ウクライナ情勢 938

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/04/03(月) 16:08:01.11ID:k8jHPdFWd
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑コピペして3行以上にしてスレ立て

次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう

ウクライナ情勢 932
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1679881781/
ウクライナ情勢 933
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1679990522/
ウクライナ情勢 934
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1680086486/
ウクライナ情勢 935
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1680168131/
ウクライナ情勢 936
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1680285687/
ウクライナ情勢 937
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1680405686/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
521名無し三等兵 (ワッチョイ a305-+HcZ [203.114.222.93])
垢版 |
2023/04/04(火) 15:50:34.80ID:JYULamNA0
目下の課題はこれが輸送車とカウントされてるのか特殊車両とカウントされてるのか、解明する事だな

https://mil.in.ua/uk/news/zsu-zahopyly-rosijskyj-tyagach-dt-30-vytyaz/
2023/04/04(火) 15:50:57.80ID:SPobInTE0
情報を扱うことのできない者が集めた情報は毒でしかない。意図的な錯誤で簡単に変質する。
諸兄なら堀栄三閣下の本は当然読んでると思うが。
2023/04/04(火) 15:51:12.93ID:YbdKJF2g0
サンクトペテルブルクのカフェでの爆発の後、40 人が医療援助を求めました。
サンクトペテルブルクの病院では 25 人が入院治療を受けており、そのうち 5 人の状態は深刻であると評価されている、とプレス サービスは付け加えた。
://tass.ru/proisshestviya/17441327

タタルスキー爆殺事件の怪我人の確定値かな、死者が増える可能性もあるが
2023/04/04(火) 15:52:34.16ID:fu07h6jCd
>>457
医学部生になった気分はどうだい?
履修登録とかちゃんとしろよ
2023/04/04(火) 15:55:47.32ID:9nt9uJv2d
四国の第14旅団が2800人
四国中の陸上自衛官を集めたくらいの数の日本人兵がウクライナで活動しててSNSにすら全く出てこないのなら、日本やウクライナのメディア統制は世界一と言っても問題あるまい
2023/04/04(火) 15:57:13.46ID:JM2cZzcdM
ウクライナ東部と南部は雨だし
予想だと今後2週間はずっと天気が悪い

その後乾くの待ってたら4月終わるな
2023/04/04(火) 15:58:19.52ID:o5wnGpoR0
>>524
大学でて20年経ったのに履修登録忘れる夢を時々みる
ふつうに4年で卒業したのにw
528名無し三等兵 (ワッチョイ 0b10-+iLw [153.173.140.135])
垢版 |
2023/04/04(火) 15:58:35.21ID:a+4v6R+L0
ゲラシモフの責任は不問なようだ

「彼は狂った馬鹿だった。」プーチン大統領は、Vuhledar への攻勢に失敗した将軍を解任した
ロスタム・ムラドフ大将は、東部軍管区の司令官としての地位を解任され、
任命からわずか7か月後にウクライナの指揮官から解任されたと、2人の軍事情報筋がモスクワ・タイムズに語った。
シリアのロシア軍の元司令官であり、ナゴルノ・カラバフの平和維持部隊の責任者であったムラドフは、ウクライナ東部での攻撃が失敗した後、解雇された。
2月のVuhledarで、Muradovは軍隊を地雷原に送り、ウクライナの砲撃の下で、海兵隊の2つのエリート旅団と、36台の戦車を含む103個の装備を3日間で失いました

https://twitter.com/nexta_tv/status/1643001337762783234?s=61&t=3QSWe5Dtmdbpo-zTbK1huw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/04/04(火) 15:59:09.62ID:1ug+VKG90
TVでやってたけどロシアではキッズに学校で西側の過去を結構教えてるぽいな
アメリカ先住民への迫害、奴隷制度、広島長崎への原爆投下

まあ西欧の残虐さは否定できないわな
2023/04/04(火) 16:01:27.51ID:YZLvgEW70
>>529
直近でも80年前と同等以下の野蛮で残虐なロシアの蛮行も是非教えるべきだな。自分の主観ではロシアの倫理観は500年遅れてる
2023/04/04(火) 16:02:32.00ID:9nt9uJv2d
ゆうても、その「西洋の残虐さ」の中には帝政ロシアやソ連の蛮行も含まれるだろとは思うのだがな
532名無し三等兵 (ワッチョイ 057c-QOKm [116.70.170.5])
垢版 |
2023/04/04(火) 16:02:56.41ID:VB+6u9wr0
>>527 俺も卒業式当日に、単位が一つ足りないと通告される夢を見るわw
533名無し三等兵 (ワッチョイ 0b10-+iLw [153.173.140.135])
垢版 |
2023/04/04(火) 16:03:24.81ID:a+4v6R+L0
お主も気づいたか
最近アンカレッジから品物が飛んでくる
あまりのロシアの陸軍装備の払拭ぶりを見てアンカレッジ防人の装備解除しているとか?
https://twitter.com/warfordemocracy/status/1643146066274164737?s=61&t=3QSWe5Dtmdbpo-zTbK1huw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/04/04(火) 16:05:59.62ID:LKjoZb6Z0
>>529
大人も同じ。ネットでロシアトゥデイ見てると、そういう教育メニューは日替わりでてくる。
1960年代前後のベトナム戦争のときも、東ドイツの小学校ではベトナムにメッセージカードを送ろう
みたいな平和教育を盛んにやってた。
535名無し三等兵 (ワッチョイ 0d10-7DCz [114.163.98.12])
垢版 |
2023/04/04(火) 16:06:59.65ID:KeU0vNyX0
>>520
米国英国の発表も当然情報戦の一環だから、何がどう真実かなんてなかなかわからないんちゃう?

「ロシアの戦費は3月末で尽きる」
→「ウクライナの戦費が3月末で粗方尽きた」
…ということも去年起きた

ウクライナや英国から発表される「ロシアは〇〇までに〇〇する」的な話題は「東スポ」ネタと思ってるw
2023/04/04(火) 16:10:51.02ID:9nt9uJv2d
言論や思想の統制をやれない自由主義陣営の方が、認知戦に関しちゃ圧倒的に不利だからな
言論や思想の統制を否定する陣営を守りながら認知戦をやるのは至難の技だし、恐らくそれをやれてる国は現状では存在しない
537名無し三等兵 (ワッチョイ 0d10-7DCz [114.163.98.12])
垢版 |
2023/04/04(火) 16:14:11.64ID:KeU0vNyX0
https://twitter.com/nexta_tv/status/1643015155364638721?s=46&t=qnbtTgkwPRD6JpGWQ4WV6w

ウクライナのジャーナリストは、フランスのクールシュヴェルでロシアのティムール・イワノフ国防副大臣の妻を見つけた。

「ウクライナ・プラウダ」のジャーナリストは、クールシュヴェルのヴァレリー・メラゼのパーティーを訪れた。スヴェトラーナ・イワノワとは別に、オリガルヒのアンドレイ・ボカレフの妻オルガもそこで発見された。

イワノフもボカレフも西側の制裁下にある。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/04/04(火) 16:15:31.00ID:Gmtc270dd
プロパガンダ戦ではウクライナの圧勝と思ってる
ゼレンスキーの役者っぷりをはじめNAFOやネコオン
そりゃどっちの言い分が強調されるのかといえばねぇ
2023/04/04(火) 16:15:55.68ID:F8+O48BX0
>>283
くれる相手がいねぇし(泣)
2023/04/04(火) 16:16:40.64ID:yU/GJpeUa
>>504
んー、普通だな
ロシアは無人機すら尽きたか?
最近またイランから輸入したそうだが
2023/04/04(火) 16:18:11.28ID:YZLvgEW70
>>535
侵攻開始やロシアの攻勢ネタなどは概ね正確で、かつ先回りして開示することでロシアを牽制するような動きが概ね取れてると思うけどね。特に米政府周りの情報開示は
経済関連は「まさかそんなことをする(ほど頭が悪い、狂ってる)とは」みたいなアクロバットで回避されてることも多いけど、
軍事的な動きは概ね計画通りになってると思うよ
2023/04/04(火) 16:18:15.47ID:wdHg/pDU0
>>491
決別はしていない模様。
トランプ起訴と不当と評して批判した。
ttps://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-65136156
543名無し三等兵 (ワッチョイ 0d10-7DCz [114.163.98.12])
垢版 |
2023/04/04(火) 16:19:08.35ID:KeU0vNyX0
Russia began to prepare Crimea for the Ukrainian offensive
ロシア、ウクライナ攻勢に備えクリミアの準備を開始しました

#Ukrainian上陸部隊から守るために、クリミアの海岸には何マイルもの塹壕が掘られています。わずか数週間で、半島の海岸に数十マイルの塹壕が掘られたと、ワシントン・ポストはマクサーの衛星画像を引用して報じている.

塹壕に加えて、対戦車障害物、壕、砲台が黒海沿岸に配置されています。

衛星画像は、 #Crimeaのいくつかの要塞が「ほんの数日」で建設されたことを示しています。半島の別の地域、 #Kherson地域との境界では、 #Russia数か月以内に防御を構築した、と OSINT のアナリストは報告しています。

※衛星画像有り

https://twitter.com/nexta_tv/status/1643029823898497029?s=46&t=qnbtTgkwPRD6JpGWQ4WV6w
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/04/04(火) 16:20:45.85ID:2TijaJrBp
クリミア攻めるかな むしろクリミアへの陸路を奪還して兵站攻めした方がいい気がする
2023/04/04(火) 16:21:17.41ID:w6guD9fLd
>>512
4月に入ってから撤退する部隊が出始めてるのは偶然なのかしらんね
2023/04/04(火) 16:22:03.59ID:VoOuh79s0
>>543
ワロタ ウクライナがノルマンディー上陸作戦でもやると思ってるのかw
2023/04/04(火) 16:23:28.03ID:yU/GJpeUa
>>283
なんだとお
娘が先週手作りしてくれた釜焼きピザやメレンゲクッキーが爆発物だったと言うのじゃなかろうな!?
ピザがちょっと半生だっただけだぞ
2023/04/04(火) 16:23:54.97ID:8sEcRxg60
>>528
狂ったバカてw
549名無し三等兵 (アウアウウー Sa99-BuNE [106.146.11.216])
垢版 |
2023/04/04(火) 16:24:17.52ID:jlgaY6/0a
>>504
最近の、「普通」。
2023/04/04(火) 16:24:24.13ID:F8+O48BX0
>>383
前で並んでたもう一人のデブは助かったんだな
2023/04/04(火) 16:24:50.79ID:SZ4vXgke0
>>544
あのクリミア経由補給路になってる入口の狭いとこだけ抑えれば良い気がするんだけどな
2023/04/04(火) 16:24:54.74ID:h8MU8MgkM
>>141
国のために戦うってのはわかるんだけど、安倍さんとか今の自民党の下では真剣にやりたくはないなあ。
2023/04/04(火) 16:26:43.33ID:9nt9uJv2d
>>546
最後の画像は半島の付け根の塹壕線だから、真っ当な防御線だとは思うけどな
ただ、本当に海岸線にも防御線を構築し始めたとしたら、黒海のロシア艦隊は満足な作戦活動も出来なくなってるってことになるのだが…
554名無し三等兵 (スップ Sd43-KFSx [49.97.96.247])
垢版 |
2023/04/04(火) 16:27:59.84ID:1NhMB7hJd
バフムートが陥落する前に、NAFOの犬たちは何と言うでしょうか?

私たちはまだ負けていません!

バフムートからの撤退はウクライナの軍事作戦だ!

次がある!

NAFO犬には他に言い訳がありますか?

🤣
2023/04/04(火) 16:29:41.80ID:DodMlynpp
>>543
塹壕作りやすい所に塹壕作ってノルマ達成みたいな感じなのかな
2023/04/04(火) 16:30:20.89ID:yU/GJpeUa
>>544
兵糧攻めはするだろうね
メリトポリ打通したらクリミアの補給はケルチ大橋の道路部のみ。それも砲撃射程内

キーウからモスクワヘ「1週間待つ」とだけ通知して、あえて大橋の近くに砲撃を一日一発だけ落とす
ほぉら楽しいお祭りが見れるぞお
2023/04/04(火) 16:30:51.24ID:pR87t9NGa
>>249
転載してるだけなのに、
ヤフーで事前検閲してボツにしろとか
ムチャなこと言ってる奴いたな。
2023/04/04(火) 16:31:21.14ID:LKjoZb6Z0
反転攻勢の時期は、全面核戦争を含む世界戦争の枠内で考えなければならなくなってきてるので、
春や初夏から9月までのシーズンの中だろう、9月や10月というデッドラインの厳守はかなり重要なこと
だと漠然とは言えそうだが、タイミングはよく分からんな。
独ソ戦の初年でもそうだったが、8月末にはもう秋冬のことを考えないといけないので焦るんだよね。
559名無し三等兵 (ワッチョイ 0b10-+iLw [153.173.140.135])
垢版 |
2023/04/04(火) 16:32:58.56ID:a+4v6R+L0
戦車400両を二面作戦に分けるには少ない気がしてきた
持てる機甲部隊を全張りでメリトポリへ南下するとする
気がかりなのはザポリージャ原発
ここは特殊部隊の渡河で制圧できると思う?
2023/04/04(火) 16:34:08.98ID:9nt9uJv2d
>>555
前線でのノルマ回避のために、意味がありそうで実は無駄だけど安全な仕事を意図的に作ってたりしてな
2023/04/04(火) 16:36:18.83ID:6JNo92pra
小泉さんがクリミア大橋出来る前も普通にやれてたから陸路切られても橋が落ちても全然平気と論破してたぞ
2023/04/04(火) 16:36:43.89ID:yU/GJpeUa
>>559
パルチザンのみならずサボリージャの住民、職員に駐留ロシア軍内部まで
南部進撃への呼応は準備できてんじゃない?
パルチザンの活動量が物語るわな
2023/04/04(火) 16:37:16.68ID:/vBPW/xid
と言うか
ウクライナに兵隊残ってるんか?

もう若者ほとんど死んでるやろ
小麦もひまわりも種蒔き一切でけへんやろ
去年はGDP半減
今年はさらに半減か?
2023/04/04(火) 16:38:42.61ID:9nt9uJv2d
>>559
ザポリージャ原発は間にIAEAを入れて、撤退するロシア軍の安全を担保させた上で引き渡させるしかないだろう
現状でもグロッシの胃に穴が開きそうな情勢だし
2023/04/04(火) 16:39:32.05ID:yU/GJpeUa
>>561
それは陸の孤島にされてから「何をやるか」によるんじゃない?
566名無し三等兵 (ワッチョイ 0b10-+iLw [153.173.140.135])
垢版 |
2023/04/04(火) 16:39:45.19ID:a+4v6R+L0
最悪な展開は
メリトポリまで打通成功したとする
ヘルソンの左岸も成功したとする
するとなんとなくザポリージャ原発を袋小路で包囲する形になって
大惨事が起こりそうなのだ
2023/04/04(火) 16:40:01.19ID:FymfsDJlp
>>524
なんでそんなに構い続けんの?
むしろあんたがかまってちゃんに見える
568名無し三等兵 (ワッチョイ db02-kVuH [119.106.61.28])
垢版 |
2023/04/04(火) 16:43:56.76ID:iQDvWSV00
ロシアの愛国歌手、ワレリー・ミラッゼさん(青いジャンパー)と、
防衛副大臣チムール・イヴァノフ将軍の奥さんスヴェトラーナさん(白い服)
敵国フランスでバカンスを楽しんでしまう


https://video.twimg.com/amplify_video/1643063270704574465/vid/1280x720/Xd704MJ1SWCCyzUV.mp4


休日を邪魔されない権利とは・・・  ウクライナ最低だな (´・ω・`)
2023/04/04(火) 16:44:11.01ID:9vBgqK+NM
しかし、キルレシオとか
どこの国の諜報機関でも
知り得ない情報を5chで本当の
ようにドヤるのはどういう心理なん
ですかねw
2023/04/04(火) 16:44:58.07ID:9nt9uJv2d
>>565
ゆうてセバストポリの軍港ならまだしも、民間船舶の港湾まで叩いてクリミアの干殺しをし始めたら、さすがに国際世論はウクライナを批難し始めると思うぞ
2023/04/04(火) 16:45:17.16ID:NoaINL7c0
>>566
原発爆発させたらNATOが介入すると脅して撤退させればいい
2023/04/04(火) 16:46:29.79ID:z+iDMSIQH
>>512
期限の信憑性はともかく、プーチンが命令したってネタは1月の話な。
2023/04/04(火) 16:46:35.13ID:NoaINL7c0
>>570
第三国経由の退去は認めたらいいだろ
574名無し三等兵 (ワッチョイ 0b10-+iLw [153.173.140.135])
垢版 |
2023/04/04(火) 16:47:09.95ID:a+4v6R+L0
反抗する前にディーゼル発電機を空輸する手順を確認しておかないと
ブービートラップでザポリージャ原発の送電線を破壊して逃げたとかなると
福島第一化してしまう
2023/04/04(火) 16:50:51.18ID:YZLvgEW70
>>570
民間人の退避や人道物資の搬入を認めればいいのだからそれ自体は問題になるまい
マリウポリでやってたのよりは数段まともな動きになるし、あたおかアムネスティとか以外は非難のしようもないよ
2023/04/04(火) 16:52:10.10ID:lgXyHhkv0
>>561
言ってた気がするけどそれ平時の話でしょ
今は揚陸艦も3隻やられて効率的に輸送できるかね
2023/04/04(火) 16:52:38.94ID:xW3WbX4F0
原発の扱い名目で停戦交渉を始めるのか
2023/04/04(火) 16:55:04.67ID:D7qT2EDSM
今回のプレゼント爆死で、一番恐怖したのは
プーチン容疑者だろうなw

プレゼント恐怖症になってそう。
2023/04/04(火) 16:55:51.02ID:z+iDMSIQH
>>561
軍需物資の必要補給量が段違いだと思うがな
2023/04/04(火) 16:56:40.35ID:96ThMEzjM
>>561
ハイマースから陸揚げ中の輸送船にロケット弾が飛んでくる
2023/04/04(火) 16:56:42.03ID:yU/GJpeUa
>>574
岸田の支援て
サボリージャ原発メルトダウン阻止作戦
だったら感動で震える




絶対ないだろうな
2023/04/04(火) 16:58:03.70ID:LKjoZb6Z0
>>578
また10m近くありそうな異様に長いテーブルを使えばいいじゃん。
ヒトラーがどうやって総統大本営で爆死を逃れたかよく知ってるはず。
2023/04/04(火) 16:59:39.64ID:D7qT2EDSM
クリミア大橋は、先日届いたMig-29数機から
JDAM-ER落としてやって欲しいなぁ。
584名無し三等兵 (ワッチョイ 0d10-7DCz [114.163.98.12])
垢版 |
2023/04/04(火) 16:59:43.94ID:KeU0vNyX0
>>570
「クリミアの日干し」をもしウクライナがやったら
その報復として「ポーランド国境からキーウへの鉄道路線」が攻撃されるかもね
2023/04/04(火) 16:59:44.33ID:9nt9uJv2d
>>575
ウクライナ自身がロシアの民間インフラ攻撃を批難してきた側だからこそ、ウクライナ側が同じ事を逆にやり返すのはかえって問題視されるんじゃないかな
ウクライナはクリミアの住民を保護する立場でもあるから、兵糧攻めをやるにしてもかなり気を使うとは思うよ
2023/04/04(火) 17:00:57.67ID:AND/fQQXd
>>118
そうとは限らんやろ
587名無し三等兵 (ワッチョイ db14-X1sw [103.90.164.78])
垢版 |
2023/04/04(火) 17:04:34.39ID:p/z7T6vh0
>>569
その通りです。
個人的に推測するしかないものです。

西側の報道は、ウクライナ側の応援だから、そのための作った数字であるし、ロシア側の報道は自軍に上がってくる過大な戦果の数字であるしね。

私は、ウクライナ軍の損害がロシア軍の2、3倍以上と推定している。つまり、1対3つまりロシア兵1人の損害に対しウクライナ兵3人程度の損害だろうと推定しています。

理由は、
第一に、捕虜の数と捕虜交換の実績から。ウクライナ兵の捕虜はロシア兵の捕虜の4、5倍で、最近もロシア兵の捕虜は少ない。

遺体交換の数から推測する方法もあるかもしれませんぎ。
 
それと、第二に、火力の差、これは逆にロシア軍の方が、現在は4、5倍であるから。死傷者の9割りくらいは、砲爆撃によるものですからね。(バフムト市街戦とかは、そうではなく、これは1対1とかでもおかしくない)

とにかく、兵士の数はウクライナ軍が圧倒的に多いので、もし、ロシア軍の損害比率が大きいとしたら、ロシア軍はもたないので、すぐに二回目の予備役召集が必要なはずです。
 
588名無し三等兵 (ワッチョイ 0b10-+iLw [153.173.140.135])
垢版 |
2023/04/04(火) 17:05:04.20ID:a+4v6R+L0
リンク貼れないな
バフムート市街でUR-77 METEORIT使っている
なぎ払え!それでもソビエト連邦の末裔か
2023/04/04(火) 17:05:22.25ID:9nt9uJv2d
>>584
鉄道を攻撃してマヒさせるのは難しいはず
防空兵器が多く供与された事で、鉄道の重要施設は厳重に守られているだろうし、線路自体は破壊されてもすぐに復旧してしまう
ロシア軍も過去に何度も鉄道を狙っているのに、ウクライナの鉄道は今でも機能し続けている
2023/04/04(火) 17:06:42.55ID:/vBPW/xid
戦術核は核砲弾、核魚雷、核地雷など
通常兵器と同じような使用方法目的で
多種多様なものが冷戦時代にいっぱい作られた

実際に戦場で使われたら
どんどんエスカレートするから怖いねえ
2023/04/04(火) 17:08:55.67ID:8sEcRxg60
>>588
マリウポリでやられたことをやり返してるだけだから
問題無いでしょ
592名無し三等兵 (ワッチョイ db02-kVuH [119.106.61.28])
垢版 |
2023/04/04(火) 17:08:59.22ID:iQDvWSV00
>>588
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1643161572351590400/pu/vid/912x576/5WtQRw6st1rUBLLW.mp4
2023/04/04(火) 17:09:33.69ID:0UH70y19d
>>561
その場合は、ヘルソンとザポリージャが完全に奪還される前提か?
それならなくはないだろ。

その場合、ウクライナは水の輸送船だけ延々と狙えばいい。
594名無し三等兵 (ワッチョイ 0b10-+iLw [153.173.140.135])
垢版 |
2023/04/04(火) 17:10:23.92ID:a+4v6R+L0
UR-77はバフムートでヒャッハーするのではなく
ちゃんとメリトポリの地雷原に持っていくように!
595名無し三等兵 (ワッチョイ db14-X1sw [103.90.164.78])
垢版 |
2023/04/04(火) 17:12:08.23ID:p/z7T6vh0
>>584
おっしやるようにエスカレートしますね。キーウウの官公庁や大統領官邸とか、首都機能が攻撃されれようになるかも。

とにかく、クリミアに対しては、プーチンは怒るね。

とにかく、クリミアの人々は、ウクライナ軍が来ることを望んでないのだけどね。
2023/04/04(火) 17:13:07.77ID:llKnp51a0
>>592
何だこれ…
2023/04/04(火) 17:14:18.51ID:7QzkEMPB0
元陸将補、矢野義昭氏の有難いお言葉

https://www.youtube.com/watch?v=6dlrUa_POT4

NATO全体を合わせても兵器の増産能力はロシアより大幅に劣っている
ウクライナは戦死、行方不明、死傷者で合計約70万人の戦力をすでに失っている
職業軍人や初期の動員兵の大半を使い果たし現在は15、6の少年や40代50代が動員の中心
前線で戦っている主力は10万人のNATO兵
ロシアは大祖国戦争のように指導者を中心に国民が結束して戦っている
よってウクライナに勝ち目なし

こんなんが国軍組織の中枢にいた日本って大丈夫?
2023/04/04(火) 17:17:54.56ID:iQDvWSV00
このスレにも勘違いしている人がいるようだけど、
モスクワの若者がプーチンを支持してないからって
「クリミアは俺たちのものじゃない」とは考えてないからな

大抵のロシア人は「クリミアはすでに我々のものだ」って思ってるのはアンケートで出てる

プーチンを支持していないから帝国主義者じゃないんだと思ってるなら大きな間違いだぞ
ロシアは日本と違ってドイツやポーランドを50年以上も武力や思想で支配してた国なんだから、意識そのものが我々とは違う
599名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp71-/NAG [126.158.12.116])
垢版 |
2023/04/04(火) 17:19:58.96ID:zCdDk6oyp
>>598
しかし、戦争は支持してないからね
2023/04/04(火) 17:21:35.78ID:X8qqraKJ0
>>597
うわぁ情弱だ
いまの戦車ラインの規模でみれば、ロシアの兵器生産能力はNATOに劣る
中古再生品戦車を年産1000両作れても、新品戦車の生産力は低い

そもそも主砲、火砲の生産能力は
ロシア年産100門以下、中国300門以下、北100門以下
VS
アメリカ年産200門以上、NATO年産100-200門、韓国年産50-100門、日本その他年産50-100門
の400対400-600門でNATO側の勝ち、ロシア相手なら4-5倍だ

ロシア中国脅威で今後増産体制確立したら、陸戦能力でNATO側が負けることはほぼなくなる

こんな情勢も知らないやつがいたんだな
2023/04/04(火) 17:21:52.27ID:9nt9uJv2d
ウクライナとロシアは人道的な面では非対称戦もいいところで、欧米がウクライナを支援し続ける為には野蛮人のロシア軍相手に紳士のゲームを続けないといけないという縛りがある
少なくとも紳士のゲームをやってるフリくらいはしなきゃならん
確かにクリミアを落とすのには兵糧攻めが一番なんだけども、兵糧攻めは古今東西どのパターンでも悲惨な光景が広がる事になる
恐らく飢餓よりも先に疫病が問題になるはず
不潔な飲料水から赤痢やコレラみたいな消化器系の伝染病が流行して、クリミアは猖獗を極める事になる
それは道義的・外交的な問題と同時に、戦後のクリミアに深刻なウクライナ政府不信を起こしかねないので、兵糧攻めをやるにしてもかなり慎重にやる必要がある
2023/04/04(火) 17:23:44.48ID:7QzkEMPB0
>>598
日本人も大半は北方領土や竹島は日本の物だと思ってるけど戦争してまで取り返せとは思って無い

まあ同一視はできないけど、ロシア人にクリミアのために核戦争やって西側と差し違える覚悟あるか?
って訊いたら多分NOでしょ
603名無し三等兵 (ワッチョイ db14-X1sw [103.90.164.78])
垢版 |
2023/04/04(火) 17:24:19.14ID:p/z7T6vh0
>>571
ザボリージャ原発は、ロシア軍が守っていて、そこに時々ウクライナ軍が砲撃やミサイル攻撃をしている。

開戦後すぐにロシア軍はザボリージャ原発を占領したのでそょう。そして、今までの様子だと、ロシア軍側が、原発を爆破することはないと推測する。

やるなら、ウクライナ軍か、ウクライナ保安庁だと思う。
この戦争のやり方を見て、ウクライナ軍の方が何でもありだと思う。モスクワ等に届くミサイルやハイマースみたいなのがあれば、ウクライナ軍は使うと思う。だから、アメリカは供与してないし、ミサイルやハイマースの攻撃目標をアメリカが直接に管理しているのだと思う。
2023/04/04(火) 17:24:30.74ID:WRftaccLa
>>584
今まで駅や線路が狙われてなかったと?
2023/04/04(火) 17:27:20.23ID:s9JwXv7Xd
>>154
凄いな
戦車で塹壕すり潰して徹底的にロシア兵蹂躙か
2023/04/04(火) 17:27:28.62ID:Nl6f8CO9a
>>584
出来るんならもうやってるし
そもそNATOに対する攻撃になるからビビって出来てないんだよ?
2023/04/04(火) 17:28:13.33ID:WRftaccLa
>>601
解決は簡単だ

ケルチ大橋おとすおとす詐欺を1ヶ月

ほーらクリミアには誰も残ってない
2023/04/04(火) 17:31:36.83ID:9nt9uJv2d
>>602
そこまでロシアの世論を楽観視は出来ないと思うぞ
むしろクリミアの奪回を掲げる極右の口実にされると思うし、恐らくかなり広い支持を集める
実際にクリミアを奪回出来るかどうかは別として、クリミアへの喪失感を煽るのは愛国心をアピールする絶好の材料になる
2023/04/04(火) 17:32:28.85ID:LFOpXX+Ud
>>487
防御に徹して時間を稼ぎ西側の支援が弱まるのに賭ける
くらいしかないんじゃね
後はエルドアンの靴を舐めて停戦を依頼するとか
2023/04/04(火) 17:32:56.79ID:OmZ5tL0/0
https://twitter.com/ReutersJapan/status/1643161671119130625
ウクライナ軍、ドローン17機中14機を破壊 ロ軍が夜間攻撃
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
611名無し三等兵 (ワッチョイ 0b10-+iLw [153.173.140.135])
垢版 |
2023/04/04(火) 17:33:22.30ID:a+4v6R+L0
地雷爆破車両を使用した場所わかったよ
かなり西の包囲に発狂した感じか
48.57590419148102, 37.96931562748481
2023/04/04(火) 17:34:57.80ID:YZLvgEW70
>>585
ウクライナはウクライナのインフラについて作戦上の必要があれば破壊してるしそれ自体で非難を受ける謂れもない(例:キーウ近郊のダムやアントノフスキー橋)
非難されるとすればベルゴロドやロストフの病院や学校を明確に狙った場合だがそんな無駄なことはしないから議論は無意味

民間人は人道回廊を作り時限を区切って退避させればいいんだから、これについても非難される謂れはないよ。残った奴とオークは勝手に餓えろと

総じてプーアノンの世論戦の見識なんてショボすぎて話にならんな
2023/04/04(火) 17:35:00.15ID:NoaINL7c0
>>601
だから脱出は認めたらいいだろ
ロシア系なんていない方がウクライナにとっても都合よいんだから
トルコあたりが船を出したらいい
2023/04/04(火) 17:35:46.74ID:3ZJ+GIyrp
またオワタが活発化してきたな 今度は何が原因なんだろう
615名無し三等兵 (ワッチョイ 0b10-+iLw [153.173.140.135])
垢版 |
2023/04/04(火) 17:36:16.58ID:a+4v6R+L0
これは貼れる?
https://twitter.com/nevedimka123/status/1643167225560420353?s=61&t=3QSWe5Dtmdbpo-zTbK1huw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/04/04(火) 17:36:51.49ID:7QzkEMPB0
>>608
楽観視は禁物だけど
ロシア人を無敵の人の集まりみたいに捉えるのは向こうの術中に嵌る事になる
核戦争で死にたくないのは西も東も同じ
617名無し三等兵 (ワッチョイ db14-X1sw [103.90.164.78])
垢版 |
2023/04/04(火) 17:37:06.05ID:p/z7T6vh0
>>602
私もそれはそう思う。
ロシア人からクリミア併合のことを聞いたことがある。

「クリミアの人たちは、ロシアよりウクライナの方を嫌っている。今もクリミアの現地の人たちとロシアのひとたちは仲がいい。観光地になったおる。だが、その後の長期の経済制裁を考えたら、クリミア併合はしなかった方がよかった」と。

一例ですが、一般人は、国やクリミアの人々のことより、自分のことや生活や経済的なプラスマイナスが第一です。

しかし、プーチンはたぶん違うよ。クリミアがとられたら、キーウを破壊するよ。

エスカレートするよ。NATOも巻き込んで、核戦争になったら、NATOは、かわなきから、米国とロシアの核戦争になるよ。とにかく、エスカレートしていくはず。
2023/04/04(火) 17:37:08.99ID:eg0OkEzqd
>>476
装備は1流、腕は2流、人間は3流って典型的な腐敗組織なんでお察し下さい
いざ事が起これば金や装備持って霧散する可能性大
2023/04/04(火) 17:40:52.57ID:NoaINL7c0
>>615
場所的にはロシア軍がウクライナの陣地に撃ったように見えるが
アップしたのはウクライナの93旅団か
よくわからんな
2023/04/04(火) 17:41:50.84ID:1/HzqruaM
世界的に見て地雷のロシアを排除してるのだから
使い方は間違ってないな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況