ウクライナ情勢169 IPナシ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
垢版 |
2023/04/07(金) 23:50:18.46ID:Fr86TPiQ
ここは軍事板のウクライナ情勢スレです
つまり軍事情報を語る場です
政治、経済、歴史、文化その他の話題は別の板、別のスレでやってください

ウクライナ情勢168 IPナシ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1679898472/
381名無し三等兵
垢版 |
2023/04/09(日) 08:24:15.32ID:Yf99f1EA
>>378
基本ポーランドだけだし
あとジョージアはNATOじゃないしな
382名無し三等兵
垢版 |
2023/04/09(日) 08:24:52.52ID:Yf99f1EA
>>380
ハリウッド産では?
383名無し三等兵
垢版 |
2023/04/09(日) 08:26:16.10ID:Yf99f1EA
>>380
https://twitter.com/mg2b5_yeah/status/1642354451221716993?s=20
岸田首相、TikTokのエフェクトの餌食に

こんな動画も簡単な時代ですよ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/04/09(日) 08:27:44.32ID:J1dT+86n
>>360
あれは会場にいた西側メディアの人が笑ったんだと思う
385名無し三等兵
垢版 |
2023/04/09(日) 08:27:55.36ID:Yf99f1EA
こんな事許してるのは日本ぐらいだから

ナザレンコ・アンドリー@nippon_ukuraina
本日、練馬駐屯地で「第1師団 創立61周年記念・練馬駐屯地 創設72周年記念」が実施されます。
そちらでご挨拶させていただくことになりました。首都圏を守る師団からの招待を光栄に存じます。
今日来てくださる方、どうぞよろしくお願いいたします
午前8:01 ・ 2023年4月9日

https://pbs.twimg.com/media/FqfkraxX0AEgTLy?format=jpg&name=small
@KFurumoto
防衛監察本部ホットラインに
これら一連の苦情と、どこの駐屯地か調査依頼をしました。
ナザレンコのアカウントの確認をされました。誰が判断してこういうことをしてるのか今後明らかにしていただきたいです。
2023/04/09(日) 08:36:43.80ID:J1dT+86n
>>381
ポーランドが国としてウクライナから要請あって参戦するならわかるけど、
NATOがウクライナで活動できる根拠がわからん。
2023/04/09(日) 08:39:43.98ID:Zfhniafv
>>379
やっぱ宣伝戦で負けてる
インドやアルジャジーラにドンバス人の家族とかを取材させて
ルポルタージュを作らせて
ロシアの正統性を訴えないと


インディアンエクスプレス

https://www.google.com/amp/s/www.newindianexpress.com/world/2023/mar/04/delhi-audience-laughs-as-russian-foreign-minister-says-ukraine-launched-war-2553157.amp
388名無し三等兵
垢版 |
2023/04/09(日) 08:43:43.73ID:Yf99f1EA
>>386
NATOは公式には居ないぞ
傭兵ってことになってるんで
2023/04/09(日) 08:43:49.20ID:iMqkMbfl
最近の航空機からの重爆弾の戦果を見ているとNATOの航空機戦略は正しいんだな。
いかに大きな爆弾を叩きこむか?で考えると一番は航空機だな
390名無し三等兵
垢版 |
2023/04/09(日) 08:50:13.99ID:Yf99f1EA
>>387
だからアホ臭くて真面目に調べる気がしないんだが
おそらくやってるし
日本だけ異常なだけ
391名無し三等兵
垢版 |
2023/04/09(日) 08:52:11.39ID:Yf99f1EA
>>389
そもそもそんな戦いすらない

空戦負けたら負けってのが先進国の戦い
だから地上戦の兵器ラインとか作りたくないんです
392名無し三等兵
垢版 |
2023/04/09(日) 08:54:42.59ID:Yf99f1EA
だいたいこの異常な放送しかないのになんかおかしいとさえまだ思わない奴は居ないだろ

そんな奴はバイトカルトの信者ぐらいだろ
2023/04/09(日) 08:56:48.17ID:XZkzrH9N
宣伝戦だけ勝って戦場では負け続ける方がよっぽどやべえけどな、ロシア人は宣伝戦にあんまり興味がないんだろう
2023/04/09(日) 08:57:32.26ID:J1dT+86n
>>388
リーク文書でNATOの活動がバレたのではと思う。
非公式に活動=公式活動は違法
2023/04/09(日) 09:00:20.39ID:Zfhniafv
>>392
ドンバス人の訴えを取材じたルポルタージュとかが、
インドでも中国でもアルジャジーラでも作られてないのは事実だろ

これはロシアの怠慢

こんなんだからロシア外相のが準同盟国のインドで笑い者にされても下を向くしかないんだよ
2023/04/09(日) 09:00:26.40ID:J1dT+86n
ドンバス虐殺はロシアは国連で訴えてたかと思うが、ロシアは宣伝戦はしないよね。
西側プロパガンダ=嘘
だから、ロシアはプロパガンダ的なことはやりたくないのだと思う。
397名無し三等兵
垢版 |
2023/04/09(日) 09:02:39.98ID:Yf99f1EA
>>395
そもそもナザレンコ見たいなロシア人が居ないだけでも好感もてるわ
398名無し三等兵
垢版 |
2023/04/09(日) 09:04:54.56ID:ocPNgc42
>>393
1年足らずでロシアが制裁で音をあげるとみんな思い込んでたんでしょ
だから貴重な支援をウクライナは広告宣伝費に突っ込んでさらに支援を貰おうとした
一方ロシアは弾薬生産のための投資に使った

その差が1年経って如実に出てきた。
西側は宣伝戦で気持ち良くなってただけだった
2023/04/09(日) 09:08:32.43ID:Zfhniafv
>>398
宣伝費もなにもアルジャジーラや中国CCTVの記者をドンバス人家族に密着取材させて
ルポルタージュ作らせればいいだけじゃね

予算なんてアルジャジーラが自分で出してくれるだろ

それもやらんのはプーチンの怠慢だよ
400名無し三等兵
垢版 |
2023/04/09(日) 09:12:04.56ID:ocPNgc42
交差点渋滞。

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1644832770781323264/pu/vid/704x1280/isTT59BtugrM_70Z.mp4

https://twitter.com/drazam33/status/1644833160176316416?s=46&t=Zv2FzniQmlgCKwflUlZKfw

例のバフムトの架橋点が塞がる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
401名無し三等兵
垢版 |
2023/04/09(日) 09:12:29.61ID:ocPNgc42
>>399
ロシア側がそれを発信しても実利ないぞ
2023/04/09(日) 09:13:18.16ID:MrSPufMA
ロシア人自身も信じない程度の宣伝だしな・・・・
2023/04/09(日) 09:18:14.78ID:Zfhniafv
>>401
多数の外国の援助でロシア兵が死んでいるのにか
費用はアルジャジーラ持ちなのにか?


宣伝費もなにもアルジャジーラや中国CCTVの記者をドンバス人家族に密着取材させて
ルポルタージュ作らせればいいだけじゃね

予算なんてアルジャジーラが自分で出してくれるだろ

それもやらんのはプーチンの怠慢だよ
404名無し三等兵
垢版 |
2023/04/09(日) 09:23:08.87ID:ocPNgc42
>>403
ロシアからしたら国外に向けて宣伝情報を発信するメリットがない
だからアルジャジーラもCCTVも呼ばない

細かい話をするとマリウポリ攻略の時はCCTVの従軍記者が入ってたけど中国の直接支援には繋がらなかったから今はフリーの記者を規制付きで受け入れてるだけだぞ
405名無し三等兵
垢版 |
2023/04/09(日) 09:29:32.90ID:pTKPpHNF
>>400
なんで脱輪してるの…?
下手くそすぎじゃね?
2023/04/09(日) 09:29:59.16ID:XZkzrH9N
部外者がプーチンやロシア憎んだところで戦争に影響ないし勝手にどうぞって感じだろ
407名無し三等兵
垢版 |
2023/04/09(日) 09:31:39.27ID:n0ZWcIGQ
アウディイウカ戦フル動画

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1644522021345275904/pu/vid/848x464/oNbdhood_Ap3Ltx9.mp4
408名無し三等兵
垢版 |
2023/04/09(日) 09:36:30.55ID:n0ZWcIGQ
ランセットターゲットグラフ

https://pbs.twimg.com/media/FtOQtPDWIAMG7Gk.jpg
409名無し三等兵
垢版 |
2023/04/09(日) 09:41:57.49ID:Yf99f1EA
>>404
CIAがマスコミだと言って入ってくるからだけだぞそれ
410名無し三等兵
垢版 |
2023/04/09(日) 09:56:49.79ID:q1nJxkyx
>>401-402
ウク信がフェイクにかに引っかかりまくってるだけでしょ
2023/04/09(日) 09:57:59.33ID:8xyWMoNW
何でもいいよ
412名無し三等兵
垢版 |
2023/04/09(日) 09:59:22.65ID:n0ZWcIGQ
RTリポート
アウディイウカとバフムート

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1644812159879200770/pu/vid/850x480/G-cqZUwN182BN_S6.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1644812883908280323/pu/vid/850x480/QavJgiASA-VmGXhS.mp4
2023/04/09(日) 10:04:11.34ID:4J/EBgyW
🇹🇳 チュニジア大統領、IMFに:
「チュニジアを売れというのか?チュニジアは売り物ではない。貧困を拡大させるような外国の命令は受け入れがたい。世界は理解しなければならない...人間は数字でもなければ、引き算や足し算のための数字の集合体でもないのだ。"

チュニジアは現在、BRICSへの加盟申請を検討しています。

t.me/DonbassDevushka/53662
414名無し三等兵
垢版 |
2023/04/09(日) 10:05:39.07ID:n0ZWcIGQ
ロシアに強制送還されたとされるウクライナの子供たちが帰国

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1644806047612424192/pu/vid/1280x720/VdGycwMZlmA6iVCk.mp4
2023/04/09(日) 10:13:59.98ID:3CcxmQMt
さて、バクムトの次はどうなるのかという話だとどこになるねん?
シベルスクはなんとなく放置気味だが、軍事的には重要度低いのか?
2023/04/09(日) 10:18:03.24ID:wboPUoW1
>>415
ドネツクの都市部に砲弾打ち込む要塞潰すのが先だろうな
417名無し三等兵
垢版 |
2023/04/09(日) 10:33:23.06ID:/hq+HVIf
ロシアがわのSEADが上手く行ってて、ウクライナ側防空網が崩れ出してるな
418名無し三等兵
垢版 |
2023/04/09(日) 10:39:36.37ID:/82mTMFN
>>414
どうやって帰ってきたんだろうな。途中から脱走した?ロシアが返してくれた?
419名無し三等兵
垢版 |
2023/04/09(日) 10:40:57.81ID:uX2QgPRb
なんか最近アメリカ存在感ないよね
中国のやることにブツクサ文句言ってるだけ
ここ数ヶ月の流れに茫然自失してるんかな
2023/04/09(日) 10:41:17.52ID:9x1FzWn5
ロシアの兵器がどんどん進化しとるな
体力ある国は戦時はどんどん伸びるな
たしか去年にアラブ諸国がロシアの軍産
に投資するという話を聞いたから
それらも実を結んできたのかもね
421名無し三等兵
垢版 |
2023/04/09(日) 10:48:19.18ID:DZozCn8s
いまのロシア川が有利なのはJDAM使った遠距離攻撃
数百万と低額で落とし放題

ウクライナ側迎撃手段無し
威力はハイマースの五倍

制空権を完全にとった
422名無し三等兵
垢版 |
2023/04/09(日) 10:53:00.29ID:n0ZWcIGQ
ポーランド タラスでの動員から逃れる

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1644765941715161089/pu/vid/464x848/84iz0GNU6_mHMv5m.mp4
423名無し三等兵
垢版 |
2023/04/09(日) 10:57:44.05ID:DZozCn8s
ウク信はもうパタリとゲームチェンジャー連呼しなくなったな
2023/04/09(日) 11:10:07.46ID:wboPUoW1
>>423
だって戦局打開どころか維持できてないし
2023/04/09(日) 11:26:31.34ID:J1dT+86n
>>414
子供はあまり嬉しそうじゃないね
2023/04/09(日) 11:29:42.56ID:XyReqO9I
NATOはこれでも無能堕落腐敗自衛隊並みに腐り果ててた2014年のウクライナ軍を8年掛けてイッパシの戦える軍隊に鍛え直したんだよな
まあロシア本国軍相手にここまで抗戦出来てるのは奇跡だよ
427名無し三等兵
垢版 |
2023/04/09(日) 11:30:25.74ID:pTKPpHNF
>>414
人攫いって言うけど戦場で子供見かけたら保護する方が人道的じゃないかな?とは思う。
2023/04/09(日) 11:32:38.88ID:SAKgeYcL
プーチンに逮捕状出すならなぜジョージ・W・ブッシュにも逮捕状を出さないの?
https://www.youtube.com/watch?v=eMNBE0q9kjI
429名無し三等兵
垢版 |
2023/04/09(日) 11:37:55.76ID:Yf99f1EA
>>425
https://pbs.twimg.com/media/FtG8RcPaEAI5Lx1?format=jpg&name=small
2023/04/09(日) 11:46:21.91ID:5f0UJ2oa
「外国軍に頼る国は滅亡する。」~N・マキャベリ~
431名無し三等兵
垢版 |
2023/04/09(日) 11:48:42.62ID:Yf99f1EA
>>430
https://pbs.twimg.com/media/FtK07FqaMAAFb7f?format=jpg&name=360x360
432名無し三等兵
垢版 |
2023/04/09(日) 12:01:58.13ID:/82mTMFN
>>419
バイデンは対トランプで忙しいから。
433名無し三等兵
垢版 |
2023/04/09(日) 12:04:26.00ID:pTKPpHNF
>>423
次のウクライナ軍の反抗作戦が始まればみんな元気になるよ。

所詮は地球の裏でゲーム感覚で見てるだけ。野球ファンと何も変わらん。
2023/04/09(日) 12:05:29.50ID:06Bdw96y
サウジアラビアがイランやシリアと歴史的融和を進めたことを受けて、米国はミサイルを搭載した原子力潜水艦を中東海域に配置


融和すると軍事力の行使
アメリカはいらない子
435名無し三等兵
垢版 |
2023/04/09(日) 12:11:27.40ID:dkU0zX4k
イランがフーシ派に渡してた大量の無人機来ちゃうのか
2023/04/09(日) 12:11:37.99ID:jMAweB61
開戦前はバフムート撤退で2次防衛線を敷くという作戦だったなウクライナは
中盤戦の認識でいい
2023/04/09(日) 12:37:44.62ID:8nEAXM8S
>>421

NATOの航空戦略の正しさをロシアが実証したな
2023/04/09(日) 12:41:40.35ID:4TLFOxyW
軍事的合理性では都市は更地で住民もろとも吹き飛ばすのが大国にはいいのだろうけど、倫理も含め問題は大きい(´・ω・`)
2023/04/09(日) 13:14:03.01ID:JL8WMCLr
>>404
別に戦場じゃなくてもロシアにのがれてきたドネツク人を自由に取材させてやってルポルタージュでも作ってもらえばよくね
2023/04/09(日) 13:15:30.72ID:bz6exA7D
>>438
攻めてる方が有利なのはそういう事だな
2023/04/09(日) 13:18:34.10ID:vUMuzLqS
民間人ごと都市を焼き払うなんて西側の得意分野だぞ
2023/04/09(日) 13:29:00.89ID:bz6exA7D
ウクライナは自国住民を退避させないとならないが、ロシアは好きに攻めれる上に人質にできる
これが作戦のベースなのは当たり前で駐屯の形を取るからな
絨毯爆撃を防いでいるのも、自国住民がいるからに他ならない
住民がいなくなればロシアの支配地域はシリアとなる
即遠隔爆撃の的となるな
2023/04/09(日) 13:32:44.49ID:bz6exA7D
そもそも地雷の除去は爆発させる事前提なら短時間で済む
土地を数十年諦める事になるが
1番の邪魔は自国住民
ウクライナは自国住民退避を失敗し攻勢鈍らせた時点で敗戦に傾いた
降伏ダイヤルは今回の戦争で出た発明でそこだけは機能してるが
2023/04/09(日) 13:38:52.55ID:jThlg3w2
>>443
>そもそも地雷の除去は爆発させる事前提なら短時間で済む
>土地を数十年諦める事になるが

土地を数十年諦めるってどういう理屈なんだ?
ただ穴があくだけじゃないのか。
2023/04/09(日) 13:44:53.28ID:N1I5DIjE
ウグレダルは司令官変わって空爆主体になったみたいやね
アパートの屋上に綺麗に当ててるよね
2023/04/09(日) 13:51:27.73ID:eSZEM26R
TW 沿岸警備隊の船舶は @MoNDefense 海軍の船舶と緊密に連携して、PLAN fr が 24nm 制限の隣接ゾーンに入るのを防ぎます。 公開されたビデオで、彼らは PFG-1206 フリゲート艦が中国海軍の 052D 型駆逐艦 (131/太原) と平行して航行した様子を明らかにしました。 どちらも3nmに近づきました。 3/
https://twitter.com/tingtingliuTVBS/status/1644669745160138754?t=n168IEfJwJ7snEIMuENXxA&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/04/09(日) 13:52:39.96ID:zuK6CW1L
🇩🇪ベルリンでの反戦集会

カトリックの復活祭の前夜、反戦集会がベルリンで開催されました。少なくとも 3,000 人の地元住民が市の中央通りを行進し、ウクライナへの武器供給に反対の声を上げました。
https://twitter.com/rybar_en/status/1644925674547757062?t=5blkZaF7ZgS-ljsX_4lU1w&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/04/09(日) 13:55:34.01ID:VlaX/rnx
>>428

https://twitter.com/ShortShort_News/status/1643255676595245056?s=20

国際刑事裁判所ICCがアフガニスタンでの米軍の戦争犯罪の疑いを調査しようとした時の、ボルトン米国家安全保障顧問の声明
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
449名無し三等兵
垢版 |
2023/04/09(日) 13:59:11.23ID:PqKJ0pt9
卵を割る方法は一つではない、というロシアの諺どおりやの。
2023/04/09(日) 14:02:20.04ID:bz6exA7D
>>444
爆発すれば土にリンが撒かれる
火薬の特性で火薬塩を含む有害物質が土に撒かれれば日本以外が除去する事が不可能なんだよ
で、土を入れ替える事になるんだが爆発させたら岩盤がどこで破壊されてるかわからないから土を入れ替える事もできない
人が歩く事すらままならない(岩盤を突き抜けていたら底なし沼となる)
ここにリーチャーと言われる日本独自の岩盤スキャンが入る
2023/04/09(日) 14:07:50.50ID:bz6exA7D
数十年経てば岩盤が圧搾土現象で円を描き破れて破壊されても層となって石化、固まる
ボーリングで促進する方法もあるがこれも日本のみだな
なので大体60年は土地を諦めるしかない
広範囲爆発、爆発した所がわからないからな電磁波誘爆だと
指定爆破ならわかるがそれこそさらに時間がかかる
ウクライナは日本に頼らざるを得ないわけだな
勝とうが負けようが
2023/04/09(日) 14:10:55.58ID:jThlg3w2
>>450
なるほど、そういう理由なんだ。
しかし、そうなると榴弾砲撃しても数十年諦めることになるわけか?
2023/04/09(日) 14:16:56.18ID:bz6exA7D
>>452
いい質問だな
榴弾砲撃は建物がある場所に砲撃をする
つまりガレキや建造物の基礎、コンクリート下地に守られる訳だ
その代わり岩盤は確定であるけどな
都市がある場所の岩盤は何重にも岩盤がある
地下鉄などを通すには必須の調査だから都市建造=複数岩盤
ロシアが都市間道路などに爆撃するインフラ攻撃は岩盤破壊で直させないためでもある
2023/04/09(日) 14:17:39.87ID:3CcxmQMt
>>416
アウディーイウカとかトレツクとかってことかの
ドネツク市の安全性を高めて、攻撃拠点を無力化するということであれば
バクムト含めて、進捗はのんびりだけど着実って感じだな

ロシアが失敗しているとか言ってる奴は、何を言っているのか解らんな
2023/04/09(日) 14:21:11.70ID:bz6exA7D
ロシアがウクライナを統治したら日本にはまず頼めない
どうするのか知らんが人道支援NGOに頼むのか
ウクライナにはもう生産国としての価値はそれ程無いな
退けないだろうがもはや欲してもいないだろうロシアは
2023/04/09(日) 14:21:25.28ID:GZaTaaOk
❗ 🇷🇺🇺🇦 ほんの数か月前であれば、航空偵察のために最前線から遠く離れた場所で使用されていた。AFU のバランスシートに残っていた稼働中のバイラクタルはわずか2機でしたが、今ではその活動は劇的に増加しています。
現在、トルコのUAVは、南部地域に加えて、ハリコフ、チェルニーヒウ、リヴィウ、ヴォリン地域とバフムット地域で活動しています。 フライト数の増加は、おそらく 11 月に AFU が約束した 19 機のバイラクタルの到着によるものでしょう。
1台のドローンがキンバーン半島の状況をパトロールし、ジェロイスコエ、リバルチャ、およびドニエプル川とドニエプル川河口近くの他の集落にあるロシア軍の陣地を追跡しました。 そしてもう1つはスカドフスクの南でした。
❗同時に、ウクライナのオペレーターは初歩的なミスを犯し、ほとんどスカドフスク自体に近づいていました。 ロシア軍のブク防空システムの乗組員はこれを利用し、UAV を破壊しました。
ただし、攻撃に備えたAFUアクションのシーケンスが明確になりました。クリミアを含め、長距離武器による後方ターゲットへの攻撃が再開され、防空陣地エリアの積極的な衛星偵察が進行中です。
https://i.imgur.com/Vhi7sM6.jpg
https://twitter.com/rybar_en/status/1644926886470975489?t=ME6oQOlC6_xFk_hgscVteA&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/04/09(日) 14:27:18.57ID:i7GYM237
>>455
ロシアにとってウクライナ東部にある天然資源とウクライナ人の本国移送による労働力確保はまだまだ魅力的
2023/04/09(日) 14:28:05.11ID:bz6exA7D
ロシアはウク全土を手に入れても相当赤字だろう
だからこそ停戦し復興をアメリカ日本の金でさせてから再度攻め込みたいのが見えるな
自分の金で直すのは避けたいだろう
2023/04/09(日) 14:33:16.41ID:bz6exA7D
>>457
確か本国移送はもうやってるんだよな
相互で入植もしてる
天然資源か
今後どうなるのか知らないが前線に今ある道路は廃線、新規敷設となるだけに金がかかる
ロシアが爆撃をためらう理由もそれしかないわ
2023/04/09(日) 14:59:24.17ID:YyauvlkW
停戦してもテロは止まないだろうし
ロシアも永久地獄だよ
2023/04/09(日) 15:05:06.87ID:bz6exA7D
パルチザンは出るか
被害が安く済むベラルーシルートで手早く占領してもらいたい
ルカシェンコが戦犯だわ
あれが邪魔
とっとと頭に風穴あけてもらわないと世界中が大迷惑だな
462名無し三等兵
垢版 |
2023/04/09(日) 15:10:42.81ID:n0ZWcIGQ
228 人のウクライナ軍人が立ち上がり、NATO 指導部からの愚かな命令で大砲の餌食になることを拒否します。
私たちには訓練も装備もありません。彼らの顔を見るだけで、彼らは愚かな NATO 戦争をしたくないのです。

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1644924205924773889/pu/vid/848x464/Q0GO0ETe3HQL_6cQ.mp4
2023/04/09(日) 15:18:30.03ID:CSLmwumZ
>>331
処刑まではわかるが首を切るメリットがワグナーに全くない
お前アホだろ
顔ID身分証付で晒した方が価値あるだろ
464名無し三等兵
垢版 |
2023/04/09(日) 15:27:37.94ID:pTKPpHNF
>>442
ロシア支配地域に住んでる奴は親露派というかロシア人という理屈で普通に砲撃してるけどね。
ロシア軍も似たような理屈だから退避しない住人は地獄。
2023/04/09(日) 15:33:06.89ID:E4ttfy97
>>458
欲しいのは東側だけ
目的は黒海と東部資源の確保
2023/04/09(日) 15:36:32.29ID:3s4BWnSy
中国東部戦域司令部は、台湾諸島の「包囲」で海空演習を実施し続けている一方で、台湾全土の主要な軍事およびインフラ施設を代表することを意図した「模擬標的」に対する攻撃も開始しています。
https://twitter.com/sentdefender/status/1644933368331526146?t=5Flc9LqSZx1JC_cY_hHtRw&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/04/09(日) 15:41:01.73ID:bz6exA7D
>>464
ウクライナ軍は自国崩壊を防ぐために、住民がいる地域は歩兵戦で対処してるのが敗戦濃厚の理由にある
移動したくても金銭的な理由で出来ないのが大半だからな
ロシア側は医師や教師を流用し街をそのまま存続させるのは現代戦らしい
しかもそれを敵側に周知させてるしな
それがなければ1日空爆だろう


>>465
そういう事か
開戦当時のキエフ侵攻でベラルーシ併合の線が見えていたがもうそれは高望みとなった
468名無し三等兵
垢版 |
2023/04/09(日) 15:41:22.19ID:n0ZWcIGQ
BTR-4が川の横断に成功

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1644919245510262792/pu/vid/848x464/BJbeNTO5EIVdTU9O.mp4
469名無し三等兵
垢版 |
2023/04/09(日) 15:49:01.34ID:n0ZWcIGQ
ロシア軍のレーダーを破壊したと喜ぶウクライナ兵
後方支援のはずのレーダー設置地点でなぜかウクライナ兵が戦果を喜ぶ

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1644949015430066180/pu/vid/464x848/joZ-zAlJOuVhmp5e.mp4
470名無し三等兵
垢版 |
2023/04/09(日) 15:59:58.85ID:n0ZWcIGQ
バフムートで見えない敵と戦うウクライナ軍
1ヶ月見張ってました
ハリウッド

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1644917895737032704/pu/vid/1280x714/242-93sK6cO8Toq5.mp4
471名無し三等兵
垢版 |
2023/04/09(日) 16:09:16.57ID:ocPNgc42
>>458
大陸国家の戦争というものをわかってない
コスパに囚われて本気で土地を獲得する努力をしたことがない日本には想像がつかない
2023/04/09(日) 16:11:27.27ID:E4ttfy97
>>467
キエフ落としてもウクライナ全土を手に入れるつもりはなかったのでは
日本ーアメリカのような関係を望んでると思う
要するに傀儡政権樹立
473名無し三等兵
垢版 |
2023/04/09(日) 16:12:51.32ID:PqKJ0pt9
ロシアがとにかく酷い目に遭えば良いと望んでる者にとっては、この戦争の成り行きは不快なものとなっているな。
2023/04/09(日) 16:18:21.56ID:x4ZZoZGN
https://twitter.com/Ricardo_1934/status/1644841499832492037

ロシアの SU-34 戦闘爆撃機が SU-35S 戦闘機に護衛され#Ugledarの都市を激しく爆撃している見事なビデオ

ロシア空軍は現在、その地域の上空も制圧したようだ。

SU-34 がウクライナ上空に姿を現したのは数か月ぶりです。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/04/09(日) 16:27:50.94ID:bz6exA7D
>>471
ソビエトの崩壊で舐めた辛酸が、ロシアの今日だからな
これ程長く続くとは当時考えられていなかった
それを乗り越えたのも連邦制だが
コスパ、と例えるともう一つあるな
連邦に組み込んだ際に負債があれば他の崩壊をまねく事



>>472
キエフを占領すれば主権が移動する事となるから連邦制へ以降する
傀儡、属国、属国になるかロシアへ編入されるよ
元は簡単な話だったんだが失敗でここまで広がるとは
2023/04/09(日) 16:28:18.65ID:xjXmv9Gi
中国軍は、航空機、船舶、ミサイル部隊、および地上部隊の複数の発射ロケットシステムによる台湾への共同高精度攻撃のアニメーションを発表しました。
https://twitter.com/Spriter99880/status/1644963588170235905?t=QocchXbGXujfoY-A37hQiw&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/04/09(日) 16:30:47.49ID:bz6exA7D
うまく日本も引き摺り込まれたな
宗男議員が音頭を取れれば中立の道、少なくとも少しはあっただろうが
あの議員にそこまで派閥は無かった
国防として危機が近づいてるな
478名無し三等兵
垢版 |
2023/04/09(日) 16:37:51.90ID:n0ZWcIGQ
「ミュージシャン」によると、諜報データに基づいて、アルチョモフスクと市内で毎月平均11,000人の兵士が失われています!
そして、それはただの死者です!

ゼレンスキーは明らかに米国とNATOの計画に従い、最後のウクライナ人に虐殺を投げかけます!
2023/04/09(日) 16:41:24.38ID:nPA4rBjo
>>477
ロシアは日本をそもそも一個の独立した勢力と見てないと思うけどな
アメリカとセットか中国とセットでないと認識しないのでは
480名無し三等兵
垢版 |
2023/04/09(日) 16:46:51.83ID:n0ZWcIGQ
ロシア製レーダーとは


NVOゾーンでの最新レーダー「ニオブ」の戦闘作業の映像。

ステーションは半径 500 キロメートル以内の空をスキャンし、何百ものオブジェクトを観察して、それらの種類と所属を自動的に判断します。 潜在的に危険なターゲットに関するデータは、指揮所に送信されます。 そこで、オブジェクトを護衛して破壊するユニットが決定されます。

ニオブシステムは、敵の航空機やヘリコプターだけでなく、検出が困難な複合材料で作られたドローンも検出できます。

「非常に人間工学に基づいて作業できます。 学習のしやすさ。 比較的使いやすい。 メーカーの代表者が来て、トレーニングから運用、メンテナンスまで、あらゆるレベルで包括的なサポートを提供します」と、レーダー局の責任者であるアナトリーは述べています。

https://video.twimg.com/amplify_video/1644935464351158272/vid/854x480/FUXLnpD9yTlvCJSw.mp4
481名無し三等兵
垢版 |
2023/04/09(日) 16:51:33.26ID:zZa9Jh4l
>>266
口先だけ?
わざわざ、ロシアが入手したNATO情報を改竄して発表したのはなぜだ?
多方面で攻勢に出れば良いだけだろ、できるんならなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況