ウクライナ情勢 938

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2023/04/03(月) 16:08:07.15ID:eIkwXGOLM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑コピペして3行以上にしてスレ立て

次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう

ウクライナ情勢 934
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1680086486/
ウクライナ情勢 935
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1680168131/
ウクライナ情勢 936
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1680285687/
ウクライナ情勢 937
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1680405686/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
863名無し三等兵 (スププ Sd43-CXZz [49.96.35.119])
垢版 |
2023/04/05(水) 22:06:36.70ID:KMFB8rONd
>>809
なんだこれ意味が分からない死ぬ
2023/04/05(水) 22:07:36.22ID:ki2ZfRVNd
ttps://meduza.io/short/2023/04/05/vladimir-zelenskiy-v-polshe-fotografiya
ゼレンスキーは、戦争が始まって以来、初めての訪問でポーランドに到着しました

なんか痩せたな
2023/04/05(水) 22:08:30.57ID:qZ8D+5CZ0
>>843
無線通信が確立されてからは戦略レベルでは内線作戦側の方が有利なのに
2023/04/05(水) 22:08:44.65ID:MQ7kY1/S0
>>843
銀英伝のゲームを思い出した
2023/04/05(水) 22:09:11.97ID:P3v6EU+Er
>>741
ロシア人の中にも中国を支持する人は一定の割合で存在するだろう。
もちろん支持しない人も多いだろうが。
2023/04/05(水) 22:10:01.08ID:NYLKqAoI0
>>860
死んだ子の年を数えるのはやめれ・・・
869名無し三等兵 (ワッチョイ 0de6-TFGV [114.156.77.94])
垢版 |
2023/04/05(水) 22:10:27.26ID:Vv94YFH40
>>853
詳しくはわからんが
ハルキウ大反抗は狙ってやったわけではない説がある
2023/04/05(水) 22:11:54.54ID:FDdYNesPd
>>858
ドネツクもルガンスクも水がないと生きていけないので
2023/04/05(水) 22:12:02.05ID:LlDEr/fOa
ウクライナは現代民主主義国家でも国民が一致団結して侵略に立ち向かえている、
というモデルケースと考えていいのか
もしそうなら日本や台湾にとっては希望の光だが
872名無し三等兵 (アウアウウー Sa99-fIFt [106.133.89.108])
垢版 |
2023/04/05(水) 22:12:04.73ID:CONZS16ua
>>869
5個旅団以上が参加してるからそれはない
作戦前の訓示とかの映像もある
2023/04/05(水) 22:12:24.62ID:VaIqZ73+0
>>832
ギロチンの前は車輪刑とかだったんだぜ
874名無し三等兵 (アウアウウー Sa99-fIFt [106.133.89.108])
垢版 |
2023/04/05(水) 22:13:37.39ID:CONZS16ua
>>873
斬首とかあったろ
875名無し三等兵 (ササクッテロリ Sp71-Wm6w [126.205.72.170])
垢版 |
2023/04/05(水) 22:14:24.96ID:2Z6GVQQ1p
ウクライナとしては攻勢は予測されないタイミングと場所で起こしたいけど敵も味方も情報収集と拡散の手段を持ちすぎて起点の隠秘は無理そう
それなら全方面に攻勢の可能性を出してどこからでも行ける(=どこから攻め込まれるかわからない)状態の方がマシってことかも
国防省も保安庁も「無闇に軍の動向公開するのやめてね」って何度か声明出してるし
2023/04/05(水) 22:17:14.43ID:IxKdSEOqp
>>842
衛星越しにゴリゴリの情報解析支援受けたドローン群と、その後ろから着いてくる情報共有された機甲師団って感じじゃね
知らんけど
2023/04/05(水) 22:19:53.03ID:ZXf2S3UTa
>>874
斬首は貴族の特権
庶民はじわじわと縛り首
878名無し三等兵 (ブーイモ MM8b-EPFw [133.159.151.79 [上級国民]])
垢版 |
2023/04/05(水) 22:20:07.47ID:tHJja2EzM
攻める側は場所と時期を自由に選べるのが利点だから
それを特定できるような情報を流すようなことはしないよね
なんかこのまま何ヶ月も焦らしプレイをする気なんじゃ?
2023/04/05(水) 22:21:20.51ID:ZXf2S3UTa
>>878
何ヶ月も停滞させるのは政治的に良くないんじゃ
2023/04/05(水) 22:22:09.45ID:FHVrhZ5h0
言葉は悪いが、米軍も在庫処分でM113をあれだけウクライナに供与したんか

バリエーションは5種類! M113装甲車に代わる新戦闘車両の部隊配備スタート 米陸軍
https://trafficnews.jp/post/125204
2023/04/05(水) 22:25:29.47ID:E9/cfJ0Z0
https://tnimage.s3.hicloud.net.tw/photos/2022/08/22/1661162889-63035589c8be5.jpg
台湾から800機送られるという8連装60ミリ迫撃砲弾ボマーはもう投入されてるのかな
60ミリ迫撃砲弾の増産計画はこれとセット運用する目的か

でかいから隠密性は無さそうだけど
砲弾が重いぶん35ミリグレネードより風に流されにくそうだし塹壕潰しには有用そう
2023/04/05(水) 22:26:40.10ID:Vg4wcWOD0
ウクライナ兵「今日もロシア野郎ボコるぜよ?ウクライナの夜明けは近いぜよ?!」

露兵「た、隊長、ウクライナ軍の機甲旅団です!?凄い数だ、レオパルド戦車までいます!」

隊長「クソっ、もうロシアは終わりだ‥。ここまでか‥‥。」

ゴォォヲヲヲ
隊長「何の音だ?飛行機、、、MIG-15…?‥だと?!」

???「こちらは北朝鮮航空大隊である。金正恩総書記の令によりこれより貴殿らを支援する。

隊長「一体何が?!」

露兵「おい見ろ…、MIG-15の大編隊だ‥」

つづく
2023/04/05(水) 22:28:33.01ID:VaIqZ73+0
>>877
そんなのは生ぬるい
一時は流行り過ぎて万引きでも車輪刑にしたそうだ
ギロチン出た時はなんて良心的なって思ったんだよ

https://www.youtube.com/watch?v=6R71PBPyC2Q
2023/04/05(水) 22:29:22.36ID:m0mPt+6JM
>>877
東アジアは逆なんだよな 
貴人は縛り首か服毒でそれ以外は斬首
(日本の武士社会はセプクって独自の文化があるけど)
885名無し三等兵 (スププ Sd43-CXZz [49.96.35.119])
垢版 |
2023/04/05(水) 22:30:58.12ID:KMFB8rONd
>>864
ボディアーマーつけてこれだろうから、相当痩せたっぽいな
ストレスだめ絶対!
2023/04/05(水) 22:32:41.44ID:8YnJ1D/i0
>>878
時間経ったらロシアの防御陣地が強化されるだろ
兵は拙速なるを聞くも,未だ巧久なるを睹ざるなりってんだ
887名無し三等兵 (アウアウウー Sa99-fIFt [106.133.89.108])
垢版 |
2023/04/05(水) 22:32:44.33ID:CONZS16ua
>>883
ヒューマンバグ大学は信用するな
888名無し三等兵 (ワッチョイ 03bd-/vNK [133.200.196.32])
垢版 |
2023/04/05(水) 22:33:02.44ID:8MyGUEmD0
>>845
別に夏まで待ってもロシアの要塞化が少し進む程度。
大勢には影響ないよ。
ロシア軍の猛攻が始まる!て訳でもないしね。

軟い地面を突き進む兵器がない以上、地面が固まってからでないと何もできない。
889名無し三等兵 (オッペケ Sr71-bwaL [126.205.253.96 [上級国民]])
垢版 |
2023/04/05(水) 22:34:41.62ID:ByQDqc5Cr
>>885
闘いすぎてイケおじ化が止まらないから見ててどんどん可哀想になってくる、国民の為に頭下げ続け媚びも売った国家の英雄やな、まっ内政失敗しまくってるから五分五分
890名無し三等兵 (アウアウウー Sa99-fIFt [106.133.89.108])
垢版 |
2023/04/05(水) 22:34:43.79ID:CONZS16ua
>>886
もうガッチガチだろ
配置する兵力の問題でしかない
2023/04/05(水) 22:34:44.25ID:iBQfLSoHd
>>820
東スポなら「猪木がプーチンぶっ殺す!」みたいな?
2023/04/05(水) 22:39:19.76ID:8YnJ1D/i0
>>890
まだスキマだらけだよ
これからいくらでも強化できる
2023/04/05(水) 22:40:04.08ID:iGc4lAvQa
>>843
ウクライナ軍がバンザイアタックやってるって連呼してた奴かな?
2023/04/05(水) 22:40:35.40ID:ki2ZfRVNd
>>891
まぁそれくらいにとっておけw
2023/04/05(水) 22:41:34.03ID:86ywGrIMa
>>871
実際はソ連の末裔だからこそって部分も結構あるんじゃないかと思う
全体主義の風土と利点をまだ残しつつ総体としては自由意志による結束に目覚めた独特の強さなんじゃないかな
明治期の日本もそんな感じだったんじゃないか
個の尊重に振れすぎた現代的民主主義国家ではなかなか同じようには行かない気がする
896名無し三等兵 (アウアウウー Sa99-fIFt [106.133.89.108])
垢版 |
2023/04/05(水) 22:42:21.44ID:CONZS16ua
>>892
地雷と塹壕だらけだと思うよ
ソースは無いが
ただし、配置する兵力が不足してるのは間違いなく
機動予備で対応するしかないはず

ちょうど一年前のウクライナ軍と逆転してるのではないか
2023/04/05(水) 22:42:47.18ID:xutrSzoS0
露豚がメリトポリに塹壕線と地雷原はってるそうじゃないの
となるとメリトポリ直撃はなくなったな
2023/04/05(水) 22:43:13.35ID:iBQfLSoHd
よく要塞化要塞化言うけど
野戦築城と要塞って意味が違うと思うんだけど
2023/04/05(水) 22:44:20.38ID:nMxg6gZ50
露豚露豚というと
(´・ω・`)そんなー
とか
(´・ω・`)らんらん♪
言ってそうと思ってしまう……ww
2023/04/05(水) 22:45:35.72ID:LYlBKJgv0
>>896
機動予備なんて機能せんやろ。
そこが機能するなら攻撃も上手く行く筈
2023/04/05(水) 22:46:21.87ID:sHIh6dmSd
>>899
(´・ω・`)露出豚は出荷よー
2023/04/05(水) 22:46:43.32ID:HJc4hE8y0
>>862
そもそもが現代戦の議論に鶴翼鶴翼連呼で混ざろうとするから悪目立ちしてるのに、
適切な用語も使わずに「鶴翼でいいんだぁ~!」ってなるあたり、
脊髄反射的に、傷ついた自分のプライドを守ろうと必死って感じ。いや勉強し直せよとしかw
903名無し三等兵 (アウアウウー Sa99-fIFt [106.133.89.108])
垢版 |
2023/04/05(水) 22:48:03.88ID:CONZS16ua
>>900
兵力が足りないなら機動部隊を戦線後方に配置するしかない
2023/04/05(水) 22:49:12.46ID:VaIqZ73+0
>>903
乗り物もう無いんじゃね
2023/04/05(水) 22:50:09.24ID:HJc4hE8y0
>>880
いやぁアレな現実だねw 因みに現地では故障が少ないんでそこそこ好評
2023/04/05(水) 22:50:16.60ID:3mT5Eap80
>>881
既に迫撃砲弾の単発投下型ドローンが使われてるから結構融通が効く
今後の迫撃砲はドローンと弾共用も良いのではないか
2023/04/05(水) 22:51:31.25ID:LYlBKJgv0
>>903
そりゃそうなんだけど、適切な通信網と指揮が無いとうまく機能しないぞ。どっちも今のロシアに欠けてる予感しかしない。
2023/04/05(水) 22:52:56.72ID:HJc4hE8y0
>>882
MIG-15なのか…
2023/04/05(水) 22:54:41.17ID:cWc4cMAS0
>>907
攻勢の主軸は旧東側製の戦車だろうな
ロシア側がなけなしの戦力で下手な機動防御してきたところに
西側戦車ぶつける気がする
2023/04/05(水) 22:57:08.22ID:VaIqZ73+0
ロシアは機動防御したくても戦車無い気がする
2023/04/05(水) 22:57:44.30ID:LYlBKJgv0
>>909
1箇所破られると一気に崩壊するかもね。
ロシア軍は指揮官不足してそうだし。
機動防御は難しかろう。
912名無し三等兵 (ワッチョイ 0d10-7DCz [114.163.98.12])
垢版 |
2023/04/05(水) 23:01:13.42ID:2ex7DNhF0
ロシアのインフレは「低下基調」 プーチン氏
2023.04.05 Wed posted at 15:00 JST
https://www.cnn.co.jp/world/35202193.html

(CNN) ロシアのプーチン大統領は4日、ロシアのインフレは低下しつつあると述べたほか、ロシア政府が国内の経済や企業を強化するためのプログラムを実施すると語った。
トゥーラにある鉄道関連の工場を訪問したプーチン氏は、インフレは低下基調にあり、3月のインフレは4%を下回るとの見通しを示した。
2023/04/05(水) 23:12:19.83ID:oVf3TeAr0
>>869
小突いてみたら抵抗が弱かったからそのままクピャンスクまで突破しちゃったってこと?
914名無し三等兵 (アウアウウー Sa99-fIFt [106.133.89.108])
垢版 |
2023/04/05(水) 23:13:13.38ID:CONZS16ua
>>907
そこまで駄目だとどっちみちダメだからなぁ
2023/04/05(水) 23:13:33.82ID:oVf3TeAr0
>>888
いや、反攻を心待ちにしてるウクライナ国民や西側市民に悪影響があるんじゃないかと思って
戦線をずっとほったらかしにしてたら膠着と見られて不利な停戦の機運が高まるリスクがある
2023/04/05(水) 23:15:49.23ID:ki2ZfRVNd
>>913
あそこまでうまくいくとは思ってなかったという話はあったような
917名無し三等兵 (アウアウウー Sa99-fIFt [106.133.89.108])
垢版 |
2023/04/05(水) 23:15:49.51ID:CONZS16ua
>>911
後方に配置してる部隊を予定の防御線に入れる
そういう手順はマニュアル化されてるはず
機甲部隊はさすがになんとかなるだろ
2023/04/05(水) 23:16:35.43ID:oVf3TeAr0
メリトポリやマリウポリに即応能力のある部隊がかなり集結してる雰囲気はあるんだよな
それがウクライナの攻勢を防御するためなのかウーレダールの攻勢に使う予定だったのか不明だが
2023/04/05(水) 23:23:57.73ID:LYlBKJgv0
>>918
それが本当なら大戦車戦が発生するかもね
2023/04/05(水) 23:26:03.74ID:MQ7kY1/S0
バフムートからドネツク・ルハンシクへ打通する可能性はどうだろ
2023/04/05(水) 23:30:33.92ID:ZOIms8CYM
次スレ

ウクライナ情勢 940
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1680704991/
2023/04/05(水) 23:35:08.47ID:GQSt0w7Q0
防衛側は未成年も徴兵されてるが、日本じゃ報道せんのだろうな
2023/04/05(水) 23:35:59.19ID:G7oW/+C10
報道してどうすんの? ウクライナは未成人を死地に送る残忍なネオナチ国家だと騒げばいいの?
924名無し三等兵 (ワッチョイ 2361-690p [123.224.68.148])
垢版 |
2023/04/05(水) 23:36:56.87ID:++yA3IEg0
>>913
そこは小川元陸将が解説してた通りなのではないかな、北部の露軍が国境線まで退いた理由も説明できてたし。
925名無し三等兵 (ワッチョイ 0b10-+iLw [153.173.140.135])
垢版 |
2023/04/05(水) 23:38:04.80ID:GOtKVKzc0
リンクがなかなか貼れないんだけどBrady africkさんが
衛星写真で見える塹壕要塞をグーグルマップに記入している
要塞化は辞書にあるfortificationsの訳なのであまり厳密な意味ではないように思う
防御施設と訳してもいいし
https://twitter.com/bradyafr/status/1642183788930138114?s=61&t=Vz67CCoKzFUeVeGZ6UMG3w
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
926名無し三等兵 (ブーイモ MM41-EPFw [220.156.14.141 [上級国民]])
垢版 |
2023/04/05(水) 23:39:53.53ID:3IEX0h9HM
これだけ広範囲な戦線を今のロシアは効果的に防衛できるとは思えないんだわ
現場の部隊も横の繋がりが希薄だし、上は上で揉めてるし、
ウクライナ側は大攻勢って素振り見せながらあちこちで陽動かけてるだけでロシア側は勝手に自滅しそう
2023/04/05(水) 23:44:00.60ID:XT0rMhv60
F16供与まだかね?
最後は結局F16出てこないと終わらない気がするんだが
928名無し三等兵 (アウアウウー Sa99-fIFt [106.133.89.108])
垢版 |
2023/04/05(水) 23:46:46.34ID:CONZS16ua
>>926
そういうのはマニュアル化されてるから問題ないよ
2023/04/05(水) 23:47:20.80ID:GQSt0w7Q0
>>923
そうどす。
2023/04/05(水) 23:52:58.94ID:Re6y8X81H
>>929
アホくさ
どうせ珍露の捏造ソースをみて真実とか思ってるんだろw
2023/04/05(水) 23:58:29.83ID:oVf3TeAr0
>>924
そんな周知の事実みたいに言われても
2023/04/05(水) 23:58:56.15ID:VaIqZ73+0
>>927
F16じゃ戦況変わるほど
爆弾落とせなくないか
2023/04/05(水) 23:59:15.41ID:hCGDo/s70
ロシアで 2 番目に大きい銀行 VTB は、2022 年に 77 億ドルの損失を報告しています
934名無し三等兵 (ワッチョイ 9d5f-/O8Q [106.73.26.34])
垢版 |
2023/04/06(木) 00:01:08.47ID:kcCcEirc0
ウクライナ軍の戦術やら配置やらを考えてるのはアメリカやNATOだからな
アメリカに戦術で勝てる国はない
2023/04/06(木) 00:02:07.21ID:5ZCuL2Jw0
ロシア語読めない俺でも宇がやばいってのは、ソースなしでも分かる
936名無し三等兵 (アウアウウー Sa99-sA+O [106.128.109.10])
垢版 |
2023/04/06(木) 00:03:01.77ID:VbyVQJRXa
表向きのロシア経済ってプーチンが勝手にいじくれたりする?なんか信憑性ないんだよな
937名無し三等兵 (ワントンキン MM61-67Fu [118.22.179.29])
垢版 |
2023/04/06(木) 00:03:10.72ID:k5MOLGSkM
>>881
エグいなあ。これやる方はいいけど、やられないように、
そろそろ対策欲しいよな。
938名無し三等兵 (ワントンキン MM61-67Fu [118.22.179.29])
垢版 |
2023/04/06(木) 00:04:01.37ID:k5MOLGSkM
>>932
F-16が来たら、黒海艦隊絶滅できるのではと言われとるが。
潜水艦以外は。
2023/04/06(木) 00:04:13.41ID:67KecqND0
>>912
供給が減ったら徴兵で需要を減らす
合理的だな!
2023/04/06(木) 00:05:19.95ID:OhHhoJZ+H
>>935
なんだ
ただ単に電波受信しているキチガイなだけかw
得体の知れないSNSの流言をマスコミがソースにするわけないだろw
2023/04/06(木) 00:05:39.64ID:yJPh/93u0
>>938
艦隊絶滅できても
塹壕に籠ってる奴らは無理じゃね
2023/04/06(木) 00:06:58.45ID:65emrzg/d
防空システムをHARMで破壊できて対地ミサイルも詰めるとなったらF16ほしいわな
943名無し三等兵
垢版 |
2023/04/06(木) 00:06:59.48
アヴディーヴカで反撃成功ってまじか
944名無し三等兵 (ワッチョイ 0b9b-67Fu [153.133.212.182])
垢版 |
2023/04/06(木) 00:07:01.41ID:wPxVK4QJ0
>>941
海上輸送ができなくなったら、クリミア持たないのでは。
2023/04/06(木) 00:09:05.44ID:5ZCuL2Jw0
マスコミの報道が正しければミサイルはとっくに底をつき、露はバフムートから撤退してるはずだけど、悲惨な戦争終わらないねえ
946名無し三等兵 (ササクッテロリ Sp71-Wm6w [126.205.77.24])
垢版 |
2023/04/06(木) 00:09:15.21ID:s8x8QTT8p
陸自、バイラクタルTB2導入
https://news.yahoo.co.jp/articles/7465e78356a54d35b704bca17a00fb3159b2cb32
2023/04/06(木) 00:10:23.36ID:65emrzg/d
爆撃機を飛ばしたくても防空システム破壊しないと飛べないからHARM積めるF16ないと
もしくはmigにHARM搭載する改造するか
2023/04/06(木) 00:12:23.32ID:mKN5eqNL0
軍事的にはクリミア半島の保持と黒海艦隊の維持が難しい状況にする事がロシアに敗北を与える近道だかんね。
949名無し三等兵 (ササクッテロリ Sp71-Wm6w [126.205.75.136])
垢版 |
2023/04/06(木) 00:13:53.44ID:aYpInGJwp
>>946に関しては「試験導入」「実証実験」って書いてあるしとりあえず少数導入でやれそうな事を片っ端から試してその成果を足がかりに次を決めるんだと思う
それこそ本導入にしても機種選定からスタートするはず
仮にバイラクタルシリーズを買うとしてもせめてTB3をだな…
950名無し三等兵 (ワッチョイ 2361-690p [123.224.68.148])
垢版 |
2023/04/06(木) 00:18:25.35ID:mKN5eqNL0
>>949
有権者から言われて嫌々買った感は拭えないのはどういうことだろうな。
兵器はどんなビジョンでどんなシステムで運用するかこそ重要だし、ゲームチェンジャーなんて都合の良いものなんて存在しないのに。
951名無し三等兵 (アウアウウー Sa99-fIFt [106.133.89.108])
垢版 |
2023/04/06(木) 00:21:45.43ID:BYpbIa9ka
>>950
まだ買ってないって
2023/04/06(木) 00:27:06.28ID:vpF77HRM0
一応スネーク島で島嶼防衛能力は証明済みだからなTB2は
中国海軍相手にやれるかは知らん
2023/04/06(木) 00:27:40.52ID:1/pzNl080
>>950
難しい所は「ビジョンとシステム」が「新兵器の性能と可能性」hと相互作用して変化する関係にあるってポイント
2023/04/06(木) 00:30:50.46ID:UUUraE0R0
さーて、来週のオワタさんは
ウクライナは金がなくなるからオワタ
戦車数台で戦況は変わらないからオワタ
ウクライナは子供を戦地に送るからオワタ
の三本です
2023/04/06(木) 00:32:22.40ID:1/pzNl080
>>952
舟艇相手に無双してたね
チャイナイージスがいない所を飛べばヨシとか、
運用で能力の限界を補う発想を育てねば
2023/04/06(木) 00:32:23.35ID:opKBqVQPM
つべの動画だとTB2、実は大して活躍していないとの事だ
あくまで発表による戦果だと当初報じられたのとは全く異なる内容

事実は戦後になるまで分からんが、あの活躍の報道はなんだったんだろうな
2023/04/06(木) 00:34:33.23ID:dpIHIpp40
>>954
なお来週の放送はプロ野球ナイター中継巨人対大洋戦のためお休みとさせて頂きます
2023/04/06(木) 00:45:31.38ID:yJPh/93u0
>>957
これだからおっさんは嫌だな
2023/04/06(木) 00:47:29.22ID:Fo5XvnfMM
プリゴジン:ポケモンにいそう
ゲラシモフ:妖怪ウォッチにいそう
2023/04/06(木) 00:58:44.61ID:/hFX+G730
バイラクタル、対中国の軍用としては使い道無さそうだから
海上保安庁に売って密漁の監視をやらせたらいい
2023/04/06(木) 01:17:24.03ID:U7A2ybdy0
速報
中国のEU代表:

1.?「中露友好に上限なし」は単なる修辞で、特別な意味はない

2.中国はクリミアをロシア領と認めていない

3.同様に、中国はドンバスとロシア軍に占領された他のウクライナの土地がロシアに属することを認めない
4.中国はロシアにいかなる軍事援助もしない
962名無し三等兵
垢版 |
2023/04/06(木) 01:19:41.12
>>961
ホンマかよw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況