXjtM
ウク信頼みの綱の戦果もショボくなってきてるしな
もう人員も武器も枯渇して組織的な抵抗は出来ない状態に追い込まれてきてるのかもしれない
2023/04/04(火) 12:50:56.63ID:4Pl+QE+oa
>>363
文盲プーアノンかw
墜落地点が300km離れたところであってインターセプトされた地点がそうだとは誰も言っていない件
2023/04/04(火) 12:51:19.82ID:stuzA6hh0
ウクライナはどうやってロシアの対戦車地雷網突破するつもりだろうね
反抗するなら戦車集中運用するだろうけど
西側戦車吹き飛びまくるだろうに強引にかね
地雷で2割程度吹き飛ぶだろうけど
2023/04/04(火) 12:51:58.93ID:4Pl+QE+oa
>>442
アンカーがずれたが>>364へのレス
445名無し三等兵 (クスマテ MMeb-CXZz [219.100.181.142])
垢版 |
2023/04/04(火) 12:53:49.73ID:tOKnCllqM
ロ軍の冬季攻勢は存在自体が眉唾ではある
ウ側や英米Intelからロ軍の冬季攻勢を予測する報告はあがってたがロ側から顕著に冬季攻勢を示唆する動きはなかった
ロもウのように高官が攻勢やるやる言ってくれればわかりやすいのだが
2023/04/04(火) 12:54:09.31ID:+J+oD+vp0
>>443
戦車隊を素で地雷原に突っ込ませて啓開しようとするのはロシア軍だけ
2023/04/04(火) 12:55:52.84ID:w6guD9fLd
バフムートはあとどのくらいだろう?
陣地破壊された瓦礫の山を防衛する意味はないだろうしなあ
2023/04/04(火) 12:55:58.37ID:ka1wAJS50
[キーウ 3日 ロイター] - 米国のポンペオ前国務長官が3日、ウクライナを訪問した。
米国のウクライナに対する支持を強調し、米国のF16戦闘機と長距離ミサイルの供与に向け取り組むと表明した。

うおおおお!ポンペオ
2023/04/04(火) 12:56:37.46ID:4Pl+QE+oa
何のためにマインプラウとかが供与されたと思ってんだこの阿呆は?
2023/04/04(火) 12:57:28.06ID:Dt+4M9Dt0
>>154
一両でこんなに好き放題やってんのに飛んできたのロケット一発かよ
ロシアの装備不足が看破されてるじゃん
451名無し三等兵 (ワッチョイ 2379-Y+wH [27.127.137.104])
垢版 |
2023/04/04(火) 12:58:46.36ID:z+xxqCrJ0
>>357 詳しくないんだけどなんで難しいの?

そもそも遠隔で殺したとしたら
女がイベント聴衆の前で像渡した後 自分だけ現場から離れて遠隔で爆破したんだろうが
怪しまれそうな感じするが
2023/04/04(火) 13:00:09.24ID:gKQL4fTKa
主砲発射の爆圧で直撃しなくても塹壕で死ぬ…
2023/04/04(火) 13:00:32.27ID:w6guD9fLd
>>448
ヘルソンの時散々打ち込んでたHARMが以後さっぱり使用されてないのがなんか引っかかるんよね
2023/04/04(火) 13:00:37.06ID:SPobInTE0
露軍の冬季攻勢は失敗した。回復までにどれぐらいかかるだろうかね。
2023/04/04(火) 13:02:46.91ID:BwmbZHdz0
西側分担して経済リスク認めてやり始めてるから
続けはウクライナは停戦で終わるんだはもう妄想だろ
ウクライナ元の領土に戻るまで止めないだろ
クリミアがどうなるか程度で
2023/04/04(火) 13:02:50.24ID:gKQL4fTKa
ソ連軍の遺産が多い
2023/04/04(火) 13:02:54.72ID:nI5ExXjtM
>>448
兵器の供与段階を上げるのが早いってことはそれだけ戦況が芳しくないのが想像出来るな
段階的にカードを切っていく余裕が無くなってるってことだからな
西側戦車、西側戦闘機、ミサイル与えても戦線を押し返せなければ西側諸国に切れるカードはもうない
458名無し三等兵 (ワッチョイ 9501-7xQm [60.88.93.88])
垢版 |
2023/04/04(火) 13:03:42.37ID:HCYVaw6o0
>>163
次はあなたの為にロシア応援曲を用意しました///
これで行こう!!
https://i.imgur.com/ty8fz5a.jpg
2023/04/04(火) 13:04:42.46ID:w6guD9fLd
>>454
再編したところで今のロシア軍のドクトリンじゃ無理ゲー感ある
前進してるのワグネルだけだし…
460名無し三等兵 (ワッチョイ 2361-690p [123.224.68.148])
垢版 |
2023/04/04(火) 13:06:04.76ID:SPobInTE0
>>455
侵略者に利益与えるようではもっと不利益を被る未来が見えてるからな。
2023/04/04(火) 13:10:42.20ID:xW3WbX4F0
>>459
ドクトリンを改めたら勝てるの?
2023/04/04(火) 13:12:05.01ID:stuzA6hh0
そういえば侵略者に利益って日本は与えまくってるな
竹島侵略した韓国大統領と仲良くなったし
ロシアと貿易額増やして手助けしたり
2023/04/04(火) 13:14:07.49ID:lk6XWe+40
>>317
プーチンに言ってこいよ
2023/04/04(火) 13:14:16.14ID:Dt+4M9Dt0
>>262
イズムィコの過激版の可能性も、と俺も思ってたんだけどね
https://i.imgur.com/96NN7p0.jpg

DSと戦う本物のQアノンでした
2023/04/04(火) 13:15:31.37ID:SPobInTE0
加えていうなら、核恫喝をしながら侵攻すれば反撃を抑えられ戦に勝てる、少なくとも負けない。なんて事が世界に喧伝されたら皆何としても入手しようとするので核が拡散してしまうからな。
逆に「核持ってたけど滅びました」という実例を作っておきたい。
466名無し三等兵 (ワッチョイ 9501-7xQm [60.88.93.88])
垢版 |
2023/04/04(火) 13:18:51.14ID:HCYVaw6o0
>>461
軍司令官をアメリカに委託して、新兵をアメリカの海兵隊並みに訓練し直してキーウ侵攻初日がセーブポイントだったなら勝てる
2023/04/04(火) 13:25:02.38ID:qNOB4o1Od
絶対不可能だけど、侵攻1年後の今の現状をプーチンに理解させた上で侵攻前日に戻したい
彼はそれでも侵攻に踏み切るのか
468名無し三等兵 (ワッチョイ 9501-7xQm [60.88.93.88])
垢版 |
2023/04/04(火) 13:28:01.29ID:HCYVaw6o0
ロシアでフランス革命みたいなモスクワ革命起きないかな?
状況的にフランス革命が起きる前の状態に近いと思うんだけど
そろそろ徴兵された兵士が銃持ってクレムリン囲まないかな、、、
2023/04/04(火) 13:30:02.31ID:ka1wAJS50
>>457
まだアメリカ軍が直接参入という手だてが残ってる
まじで切り札だが
ロシアが勝つよりマシなのでそうなるだろう
470名無し三等兵 (クスマテ MMeb-CXZz [219.100.181.142])
垢版 |
2023/04/04(火) 13:30:32.56ID:tOKnCllqM
米国戦争研究所は「ロシアの冬季攻撃は3月31日までにドネツク州とルハンシク州を掌握するというクレムリンの目標を達成できなかった。冬季攻勢の失敗により、上級軍司令部をすぐに再編成する可能性がある」と述べている。

ISWの言う3月末までにドネツク・ルハンシク掌握目標についてロ側が発信してたソースある?
471名無し三等兵 (ワッチョイ 0d10-7DCz [114.163.98.12])
垢版 |
2023/04/04(火) 13:30:38.33ID:KeU0vNyX0
>>455
> 西側分担して経済リスク認めてやり始めてる

それでも欧州の凋落は避けられないと思う

例えば
先日、OPECプラス各国が自主的に()減産発表
サプライズで原油価格上昇(今1バレル80ドル台)
OPECプラス側の減産理由の一つが「米国が増産している」w

一事が万事これではなぁ…
2023/04/04(火) 13:31:00.10ID:w6guD9fLd
>>461
ガーキンは弱いいちばんの原因に士気の低さを挙げてるから多分無理
2023/04/04(火) 13:32:24.66ID:4BmxIX4C0
国家親衛隊が固めてるから中央からは基本無理だろう
構造的にほぼほぼでっかい北朝鮮
474名無し三等兵 (ミカカウィ FFa9-bj0i [210.161.24.120])
垢版 |
2023/04/04(火) 13:32:30.75ID:qLBRcDHOF
>>466
オールユーニードイズキルみたいな設定だな
2023/04/04(火) 13:35:28.61ID:3eN8NKEE0
>>468
20年以上かけて反乱分子を消して来たから最低でもそこまで行くまでには5年はかかると思うけどな
あと貧乏でたいした教育もない辺境の奴らがいくら死んでも囚人がいくら死んでも革命とはならんでしょ
そもそもモスクワやサンクトペテルブルクなど高い教育が施されて豊かな大都市の住民の生活が脅かされない限りはそういうことにはならんだろ
生活が目に見えて崩壊しないと他人事
2023/04/04(火) 13:35:57.59ID:xW3WbX4F0
>>473
国家親衛隊は軍事パレード専門の組織とか言われてたんだけど
連邦軍が回れ右したとき対応できるの?
2023/04/04(火) 13:37:59.24ID:NLcH7xEkp
矢野は宇はどうせ負けるから支援反対で米露との距離感を考えろってベクトルの安保屋だよ
478名無し三等兵 (クスマテ MMeb-CXZz [219.100.181.142])
垢版 |
2023/04/04(火) 13:38:13.77ID:tOKnCllqM
>>470
あんまりロ軍が目標期限を掲げた報告見たことないんだよな
プリゴジンの「ウ側の追加戦略がなければ4月中にはバフムト落とせるだろう」のような発言はあるけれど目標期限を定めた命令はほとんど見ない
479名無し三等兵 (ワッチョイ a305-+HcZ [203.114.222.93])
垢版 |
2023/04/04(火) 13:39:52.23ID:JYULamNA0
>>433
機械翻訳は階級と数字に弱いからな
大将の事だぞ
2023/04/04(火) 13:40:40.68ID:MbDY/d6F0
まぁロシアが攻勢してないならウグレダルの損害は何だったんだ、という話だし
実際に言わなくても行動と結果で攻勢とその失敗を証明している
481名無し三等兵 (クスマテ MMeb-CXZz [219.100.181.142])
垢版 |
2023/04/04(火) 13:41:13.07ID:tOKnCllqM
>>478
*追加戦力
482名無し三等兵 (クスマテ MMeb-CXZz [219.100.181.142])
垢版 |
2023/04/04(火) 13:42:59.34ID:tOKnCllqM
>>480
局地的な攻勢は冬季に限らず続けてきたからなぁ
あえて冬季攻勢と特筆するようなものが現実にも事前報告にもないのよね
2023/04/04(火) 13:43:18.01ID:MbDY/d6F0
ああ、それと司令官のクビが飛んだことでロシア自身が答え合わせしてくれてるな
2023/04/04(火) 13:44:24.60ID:MbDY/d6F0
>>482
ロシアを見る時は言葉ではなく行動で判断
嘘ばかりだからな、ロシアは
485名無し三等兵 (クスマテ MMeb-CXZz [219.100.181.142])
垢版 |
2023/04/04(火) 13:44:28.86ID:tOKnCllqM
>>483
それだけだとISWが敢えて掲げた3/31期限の説明ができないのよ
2023/04/04(火) 13:45:59.42ID:MbDY/d6F0
>>485
クビが飛んだことで、攻勢が失敗したことは明らかなんだよ
まだ攻勢中ならクビ飛ばす意味が分からない
487名無し三等兵 (ブーイモ MMab-EPFw [163.49.208.79 [上級国民]])
垢版 |
2023/04/04(火) 13:47:47.03ID:gBmGYB3RM
プーチンの次の一手は何?
特別軍事作戦から戦争に格上げする?
488名無し三等兵 (クスマテ MMeb-CXZz [219.100.181.142])
垢版 |
2023/04/04(火) 13:48:40.01ID:tOKnCllqM
ISWがわざわざ3/31を期限として指摘したのであるから何らかの確かな情報があるのだろうとは思うけど、一般人向けの情報にはロ側がそれを期限とした事実を示す根拠が何もないのよね
2023/04/04(火) 13:52:28.20ID:MbDY/d6F0
>>488
これが正しかったことは、ロシアが行動と結果で証明してくれてるんだ
誤魔化せないよ


3月までにドンバス完全制圧を プーチン大統領が新総司令官に指示

https://www.fnn.jp/articles/-/472000

ロシアのプーチン大統領が、ウクライナ東部2つの州の完全制圧を3月までに終えるよう指示したことがわかりました。
ウクライナ国防省の情報総局は16日、ロシアによるウクライナ侵攻の見通しについて「ロシアの優先事項はドンバスだ。プーチン大統領は新しく着任した総司令官に、3月までにドンバスを完全制圧するよう指示した」と述べました。

ドンバスはロシアが一方的に併合したウクライナ東部のドネツク州とルハンスク州の2つを含む地域で、ロシア軍はルハンスク州を既に制圧した一方、ドネツク州で苦戦が続いています。

プーチン大統領は先週、軍事侵攻の指揮をとる総司令官に、ロシア軍の制服組トップのゲラシモフ参謀総長を就任させました。

中枢にいた人物を現場に戻す異例の人事を敢行するだけでなく、ドンバスの制圧に「3月まで」と期限を設けるなど、侵攻開始から1年が経つのを前に、戦果を出しきれない状況にいらだちが出始めているとみられます。
2023/04/04(火) 13:54:06.68ID:5PV39w4Xp
動員兵は去年の10月にも一部投入してたけどこの攻勢でどれだけ残ってるんだ
闇動員で補充してるかもしれんけど
491名無し三等兵 (ササクッテロ Sp71-j3Yk [126.35.23.177])
垢版 |
2023/04/04(火) 14:04:45.66ID:lebzjQNOp
>>448
トランプとは訣別したの?
492名無し三等兵 (ワッチョイ b590-UGpf [182.20.168.34])
垢版 |
2023/04/04(火) 14:24:20.37ID:MkDUxxyl0
>>403
もうすでに川は渡ってる
次の主要防衛ラインは線路(なので西岸~線路がメインの戦闘地域)


今朝出てたandrewの分析
https://twitter.com/AndrewPerpetua/status/1643066136118820864
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
493名無し三等兵 (ワッチョイ 9d5f-tt2G [106.73.9.194])
垢版 |
2023/04/04(火) 14:29:04.76ID:iAUE5hYl0
>>437
前進することが戦術的目的ならば、まあその通り。
ただ、ウクライナの後退の仕方は包囲させないように側面をきちんと守り、
前面を統制を取って少しずつ下げているようにも見受けられる。

戦術的にロシアの方が優位ならば、ウクライナの陣形を崩しているはずだが、そうではない。
市街地戦にもつれ込んでも陣形を保っており、お互い一歩も引かない状況と推察している。
2023/04/04(火) 14:30:39.21ID:m+V7MBgS0
>>405
プーチンは今後3年間で1600両の戦車を生産、近代化すると言っています。
https://milirepo.sabatech.jp/putin-says-he-plans-to-build-and-modernize-1600-tanks-over-the-next-three-years-but-actually/
495名無し三等兵 (ワッチョイ b590-UGpf [182.20.168.34])
垢版 |
2023/04/04(火) 14:33:55.27ID:MkDUxxyl0
ジャガジャガおじさん、露側垢釣って楽しんでる
https://twitter.com/666_mancer/status/1642989249329758208
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況